ゲーム用3Dモデル「大阪市なんば」無償配信…Unityで使用でき、福岡・札幌も順次提供
http://www.inside-games.jp/article/2015/04/14/86809.html
記事によると
・ゼンリンは、ゲーム開発用3D都市モデルデータ「ZENRIN シティアセットシリーズ」の新しいデータとして、大阪市なんば付近の無償提供を開始
・「ZENRIN シティアセットシリーズ」は、ゲームエンジン「Unity」で使用することができるゲーム開発用素材
・2014年8月にゼンリンは、秋葉原の3D都市モデルデータを公開しており、今回のデータはそれに続くもの
また2015年5月より、福岡市・札幌市の一部エリアも無償での提供が予定
無償公開なのか、すごい
アキバやなんばを舞台にしたゲームの作成や、マップを一人で歩きまわるのも楽しそう


アイドルマスター シンデレラガールズ 1【完全生産限定版】 [Blu-ray]posted with amazlet at 15.04.14アニプレックス (2015-04-23)
売り上げランキング: 18
(なんだとなんばをかけている)
まあ、グロ豚カスゴキは震えて眠れ。
横浜駅周辺~桜木町~野毛山~関内~山下公園周辺~中華街~元町~山の手付近で(;・∀・)。
作ってみたいゲームがありますし(´・ω・`)。
コメント欄でわざわざケンカふっかける豚って本当業界の癌だよな
何をしろと
何かをやりたい人はPCでUnityを使ってゲームを作ってみれば良いのにねー。
今だと開発の為のツールはほぼ無料で出来ますし → 中高性能PCが1台以上あれば出来ますし。
あと、開発が解らないのならAmazonで開発関係の本を3~5冊くらい買って読めば大丈夫だしね(´・ω・`)。
これで作ってみて光る部分があればお呼びが掛かるから
やってみる価値があると思いますけどねー。
コメ欄にいるスーパーハッカーさんたちになら余裕だろ
Booって初耳だな
怪獣とか出してガオーさせるんだよ
特撮ならその位ピンとくるでしょうが
しょぼくていいから
ビル、寺社、緑、海、タワー、橋、高速、鉄道、山とかロケーションは充分ある
龍のアレはまたちょっと違うし
別にクライムゲームでなくてもいいから
渋谷を人も込みで再現すればそれだけでインパクトだろうに
GANTZ大阪編
ブラボー!!!!!
・基本ソフト2種:各5076円
・別ルートシナリオ:2000円
・第三の追加シナリオ:2000円
・マルスDLC FEOスターターデッキ暗黒:1404円 new!
・ルキナDLC FEOスターターデッキ覚醒:1404円 new!
・ミネルバDLC FEOブースターパックBOX:6048円 new!
もしくはナンバズトリップ
左上が近鉄難波ビルで。
スマンなゴキ
横浜駅周辺~桜木町~みなとみらい~野毛山~関内~山下公園周辺~中華街~元町~山の手付近で(;・∀・)。
作ってみたいゲームがありますし(´・ω・`)。
訂正です(´・∀・`)ニコッ
これは酷い
Wii U 本体用 ACアダプター 3240円
Wii U GamePad用 ACアダプター 2160円
6月下旬発売
なんでこんな高いんだよw
え?どういうこと?
予想以上に酷かった、DLC単体売りしねえのかよw
FEのカードゲームを買わないとマルスやルキナ、ミネルバが使えないって事。
は?これマジ?糞ってレベルじゃねぇぞ
岩田ァ!ブランド崩壊やめろや!ダブスタ野郎が
うわーなんだよこれ…
なりふりかまってられないんだな
縮尺が正しいならそれだけは価値あるな
ブ~ちゃんスターパックにワロタw
任天堂信者がゴキゴキと震えるのか
3DSじゃ無理だしなw
龍が如く0レベルに挑戦しろよ
どうせ紙芝居の背景ぐらいにしか使われないだろうけど
・・・さらにDLC?
それはちょっとどうなの?
どうしてこうなった
いや、まだ対応してないよw
Unity5 Personalでは機能制限はほぼ無くなったよ
てかモデル出すくらいなら4.xの無料版でも問題ないだろ
地味に良ゲーだった。
物凄く地味にw
テクスチャやマテリアルの張替え、モデルデータに細部を追加するとかでよりリアルにする事は可能だろうね。
3DSのせいで技術が落ちまくってんな
少なくてもCSでは
劣化するだけ。
日本のメーカーが作ると予算の都合でアキバズトリップに・・・。
予算のほうが大きな問題
3dsやらもしもしばっかり作ってるから技術が衰退してるんやろな
ここまでしてもらってもって
使ってもないのにここまでもなにもないだろ?
ゲームによって世界観を作りこむ時に実写と違った色合いを持ったテクスチャを自前で
作った方が良い場合があるしね。
あと精巧な実写的なテクスチャを誰かが作ってくれたらデータを販売してくれると嬉しい。
対応した直後?
どこの世界線の話ですか?
>>Unityユーザーに向けてNewニンテンドー3DS用のUnityを提供予定
作れやんw
DQNかよこいつw
ライティングをHDRに変えるだけでも大分イメージは変わる
龍が如くできるやんw
東京の真似なんかしないで民国として独立したらどうだ?
古く感じる原因はテスクチャとレンダリング周り
ゴミに用はない
転用できるかな?
日本各地ヲタク殺傷FPSとか