ジャンプフラゲより
https://pbs.twimg.com/media/CCJq8gyUEAAWzu6.jpg:large
孫悟空の最新最強形態
「スーパーサイヤ人ゴッド」のパワーを持ったサイヤ人のスーパーサイヤ人!
スーパーサイヤ人ゴッドSS(スーパーサイヤ人)でゴールデンフリーザと直接対決が勃発!!
青髪の悟空はまだいいとして、
もうちょっとまともなネーミングはなかったのかよ!!


HGBF 1/144 ガンダムトライオン3 (ガンダムビルドファイターズトライ)
バンダイ 2015-06-06
売り上げランキング : 2
Amazonで詳しく見る
高宮なすのです!~てーきゅうスピンオフ~ [Blu-ray]
鳴海杏子,逢坂良太,花澤香菜,三森すずこ,渡部優衣,板垣伸
アース・スター 2015-08-28
売り上げランキング : 126
Amazonで詳しく見る
ゴキブリ諸君なんかコメントある?
それよりフリーザの進化形はよ
金色の後はどうなるんやろなあ
モシモシ界に追放されたニシくんこそゴキブリと呼ばれるに
相応しい賤民ではないでしょうか?
脚本監修してるそうだし別にいいんじゃね
べジータがフリーザフルボッコ
フリーザ地球破壊たでべジータ死亡
ウィスが悟空連れ出し時間戻す
戻った所で不意討ちかめはめ波でフリーザ死亡
次はピンクかな?
紫の部分も違う色にしたれよ
駄目な方のゼノスゲー:ゼノブサイク
つかダサすぎて鼻水でた
野沢さんのしんどそうな声聞いてるのがつらくなってくる
前から悟空とトリコの2人は服の色合いが似てるなと思ってたけど、髪色まで合わせたら鳥山明 風のトリコにしか見えねーよ
大丈夫、ベジータもなれる
4は超ベジットと同レベル
こっちは神の領域だからこっちの方が強い
今のDBはオワコンやな。
まあ漫画、アニメ界一のイケメンは悟空やけどな。
@kita_kitsu
もう垓とかそんなレベル?
ダサいから
ゴリラゴリラゴリラ
マリオマリオマリオみたいなもんやな
駄作
本当に日本人が考えた名前なのかこれ?
最近の蛇足なんぞ観る気もしない
まじかよフリーザ強すぎだろ戦闘力53万の53万乗でもしたんかよ
なんとかならんかったのか
まぁゴッドそのものを無かったことにしてほしいけど
神を越えしスーパーサイヤ人でエエやねん。
マシリトに手綱握らせないとダメダメだと思う
金フリーザーもそうだけど
今回のをスーパーサイヤ人ゴッドにすりゃ問題無かったのに
俺はサイヤ人の王子だから大丈夫
そんごきう
そんごうき
しんごうき
信号機
( ゚д゚)ハッ!
セルの抜け殻見つける回とかどうなの?
どっかに「リザーブ」って入らなかったかね
悟飯はブウ編の時から勝てる時には呼ばれないって扱いを受けていたから
悟空とピッコロが免許取り
オススメ
鳥山やっぱおかしいわ
U悟飯はスーパーサイヤ人とは別だし逆に弱くなる。無理矢理ゴッドにしても悟空と同じかと。
戦闘中に超サイヤ人に変身出来るゲームが烈戦ぐらいしかないとか
格ゲーじゃないんだよ
SS4路線なデザインにしてよ。
定番すぎる・・・
って名乗ってるのを想像すると笑ってしまう
劇場の子供たちも一瞬???だろ
青髪のスーパーサイヤ人4。
GTは正史じゃないってことだから
SS4がこれより強いかどうかは不明じゃね?
オレも「サイヤ人」としてのデザインはSS4が完成形だと思うけどねぇ。
外人が描いたスーパーサイヤ人5、6、7…の方がまだマシ
原作のイメージまんま
まだゴッドにすらなってないしな
次からは別の宇宙の神や敵がこっちの世界に乗り込んでくる感じだろ。
神様の力を持ったスーバーサイヤ人てこと?
「スーパーデリシャス遊星ゴールデンスペシャルリザーブゴージャスアフターケアーキッド28号」
チビ悟空があちこちを旅してたあの頃に戻りたいお。
ビアンカ最強にしろ
サイヤ人絶滅計画はどうだっけかオリジナルだった気がするけど。
あれがFC最後だったのかな
インパクト優先で大事なものが忘れられている感
確かにw 汚れかと思ったわw
サイヤ人絶滅計画ってプレイディアじゃ?
ネオスーパーサイヤ人ゴッド
アルティメットスーパーサイヤ人ゴッド
「全てを無にするサイヤ人」みたいな!
最近どのアニメや特撮にしても、最強形態の名前長い上にダサすぎるだろ。
プレイディアにあるかどうかは知らないけどファミコンにもある
映画はパラレル
水をかぶると女になる
一番カッコ良いし集客力あるから
ついでに悟飯ちゃんもドラゴンボールで少年期に戻しましょう
ゴッドの上を出すって事は、フリーザがその領域に辿りつけてんのか…
伝説から神話へ、神話からお笑いへ行ったシューティングゲームを知っての物言いか
ちなみにベジータもこの青髪になるよ
マンガはマンガ
アニメはアニメ
評判が良いから続く
観たい人が楽しめば良い
どこのらんまだw
ピッコロさん、持ってきて
たぶん綺麗だぞ
なんかオーラが漲ってダダ漏れのようだが
鳥山がまた過去設定を無かったことにしたか?
まるでスーパーサイヤ人のバーゲンセールだな…
しかし色いいね
更新すんなやwww
と思ったけど悟空だって修行してなかったら戦闘力3桁がせいぜいだろうしそんなもんか
作画の人がAFのザイコーとか描いてた人だからな
まだサイヤ人ゴッドとかゴッドサイヤ人なら超化出来たのに
DBの雰囲気になぞった名前を付けてくれるぞ
悟空「そしてこれがスーパーサイヤ人の壁を超えたスーパーサイヤ人2」
悟空「そしてこれがスーパーサイヤ人2を更に超えたスーパーサイヤ人3」
悟空「そしてこれがスーパーサイヤ人2を更に更に超えたスーパーサイヤ人4」
悟空「そしてついにスーパーサイヤ人自体を超えたこれがスーパーサイヤ人ゴッド」
悟空「そしてそのスーパーサイヤ人ゴッドを更に超えたこれがスーパーサイヤ人ゴッドSSだぁぁあ!!」
これが公式なんだから凄いよね
ちょっと笑った
フリーザ編がピークなのも当たり前だよ、あれで終わりにできなかったのは大人の事情もあるんだろうけどさぁ
ス-パーサイヤ人化したスーパーサイヤ人ゴッドがスーパーサイヤ人ゴッドス-パーサイヤ人ってこと?
赤青とここまで来てら映画第3段までやって金色に戻して欲しいな。
白に近い金色でゴッドを更に越えた超サイヤ人Zとか。
なんだかんだで王道で決めて欲しいな。
スーパーグレートゴールキーパー若林源三のS・S・G・Kを超えたなw
前作で鳥山明が誰かに言わせた「大げさな名前、逆に安っぽい」ってセリフがなんの薬にもなってねえ
なお、
セルゲーム数日前に桃白白と再会
インフラし過ぎてワケわかめ┐(´д`)┌
ゼノバースってそこら辺を整理するのに丁度良い気がする。
いつまでDB弄び続けんだよカスが
お前らにフリーザ篇ラストの「馬鹿野郎っぉぉおおお!」以上のシーンが作れるのか?無理だろ。当たり前だがな
トリコとキャラ被ってるなw
100倍界王拳と超サイヤ人どっちが強いかって話と同じだろ。
何か哀れ。
尾獣化モード+仙人モードになった上でさらに尾獣化モードに入るようなもんだな。
スピードがとろすぎて意味がないって言われたやつ。
ガーリックJrの手下なんか 喉飴! って言いながら変身してたぞ
ジャンプゲーのオリジナルキャラみたいな酷いノリだな
スーパーサイヤ人界王でイイヤン
アルティメットはどうなったん?
普通にスーパーサイヤ人の方がかっこいいよね
SS2の未完成品
これが本当なら魔人ブウのとこでドラゴンボール終わらせて正解やったと思う
これはひどすぎる
正直ナシだわ
超サイヤ人はベース×50倍だからね
ただ界王拳は体の負担が物凄いから、燃費のいい超サイヤ人を使ってるだけ。界王拳100倍ともなると死に値する
おまえらが叩いたって普通にみんな見に行くからwww
おまえらの意見は誰もきいてないし参考にもならないw
つか界王拳は使うのをやめたんじゃなくて、要所要所で使うように変えたんでしょ
だから同じ超サイヤ人でもベジータより界王拳も混ぜてる悟空のが強い
できれば今回は悟空1人で変身してほしいが
まぁー叩いてる人は映画館には行かないと思うよ DVDが出るのまって見ればいいって考えだから
個人的にはベジットの方が好きだけど
悟飯ちゃん、悟空の半分でもいいから修行してくれよ
一時はポテンシャル最強の看板と共に主人公にまで上り詰め、降板後もチート無しの単体だと最強だったのに
最近は噛ませどころか敵からガン無視される始末
今なら分かる、早々にインフレに取り残されたヤムチャや天津飯やピッコロのファンはこんな気持ちだったのかと
ぶっちゃけここに超サイヤ人ゴッドと今回の超サイヤ人ゴッドSSを入れる気が起らないなぁ
二回に渡って変身手抜きすぎだろ
多分だが、100%状態のゴールデンフリーザになってそう
PVも観ずに楽しみしてる奴のいるんだぜ 糞バイト
鉄平さん勘弁してくれよ・・・
SSJGSSJになれるポテンシャルを秘めた二人が組み合わさるんだから当然
初期のピラフとか、シュウとかマイとか8ちゃんが出てた頃で十分だよ
メタルスライム→ゴールデンスライム→プラチナキング→ダイヤモンドスライム
ドラゴンボール
メタルクウラ→ゴールデンフリーザ→プラチナセル→ダイヤモンドブロリー
鳥山明のアイディアは9割ボツにされてた
人気の出るきっかけになった天下一武道会もスーパーサイヤ人もみんな嶋鳥が考えたもの
鳥山明本人がドラゴンボールにあまり愛着がないっていってるのも
自分はほぼ作画担当みたいなもんだったからってインタビューとかで言ってるよ
嶋鳥のいない鳥山のポテンシャルなんてこんなもんってことだよ過度に期待しないほうがいい
孫悟空スーパーサイヤ人
スーパーサイヤ人ゴッド孫悟空
スーパーサイヤ人ゴッド孫悟空スーパーサイヤ人
別におかしな事ないだろ
あとはこの状態を活かして
SSG孫悟空SS2~4
SSGベジータSS2~4
スーパーサイヤ人ゴッドの条件を緩くすれば合体戦士やブロリーでもいけるな
じゃあなんで超サイヤ人なんて名前つけたの
フリーザが一切修業してこなかった設定も俺には受け付けない 一切の努力をせずプライドなんて出来る物なのか?
・種目『サイヤ人』・名『孫悟空』・状態『SS』
・種目『スーパーサイヤ人ゴッド』・名『孫悟空』
・種目『スーパーサイヤ人ゴッド』・名『孫悟空』・状態『SS』
こんな感じなんじゃね
なんだあのクソキモいフリーザは
嶋鳥ってのが気になるがわざと?
あと超サイヤ人の時には鳥嶋さん担当じゃなかったらしいけど?
フリーザもそうだがもうこの進化系のビジュアルだけでみる価値がないとわかる
今回はカカロットリコだけじゃないぜ
どんだけカラバリ増やすんだよ
ベジータに滅ぼされた奴ら浮かばれねえな・・・
呆れて何も言えなくなってきた
ワロタw
鳥山ジジイが機能してないから新キャラ・新形態っつっても既存キャラの色違いくらいしかできないのは知ってたけど
このネーミングセンスの無さには草生えるわ
ふふふ…オレ様もなれるぜ。
超サイヤ人ゴッドSSにな!
カカロットの野郎とウイスの下で修行したからなぁ。
ちな、ソースはガチャポンバレな。
GTでスーパーサイヤ人にもなってない子供悟空にセルと軽くあしらわれていたはずなんだが
人
トレーニング一切してないフリーザ様がチョイとトレーニングをしたらあっさり越えました。
スーパーゴジータゴッドの完成
「オッス オラ 極右」主人公は異星人との紛争を暴力によって解決しようとするものでとても、
子どもには見せられる内容ではありませんまた主人公がピンチになると金髪で青い目に変身します。
(元々の主人公は黒髪で黒い目をしています)時代遅れの脱亜入欧的表現に笑ってしまいましたが、
こういう所から同じアジアの同胞への差別が始まるのかと思うと薄ら寒い気がします。
そして、最後の必殺技は、全ての人々から元気を少しかけてもらい巨大なエネルギーにするというものなのですが、その表現が更に恐ろしい全ての人々が両手を天に上げる、そう万歳なのです。
万歳をした人から力を奪い取り、敵を撃つという図式は戦中の構図そのものでその衝撃にへたりこんでしまいました。
このような番組を見て育つ子どもの将来が非常に心配です。
この国はいったい何処に進んでいくのでしょうか。
千年に1人現れるという貴重な存在感が良かったんだけどな
どんどん強くなって設定が薄くなるのはバトルマンガの宿命だな
割とわかりやすい名前だと思うけど
迷走というか完全に黒歴史だなこれ
二作続けてゴミ映画確定
って書いてあるじゃん。
マジでよく読んでから記事にしろよ
彼がドラゴンボールのことをほとんど覚えてないってファンの間じゃ常識だから
スーパー2で普通に力アップとか、その状態で界王拳可能とか
ゴッドは成る過程含めて最悪だったと思うが
ぽっと出のやつがゴクウより強い設定のまま終わりやがるし
食うシーン増やしたり今度は寒い青髪悟空とかトリコの後追いが酷いな
今の鳥山ってこんなバカになってんのかよ…寒気がしたわ
作画も丸っこくて幼稚だし設定も手抜きとか完全に終わってるな
でサイヤ人がゲシュタルト崩壊を起こしてる
やはり映画の敵といえばブロリーだろ!
復活のブロリーのほうが良かった。
いや、字面だけ見たら普通に分かりづらい
それならスーパーゴッドサイヤ人の方がいい
強化されるたびに2、3とスーパーサイヤ人の時のようにすればいい
SSJ4のがマシじゃねーか
小学生とかが凄い好きそうだが
お前がよく読め馬鹿
すまん、ベジットでよくね?
せめて設定だけでも基本の金技と安定の赤最強だけど時間制限付きの青
みたいな感じで区別してくれないかな
マジで終わってくれ
思い出を汚すな
新規の子供もかなり入って来ているしガンダムと同じで止めるに止められないんだろ
いま改のブウ編みてるけどやっぱりベジットかっこええなああ
マシリトが復活のFを絶賛してるんだが
「スーパーサイヤ人ゴッド」の超サイヤ人形態ってことだな
超兄貴連想したwww
でも、あの世界で出て来る神様のヒンズー神話での話とか考慮すると、どうも主人公格連中は全員超サイヤ人ゴッドの比じゃない連中なんだよな・・・最初の時点で多次元宇宙レベルの創造神ブラフマーが恐れるような奴倒してる。つまりシヴァやヴィシュヌや仏連中を知ってるブラフマーが恐れる時点でどいつもこいつもウイスやビルスの比じゃない連中とか。元々が冗談みたいな設定だけど、某スレでウイスや超4ゴジータの上にいるとか推察されてたw
年齢が多次元の宇宙の歴史をも超えし存在=アドン・サムソンがいる時点で常識が通用しないんだろうな。
ゴットのパワーを持ったまではいいが・・それにしても、トリコ風だ!?w