• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






Ubisoftが贈るRPG『Child of Light』の世界観を使った新プロジェクトが進行中
http://www.gamespark.jp/article/2015/04/15/56298.html
1429101341349

記事によると
・UBIソフトのRPG『Child of Light』のクリエイティブディレクターPatrick Plourde氏が新プロジェクトに取り組んでいることを明らかにした

・Patrick氏はツイッターで「『Child of Light』ユニバースを使った非常にクールな新プロジェクトがある」「すぐにニュースを提供できるだろう」としている








































新プロジェクトってことは続編じゃなさそうですな

この世界観は本当に綺麗だから発表が楽しみ








チャイルド オブ ライト(日本語版) [オンラインコード][ダウンロード]
ユービーアイソフト (2014-05-01)
売り上げランキング: 653


チャイルド オブ ライト スペシャルエディション
ユービーアイ ソフト (2014-07-31)
売り上げランキング: 1,123

コメント(89件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月16日 02:22▼返信





ハブうんこです




2.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月16日 02:22▼返信
そういえばプラスで落としたまままだやってなかった
やりだしたらたぶん面白いんだろうな
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月16日 02:25▼返信
>>2
そんなに長くはないけど割りと面白かったよ
惜しむべきは立ち絵くらいなもの
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月16日 02:25▼返信
これ面白かったよなぁ、世界観もすごい良いし
キャラがちょっと俺好みじゃなかったのが残念だったけど
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月16日 02:27▼返信
あれは面白かったなー
インディー勢の2次スクロールアクションに飽き飽きしてたけどあれは楽しめた
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月16日 02:27▼返信
ホタルを動かすのが忙しなかった
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月16日 02:27▼返信
とりあえずフリープレイ待ち
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月16日 02:29▼返信
幻想的な雰囲気と独特な操作感はなんかちょっと斬新でインパクトあったけど
それで面白いかとなるとそうでもなかったなあ
期待値と実際プレイの差が大きすぎたのかもしれん
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月16日 02:29▼返信
>>7
もうとっくにフリプに来て終わってるんやで・・・
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月16日 02:29▼返信
安かったし面白かったから期待だ
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月16日 02:29▼返信
>>1
前作はWiiUでも出てたよ
それを知らずか何故かぶーちゃんがゴキゴキ言いながらこのゲーム貶しまくってたが
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月16日 02:29▼返信
中々良かったねこれは
WiiUでも出てたけどぶーちゃんちゃんとプレイした?
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月16日 02:31▼返信
>>9
いや新作を
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月16日 02:33▼返信
あいかわらず、発売済みのWiiUソフトの話題には一切触れないぶーちゃん
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月16日 02:35▼返信
>>9
アスペ
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月16日 02:36▼返信
RPGでシステム一緒なら戦闘メンバー増やしてほしいなぁ
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月16日 02:40▼返信
ちなみにこれが「チャイルドオブライト」海外レビュー記事のぶーちゃんのコメント

65 名前:はちまき名無しさん 投稿日:2014年04月30日 09:02▽このコメントに返信
女の子がもっと可愛ければ発狂しながら買う買うアピールするはずたったのになぁ〜〜ゴキィ〜残念だったなぁゴキぃ
お前らはそんなもんだよぉぉラスアスの女の子が黒人の子だったらぁぁぁ
お前ら白目剥いてやってっねぇぇええおええええーーだぉろって!!
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月16日 02:40▼返信
曲がすきだった
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月16日 02:42▼返信
海外の方が和ゲー作るのが上手くなりそうだなw
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月16日 02:45▼返信
ナレーションの女の人、悪女みたいだったから替えといてね
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月16日 02:46▼返信
とりあえずクリアまではやったけど
面白かったかと言われれば特にそんなでもなかったかな
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月16日 02:46▼返信
>>13
前と同じ値段なら俺は普通に買っちゃいそうだな、その時期他に何もやるものがなければ、だけど
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月16日 02:47▼返信
>>21
俺のゼノブレイドの感想と同じだな
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月16日 02:50▼返信
>>16
操作できるのが二人から三人になるだけで相当戦略性高まりそうだね
あと待機メンバーからの援護とかもあると面白いかも
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月16日 02:54▼返信
グランディアの劣化コピーみたいな
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月16日 02:55▼返信
xboxoneで無料だったからやったけど、移動の横スクアクションみたいな画面がまず合わなかった
つまらないことはないけどすごく面白いわけでもない感じ
>>20
同じこと思ってた人がいて安心したw
あの声はちょっとぶっきらぼう過ぎるというか、敵のボスの声かと思ったくらい
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月16日 03:01▼返信
もうちょっとトロフィーor実績で沸かしてほしかった
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月16日 03:03▼返信
ボリュームは少ないけど二周目から敵が強くなるから楽しめた
BGM良いぞこれ
Aurora's Themeとか
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月16日 03:03▼返信
このゲーム眠たいわ
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月16日 03:20▼返信
お、バグゲーか?
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月16日 03:25▼返信
これ戦闘のバランスよかったな
あとエンディングの曲が震えるほどいい
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月16日 03:30▼返信
面白くはなかったけど読後感みたいなのは凄くよかった。
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月16日 03:34▼返信
キャラデザもうちょいなんとかならんか
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月16日 03:34▼返信
いいね、やり込みがなかったけどそこも値段なりで
きっちり面白かったんだよね
期待
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月16日 03:35▼返信
悪くなかったよねこれ
まぁ値段なりって感じもあるけど
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月16日 03:49▼返信
姉貴を育てたやつ~
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月16日 03:52▼返信
PS4のデータ消失バグで激萎えしてやめた
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月16日 04:32▼返信
メンドクサイだけの移動が高速空中移動なのは良かった
ロードも無いし後はキャラデザとストーリーが良ければ
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月16日 04:38▼返信
★任天堂ハード
日本3DS: 一部のタイトルだけ極端に売れて、他タイトルは死亡
日本WiiU: 死亡(任天堂タイトルも死亡)、次世代ハードのため さらに開発を縮小
海外3DS: 死亡(任天堂タイトルも死亡)
海外WiiU: 死亡(任天堂タイトルも死亡)、次世代ハードのため さらに開発を縮小

多数のマルチからハブられて、強力だった自社タイトルも減少傾向。
ユーザー層は 幼児とライト層だけで、それもスマホに移行していってる。
人気タイトルも、露骨な分割商法・有料DLC商法でファンが激減。
とうとう、不調のDeNAと資本提携し、アカウント管理も共同で行い、
自社タイトルをスマホへ配信。今後はソシャゲに注力し、事実上 CSから撤退。
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月16日 04:48▼返信
なんだかんだで良かったなこれは
期待してる
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月16日 04:49▼返信
>>36
性能いいんだもん…
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月16日 04:57▼返信
面白かったけどプラチナトロフィーほしかったな
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月16日 05:02▼返信
これは嬉しいニュースw
課金してゴーレム育てたぐらいハマったわww

グラも良いが何より世界観とBGMが最高だわ…(´∀`)
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月16日 05:33▼返信
>>41
あのゲームでヘイスト持ちは貴重すぎた。

それにしてもBGMがホント良かった。特にフィールドBGM。
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月16日 05:50▼返信
面白かったけどストーリー短すぎだったな
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月16日 05:54▼返信
フリプだったけど割りと楽しめたよ
ちょっと暗めなのと、絵が独特なのが共用できるかどうかかな
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月16日 06:04▼返信
主人公を変えるのは正解だな
はっきり言って女主人公じゃあ売れない
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月16日 06:17▼返信
フリープレイで遊んだら面白かった
値段や時期にもよるが、購入は検討する
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月16日 06:39▼返信
音楽だけは飛びぬけてよかった
だが絵は最低だった
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月16日 06:44▼返信
是非パッケージ版で!
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月16日 06:49▼返信
PC版買ってアクションじゃないってガッカリして積んだまんまだ
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月16日 06:58▼返信
ファミファミファーラ♪ファミファミファーラ♪
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月16日 07:12▼返信
システム的にも結構面白かった、フリープレイでやったけどお金払う価値十分にある作品だったよ
子供向けがあんまり無いPS4向けにはとてもいい感じ
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月16日 07:26▼返信
体験版やって全く面白さが伝わってこなかったから、フリプすら見送った奴や
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月16日 07:39▼返信
UBIの安定感は異常
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月16日 07:52▼返信
今の和ゲーによく見る表面的な何のリアリティも無い性欲に支配された多くのキモいファンタジーと違って
純粋な幻想感があっていいね
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月16日 07:53▼返信
これ面白かったよ
戦闘もよく考えられていて、バランスも良かったし、
とにかく飛んでいるのが気持ち良い
剣が地面に触れてキンキンって鳴る演出も格好良かった
久しぶりに、職人が作ったゲームって感じだったな

似たようなゲームで、「オリと暗い森」もスゲー面白かった
これも職人が作ったゲームって感じだったよ
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月16日 07:54▼返信
チャオラっぽい感じでポポロクロイスつくってほしいわ
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月16日 07:58▼返信
ちゃんと人間と生命を表現できるセンスを感じる
今の多くの日本のクリエイターは表層的な人間のような何かしか作れなくなってしまった
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月16日 08:03▼返信
おもしろかったなぁ、フルプライスで作ってたら飽きてしまったかもだけど。
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月16日 08:09▼返信
>>36
おれだ…。
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月16日 08:20▼返信
>>25
開発者がグランディアに感銘を受けて作ったやつだぞ
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月16日 08:32▼返信
RPGは眠くなるからやれない自分もこれなら大丈夫だろうと思ってPS3で買ったけど、やっぱり眠くなった。
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月16日 08:47▼返信
彼女にホタル操作してもらいながらプレイしたわ
中々面白かった
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月16日 09:04▼返信
続編はファルコムのようなARPGにしてくれてもいい
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月16日 09:08▼返信
ゲームなんて所詮娯楽なのに高尚低俗を語る馬鹿さ
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月16日 09:14▼返信
UBIというか海外はゼルダゼルダと誉めているんだから、ゼルダやイースみたいなゲーム作ってくれてもええで
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月16日 09:20▼返信
このゲーム持ち上げる奴和ゲー貶すから嫌いだわ
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月16日 09:21▼返信
>>7
1回フリプになるとリピートされる確率は低いよね。残念でした。
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月16日 09:36▼返信
FF、グランディア、ジブリとかに影響受けた作品だから、風の王女という、もろナウシカの衣装があったよな
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月16日 09:41▼返信
>>68
そいつ一人に言えよ
俺は知らんし、他大多数は和ゲー厨洋ゲー厨とかくだらねと思ってるから
面白いゲームがあったやる。みんなそれだけだろ
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月16日 09:44▼返信
このゲームガード入れないとハメラレルっていう、、そして岩型モンスターの挙動とSEが耳障りでイラッっとくるw
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月16日 10:07▼返信
>>68
グランディアの戦闘をオマージュした戦術的な戦闘で、音楽も世界観に合っていて適度なプレイ時間
次に見かけたら和ゲーと比較せずともいいゲームなんだよって言ってやれ
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月16日 10:25▼返信
めっちゃ楽しみ
2014年で一番好きになったソフトだ
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月16日 10:46▼返信
キャラ絵がキモいから要らない
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月16日 11:11▼返信
最近のRPGにしてはとてもJRPG風で悪く無かった
次のは続編なのか分からないけどもう少しワープポイントを増やすなりして欲しいね
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月16日 12:22▼返信
フリープレイfで来てた時にやったが結構良くできてる
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月16日 12:30▼返信
マジかよ、お腹いっぱい
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月16日 12:31▼返信
自分は最近のアニメ絵が無理だから、ちょっと芋臭くてもキャラ絵は許せる
これも和ゲー貶してることになるのか知らんけど
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月16日 13:35▼返信
まだやってないや
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月16日 14:00▼返信
キャラ絵は流石にどうかと思ったが、不満はそこだけだな
Transistorなんかは内容も絵も最高だった
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月16日 15:53▼返信
糞ゲ~
83.投稿日:2015年04月16日 16:12▼返信
このコメントは削除されました。
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月16日 18:12▼返信
パーティーメンバー結構居るのに2人しか戦闘に参加できないクソゲー
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月16日 18:45▼返信
3人呼べたらヌルすぎるだろ
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月16日 20:28▼返信
一番好きなゲーム来た!
PS3とVITAで2回やったわ
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月16日 21:24▼返信
UBIは潰れて良いわ
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月16日 21:35▼返信
>UBIは潰れて良いわ

UBIは潰れぬ
お前ごとき狆カスに妄想であろうと決定権はない
呪いは呪った相手を潰すのが古来からの慣わし
さよなら
二度と来ないでね
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月17日 01:29▼返信
>>43
1・どんなゲームだコレ?やってみよう
2・だいぶ面白い、クリアしたしゴーレムのDLCってのいれて2週目だ
3・ゴーレムだけ初期レベル、使わず

あのとってつけた、っていうかわざわざ本編から抜いたようなDLC大嫌い

直近のコメント数ランキング

traq