前回
【福井県の高浜原発、 再稼働を認めない仮処分決定「安全性は確保されていない」「想定を超える地震が起きないというのは楽観的」】
高浜再稼働「変わらず」=民主は慎重対応要求―政府・自民 記事によると
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150414-00000077-jij-pol
・菅義偉官房長官は、福井地裁が関西電力高浜原発3、4号機の再稼働差し止めの仮処分を決定したことに関し、「原子力規制委員会の判断を尊重して再稼働を進める方針に変わりはない。粛々と進める」と明言
・「仮処分の段階であり、事業者の対応を注視していく」と述べ、関電による異議申し立てなどの動きを見守る考え
この記事の反応
この国は法治国家なんだろうか? 政府自民は三権分立を理解してる? 高浜再稼働「変わらず」=民主は慎重対応要求―政府・自民(時事通信) - Yahoo!ニュース http://t.co/7QSoy7zOnk
— 酒焼け☆わんわん (@boonyz) 2015, 4月 14
『世界で最も厳しいと言われる基準に適合』それでも事故は起きる。事故が起きたら想定外という。懲りてないのか?なぜそんなにも再稼動させたいのさ?菅さん教えてよ。 高浜再稼働「変わらず」=民主は慎重対応要求―政府・自民 http://t.co/R6vZPmgmLQ
— m-asakura (@cuotr1) 2015, 4月 14
また「粛々と進める」のかよ。 http://t.co/gfiUhn7A6Q
— 斉藤 守彦 (@morihikosaitou) 2015, 4月 14
口癖の「粛々と進める」は沖縄問題では使用しないと明言したが、原発再稼働では、行政は司法判断を無視するという語義のようだ。参考→ https://t.co/4NYaGvOt07|菅官房長官「再稼働方針変わらず」=高浜原発(時事通信) http://t.co/cpT0hcRyhZ
— 森森森 リニアで新幹線の運賃2倍? (@morimori_naha) 2015, 4月 14
司法の判断と専門家の判断は別問題だから、ガースーの意見は至極当然の事だ。そして「粛々と・・・」という言葉に噛みつく頭の弱いサヨク病の莫迦がコメに多く出る事も当然予測しておく。 - Yahoo!ニュース http://t.co/koUKM6tTqQ
— nekojarashi64 (@nekojarashi64) 2015, 4月 14
上告するならまだしも今の段階でこの発言はまずいんじゃ・・・
法治国家としてどうなんだ


グリザイアの迷宮 (初回限定版) [Blu-ray]
櫻井孝宏,田中涼子,田口宏子,水橋かおり,たみやすともえ,天衝
NBCユニバーサル・エンターテイメントジャパン 2015-07-23
売り上げランキング : 124
Amazonで詳しく見る
【Amazon.co.jp限定】ハロー! ! きんいろモザイク Vol.1 (オリジナルスタンディPOP付) [Blu-ray]posted with amazlet at 15.04.14KADOKAWA メディアファクトリー (2015-06-24)
売り上げランキング: 1,631
どうせ高裁で逆転するんだし
使えばいいってもんじゃねーかんな
何の問題もない
なんか問題あるの?
原発動いて欲しくないって主張するなら電気使うのやめるか割増しの燃料費負担してよね
このコメ主の方が理解してないな
今回争われたのは高浜原発3,4号機の再稼働の是非であって
他には関係ない事
粛々の意味ぐらい調べろよ
法治国家がどうこう以前にそもそも裁判所がこんな裁判をしていること自体が法治国家としてどうなん?という話
なんで裁判所の一存で再稼動基準を審査して差し止めできんだよ こういうのは専門家がやることだろ
何の法律だよw
原発反対する世帯は電気料金を多めに支払うようにすればいい
今回の判決はさすがにおかしい。
自業自得じゃねえの?
反・脱原発派がはしゃぐ理由がわからん
いつかは再稼働するし、その止めてた期間の巨額の損害賠償も発生する
現実を見ろよ。
そういう事ですか?w
これが大飯とかならまだわかるが規制委が合格だした高浜だから大問題なんだが
再稼働に向けて専門家の新基準に合格した原発なんだよコイツは
たかが地裁の裁判長が原発再稼働の合理性がないとか言っちゃうんだから笑わせるよなw
そもそも司法が止めちゃダメなんだよ。そもそも第三者の専門家が調査し、その上で稼動にGOを出してるわけで。
そもそも差し止めを求めてた人達は専門家でもないし調査も行っていない、単に事故が怖いから完全でなければならないってのが前提、そんな物この世にあるわけが無いし。
馬鹿か?ずっと昔から使われてるだろ
弁護士も庶民感覚はないんだよなw
いつのまにか中国人が大量に来て
我が物顔で暴れて沖縄人とか言い出す明らかな在日の工作活動
大丈夫、日本人は沖縄を見捨てたりはしない
高浜に関してはじゃあ車も包丁も使えないよね?って反論が通用するんだよ
だいたい、想定外の地震に対応しろってのが悪魔の証明だよw
裁判所は原発の専門家ではない
最高裁までいったら、取り消すかもねw
それ言っちゃうと推進派で福島の除染費用持てよってことになる
法律を無視して感情で判断してはいけない
それ以前に、日本全国の電気代を負担してほしいんだがなw
法律で施設の停止を命じる事が出来ると書かれているのは
「原子力規制委員会だけ」
なんだよね
完全な司法の暴走
タミヌシも同じ奴いるぞw
そもそも審査してる内容が、意味のないことだからな
裁判所が変われば、バッサリ切り捨てる可能性は高い
まだ地裁だから良いけどね、最高裁が同じ判決出したら、原子力規制委員会の再稼働基準を見直す必要が出てくるから
地裁による論理性を欠いているって判断がなりクサい、裁判官は一体どこまでを想定しているのか
マスコミは旧基準と新基準の比較はしないし、危険とやらの想定の範囲も表に出さないからなぁ
論理性を欠いてるのはどちらなのやら
すでに書いたけど地裁どころか司法が判断していいことではないと「法律で決まってる」
ぶっちゃけ除線ってする必要あんのか?、広島や長崎に原爆落とされた後そんな事してる訳でもないし。
なにより深刻な影響って正直あったのか?
普通に暮らして復興して長崎や広島は栄えてるんだが、反原発の人達は過敏すぎると思うんだがな~
電気代が少しでも安くなるなら稼動してもらいたい
とか言ってたわ
一応規制委員会は法律もクソもないただの第三者機関なんだけどな
ただその筋の専門家を集めまくって作ったから審査や提言は重い物と受け止め
合格するまで再稼働させないという政府の取り決めがあるだけ
だから規制委員会は原発が総合的に安全かどうか判断するが再稼働しても問題ないかは判断しない
極端なことをいうと規制委員会を無視して稼働させても何も問題がない
しかしながら高浜は専門家が総合的に安全な原発と判断した発電所であることは事実
何の専門家だろう?w
原発関連の専門家には福一で懲りたw
専門家なら福一の放射性物質を無力化して下さいよwww
それができるから合格にしたんでしょ?
まさか、それすらできないのに合格にしたの?
「どれだけ厳しい基準、対策があっても事故は起きる。だからもう二度と稼働すんな!」
っていう感じの意見はヒステリーすぎると思う
裁判の仮処分を無視してもOKという状態か。
でも、司法では決める権限がないのに、止めるといったから
笑っている奴もいるって事だw
線量だけの話をすると、おそらく中国・台湾都心部とかのほうが日常的に数値が高い
あいつらが自発的に測定しないのはそういう理由もある
無視はしないでしょう
今回の仮処分は高浜原発3,4号機についてだけだから
他の原発再稼働にはそもそも何の影響力もない
> 「そこはないと思う。そこは『粛々と』進めていきたい。法令に基づいてということだ」
粛々と進めるのは高浜以外の原発についてだろ
なにデマを拡散しようとしてんだよ
出てしまった仮処分は従う必要があるので高裁で取り下げてもらわないと再稼働できないよ
そもそも、地震の予知は無理な話。
10年前から指摘されていたと言うけど、10年も外れたともいえる。
それを当たったから、騒ぐのもおかしい話。
あたるまで言い続ける詐欺師万歳な話だよなw
なら再稼働して何かあった時、命を捨てて燃料棒取り出しに行けよw
なるほど、3,4号の場合は、ちと難しい判断でもあるな。
右翼がー
とかいうやつ馬鹿じゃないだろうか?
私の勘はどんな数式よりも優れている(キリッとこの裁判官は思ってそうだな
三権分立ガーとか言う奴は>>11を読み返してその間の電気料金は上乗せで払っとけ
なんで規制委員会の合格したものにケチつけてんだ?マジで何様だよ裁判官様
クソアメリカのGE社設計のクソ原発なんだよなぁ
信頼性の高い日本製は稼働しても問題はない
もし問題が有るとすれば管理する側の人間の問題だろう
左翼と右翼しかこの世にないと思っている。
まぁニートだから世の中のことわからないんだよねwwww
なにがなんでも、原発を動かさないと騒ぐのがね。
実際合格原発に対して合格に合理性がないとか言ったら川内含め他の原発にも影響がでるだろう
これで川内はスイスイ進んだら関電が損害賠償請求してきてもしょうがない
さすがにそれは無知すぎる発言じゃないかな
福島でセシウム137がバラ撒かれた量は広島の原爆の100倍以上だよ
放射性物質ごとの減衰率を比べても汚染の規模は比較にならない
今回の菅ちゃんの進める発言は、あくまでも、「再稼働に向けての準備は進める」って事であって、「いきなり稼働させるぞ!」という意味じゃないんだけど、いい加減文意を読み取る程度の現代文の能力くらい身につけてよ、現代人。
裁判長も首を賭けた判決下した割には政府がノーダメージ過ぎて釈然としない
政府意向として再開ありきなのは分かるんだが、その説明責任を十分に果たしてない今、こんな発言だけってのはちょっと横暴すぎる
馬鹿じゃねーの
原発推進派はJOCと東電と2回も重大事故起こして、特にJOCじゃ死人も出てるっつーのに
まーだ目が覚めないのか
原発なんて人間にゃ過ぎたもんなんだよ
大体処分も出来ないものをどーすんだ
プルサーマルで事故ってみろ、原発の比じゃねーからな
中華にレアメタル干された時のように全力で次世代エネルギー開発に突っ込めよ
裁判官の判断も横暴ずぎるけどなw
今年の流行語大賞
いや、君たちが次世代エネルギーを要求すれば、もっと早く
開発されるのにねーw
アホか
今の日本のエネルギー事情で原子力発電所抜いてる現状がおかしいってのに
事故が起きたらそれに対応して新しい基準を作っていくしか無い
あとは古い炉は順次停止して最新型に置き換えていく事、これも重要
福一の件はこれも大きいし
頭が悪いからしょうがないねw
的か味方かの2極化論でしか語れないチンパンジー
また事故が起きたらどうすんの?
無力化できないのに、合格?
できないなら、諦めないで努力しろよ!
福一の生態系調査やったのか!?
放射性物質を無力化している生物は存在しないという結論か?
福一の周りで元気に生き続けている生物が居るんじゃないのか?
廃止してもお金掛かるだけ
これだけやりあってるのに結果はむなしいよね
東電だけが極端な無能揃いで他の電力会社は絶対大丈夫って信頼してるの?
俺は今の日本の電力会社に原発を任せるのって民主にもう一度政権やらせてみようってのと同じに聞こえる
というかエネルギー事情云々を差し引いても、
この裁判官は専門家が築いた新基準に合理性がないことに対する合理的な説明がないのが大問題だろう
関電が承服できないとコメント出したのは極めて妥当
>中華にレアメタル干された時のように全力で次世代エネルギー開発に突っ込めよ
全力で突っ込むのはいいけど、その成果が全力に比例して発揮されるわけではないので
その次世代エネルギーとやらが実働するまで、安全基準に合格した炉は稼働しても良いと思います
別の原発を止めても、福島原発の汚染はなくならないし解決もしないよ
粛々とすすめなければな。
最高裁判決でこの発言ならまだしも、地方判決で叩くとかw
事故がおきても対応できない
汚染水や除染などの後始末もできない
責任もとれない
反省もしない
これでどうやってやっていくの?
これだけ日本中に設置された大型ソーラーがあれば、買電無くせば全体として電気代が浮く
それに伴って電力会社に圧力かけて給料引き下げて電気代に反映させる
>これだけ日本中に設置された大型ソーラーがあれば、買電無くせば全体として電気代が浮く
それをマジで言ってるならお前は相当頭が軽いか、ソーラーの事情を知らないな
今の効率だったらあんなもん作るだけエネルギーの浪費
そんな甘い基準で条件が通るって事のほうがおかしいわ・・・
想定外でしたじゃ済まねえんだから。
別に何の問題もない
株も持ってないのに圧力とか頭おかしーんじゃねーの?
強制的に株式買取る法律でも作って国有化して公務員にでもするか?独裁国家まったなしだな
そんな甘い基準で条件が通るって事のほうがおかしいわ・・・
想定外でしたじゃ済まねえんだから。
だからこその買電やめるなんだけど...
説明しないと分かんねえかなぁ
で大赤字なわけ
原発も再稼動余裕だよーという姿勢を崩したらまた値が跳ねあがるわけ。
政府はこの姿勢を崩せないの。経済が破綻するから。本当に再稼動するかどうかはまた別のはなし。
アホの管理人も少しは調べて発言せえよ。
国主導で原発を建てて、状況が悪くなったら知らぬ存ぜぬか
随分虫がいいな
>だからこその買電やめるなんだけど...
買電止めても無駄だって話だよ
ソーラーの効率じゃどうやってもエネルギー消費を解決できない
消費者側の徹底した節制が必要になる
余剰買取に関しては再生エネルギーの効率の問題よりも固定買取制度の超爆高買取価格が問題なんだよ
だから発電コストが高いので電気代にハネ返る
仮処分ってのは即効性があって判決が出た時点で再稼動はできないのに
やろうとするのなら、不服申し立てをして一から裁判で勝たなきゃいけない
いいか悪いかは別として、
判決が出たものを、国が法律やぶったらダメでしょう
沖縄の基地問題のように粛々とはできないでしょう
当たり前だろ各電力会社の資産で保守と新基準への適応で金かけてるんだからな?
低圧規制部門のせいで仕方なく従ってるんだけなんだが。
新基準適応に対するコスト1000億ぐらい出してくれれば別だぜ?
新しい基準を作るごとに日本の国土なのに日本人はおろか
人間が近寄れない地域が増えていくわけですね
ただでさえ狭い日本の領土で日本人が住めない区域が増えることに何も感じないやつは売国奴
判決も何も、この判決自体に意味が無いのだから
いいとか悪いとかそもそも無いんだが。
だからそれは事故が毎度毎度起きたらの話だろ?
事故が起きる前提起こらない前提、どちらも極端なんだよ
それに、リスクを負ってでもエネルギー事情は解決しないといけない
生活水準を落とせるなら話は別だけどな
この裁判と判決が、強引で無意味なものなんだけどね
これは恥ずかしいwww
仮処分て何だか分かるかなぁ?
間違えるにしてもせめて控訴にしとけよw
世界中の工業国で、原発に依存していない国は存在しない。原発を使うと人が住めなくなるなら、今頃地球は人が住めなくなっている
てめえらが決めた事なんだからな。
上告するって意味わかて発言してんの?再稼働に向けて進んでるんですけど?
上告するって言ってるのに司法無視して推し進める気だ!ってそんなら裁判決定無視した上で存在しない裁判に上告すらしないで推し進めるだろバカ
そもそも何がダメなのか司法ははっきりと発言していないのも問題だし
基準を満たしていてダメなら何を決めてに再稼働を認めない決定をしたのかはっきり出せ。とりあえずわからないし地元住人を名乗る市民団体がうるさいから認めないことにしましたーとか小学生でも言えるぞ
アホ裁判官なんか無視しろ!これも想定内の法治国家なんだよ
わかったか!カス!
強引だろうがなんだろうが決定が出た以上は保全異議出すか本案勝訴しないとね
リスクの大きさによる
日本の国土に日本人の住めない区域が出るほどのリスクを無視しろと言うのか?
しかも生活水準は落ちてないじゃん
今、お前は生活水準を落としているのか?
妄想で物を語るなよ
※106
事故を起こした場所とそうでない場所を同等に語るなよ
そもそも福島以前に核実験でそれ以上の量のセシウムばらまかれてるけどね。
決定書き読んだの?
一応波力はなんかやってたはず
話にならない出力だけど、自然エネルギーはどれもそんなもん
何が意味がないの?
地裁であっても、この仮処分は
通常の手続きで裁判をしていたら時間がかかり過ぎるから
短時間でかつ法的拘束力があるから仮処分申請してそれを裁判所が認めたから
勝手な事はできないよ
もしこの処分を無視して再稼動すれば違法行為になる
たとえこの裁判長の判断が意味のないものだとしても法的には意味のあるものだよ
もし、法的処置をせずに強引に実行すれば、法治国家じゃなくなって
隣の国と同じになってしまうよ
どんどん動かせ
現状は無視するしかないでしょ、具体的な解決策が原発の停止しかない
少なくとも夏や冬に節電節電なんて言い出したのは原発が止まってからだ
工業にも影響出てるんだけど、これが生活水準の低下とは言わないの?
死者なんて原発以外でも大勢出てるけど何言ってんの?
発電量辺りの死者数では圧倒的に少ないし。
つか次世代エネルギーってオイルショックで脱石油目指してどんどん金突っ込んでこの惨状なのに
そういう現実が分かってなくて夢物語ばっか語ってもなw
ミンス糞も駄目だし他もダメ
まともな政党が一つもない…
じゃあ、アホな俺に説明してくれ
「具体的に」工業にどんな影響が出たんだ?
今、どこの会社にどんな影響が出てる?説明してくれないかな?
脱原発をモリモリ進めたドイツが電気代の高騰と
火力発電のCO2排出でかなりヤバイことになってるのを見るとなあ
なに騒いでんだ
ごめんねさすがにデータとして提出することは出来ないわ
電力需要のピークをずらして工場が操業するってのはニュースで夏によくやってることなんだけど
日本では争いごとは裁判所で双方主張をして裁判官が判定を下すのシステムだから仕方ないだろ
裁判システムに欠陥があると思うならそれを変える方向に動いてくれる議員を選挙で選ぶしか
国民には対応手段が無いんだよ
そのせいで企業が大きく業績を減らしたって決算発表がされて、その結果、従業員の給料が減りました
というのなら生活水準が下がったと言えるね
そうでないなら、ただの生産調整の域を出ず、生活水準が下がるほどの影響かはわからないだろ?
ピークシフトのため休みは毎週木曜日、操業は朝6時からなんで毎日始発出勤って
勤務やらされた人間からするとお前の様なクソは死ねと思うわ。
一般家庭こそわかりやすい
電気料金が上がる=収入における生活費の占める割合が上がる訳で
これは趣味や貯蓄にかけるお金が減るってことになるだろ
今までと同じ支出でやりくりしたいなら何かしら節制する必要が出てくる、この節制は生活水準の低下とは言わないの?
ガースーはそれを見越して話している
法治国家?眠い話だな、どうしても原発イヤなろ共産党に票を
入れろよ、共産党が与党になれば原発とまるぜ
その勇気があるか?
90%台からぎりぎり粘るのはそういう契約してる所が犠牲になってるからじゃねえのかな。
日本の司法史に傷を残したな。
この裁判長に当たるまで地裁ガチャのリセマラやったんだろ。
やりかえされても文句は言えないな。
よく考えたら望ましい事じゃないよな
万が一の事態に備えて核燃料使うような発電は行わないのが懸命だと思うが
原発の核燃料ってさ、いざという時の兵器転用の為に必要なんだろ?
堂々と核開発出来る国になれば、原発なんて隠れ蓑はいらないと思うんだがな
原発事故は怖いらしいけど、車には平気で乗っちゃう人たちだからね
だいたい福島なんてほぼ人災じゃん
ほかの原発はちゃんと対応したから事故にならなかった
反対派は反対活動するために「人災」だってことを絶対に認めないよね
マスコミもお得意の原因追求とやらをあまり派手にやらなかったのは
追求しすぎると原発反対活動できなくなると判断したからだよね
どこまでも腐った集団だよ
福島第一第二と東電がダメだったわけで、原発がダメなわけじゃない
あんた、一から法律(常識)の勉強し直した方がいいよ。沖縄と違うから。
地裁で決定は、当事者の合意がなければ有り得ないよ。
裁判官でも下っ端が地裁とかで経験を積むし、だから大きな意味を持たないようにあと2回裁判をやるチャンスがあるわけで。
地裁で決定となると、思いっきり思想が偏ってるとかそういう裁判官に当たったときまず間違いなく公平な裁判が行われないという事態に対応出来ないだろ。
しかも大体おかしな判決出す裁判官は出世しないから地裁等下級裁判所にとどまりがち、ということはおかしな判決を出す割合は上級裁判所に比べて少なくないわけで、ここで決定なんてあったら、司法的にも公正さを欠く制度になってしまう。
原発が嫌いなら大好きな韓国に移住すればいいのにw
火力発電で補うせいで温室効果ガスの排出量が増えてるんだがこれは汚染じゃないのか?
いやいや、韓国の原発なんて日本以上に色々と駄々漏れですよwwww
火力発電の汚染よりも原子力発電の汚染の方が重度であるから、アクシデントに対してのリスクを減らすのために火力発電所を増やすって結論はまぁスマートなんじゃないかな
基本的には上がる一方のオイルマネーをどれだけ処理できるかは知らんけど
火力発電所って、年に数回、全部バラしてメンテするんだぜ?
これがスマートといえるかどうか。
え?どう考えても火力発電の汚染の方が重度だし圧倒的に量も多いけど?
日本でも毎年何万人大気汚染で死んでると思ってんだか。中国辺りになると数百万人単位だけど。
大気だけじゃなく魚に含まれる水銀も由来調べてみたら石炭に含まれてた物だって話もあるし。
司法判断に従わない狂暴な独裁を自ら証明したキチガイ政権、日本は三権分立を国是とした憲法を有し全ての個人、機関や組織、なかんずく政府といえども判決を尊重し服従しなければならない。
憲法を否定し民主主義を崩壊させる鬼畜独裁政権は絶対許せない。
火力も汚染を考えたらあんまり望ましくはないけど、事故を起こしたらリカバーするのが困難な核燃料を
わざわざ使わなくても…と思うんだが
もう電気使うな再稼動反対してるやつは
憲法9条信者と一緒で説得力がないわw
法治国家言い出すならこの裁判官の方が無法者
当然そういう考えになるだろうね
原発が動かなくても今夏の電力のメドはたったそうだ
趣味にかける金が減るのは生活水準の低下とは言わないよな
一般的な生活水準の低下って
食べ物や衣服が買えない、病院に行けない等じゃないかね。
そもそも電気代の上昇っても1万も2万もあがるわけではないしね。
電気代の上昇で水準の低下とかいいだしたら
いつも買ってる玉子が10円あがっただけでも「生活水準が低下した!」って
言い出しそうだな
エアコン付けてゲームし放題だな
止めたきゃ勝手に止めろよw
全て自己責任でなw
騒ぐだけの馬鹿は電気使うな。
それは極端な意見だな
馬鹿はお前
俺は今は再稼働してもいいと思うけど、原発を使うのはあと20年くらいにして欲しいね
新増設には反対
20年すれば再生可能エネルギー、新エネルギー、自然エネルギーの普及もかなり進めることができるそうだ
って青山先生と勝谷と三宅先生が言ってたな
耐震設計が過去の平均震度を基準にしていて、想定される最大震度を無視している
原子力規制委員会の屁理屈と取られても仕方がない
まだ違法なことは何もしてないぞ?
「注視している」とも添えられているわけだし「粛々」批判は今のところ「ただの言葉狩り」かと
官僚が日本を弱体化させている悪の枢軸。
おおくの人間を苦しめる政策をやり、
金持ちや権力者に富を配分する売国奴
そもそも事故ったらとんでもない事態になるものに頼ってること自体がおかしいわけで・・・
政府が目指すべきなのは再稼働などではなく、原発に代わる新たな安全な発電の
開発を推進していくことだよ
お前の電気はいまつくられてねーから。
早く電気けして中国や韓国にいけ。
核融合か
早くてあと30年後だな
さて、法曹界からは何人が偽証で首切られるんだろうね。
核融合に目処がつかん限り、太陽光みたいに騙されて終わるわ。
新エネルギーの開発に全力を尽くして移行する努力をします、とでも
言ってくれればいいんだが、何で危険な核燃料を使う原発に拘らなきゃならんのかねえ
左巻きの人はこぞって原発廃止を訴えるからには、やめてはいけない理由があるんだろうけど…
エネルギーは重要だけれどさ、原発は他の発電形態と違って
事故を起こした時のリスクがでか過ぎるよ
三権分立とかアホなの?
今ある選択肢は「出来る限り安全に」原発を稼働させるしかないよ
今回の基準が退けられたのは「出来る限り」の部分が無いからだ
これじゃあ想定外だなんて言えないわな
こう言って使い続けたあげく爆発などの大惨事が起きる
そんなコントは中国だけでじゅうぶんだっての
『粛々と』だと?その言いぐさは気に食わんなあ。てめえらも選挙でたまたま受かったバッタもんじゃろうが?何を偉そうに抜かしとんじゃ?火を消すことのできない危険物をよくもまた稼働しようとするな?安くもない、特殊環境下でなければ安全性を確認できない、火力発電よりもレベルの低い原発を、かくも稼働したい連中は結局、それでしか飯を食えない利権頼みの連中だろうが?福島だけでなく次は諸君らの県が犠牲になり、諸君らの故郷が住めない里となるんだよ。それともそんなに安全で安価なら、渋谷や新宿や日本橋に原発を作りゃええじゃろ?やれるもんならやってみろよ、菅。地産池消のエネルギー、やってみろよ。
車も電車も想定外の事故があるかもだから使えないね
地震で道路や線路が陥没したら危ないよw
向こうは原発ガンガン作ってるでしょ
原発賛成派は馬鹿の一つ覚えのように代替エネルギーは⁇
経済損失は⁇
しか言えんのか⁇
取り敢えず、全員、福島に行って福島第一が収束するまで作業に従事してからほざけばよかろうに⁇
お前ら何にもしないで賛成としか宣ってないやん⁇
リスクゼロはあり得ない⁇
当たり前やん、そんなん。何か起きた場合のリスクが他の方法よりも甚大な被害が起きる事くらいは分かるだろうに⁇
いや、分からな低脳だから賛成とか言える訳か(笑)
高出力かつ、燃料の安定供給性(と、燃料リサイクルの可能性)だろうな
火力発電の燃料依存が中東地域に依存しまくってるからリスクが高い
火力系の炉も今は継ぎはぎでなんとか保っている状態で、10年後ですら現状維持が出来るか微妙ってところかな
あと原発は発電しても、していなくても維持費が延々と掛かる。廃炉か発電かを選ばない今の状況が金銭的に一番無駄。
コスト等検証委員会の委員を務めた立命館大学の大島堅一教授は、電力各社が発表している資料をもとに、原発の発電費用を1キロワット時あたり8・53円と試算。
さらに電源特別会計のおよそ3分の2、一般会計のエネルギー対策費の97%が原発に使われてきたとし、税金による「補助金」を加えた原発の真の発電費用は1キロワット時あたり10・25円と試算しています。
大事故が起きない場合でも火力や水力と比べ「最も高い」(大島教授)電力です。
専門家の意見書提出も「再稼働が迫る状況でその必要はない」やら「新規順の想定を越える地震は起こり得る」とか言ってるし、判決に私情挟んでるようにしか見えないんだよ
ちなみにこの裁判長、高裁➡地裁➡家裁と降格続けてるみたいだけど、どういう事なの?
それでも完全に無視するってのは行政府の官房長官としてどうなんだとは思う
パフォーマンスでも「重く受け止め、内閣で検討した上で対応する」くらい言うべきだった
司法を無視するとかどこのコリア政府だよww
民主主義で決まった主張、地裁とはいえ法治主義で出された判決
さすがに気にしなさすぎじゃないですかねえ
ライフラインを敵国に任せるのかよ。間抜けすぎる。
いつもみたく、遺憾の意を表せよwwwwwwwwwwwwwwwww
小学校からやり直してこい
予定は11月稼働だから高裁で判断出たらすぐに動かせるよう粛々と進めるのは当たり前
高裁の判断まで半年はかかるらしいから
予定的に調度ぐらいだし何も問題ない
キチ害って本当に気楽だよなw
地裁程度の判断でブサヨは何で大喜びしてんの?
今でさえ予定に影響でるかも?程度なのに
って言ってただけだろ?
それを再稼働に向けて進めるってことに何の問題があるんだか
じゃあなんで原発止まったあと電気代が上がってるんですかね?
そもそも火力にばかり頼れないから原発作ったんだろうに
今年とか来年とかに ほにゃらら って言ってるしさぁ
どこのどういった部分がかはその時にならないと分からないが
問題はその時に被害が周りに及ばないうちに終息できるかどうかな訳で
福一のは完璧に東電の安全対策の見誤りと管理の杜撰さが原因
新しく設けた安全基準に適合するなら文句は言わん
原発止めたらこれだけ無駄な金使わないといけないから原発反対派の人は電気使わないか再稼働賛成派の人の分の増えた電気代払ってくれるんですよね?
その死の灰の処理の費用もかかります
土地代も
福一の周りにあった1万本以上のドラム缶とやらはどこへ行った?
海にのまれた大量の白いドラム缶は中身は何だったの?
今塩水で腐食されてないの?
地裁判決は福井地裁の認識不足を去年から指摘されてるのに
地裁がバカだから今回も何も改善せず曲解した内容を判決に用いちゃってるし
正しい認識のもと正論で違法と判断できてりゃ流石にこうはならん
ほんとばかw 燃料だけ比較して原発が低コストとか言われてもねえw
じゃ、また事故がおきたら賛成派は責任とってくれよ。ボランティアで除染作業とか、事故現場で強制労働とかよw
「原発動かないと電気代上がるよいいの?」っていう誘動のために電気代をあげてるだけ
そもそも東電は削るべきとこを全く削ってないし
ドラム缶て汚染水の事だろ?
貯蔵タンクが出来たから貯蔵タンクに移しただけの話だろw
いま実質的に原発で発電されてないってわかってる?
そこまで原発に固執するなら原発推進派は原発の電気以外使うなよ
ロシアからガス買えばいいんだよ!いまなら安く買える
アメリカの顔色ばっかり窺ってるから日本がこんな衰退した状況になってるのに
3月11日テレビで白い丸い円筒のものが海に大量にのみ込まれていった
数日間その映像は流れたが、一切テレビで流れなくなった
あの海にのみこまれた大量の白い大きな円筒のものの中はなんだったのか
波の圧力に負けない随分強い円筒状のものが沢山海にのみこまれていった
まあガンバってくれw
震災以降は円高だから凌げたとか火力発電の老朽設備を
稼働させている状況も知らんのかね
今じゃなくてこの先がヤバいんだっての
頭おかしいなw
3.11の時だろ?何かの資材だろw
3.11以前に放射性物質みたいなSランクの危険物野晒しにしとくわけねえだろw
基準そのものが科学的に正当性のあるものかどうかは裁判所が考えることではないのかなぁと思う
「今は」安いだろうな
永遠に安いままだと思ってるアホですか?
専門家が間違いを指摘しても無視して、それを根拠に判決してる状況では正当性も何も
わけねえだろって言っても積みあがってたらしい
原発の方がランニングコストが安い!電気代が上がってもいいのか!なんて言ってるのはただのバカ
固定されてたのかもしれないけど、固定とれたんでは?
数十年後の津波はまた福一にくる
その時死の灰の円筒にも大津波がくる
数十年に一回ずつきてるから
「仮処分」出したらお前らそれ守って使うのやめるか?やめないだろ?
ソースも調べずネットの意見鵜呑みにしちゃうと恥ずかしい目に合いますよ
だからなんかの資材だろw
>>248
固定wwwww
屋外に固定wwwww
竜巻だって近年発生してる
竜巻が襲うこともある
何としても原発は早く再稼動させたいし出来るだけ残したい
安全?自分に被害ないから知らんがな(´・ω・`) って感じなんだろうな
原発はそもそも数年前まで安全なものだった
危険だという専門家は排除して、安全だという専門家の意見を集めてるのだろう
この言論統制をみてるとそうなのじゃないかと思う
クーラー弱運転で汗かいてるテメエらの臭さのほうがよっぽど害なんだよ
ほんとクセえマジで真夏のおまえらクセえ
皇居に丁度広い土地あるし
地方に押し付けるな
建物が流されたんですよ
原発強襲のテロ行動も起こしかねない危険な集団
自分達でやった情報操作に自分達がひっかかってることになる
それなら原発廃止しても文句言わんわ
ネ ト ウ ヨ 大 敗 北
火力の汚染物質なんてリカバー不可ですけど何ボケてるんですか?
どこがとんでもないのか全く分からないけど?
今回の事故だって水害>>>>>>>>>>>>>>原発事故としか思って無いし。
そんな馬鹿丸出しの検証結果の通りなら世界中どこも原発建設止めてるよね。
つかコスト高って今から新しい原発建設して回すって事かな?
原発のコストの大半は建設までにかかる費用だぞ?w
削るところ削っても燃料代の増加にかなうわけないじゃん。
自然エネルギー開発費も200億程削ったけどこれだけ削っても火力の燃料の増加分2日分ぐらいよねw
反原発馬鹿って算数もできない馬鹿ばかりなのかなぁ。
火力の燃料コスト>>>>>>>>>>>原発廃棄物処理コスト
よね。つか火力なんて原発と比較にならない程大量の廃棄物(灰)出してるけど
クソ危ない汚染物質の塊なのに埋め立てに使ったりされてるよね。
語彙が少ないのかな
理想論だけじゃ明かりはつかないってことだ
もちろんそのつもりだが何か問題あるのか?
分岐点は震災の前に多々用意されていた
お前それ十年後に甲状腺ガンで苦しむ被害者の前で同じ事言えんの?
本気だして知恵をしぼってみませんか?
優秀な頭脳を医学から技術に戻しましょう
そんな事してるんだね、ば韓国は
でもそれとこの国が原発をどうすべきかについては関係あるの?
日本のもったいない精神をいかして、使う電力を減らすようにしていきましょう
訴えたせいで仕事なくなったから 訴えたやつらが補償しろ!人権侵害だーって
iPhoneも新作新作とかじゃなく、大切に使いたい
服も流行流行じゃなく、大切に使いたい
生活水準落としてもいいから再稼働するなって言うなら、まずはネット断ち、あとオール電化もダメだし、車なんぞもってのほか、合成繊維の服もダメだし、家も自分で切ってきた木で組んだ小屋に住んで、暖房は焚き火とかそこまでしろってことになるが
それも移動になったから
もうこういう事態は起こらないよ
やられたなぁ
(自分の身は)安全です
という意味の安全だったということか
日本の経済を停滞させよと反日と中国工作員が必死だな
日本の経済を停滞させよと反日と中国工作員が必死だな
ばー官♪ バー官♪ ばー官 ばー官♪
原発でしか発電できないとか思ってんの?バカなの?
そもそもいま稼働してる原発ってどこよ?
原発以外の電気を認めないならオマエがその生活しろよ
だから専門家の意見書提出をお願いしたのに「再稼働まであまり時間がないから」なんてふざけた理由で却下
挙げ句「新基準が安全とは言い切れない」だの「基準を越える地震は起こりうる」だの、専門家の意見書を読まずに好き勝手言ってる
判決を守れよ!って主張は公正な裁判が行われるって前提がないと成り立たない
ところが関電は「新しい原発に比べて減価償却が進んでいる」という
理由で安全性より利益重視で再稼働をしようとしている。
(日経ビジネス2014年12月19日)
たとえ危険でも、老朽原発を再稼働させようとするワケ「新しい原発の方がより安全なのは当たり前」だが…
>日本経済新聞によると、関西電力の八木誠社長は11月26日に開いた記者会見で、
>「高浜1、2号機はほかの電源より競争力がある」と運転延長に踏み切る理由を説明した、という。
>稼働年数が長い原発の方が、新しい原発に比べて減価償却が進んでいる。
まだ30年しかたってない第3、第4を再稼働させるならまだわかるんだが。
専門家?
推進派が用意した御用学者だろ
30年前の原発ってのもかなり不安だけどな
今とは耐震基準が全然違うし
心底好きとしか思えん
それでも君の30倍くらいは詳しいよ(笑)
偉いなぁ
日本が脱原発で発電に使う石油代は年4兆円
こりゃ次は民主党で決まりかねぇ
パチパチってなりそう
フクシマは3年間の単純被害額で11兆円
計上されない被害を含めるともっと増えるし、先送りされてる廃炉や処理費用は計算すらされてない
そうしなければ電力料金が更に上昇し続けるし
日本経済に与える悪影響が半端ないって事じゃ無いの
代替の発電方法が確立されるまでは仕方ないのでは
個人的には早く核融合発電を実用化して欲しい
北朝鮮や中国めいてきた
いくら言おうが、公正な裁判が行われなかった事実は変わらない
反原発派はこの裁判長同様に大した理由もなく再稼働に反対してるんだろ?って言われるから、反原発派はこの裁判長を許さない方がいいと思うが
今回の裁判は他の原発には関係無いもの
線噛んだり
怖くないですか?
今の状態でいいだろ別に
危ない原発を焦って動かす必要なんかないだろ
原発を推進するクサレ自民党
インシデントの段階で変えていく必要がある
核燃料を日本が保有するための言い訳として必要なだけ
実際の原発の発電効率は火力と差はない
もっと福島と向き合ってください
電力会社は電力を買い取ってください
子孫によい環境を残しましょう
人口減少のグラフ見ろ
温泉地が反対するからとかって言い分があるが、原発だって反対派を札束で叩いて推し進めたんだろうに
2010年6月に遭った原発の電源喪失事故に対して何の対策もしなかったのは民主党だよ?
福島第一原発の40年を超えての使用を許可したのも民主党だよ?
現場を混乱させてベント作業遅れさせたのも民主党の菅だよ?
全部原発止めて日本を大赤字にしたのは民主党だよ?
嬉しくてたまらないだろうな民主党のおかげで日本にここまでダメージを与えてさらに原発を止めてダメージ日本に不利益を与え続けることができるし感謝感激だろうなw
つまり「壊れることを前提に設計する」ということだ。
1台壊れてもサービスが続くように、サーバーを管理している場所がたとえゴジラが襲ってきて壊滅したとしてもサービスが続くように設計する、これがキホンだ。
原発にはこの考え方がない。[100%壊れない基準]なんてうそぶくから「嘘つけ。こないだそう言って壊れたじゃねーか」となる。
例えば「壊れた時の住民避難の手順」「壊れた時の周辺住民への保証」とか明記すれば大分みんなの感情も変わると思うんだけどな。
原発は国の管理じゃない
そもそも事故後3日経っても東電が何の情報もあげなかったんだから
状況がわからないのに政府が対策できるわけないし、痺れ切らして現地に出向くのも無理もない話
それに日本を大赤字にしてるのは自民党
今回の自民党が再稼動させようとしてる原発も40年たってるだろ
できないなら止めろ
うわ法を破るのかよw
2015年04月15日 02:03
こいつは絶対法がどういうものなのか知らない
>マスゴミと売国奴に騙されて
違う意味でだまされてた 安全だとだまされて福島第一はあのざま
>悪いんだぞ?
火力使うなって事か?低レベルな意見だな
>民主党だよ?
作ったのは自民党 政権がどっちでも原子力産業には影響ないだろうけど
>菅だよ?
そうかもね
ウョを、プルトニウ◯ムの痰壷に、沈めろ。
ハイパーインフレで、公務員削減、警察減少わはは。
血の味を、堪能するわよ。ステーキね。
馬鹿だな、自民◯党支持者、靴下食べさせようか?
りゆなねはほふ
だから上告をするのであって、裁判結果を無視するといってるような発言はよろしくない
大体無視するのであれば、規制委員会もそもそも裁判自体やる意味がないという話になるわけで
意図はともかく、官房長官が漏らしていい発言ではないな
嫌がってんのに 共産主義の中国みたいに
なってきたな
>11兆円ってなんだよ
よう!情報弱者
お前みたいな雑魚の意見、どうでもいいからwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwww
ガースー安定かと思ったがちょっとズレてきたかも
これを明確に出来ない限り司法での再稼動再開は100%無理。
阿呆の官僚、政治家、財界人、だれも手を上げないだろうしwwww
現実は日本終了へのカウントダウンに向かっているような状況だしねぇ。
っていうか”攻める”ことで自分たちに降りかかる罪から逃れようとしている
策略か何かなのかと思うほど犯罪者と変わらない行動を取るよねあいつ等wwww
3.11後に責任を取るべき立場の人間は全て逃げ背負うべき責任を放棄して
だれも知らぬ振りを決め込んでいるんだから再稼動なんか出来るわけない
司法の立場にいる人間なら当然過ぎる判断で左遷されようがなんだろうが
天地がひっくり返りでもしない限り,再稼動なんて論理的にありえない。
逆に福島での原発による惨状が犯罪として認識しているものからすると
いま再稼動を促す人間は今は無理でも将来的に何らかの形で裁かれる
事になるかもしれん。もう異常を超えて今すぐ超法規的に逮捕しても
おかしくない行動をあいつ等推進派は取っているからね。
それどころか責任を負うべき指導的立場だった人間が真っ先に海外に逃げてるしwww
国家反逆罪で連れ戻せwww
言っている事はわかるけど、今回の裁判長は自分の思想に従順過ぎるんだよなあ…
判決の内容はへ別として、裁判が公正に行われるからこそ、みんなは控訴はすれども最終的な判決には従う
けれども資料提出でさえ拒むような、すでに判決が決まっているかのような裁判の判決に従う必要はあるのか?
みんなは従うべきだと言うけど、本当はこんな裁判長がいるなんて想定されていないし、仮に地裁高裁最高裁全てがこんな調子なら訴える先は何処になるのかわからない
だから3審制があるからと言ってこんな馬鹿げた裁判を本当は許してはいけないね
まあこんなことを言いながら俺が間違ってるのはわかってるんだけどね
どうせ最高裁でひっくり返るだろ
今犯罪じゃない事を取り締まるって事は遡及法だし
超法規的措置を実施するって事は人治主義ですか。
こわい
243です。ありがとう、そうだよねぇ
法の番人は、合法か否か?違法ならその罰の度合いを示すところだと
思っていたけど違うのかな
なんか「想定された地震より大きい地震はないとはいえない」
みたいな判決でしょ?それなら基準が低い根拠が誰かから示されているはず
なのに、「ないとはいえない」とかバカでも言えることだし、しっくりこない
じゃないように見えるだけで実際に犯罪で立件している連中もいるんですよ。
それを今の内閣の原発推進の政策で押さえ込んでいるわけ。
でも実際に日本が本当に洒落にならないような状況になったら
どうなるかはおのずと分かるでしょ?
そりゃ何もおきない方が良いに決まっているけども。
あと怖いって,福島でおきている事の方がよっぽど恐ろしいというか
それを見ないようにしているからのほほんと構えていらるんじゃないのかな?
>10ミリシーベルト・時(時←注目)以下では細胞はガンにならないと科学的に証明されています。
>ちなみに福島の避難基準はたったの20ミリシーベルト・年(年←注目)です。
>現在の福島の安全基準は、DNA修復機能を無視した80年前の誤った研究を基にしています。
福島県の放射能濃度は0.0006ミリシーベルト・時
なって表舞台から消されたからな…
原発周辺の放射線濃度が改ざんされてるとか安全性が証明できてない
とか指摘してたけど…政治の世界は怖いね
北朝鮮と同レベルに成り下がった
って書くなら、同じ程度には、反原発派の犯罪行為と、
それが取り締まられない現状を記事にしてもらいたいもんだ。
関東圏で起こった事故のために、関西で節電、生産自粛を
続けなければならない事の方が、よほど異常かつ民主的でないと思うがね。
法律の専門家が法律を適用した結果だ
あきらめろw
お前は何の意味も分からず生きてるんだなあ