Yuki Suetsugu's Chihayafuru Manga Gets Live-Action Film
http://www.animenewsnetwork.com/news/2015-04-11/yuki-suetsugu-chihayafuru-manga-gets-live-action-film/.87023
記事によると
・漫画「ちはやふる」の実写映画化が決定した。コミックの帯で判明
・連載している雑誌「Be-Love」では、4月15日に「ちはやふる」に関しての重大発表があると告知していた
ついに実写化きた!
この漫画なら実写でもなんとか見れそうな気がする


ちはやふる(27) (BE LOVE KC)
末次 由紀
講談社 2015-04-13
売り上げランキング : 11
Amazonで詳しく見る
ちはやふる(26) (BE LOVE KC)
末次 由紀
講談社
売り上げランキング : 1520
Amazonで詳しく見る
ゴキブリいる?ゲームしないの?
まぁキャスト次第だけど
ちはやふるもアニメ新作が来そうだね
キモヲタ最低だなw
アニメは面白かったけども
クオリティと配役さえハマればヒットすると思う。
頼むから無駄に恋愛要素増やさないで欲しいな。
あと原田先生は伊東四朗さんにやって欲しい。
現在の一部の映画屋どもが最初から作品的価値はまったく考えずにオカズを欲しがってる状態だから歯止めが効かないなもう
買ったアニメが売れなくて悔しいんか?w
中高生やらせんのはさすがにきつい
解散
デスノとるろ剣は結構良かっただろ
ゴリ押しの大根とかまじ勘弁
テルマエ成功しとるやん
のだめとかテルマエとかあるじゃん
俺も漫画の実写化は否定的だけど当たる物は少ないがあるよ
恐ろしくひどくなりそう
有名原作であるかどうかはそんなに重要じゃないし、どっちかというと原作の販促の意味が強いから実写のおかげで原作売り上げうpってことのが多い
同時期で比較するとテルマエは売れたけどセイントお兄さんは大爆死だっけw
映画やドラマの連中が偉そうな顔するのは本当にやめて欲しい。
と、映画やドラマの世界に片足突っ込んでる人間が憤懣やるかたなく呟いてみる。
あいつら、嫌い。
・・・いやほんとに。
<丶`∀´> 「 ヒョロットカードの使い手 ひょろ君はだれがやるニダ 」
しかし、これは実写化してもあまり違和感なさそうだな。 ファンタジー色濃くないし。
鳴かず飛ばず無難な仕上がりで空気映画になりそう。
あ、あと武井とゴウリキも無しで。
身長は全く同じだし見た目の違和感もないしな
3期の予定があるなら発表合わせてくるだろうし当面はないってことか
円盤売れなかったならしょうがないのかな
どうしても百人一首にそんなマジにならんでも…って考えちゃう
おまえらが騒いでも意味ないからw
主演 剛力彩芽
おまwそれ現実の競技かるた全否定すぎるw
とりあえず、かるたのシーンは手抜いて欲しくないな、撮影大変かもだけど
あと余計な恋愛要素とか付け足さなければ…かるたオマケで恋愛メインとかなったら絶句
絶対に使うなよ
三期じゃねえのかよ
ゴミ映画量産すんなよ。金の無駄遣い
金の無駄遣いって、金出資してるのはお前じゃないだろw
すごい頭してんな。
今の実写作品の現状見ろよ、ことごとくクズ作品ばかりじゃねーか、こんなんでのだめ越えとか期待するのがおかしいだろ
まさかゴミ邦画で食ってる人?ww
日本は映画だけはダメダメすぎる
演技力、脚本、演出 何もかもダメだ
特に日本人特有のあの演技は本当嫌い
泣いても起こっても発狂してもぎこちない日本の俳優はまとめて🚮
映画を作ることに金の無駄遣いという感想が意味不明
お前は映画を見に行くわけじゃないだろ?金を落とすわけでもないだろ?
どこに金の無駄遣い要素があるんだよと映画制作する奴らの立場からしたら
金儲けのためにお金だしてるわけだし お前こそゴミ邦画と自称する場で仕事してる人間なのか?
っていう奴がいないあたり、邦画がダメなのは
確定済みニダね
こんなゴミ邦画に金の出すなら3期を望むのが作品なファンだと思うが。
プロ制度も無い競技に本気になるのは時間の無駄使いっていう上田桃子タイプかお前
そういう考えだと人生つまんねーぞ
そりゃやらんわw
アニメのDVDやBDを購入した分はしっかり制作サイド等に払われてるだろうし
実写映画となったらまた別のスポンサーがつくわけで、そのスポンサーでもない限り
金の無駄遣いという言葉は適当ではないでしょ。
それに実写映画化だけじゃないかもしれんぞ アニメと映画が同じ時期に
映画館やテレビで流れるなんて今までのケースを考えればよくあることだし
実写化で原作が汚される気持ちもよく分かるけど、ファンならなおさら実写映画も
応援したればいいじゃん
実写化で話題になれば
朝のNEWSで取り上げられる
それだけでかなり原作の宣伝になるし
アニメや漫画に興味なかった人達にむけてやるから
多少イメージ違っても人気役者を起用する
話題にしておいてから新規アニメを制作する
「実写化=アニメ漫画の宣伝」
この流れだからファンは落ち着いて欲しい
日テレ深夜枠は円盤売上関係ないから
この枠は視聴率やレンタルで稼ぐ枠
円盤売上が重視されるのは、制作委員会方式のアニメ
Kの法則でも発動したのか
映画なんだから芸能人でごり押しするに決まってるだろwww
一般人連れてくるのかよww
モデル体型で美人で若い役者なんて日本で見つかるか?
あぁ、つくえ君?
どうせアニメしか見ないから。
なぜあの業界は1%の可能性に挑みつづけるのだろう
お前等が認めなくても興業的に成功してるケースが多いから
得体の知れないオリジナルストーリーで映画作るより
話題になった小説や漫画の方が無難なので配給会社はそちらに投資する。
ゴリ押しが~なんて言ってる奴はわざわざ商業映画観るなってこと
寧ろ映画観ない奴が好んで使う言葉
ホントに映画好きな人は世界中の映画に注目してるし
自主映画のコンペに顔出したりしてるから
先生のありがたい言葉しっかりメモっとけよおまえらwwwww
10巻の時点で公開されててもおかしくない
名人は登場するだろうけど手ごろなライバルがいないから、ラスト勝負を誰とやるかだな
よりによって実写化かよ。
まあ、3期フラグとして受け止めておくか。
ただ、剛力さんとAKBだけはやめてくれ。
これだけは本当にお願いします。
いきなり映画ってどうよ
ファンタジーとかあるような内容じゃないんだからこれでひどかったら
作ったやつはまじで才能無いから業界から去れよ。
( :::::# ◎ω◎ :::) yー・~~~ ステマ
実写化が成功して欲しいわ。
ボケてる感じが似てるし