スペインで大人気「Made in JAPAN」―「アロンアルフア」「カップやきそば」
http://news.livedoor.com/article/detail/10024679/
記事によると・海外では、日本の商品はクォリティーが良いと高評価をうけている。しかし、海を渡ってしまったら、本来の用途とは違う形で使われたり、違うニーズでヒットすることもある。
・スペインではフラメンコのギタリストにアロンアルファが人気。激しい演奏でよく爪が割れるのをくっつけるらしい。もともとアロンアルファは医療用として作られたのであってるといえばあっている。ちなみに緑が人気
・次に、ヒットしているのが、「ヤテコモ」という名前のカップやきそば。「ヤテコモ」とは、スペイン語で「食べ頃ですよ」という意味。実はスペイン人はとっても猫舌。お湯を捨てて食べられるヤキソバは、ニーズに合っていて、日本とスペインで共同開発。昨年10月に発売して約400万個を売り上げる大ヒット商品
爪われにアロンアルファはネイルやる人たちの中では結構あるあるらしい


【Amazon.co.jp限定】ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか8 【ヘスティア】グラフィグ付き限定特装版 書き下ろし4PリーフレットSS付き (GA文庫)
大森 藤ノ,ヤスダ スズヒト
SBクリエイティブ 2015-06-16
売り上げランキング : 20
Amazonで詳しく見る
アイドルマスター シンデレラガールズ 1【完全生産限定版】 [Blu-ray]
大橋彩香,福原綾香,原紗友里,黒沢ともよ,高雄統子
アニプレックス 2015-04-23
売り上げランキング : 16
Amazonで詳しく見る
さすがスペインは先進国アルネ 我々は日本を追い抜いてしまったと先進国中国
売国じゃなくてよかったわ
任天堂は反日ってこと?
否定はしないけどさ
NYでけんだまがブームとかやってたな
日本で「盆踊り」といえば、最近では騒音問題もあって
イヤホンをしながら踊る所もあり、ご年配の人しか踊らないところもある
もう日本駄目だな
不味いのよ、低脳
今でも人気有るのかなあ
グレンダイザーが人気だったのはフランスだった気が
あいや、傷口に云々に対してのコメントな
すまん
アロンアルファと以前TVでみたな
最近じゃなくけっこー前から多いよ。最近特に多いとは思うけどね。
日本人の謙虚さは今の時代の日本人には無いんだろうな。
あの手の番組は見ててこっちが情けなくなるし、本当に恥ずかしい。
自分の功績でもないのに自慢げに・・・なんとも滑稽だよ。
深い切り傷ですぐどうにかしたい時も緊急で埋める
>自分の功績でもないのに自慢げに
それってゲhうわなにをするやめr
ある意味医療用として使われてるけどね
あれじゃお湯捨てる時にスープも捨てちゃうんじゃないかな
アロンアルファ必需品だよ
フタが固まって開かなくなったらライターであぶって開けるんだよね
せやで、縫合とか出来ない場合やらに接着するんや
ちなみにちゃんと医療用もある
俺氏、指とかパックリやったとき使ってるよ
爪ってそんなんで治るか?
お、それは知らなかった、情報感謝>炙って開ける
アロンアルファはあかぎれやヒビにも良いんだよね、やたらしみるけど
でもあぶりすぎると燃えるから火から離しつつ炙るといいよ
同じものを日本で手作りしてる現場を見せて
絶賛させる番組はマジで虫酸が走る
海外の人も内心では絶対馬鹿にしてるぞ
以前指バックリ切った時血が全然止まらなくて洗い物する度に傷が開いてめんどくさいかったけど
アロンアルファぬっときゃ良かった
めちゃくちゃ沁みそうだけど
傷口に入れてもダメらしい
切れた表面くっつけるのにいいんだと
一応人体に無害なもので出来てるけどその用途を想定した安全確認とかはしてないから
基本的には医療用の液状絆創膏使ってくれとさ
そうアロンアルファならね
今は専門のマニキュアもあるけど、アロンアルファ使う人は普通に多いよ
ナイフはダメだが、剣道などで足裏の皮膚が割けた際の応急処置には使われる事もある。
アロンアルファっつうか瞬着は、元々手術時の縫合の際の『仮止め用』に開発されたとか聞いた
当たり前だが神経繋がらないので感覚はないらしい。あくまで絆創膏がないor貼れない箇所の応急処置に使うべき
アレは確かに、ちょっと違うよな
日本の技術がなんでもかんでも世界一とか本気で思ってんのか?っていつも思う
この時、絆創膏自体を瞬着で貼ってしまうのが良い
あくまで、あの大容量を短期間で使い切る仕事をしている人向けであって
素人が買っても使いきる前に大半を固着させてしまうのがオチ
なので多少高くても、1グラム入りが5~6個に小分けされたやつを買ったほうが賢い
ある意味正解な使い方と言えなくもないな
手術なんかでとりあえず仮止めしたり
無理矢理傷口塞ぐのに使えんかということで開発したものがもとだから
ちなみに骨用の接着剤は今でもしっかり研究中で
手術の時にどうにか接着剤で接合してそのままに出来ないかと本気で言ってる
というか歯科も瞬間接着剤で歯をくっ付けたいから開発希望とか言ってたな
もともと謙虚ではなくて、やっとまともな感覚に戻ったんだよ。
グローバルならある程度ずずしくなきゃだめだね
爪割れとかにも使われるんだね
医療用に作られたなんて初めて知ったわ
白人様に「日本人すごい、大好き、礼儀正しい」
って言ってもらって
自信回復みたいな番組ばっか…
○ アロンアルフア
バレンシアのカフェのコーヒー馬鹿みたいに熱かったぜw
というか元々そういう用途を考えて開発されたもの
今度、久々にやるかな
偏ってるけどな 笑
アロンアルファってそうなんだ
爪割れた時に使うのは珍しくないだろw
多めにつけて乾燥したらヤスリで形整えれば完璧だぞ
あとメジャーの投手も爪に厚塗りして割れにくいようにしてる
ネロ生きとったんかワレェェェェ!
マジか!やってみる!
ほぼおんなじもんだから
適当に検索したらチキンラーメンみたいなものっぽい?
小さいァじゃないんやで