Xbox One: ついに第七の封印が解かれる 記事によると
http://ameblo.jp/seek202/entry-12017002920.html
Project CARSのXbox One版は、AMDのEQAA (Enhanced Quality Anti Aliasing)を8フラグメント/4サンプルで実行する。これはPC版のMSAA 4xに相当する。
GamingBoltが以前にレポートした通り、MSはさらに多くのCPUのコアを開発者に解放している。これまでは8コア中6コアが開発者に解放されていたが、現在は7コア目も利用することが可能となっている。Slightly Mad Studiosはこの1コアをオーディオ・ミキシングやエンジン音の合成、草の生成といったとグラフィック以外の処理を負荷分散することに充てている。
これでXboxOneが据え置き最強ハードに・・・?
あんまりCPUを開放しすぎると、新機能や新サービスを取り付けた時に大変そう


妖怪ウォッチバスターズ 白犬隊 (【特典】・マイティドッグメダル(Bメダル)・白犬隊オリジナルステッカー 同梱) 【Amazon.co.jp限定】キャラクターカンバッチ3個セット 付posted with amazlet at 15.04.21レベルファイブ (2015-07-11)
売り上げランキング: 8
うたわれるもの 偽りの仮面 プレミアムエディション (特典【設定資料集】【ミニサントラCD】【追加キャラクタープロダクトコード】【イベント応募券】& Amazon.co.jp限定特典 同梱)posted with amazlet at 15.04.21アクアプラス (2015-09-24)
売り上げランキング: 204
目処が立ったんじゃね
PS41080p
one 900p
距離はちぢまらなかった
はじめから開放しておいてはイカんのか?!
PS4が糞箱とマルチだと足引っ張られてるから
性能が倍になるならいいけどね^^
PCにぶっこんで声とかでなんかやらせたい
どうやって据え置き最強になるのか説明してほしい。
PS4とどんぐりの背比べだろ
情弱しか買わんわ
ゲーミングPCが最強すぎる
ゲームが出来ればいいので。
新サービスつったってゲームとは直接関係ないんでしょ?
そのために余力を残しておいて今までのマルチはPS4の劣化版?ふざけるなといいたい
どんぐりで解像度倍の性能差はつきませんて。
これ最低限度の奴じゃね?
今後の拡張とか他機能を放棄するのかよ・・
PS4とかもこう言うのはあと何年も先だと思うが追い込まれてんのかな
本来クラウドコンピューティングでの性能補助がプロジェクトとしてあったのに成功してないし
戦闘力も一垓になったな
八門遁甲だったら死ぬ一歩手前やぞwww
クラウド云々って結局失敗したの?
単純にPCにメインソフト配給するメーカーがすくなくなってるだろ・・
割れもあるけど発売早期での70%セールとかメーカーにはきついし
メモリの効率化や振り分け調整なわけで
豚ちゃんが言ってた、アプデで性能アップ!なんてあるわけないじゃん
パーツ交換してないんだから
赤字バンドル出すなら、まずこれやってから様子見ればよかったんじゃね?ww
赤字バンドルが先って事は……MSはこれでは買われないって思ったからなんだろうけどな
時既にお寿司
完全に本気だしてアレなんです……。
グラにこだわってるならPC買えばいいのに
大人なのにポンコツPS4買うやつなんていないだろ
あれをギリギリまで最適化がんばっても劇的に良くなるとは思えないんだよな
だってPS4は既に海外製のほとんどのエンジンで物理演算の一部をGPUに任せるセッティングになってたんよね
そのせいでPS4ではできるのにXBOXONEではCPU性能が足りなくてできない事まで出てきてるんだってさ
SWバトルフロントでもPS4版はGPGPUを使ったプログラミングをするために専用エンジンを使ってるが、XBOXONE版はGPGPU使わないエンジンで作ってるしね
失敗というよりたんに成功して無いことと
箱の失敗は性能面もあるが
常時オンでのソフト認証やら規約面もあるし
ふーん
MSってなんか好きよねこーゆーの
良く分からんのだけどこいつが全覚醒するとどんなもんなの?
結局はPS4に勝てないの?
もう輸入してまで買うような個人手配しないと無理なハードやろ
たんに大人ならPSもPCも買えるだろ普通に
ドッチカとか宗教じゃねえのにバカ丸出しだろ・・というかパソニシ丸出しすぎ
なにもスティームとPS4で使い分ければ良いのに・・・
PS4版が1080p
one版が900p
フレームレートもps4のほうが安定
性能アップしてやっとこの差になったということになるよ
だなw
しかしPS4のGPGPUは確実に使われてきてるってのがまたw
まだwiiuの方が
違いはGPUとメモリで、GPUは2倍、メモリは3倍ぐらいPS4が上。
CPUコアを開放しても何の役にも立たない。
同じ児童書でもダレン・シャンやデモナータはおもろくなかったけど(´・ω・`)
RTSだの囲碁だの将棋だのには相性良さそうだけど
まぁ初期に出たデモ以後何の続報も無いからな
現実的じゃなかったんだろうね
もう一個解放して大丈夫なん?
悟空には勝てんやろ。悟空まで界王拳も超サイヤ人にもなってないけど
それはねえよwww
あんなポンコツにすらなれん産廃買うくらいならまだポンコツの箱骨買うわ
WIIUは酷いってレベルじゃない
今の時代に発売していいハードじゃないよアレ
ぶーちゃん達が反応するなら即反応するんだし、流石にあの頭でも性能アップ!!!とは捉えんでしょ
既にメモリ帯域がカツカツだから使いすぎに注意
って感じになると思うわ
つまり解放しても歯が立たないってこと?
110 :名無しさん必死だな:2013/10/01(火) 22:50:50.38 ID:/K2ID8AO0
マルチタスクを前面に出してるのに、
ゲームにコア数当てすぎたら切り替え時にカクつくだろ。
最悪フリーズ。
って言ってたのに大丈夫なんだろうか
普通はどちらかは死守してることが多いしむしろ差が開いてる気がするが・・・
で、何が変わるの?
PCには和ゲーほとんどでないのに何いってん高
「PCあればPS4要らない」とかいってんのはアホノチカニシだけだよ
「PCあれば箱1要らない」っていうなら割と成り立つけど
GPUだけで1.5倍差あるからね
CPUがワンコア増えたくらいじゃどうにもならんよ
彼らはPS3の失敗を見事に継承してくれたねw
PS4が1080pで箱1が900p
フレームレートもPS4の方が安定してるっていうねwww
そういや痴漢の無限のクラウド自慢も聞こえなくなったな
OSを3つ搭載してるからな
普段はそれの制御に2コア使ってんのよ
PCゲー屋も簡単にPS4に出せるようになったんかね。今現在のミドルスペックあれば、Cities: Skylinesとかできるしな
アーキテクチャがそういう構成になってない
描画周りはほぼGPU任せだからCPUのコア増えても影響は少ないからしゃーない
早く変身しろー!間に合わなくなっても知らんぞー!!
PS4だとこれセカンダリチップがやってるんだぜ…
XB1 フリーザ
WiiU ラディッツ
大体こんなもん
PS4もいつかはやるんだろうな
Xboneはすでにやりまくってるみたいだけどw
逆にPS4ってまだ余力残してんの?
たとえばさオーダーとかあれ絵は綺麗だったじゃん
内容は微妙だったけどw
PCゲー屋にとってのコンシューマー参入のハードルはライセンス料等のお金の問題がほとんどらしいよ
ただ、PCのみで出してたとこでコンシューマー参入して成功したとこが多いから出すようになってきてるんや
PS4はGPGPUの活用が残っている
最初から全力だったから
補完しすぎだけどなw
部分的とはいえテッセレーション使えるとか凄すぎるわw
残りの1コアはシステムに間違いなく占有されてるだろうし
それでもPS4に性能で負けるってどんだけ低性能なんだよ
PS4にはGPUを効率よくぶん回す仕組みが付いてるからね
作り手の技量次第でまだまだ伸びるよ
意味があるかどうかは怪しいが…
ゴキブリは急にスペックなんて関係ないだの
グラフィックはこれくらいあればいいとか手の平返すんだろうな
PS3と360の時がまずそうだったし
あほくさ
まだPS4の真価であるGPGPUに手も付けてないんじゃなかったっけ
12の内容はもうやってるよ >箱1
CPU負荷の高いゲームはいいだろうけど
グラフィックに関してはGPU差がある。
MSはPCとの親和性が高いとかそういう方向でしか生き残れないだろうね。
なにPS4と話したり、悩み相談にでもノッタノ?
妄想豚チャン
また意味のない妄想をw
PS3のときは「そのうち逆転するからみてな」だったと思うが。
そしてその通りになった途端「グラは関係ない」と手のひらを返したのはそっちじゃね?
というかPS4の末期にはもうハードの性能よりクラウドでゲームやることが主流になってそう
国内では『もう無理だ』ということを、流石に自覚してくださいよ
未だに累計5万台ちょいなんですよ!
これハードの普及台数としてあり得ない数字だよ
似てるCPUだけどPS4のCPUは確か独自カスタムされてて若干違うんやで
開放したところでアーキテクチャ的に絶対にPS4以上の性能は出せない
マルチで出来るだけ劣化しないためだけの場当たり的な対応に過ぎない
それどころかKinectを完全に捨てることになったわけで
もうあとは体力勝負での赤字覚悟の本体廉売しか手がない
WiiUがタブコン捨てちまうようなもんでビジネスとしては終わり
7本じゃ気功砲いままでと変わらないだろ?
仮定でしかものを語れない君が哀れで笑えてくるよ
安直に開放しちゃっていいのかな?
八門遁甲なの?8つめ開放すると死ぬの?
じゃあついでに質問なんだけど
狭いエリアでボリューム少なくても良いとしたら
PC版のグラセフ5 最高設定PS4でも実現出来るの?
なんか昨日グラセフ記事あったじゃんw
OSとDXレベルじゃそうかもしれんがeSRAMがなあ・・・@親和性
あ、無理でしたかwwwwww
開放しても箱1 900P PS4 1080Pで
PS4のかてぃ~♪
戦闘力100000000000000000000とか箱一最強じゃん
マントルならPS4でも箱1でも可能。
東芝神
富士通神
MS 良
任天堂 ゴミwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
PS4版のGTAVはPC版のウルトラ相当だぞBYロックスター
今度こそは本当の本当にPS4を超えたか!?
解像度の数字だけに拘ってボケてもおかまいなし、フレームレートも不安定
PSNオンラインの酷さはPS3と同じ、ロードも長い。PS4どうみても低スペだよ
箱1とマルチソフト買って比較するといいよ、PS版がどれほど劣っているか判るから
マルチタイトルは全部性能が上のPS4の弾みたいなもんだから
前世代の初期PS3の状況より更に悪い
クロックが箱1の方が高かったから箱1の方がほんの少しだけ高性能だったな。
富士通東芝のREGZA Phone買った俺としては
東芝は許したけど富士通は絶対許さんけどなw
PCゲーに詳しくないんですけどウルトラって設定のクラスのことっすか?
PS4版のグラセフしかやったことないんでw
でも負けることは確定というw
239 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2014/08/15(金)ID:k+FgdEZ10
CPUもシングルスレッド性能はクロック数分10%Oneの方が高性能。これがデカい。7コアを一切休ませることなく、完璧なマルチタスクが実現したらPS4が優位に立てるかもね。できるわけないけど。結局これもベンチだけの張りぼて性能。
240 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2014/08/15(金)ID:k+FgdEZ10
PS4:Jaguar 1.6GHz*8、 GCN 18cu(800MHz)、176GB/s、 4.5GB XB1:Jaguar 1.75GHz*8、GCN 12cu(853MHz)、68+192GB/s、 5GB 正真正銘これが現実でしたとさ。なんでForza5やRyseを超える映像のゲームがPS4で出てこないかよくわかるね。Forzaのエンジンなんてkinect併用してあの凄さ。Horizon2はまた異次元の凄さを見せてる。
241 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2014/08/15(金)ID:RwOTwjdK0
ゴキはXbox Oneのクラウド馬鹿にするけど、本体だけでは出来ない量の演算をしてくれるうえに、本体のメモリも節約出来る。Forza5のAIは掛け値なしに素晴らしいのに、クラウド使ってるおかげで本体のCPUパワーもメモリも節約出来ている。そのぶんグラフィックやその他にまわせているんだよ
ゲーム画面からホーム画面に戻れなくなる
あとLiveからの通知とかも全部死ぬ
ゲームパッドも反応しなくなる
XBONE版のデスティニーやらせてもらったけど汚さで箱ユーザー可哀想になったわ。。。
GPUクロックなら上がるかもしれない
でもメモリが足引っ張ってるから、クロック1割に対して2~3%とかの上昇率になるだろうけど
メモリ帯域が倍以上違うんで、クロックだけ上げても結局演算能力は箱一が負けちゃうんだけどな。
お前がNo.1だ、箱一
まあスターオーシャン5とかPS4でしか出ないけど
つーか、国産スマフォってXperia以外にまともなのあんの?
REGZAもARROWSもAQUOSもダメだよな?
それもあるが、今回はSCEが各メーカーの開発エンジンでPS4のGPGPUに対応できるように技術協力しまくってるしな
協力的なサポートもしっかりやっていってるとこはほんと凄いわ
PCゲーに詳しくないんですけどウルトラって設定のクラスのことっすか?
PS4版のグラセフしかやったことないんでw
そんなことは不可能で結局メモリアクセスが起こるんで、
どのみち何をしても箱一が負けてしまうという。
命を削ったパワーアップで強敵に挑む
少年漫画なら熱い展開だな
ゴキ悲報すぎる
もういつもみたいなハッタリは勘弁やで
「何をすればいいかはわかってる」あたり
次世代ってのがあればちゃんとしたのを出してきそうな気がする。
なお、箱犬を作った当初の担当者は処刑でいいと思うよ。
両方買ってる俺はGOD
真夏の夜の淫夢isGOD
Wiiuコレ以上やったら・・・タブコン仕様不可じゃね
縮まるどころか、非同期シェーダーの実装でより開くわけですが。
箱一はACEが旧世代なんでこれが実行できません。
プレイ出来ないソフトの方が多いよ糞パソニシ
バッテリー持ちはアローズとAQUOSの方が長い
逆に少しでもPS4に近づいてくれた方がマルチで足かせ減るんじゃない?
抜かす勢いで来てくれたらPSも更に進化してくれそうだし
箱には常にかませ犬になってもらわないと
ハード界のヤムチャw
富士通のARROWSは2013年の時点で不具合連発してたようだが
今の国産Androidスマホはどこも普通に使えるようになってんじゃね
つーかこの先置いていかれる未来しかないw
いや大概どこでもハード末期には大概いろいろリソース割いてくると思うが
箱の場合早くね・・・
PS4は現状余力残しまくりで、開放もしばらく先だろ・・・
違うで箱のほうが遅かったからMSが慌ててオーバークロック掛けたんやで
なぜか性能勝負になるコアゲー対決を仕掛けて玉砕してるのがWiiUとXB1なんだよな
上層部はアホ揃いなのかね?
もう駄目だ・・・おしまいだぁ、奴は伝説の超箱一なんだぞ!、勝てる訳が無いョ
そういやPS4もうすぐ2500万台到達だとさ
箱1=バンシィ
wiiu=ジムⅡ
まだUんこのがマシ
スペック厨「スペックが高いハードを選ぶ またはそのゲームを最高のパフォーマンスで表現できているハードを選ぶ PCももちろん視野に入れる 特定のハードに入れ込むことは無い」
PCの主流から置いてかれてPS3に引き離されたよね。
箱一も、今後PCで主流になる非同期シェーダーを実装できなくて
ロートル技術でこれからやってくしかないけどどうすんの?
PS4って1億台の壁余裕で超えそうだな
つかこれ皆忘れてるのかもしれないけど
KinectなしのXbox OneはGPU性能が10パーセント増、Microsoftが最新SDKアップデートに言及
これだよね
キネクトで使ってる1コアをキネクト使用不能にする代わりにゲーム用に開放するっていうw
・クラウド
・DX12
・CPU7つ目のコア解放
パソニシが現れる現象w
200GBsだっけ?を誇るSRAMの64MBに収まるレンダリングでなんとかすんじゃない?w
WiiUはスペック厨からするとどうなるんだ?
PS4にも同じコト出来るんやで
バツ1の記事で
パソニシ湧いてPS4ガー
本当キチガイだな
キネクトがまるで悟空が着てる修行用の重い服みたいだなw
wiiu
やめてくれ一応スペック上
NT=Dとアームドアーマーで性能調整済みのバンシィのほうが上なんだが・・
ユニが強いのはパイロットの差だし
不具合起こった時のために一個は予備用で残している。
PS3のCellのSPEも1個は使ってない。
なんか倍になってるぞ、ソレw
・容量32MiB、帯域幅102GiB/sのESRAMを搭載
PS4 1840 GFLOPS
wiiU 150 GFLOPS
メモリ
PS4 GDDR5 8GB 176.0GBIs
WiiU DDR3 2GB 12.8GBIs
ぐらいの気楽な気持ちで設計した感じだよな、XB1は。
前世代で上手く行きすぎて環境変化を理解してなかった感じだ。
WiiUはそもそも設計者が20年前で時が止まってたバカ。
まじで今後箱一カツカツじゃねえかよ
リードライトが同時に出来るから2倍、ということらしい
あれ、そんなもんしかなかったのか・・・そりゃもうどうしようもないなww
eSRAMは102GBしかないよ。
200GBは嘘。
同じアドレスに同時に読み書きしたら理論上そうなるって話だけで、
そんな実装不可能だし。
PS4 ウイングガンダムゼロ
XB1 サンドロック
WiiU リーオー
ぐらいか
ps4=アムロ レイ
箱1=シャア
wiiu=カツ ハウィン
それはあるかもな
ただ、スターウォーズバトルフロントもPS4版はPS4用のエンジンを使ってるとアナウンスされてるが、既にCPU性能というか、CPUがやるAIや物理演算の仕事をGPUに任せたりしてるんで、箱のCPUがちょっと強化されてももう追い付けないんだけどね
箱じゃGPGPUをまともに使えんしな
違うだろ
トイレの芯の紙テープレベルだろw
GPGPU使われだすと更に差が広がるんじゃねえの
いつになったら超箱ゴッド超箱一になるんやろか
PS4がGDDR5 4GBらしいからこっちはDDR3 8GBで押せばいい、箱◯はそれで上手くいったし
ってノリだったみたいだけどなw
土壇場でGDDR5 8GBに変えられて全ての目論見が水泡に帰したがw
クラウド→遅延ほぼなしで1080p30fpsのゲームをクラウド処理で60fpsにすることが本当に出来れば素直に凄い、良いソフトが出れば素直に買う。ただその遅延なしでそれだけの処理を転送できる技術が箱1世代のどの段階で出来るかが問題
DX12→箱も多少は恩恵があるがPCほど劇的な恩恵はないってのは既に知られている
CPU開放→既にry
ブラボでPS4が暖房機になるくらいすでに限界を向かえてんだから
間違ってるぞ!
WiiUはgDDR3ですよ!www
そもそも箱一のCPUでできることは、PS4のCPUでも同じことをもうちょっと高速でできます。
メモリの性能が段違いですので。
そして、PS4のGPUでできることは箱一のGPUではできません。PS4の方が世代が上ですので。
コレ、GPU用のメモリがDDR3だと考えると余計に頭痛い問題
リッチな画像になればなるほど差は開くと考えていいよ。
いくら演算能力高くしてもソレを読み書きするノートが糞重かったり、極小だったりするんだから始末におえない。
設置場所悪いんじゃね?
ここの奴等の言うことは、ボケたジジイの発言よりも信じられない
DDR3使ってるGPUなんて地雷の代名詞だからな・・・
箱一がCPUでやれることは当然PS4もできるんですよ。もっと高速に。
そして、PS4がGPUで当たり前にできることを箱一はできないんです。
違うGPUですから。箱一のGPUでできることはPS4でもできますが。
その中華製パチもんみたいな表記なつかしいな
スペック公開しただけで笑いが取れる神ハードだよWiiU
WiiUがゴミだったのも箱1が低性能だったのもここの奴らが当ててたけどなw
暖房機に成るなら問題ないよ
排熱されてるから暖房に成るんだから
既にGPGPUがほんのちょっとだけ使われたソフトがOrderだな、開発者がほんの触りだけだが利用してるって言ってるし、これからはサードでも対応出来るようSCEが色々対応してるな。少し本格的にGPGPUを活用したゲームはアンチャ4からだろうけど
単純にUCで言うと
PS4がユニコーン
箱一がデルタプラス
Wiiuがネモ
くらい違う
信じようが信じまいがCS最高クオリティのゲームはPS4でしか出ようがないぞ
まあ、PS4持ってない奴には何の関係もない話だがな
さよならキネクト・・・
ふむふむ
スペックの数値とは別で両者は違うのね
けどなんとなく分かる
先にも書いたけど完全な同一性能じゃなかったんよCPU、本来はPS4の方が上だったけど箱1は土壇場でクロックアップして性能上だよ~って誤魔化した、まぁ結果はメモリの関係で余り意味がry
サード
デストロイ
システム
のほうが性能いいぞ
ふむふむ
スペックの数値とは別で両者は違うのね
箱一・・家庭用ユニットバス
Wiiu・・風呂なし流し台
箱1がデルタプラスってのはよく分かるな
旧世代相手には無双出来るけどバンシィ相手にはションベン垂らす所とかが特に
オーダーはベンチマークやAPIの拡充って意味じゃ成功なんだろうな
糞骨が頑張ってRYSEwwwだったのと違ってw
ゴキはそこら辺どう思ってんの?
あ~なんとなくなんじゃあ~
まさに3DSやないかwwww
マルチで箱に足引っ張られるなんてPS3後期のころからの様式美だし、今さらの話。
縦 マ ル チ よ り は マ シ
jaguerとかcorei3にも劣るローエンド向けCPUだし
せめてsteamrollerの8コア使えてれば少しはマシだったものを
低スペック値段も高い発売も遅かった
よほど独占に魅力的なタイトルないと食指がw
そんな発熱モンスターどうやって冷やすんだよ
もう、マルチの開発環境もPS4版はPS4向けチューニングが進んでるから、どんどん差が広がってるのシランの?
スチームローラーはどのみち間に合わなかったのでどうしようもない。
箱◯DVDだったからなぁw
デルタプラスはさ・・百式開発中に
カミーユがMk-2とウェイブライダーでの成功でZガンダム作られたから
開発がとん挫したものを・・一応百式完成させようとUCの世代で作られたもので
性能良いけど実は旧世代機なんだよゼータ計画の名残りだし
むしろジェガンのほうが新世代なのよな
ほんこれ・・・開発者が金渡されて箱1に合わせるとかでもしない限りマシだよね
>>263
まぁそれはSCEも判ってるからCPU処理をGPUでも出来るように設計してる訳で
奇形メモリ構成除けばだけど。
PS4が化け物すぎるんだと。
MSは運が悪いとしか言い様がない。
結局据え置き器は全部BDになって、BDが正しかったって証明されたわな。
ひとつだけパクリ規格の低性能パクリハードがあるけど。
ジャスティン「モータルコンバットはPS4>>>>箱1」
格ゲーももうPS確定です
どうすんの?
one用OSが使えるようにしたんだろ
これで逆に不具合が起きなきゃいいけどなww
濡れ手で粟のマルチメディア構想はポシャっちまって
後に残ったのはゲーム機能だけみれば低性能のゴミ
客なんか来ないし、かといって他に使い道も無い、アホな地元議員が建てたリゾート施設みたいなもんだ
トゥモローチルドレンで検索検索
キルゾーンでやってた簡易レイトレーシングとか
オーダーは取り敢えずやってみたいんだが微妙に値段下がらないのが何ともw
中古では買いたくないもんで
E3の独占ソフトを楽しみにしてなさい
最終的にはソフトがモノを言うのだよ
有村とか韓国人彼氏いた事流失して・・・ゴリ押しで乗り切ろうとしてる奴を
主役にとか・・
韓国製だよ!
しかもそこらのDDR3より何気に性能悪い
WiiU「……」
なんでMSは独占作るはずのファースト切りまくったの?
OrderはSCEタイトルだから元から安いし実際にプレイした人達からは割りと好評な意見多いから意外と下がらないんだろうな、市場に出回ってる数自体も多くはないから中古にも余り行かないから値崩れも余りしない
箱一・・エイ
Wiiu・・メダカ
今まで明確に解像度なりフレームレートなりに数字で差が出ててかわいそうだったし
片面二層が使えたらゼノワロスももうちょいマシになってたと思うんだけどな
任天堂ハードに足を引っ張られるよりは良いかな
MS「我々に必要なのはIPであってスタジオではない(人気出たスタジオは人件費高い)」
HDDVD使えばよかったのにwww
箱一・・ノーベル
Wiiu・・岩田
ゼノがショボいのは容量の問題じゃないから
WiiUのメモリ帯域が低すぎるのが最大の問題
曲がりなりにもPS3より世代が上のはずのGPU性能がまったく活きない構成
素人が設計したんじゃないかっていうレベルの代物だよ
PS4…ホオジロザメ
XBOX…カジキ
WIIU…WIIU?
その肝心のHD DVDの再生が箱○のスペックじゃ無理で、
ハイビットレートだとカクつくんやで。そら普及せんわな。
いや、あんな出来でも25GBに抑えるのに苦労したって言ってたからさ >開発陣が
せめてなんかに、例えてやれw
実は、外付けドライブが出てる
クラゲ に似ているビニール袋
マンボウでいいよw
だねぇ
HDDVD自体が残念規格だったが、寄ってきた味方も残念だったからねぇ
普通は逆だよな
ノウハウは人間に蓄積されるんだしトップ開発スタジオは前世代機から安定して高品質な作品を生み出してる
内部分裂や引き抜きで弱体化でもしない限りはね
容量云々って・・・容量関係無いから
ハードそのものの処理能力のもんだいだぞ
Wiiuで大容量になろうと高解像度になるわけでもない
知ってるから言ったんやw
だがホースが細くて全然水が出ない
ってのがWiiU
SCEはファースト拡充で自社IP勃興
SCEはファーストが技術開発までやってしまうチートモード装備してしまった
マンボウか・・・ピッタリだなWiiu
寄生虫が半端無く多く
その寄生虫をなんとかするために海面にうちあがって取ろうとするが
海中に戻る時の衝撃で死んでしまうとか・・・
そもそも海面にうちあがるときの水圧の変化でも死んでしまう
360の時みたいに速攻壊れる欠陥機に成り下がる未来しか視えないんだがw
にしても箱1でかすぎってところが一番ネックだと思う
まあwinに近付けちゃった箱1ではGPGPUよりCPUが仕事しないといけない場面が多いんだから仕方ないか
釣り人に聞いたけど、
あいつらノロノロと泳いできたかと思ったら船にコツンと衝突
その衝撃で死ぬんだとか
あほすぎるw
箱一・・ジルコニア
Wiiu・・尿道結石
じゃあ開放する意味ねえじゃん
マンボウに失礼だろ!
WiiUなんざフナムシで十分だ
任天堂の周回遅れ戦略真似するのかw
世界最弱だからなマンボウ
海流に流されるため交尾の機会がすくないから大量に卵産むわけだが
メスを見つけて、必死に近寄り精子を撒こうとするも近寄ると気に全力をだしすぎて
力尽きて死ぬとか・・もう根本的に生物として何か足りない・・
キネクトをシステムに組み込んだのが完全に害悪だよな
旧石器ハードのWiiが売れたから一発芸を真似しようとしちゃったのかな
フナ虫は飯食わなくても長く生きれる上に
案外食ったらウマいらしいから
フナ虫あなどるなよ・・
箱一・・ファブリーズ
Wiiu・・親父の靴下
そう考えると、カメラをオプションにしたPS4土壇場の選択は上手く行ったな
逆に、ここまでうまくいくならカメラ同梱だけで行っても大丈夫だった気もするけど。
完全に悪手だわ
ゲリラゲームスとかいう技術開発ついでにゲームも作ってる技術屋集団
ノーティドッグとかいうゲーム開発ついでに技術開発しちゃう変態集団
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
MSが任天堂と同じ過ちを犯すのか?
まぁ無理なのは知ってるけど
11で開発されたゲームでも900pしか再現できてない現状だからね
まだ信じてるやつがいるのか
最初から全開のPS4なんてよゆうでブッチするだろw
箱1は安定性を捨てて無理してるともいえる
それでもPS4にグラが追いつけてない
あとは箱1がクラウドパワーでどうやるか
でも箱1がやった同じようなことをPS4もその気になればやれるってのを忘れている
ユニコーン世代比較なら1年戦争時の機体に現行民間用パーツ足したザクみたいなもんだろ
そもそもクラウド演算で端末のグラフィックをあげるなんて永遠にやらないよ。
意味がないから。
それなら最初から高グラフィックのゲームをストリームした方が遥かに低コストで合理的。
最大の原因はメモリなんだろうから
ただの幻想
限界を超えて爆発しないか心配
PS4はまだ力を解放してないってのに・・・
実はと言うと 私は80%の実力しかまだ出してない
楽しかったぞXBOXone
じゃあな
爆熱で死ぬだけ。ほどほどの性能、エコな電気代、利用者が多い事が大事
んで?あと何回変身残しているの?
さっさと最終形態になってくれないかな?w
キネクト押しの意図がどこにあったのかはさっぱりわからない
買うよな?
本当にこのハード終わってんな
あれ、箱一もなんか拡張現実的なデモしてたっけ
ああいうの大丈夫か、こんな解放して
システムの使用メモリ量が下げられたのか、カクカクになった。少しでもゲームに使うメモリを増やそう
としたんだろうけど、ちょっと残念だったな。
批判コメしかしないバカばかりだな!
箱1について当初8コア中5コアまでで残りはシステムやキネクト用だった
しかし
今回の記事では8コア7コア目も利用することが可能となっているって・・・
msの当初の思惑通りに行かなくなったという事だな
しかもハードもまだ二年目だろ
漫画でも相手より先に変身したほうが負けるだろ
マジかよ……
温存してきた意味あんのかよ?
キネクトもティヴィティヴィも全部戦略ミスだったってだけの話なのに
なに誇っちゃってんの?っていうw
Forza Horizon2だとライバルで出てくる車のAIに使われてるらしい
他の箱ワンユーザーのプレイの癖を解析して使ってるとかなんとか
だが1年ちょっとでやる話じゃねえ…
PS3のCELLみたいにするつもりか?
常時オンでのソフト認証やら規約面もあるし。 えっオフラインでできんの、HALO5出たら買おうと思うんだけど、常時オンライン接続でお金かかるのか、持っている人教えてください。箱○持ってるけど常時オフラインなんだな、常時オンラインにお金かかるなら、先にPS4にするわ
仕方ないっちゃ仕方ない
ある程度最適化できるからスペックのマルチでも恩恵は十分あるし
1stは全力引き出せるしな
そして和ゲー、ある程度箱を無視できる和ゲー、和サードは復興のチャンスだぜ
それでこの差はヤバいんじゃないか、箱一
前科があるだけに
開発がマヌケで大変だなw
結局買わないわ。
開放してもPS4以下だしもう立つ瀬が
5万も出してこんなゴミ買った奴は心底バカだし気の毒に思う。
パソチカニシじゃないが5万ならGTX970買って1万円おつり来る。
MSの技術者さえPS4の排熱フローは完璧というコメント出してるw
ahoかw
これはオーディオ・ミキシングやエンジン音の合成、草の生成はPS4劣化になるということだぞw
レースゲーで特にエンジン音は大事
レースゲーマーは確実に箱1版を選ぶことになったぞ
アンソ豚っていつもこんな感じ
嘘ついて直ぐツッコミいれられる
こうはなりたくないね
だれもこんな粗大ごみ買わねーよw
文字通り草生えるなwww
アホやな
何かかっこいいけどもw
実際には技術的にちゃんとした理由があんのかね?
リビングを占有するために色んな機能をぶち込んでみたものの、タダでさえ低い性能がそっちの機能に足を引っ張られるから
さすがにゲーム機として危機を感じて、余分な機能に吸われるパワーを減らしただけ
これもXBONE発表当時からGKによって「いずれこうなるだろう」と予測されてきた程度のことである
え? Wiiうんこ?
あれは玩具だから論外
AMDはコア数倍でもintelに惨敗してるくそCPUじゃなかったけ
あれフレンドとかと色々検証したけど癖を解析とか嘘だよw
結局難易度でしか走りは変わらなかった
元々PS4も箱1も、ゲーム機のOSとかにメモリやマシンパワー食われてる
その食われてた1コアをゲーム側で使えるようにしただけで、マシンそのものがパワーアップしたとか言う話ではない
この間のVITAのゲームソフト用メモリ領域3割増の件と一緒
あんまりないんじゃね
GPUとメモリ帯域だろ
RTOSじゃ無いんだから、OSがよしなに計らうだろうし、
元々開放してたならスレッドのコンテキストを任意コアに固定するAPIくらい用意してるだろ?
キネクト用に抑えてた分だろ。
というかps4も録画止めてパフォーマンス向上させてきたよね
SCEが慢心してたって言うのを良く見るけど何の事?
PS3の大惨敗は慢心が引き起こした結果だろ
PS4「ふーん。それで?」
ありまくり
GPUやメモリ帯域なんぞは、CGマニア以外にゃ誰も気づかないようなちょいグラフィック処理の省略が起こるだけだが、
CPUの性能不足は、ゲーム性そのものに直結してしまう影響がある
そもそもCS機におけるフレームレートの低下は9割CPUが原因だぞ
お前はPCでも常に全コアぶん回してると思ってるの知的障害か何か?
PS3のアホ過ぎる価値段設定
当時のBDプレイヤーの値段を考えれば破格だったんだが
そういえば箱には、それがあったか。
ジャガーが1コア減った増えたでそんなに変わらんよ。
そもそも箱骨の方がOSや機器制御でコア占有率高かったんだからむしろこれは遅れを取り戻してるくらいのニュアンスだ。
それにPS4はGPGPUシフトしていくしな。
というかこの日本国内に置いて5万人くらいしかいないはずの箱oneユーザーがこんなサイトのコメント欄にここまで集っていることに笑える
CPUの演算能力が比較にならんほど違った
PS3と箱◯でゲーム性にそんなに違いがあったか?
チカブタなんて箱ゲーマーの後ろからギャーギャー騒ぐだけのアンチソニー集団だろ
一番迷惑被ったのって箱ゲーマーじゃないの?
お前さんのいう「そんな変わらん」の「そんな」がどの程度を言ってるかしらンが、1コアでも並列処理の効く処理は随分違ってくるぞ
>>434
マルチソフトは同じようになるように両機種合わせてつくってんだから、素人が見てわかる違いを出すわけないだろ?w
それにPS3のCPUはクソみたいなGPUの補佐に処理を割かないとグラフィックスで箱1に追いつけなかったからな
やっぱりGPUの性能が大きいと自分で言ってるじゃんwww
問題からメモリの帯域は演算能力に大きく影響すんぞ
さらに安全マージン削るとかやるな〜
まぁ、安定性やパーツの寿命より見かけのスペックをPS4に近づける方が重要やね
箱◯ベースで開発の場合、PS3への移植は容易
PS3ベースで開発の場合、箱◯への移植は困難(ほぼ無理)
箱◯で最適化されて作られたやつは、箱◯が良スコアでたけどPS3最適化されたら箱◯では動かんよ
そもそも箱◯はPS2に勝つためのマシンだからさ
だからその1コアを補完したとこでPS4にコア数が並ぶくらいで相対的にはメリットないし
そもそもジャガーだからPS4はGPGPUに以降していくんだろ。
UBIもベンチで実行性能出してたじゃん。PS4はGPGPU使用時にXBONEの2倍の性能出すって。
キャッシュとメモリのやりとりごときでそんな帯域取るわけねーだろw にわかがw
実際は逆だったよねw
360ベースで開発されたマルチでは目に見えてPS3版の劣化があるものばかりだったが、PS3ベースのマルチだと両者にほとんど差が見られなかった
Xbox one 「隠された俺の真の実力で全宇宙を破壊の炎で滅亡させてやるぜぇぇぇぇぇ」
PS4 (ワンパン) ぶふぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ Xbox one <ピュー
BF3以降の360ソフト悲惨さを知らんのか?w
GTAVなんて見るも無惨だしウォッチドッグなんて360版だけ飛び抜けて糞グラで不買運動まで起きてたんだぞwww
PS3が巻き返し始めたあたりからの記憶がきれいさっぱり抜け落ちてるんだが何でだ?
弱アルツ
巻き返しなんか存在してないからw(グラフィックパフォーマンスに関しては、ね)
最初は良くても数年後、後悔してそう
箱○は最終的にDVDが足を引っ張った感
「解放系」って何?w
OSをスリム化して占有するメモリ容量圧縮したり、処理効率化したりして空きを作る分にはいいんじゃないの(それをソフト側に割当)
xboneの件はどういう経緯か分からんけどな。効率化じゃなくKinect分を割り当てた、とかなら、、どうかな
今までのユーザーを切り捨ててでもね
豚も痴漢もそれに乗っかってPS3を叩いた
そんな時に発売されたのがGOW3やらアンチャ2だった
これこそが本物のハイクオリティといわんばかりの出来にゲーム業界に激震が走った
こんなものを見せられたらスペックが低いから劣化したなんて馬鹿の嘘つきであることが一目瞭然であった
結果少しずつPS3での開発に力を入れる会社も増え、終盤では箱劣化タイトルもずいぶんと増えたわけである
だが今も豚や痴漢はPS3劣化の連呼をやめようとしないのだ
アンチソニーこそが彼らの生きがいなのだから
そろそろ買いたい 64票
まだ様子見 150票
欲しいソフトが出たら買うよ 205票
たぶん買わないと思う 567票
興味ないね 1223票
巻き返しなんかないよな。
FLOP値を見ても最初から高性能だったPS3が本来の能力を出せるようになっただけだからw
これ最適化と言うよりリソース開放なんだろ、Kinect用と他のバックグラウンドサービス用の領域分の
その結果がちゃんとゲームに反映できれば良いけど、結局ハード設計レベルでeSRAM+DDR3のパズルが残ってるから
焼け石に水じゃ無いかな
とはいえ、APUはどうこうできなくてもメモリ構成をPS4と同様DDR5・16GBにした新型にすれば
もうちっと使えるものに出来るかな?
OSがWinのサブセットをいくつも使ってるって時点でそれでも厳しい気もするが
CS機でそんなスペック買えちゃったら別の機種だろ…単なる「新型」扱いでベースのスペック変えた例なんて3DS位だろ
PSPのメモリ倍増はUMDのキャッシュ用だったし(と言いつつオンライン機能で使ってたソフトもあったけど)
PCとして使いたいわw
PS4に1.5倍差を付けているGPUはどうしようもないだろ。
GOW3もアンチャ2もラスアスも、実際箱○でつくったらもっとグラが綺麗になってたよ
CPUはどんぐりだぞ。
性能差はGPUが原因だからな。
MSは結局リビングPCの夢を捨てられていない、ってことだと思うんだよな、箱一見てると
CS機に求められてるのはまずはゲームで、その他のエンタメ機能やPC機能ってのは余技に過ぎないのに
ヘイロー3とギアーズ3プレイした上でそれ言ってんの?
ギアーズ3はともかくヘイロー3なんかPS3じゃ逆立ちしても無理だよ
綺麗すぎる
豚がゲーム遊んでるわけないじゃんw
エアプすぎだろこの雑魚w
お前の箱◯壊れてね?
いや俺の箱◯も壊れたけどさ
少なくとも箱ユーザーだったやつが「ヘイローがグラフィック表現でアンチャ超えた!」みたいな嘘を吹いちゃいかんだろ
プライドないのか?
PS3でヘイロー3つくったら、アンチエイリアス無し、セルフシャドウギザギザ、環境マップがドット絵みたくなるよw
性能アップも誤差程度だわ。
世界的に見ても極端に箱1市場の死んでる日本では関係ない話だがな
そもそもアンチャのグラ自体実は大したことない
よくよく見ると、ムービーシーンだったり、戦闘などに処理を割かなくて済むゆっくり街を探索するシーンとかだけ豪華にして「綺麗!」という印象を残しているだけ
戦闘シーンとかになると、とたんに至って普通のグラになってる(ヘイロー3以下)
アンチャ3なんかは影とかガッタガタで酷いもんだったしなw
あれはバンジー認める糞グラ。
平気で嘘ついては突っ込まれ撃沈を繰り返してるな…
そうすればPS4よりレッカレッカ言われなくて済むのにな
言われなくなることはないかw
いやsteamrollerのプランもあったけど4コアになってるよ
それにゲーム機に搭載するならクロック数も下げないといけないしな
ムービーとか思ってるみたいだけどプレイ動画ですよ
毎回言ってる気がする
アンチャはプリレンダムービーシーンも多いよ(オマケの衣装変更とかが反映されないところがソレ)
それにリアルタイムレンダでもメガデモのごとくただ映像垂れ流すだけなら、そりゃそこに性能つぎこめるんだから綺麗にできて当たり前って話
GPU性能ないから、その補完には…。どうだろう。
作る人売る人みんなクビ切られたしw
CPU開放って、Xbox事業が人員を割かない方向にシフトしてるのとリンクしてて、終了フラグが半端無いね
PS3より綺麗になるとかワロスw
とりあえずPC向けkinectは販売終了みたい
XBONE向けも遠からずだろうけど
垂れ流しのメガデモの上を走り回れるのがアンチャの凄みだと思うんだが
全体がずっと同じ綺麗さじゃないとしても「印象に残ってそれで評価される」のならそれは実際に綺麗であるかそう見せる演出が上手いかのいずれであっていずれにせよおいそれとは出来ない。
だから評価されるという結論になると思うのだがどうか。
綺麗だという印象を持たせているだけで実際にはそうではないという場合演出の上手さという事になるが箱360側にはそこまでの技量を発揮できるメーカーは無かったという事か?
逆のパターンだとベヨネッタあるけど
ベヨネッタはPS3と箱○が開発会社別だし
PS3はセガから仕事受けたネクスエンタテインメントがプラチナの尻拭いで突貫移植 箱○版はマルチ分の開発期間と予算でプラチナが箱○全力投入って特殊すぎる事例だし
プラチナもヴァンキッシュはPS3が綺麗だった
最大の売りにしてたのに
幾ら話を逸らしても糞骨が低性能なのは誤魔化されませんよwwww
普通にリアルレンダのムービーから切れ目なく劣化なくプレイ可能な画面になるからなw
プレイしてて「え?これもう始まってるの?」なんて思うことはしょっちゅうよw
ムービーだから凄いとか確実にエアプだよねw
ハードの性能の優劣の話なんだから、そういう演出手腕のテクは論外
そのメガデモとやらも箱○のが性能高いなら アンチャよりすごいメガデモ動かせるんじゃないのか
アンチャはメガデモにつぎ込んでるから箱○のゲームより綺麗に見えるだけが持論なんだろう 矛盾してるって気づいてるか
まあどっちにしろPS3のほうが性能上だよね
アンチャの「プレイ出来る部分」に勝てるレベルのソフト箱には無いしw
画質、性能共にPS4には勝てないのに何を考えてるんだ
もう思い切ってsteamも遊べるようにしたらどうか
それなら需要は十分あるだろ
steamが遊べるなら自分も買うかもしれないし
その辺はCPU使わなくても強いって触れ込みじゃなかったっけ?
まぁ、CPUで倍以上の差が付くならともかく、この程度の差だと、ぶっちゃけどうしようもない。
PS4だって、箱の倍あるSPをGPGPUにあんまり使ってないみたいだけど
結局、グラフィックに取られてる状態なんでな。GPUが箱1と同じ条件で使えるのなら、その辺がフル活用できるのよ。
SteamBoxと被る上に、MSとしてはストアの売上げが喉から手が出るほど欲しいので無理
Valveが折れれば何とかなるかな
Kinectはゲームには致命的に向いてないが、他の場面でのコントローラーとしての将来性はあるだろうから
PCや手術、介護、工場現場とか向けに開発を継続すれば良い
まあこんだけグダグダになるとサードも付き合ってられんでしょ
前世代みたいに作りがそもそも違って、素直に作れば箱360が上、
特性生かして作ればPS3が上といった歪な構造ではないし。
似たような作りでスペックの劣る側が、KINECTとかでリサーブしてた
部分を解放したってことだろうし、CPUだけ箱の方がリードしたって話なら
GPGPUのライブラリ化が進めばPS側もその処理は対応できるだろうし。
なんかキネクト使えなくなるとか言われてるし大丈夫なのかな??
ゲームに特化する代わりにそれ以外がなくなるって事でいいのかな
まだ発売してそんなに期間たってないし、今後不都合でたりするのかなぁ
友達が箱1買うか迷ってるけどイマイチ背中押す気になれなくてさ
あなたが持ってて、友達が迷ってるなら普通背中押すだろ。
持ってないのなら、お前意見はどうでもいい。
悪いことではないわな
本当に活用できればw
ソニーみたいに余裕を活用するなら問題ないけど他を切り捨てるのならあかん
ゲームで勝負するのはいいことだ
そもそもCell以外のマルチコアCPUってハッキリとこのコアを開放、専念させるなんて事出来ないでしょw
ただ、キネクト自体は素晴らしいから勿体ないなって感じかな
残念ながら画質ではメモリ帯域のピークを考えればPS3勝てないのは当然の事なんですよ。泣こうが喚こうがこればっかりはどうしようもない。
ただし有利な点は標準のシェーダーのみを使いデーター量を抑えれば勝てる。画質ではなくfps、データー量を超えたら・・・ティアリング出まくりになるけどね。
360は画質では勝てないのだからその点の話は止めとけ。お笑いなるだけ。後から開発された技術などはCellによってブースト出来るPS3に勝てる理由がないんだよ。
自慢したければfpsのみに絞れよ。ま、僅かな期間の過去の栄光にすぎないけどなw
そっかー
もってないし止めとけって言っとく
海外はまだしも国内での将来性ヤバそうだしね
下手したらファーストのソフトすら出なくなる可能性あるし、流石にそれらのマイナスが見えてるのに勧めれないからね
キネクトもどうなるかわからないみたいだしさ
XBOX ONE版は900Pなんですよね…
フレームレートも安定していない
みたいだし…
物理演算の重要性が高まっている現世代でどちらが有効かは考えるまでも無いんだけどね、こんな選択をするMSではPCのロードマップも怪しいよな
この馬鹿何を言ってるんだw
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
こんな欠陥出火家全焼のクソゴミカスクズゲロゲーム機モドキの糞1よりも数万のPCのほうがまし
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
あ、でもPS4には全然勝てまてん
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
その後PS3買って360と両ハード持ちで今はこれで充分。
ONEは値段を下げてMSお得意の別の形に変えれば考える。
これしか後がない感じ何で。
ただサポートが無能化して電話すれば何かの圧力がかかってるようで萎える。
あいつらこそ奴隷化されてる感じ。
今ONE買う障害としてXBOXカスタマーズセンターの人間が実質機能していないということ。
海外のハードなのでここは万全にすべき所が360持ちは耐えてきた経緯がある。
去年9月ONE発売からサービスが更にひどくなった。
CPU上がってもGPUの性能上がらないんだから そりゃ絵作りに関しちゃそこまで影響でないよ
ちょっと気持ち動作軽くなるかもしれね程度の差しかでないとおもうよ
尼で ¥ 2,980 だぞどんだけ貧乏w
MGS5「嫌味か900pですらパフォーマンスでないというのに」 ※MGS5は箱1版720p
同時に裏で走らせてたプログラムとかに割り当ててただけで
それならアリですねw
今を生きろよw
コア解放してもだいじょうぶなの?
格闘漫画じゃねえんだからさ
それを開放しちゃうって事はOneはこれ以上あまり進化しません宣言と同義に思えるんだけどな。
売りだったKinect2も捨てちゃったし・・・。
もうネガるネタが無くてしょうが無くて自己弁護に走ってるんだろ、放っておけ
そもそも現世代機への抵抗感だけでこれから先のゲームをやめよう、って時点でスマホゲームユーザー並みってことで
コレでPS4と比べてゲームでCPUが使えるコアが同じに成った位だけど
それでも負けてんだな
KinectなしのXbox OneはGPU性能が10パーセント増、Microsoftが最新SDKアップデートに言及
キネクト専有の1コアを開放してキネクトを使用不能にする代わりに諸々のゲーム用の性能が微増するってやつじゃないのけ
そもそも3つのOSって無駄だよな一つでいいだろうが PCじゃあるまいし(まあPCでも2つのOS使い分けてる奴一般人にはそうそういないけど)
さすがPS信者の巣窟だなぁ はちまは
ゆがんだ意見が多いのかわかるわw
素直に取ればここを見に来る奴らだとPS支持派が一般的だ、って結果なだけだが
お前民主党支持者で、各紙の自民党安倍政権の支持率が50%越えてるのに「民意が反映されてない~」って泣きわめくタイプ?
そのi3でゲームした場合、CSに勝てる要素があるか?
そもそもPCゲームってSteam廉売以外は話題にもならないだろ
PS4がXboxoneより売れているのだから当然だろう
Xboxoneが売れていたなら票数も少しは変わったんじゃね?と、マジレス
イワッチの期待はNXへ・・・
はちまとみらいってどういう関係なんだろうね
みらいが気に入らないのなら翻訳元見に行って何が違うのか言え
御託はそれからだ
封印再度
森博嗣か!
4コアJaguarで1.5GHzのA4-5000(DDR3シングルチャネル)がCeleron 1000Mと同程度とかだっけ?
だけど敢えてJaguarというかPS4やXboxoneを擁護するとすれば、メモリインターフェースも違えば
構成も違う。そもそもこのローパワー8コアを開発者以外benchmarkテストしてないし、知らない。
カプコンの開発者がCPUのクロックがもう少し有ればとか何とか云ったけど、概ね開発者からは評判が良い
結局、ゲームの出来が良ければ大概のプレイヤーは文句言わないんじゃないの?
まずは三回まわってワンと言え
そしたらその戯言にも付き合ってやろうw
現実問題として、各種ゲームではPS4の方が明らかに性能が高い(FPS、オブジェクト数、光源等)ってのは
数字で説明されてるだろ、それも第三者によって
そんな嘘八百並べても、技術音痴しか釣れないよ
取り敢えず、DirectXってものの実態と、なんで12になったところで箱1に影響が殆ど無いと言われてるのかを理解してから物を言おうねw
コナミのMGS5GZなんて公式に載ってるレベルだしな 公式が箱劣化情報載せちゃってて笑える 箱1版売る気あるのかよと突っ込まざる負えない
561≫クルックルックルッ (∪・ω・)ワンッ
562≫E3ネタは飽きました(真顔
563≫影響が殆ど無いなんて言ってるのアンチだけだからw、DirectXの実態知らないならググって理解してからから話ししろ。
DirectXってどんなもんだと思ってるの?w
アンチだけ?
仕組みを知ってりゃ箱1で殆ど効果が無いことは理解できるよw
小島更迭はこのへんが影響してる気がする
MGS5で、某みたいにPS4版を劣化させて箱1と同レベルにしろとか言われて、へそ曲げた気がするよ。
マジモンの箱信者なん?
MSタイトルならともかくサードは確実に効果あるよね
現状ろくに最適化されてないOne用タイトルが最適化されることになるんだから
MSは金があるのに何できちんとゲーム機を作り込まなかったのか
有名タイトルにはMSから人出してチューニングしまくってるみたいだがな(その結果が900pな訳だが)
MSの手を借りなくても900pに出来るのなら多少の効果はあるんだろう
んでこの前、スマホでFF13のアプリやって意味が分かったわ
あれならFF15だろうが何だろうがネット環境さえあれば出来るやんって話だもんな
確かに近い将来、今ある様な据え置き機は消えるだろう
性能がどうたら言ってられるのも後数年なんだろうな…
PS4発表時のMSの反応を見るに
単に読み違えただけかと
こういうハードの裏技的なものは心をくすぐるんだよなぁ
凄い先読みしてるんだなって思うようになってしまったw
無限のクラウドパワー!ってやつも最終的にはゲームは超ハイスペックPCのクラウドでユーザーに遊ばせて
本体の能力は他の機能に回す様になってるのかもしれないな
あ、MSの言ってるクラウドパワーの元になってるクラウドサーバーにGPUは積んでないからねw
無限のクラウドパワーはアホな痴漢が言い出したことだが、MSが言ってるクラウドの活用法は一部の演算をクラウドに任せる事により本体側の負担を減らす事だったんだが、常時ネット接続強制を辞めたせいで終わったんだよw
正直、今より酷い状況になっただろうけど箱1は最初のコンセプトを貫いた方が評価される場面が出てきたかもな
>アンケートの圧倒的なPS信者の数wwwwさすがPS信者の巣窟だなぁ はちまは ゆがんだ意見が多いのかわかるわw
様子見含め箱1に肯定的な票が約1000票 否定的な票が約2400票
確かに3分の2以上がPS信者というのは特異な空間だわな
(注:PS信者とは一般の常識を持ったユーザーは含まない)
でも8~9割が信者でも不思議じゃないと思ってたからちょっと意外ではあったw
どう考えても現時点でもXboxOneの方が性能は上だし
さらに性能面で差が開いちゃうのに相変わらずPS信者は情弱な無能だなw
日本じゃWiiUとXboxOne持ってれば面白いゲームがほとんど遊べるよ!
PS4の和ゲーはやる意味の無いクソゲーばっかりだしwww
WiiUで和ゲー XboxOneで洋ゲーて住みわければ オッケー♪
見てる奴の大半が日本人であろうはちまじゃむしろ箱1に否定的じゃない奴がそんなにいる事の方が驚きだろ。
日本の箱事業なんて存在してないのとほとんど変わらないレベルじゃないか。
全世界での話ならまだしも日本で箱1に何か期待できるってのは相当なゲーマーだぞ。
XBOXONEは初めは5か6コアだったような気がする
それでもXBOXONEは性能でPS4に勝てないのは事実だけどな
XBOXONEは機能面で勝負するしかない
たぶん生粋の日本人じゃないんだろうけどw ゲーマーなら「様子見」「欲しいソフトが出たら買う」が一番多いのが普通の反応だよ
よく知りもしないで「全否定」できるのは箱1に親を殺された人か頭のイカれた信者くらいだよw
せめて様子見ぐらいにして差し上げろ……
箱○に縦横シューの移植や新作が優先的に発売されるような事が、箱1でも起こるかも知れないしな。
ただPS3・箱○の時と、PS4・箱1の時とじゃ、性能及び国内普及率の差があり過ぎるのと、縦横シューは箱○時代にあらかた移植されてしまったし、かなりの大型タイトルの独占でもしない限り、厳しいだろうな。
コレって釣りですよね・・・?スペック表見て何処をどう解釈すればXboxOneが上と云えるのか?
単にSCEが気に入らなくてWiiUとXboxOne推してるだけなんだよな??
WiiUで和ゲーって・・・どれだけタイトル有ったよ?XboxOneのソフトだってPS4とのマルチが殆どだし
日本じゃXboxOne独占タイトルって云ったってMAGES.(5bp.)の紙芝居位しか無い
大概他人を信者認定する奴って、自身が既に他の信者だったりする例が多いってのが通例だけどさ
持論が正しいと思うなら勝手にすれば?まぁ、PS4買わなければ良いんじゃない?
一般人はPS4持ってるだけで和ゲーにしろ洋ゲーにしろ遊べるからPS4で問題無いだろ
>>585
PS4は確かにゲーム向けにCPU7コア使えたと思う、XboxOneは3つのOSとキネクトのせいで6コア
しかゲームに使えなかったと逆説的だけど今回の記事で分かった訳だ
タイタンフォールはマルチ展開するらしいからXboxOneでなきゃいけない理由には成らないな
FORZAはそれ程魅力的なタイトルとは思えない、5万出してでもやりたいとか思うかな?
WiiUがPS4を売上高で上回ってるって?ないわー
限定版XBOXONEは実質3万で買えるで
ソフト2本無料でついてくるようなものだから
キャンペーン終わったかもしれないがw
>592
タイタンフォールはいまのところXBOXとPCだけでPSではできないし、次回作はかなり先。
FORZA両シリーズは個人的には良ゲーだと思う
それ以外にも独占良ゲーはいくつかある
XBOXONE買う奴=バカ ではない
じゃあ、間抜けで
タイタンフォールは糞箱でも出来るしフォルツァなんてクソゲーじゃんw
現時点で糞骨なんか買う奴は十分バカだよw
その証拠に日本のソフト発売予定真っ白じゃんww
ここまでやっても更にCPUのクロックアップをしないと
PS4のGPGPU支援にどうやっても追い付けないぐらい
性能差がありましたから
これぐらいやってくれた方が、マルチソフトの進化が抑えられずに済みそうです
900pは内部解像度の事な
8コア開放したらPS4に勝てるの???
PS4も現在7コアだから8コアは解放しないでしょ 解放したらゲームボーイになるわw
PS4はGPGPUでCPUのかわりをする
XBOXONEはDX12でCPUの負荷を減らす クラウドパワーでグラフィック処理をする
どっちもどうなるか分からんなw
他にも箱にはサンセットオーバードライブとかヘイロー、タイタンウォールと定番の神ゲーがあるけどPS4なんかあるの?wゲームソフト面でも勝っちゃったwあ、毎世代勝ってるかww
PS4はまずコントローラーの左のアナログスティックの位置を変えろw ゲームキューブやXBOXのコントローラー触ったあとじゃやりにくすぎるw
カスは黙ってろよ
そういう釣りはノーサンキュー