立体視にも対応!映画「ベイマックス 3D」3DS向けに配信開始
http://www.inside-games.jp/article/2015/04/17/86939.html
記事によると
・映画「ベイマックス 3D」がニンテンドー3DS向けに配信開始された
・映画『ベイマックス』の3D版は、3DSを除くと4月24日発売のオンライン限定パッケージでしか視聴できない。
・価格は3240円となっている
http://www.nintendo.co.jp/3ds/eshop/mbuj/index.html
3DSで映画買う人っているのかしら
本体壊れたら買い直しになるで(´・ω・`)


ベイマックス MovieNEX [ブルーレイ+DVD+デジタルコピー(クラウド対応)+MovieNEXワールド] [Blu-ray]
ディズニー,ドン・ホール,クリス・ウィリアムズ
ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社 2015-04-24
売り上げランキング : 4
Amazonで詳しく見る
ベイマックスMovieNEXプラス3D:オンライン予約限定商品 [ブルーレイ3D+ブルーレイ+DVD+デジタルコピー(クラウド対応)+MovieNEXワールド] [Blu-ray]
ディズニー,ドン・ホール,クリス・ウィリアムズ
ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社 2015-04-24
売り上げランキング : 41
Amazonで詳しく見る
ゴキブリスマンな
本体壊れたら買い直しになるで(´・ω・`)
これだもんなあ
THE・ゴミ
そもそも映画をあんな低解像度でみたくないやろ
デマ流してんちゃうぞ
しかもブタサイドは「好評配信中」と吐いている。
ジャギジャギカクカクになってそうw
「2000円!?たっか!!」って感想
3DSのは更に上行ってるしw
映画館より高いじゃんww
レンタルでこれはねーわ
拷問かな?
3D()
DS進化しすぎだろ
す、す、す3DSで映画wwwwwwww
いや、さすがに買いきりでしょ
糞解像度で映画とかw
ゴキブリ苛立っているようで心地いいなw
今日はぐっすり眠れそうだ
タブコンで寝転がりながら映画とか見れるようになって、そういう需要も掘り起こせただろうに
タブコンも画質が良いとは言えないが、画質にこだわるなら普通にTVで見ることも出来るわけだし
どうして意味の分からない独自企画にしちまったのか…
ベイマックスで何する気だよ?www
ブーマックスが3Dで見られるのは3DSだけ!!
それセルの値段だ
ベイマックスにレンタルは設定されてないね
正気の沙汰とは到底思えない…
アカウントも無いのに高すぎだろ
通常のDVD・BD使うとパテントが発生するからだろ
そんなの見る馬鹿いるのか?
ベイマックス(吹替版)
psストアでは2000円です
くっそたけえw
ゲームで課金か動画で課金
好きな方を選べ
ソニーハードじゃないんだから
3240円って正気じゃねーなw
3Dのちっこい画面(240p)と、2Dの大画面(1080p)なら、もちろん大画面だろう
3Dで観られる利点より欠点のが普通に勝るわ
しかも価格もクソ高ぇしデジタル販売だし
3DSは故障しやすいぞw
PSストアのアニメ(主にガンダム)もセル対応してくれないかなぁ
UMDビデオくらいの価格設定なら買うぞ
psでは2000円なのにこれ3000円だぞ
任天堂が関わるとコケる法則
価格: ¥ 3,240 通常配送無料 詳細OFF: ¥ 1,080 (25%)発売予定日は2015年4月24日です。
< MovieNEXとは?>
MovieNEXは以下の4つがセットになっています。
◎ブルーレイ ◎DVD ◎デジタルコピー(クラウド対応) ◎MovieNEXワールド(作品に関する様々な体験が楽しめる進化型コンテンツ)デジタルコピーはクラウド対応で、iOSでもAndroidでも対応。さらに、MovieNEXワールドは購入者限定のスペシャルサイトが楽しめる、随時更新されていく進化型コンテンツです。
<ボーナス・コンテンツ>
[ブルーレイ]●短編アニメーション 愛犬とごちそう●製作の舞台裏●クリエイターが語るキャラクターの特徴●未公開シーン:フィルムメーカーによるイントロダクション付き
-もうひとつのオープニング ヒロとタダシ編-もうひとつのオープニング 実行された計画編-盗まれたもの-ある夜の出来事●劇場予告編
[DVD]●短編アニメーション 愛犬とごちそう
まあベイマックス程度なら一度しか見なさそうだがw
正確には、一瞬だけ流行るんだよな
そして一度飽きられたら次のブームは5年後とか10年後になる
かと言って下の画面に文字出したら画面見てらんないし
ちょっと現実的じゃないなぁ。あと高すぎ
クソ解像度の話ししようぜw
10年以上前のガラケー時代にようこそw
HDに対応してほしいな
「10年前にやる」のと「2015年になってからやる」のとでは全然違うぜw
DS以降は任天堂ハードの方が壊れやすいだろ!
ヒンジ割れとか、上画面だけ映らないとか、知り合いも経験してたわ…
さらに別の知り合いは、3DSLLが保証期間中だったにも関わらず有償修理になって、任天堂と決別する決心してたわ…
理由が水混入だったということだが、水中に落とすどころか、濡れてすらいないのに、だ。
ただ、夏の暑い日にエアコン無しでプレイしていたので汗が入ったのかもしれないとは言ったが、これで壊れるのは設計に問題があるのではないかと思う。メインは子供が扱うもんだし。
自分で書いておいてなんだが20年近く前とか泣きたくなった
それよりもドキュメンタリーとかの映像ソフトを3DSで配信してほしい、できれば1000円くらいの値段で
ソフト買って時間の余裕ない人もいるだろうし
こんなんなら、むしろUMDのがよくね?
でもサイズがなぁ
ここじゃ記事になってないけどNPD出てるね
独占配信にしたんだろ
相変わらず嫌味が好きだな
UMDビデオはああ見えて480pの映像だからな
グーニーズ買ったけどなかなか良かった
安かったし
なにが悲しくてあんなクソ画面で見なきゃならんのよ
PSNでも配信はじまってる
PS4からストアに行くとHD版があるよ
2500円だった
なおエンディングを見るには追加で2000円の課金が必要です
キャラが手前に来ると思わず『うわぁ!』と身体が動くほどの臨場感
老若男児が楽しめるからオススメ
3DSなのにPSPがライバルなの?wwww
3DSの汚らしい画面だと何がなんやら判別できんやろw
もしかして老若男女と言いたかったのか?
アカウントもあるし3DSよりはマシだな
ガチホモなんだろ、察してやれ
デンタルリンスガムフイタw
さらにオンでのマルチ視聴とかできたら友達と観れるかもな
映画よりプラネタリウムが良いと思うの
PC、スマートフォンは確かSDのみで、PS3とPS4だとHDがある
ろうにゃくだんじょ
こう打とうとして間違えたんだろう。
正しくは老若男女(ろうにゃくなんにょ)
てかBD買ったらいつでも見えるじゃん^^;
また豚が無知を晒してるよ
メ・ガ・シャ・キ~~~~wwwwwwwwwwwwwwww
3DSで映画が見えるんだぞ!って自慢できるよwww
3DSDL版とか誰が買うんだ?本体壊れたら買い直してくださいって言ってくる社員だぞ?
マリカクラクション並の再生ボタンじゃないですかぁーやだぁー
老若男児に自慢するのか
それじゃあ映像見れないだろ
上画面で立体視しながら下画面で字幕読むって物凄く目が疲れると思うよ
・価格税込2000円(HD版は2500円)
・アカウント有ればPC、PS4、PS3、VITA、PSP、タブレット、スマホで視聴可能
ベイマックス3DS
・価格税込3240円(画質は240p)
・本体紐付けで、紐付け本体壊れたり買い換えたりすると見れなくなる
3DSと新SDSLLは二台でフレ登録もしたし、毎日すれ違い通信してるぜwwwwwwwwwwwwww
俺? 部屋に大体いるけどなにか? フレ登録数は二台とも1人しかいないよ
友情はどちらかが壊れるまで切れない模様。。。。。。。。。。。。。。
って思って値段見たら3240円。高すぎる。これは絶対にあり得ない
SD画質以下で視聴するんか?
この時代に
(;_;)
何が悲しくて、小さい画面で見なきゃならないのかと。
そして、何度も観れるような内容なら
火垂の墓のほうが何ぼもましだwwwwww
気分が最悪の時に見ると、鬱度合いが増すし、何回もトラウマになれるしなwww
課金といい最近自分とこの抱える客層間違ってないか?
VITAならまだ解るが
そもそもゲーム出さずに映画出すて
手のひらの上の小人がパンチしてくる程度でそんな臨場感が?w
そもそも動画再生に対応しているのか?無いか。
ブルーレイ版買うわw
買った。そうだ、検索用として買ったんだ・・・ 次の機会はゼノギアスで会おうと言われたんで
500円なら買うかも
実際見てもいない持ってもいないのバレバレ
残念ながら3DSの立体視は飛び出ません
どこに苛立ってる書き込みあったんだ?w
低能な阿呆は永遠に寝とけwwww
お前の二つ上見てみ?
赤青フィルムのメガネ
3D版なら独占だが、3Dなしだと他のハードでも配信されている
あんなちっこい画面で3D見てどうすんだよ
しかも低画質(笑)
豚:3DSのは左右分のデータ、つまり2本分売ってるのと同じだから1本分で計算したら安い!
大人もしてそうじゃない?
俺は何かウザいからオフにしてる
1282MBだな
Amazonで4860円だしそんなに値段に差がない
斬新な考えだ
流石だわ珍天wwww
汚くて見れたもんじゃねーだろ
HD 2500円
SD 2000円 だった
あの3DSの画質で見ようなんて思わないんだけど。
ノ ヽ
| ノ r ⌒ヽ__ r ⌒ヽ \ |
|ノ  ̄ヽ゜__ノ ヽ__。ノ ̄ .`|
i~`| (.o o,) | 0
┌────┐ ・ i ∠ニゝ i. ・ |、_ノ 彡痴漢ミ
│ 3DS │ ・ノ (`二´ノ\・ ・ノ. d-lニHニl-b (あれ・・・ニシくん目が・・・)
| _____ | _ ── _ ノ ヽヽ'e'ノノ
(つ、 ⊂)'  ̄──  ̄ ´\ ノ`ー'ヽ
うんこ3DS 3000円とかしねwwwww
これは画質云々の問題ではないと分かれよ糞GK
ショボい偽物3Dに用は無い
くそわろたww
プレイスレス?
買わない任天堂信者はゴキブリですわ
シュガーラッシュ3Dは16の評価がある
プレイスレス
プレイス=場所
任天堂ハードには場所は無いという事かw
価格は3240円
はいゴミ
任天堂ハードは壊れたり修理に出したら買い直しなので買わないように
誰が買うんだこれwww
もっと気の利いた記事出せや
まぁそれでも買わないんですけどね
そう、価格を抑えるために、意図的に省いている。技術的にできないわけじゃない。
日本3DS: 一部のタイトルだけ極端に売れて、他タイトルは死亡
日本WiiU: 死亡(任天堂タイトルも死亡)、次世代ハードのため さらに開発を縮小
海外3DS: 死亡(任天堂タイトルも死亡)
海外WiiU: 死亡(任天堂タイトルも死亡)、次世代ハードのため さらに開発を縮小
多数のマルチからハブられて、強力だった自社タイトルも減少傾向。
ユーザー層は 幼児とライト層だけで、それもスマホに移行していってる。
人気タイトルも、露骨な分割商法・有料DLC商法でファンが激減。
とうとう、不調のDeNAと資本提携し、アカウント管理も共同で行い、
自社タイトルをスマホへ配信。今後はソシャゲに注力し、事実上 CSから撤退。
それなんて苦行?
PSstore 2000円(HD版2500円)
iTunes Store 2000円(HD版2500円)
Google play 2000円
任天堂 3240円
3D見られるだろと思った
任天堂ペイマックスだな
ある時のアップデートでPV試聴用のアイコンが勝手に追加されてて
速攻消した覚えしかない
YouTubeとかひどいもんな
はちま嘘言うな
400x240の高精細大画面の3Dでベイマックス見たかった・・・
じゃあ俺のDSiは任天堂製じゃないパチモンだったのかな
テリヤキバーガーのタレが掛かっただけで友達の3DS壊れたんだが
いつも思うんだけど
任天堂って何気に価格設定高いよな?
せめて1400円位にしろよ
あ、いやそもそも3DS持ってなかったわ
3DSの上画面240p
Google Playのベイマックス \2,000
3DSのベイマックス(3D) \3,240
7インチタブでもまだ小さい
Retinaで軽くて9.7インチのiPad Airがモバイルで映画見るときは理想
3Dつったって3DSの裸眼3Dは映画館のみたいに手前にはほとんど出てこなくて迫力ないし
他社エンジンは動かないし
自社エミュやアカウントもないから
いちいちクソみたいな仕様で作り直してるんたよ
だから無駄に金がかかる
3DS以降の任天堂の修理はずさんだよ。
俺も修理に出して、戻ってきたその日に画面が割れてたりしてた。(この時も無料修理期間なのに有償だった)
ディスクも傷ついたり割れれば買い直しだからよっぽどお金がない人じゃなければ価格も気にならないだろうし
これ買っても購入した3DSでしか動かないじゃん
普通は傷つかないよう、割らないように扱います
あと割るの結構難しいぜ?w
ユーチューブすら何が映ってるかわからないレベルだし。
データの修復くらいどのハードでもできるんでw
ゴキステはいつになったら3Dに対応するのかな?w
テレビ関連の3Dのブームは終わっている
ペイマックス!
要らんし
携帯機で3D動画見ようって発想自体が3D映画ブームの頃ですら阿呆
それに価値があったのならスマホが3Dだらけになってる