3DSでWorld of Warcraftを。ある開発者がHomebrewを公開
http://ameblo.jp/seek202/entry-12016133823.html
記事によると
・gbatempの住人、retrozelda氏が3DSで動作するリモートデスクトップアプリを披露
・プロの開発者のようで、プロジェクトの合間にちょっと時間が空いたので作ってみた、と語っている
すげぇ・・・けど、3DSの解像度じゃ需要はないな
Vitaでリモートデスクトップアプリ出たら捗るのになぁ


【Amazon.co.jp限定】ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか8 【ヘスティア】グラフィグ付き限定特装版 書き下ろし4PリーフレットSS付き (GA文庫)
大森 藤ノ,ヤスダ スズヒト
SBクリエイティブ 2015-06-16
売り上げランキング : 39
Amazonで詳しく見る
プラスティック・メモリーズ Say to good-bye (1) (電撃コミックスNEXT)
祐佑,林直孝(MAGES.),okiura
KADOKAWA/アスキー・メディアワークス 2015-04-24
売り上げランキング : 1645
Amazonで詳しく見る
ガックガクwwww
ひでぇww
ああ、それだと永遠に無理なのか
低性能ゴキステでは実現できない
記事くらい読めよ
まぁネタ程度のレベルやね
使いものにならねぇ。
やっぱ3DSはクソだな
ハックされてんねぇw
もう少し削減できないと使えないわ
なんだろう、この脱力感w
カクカクwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
そりゃDQ10もまともに動かねえわなwwwwwwwww
豚が3DS持上げるのも当然だな
アクションゲーでこれは無え・・w
そのまんまじゃ文字小さすぎて潰れるだろうし
ハック
カクカク
どうしょうも無えハードだなwww
3DSの低解像度じゃ使い物にならんわ
激烈バカ(これ知ってる人は、30代の週マガジン読者)に出てた「欲求ふマン」ダネ。
DQ10もこんな感じなんやで
酷いとフリーズするし
監視カメラwスゲーしっくりきたw
ガバガバですわこのハード
PSPだったらもっとまともに動きそう・・www
ハックされすぎぃw
サードデストロイシステム搭載の
3DS流石やでw
フレームレートガックガクw
割れてる携帯機が3DSしかないからねぇ
なお画質
やろうと思えばスマホでできるから
監視カメラみたいだな
vitaなら60fpsだぞw
性能的にはいけても画面解像度が…
そういうのはスマホ、タブレットの役目
PS4リモートも解像度足りてない感あるしな、RPGなんかはいけるけど
3DSでリモートがまともに出来ないと
証明されちゃったなw
やってることは、それプラス操作送信だけ
それでいてガクガクとか、低性能なのも程というものがあるだろう
アプデでさらっと追加されたけどアレすげーよな
PSM用で
ただ今後はもう手に入らなくなるかもね
VitaでHDQとかやったが普通に読めたわw
HDQじゃなくDQHタイプミスったw
でもやはりリモートデスクトップだとガクガクだしラグあるし使い物にならんなw
こんな低性能じゃリモプは韓国堂ハードであと20年は無理だなwwwww
HDQ?
おうだからタイプミスったと言ってるがな
新ゴキ語録HDQ
これって3DSの低性能とハックのしやすさを晒してるだけだなぁw
アマラン工作に走る東大ブレインよりは役に立つだろぶーちゃんよ?
最強のプロテクト「やるゲームがない」が絶賛発動中
いやあ完璧過ぎるな
3DS程度のおもちゃと一緒にしたら監視カメラに失礼だ
PCゲーやりたいんなら、Winタブでいいじゃねえか
脱獄された上に低性能なのが晒されとるやないか…
流石低スペ代表機www
ちなみにVITAは60フレーム出ます^^
映像写すだけでガクガクとか
昔有った携帯のテレビ電話の映像思い出した
【無能集団】今後実装、しかしWindows 10を搭載したPCが必要
【真・無能集団】見ず知らずの開発者に割られ動作させられるもカックカク
低い低いとは思ってたが個人にすら負ける技術レベルだったとは
割れてることはもうどうでもいいのかバイト
数々の高レベルな同人ゲームも生み出している
いっぽうソニーはネットで敵の足を引っ張る無能ぞろい
数々の高レベルな同人ゲームも生み出している
いっぽう任天堂はネットで敵の足を引っ張る無能ぞろい
それが3DSなんだよね
見れたもんじゃないだろうがw
これは一部同意
ピクシブとかでも任天堂ファンってのが露骨にわかるユーザーって大概絵めっちゃ上手い
けどキャプションとかツイッターとか自己紹介とか見りゃわかるけど、そういうヤツに限って「人間」としては質が低いってのは容易に見て取れる
社会不適合者って言うと上手く当てはまるかな
悪い意味での変.態って言ってもいい気がする
笑えん事態になってきとるな珍天周辺はwwwwww
なにそれ気になる
VITAはリモートプレイも60fpsでヌルヌルになったのに、ちょっと3DSのこれ酷すぎない?w
まあ超低性能ハードだというのは分かってたけどw
法律勝手に変えんな
アイコン2個置けるかな?
てかさすがにOSが対応してなくね?
リモプは外部から操作するときのものなんだけど分かってる?
確かに凄いが、解像度の問題で文字がね……w
やっていることはすごいが、需要はないな
日本の恥
3DS版グラウンドのドラクエ10思い出す。
思い込み妄想が酷いな。
流石、任天堂ファンw
本来Vitaでやりたいんだろうけどできなかったのかな
|_||_||_∩ 性能なんてゲームの面白さに何の関係もない
.∩ ー| ↓
ヽ ) ノ Vitaは糞!3DSはPS3並の性能!最高の携帯ゲーム機!
人 Y ↓
( ヽ ノ 性能なんてゲームの面白さに何の関係もない
./任_豚\. 人 Y′ ↓
|ノ-O-O-ヽ| ( ヽノ Vitaは糞!new3DSはPS4並の性能!最高の携帯ゲーム機!
.6| . : )'e'( : . |9 人 Y′ ↓
`‐-=-‐ ' ( ヽノ 性能なんてゲームの面白さに何の関係もない
だから普及したんだよ
まさにゲーム業界の癌
一応今Vitaも割られてはいるけどやれる事がほとんど無いからな 実用性皆無だし
いかにVitaがカッチコチかってのがわかる
それに比べて3DSはフニャフニャだから遊び易いわな
だからお仕事の合間のヒマ潰し程度に割られちゃうワケで
それ割られてると言わねえだろw
PSPハックの時に盛り上がってた自作ソフトとかをVita上でも動かせるとかそんなんだぞ
PSPソフトはVitaで出来るしな
割れつうのとはわけが違う
30fpsが上限の時にしか試してないから60出るかは知らん。
まともにゲーム出来んわこれじゃwwww
で検索しようか、いつからあったかわかるから
糞過ぎてリモート出来てねえwwwwwwwwwwwwwwwwww
でもDSのマジコン時代みたいにならないのは違法DL法のおかげなんだろうか
http://www.nicovideo.jp/watch/1387381901
PSMでやってるのか
PCの艦これ動いてるなしかもタッチ操作w
画面汚くて見えないでしょ
3DSでも同じ事してるんだろうか
30本くらいのDSソフト違法DLしてたなぁあいつ
これでも少ない方とか言ってたけど
無理やろて
昭和のテレビなめすぎ
少なくとも3DS以上の解像度はある
全然割れてねぇw
まあボタンの割り当てがあるぶんこっちの方が大変っちゃ大変だけど
本当にクラウドできんの?
背景止め絵のカメラワークでごまかしが効くローポリゲームと違ってリモートデスクトップはこの辺が限界だよなぁ。
眼科いってこい
さすが豚。
犯罪者を擁護とはな。
つか、ぜんぜん実用になってないなw
見るまで「3DSでも出来るなら何で任天堂がやらねーんだ」と思ってたが、
こんなの見る価値もない
何の意味もない
Winタッチ操作で本格的に使うのはアプリ側のUIとかの問題もあるけどキツい
PCが高解像度だったりマルチモニターだったりと、高性能なほどキツい
ボーダーランズで痛い目あったから身の丈にあったソフトで十分
リモートプレイの意味も分からないほどの馬鹿なのか
読解力もない馬鹿なのか
どう見ても馬鹿はズレたこと言ってるお前だけどな
こいつはすごい奴やな、ちょっと暇だったからって。
腕試しと云うか、非力な3DSでも俺ならこんなこと位出来るぜ!ってなノリなんでしょ
実際、ガラケー向けのCPUしか積んで無い3DSでこれだけ出来たら自慢したくなる・・・かな
日本は仕事でもバグ前提で開発費ドロボウで自宅でゲームしてプロ気取り。
これじゃあ日本はアマだらけだわな。
改造だけど
次はNXで同じ事やりそう
当事者に直接問い出してこい
解像度どうこうの前にまともに動いてないようなw
PC側でリアルタイムにキャプチャして、イーサ経由でストリーム流しこむだけだもの。
プロの開発者って話のようだから、おそらくSDKも使えて開発機でやってるんでしょ。
ARMで使えるようなライブラリも充実してる今の時代じゃ、
1日もかからず、これくらい出来ると思う。
こういう暇つぶしは結構やってるんだけど、あまり外に漏らすことは無かったんだけど、
時代が変わったのかね。
たしか艦これでそういう話あったと思うけど
HomeBrewで出来ちゃうってのが、如何に3DSのセキュリティがガバガバか、って証左にしかならない
手空きの時に作った、ってことは、少なくともハック系ツールはそこらに転がってるってことだし
本来ならハード・OSメーカーとしては慌てなきゃならないんだけどな
あ、正当な需要としては全くないと思います、あんな低解像度モニタで1080pデスクトップ見ろ、
って拷問かと
リモートディスクトップが3DSで動くのは当たり前なんだがな
今更何を騒いでるんだか
まさか、リモートディスクトップがPCのソフトを3DS上で動かす仕組みだと思ってる馬鹿はいないよな
PCのモニター+コントローラー代わりにしているだけだぞ
ディスクトップwww
ただWOWをモバイルでやる選択肢はないよ、使うボタン多すぎるもの
動画等のストリーミング、クラウドゲーミングとはまた違う。
実用性を求めるならいっそフルスクリーンの低画質な動画にしたほうがいいと思う。
今もPC離れる時には活用してる
コントローラとしては 十分使えるじゃないか