一般用事務いすで競走 来月9日開催 倉敷の新たな名物へ 水島商店街振興連盟 出場チーム募集 岡山
http://www.sankei.com/region/news/150415/rgn1504150046-n1.html
(記事によると)
キャスター付きの一般用事務いすで競走する「いす-1GP(グランプリ)」が5月9日、倉敷市水島地区中心部の商店街で開催される。明日まで出場チームを募集する。
レースは事務いすに座ったまま、足でこいで競う。
商店街内に1周180メートルのコースを設定。1チーム3人制で、自由に交代しながら2時間で走行した合計距離の順位を競う。
出場料は1チーム4500円で、当日限定の食事券(1500円相当)込み。競技に使ういすは持ち込み。優勝チームには県産米90キロ、準優勝には同60キロ、3位には同30キロが進呈される。
倉敷で開かれるレースが天才としか言いようがない pic.twitter.com/4wPgnutq1m
— ひらちん (@na7o0ya81) 2015, 4月 19
@nori_kubo @pririn_ 岡山在住ですけど初めて知りました
— ひらちん (@na7o0ya81) 2015, 4月 19
詳しくはこちらへ
http://isu1gp.com/
過去の出場者たち


これは・・・イス?



メタルギアソリッドV ファントムペイン SPECIAL EDITION Amazon.co.jp限定特典 マハト短機関銃 ヴァイス/パーソナルバリスティックシールドホワイト/マザーベーススタッフが取得できるDLC付
PlayStation 4
コナミデジタルエンタテインメント 2015-09-02
売り上げランキング : 2
Amazonで詳しく見る
ファイアーエムブレムif SPECIAL EDITION (特製アートブック+TCGファイアーエムブレム0限定カード 同梱) 【Amazon.co.jp限定】オリジナルマウスパッド&B6ステッカーセット 付
Nintendo 3DS
任天堂 2015-06-25
売り上げランキング : 5
Amazonで詳しく見る
これは過酷だなw
事務椅子メーカーにはもっと戦闘力の高いマシンを開発してもらわなければならない。
とにかく改造禁止のレギュレーションなので、市販状態での性能が高くないとダメだ。
どっち好き?
今週は任天堂圧勝だから記事にしないかもな
↑CoD大会荒らした池沼しおんのお友達。
地面だってボコボコしてるし椅子で転んだら骨くらいおりそうだわ
地元の商店街でやってるの新聞で見たことあるわ
あのMoveゲー
アホだなwイスの足の耐久力持つのか
車輪が外れないか心配だわwwwwwwwwwwwwwwwww
岡山なら岡山国際サーキットあるし
奇声発してコロ付きイスで去ってゆく
安いのだとキャスターや足が折れたりしてリタイヤになる
スッキリのチームが出場してるだろ
毎回グダグダになる奴だ
頑張ってね腰に響くと思うが
てことは街道レースと同じか?あっでも公式ならいいのか・・・でも自分じゃやりたくねえなぁーw
絶対こけて血見るの明らかだしw
相当スピード出てる上に普通に車や二輪も走ってる所を滑るイカれ具合
全然クラシックじゃない。最近のクルマ
本当に知らんかった
山陽新聞取ってるのに
あそこタイルで起伏が激しいから面白い
どうやらこのオーナーは何やってもOKぽいなwww
無能バイト
車輪ラバー素材で
ダンパー組み込んどけば勝てるだろ
坂下れよ
ていうかほかにもやってるところあるよこれ
それとも街スベリ?
バカボンパパがこれは車だとか言って、人乗せてタクシー料金とか取る話
最初は1人で座れるのでやってて、最後の方はリビングソファにキャスター付けたのでバカ田大学後輩と爆走とかやってた。
最後にそれでタクシー料金取った人の家の応接間に飛び込んで、車だから駐車料金払ってね言うオチ・・・。
馬鹿に付ける薬がないのが悔やまれる
観る分には
なんにせよ、コレと京田辺市のとは姉妹イベントになってるはず
朝TVで散々やってたよね?