今日で10周年!カプコンのゴシックサイコホラー『デメント』ゲームアーカイブスで配信開始
http://www.inside-games.jp/article/2015/04/21/87022.html
記事によると
・カプコンは、「PS3向けゲームアーカイブス」において、本日2015年4月21日より『デメント』を配信開始
・「ゲームアーカイブス」の『デメント』は配信中で、価格は1,234円(税込)
【配信開始!】 PS2(R)ゲームアーカイブスにて、「デメント」がさきほどより配信開始! 1,234円(税込)にて現在販売中ですっ! pic.twitter.com/juDG5jflyE
— カプコン レトロゲーム担当 (@capcom_retro) 2015, 4月 21
カプコンが贈るゴシックサイコホラーの傑作が、発売10周年の今日、ついに復活!! 詳しくは本日夕方更新予定のウッチーさんブログでチェック! プレゼントもあるそうですよっ! http://t.co/mcBasn8WsT
— カプコン レトロゲーム担当 (@capcom_retro) 2015, 4月 21
DEMENTO
『DEMENTO』 (デメント) とは、エロゲである。カプコンから発売されたPS2用ゲームソフトである。当初はクロックタワーの続編のつもりで製作していたが急きょ名前を変えデメントに。
概要
逃走状態、隠れポイント、パニック、即死トラップなどいろんなシステムがある。従来のクロックタワーのシステムや3からのシステム、今作の新しいシステムが混在している。
錬金術をテーマとしており、主人公は錬金術の負の側面に触れた人間から逃げ回ることになる。また主人公のパートナーとして犬が居る。探索させたり攻撃させたり、主人公の目には見えないアイテムを探させることも可能で、犬好きの人は必見のゲームとなっている。
なお、本作のイベントシーンの監督(シネマティック・ディレクター)を担当しているのは、俳優の竹中直人氏である。随所のカメラワークをとくと堪能しよう。
実質クロックタワー3とか言われてたこれももう10周年か・・・
未プレイの方は是非この機会に!


ドラゴンクエストⅩ いにしえの竜の伝承 オンライン初回生産封入特典ゲーム内で使える『プレゼントチケット』が6個手に入るアイテムコード同梱posted with amazlet at 15.04.21スクウェア・エニックス (2015-04-30)
売り上げランキング: 5
ブレイブリーセカンド 【早期購入特典】オリジナルテーマ「ブレイブリーセカン ド 教えてアニエス編」ダウンロードカード 付posted with amazlet at 15.04.21スクウェア・エニックス (2015-04-23)
売り上げランキング: 2
それ以下のWiiUちゃんに謝れ!
改造して乳でかくしたりして遊んだなぁ
帰ってこないモンハン
かつてない程おかしいぞ
この国にはお前のような蛮国人の居場所はないぞ!
グッボーイ
アリッサたんペロペロ
ぶーちゃんを見抜く眼力はさすがやな
よかったねゴキ君
また新作()が増えたな
PS2アーカイブスは元々他のメーカーより出してるわ
まだこの会社に期待できるゲームってあるの?
それとももうソフト売っちゃった?w
絶対に買わねー
これアーカイブスなんですけど
ウドンテンニでいうバーチャルコンソールですけど
スト5・・・くらいかな?
どう考えても任天堂ハードの方が新作少ないから…
妄想の世界に引きこもってないで
もうそろそろ現実に戻っておいでよ
こうやってメイン以外でも古い物で小銭を稼がざるを得ない
よかったな、SCEが蝙蝠とか気にしないタイプでw
2?ゴキステのこの惨状で出せる訳ないやんw
任天堂はWiiをとっくの昔に捨てたのにソニーはまだまだPS3も盛り上がってるってね。
つか
Wiiどころか、間違いなくWiiUより長生きすると思う
新作も、シリーズも、アーカイブスも、インディーも
すべてPSWの方が充実しててごめんね
フリープレイ真似しないでね
モーフィアスを早めに発表したのは任天堂がパクって手柄泥棒するの防ぐためらしいよw
スクエニの件にしてもカプクソにしても
俺なら間違いなく出禁にしてる
ぶよぶよの肉の塊を 汚らわしい穴からひり出すお嬢様は
本当におきれいで おきれいでおきれいで・・
売れたハードが消えるわけじゃないからね。
これからPS32を普及させようって地域もあるし
ただ糞グラボメーカーのせいで低価格化に限界があるから、
とっととPS4に移行させたいんじゃないかな。
WiiUのバーチャルコンソールは発売予定表にしっかり載るし新作扱いだというのに
独占してんじゃねえぞクソニー
PS3・・・現役
PS4・・・現役
任天堂
Wii・・・完全終了
WiiU・・・寿命あと1年
当時ダニエラのヘッドシェイク笑いの真似をしたら
ダチにドン引きされたw
『スマホに箱付けるだけ』レベルのモンを出してきて、VR殺しかねないよ。
だから早めに発表して任天堂の道を断ったってさ。
本気で日本語不自由なんだな豚って・・・
スト5は買うかな
カプの内製エンジンじゃなくUE4ってのも安心出来るポイントだし
あとDMCのファンなんでDMC4SE買って5を待ちたい
それ以外は正直どうでもいい
昔はトップクラスに好きな会社だったんだがなぁ
零1,2,3
静岡2,3,4
サイレン1,2
クロックタワー3
デメント
そしてなぜ和ホラーゲーは廃れたのか…
高騰する開発費、使いまわせない環境、ユーザーの慢心の違い
FC・SFC・N64・GCのヴァーチャルコンソール独占してんじゃねぇぞウドンテンニ
って言ってる様なもんなんですが
まぁ優しいっていうか企業間の義理人情なんて株価によって動くような信用よりは
きっちりとした契約で動いた方がマイナスが少ないと解ってるんだと思うよ
日本人的にはつい情に流されがちだけど
そういうのが結果契約に隙を突かれて損をするというのをβの頃から思い知ってるんじゃ無いかな
vitaでプレイしたいけどPS4のリモートなんちゃらなら出来るのん?
大体、国内向け。
サイレントヒルのナンバリング以降は、洋ゲーメーカーが担当してるじゃん。
股に
ブスリ♂
は衝撃的だった
任天堂がスクウェア出禁にしたとかネタっぽく言われてたけど
ガチだったみたいでマジ引きしたなあ
PS4はPS1アーカイブスもPS2アーカイブスも対応してないよ
PS4はPS1・2のアーカイブスに対応してないから無理
WiiUは死産だから
まぁソニーって平気で出戻り許す社風だし、あんま関係ないと思ってんじゃね?
金でよそ行こうが、自分たちのプラットフォームの魅力を上げておけば戻らざるをえないと。
そのためにファーストがちゃんと仕事する環境作ってきたんだろうし。
ファースト切りまくったMSと、内製すら壊滅状態の任天堂とはビジネスのやり方が違うんだよ。
プラットフォームビジネスを解ってるよ。
そりゃバンバンリストラするからなwww
ソニーは、なぜ延々とリストラを続けるのか | オリジナル | 東洋経済オンライン | 新世代リーダーのためのビジネスサイト
他に金稼ぐ手段が無くなって必死だね
>新世代リーダーのためのビジネスサイト
キモッ
SFCで我が世の春を謳歌してたころ、
京都に呼びつけておいて茶も出さないって話は有名で、
PS~PS2で任天堂が壊滅状態になった時「任天堂で茶が出た!」と話題になったほどの企業だし
いやその理屈はおかしい
任天堂資産なんだから任天堂だけけが使うことに何の問題もないだろ
新世代リーダーはwiiuだというのに
どこでどういう規模のリストラが行われてるか、ちゃんと精査して物を言ってるか?w
リストラがーってお前何も考えずに発言してないか?
社内の人材見直しは基本だろ?
なんで任天堂は赤字でリストラしないんだ?
じゃあSFCのアーカイブスがPSNに来るんですね!
垢のあるハードでロマサガ2~3、聖剣3できるとか正に夢だったんだよなぁ
ならPSとPS2はSCEの資産なんですが
しょうがないよ、そのVCを発売表に入れないといけないくらい
とあるハードはソフトが少ないんだから
ホント最近擦り寄り始めて気持ち悪いねw
そもそもモンハンが現状悲しすぎてw
WiiUに何か出た?w
クソキモいなw
だから何時ぞやの事か豚自身が言ってた天罰(笑)が自分に跳ね返ってくるんじゃないの?w
DMC4SEと名倉DE出しといて5は出しませんとかなったらマジでもう何も買わないからな
あと小林は関わるなよ
ソニーを定期的に叩いて煽らないとつまらんわ
金城とか佐村河内とかカプが妙に芸能界と繋がりがあった時代だから
そこって必死になってソニー叩き続けてるよな
頭おかしいのかってぐらい
新Xperiaの記事も新Xperiaには不安があるとか書いて、なにが問題点かと読んでたら、最後に
ソニーだからだとw
叩くこと無ければ信用落としてまで書かなくていいのにな
あの時代はムービーが綺麗で、操作するキャラは粗いポリゴンを想像で補完するのが多かったのに、
これはムービーの方が不細工で操作するキャラが美人だった
カプコンの現状は知らないけど、このゲームは良くできているよ
不満は竹中と錬金のスロットぐらい
そういえば最近小林を見ないな
辻本があまりに目立ちすぎて
ソニーのスマホ事業が苦戦で赤字と書いてあるんだが
ユーザーの対カプ意識が嫌悪から無関心に変わりつつある
カプは本気で何か作って出さないと、そろそろ中華企業にでも買収されちゃうんじゃないかな
もっと早くやっとけよ
WiiUってそんなソフトなかったっけ?
マリオ64出てるんだからいいじゃん
もう先鋭化したソニー信者かアンチソニーしか残ってないからね
Xperiaの記事とかゲーム関係ないのに煽りと発狂の嵐だよ
このままだとマジでブラッドボーン専用機になちまう
まーたバサラでなんかやらかすだろ
せんごくばさらふぉーすめらぎ()とか出すし
そこまでやれば十分なんだけどねw
PSnowで搾取したいから出すきないんでしょ
ここまで待って出ないとさすがにね
竹中直人関わってたよな
謎なんだ何で?
むしろ今のカプでまともなPがいるのか?
つ アーケードアーカイブス
なめてんの
金が欲しいんだろw
デメントはカプコンの資産なんですがwwwwww
ニシ君おかしくなってきてるじゃねえか
だからなんだ
57 名前:はちまき名無しさん 投稿日:2015年04月21日 16:48▽このコメントに返信
WiiUにもPS2アーカイブズ出せよ
独占してんじゃねえぞクソニー
ヴァーチャルコンソールのゲームが全部ウドンテンニのモノなんですか?
GKのネタなんだろうけど、ニシ君ならマジで言いそうで困るw
ネタだよね?・・・
糞人形やアダプターや体験版0円も任天堂の人気商品だろいい加減にしろ!
へー
VCで出てるFFとか聖剣とかはウドンテンニの資産だったのかー
だったら他で出ないのは仕方ないなー
WiiUにもPS2アーカイブズ出せよ 独占してんじゃねえぞクソニー
93 名前:はちまき名無しさん 投稿日:2015年04月21日 16:58▽このコメントに返信 oOUbexRR0
>>69 いやその理屈はおかしい 任天堂資産なんだから任天堂だけけが使うことに何の問題もないだろ
144 名前:はちまき名無しさん 投稿日:2015年04月21日 17:16▽このコメントに返信 oOUbexRR0
>>104 デメントはカプコンの資産なんですがwwwwww
なんやこれ
なんやってそりゃ「ただのアホ」やろ
低性能ウンコで動くわけねえだろw
ギャグなんだよなぁ…
工作お疲れ様でした!
バイト代振り込んでおきますね!
独占してんじゃねえぞクソニー
これ正しいですわWiiUにソフト出さないソニーは狂ってるなぁ確かに
| オリジナル | 東洋経済オンライン | 新世代リーダーのためのビジネスサイト
つPS Now
カプコン「嫌です」
ずっ友に裏切られたモバゲー堂の未来は...
「周年」とか言われてもあっそうとしか
PS Nowがあるからやらないと思うぞ
特にPS4は
いきなり出てくる敵にマジでビビりまくりながらやってたわ
あと犬は大事にな…
なんか壊れてるぞ?ぶーちゃん
これそんな重要な記事か?w
ステージからキャラから設定までなにもかも1から作るから割に合わないんだろうな
WiiUで零新作が出たのは残念だったけどテクモの意地みたいなもんは出てた
ただPS4で出来ないってのはなんだかなぁ
PS4レベルならエミュレーションするのも簡単じゃないのか?
だからPS Nowがあるんだからやる気無いと思うぞと何度も…
VITAでPSPのをやっててもVITA専用から切り換えるとキツイ
額縁モード搭載してくれよとすら思う
もうPS3しまっちゃったよ
Nowは最初はPS3のみで後々PS2やPS1に対応していくと言っておる
PSPってなんかテクスチャがモアレみたいな独特なやつ多いよね
何度も言ってどうしたいの?
PS3にPS2アーカイブスが増えてきてるのもそれでだろ
PS4にも対応してくれたら買うんだけどPS3は起動する気にならない
丁度成長が止まった時期がこの辺だと思う
止まったのはHD初期だろ
HD初期には国内メーカーとしてはいち早くマルチ向け自社製エンジンを完成させてコンスタントにソフト出してたが
そこからエンジンを改良する事もなく使い回し続け如何に労力を掛けずに金儲けするかに走り技術停滞したまま今に至る
簡単にできるけどあえてしてないってのがバレバレなんだよな
ユーザーにとっての良いがメーカーにとっての良いとは限らない
幾ら望まれようがそれを無視し続けるメーカーがいる様に
だおわんだおわん
挙げ句新エンジンの開発スタッフに逃げられたんだろ?
ディープダウンじゃなくてドグマオンラインだもんな
まだ欲しいのいっぱいあるけど
すでにある
カプコンアーケードキャビネットね
ゲームの中身に関しては止まってるどころか退化してるんじゃ
今だと数々のオマケ要素全部DLCになるんだろうなぁ
パンタレイに関してのその辺の事情はあんまり詳しくないが
スト5がパンタレイじゃなくUE4を採用した辺り上手くいってないのは容易に想像は出来るな
いろんな要素が詰まってる良ゲーでしたな。
バイオ飽きられてるしこれの続編作れよ
なんでや!デビリタスもかわいいやろ!
いや昔から外注には自社エンジン使わせない
開発方もUEの方が良いだろう
他社案件の受注を考えたとき、何の得にもならんし
新エンジンっつうか、今世代への対応が遅れに遅れてヤバイのは
Deepdownの動きだけで分かる
変態に孕まされて発狂するとかあとにも先にもこれしかない
ごめんなさい
そういうの、つい先日やりました
リカルドを自分の顔にするなんて卑怯すぎんだろ……
竹中直人ってすげーんだなと思ったわ
どうせならクリア後に日本語音声解放とかやって欲しかった
もちろんリカルドは竹中直人で
あれ バイオリベってMTFW使ってて開発トーセじゃなかったっけ
鬼武者は権利関係で金掛かるからやらんだろ
更に言えば佐村河内が…
次の敵はクモ男で
2が出たら買うけど
誰だお前は!?
クロックタワーのクリエイターがNightCryって新作をVitaやらPS4やらPCやらの多機種マルチで開発中だからそれで我慢するんだ
主人公の息子とかいうエグい設定で頼む
220ではないが、調べたら河野一二三が噛んでいるのか
PC版の御神楽がやりたかった事なのかね…
PS Nowて国内じゃ成功しないでしょ PSplusでもう払ってるから また課金か てなって流行らないだろう
普通にPS4はゲームアーカイブスとps2アーカイブス対応してほしい
アーカイブスに何を出そうが、PS4で出来ない時点で全て糞なんですよSCEさん
そうすりゃvitaでPS2のゲームできるようになるんだから
まあカプコンには金落とさないけど
日本じゃPS3が現役過ぎるからPS4対応なんて後回しだろう
PS2って感じのクリア後特典ブーム
任天堂ゲーム以外全部クソ!!!
実況向きだから、初心者の実況者さんは実況してみては?
あまり無言にならないし、無理せずコメントが出てくるゲーム。
柔らかエンジン搭載で
ダニ様の死後はネタゲーと化すが、それもまた面白い
こんなゲームあったんだ
もうPS3あんまり起動してない
犬好きな人なら尚お勧め。
元記事「2005年に発売されたPS2タイトル『デメント』が、PS3向けのDLタイトルとして登場しています」
おいおいバイトよ。知らないんだろうけど言葉ってのは大事なんだぞ
元記事ちゃんと読めばPS2ゲームアーカイブスだとわかるだろ?
なぜにこんな混乱を招くような記事タイトルになるんだ?
「PS3ゲームアーカイブス」じゃないんならちゃんと謝罪訂正しておけよ
かみちぎってやりたい
やりたい・・・・・・・・
まだPS3やってる奴なんて貧乏人だけなんだから
あとバッドエンドで主人公が股間に棒突っ込まれて悪魔の?子を孕まされてたのがあったな
女王EDだっけ
そしたらシリーズの威厳が保たれたかも知れないのに
竹中演出良かっただろうが
普通にプレイするとバッドエンド(孕ませバッドエンド)で絶叫すると見たwwwww
うまいこと作ってくんないかなぁ
頬肉を感じるフェイスモーションとか
乳尻とか
肩まわりの動きの違和感の少なさとか
ここまでできてるのは今でもそうは無い
vitaでもいいから
リベレーションズ2はクソゲーだが、デメントはおもしろい
なんか鳥肌が立った記憶がある、これは名作だ
操作性がヒドいって意見があるけど、どうなん?
とりあえず買おう
主人公が脆弱で闘うより逃げる隠れるゲーム
犬に無理させるのは個人的にキツかった
怖いと感じる部分がない