• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






森奈津子さんのツイッターより













ネット上で、作品批評ではなく、いわゆる「公式」の中枢スタッフに対する感情的なバッシングをしてる人、よくいますよね。ああいうのは、その作品の新展開や続編を望むのなら、やめるべきです。当然、公式の中の人にも感情というものがあります。普通、叩かれれば意欲も減退するってものです。

……と言いますのも、私は出版業界の人間ですが、「○○(ファンのカテゴリー。腐女子・萌え豚・オタク等、適当な言葉をあてはめて想像してください)は陰湿でやっかいだから、彼らを対象にした作品は避けたい」というセリフを、出版関係者の口から何度も聞きましてね……。

この手のことは「TIGER&BUNNY」で何度も感じたことです。今では「刀剣乱舞」がそうなりつつあるのを危惧してます。人気が出れば、おかしいファンもつきますから、それは人気のバロメーターだとも言えるのですが。中には、かなり悪質なスタッフへのバッシングもありますよね……。

匿名掲示板等で、一人が公式スタッフに関する勝手な妄想を元にバッシングを始めると、それに引きずられる人がゾロゾロ出てくるんですよね(社会経験のない未成年の方々なのかな?)。その業界の人間でなくても、業界の仕組みを少しでも知っていれば、絶対に妄想だとわかる発言なのに……。










森奈津子 - Wikipedia

森 奈津子(もり なつこ、1966年11月23日 - )は、日本の女性小説家。日本SF作家クラブおよび宇宙作家クラブの会員。東京都練馬区生まれ。なお、「森 奈津子」はペンネームではなく本名である。
東京女子大学短期大学部英語科および立教大学法学部法学科卒業。日本バーテンダースクールバーテンダー科を卒業。
自分自身がバイセクシュアルであることを公言しており、セクシュアリティをテーマにした作品を数多く発表している。 作風はコメディタッチのものからシリアスな恋愛小説、SF、官能小説、ホラー、児童文学まで幅広いジャンルに渡っている。

主な作品
『お嬢さまシリーズ』(1991~1994年 学研レモン文庫, 少女小説)
『冒険はセーラー服をぬいでから』(1994年 ログアウト冒険文庫, 長編)
『ノンセクシュアル』(1998年, 長編)
『西城秀樹のおかげです』(2000年 イースト・プレス / 2004年 ハヤカワ文庫JA, SF短編集)
など










続編を望む人と叩いてる人がいっしょとは限らないけど、作品に関係無いような悪質な叩きはダメだと思うわ












コメント(422件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 19:22▼返信
・・誰?
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 19:22▼返信
勇気ある発言だな
そりゃそうだよ
でもこれで更に叩くんだろなクズオタは
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 19:22▼返信
じゃあいいです
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 19:22▼返信
さっきBBstudioの辞任した人を叩くツィートした直後なので辛いw
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 19:23▼返信
とりあえず今度はこの作家を叩けばおKってことだな?
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 19:23▼返信
任豚いい加減にしろ
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 19:23▼返信
批判を力に変えられない豆腐メンタル社会人は消えるべし
8.ドレイク投稿日:2015年04月10日 19:23▼返信
アニメ&映画ポケモンBW「せやせや」

つーか誰よこいつ(´・ω・`)
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 19:23▼返信
谷村を叩くデモンズ信者のことかな
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 19:23▼返信
○○ってか腐女子じゃねえかwww
ま~ん(笑)
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 19:23▼返信
ゼスティリア
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 19:24▼返信
俺が一生懸命作ったものだからつまらないわけがない
文句言う消費者が悪い

って人間本当多くなったよな
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 19:24▼返信
>>2
どこが勇気ある発言やねんw
自分の言葉じゃなく
誰かわからん関係者の言葉を勝手に並べてるだけやん
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 19:24▼返信
今はオタが集まりやすいからいかに空気になる作品を作るかが鍵だね
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 19:24▼返信
叩かれるような物作るなよ
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 19:24▼返信
望んでもいないのに公式スタッフが勝手にやらかしてる場合はいいのか
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 19:24▼返信
悪いスタッフは入れかえればならぬ
なぜ続投させようとするのか
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 19:24▼返信
あまりに適当な物作ってて、違う人たちに作って欲しいから、いまのスタッフ叩いてるんじゃない?
たぶん。
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 19:25▼返信
>一人が公式スタッフに関する勝手な妄想を元にバッシングを始めると、それに引きずられる人がゾロゾロ出てくるんですよね(社会経験のない未成年の方々なのかな?)

アンチはニートとかガキって決め付けてるところがネトウヨとまったく同じなんだが
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 19:25▼返信
作家やタレントはツイッターやるなよ
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 19:25▼返信
まっとうな批評ならOK。
感情任せ・妄想をもとに叩くのはNGってことだろ。

感情任せに理不尽な文句を突きつけるクレーマーはさすがに俺も嫌い。
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 19:25▼返信
は?艦これのアニメごクソだったのに対して脚本とか構成とかを叩くなってんの?

バッカじゃねえのし ねよ
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 19:26▼返信
一度やらかした人間に再度作ってもらいたくないから叩くんだろ
それで自分の首絞めることになっても別にいいわ
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 19:26▼返信
今気づいたけど誰これ?
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 19:26▼返信
同人でやれ
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 19:26▼返信
「TIGER&BUNNY」に「刀剣乱舞」って腐女子のことですやん
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 19:27▼返信
艦これアニメ二期を潰さなければ
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 19:27▼返信
これって、自分達がオタクとは別の存在ですって主張している形になるよなあ。
オタクが高じてそれを職業にまでしてるのに。
そういう目線で作るから叩かれるような物になってしまうんじゃないかな。
自分がその業界に入ったのは他人に良い評価を貰うためなのか、それとも自分が本当に好きでやりたい事をするためなのかもう一度思い出して、それから他人の反応にどうこう言っている自分を見直してみるといい。
酷く滑稽に写るはずだよ。
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 19:27▼返信
豚これにどう答えるの?
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 19:27▼返信
叩かれても売り上げよければ2期あるだろ
責任転換するな
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 19:28▼返信
>>16
>>17
文句があるならお前が金出してスポンサーになってやってみろ。以上。
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 19:28▼返信
具体例出さない時点でまともに議論しようと思ってないんじゃないかな
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 19:29▼返信
>>15
これだな
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 19:29▼返信
中立の立場で言わせてもらえば、どっちもどっちだな。

陰湿なオタクも悪いがソニーも悪い。
35.投稿日:2015年04月10日 19:29▼返信
このコメントは削除されました。
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 19:29▼返信
やらかしたら叩かれるなら、やらかしても叩かれないジャンルに制作陣は流れるわな
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 19:29▼返信
>>12
ちゃんと日本語勉強したほうがよいよ。
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 19:29▼返信
こういう事言うと、今度は自分がキチガイのターゲットになるが
それは承知のうえでの発言だろう
オトコマエやな
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 19:29▼返信
これでデジモンも叩かれずにいけるな
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 19:29▼返信
>この手のことは「TIGER&BUNNY」で何度も感じたことです。今では「刀剣乱舞」がそうなりつつあるのを危惧してます。人気が出れば、おかしいファンもつきますから、それは人気のバロメーターだとも言えるのですが。中には、かなり悪質なスタッフへのバッシングもありますよね……。

要するに私の好きなタイバニとか刀剣が出版社の間で嫌われてるから文句言うのやめろ!って言いたいだけ?
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 19:30▼返信
当たり前のことを改めて指摘されると当事者であるキモオタは反省せずに逆上するから完全に逆効果だな
叱られ慣れてないクソガキといっしょの精神レベルだからな
最適解は「黙って言わせておく」。これに限る
同じ言語、同じ国の人間だと思うからいけない。もとより空想の世界に傾倒してる人間なんて異常者以外の何物でもないんだから
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 19:30▼返信
馬鹿だなあ
こんな事言ったらアンチによるバッシングがより酷くなるだけなのに
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 19:30▼返信
基本的に叩いてる人と続編望む人は違うでしょ
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 19:30▼返信
出版業界だけでなく基本陰湿で厄介だと思われてるでしょ
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 19:30▼返信

何時の世界もどの産業でも
狂信者は先鋭的だから何を言っても無理。
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 19:30▼返信
>>社会経験のない未成年の方々なのかな?
このコメントは勝手な妄想では?
煽りに聞こえてしまうと思うけど
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 19:30▼返信
>>29
艦これに続いて豚これも出るのかとおもったわw
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 19:31▼返信
誰だよ
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 19:31▼返信
>>22
>ネット上で、作品批評ではなく、いわゆる「公式」の中枢スタッフに対する感情的なバッシングをしてる人

文字読めないん?
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 19:31▼返信
キモオタって人目を気にするべき所と気にしなくていい所が逆だよなぁ
人に迷惑をかけるかもという事を気にせず、相手が誰だろうが関係なく自分を堂々と見せびらかす
だが自分の好きな物についての悪い事や愚痴を気にしまくって、不安が爆発してその場所に突っ込んでくる。

お前が選んだ趣味だろう 好きになった物だろう 不安になるな激怒するな抑えろ 自信を持て
後は というかこれがメインだが人に迷惑かけるな 押し付けるな 住み分けよう
俺は好きな物は自分で見つけるから 押し付けなくて良い

個人的な定義になるが、人を不愉快にしたり 迷惑をかけたりするようなオタクは何が好きだろうととキモだキモ
逆に言うなら 良識があって器が広いなら 何が好きでも良い
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 19:31▼返信
はちまが偉そうに語るんじゃねぇよ
何人に迷惑かけたよ
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 19:31▼返信

だが器が広いキモオタなんておらず、他ジャンルに喧嘩を売るどころか内ゲバ(キモオタVSキモオタ)は日常的
普通のファンやオタクはキモオタ(いわゆる信者?)にスレを侵略され、ファンやオタクや作品にマイナスイメージを受け流す
そして自分の好きな物の悪口がネット上にないかハイエナのように探し回る。

好きな物を貶されるのは誰だってイライラするかもしれないが、そこまでやるか
ていうか好きな物を貶してるのはキモオタ自身なのに 自覚ないのだろうか

ネットだと専用の掲示板は大量にあるし、ニコニコ動画なんて良識あれば何でも歓迎
リアルだと秋葉やコミケや大洗とかもう十分すぎるだろ、大洗に関しては大歓迎レベルだったのに
何故キモオタは侵略を続けるのだろうか…
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 19:31▼返信
刀剣乱舞が今どうして叩かれてるのか知らないのか?
中の人の意欲が減退しちゃうから叩くのはやめて!とか甘ったれにも程があるわ
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 19:31▼返信
>>37
横だけどちゃんと日本語だよ
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 19:31▼返信
つまりネガキャンは有効だということか
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 19:31▼返信
※28
なんでそんなに上から目線なの
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 19:32▼返信

キモオタって不思議だな 好きな物に熱狂的な癖して
好きな物を盾にして自分の身を守ったり
好きな物をプロフィールとかで公言して 好きな物をアイコンにしてるのに 暴言吐きまくったり 嫌いな物叩きまくったりで マイナスイメージを他人に与える

好きな物を他人に迷惑かけないように楽しんで そしてその好きな物にも迷惑をかけないようにするべきなのに
まさかそんな事も頑張れないのだろうか いやそもそも頑張らなくてもやれるだろうに
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 19:32▼返信
腐女子と腐女子寄りのスタッフのせいでテイルズのシナリオは糞になった
まじででしゃばんなカス
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 19:32▼返信
公式スタッフが匿名掲示板をいちいちチェックして心を痛めてるのかなぁ
売上やアクティブユーザーの数があればいいんじゃないの
己の正義を振りかざすのみっともない
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 19:32▼返信

ホントおまえらって自分だけの狭い世界で他人の話題でしか盛り上がれないようなつまらない人生送ってるよな。
みんな本当は気付いてるだろ?世間と比べて自分の価値がどれだけ低いか、世間から見たら自分がどれだけつまらない人間か…自分で自覚してるけど認めてしまうのが怖い。
だから他人に自分勝手で利己的な価値観を押し付けてその人を根拠も無い理由で見下して少しでも自分の価値を見出そうとする。
自分自身、正しくないのは重々承知だけど他人を見下すことでしか自分を安心させる方法がないもんな。少しでも「よし、こいつより上だわw」って無理矢理にでも思い込みたいんだろ。
自分に暗示をかけないとたちまち不安に襲われるもんな。
自己中心的な価値観で他人を見下すのは勝手だけど第三者から見れば何時間も画面の前で1人ニヤニヤしながらネットで他人を見下してるおまえらの方がよっぽど哀れで底辺だよ。おまえらって性格うんぬん行動からして人生の脇役って感じがする。
才能も無く、努力もせず、そのくせ与えられるものに不平を言って、 努力する人間の足しか引っ張れないような脇役。
自分の人生なのに主役になろうともせず、世間から見て嫌われるような脇役に徹するその心理がわからん。
人生一度きりなんだから自分が本当に納得のいく生き方をしろよ。
「何が嫌いかより、何が好きかで自分を語れよ」(意味深)
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 19:32▼返信
明らかにそういう層に向けて作ってるくせに文句を言われたらこのザマですか
そう自分たちの都合よくファンが付いてくれたら苦労しないでしょ
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 19:33▼返信
叩けば潰せるって思って調子に乗るだけじゃないのw
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 19:33▼返信
>>60
これがキモオタアピールです
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 19:33▼返信
これが自分たちが書きたかったこと・表現したかったことを凝縮した作品だと胸を張ればいいでないの
視聴者や読み手の評価なんか無視しちゃえばいいじゃん
売れないのは視聴者や読み手が馬鹿だからと思えばいいじゃん
視聴者や読み手がクソと言っていても業界の人間が認めているなら仕事は貰えるしそれでいいんでないの
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 19:33▼返信
>>55
その作品を潰したいなら。
潰した先は何も残らない焦土だけどね。

個人的にはそれをやってなんになる?と思うし、もっと自分の楽しいことに時間使おう。
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 19:34▼返信
このババアが火に油注いでるwww
叩かれるような物作るな。以上。
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 19:34▼返信
いいか、続編作って欲しかったら叩くなよ?
みんなが賞賛するなら、しょうがないから続きつくってあげてもいいよ?


うぜえw勝手に中止にでも打ち切りにでもしろよwww
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 19:34▼返信
そのおかしいファンのおかげで食えてんだろ
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 19:34▼返信
アンチの効果
アンチは気質が気質の為、ネットで度々信者と激突する。無論、アンチは基本根暗なので現実では何も言う事ができない。激突の回数が多ければ多いほど戦場は広がり(2ちゃんねるのスレ速度が上がり)、兵士は次々と戦場へ送られていく。しかし戦場が広がれば得をする者達がいる。そう、批判されている作品を作った人達だ。
戦場が広がれば戦場を見る人が多くなる。その戦場で争われている作品の事を知らなかった人が興味を持ち、ニヤニヤしながら事の成り行きを見守っていたが、気になり始めて本屋に出向き原作を手に取る。その原作が気に入らなければ買わない。その原作が嫌いなら買わない。その原作がまあまあ気に入れば買う。その原作がすごく気に入ればアニメのDVDまで買うかもしれない。
しかしこれはアンチと信者がチャリティー・ディベート大会をしなければ生まれない可能性なので、アンチは漫画、アニメ業界には必要不可欠な実質的協力工作員である。本当に恵まれていない作品はアンチが出現しない作品で、アンチが現れなければ注目度の低さを否めない。
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 19:34▼返信
だったら名前出さなきゃいいんじゃないの?
脚本家辺りは名前出るだけで見る気無くす奴とか普通にいるし
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 19:34▼返信
>>37
酔ってておかしかったかもしれん
すまんなな
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 19:34▼返信
刀剣って開始がすごく遅かったのになんも用意してなかったんだよな…あれは腐女子が怒ってもしょうがないと思う。
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 19:35▼返信
(社会経験のない未成年の方々なのかな?)
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 19:35▼返信

特定の作品に対するアンチ

その作品の信者がウザイor攻撃された
全般的に被害者面をする。そのくせ、自分の好きな作品の信者の同行為は理由を付けて擁護する。
自分の好きなキャラクターが批判された場合、そのキャラクターが如何に人間的に優れているか・倫理的に素晴らしいかをクドクドと説きつつ、他の嫌いなキャラクターを侮辱するというスタンスをとって見下すのがアンチの定石。(そのキャラクターが悪役だった場合、そのキャラがいかに自分にとって理想的な悪役で、作品に必要不可欠な存在かを強調して批判されないように擁護する傾向にある。)そういった行為を行うアンチの二次創作にはキャラクターのメアリー・スー化現象が頻繁に起こっている。にも拘らず、自分の嫌いなキャラのファン&嫌いな作者にはメアリー疑惑を吹聴して叩きあげている。
信者兼アンチは、「客観性云々」と言っておきながら、大抵の場合自分のことを棚に上げる。そのため、純粋なアンチよりも面倒くさい存在である。
別のコミュニティで似たような主張を繰り返して第三者に迷惑をかける。
所詮糞餓鬼。
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 19:35▼返信
>>60
3行にまとめろ
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 19:35▼返信
例えばブラボのマッチングはクソだったから叩かれたけどこれを「ユーザー」がやってんのはより良い環境を提供して欲しいいわば要望
豚がやってんのはただのキチガイによるネガキャン
違いはユーザーかそうで無いか
極端に言えば客の文句は無視していいもんじゃないがキチガイの妄言にはキレていい
見破るのはそんなに難しく無いだろ
キチガイは頭おかしいからキチガイなわけだからな
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 19:35▼返信
妬みor僻み
「自分は好きじゃないのに人気があってウザイ」といったパターン。多くが「自分の好きな作品」との対抗意識を燃やしている、ただの糞餓鬼である。

妄想
いわゆる便乗厨。他のアンチの発言を真に受けて、便乗して同じ考えを抱いてしまう。自分の意見が希薄で、まともな発言は出来ない。例えば視聴率の低いアニメを中身も見ずに叩くなどと言った行為が見られる。
所詮糞餓鬼。

失望
元信者だったが、「原作が自分に合わない方向に向かった」等の理由でアンチになるパターン。ただの我が侭である。アニメでこの手のアンチが発生した場合、視聴率が伸びる傾向がある。
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 19:35▼返信
おかしいファンはろくに金使わないんだよなぁ
そもそもヘイト溜まってる層は低所得者ばっかり
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 19:35▼返信
パクリ疑惑を提唱する
古今東西の過去の作品から『特定の作品』にわずかでも似ている部分を探し出す。
あくまで『疑惑』であり、一般の人から見れば曖昧なレベルであり、ただの言いがかりである。
しかし、その曖昧さゆえ真っ向から否定出来ない為、アンチは好んでこの手段を使う。
代表的な方法に『箇条書きマジック』がある。
「はいはい似ているね」で終わらせない。はっきり言えばしつこい。
たまに「影響を受けた」「インスパイア」では済まされないようなレベルのものを発掘してくることもあるが、大半は数年後にアンチ活動が衰退した後になってから、「あれ?よくよく考えてみたら他の作品でも結構真似してやってない?」みたいにふっと気が付いてしまう程度のものばかりである。
よくパクリと言われるものの一例(コマいっぱいに髪の毛がブハァ…ってなって登場する女の人、金髪ツインテールで吊り目のツンデレキャラ、無口無表情な美少女、特定のアイテムやモンスターのデザイン(モティーフが同じなのだから似てても仕方のないものばかり)、ある特定のキャラと一部キャラデザが似ている(偶然の可能性は一切指摘しない)、現実的に不可能な修行の仕方(よく考えればよくある)、靴から羽が生える(探せばいくらでもみつかる)、キャラクターの服装(最初はパクリでもパクリ合戦の結果、何年か後になるとみんなやっていて定番になってしまう。))
所詮パクリ疑惑を提唱するアンチはパクリとパロディの違いが分からない小学生(下手したらそれ以下)
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 19:35▼返信
一番異常なのはつまらないと感じた作品にいつまでもしがみついている連中ですね。その手合いはネットに多いでしょう。
僕はあれが不思議で仕方ないんです。作品の評価をするのは自由ですし、評価が人それぞれなのは当然ですが自分にとってつまらない作品であるのならば、
そんなものはさっさと忘れて、他に楽しいことを見つけるなりやるなりするでしょう。それが普通の感覚ですよ。そういうことができない連中が、
ネットでいつまでも憂さ晴らししている。非常に非建設的な話で、言うならば『時間と人生の無駄』ですよ。 by富野由悠季
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 19:36▼返信
ああ、寺田さんの記事で戦犯ミツケターとか
嬉々として叩いてた阿呆なやつの事ですねw
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 19:36▼返信
叩く奴も問題だが
信者ってのも大概だわ

描かない漫画家やら
焼き直し三昧のゲームクリエイターやらが増長する
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 19:36▼返信
スタッフ叩きされようが売れれば続編でるし
その人ら向け対象に作るところもあるだろ
たとえそのスタッフのところが嫌がっても
違うところが似たようなの作るだけだしな。

社会人の仕事でやってるのに顔も知らん奴に
いちいち叩かれてヘコむとかメンタル弱いぞ…
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 19:36▼返信
ま~ん(笑)みたいな低脳が人に注意や指摘が出来るとでも思ってるのか。ま~ん(笑)なんぞ猿が化粧しているだけ。醜い
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 19:36▼返信
選挙カーうるせえ・・・
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 19:37▼返信
>>60
って言ってるお前は「おまえたち」の話題で盛り上がって長文書いてる訳だが
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 19:37▼返信
現代の日本人は陰湿で陰口大好きなやつ多いからな。オタ思考のやつにそういうのが多いのは否定できんでしょ
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 19:37▼返信
顔も知らん奴に名指しで叩かれまくる社会人の仕事ってそんな多くないと思うけどな
企業の代表クラスならまだしも
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 19:37▼返信
そのやり方じゃただの愚痴だな
人は機械じゃない
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 19:38▼返信
がしかしそのま~ん(笑)より低収入で見向きもされない男が世の中には腐るほどいるんだよなぁ
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 19:39▼返信
>>83
いちいち気にしてたら切りがないし、気にしてるのはこういう底辺作家みたいなのだけなんだろうな
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 19:39▼返信
TOZがこれに当てはまるだろうな
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 19:39▼返信
お前ら馬場のことは叩くなよ!!馬場が居なくてもテイルズは出るとか思うなよ!!いいな!?
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 19:39▼返信
誰だよ
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 19:39▼返信
オタクや腐女子を相手に商売しておいて、都合が悪いと批判するってのはどうかと思うわ。
それに2chなんて便所の落書きを見て落ち込むのもやめるべき。

96.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 19:39▼返信
>>55
オレ自身がラジオ番組の裏方やってたけど賛と否だったら否の方が影響力があるのよ
賛の人は賛のときに意見を言わない人ばかり。今ある物に満足してる人だから意見を言わないのは当然だと思うけど
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 19:40▼返信
作品叩いている人は少なからず、元はかなり入れ込んでたファンだったりするんだよねぇ
こういう人は何かしらのきっかけがあって作品や製作者に裏切られたという被害意識がある
やられてやり返しているっていう心理なんで、時間で解決を待ってもらうしかないよ
変に対話というか、言い訳じみたことを言うと収まりかけた火に油を注いでしまうだけ
続編作りたかったら作って望むファンに応えたらいいと思うよ。バッシングを引き合いにしてやらない理由にするのなら、製作者にとっての作品とはその程度だったということ
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 19:41▼返信
刀剣とか思いっきり外れてもいいや程度の乱発ゲーだった気がするんですけど・・・
それでちゃんとしたファンが付いてくれるとでも思ってたのか?
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 19:41▼返信
>>92
それの続編なんてもう望んでないからなぁ
製作メンバー解体してほしい
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 19:41▼返信
ゲーム業界は開発者に死ね死ね言うし、音楽業界は実際に殺しに来るけどなw
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 19:41▼返信
黙って官能小説でも書いて、どうぞ
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 19:42▼返信
総論
バカッター

これだけだろ
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 19:42▼返信
少数のアンチに屈するとか馬鹿かよ
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 19:42▼返信
今刀剣乱舞ネタで持論呟くのは地雷なのに
オバハンが無駄にヘイト集めたな
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 19:42▼返信
叩いてる奴は望んでないんだろ
それに叩かれようが売れるなら作るだろw
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 19:42▼返信
純粋な少年を悪魔に変えるのは糞みたいな作品作ってる連中だろ。
艦これキッズが何人サタンに魂売ったよ
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 19:43▼返信
アンチの工作は有効だという公式認定じゃん。ますますアンチ工作が盛んになるで^
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 19:43▼返信
※98
ガワだけなら他の乱発ゲーとは違ってたと思うよ
グッズの制作もアホみたいに早かったし、初めから売れるつもり・売るつもりだった
なお運営はやる気が一切ない模様
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 19:44▼返信
ちと言わなくていいことまで言ってるが、
最近の、気に入らない部分があったらすぐ発狂して全否定、嘘や妄想まで混ぜて潰そうとする
そんな輩が大量に跋扈してる現状はどうかしてるわな
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 19:44▼返信
大勢に叩かれるような無能スタッフが作るなら作らないほうがましっすよw
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 19:45▼返信


嫌 な ら や め ろ 

112.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 19:45▼返信
まぁ腐女子は厄介だよな
113.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 19:46▼返信
オタクに対する偏見じゃねこれ
オタクは作り手にまでファンがいたり精通してるだけで
クリエイターが作品に対して批評されるのは当たり前
114.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 19:46▼返信
妄言って分かってるならスタッフも無視しろよ
115.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 19:46▼返信
まぁ大目にみてやれよ他にやることがないんだろうから
そういうのって評価してる自分に酔いたいってのもあるんじゃないかな?
おそらく厄介ごとから逃げまくって努力を怠った自分を棚上げして周りから低評価なのが気に入らないとかっつうクソみたいな人生が要因なんだろうからさ
要は周りから認められない原因分析をしないで自分の価値観には同意しろっていう究極のクソガキのわがままみたいなもんなんだよ
116.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 19:47▼返信
極端なオタク向きの商売を止めるべき
リスクが高いのを分っていながらやるのが悪い
117.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 19:47▼返信
いや、「オタク向け」のなんて作らんでいいんだよ
作りたいものを作ってそれにファンがつくのが本当だろ
あえて「オタク向け」でいくならそういった問題も許容しないと
118.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 19:47▼返信
やはりま~ん(笑)
119.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 19:47▼返信
タイバニは金ピカいらんかったね
120.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 19:47▼返信
火に油を注ぐコメントだな
否定的な意見はかなりの効果があると宣言したら、もっと加速させてしまうだろ
121.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 19:48▼返信
大したもの書いてない作家のくせに
122.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 19:48▼返信
聞いたこともない作品の作家さまのありがたい御言葉
123.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 19:48▼返信
批判と中傷の区別がついてないガキ、ヘタするといい年したおっさんヒキニートがいるからな
124.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 19:48▼返信
頭悪そうな作家だな
125.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 19:48▼返信
まあ実際声豚みたいなのがいるからな
都度法に訴えて潰していけばいいと思うよ
126.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 19:49▼返信
>>113
言いたいことは分かるが、もう一回読み直せ
127.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 19:49▼返信
>>115
良い物はいい、悪い物は悪い それだけだろ
128.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 19:50▼返信
過度に叩いてるのは外野の別種オタ、エアプ野郎
そういった物は構う必要はない、放置すると厄介だけど新しいく目立つ物が出たらそちらに移動するから
沸いたら適時消すだけでいい
結局続編や新展開は作品が持つ自力の問題  はちまや2chを見ると分かるよ
129.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 19:50▼返信
萌え豚ワロタwww
オタク向けのキモいやつしかやってないから、今はアニメなんて1つも見てないな
130.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 19:50▼返信
実際オタは叩かれてもしかたないことしてるし
一番たちが悪いのはオタにその自覚がないバカが多いってこと
たしかにオタってだけで叩くやつもいるけどそんなのはまともなやつらからも見下されてるカスなんだけどね
131.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 19:50▼返信
正論
132.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 19:50▼返信
>出版関係者の口から何度も聞きましてね
何度も言ってるのにいっこうに無くならないのは何故?
結局金になるから止めれないのでしょ
133.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 19:51▼返信
キ印揃いのSF協会員か
134.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 19:52▼返信
>>56
上に居るからさ。
135.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 19:52▼返信
正論じゃん
※欄で既に中傷しながら発狂してるが沸いてるし
136.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 19:52▼返信
ん?ホモこれ運営叩かれてるの?
137.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 19:53▼返信
>>109
>最近の、気に入らない部分があったらすぐ発狂して全否定、嘘や妄想まで混ぜて潰そうとする
> そんな輩が大量に跋扈してる現状はどうかしてるわな
森奈津子こそその代表なんだがそれは
138.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 19:53▼返信
匿名掲示板で叩かれた程度で嫌になるならやめちまえよ どうせ駄作だろ
139.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 19:53▼返信
聞くとか、未成年かな、とか、半端だわな
好きなクラスタが未成熟で心配するのはわかるが
出版の人間だからって上から目線で言わなくともいいよ

ファンだってこれはイカンと思ったり自浄作用がはたらく事もある
作り手の話ばかりしないでユーザーも信じろ
今のネットは信じてませんってユーザーこき下ろしたら絶対失敗するんだわ
周りの奴もこの馬鹿作家にアドバイスしてやれ
140.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 19:53▼返信
叩きって効いているんだなあ
スルーしているふりしてても
あー気持ちい
ゴミクリエイターたちは早く叩かれてしんでね
君たちのこと誰も求めてないから
141.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 19:53▼返信
まぁそういう連中を対象にして商品売るのが間違っとるんや
142.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 19:54▼返信
スタッフを叩きたくなったのはイジメコネクト位しかないな
143.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 19:55▼返信
オタがクズなのは事実だからこの人を支持しよう
144.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 19:55▼返信
やっぱ掲示板見てるんすね^^
145.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 19:55▼返信
批判と叩きの境目が解らん。今後の作品を良くする為の批判だと思ってしてる奴もいるんだろうに、受け取り手が叩きだと受け取って意欲減退って言っちゃうのはある意味作品を人質に取った脅迫じゃないの?
146.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 19:56▼返信
でもさ、スタッフというかプロデューサーとかが得意顔でアピールするじゃない。
それでやらかしたときに叩くなって言うのはどうなの?
147.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 19:56▼返信
>>145
じゃあ同人作品でも作ったら良いんじゃね?それを売らずに自分一人で眺めてニヤニヤしてれば世界は平和だろ?
148.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 19:56▼返信
艦これ、CGに不満あるけどストーリーはよかっただろ
149.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 19:56▼返信
言いたい事わかる様なわからない様な…。最近だと艦これアニメが酷かったから脚本家や演出は叩かれてたと思うが、
新展開望むなら叩かずに称賛した方が良いと?う~ん…。つまんねえもんつまんねえって言われて萎えるなら辞めたら?
それにクソを連発してる作り手って、何言われてもそれこそオタクの戯言ぐらいに思って平気でしょw
150.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 19:57▼返信
匿名掲示板だと関係者を名指しして死ねとか書く奴いるしな
オタク関係なく頭おかしいっすわ
151.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 19:57▼返信
まあ続編望むとか関係なしに只のアンチもいるからな
一概になんともいえん
152.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 19:57▼返信
この手合いは、ネット上でテメーの評価()に酔って気が大きくなってるからな
何故か基本的に上から目線で、自分の方が偉いと言う物言いだし
153.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 19:57▼返信
で、おばさん誰ですか…
154.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 19:58▼返信
糞な作品作れば叩くに気まってる
155.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 19:58▼返信
>いわゆる「公式」の中枢スタッフに対する感情的なバッシングをしてる人、よくいますよね。ああいうのは、その作品の新展開や続編を望むのなら、やめるべきです。

これはそのスタッフを外して続編を作ってくれって事を言われてるだけじゃないの?
最近だと、艦これの監督、脚本。寄生獣の音響監督が叩かれてたのは知ってるけど
続編が無い寄生獣はともかく、2期が決定しちゃってる艦これはスタッフ変えてまともなもの作って欲しいっていうファンの声だろ
156.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 19:58▼返信
賞賛される方になれないから言い訳してるだけでしょ
こき下ろされてる作品は続編なんて望まれてないよ
157.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 19:58▼返信
俺はクソ作品しか叩いてないぞ?
原作からキャラデザを劣化させた寄生獣とか
158.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 19:59▼返信
ファンに何か言われたら続編つくらないとかアホすぎるw
その程度なら最初からやめとけw
159.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 20:00▼返信
ゴミみたいな作品を面白かったと言えと…?
160.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 20:00▼返信
匿名掲示板の叩きが効いてるなんて中の人が言ったら叩いてるやつらは大喜びで叩きまくるだろw
161.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 20:01▼返信
そういうの相手に商売してるのがあなた達だからなぁ…リターンとリスクのリスクの部分じゃない?人間だから嫌になるのは分かるけど
162.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 20:01▼返信
無名作家が出版関係者(複数とは言ってない)から何度も聞いたって言われてもな
このおばさんも現役審神者で、出版関係の連れと話が盛り上がったんだろ
163.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 20:01▼返信
醜いピーターパンをターゲットに仕事するんだったら諦めろ
豚のエサやりと思って無心で作るほか無い
164.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 20:01▼返信
そんなこと言っても何言われようが儲けがあると踏めば続きを作るし
ないならいくら賞賛があっても作らんのだろ
165.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 20:01▼返信
艦これの監督が叩かれてる原因が艦むす贔屓してるからって理由がバカバカしい
166.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 20:01▼返信
ま、こんなブログでコメント書いてる時点でオタクなんですけどね
167.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 20:02▼返信
ふぅーん
客をカテゴライズしてディスるのは陰湿じゃないんだな
168.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 20:02▼返信
ヲタは皆死ね
169.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 20:02▼返信
逆に言うと明らかな戦犯スタッフは叩きで降ろせるぞって後押ししてるような気がする
170.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 20:02▼返信
しょせんスルー”スキル”だからなあ
本当に何も感じないなんて人間無理なんだよなあ……
171.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 20:03▼返信
なるほど

じゃあ
「 個 人 的 に 嫌 い な 作 品 は 全 て 叩 け ば い い の か 」

とゆう結論ですよねー
172.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 20:03▼返信
アニメはよくわからんがゲーマー視点でいうゴミエニ鳥山の13押しみたいの見てどう思うか?って話かな
173.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 20:04▼返信
原作ありきでアニメ化されたものに関して叩かれる場合、それはスタッフの理解不足で大事な描写が削られたり変に改変されてたり余計な蛇足がついたりってことだから、それはちゃんと受け止めてほしいわ
174.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 20:04▼返信
>>153
>で、おばさん誰ですか…

取り巻きに囲まれて敵に嫌がらせや恫喝やセクハラの限りを尽くしている面白い方です
175.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 20:04▼返信
なぜだか
モルダー、あなた、疲れているのよ
と頭に浮かんだ

この方には某プロデューサーのれっつぽじてぃぶしんきんぐ!という言葉を贈ってあげたい
176.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 20:05▼返信
ダメだったら、時間を浪費してまで叩かないよ
さっさと見切り付けて、他の作品を探すだけ
普通はそうだと思うけど、一人で考えると結局悪い方向に考えが及んで止まらないのだろうね
177.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 20:06▼返信
TOZとか詐欺スレスレの行為をしといて叩くなという方がおかしい
178.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 20:06▼返信
艦これアニメは叩かれて当然だよなぁ!?
179.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 20:07▼返信
キモブタは文句しか言わねぇからな。人の悪いところばかり見てないで美点を探しましょうって格言を知らないのかよ。
180.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 20:08▼返信
オタクきもいからな
だけど一般人もきもいんだよな
人間みんなきもいよ
181.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 20:08▼返信
ふかわりょうに殺害予告してた女が捕まったらしいね
アニメの関係者もあまりにもひどい個人攻撃には被害届出して粛々と対応すればいい
182.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 20:09▼返信
艦これアニメは許さないよ
183.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 20:10▼返信
完結した作品において新展開や続編なんてものはいらない
184.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 20:11▼返信
叩く事しかできない、またはネット上で叩く事が生きがいな哀れな人間なんてほっとけ
185.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 20:13▼返信
SFヲタも大概鬱陶しいよな
186.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 20:14▼返信
>>182
なんが不満なのかお前らって言わないよね
言うのは自分の好きな作品を周りに笑われた事への恨み言ばっかり
187.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 20:14▼返信
???
叩かれてる奴はいらない奴じゃないのか?
188.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 20:14▼返信
艦これアニメの批判は最終的に
「俺がひどいと思ったから、楽しんでるのはおかしい。お前らもひどいと評価しろ」
ってのに行き着いてたからな

多くがモバマス引き合いに出してたせいか、逆にモバマス見なくなったんだが
見てて楽しめなくなったし
189.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 20:14▼返信
はまち君はどの口で悪質な叩きはダメって言えるのか
190.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 20:14▼返信
※167
そういった目線が駄目なんでしょ!わからないかな?
客だからファンだから大好きだからって
何を言ってもいいわけじゃない(暴言とか誹謗中傷とか)
そういった過剰なバッシングが続編とかのモチベーションに関わるという話
191.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 20:16▼返信
オタクは自分がオタクとして叩かれると異常に切れる割にはアニメ漫画ゲームにはまるで叩く権利があるかのように文句言うからなぁ
192.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 20:17▼返信
いやしかしアルドノア・ゼロの二期をやった奴には一言言ってやりたいんだが
193.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 20:17▼返信
おらおら、文句言うなら作ってやらないぞ!

みたいな?
194.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 20:18▼返信
>>190
概ね同意するが、とうの本人がオタクは陰湿みたいなバッシングしてるしなぁ。
195.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 20:18▼返信
でもやっかいな奴ら相手にも商売してるわけだしなあ
196.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 20:19▼返信
本当にネットって妄想で叩くやつ多いもんな。しかも批判した内容が間違ってて訂正されてもずっと同じことで叩いてるし。
197.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 20:19▼返信
>>7
これが屑の代表ね
198.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 20:20▼返信
艦これの本スレとかはやりすぎだったな、見ててきもかった(アニメ前)
まあ全部が全部、アンチや声のでかいファン、元ファンだけじゃないと思ったがw


199.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 20:20▼返信
>>196
森奈津子がその代表だからなあ・・・
200.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 20:20▼返信
いや、好きなシリーズを台無しにされたから叩くんだろうよ…
鳥山求とかはむしろもっと叩かれるべき
少数のキチガイが不当に叩いてるだけならスルーすればいい
201.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 20:20▼返信
>>177
批判はしてもいいと思うが
暴言、妄想からの誹謗中傷、ただの嫌がらせなどはやめた方がいいという話じゃないかな
TOZに関しては自分も思う所があるが、〇ね!とか○○野郎!!なんて書き込まず
ああいった事はもうやめてください!!とかでいいんじゃない?
202.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 20:21▼返信
艦これ見てたらオタクが陰湿なのは一目瞭然
203.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 20:21▼返信
>その業界の人間でなくても、業界の仕組みを少しでも知っていれば、絶対に妄想だとわかる発言なのに……。

てか、社会経験が未熟な奴しか騙されない程度のものでバッシングされて、それでどうにかなる方がおかしいと思わないのかな?

204.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 20:22▼返信
>>46
いや、社会人ならおかしい発言してるからだろ。
少しは脊髄反射じゃなく考える頭持った方が良い
205.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 20:23▼返信
>……と言いますのも、私は出版業界の人間ですが、「○○(ファンのカテゴリー。腐女子・萌え豚・オタク等、適当な言葉をあてはめて想像してください)は陰湿でやっかいだから、彼らを対象にした作品は避けたい」というセリフを、出版関係者の口から何度も聞きましてね……。

避けろやカスw
お前らを食わしてやってるのが陰湿で厄介な奴のお陰なんだよ。
206.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 20:24▼返信
>>199
どの辺が?
「明確に」教えてね~。「ほとんど~だろ」とかあいまいな事言うのは無しで
207.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 20:24▼返信
クソみたいな手抜きゲー自体を叩くのはいいと思うけど
個人を叩くのはよくないとは思う
でも叩く隙を与えてるツールでやってる製作者もなー
208.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 20:24▼返信
艦これなんて今まで築き上げた艦娘への愛情とカレー回があるからまともに観えただけ。あれが違うアニメ(ストーリー構成、脚本は同じ)だとしたら本当の糞アニメだってわ。
スタッフのインタビューの回答もありえない発言多かったし。
スッタフ全員変えても、一期のストーリーと設定に合わせなきゃいけないだろうし、もう救いはないと思うわ。
209.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 20:25▼返信
批判が激しいからやりたくないなら原作人気に頼りきったしょーもない作品作って原作ファン敵にまわすなよ
210.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 20:25▼返信
ハハハ
211.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 20:25▼返信
>>201
オタク趣味を妄言や暴言で誹謗中傷してる作家の話題だけどな。
212.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 20:25▼返信
オタク対象なのがいやなら作るなよ
そう言いながらオタク向けばっかの作るよな。じゃないと金にならないからだろうけど
213.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 20:27▼返信
好きな作品を貶されたから某お船のアニメのスタッフは叩いても許されると思うの
214.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 20:27▼返信
正論ぶってやんわり苦言を言ってるつもりが、実は暴言と誹謗中傷してるって見本。

215.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 20:29▼返信
※204
「社会人としておかしい発言をしてる」
なら煽りではないと思うけど

>>社会経験のない未成年の方々なのかな?
という口調では煽りになってしまうと思うね
216.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 20:29▼返信
作品自体をクソと叩くより(大抵はいいところもあるんだから)
ピンポイントで、例えば脚本担当を叩くとかの方が建設的だろう
次回作ではそいつらをリストラすればいいわけだから
テイルズ馬場やスクエニ鳥山求みたいなガンがその最たる例
217.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 20:29▼返信
叩きが目的になってる奴もいるからな。
自分に合わなかったらクソとか自己中心的で身勝手な批判する奴もいるし
218.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 20:30▼返信
てか、外部では知り得ない出版社の内部的な話を暴露とかありなん?

オタクを陰湿だから避けたいってるのは学研か?
219.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 20:30▼返信
そういうのスルー出来るのもプロのスキルなんじゃねーの?
220.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 20:30▼返信
やっかいつーても、そいつらが一番金落とすじゃん
過剰な叩きにはうんざりもするのは確かだけど、ある程度批評する権利はあるんじゃないの
221.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 20:31▼返信
挙げてる例が全部腐女子向けの作品しかねーってことはやっぱりまん、こがク、ソなんじゃねーかwww
222.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 20:32▼返信
※205
その陰湿な連中は文句だけ言って金出さないんだから、そいつらには食わせてもらってないじゃんw

その作品を気に入ったが金を出す人になり得るんでしょ
批判するためだけに金出すのが稀に極一部湧くけど


でも、ゲームの場合は金出してから評価なんだよなぁ
223.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 20:32▼返信
まんまはちま他アフィブログに言えることじゃねぇかwwwwwwwwwwwww



クッソワロタwiiuto
224.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 20:33▼返信
>>218
変に知識つけてるオタクは多いよね
気に食わない内容なら無理矢理当てつけてでもスポンサーにクレーム入れたり。
ただでアニメ見てるオタクがデカイ顔してるってやっぱ思うよな
225.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 20:33▼返信
効いてるwww煽ってるwwwって余計に叩かれるオチ
226.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 20:35▼返信
>>225
だから陰湿で気持ち悪いって思われるんだよな
227.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 20:36▼返信
多分続編を望んでないから個人攻撃に走るんだと思うんですけど
228.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 20:37▼返信
※225
この人の指摘まんまじゃねーかw
229.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 20:37▼返信
糞なスタッフで、糞な続編を作るくらいなら不要なのだが。
230.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 20:39▼返信
>>224
でも、ほんの少数の偏った奴が批判しただけでスポンサーが動くとしたら、作る側への批判に賛同してるんだよね。
無論大勢なら、そもそも作る方にも問題がある。

無視できない内容で叩かれて、その影響を止める手立てが作る方にないから問題になるのに、それを社会経験のない奴が信じるような内容だとか言うしか出来ない事が問題な気がする。
世間からドロップアウトした作家風情と未熟者の言い争いだよ。
231.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 20:40▼返信
オタクにありがちなのが、最高峰のプロと比較してクソって言う奴な。
例えばEXILEのダンスはマイケル・ジャクソンに比べたらクソっていう奴とかな
全て超一流じゃないと叩いていいと思ってるクソ
232.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 20:40▼返信
まともな物作ってれば叩かれないだろが
233.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 20:40▼返信
叩かれるようなもの作ったんじゃないの?
いいもの作れば数字に出るでしょ、バッシングされたくないならされない職業になればいいのに
234.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 20:40▼返信
>>226
頭悪い言い訳どころか、上から目線でバカ晒せば叩くのが礼儀だろ?
235.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 20:41▼返信
あれだろ
SCEがモンハン勝手に作ったとか
有機BDに対応するのは物理的に不可能とか
236.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 20:41▼返信
おいおい、続編望んでる人間が叩くわけないじゃん、何言ってんのこの人w
237.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 20:41▼返信
図星をつかれても、社会経験がどうのとか見苦しいよな。
多くのアニメスタッフは、厳しい意見も読んで真摯に仕事しているんだがな。
238.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 20:42▼返信
とりあえずDVDブルーレイの売上記事でバカなファンを煽ることをやめよう!
239.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 20:42▼返信
>>231
マイケルジャクソンやEXILEだって、ヘマをやらかしゃ叩かれるし、馬鹿晒せば突っ込まれる。
当たり前じゃね。
240.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 20:42▼返信
>>216
建設的でもなんでもないよ
はっきり言って無意味
「あなたは不特定多数のネット民から叩かれたので今作は外します。」なんてことが
本当にありえると思っているの?
まず叩くことしか考えてないその脳みそをどうにかした方がいいよ
241.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 20:42▼返信
ゼスティリアを声優ごり押しの
クソゲーにするような事をするから
ファンが不信感を持つようになるんだよ
自業自得だ
RPGでヒロインを追放してホモエンドにするとか
普通はあり得ん
お前らそのファンに対する不誠実な態度をまず改めろ
242.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 20:43▼返信
クズみたいな続編ならいらないな
243.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 20:43▼返信
誰この人って思ったら小学生時代に好きだった小説の作者でびっくりしたわww
244.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 20:44▼返信
>>239
ダンスに限定してるんですが
日本語読めない韓国人か?
245.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 20:45▼返信
要は褒められるのは嬉しいけどそれ以外はNOって事か
246.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 20:46▼返信
とりあえず、※241みたいなのが妄想膨らませたキモいやつって事だろ
247.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 20:46▼返信
基地外はほっといても制作陣が無能なのは言うまでもないだろ
最近じゃ原作と同じことをアニメ化してもつまらない(キリッ
とかぬかして爆死した奴もいただろ
248.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 20:47▼返信
主要スタッフが名前を出すことによる批難と賞賛は表裏一体なんだけどね。
褒めらたいけど、貶されたくないというのも、虫がいいんでないの?
249.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 20:47▼返信
オタクは陰湿で気持ち悪いって言われて反省もしないどころか反撃するオタクが叩きの正当性を語ってもな。。。
説得力皆無笑
250.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 20:47▼返信
妙なオタク狙いのメディア展開商法とかやられて叩くなと言われてもね
まあスルーするだけでわざわざ直接スタッフにもの申すほど暇人じゃないけど
251.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 20:48▼返信
なんの賞も取ったことのない
もっと称賛されたくて仕様がない作家の愚痴なんだよなあ……

結果出してから言ってよね
森奈津子さん
252.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 20:48▼返信
作品に関係大有りだからここまで叩かれてるんだよ
253.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 20:49▼返信
>なんの賞も取ったことのない
>もっと称賛されたくて仕様がない作家の愚痴なんだよなあ……
何そんな問題児なの?
254.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 20:50▼返信
若い人なのかと思ったら結構なベテラン()でワロタ
255.投稿日:2015年04月10日 20:50▼返信
このコメントは削除されました。
256.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 20:52▼返信
ほんとに誰?ってのは珍しい
257.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 20:54▼返信
>>240
いや、建設的だろうよ
例えば、テイルズ新作で馬場がまた関わってたら、買わないファンは大勢居るだろう
バンナムとしても、そんなリスクを負ってまで馬場を続投させる理由はない

まあお前が叩かれる側の無能クリエイターだってことはよく分かったよ
258.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 20:54▼返信
お前らって自分たちが叩かれても反省もしないのに、他人を叩くのは一生懸命だよな
クズだわ
259.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 20:55▼返信
>>257
よう無能
260.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 20:56▼返信
オタクは陰湿でやっかい?


その通りだろw
261.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 20:58▼返信
主な作品も無名とか発言権ないだろwwwwwww
262.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 20:58▼返信
>>258
言ってることとやってること一致させよ?
263.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 20:59▼返信
叩かれる奴が悪いってなら
オタクは陰湿でやっかいって言われるオタクも悪いんだろw
言われて顔真っ赤にする陰湿オタクども
264.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 21:00▼返信
>>263
自己紹介お疲れ
265.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 21:01▼返信
>>262
どうした陰湿野朗
266.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 21:02▼返信
>>264
うわーw
テンプレな捻りもユーモアもない煽りw
陰湿さが滲んでるわ
267.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 21:03▼返信
藤子・F・不二雄氏「どんなにこきおろされても、さまたげることはできないんだ。それがいやなら、だれにも見せないことだ。」
268.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 21:04▼返信
※261
ああ、その理屈ならお前にも発言権無いな
黙って寝てろ🎵
269.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 21:05▼返信
叩くのは叩かれる覚悟があるやつだけだが、オタクは根性無しで叩かれるとすぐ被害者ぶって。。。本当に情けないというかクソ。
270.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 21:07▼返信
>>267
それを言っていいのは藤子・F・不二雄だけでお前が言う立場にはない
271.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 21:07▼返信
“「公式」の中枢スタッフに対する感情的なバッシング”ってあるので、きちんとした批判に便乗してただ喚くだけの
バカに対する反論でしょ。
272.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 21:10▼返信
叩かれないような完璧な作品作ればいいだけだろ
273.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 21:11▼返信
社会経験の無い30オーバーがゴロゴロしてるのが既知外どもでしょ?w
274.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 21:11▼返信
アンチスレにいたような、もしくはいるはずだったのがここ7年程の急速な通信方法の増加によって
どこにでもいるようになってしまったのは感じる
275.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 21:12▼返信
>>272
スタンリー・キューブリックや手塚治虫でもそれは無理。
276.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 21:12▼返信
>>272
お前は完璧な物しかない世界が望みか?
そう言うお前は完璧な人間なのか?
学歴は?年収は?もちろん完璧なんだろうなクソが
277.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 21:15▼返信
擁護側は、実際にモノを作ってその苦しみを知ってる人間。
闇雲に叩く側は、なにも作らない受け取るだけのやつ
278.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 21:16▼返信
「万人受け」なんて100%不可能だし、アンチやら叩きが存在しないモノを探すほうが難しい。
今はネットが普及してそういう声がバンバン飛び交ってるけど、そういうアンチ発言やら感情そのものは
昔からずっと続いてきてるものだろう。
確かに根も葉もないところから妄想でこじつけて叩くのは到底許せるものではないけど、
この人の言ってることは「続編望むならどんなにクソでも叩くのはやめろ」という一種の甘えにも受け取れる。
279.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 21:16▼返信
タイバニは知らんが刀剣乱舞は艦これからシステム流用して作ったんじゃん
モノをつくる苦しみとか言われてもな
280.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 21:20▼返信
>>278
発言をきちんと見たうえで違うと思う部分を指摘する。
こういうのが正しいので、批判をする時の参考にしよう。
281.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 21:21▼返信
>>278
言いたくなるのもわからんでもないよ。
そんなに売れる分野でもないし、業界で言えば相当下なのにユーザーの口だけは達者とくれば。。。
割に合わんよね
282.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 21:21▼返信
正直刀剣乱舞ごときでこの発言はないな
もっとクリエィティブな作品例を出せよ
283.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 21:21▼返信
>>279 その艦これが苦しめられてるんだよなぁ、一昔前は東方も酷かったけれども
284.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 21:23▼返信
>>279
じゃあ艦これと同じ仕組みでいいからヒット作出してみろよ。
モノ作りなめてんじゃねえぞ
285.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 21:24▼返信
この人天然だね
その発言が公式から見て迷惑以外の何者でもないだろ
286.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 21:24▼返信
理不尽というか何の根拠もない叩きはあれだけど、
作品を見た上で何らかの賛美や批判をするのは当たり前でしょ
肯定意見しか受け付けないなら作品を公開するな
287.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 21:26▼返信
なんかオタクって体育会系や根性論は嫌う癖に
言ってる事って体育会系だったり、根性論振りかざすよな
288.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 21:27▼返信
何の根拠もない煽りに対してのコメントなのに妄想で一般的な批判に対するコメントに変換する陰湿でやっかいなオタクww
289.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 21:28▼返信
>>286
じゃあお前は、仕事する上で絶対にクレームは出ない仕事はできるし、完璧な報告書をかけるんだな?
できないならやらないんだな?プロなら当然だな?
290.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 21:29▼返信
「公式」に対する異様な執着、物を作って発表する人間に対する害意
この2つを併せ持っているオタクがかなり多いようだが、理由はわからない
いつも決まり文句を唱え、「みんながこう思ってる」を拠り所にするから
いわば顔が見えないように怒るので、彼らの気持ちは価値観の違う相手に伝わらない
291.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 21:29▼返信
こういうの出るたびに思うけど、なんで楽しんでる人たちを無視して、けちつけてる人ばっかり気にするのだろう
楽しんでる人のために作品を作ってくれればいいじゃない
292.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 21:29▼返信
米欄見てるとまともに発言内容も読まずに感情で叩いてる連中がこれだけ居る時点でこのオバハンのいう事は割りともっともなんだよなあ
293.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 21:31▼返信
続編を本気で望むファンはバッシングなんてしないだろ
叩けりゃ何でもいい奴がそういうことしてんだよ
特に自分と何の関係もない赤の他人が死んだニュースで心底喜べてネットにお祝いしますwwwwとか書きこめるような奴がただただ人を不快にさせたくてやってんだよ
294.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 21:31▼返信
タイバニと刀剣

どう見ても女オタです。ありがとうございました。
295.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 21:31▼返信
>>291
ゲーム業界でも問題だが、どこそこがクソとかネガティブな話題のほうが盛り上がりやすい。
まとめサイトとか煽り記事で稼いでるようなもんだし。
批判のほうが気になるし、賞賛の声って届きにくい
296.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 21:31▼返信
その厄介なオタクを食い物にしてる業界関係者が何を言ってるんだ?
297.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 21:32▼返信
>>291
ケチを付けている人の立てるノイズが大きすぎて、楽しんでいる人の応援がかき消されているからではないかと。
298.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 21:32▼返信
>>279
同配給会社なら管理権限は会社側にあるからシステム流用なんてザラです
システムは優れたものが売れるんじゃない、その時勢に最も沿ったものが売れるの、どんなクソ仕様でもね

ぶっちゃけ興味本位で初日から刀剣乱舞やってるけど、人気出始めた辺りから
社会人経験があるとは思えないレベルの発言がゴバっと増えたのは事実だよ
それがアンチのアオリがどうかは知らないけどね
まぁ、もっとも発言してる当人にその自覚がなきゃ注意しても無意味だと思うけど
299.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 21:34▼返信
>>296
陰湿じゃないオタクが金払ってんだよな。
お前が陰湿なだけでそうじゃないオタクは金払いはいいわ運営大事にするは結構優しい。
消えろよノイズ
300.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 21:39▼返信
>>284
まじで?いいの?撤回するなよその言葉
でもパクるんなら艦より刀剣の方がいいな。サンキュー
301.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 21:42▼返信
大体叩かれるのって続編を望まれていないものなんじゃないのか?
302.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 21:43▼返信
>>299
お前は言葉が汚い金払いの良い陰湿なオタクなんだな
303.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 21:43▼返信
>>300
wwwwwwwwwwwwwwww
めっちゃウケるwwwwww
何だこの負け惜しみ以下の返し笑
304.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 21:44▼返信
>>302
どっちかと言えば作る側
金払いのいいオタクは本当に優しいよ。
いつも笑顔で気さくな奴が多い
305.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 21:46▼返信
実際にアンチが原因でエタったタイトル挙げてもらわんと
業界人が愚痴ってたよと言われてもね
306.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 21:51▼返信
はちまの事じゃんwwww
307.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 21:53▼返信
バカにされるのが怖いのかも分からんね 
昔は隠れて、貶されるのを避けてきたけども
今は他人をバカにしてでも何とか優位に立ちたい流れになっているのかも
308.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 21:53▼返信
作品を愛しているからこそ
続編を望んでいるからこそ
その作品を作成したスタッフに叱咤するんだろ

まぁ単なる口撃はダメだけどな
309.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 21:53▼返信
※ただしゼスティリアは許してはならない
310.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 21:53▼返信

ひときわ顔真っ赤になってるのはdisられた制作側なのか過激な擁護なのか…
擁護に見せたアンチかもしれんけど。
311.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 21:54▼返信
確かに、作品批判はともかく作ってる人批判はずれてるし個人的にはよくないと思うけど
作ってる人のモチベが下がるんですって言われても、はぁそうですかって感じだw
312.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 21:54▼返信
>>289
横からだけど、完璧な作品を出せと言っているわけじゃなく、批判を聞きたくないって態度を批判してるんだろ
313.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 21:57▼返信
う~ん、同意できるのは一番上の発言だけかなー
てか、オタク相手の商売が嫌ならやらなきゃいいし、それでも、
商売にしてるからには、メリットだけでなくデメリットも甘受
してしかるべき。てか、バッシングぐらい軽く流しとけば言いやんw
314.投稿日:2015年04月10日 22:00▼返信
「勝手な妄想を元にバッシング」
この部分をすっぽ抜かして文句いうなとか言ってるのはつまりそういうことをする側なんだろうな
315.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 22:01▼返信
作り側が客選んでんじゃねぇよカスが!批判されたくなければ何もするな!
316.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 22:01▼返信
これ多分芝村のこと言ってて、当の芝村はツイッターでユーザー煽ってるんだけど
そういうのは見なかったことにしてるのかな?
317.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 22:05▼返信
>>314
それ、一番最後に付け足されたものだからな
そこだけなら同意だよ
ネットでは信憑性の無い噂が一人歩きしをするケースが多すぎる

でもそうで無いケースだって多々あるからな
318.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 22:06▼返信
たしかに我々は陰湿で厄介だな
319.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 22:08▼返信
なんかこちらの記事みて、
艦これ改を購入するべきか悩んできた・・・
発売日の延期もそうだけど、なんだか地雷臭がするんで、
予約はせず購入は見送りにしておくか・・・
320.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 22:12▼返信
理想は創作者の面子を立てつつ問題点を的確に指摘して、今後の参考に出来る意見を言う事なんだろうけど、
相手を理解してなおかつ上手く意見を表せる文章力が必要という、非常に難しい事だからなぁ…。
321.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 22:24▼返信
今はツイッターとかで人のなりがバレてしまうから余計に
作ってる方も気を使って発言するなりした方がいいよね…
ツイッターとかで応援(いいコメント)もしやすいけど、良くないコメントも当然くるんだから
片方はいらない、やめろっていうのはちょっとなぁ…
322.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 22:27▼返信
つまり「勝手な妄想を根拠にスタッフを叩かないで」か。ここでは自分が好きな作品を対象に書かれてるけど、「そうじゃない作品に対しても」っていうのが付け加えられると良いな。

この森奈津子さんが挙げてる作品のファンから、正に勝手な妄想で、好きな作品のスタッフを叩かれたことがあるから。
323.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 22:29▼返信
意見を言うということとバッシングはちゃうやろ
こうしたほうがいいだの好きな展開でないだのはいいとして個人の人格攻撃までするのがおまえら
324.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 22:32▼返信
(´・ω・`)陰湿さを晒す手段を持ってただけで
どのジャンルにもそういう奴はいるだろうに
まずその偏見をなくす事は考えなかったんだなw
325.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 22:33▼返信
正論ではあるけどそのオタク相手に商売してんだから煽るような事言っちゃだめでしょ
326.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 22:37▼返信
>>320
面子を立てるとか参考になるようにとかじゃなくて
気取らず、嘘をつかず、自分を主語にして自分の言葉で意見を言えばいいだけだと思うけどな
327.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 22:37▼返信
面白い作品を作れば問題ないのに、酷い作品ばっかり作るからでしょ。しかも未成年なのかな?って馬鹿ににして、品性の欠片もない人だな。他人のこといけないけど。
328.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 22:38▼返信
ダメだから叩かれるんだろ
やる気ないなら仕事すんなよ
329.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 22:39▼返信
糞みたいな作品の続編なんていらんやろ
無かったことにして作り直せ
330.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 22:40▼返信
正論じゃん
331.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 22:42▼返信
あるアニメのスタッフ達が「動画を見たからファンよりも原作を知っている」というアホな発言したり、完全に趣味で三角関係を追加して○○○○○のカッコいい姿を見て欲しいとインタビュー受けているのを見たよ。
こいつら馬鹿だって批判したよ。
332.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 22:43▼返信
>>328
社会経験のない未成年の方々なのかな?
333.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 22:48▼返信
例えばスマブラにおける桜井のお気に入りキャラだから強いとか、あるわけないんだよな
普通は組織が大きくなればなる程、リーダー個人の感情が入り込む余地は無くなっていくものだ
334.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 22:56▼返信
>>284
あんたがモノづくりだなんだと語るとは笑止
ちょっと待ってろ
335.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 22:58▼返信
なんでわざわざこんなこと言うのか謎すぎワロタ
アニメ側もにちゃんとか気にし出すからダメなんだよ?ドMかよ
336.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 23:05▼返信
こんなの言ったところでおかしい奴らは止まらんのだから何の意味もない
337.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 23:06▼返信
>>328
全体的にOKな作品でも、個人的に駄目なので叩いてる奴がいるんだよ。
しかも、そういう奴の声がでかい。
「こいつを殺すな!」「なぜ、こいつと結婚しなかった!」とか、うるせーんだよ。
感想なら良いんだけど、ツイッターで原作者に、やれ「こうしろ!」「出番を増やせ!」とか言っちゃうし。
338.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 23:10▼返信
やらかしたから叩いてもいいとか思ってる馬鹿ガキはただの害悪
まともなファンにとってはいい迷惑
339.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 23:10▼返信
なるほど
じゃあ糞作品はスタッフ叩きが有効なんだな
340.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 23:27▼返信
そういう奴等相手に商売してる以上媚びろとは言わんが多少は我慢しろよ
本当クリエイターは喋るとロクな事言わないな
341.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 23:29▼返信
※338
やらかした奴を放って置いたら、次回作も確実にやらかすと思うけど
ああ、その方向でいいんだな、と自信持っちゃうわけで
342.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 23:30▼返信
作品無茶苦茶にして、作品価値大幅に貶めた奴が僕らにも感情はありますーってか
叩き殺すぞ
343.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 23:37▼返信
この人は違うのかもしれんが、
明らかに萌え豚向けや腐女子向けのコンテンツつくっといて、
それはないんじゃねーの。
344.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 23:38▼返信
でも円盤とかグッズ買うのはそういう層なんだよな。
345.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 23:40▼返信
はちまがそれをいうのかwwwwwwwwwwwwww
346.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 23:41▼返信
ネットには対立をを楽しむ文化がある
対立そのものを楽しむ人間には何を言っても無駄なので、こういった発言をすること自体が間違い
制作側が掲示板やSNSの利用を自粛するのがベスト
347.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 23:46▼返信
>>341
お布施とか言って金出す馬鹿なんだろ
言うだけ無駄
348.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月10日 23:49▼返信
>>241
お前こそ正にこの記事をちゃんと読むべき人間のようだ
349.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月11日 00:00▼返信
中でも腐向けは特におかしいのが多いからな・・・
350.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月11日 00:05▼返信
出版の編集たちも、頭の悪いミーハーのFラン文系のオタクばっかで、内閥的。
種類の違うオタが、その他のオタを嫌ってるだけおの幼稚な話。
351.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月11日 00:06▼返信
また刀剣乱舞か・・・
でもモンストとかパズドラとかも民度ヤバすぎるよな(公式twitterもアレだが)
艦これもアニメを機におかしい奴増えたし
352.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月11日 00:12▼返信
テイルズとかその典型だな
ヒロインがどうこうでプロデューサーが声優と枕しているとか意味不明な妄想ギャーギャー叫んでたし
あれでスタッフからはPSユーザーはキチガイばかりだからソフト作りたくねえと絶対思われてる
結果的にスマホへの移行を早めたな
353.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月11日 00:27▼返信
タイガーバニー買う層なんてしらんがお客様は神様やろが
354.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月11日 00:28▼返信
作品全部知らないわ……
有名なのか?
355.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月11日 00:30▼返信
表現の自由大好きな出版業界が
折れたたちを批判するのは許せないってか?
虫が良すぎ
356.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月11日 00:33▼返信
批評、批判、叩きが叩くやつには同じにしか思えないんだろうね。
そこらへんがわかってない辺りでガキと思っちゃうのも仕方ないと思うわ、
実年齢でなく「中身」が。
357.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月11日 00:35▼返信
度し難いほどの甘ったれ野郎だな
358.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月11日 00:40▼返信
オタクのバッシングなんて気にすんなよ
359.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月11日 00:45▼返信
このコメントに叩くやつのことを言ってるんやで!
陰湿な人間が多いのは事実、ゲハが証明してる
360.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月11日 00:53▼返信
陰湿?
影で萌え豚なんか相手にしたくな言ってる編集者とか、それをTweetで暴露するラノベ作家の事か?
361.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月11日 00:55▼返信
は?上から目線キモいわ
オタクがいなかったら、アニメも漫画もとっくのとうに廃れてるよ
362.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月11日 00:59▼返信
カラッとした厄介じゃない一般人は、お金出してお前の作品を買ってくれないのが悲劇だよな。

そういう輩は簡単に卒業しちゃうんだわな。

363.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月11日 01:00▼返信
言い訳だね。
面白い作品作れましぇ〜ん、うわぁ批判されたからヤル気なくしたわー。
言ってることこれと同じ。売れてる作品を擁護するならまだしも、ダメな作品がバッシング食らうのは当たり前やろ。
364.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月11日 01:03▼返信
KONAMIの話も同じだよ。
作品の為に不買はやめようとか、ならクリエイターを蔑ろにしたKONAMIはお咎めなしか?
コジプロ解散、小島監督は放逐か飼い殺し。
これは容認、KONAMIにはTPP開発費の回収の手助け。

……なんか随分な扱いの差じゃね?
365.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月11日 01:04▼返信
(社会経験のない未成年の方々なのかな?)
366.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月11日 01:20▼返信
サムゲ荘はひどかったな
367.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月11日 01:22▼返信
制作側やサービスを提供する立場の苛立ちがよく伝わる発言だな

最近は主にネットの影響でどの業界でも客側がつけあがる一方だからなぁ
売り手と買い手は常にギブアンドテイクの関係でどちらかが特別に偉いわけではないのだということをまるで分かってない
加えて自分の損得ばかりで全体の利益が見えていない甘えたガキの多いこと多いこと
馬鹿が中途半端に知恵つけると本当に世の中に良くないんだわ
368.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月11日 01:37▼返信
言い方が上から目線すぎて気持ち悪い
批判を許さないような空気作ったら腐るだけだっての
369.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月11日 01:39▼返信
俺は作る側の人間だが匿名掲示板とか見に行く
UIがクソ、グラがクソ、シナリオがクソ、課金がクソ、とか言われていてヘコむけど、全部メモって集計も取る
ただ○○シねとか、日本語が不自由なヤツとか、明らかに買ってないイナゴが騒いでたりすると、こんなガキ共を相手にする仕事はもう嫌だってなる
直近でいうと※363みたいなヤツね
370.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月11日 01:40▼返信
確かに駄作のアニメは増えたとは思うが見る側の求めるレベルも上がったよな
371.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月11日 01:41▼返信
野球の野次程度に思っとけばいいんじゃねーの?
野次が原因で死んだ奴はいないだろたぶん。
372.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月11日 01:42▼返信
この人が言っているのは便乗叩きはやめてということ
誰かが妄想で意図的に叩いているだけなのにそれに騙されて炎上する人が多い
ここのコメ欄を見るとまさにそのままだ

ファンだからこそ不満があるというのもわかるが炎上させても良いことは無い
批判するのと炎上させるのは全く違うものだと当たり前のことを言っているだけだな
373.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月11日 01:43▼返信
自ら寿命を縮める信者・・・
374.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月11日 01:58▼返信
この意見の良し悪しは置いておいて、こういう感情は

プ ロ な ら 隠 す べ き
375.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月11日 02:08▼返信
モチベーション落ちたら、質落ちます宣言。

社会経験ないのお前だろと。
モチベーションを維持するのも自分の仕事だっての。
376.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月11日 02:14▼返信
はちまこそがその陰湿さを何処よりも増長してる諸悪の根源だろうがボケ
377.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月11日 02:15▼返信
図星つかれて顔まっかにしながら凸る
いつものパティーン
378.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月11日 02:45▼返信
叩かれない作品なんてこの世に存在するのだろうか?
379.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月11日 03:01▼返信
子供の時はしょうがないけど大人になってもアンチを無視出来ないのは未熟過ぎる
オタク業界ってこんな感じのカタギの仕事が出来なくてずーっとオタクに寄生してるような人ばかりだ
だからいつまでたっても精神的に成長しない、社会経験レベルはニートと変わらない
380.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月11日 03:34▼返信
375は応援されても元気出ないらしいよ。可哀相に。
381.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月11日 04:18▼返信
ゲームもすっかり萌豚向けの気持ち悪いの増えたしな
ほんと害悪だわキモオタって
382.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月11日 04:29▼返信
米たにヨシトモのスレも関係してるよね

タイバニ劇場版 = TV監督追い出した勝手な続編
383.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月11日 04:39▼返信
○○はクソ! ← こういうの無意識で書き込みする連中
あとこういう当然の事いう人へも何様のつもり?とか作品はファンのもの!とか
傲慢さを自覚してない中身子供の連中
384.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月11日 04:40▼返信
でも前期のアニメで原作酷い改変した制作会社には続編作って欲しくない
385.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月11日 05:03▼返信
面白くなかったアニメなんか忘れちまうけど、ここ最近だとヴァルヴレイヴやアルドノアゼロは途中まで面白かったのに、突然迷走始めて困惑したわ
明らかに脚本ブン投げた奴がいるだろw
386.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月11日 05:57▼返信
続編望むやつと叩くやつなんか別に決まってるだろ
批判受け付けないってスタンスはどうなんかね?
やたら煽ってる文だしそもそもあんた誰?って話だが
387.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月11日 06:01▼返信
あぁー、バイか
なるほど
未成年や学生を小馬鹿にしてるしやっぱ同性愛者はクズだわ
388.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月11日 06:33▼返信
たまにこういう奴沸くんだけど
中身みんな一緒ってわけじゃないからな
叩いてる奴と続編望む奴は大抵別人だから
389.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月11日 07:00▼返信
続編を望む人はその手の叩きしてないだろ
390.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月11日 07:13▼返信
刀剣乱舞は運営が糞だから仕方ない
391.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月11日 07:47▼返信
この人タイバニで散々叩きツイートしてたじゃん
主人公が赤いジャケット着るのはありえないとか主人公の掘り下げするのはあり得ないとか
392.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月11日 08:49▼返信
作品批評ではない、感情的で勝手なバッシングを非難してんのに
「批判を受け付けないスタッフはくそ」みたいなコメしてる奴は頭どうなってんだ?

どんだけ読解力ねーんだ……
393.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月11日 09:25▼返信
陰湿な人ってのは執拗だからね、そういう人のせいで全部のオタクが陰湿だと思われるのは悲しいね
394.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月11日 09:32▼返信
ネットって自分では思いもしなかった事を
さも自分の意見のように言ったりするからな
395.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月11日 09:33▼返信
アンチ荒らしは相手すればする程喜んで粘着し続ける事も知らんのは経験が浅い、これで40過ぎか・・・
こんなツイートしても助長させるだけで業界も迷惑だと思う
特に「関係者は便所の落書きを凄い気にしますよ」的なツイートは絶対にやっちゃいけない
396.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月11日 10:00▼返信
>>395
テロリストじゃねーかw
397.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月11日 10:20▼返信
タイバニ刀剣まで名前出しちゃってんだから、もう「腐女子は基地外」ってはっきり言えば良いじゃん
398.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月11日 10:32▼返信
続編を作りたいから、叩かれないように頑張って良い作品作ろう


とは思えないのかね?
責任転嫁も甚だしいわ!
399.大西投稿日:2015年04月11日 10:32▼返信
どうでもいいわ‼︎
それよりこんなくだらん金儲け主義の為のゴミクズアニメなんか見る暇があったら新聞読んだりニュースを見たり日本共産党を支持したりしんぶん赤旗を読んだり明日行われる選挙に行ったりそして外国人達を見習ってアホ政府、アホ与党及びアホ民主本部、クズ総理官邸に行って抗議&暴動デモを起こして来い‼︎

400.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月11日 10:33▼返信
>>395
オタク業界の人間としては、今まで強く言わないで来てこの状態でほとほと困っていた
言った所でどうにもならんが、迷惑とも感じない よく言ってくれたぐらいには思っている

気にするというのは事実だから、こればかりはしょうがない 事実として受け入れるべき
だからこそ、このサイトのネガキャンが効果あるんだから。
業界に効果があるという事を周知して、自浄作用を促す…促せるとも思わんが、そう願わずにはおれずに呟いた気持ちはよくわかる
どうせ何もしなくてもいつも業界人はフルボッコだからな だからと言って黙ってるというのはいじめっ子の都合だよ…
401.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月11日 10:45▼返信
>続編を望む人と叩いてる人がいっしょとは限らないけど

まさにこれ、そのオタクをひと括りにして扱ってる時点でただの愚痴
どの層がどういう言動を見せているかまでは考えてない
402.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月11日 11:00▼返信
>>401
どうやってどの層かを判断するの?
匿名なんだから確認の仕様がないでしょ
403.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月11日 11:23▼返信
森奈津子さんの読者は「○○」が多いのですが・・・
404.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月11日 11:52▼返信
電磁砲の美琴厨もかなりたちが悪くて有名だよな
美琴の扱いが悪くてBlu-ray割ったり脅迫したり言い出したらキリがない
405.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月11日 13:16▼返信
オタクが陰湿で厄介で、自分の思い通りな形にならないと気に入らなくて駄々をこねるのは事実だよ
406.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月11日 13:18▼返信
>>403
読者の話にすり替えてもオタクが問題児なのは変わらんで
407.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月11日 13:28▼返信
行き過ぎはよくない
刀剣はかなりやらかしてるがファンが全力で擁護しているんでまだそこまで揉めてない
ゲームが糞だけどまあ女性系なら問題ないのかも
408.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月11日 13:47▼返信
基本的にメインヒロインに固執する奴はハーレム群像劇には向かないと思う
シリーズ毎に主人公の嫁キャラ変わるし変わるたびにクレームつけてたらキリがない
新キャラゴリ押しばっかだな○○ちゃんだせよと言われてもそれが仕様だから
409.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月11日 14:03▼返信
流行り物を叩きたがる奴ってのは昔からいた
ネットが出来て製作まで届きやすくなったってだけ
410.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月11日 14:05▼返信
こうゆう発言すると、やる連中にとっては「やっぱり効果あるんだ」と盛り上がるだけで逆効果
411.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月11日 17:06▼返信
うるせーぞクソアマならちゃんとした搾取目的じゃない楽しい完全燃焼したゲームつくってみせろや
412.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月11日 17:41▼返信
ゴミ
413.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月11日 18:04▼返信
物にはいいようがあるってことも判らない脳筋が言葉を吐くな。
お前の一言一句、一挙一動、存在自体が他人を辟易させていると自覚しろ。
414.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月11日 18:04▼返信
スマブラのネットが糞遅い事レスしただけで人格否定してくる妊娠を思い出した
やっぱ叩きたい盛りのキッズなんだろうなと思う
415.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月11日 19:15▼返信
オタク相手の商売なのになんだこの言い草は?
やだったら純文学にしなよって感じw
416.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月11日 20:26▼返信
そういうオタども相手に商売してるって事忘れてるんだろうな どいつもこいつも
417.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月11日 21:15▼返信
こんなツイートしちゃうぐらいこの人がオタクの思考回路を理解できてないだけで
ちゃんと理解したうえで商売(食い物に)してる人もいるでしょ
オタクってかなり分かりやすいと思うんだけど分からないかなぁ
418.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月12日 00:18▼返信
でも、絵馬の件とか叩かれても仕方ないと思うんだけどな
419.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月12日 16:44▼返信
テイルズの女声優に対する反応で女オタのヤバさはわかる
420.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月14日 14:40▼返信
原作関係者じゃないのか。人気作品の名前わざわざあげる必要ある?宣伝?
421.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月15日 08:22▼返信
じゃあ聞くけど、オタクじゃない人と、オタクの人、どっちの方がお金沢山だすのかな?
つか、オタクじゃない人ってアニメのBlu-rayやらDVD買うとかの以前に、アニメ毎週見たりしない
422.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月16日 23:10▼返信
新展開なんか要らないから叩くのが正解ってことだな!
好きな作品ほど綺麗に終わってほしい

直近のコメント数ランキング

traq