• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





Xbox One: ついに第七の封印が解かれる
http://ameblo.jp/seek202/entry-12017002920.html
1429618796150

記事によると
Project CARSのXbox One版は、AMDのEQAA (Enhanced Quality Anti Aliasing)を8フラグメント/4サンプルで実行する。これはPC版のMSAA 4xに相当する。

GamingBoltが以前にレポートした通り、MSはさらに多くのCPUのコアを開発者に解放している。これまでは8コア中6コアが開発者に解放されていたが、現在は7コア目も利用することが可能となっている。Slightly Mad Studiosはこの1コアをオーディオ・ミキシングやエンジン音の合成、草の生成といったとグラフィック以外の処理を負荷分散することに充てている。






















これでXboxOneが据え置き最強ハードに・・・?

あんまりCPUを開放しすぎると、新機能や新サービスを取り付けた時に大変そう















コメント(609件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 01:22▼返信
さぁ!ご覧なさい!大サービスで私の最後の変身を見せてあげましょう!
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 01:22▼返信
今のとこは買って後悔だから早く見返してくれ
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 01:22▼返信
元々の性能が低いんだから1コア解放してもピークは変わらんのだが。
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 01:23▼返信
やっぱり箱最強だったな!!!! 信じてた!!
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 01:23▼返信
不具合起こった時のための保険に残しておいたぶんを解放したのか?
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 01:23▼返信
>あんまりCPUを開放しすぎると、新機能や新サービスを取り付けた時に大変そう
目処が立ったんじゃね
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 01:23▼返信
手遅れ
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 01:23▼返信
最初から本気出せよ
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 01:23▼返信
でも

PS41080p

one 900p

距離はちぢまらなかった
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 01:23▼返信
なんで封印されし右腕を開放する時が来た、みたいなことやってるの?
はじめから開放しておいてはイカんのか?!
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 01:23▼返信
まぁ頑張ってよw
PS4が糞箱とマルチだと足引っ張られてるから
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 01:23▼返信
もういいよ、コレ
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 01:23▼返信
それで劣化とは…
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 01:23▼返信
最強も何もPS4も似たようなCPUだったような・・・
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 01:23▼返信
キネクトつけて2マンならええで
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 01:23▼返信
出し惜しみ出来る状況か?
性能が倍になるならいいけどね^^
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 01:24▼返信
そもそも箱一のGPUが大幅に負けている。
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 01:24▼返信
スーパーゴッドXboxになったら教えて
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 01:25▼返信
キネクトとトレードオフかね
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 01:25▼返信
キネクトだけくっそ性能よくして売れよ
PCにぶっこんで声とかでなんかやらせたい
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 01:25▼返信
全解放した箱一が50だとしたら、解放してないPS4が150なわけで。
どうやって据え置き最強になるのか説明してほしい。
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 01:25▼返信
セブンセンシズかな?
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 01:25▼返信

PS4とどんぐりの背比べだろ

情弱しか買わんわ
ゲーミングPCが最強すぎる
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 01:26▼返信
>>新機能や新サービス
ゲームが出来ればいいので。
新サービスつったってゲームとは直接関係ないんでしょ?
そのために余力を残しておいて今までのマルチはPS4の劣化版?ふざけるなといいたい
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 01:26▼返信
>>23
どんぐりで解像度倍の性能差はつきませんて。
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 01:26▼返信
灰燼と化せ冥界の賢者、七つの鍵を持て開け地獄の門
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 01:26▼返信
パソニシがイライラw
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 01:26▼返信
MSAA 4x
これ最低限度の奴じゃね?
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 01:26▼返信
Xbox「トランザム!!」
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 01:26▼返信
というかコア解放ってこんなハードとしても後期でもない時期にするの・・
今後の拡張とか他機能を放棄するのかよ・・
PS4とかもこう言うのはあと何年も先だと思うが追い込まれてんのかな
本来クラウドコンピューティングでの性能補助がプロジェクトとしてあったのに成功してないし
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 01:27▼返信
八門を開放したベールさんは最強
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 01:27▼返信
フリーザ様みたい
戦闘力も一垓になったな
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 01:27▼返信
ファミ通「もう箱1売れないし一々紹介するのしんどい」
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 01:27▼返信
アメリカ人しか居ないゲームじゃスペックよくったって意味ないだろ
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 01:27▼返信
第七封印解放っていままではなんだったんだよ、むしろそこまで解放しても勝てないのかよww
八門遁甲だったら死ぬ一歩手前やぞwww
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 01:27▼返信
箱○の時もこんなこと言って全然伸びなかった。
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 01:27▼返信
>>30
クラウド云々って結局失敗したの?
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 01:27▼返信
wiiuはいつ本気出すの?
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 01:28▼返信
1コア開放したところで焼け石に水でしょ
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 01:28▼返信
>>23
単純にPCにメインソフト配給するメーカーがすくなくなってるだろ・・
割れもあるけど発売早期での70%セールとかメーカーにはきついし
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 01:28▼返信
コア開放ってったって、最初のスペックは想定スペックな以上織り込み済みで
メモリの効率化や振り分け調整なわけで

豚ちゃんが言ってた、アプデで性能アップ!なんてあるわけないじゃん
パーツ交換してないんだから
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 01:28▼返信
んで………
赤字バンドル出すなら、まずこれやってから様子見ればよかったんじゃね?ww
赤字バンドルが先って事は……MSはこれでは買われないって思ったからなんだろうけどな
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 01:28▼返信
次から次へとネプ次回作へのネタが出てくるWiiUとXboxOne。
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 01:28▼返信





時既にお寿司




45.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 01:28▼返信
>>38
完全に本気だしてアレなんです……。
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 01:28▼返信
今まで開放していなかった理由のほうが気になる
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 01:29▼返信
>>23
グラにこだわってるならPC買えばいいのに
大人なのにポンコツPS4買うやつなんていないだろ
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 01:29▼返信
夜ガイ
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 01:29▼返信
日本は関係ない話ですね
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 01:29▼返信
それでも900pガクガクティアリングまみれだったじゃん
あれをギリギリまで最適化がんばっても劇的に良くなるとは思えないんだよな
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 01:29▼返信
ぼちぼちE3に向けて各社動き出す感じかね
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 01:29▼返信
全解放してもps4以下wwwwwwww
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 01:29▼返信
XBOXONEはCPUを上げるしかなかったんやで

だってPS4は既に海外製のほとんどのエンジンで物理演算の一部をGPUに任せるセッティングになってたんよね
そのせいでPS4ではできるのにXBOXONEではCPU性能が足りなくてできない事まで出てきてるんだってさ
SWバトルフロントでもPS4版はGPGPUを使ったプログラミングをするために専用エンジンを使ってるが、XBOXONE版はGPGPU使わないエンジンで作ってるしね
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 01:29▼返信
>>37
失敗というよりたんに成功して無いことと
箱の失敗は性能面もあるが
常時オンでのソフト認証やら規約面もあるし
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 01:29▼返信
第7の封印ってもう6個解放したんだ
ふーん
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 01:30▼返信
熱の処理できなさそう
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 01:30▼返信
WiiUはいつになったら本気出すの?w
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 01:30▼返信
無限のクラウドだのDirectX12だのコレだの……
MSってなんか好きよねこーゆーの
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 01:30▼返信
糞箱にそんな可能性あったの?w

良く分からんのだけどこいつが全覚醒するとどんなもんなの?
結局はPS4に勝てないの?
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 01:30▼返信
そもそも日本じゃ箱1自体の流通が無いんで関係ない話ですね
もう輸入してまで買うような個人手配しないと無理なハードやろ
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 01:31▼返信
ほーん(鼻ホジ
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 01:31▼返信
>>47
たんに大人ならPSもPCも買えるだろ普通に
ドッチカとか宗教じゃねえのにバカ丸出しだろ・・というかパソニシ丸出しすぎ
なにもスティームとPS4で使い分ければ良いのに・・・
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 01:31▼返信
あれ?チカくんみらいソース信用すんの?
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 01:31▼返信
Project CARSで性能開放したんなら
PS4版が1080p
one版が900p
フレームレートもps4のほうが安定
性能アップしてやっとこの差になったということになるよ
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 01:31▼返信
>>58
だなw
しかしPS4のGPGPUは確実に使われてきてるってのがまたw
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 01:31▼返信
PS4も普通にゲームに7コア使えてたような・・・
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 01:32▼返信
ポンコツ劣化ボックスなんて買うのは金の無駄

まだwiiuの方が
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 01:32▼返信
XboxOneのCPU部分はPS4と同じ
違いはGPUとメモリで、GPUは2倍、メモリは3倍ぐらいPS4が上。
CPUコアを開放しても何の役にも立たない。
69.ドレイク投稿日:2015年04月22日 01:32▼返信
七つの封印はおもろかったなあ
同じ児童書でもダレン・シャンやデモナータはおもろくなかったけど(´・ω・`)
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 01:32▼返信
まあトータルで1割も増えないな
RTSだの囲碁だの将棋だのには相性良さそうだけど
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 01:33▼返信
>>37
まぁ初期に出たデモ以後何の続報も無いからな
現実的じゃなかったんだろうね
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 01:33▼返信
そろそろ厨二病卒業しようぜMS
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 01:33▼返信
これに騙される情弱はここにはいないよな?
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 01:33▼返信
クロックアップしたせいでメモリ帯域足りてないって話じゃなかったっけ?
もう一個解放して大丈夫なん?
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 01:33▼返信
八門開いたら死んじゃうよ!
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 01:34▼返信
天津飯の腕が6本から7本になって気功砲1回余計に撃てるようになっても
悟空には勝てんやろ。悟空まで界王拳も超サイヤ人にもなってないけど
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 01:34▼返信
そういえば昔豚が騒いでたWiiUのクロックアップはまだなの?
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 01:34▼返信
>>67
それはねえよwww
あんなポンコツにすらなれん産廃買うくらいならまだポンコツの箱骨買うわ
WIIUは酷いってレベルじゃない
今の時代に発売していいハードじゃないよアレ
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 01:35▼返信
>>73
ぶーちゃん達が反応するなら即反応するんだし、流石にあの頭でも性能アップ!!!とは捉えんでしょ
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 01:35▼返信
>>59
既にメモリ帯域がカツカツだから使いすぎに注意
って感じになると思うわ
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 01:35▼返信
開放しても解像度もfpsもPS4以下なんだね…
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 01:35▼返信
ナルトで例えてる奴(笑)
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 01:35▼返信
PS4版のが圧倒的に勝ってるらしいけど
つまり解放しても歯が立たないってこと?
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 01:35▼返信

110 :名無しさん必死だな:2013/10/01(火) 22:50:50.38 ID:/K2ID8AO0
マルチタスクを前面に出してるのに、
ゲームにコア数当てすぎたら切り替え時にカクつくだろ。
最悪フリーズ。


って言ってたのに大丈夫なんだろうか
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 01:36▼返信
このタイトル解像度もフレームレートもPS4より劣化だったよな・・・
普通はどちらかは死守してることが多いしむしろ差が開いてる気がするが・・・
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 01:36▼返信
そろそろじゃねーよw最初が肝心なんだよクソ箱w
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 01:36▼返信
負けたよ、おめでとう。



で、何が変わるの?
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 01:36▼返信
コア開放してもPS4版よりも解像度低いってどういうことよw
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 01:37▼返信
>>47
PCには和ゲーほとんどでないのに何いってん高
「PCあればPS4要らない」とかいってんのはアホノチカニシだけだよ
「PCあれば箱1要らない」っていうなら割と成り立つけど
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 01:37▼返信
>>81
GPUだけで1.5倍差あるからね
CPUがワンコア増えたくらいじゃどうにもならんよ
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 01:37▼返信
箱の話してるのにパソニシが混ざってるな
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 01:37▼返信
そもそもなんで封印してんの?
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 01:37▼返信
CPUの性能上げても仕方ない
彼らはPS3の失敗を見事に継承してくれたねw
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 01:38▼返信
でもこのゲームって
PS4が1080pで箱1が900p
フレームレートもPS4の方が安定してるっていうねwww
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 01:38▼返信
その開放されたCPUを使ったCARSがいつも通り劣化版という事実wwwwww
そういや痴漢の無限のクラウド自慢も聞こえなくなったな
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 01:38▼返信
>>92
OSを3つ搭載してるからな
普段はそれの制御に2コア使ってんのよ
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 01:38▼返信
最近は割とPS4にトロピコとかあの手のPCゲーが出てきてるから、
PCゲー屋も簡単にPS4に出せるようになったんかね。今現在のミドルスペックあれば、Cities: Skylinesとかできるしな
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 01:40▼返信
またティビースペックw
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 01:40▼返信
CPUよりGPUをどうにかしないとダメだろ・・・
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 01:40▼返信
PS3はCPUでGPUを補完できたが、XboxOneは無理だろ。
アーキテクチャがそういう構成になってない
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 01:41▼返信
>>88
描画周りはほぼGPU任せだからCPUのコア増えても影響は少ないからしゃーない
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 01:41▼返信
>>1
早く変身しろー!間に合わなくなっても知らんぞー!!
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 01:41▼返信
あっはい・・・そうですか・・・。
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 01:43▼返信
>オーディオ・ミキシングやエンジン音の合成、草の生成といったとグラフィック以外の処理を負荷分散することに充てている。

PS4だとこれセカンダリチップがやってるんだぜ…
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 01:43▼返信
PS4 セル
XB1 フリーザ
WiiU ラディッツ

大体こんなもん
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 01:43▼返信
ソフト無いと性能も何の役にも立たん
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 01:43▼返信
Vitaですらやろうと思えば力増幅できちゃうんだし、
PS4もいつかはやるんだろうな
Xboneはすでにやりまくってるみたいだけどw
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 01:43▼返信
>>80
逆にPS4ってまだ余力残してんの?

たとえばさオーダーとかあれ絵は綺麗だったじゃん
内容は微妙だったけどw
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 01:44▼返信
>>97
PCゲー屋にとってのコンシューマー参入のハードルはライセンス料等のお金の問題がほとんどらしいよ
ただ、PCのみで出してたとこでコンシューマー参入して成功したとこが多いから出すようになってきてるんや
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 01:44▼返信
wiiなら8k出力
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 01:44▼返信
ポンコツCPUの使用可能コア1増えた所で何が変わるのか
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 01:44▼返信
>>108
PS4はGPGPUの活用が残っている
113.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 01:45▼返信
Direct12もくるしPS4に性能で勝ったね
114.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 01:45▼返信
PS4はもう限界らしいよ

最初から全力だったから
115.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 01:45▼返信
>>100
補完しすぎだけどなw
部分的とはいえテッセレーション使えるとか凄すぎるわw
116.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 01:45▼返信
キネクトが重りになって全開放出来ないんだろうか
117.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 01:45▼返信
7コアって全部解放したのと同じだろ
残りの1コアはシステムに間違いなく占有されてるだろうし
それでもPS4に性能で負けるってどんだけ低性能なんだよ
118.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 01:46▼返信
あとPS4は1.5GBと言われるOSリザーブメモリの解放という手もある。
119.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 01:46▼返信
>>108
PS4にはGPUを効率よくぶん回す仕組みが付いてるからね
作り手の技量次第でまだまだ伸びるよ
120.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 01:47▼返信
リミッターオフはロマンがあってよろしい
意味があるかどうかは怪しいが…
121.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 01:47▼返信
もしこの先XOが新型出たりしてPS4のスペック超えたりしたら
ゴキブリは急にスペックなんて関係ないだの
グラフィックはこれくらいあればいいとか手の平返すんだろうな
PS3と360の時がまずそうだったし
122.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 01:47▼返信
XBOX ONEのぶっち歓喜じゃん
あほくさ
123.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 01:47▼返信
このゲームすでに箱1版の劣化確定してるだが
124.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 01:48▼返信
>>108
まだPS4の真価であるGPGPUに手も付けてないんじゃなかったっけ
125.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 01:48▼返信
パソニシ暴れてるwww
126.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 01:48▼返信
>>113
12の内容はもうやってるよ >箱1
127.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 01:48▼返信
PS4と箱1のCPU自体は同じコアだし差はないよ。
CPU負荷の高いゲームはいいだろうけど
グラフィックに関してはGPU差がある。

MSはPCとの親和性が高いとかそういう方向でしか生き残れないだろうね。
128.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 01:48▼返信
>>114
なにPS4と話したり、悩み相談にでもノッタノ?

妄想豚チャン
129.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 01:48▼返信
>>121
また意味のない妄想をw
130.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 01:48▼返信
>>121
PS3のときは「そのうち逆転するからみてな」だったと思うが。
そしてその通りになった途端「グラは関係ない」と手のひらを返したのはそっちじゃね?
131.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 01:49▼返信
まだPS4はAMDのmantle?とか残してるし余裕っしょ
というかPS4の末期にはもうハードの性能よりクラウドでゲームやることが主流になってそう
132.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 01:49▼返信
チカ君…
国内では『もう無理だ』ということを、流石に自覚してくださいよ
未だに累計5万台ちょいなんですよ!
これハードの普及台数としてあり得ない数字だよ
133.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 01:49▼返信
>>14
似てるCPUだけどPS4のCPUは確か独自カスタムされてて若干違うんやで
134.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 01:49▼返信
どっちにしてもソフトが出ないから日本では関係ないし
開放したところでアーキテクチャ的に絶対にPS4以上の性能は出せない
マルチで出来るだけ劣化しないためだけの場当たり的な対応に過ぎない
それどころかKinectを完全に捨てることになったわけで
もうあとは体力勝負での赤字覚悟の本体廉売しか手がない
WiiUがタブコン捨てちまうようなもんでビジネスとしては終わり
135.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 01:49▼返信
>>76
7本じゃ気功砲いままでと変わらないだろ?
136.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 01:50▼返信
>>121
仮定でしかものを語れない君が哀れで笑えてくるよ
137.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 01:50▼返信
生産上コアが1つ2つ駄目になっても動かせるように制限してたんだろうけど
安直に開放しちゃっていいのかな?
138.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 01:50▼返信
なんで徐々に開放とか訳わからんことを・・・
八門遁甲なの?8つめ開放すると死ぬの?
139.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 01:50▼返信
みんな詳しいなぁw

じゃあついでに質問なんだけど
狭いエリアでボリューム少なくても良いとしたら
PC版のグラセフ5 最高設定PS4でも実現出来るの?

なんか昨日グラセフ記事あったじゃんw
140.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 01:50▼返信
>>127
OSとDXレベルじゃそうかもしれんがeSRAMがなあ・・・@親和性
141.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 01:50▼返信
wiiuも封印を開放しろよ
142.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 01:51▼返信
いや、GPUの性能上げろよw
あ、無理でしたかwwwwww
143.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 01:51▼返信


開放しても箱1 900P PS4 1080Pで
PS4のかてぃ~♪


144.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 01:51▼返信
>>105

戦闘力100000000000000000000とか箱一最強じゃん
145.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 01:51▼返信
>>131
マントルならPS4でも箱1でも可能。
146.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 01:51▼返信
七つのコアと十番目の窓がありそのハードにはSonyを汚す名があった
147.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 01:52▼返信
信じてWiiの?
148.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 01:52▼返信
ソニー神
東芝神
富士通神
MS 良
任天堂 ゴミwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
149.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 01:52▼返信
>>139
PS4版のGTAVはPC版のウルトラ相当だぞBYロックスター
150.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 01:52▼返信


今度こそは本当の本当にPS4を超えたか!?


151.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 01:52▼返信
そういえばPS4とXboxoneの違いに、hUMAが有ったな……
152.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 01:52▼返信
だから本当に興味無かったらアンケすら答えないだろってのに馬鹿が多いなここはw
153.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 01:53▼返信
PS4は1080p、本当にこれだけ。だから何って感じ。違いなんて無いも同然だよ、現時点でも箱1の方がいい
解像度の数字だけに拘ってボケてもおかまいなし、フレームレートも不安定
PSNオンラインの酷さはPS3と同じ、ロードも長い。PS4どうみても低スペだよ
箱1とマルチソフト買って比較するといいよ、PS版がどれほど劣っているか判るから
154.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 01:53▼返信
>>144ゴールデンにはいつなれるんですかね、、、
155.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 01:53▼返信
とにかくXB1はファーストのタイトルがないのがキツいわな
マルチタイトルは全部性能が上のPS4の弾みたいなもんだから
前世代の初期PS3の状況より更に悪い
156.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 01:53▼返信
そういや、CPUはPS4と箱1は同じだったけど
クロックが箱1の方が高かったから箱1の方がほんの少しだけ高性能だったな。
157.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 01:53▼返信
>>153pcボーイズが箱1ファンなのはわかった
158.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 01:53▼返信
>>148
富士通東芝のREGZA Phone買った俺としては
東芝は許したけど富士通は絶対許さんけどなw
159.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 01:54▼返信
>>149
PCゲーに詳しくないんですけどウルトラって設定のクラスのことっすか?
PS4版のグラセフしかやったことないんでw
160.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 01:54▼返信
>>144
でも負けることは確定というw
161.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 01:54▼返信
こいつら今どんな気持ちなんだろう

239 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2014/08/15(金)ID:k+FgdEZ10
CPUもシングルスレッド性能はクロック数分10%Oneの方が高性能。これがデカい。7コアを一切休ませることなく、完璧なマルチタスクが実現したらPS4が優位に立てるかもね。できるわけないけど。結局これもベンチだけの張りぼて性能。

240 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2014/08/15(金)ID:k+FgdEZ10
PS4:Jaguar 1.6GHz*8、 GCN 18cu(800MHz)、176GB/s、 4.5GB XB1:Jaguar 1.75GHz*8、GCN 12cu(853MHz)、68+192GB/s、 5GB 正真正銘これが現実でしたとさ。なんでForza5やRyseを超える映像のゲームがPS4で出てこないかよくわかるね。Forzaのエンジンなんてkinect併用してあの凄さ。Horizon2はまた異次元の凄さを見せてる。

241 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2014/08/15(金)ID:RwOTwjdK0
ゴキはXbox Oneのクラウド馬鹿にするけど、本体だけでは出来ない量の演算をしてくれるうえに、本体のメモリも節約出来る。Forza5のAIは掛け値なしに素晴らしいのに、クラウド使ってるおかげで本体のCPUパワーもメモリも節約出来ている。そのぶんグラフィックやその他にまわせているんだよ
162.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 01:54▼返信
>>138
ゲーム画面からホーム画面に戻れなくなる
あとLiveからの通知とかも全部死ぬ
ゲームパッドも反応しなくなる
163.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 01:54▼返信
それよりスマートグラスがWindowsPhoneだけとかやめた方が良いと思う
164.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 01:54▼返信
>>153
XBONE版のデスティニーやらせてもらったけど汚さで箱ユーザー可哀想になったわ。。。
165.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 01:55▼返信
>>142
GPUクロックなら上がるかもしれない
でもメモリが足引っ張ってるから、クロック1割に対して2~3%とかの上昇率になるだろうけど
166.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 01:55▼返信
>>156
メモリ帯域が倍以上違うんで、クロックだけ上げても結局演算能力は箱一が負けちゃうんだけどな。
167.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 01:55▼返信

お前がNo.1だ、箱一


まあスターオーシャン5とかPS4でしか出ないけど

168.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 01:55▼返信
>>158
つーか、国産スマフォってXperia以外にまともなのあんの?
REGZAもARROWSもAQUOSもダメだよな?
169.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 01:55▼返信
>>119
それもあるが、今回はSCEが各メーカーの開発エンジンでPS4のGPGPUに対応できるように技術協力しまくってるしな
協力的なサポートもしっかりやっていってるとこはほんと凄いわ
170.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 01:55▼返信
>>149
PCゲーに詳しくないんですけどウルトラって設定のクラスのことっすか?
PS4版のグラセフしかやったことないんでw
171.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 01:55▼返信
オーバークロックした上に不可かけたら寿命が縮むんじゃね?
172.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 01:56▼返信
全てオンキャッシュだけで演算できたら箱一のCPUの方が若干上だけど、
そんなことは不可能で結局メモリアクセスが起こるんで、
どのみち何をしても箱一が負けてしまうという。
173.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 01:56▼返信
>>171
命を削ったパワーアップで強敵に挑む
少年漫画なら熱い展開だな
174.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 01:56▼返信
これでPS4と性能差がどんどん縮まっていくな
ゴキ悲報すぎる
175.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 01:56▼返信

もういつもみたいなハッタリは勘弁やで

176.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 01:57▼返信
最初にクソをひりだしたから今となっては悪あがきだが
「何をすればいいかはわかってる」あたり
次世代ってのがあればちゃんとしたのを出してきそうな気がする。

なお、箱犬を作った当初の担当者は処刑でいいと思うよ。
177.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 01:57▼返信

両方買ってる俺はGOD




真夏の夜の淫夢isGOD
178.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 01:57▼返信
>>174なおwiiu
179.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 01:57▼返信
>>141
Wiiuコレ以上やったら・・・タブコン仕様不可じゃね
180.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 01:57▼返信
>>174
縮まるどころか、非同期シェーダーの実装でより開くわけですが。
箱一はACEが旧世代なんでこれが実行できません。
181.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 01:58▼返信
>>23
プレイ出来ないソフトの方が多いよ糞パソニシ
182.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 01:58▼返信
>>168
バッテリー持ちはアローズとAQUOSの方が長い
183.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 01:58▼返信
>>174
逆に少しでもPS4に近づいてくれた方がマルチで足かせ減るんじゃない?

抜かす勢いで来てくれたらPSも更に進化してくれそうだし

箱には常にかませ犬になってもらわないと
ハード界のヤムチャw
184.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 01:58▼返信
>>168
富士通のARROWSは2013年の時点で不具合連発してたようだが
今の国産Androidスマホはどこも普通に使えるようになってんじゃね
185.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 01:58▼返信
コア開放してもPS4に追いつくことは未来永劫不可能だわなあ。。。

つーかこの先置いていかれる未来しかないw
186.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 01:59▼返信
>>174
いや大概どこでもハード末期には大概いろいろリソース割いてくると思うが
箱の場合早くね・・・
PS4は現状余力残しまくりで、開放もしばらく先だろ・・・
187.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 01:59▼返信
>>156
違うで箱のほうが遅かったからMSが慌ててオーバークロック掛けたんやで
188.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 01:59▼返信
今世代、PS4には性能面では絶対に勝てないのに、
なぜか性能勝負になるコアゲー対決を仕掛けて玉砕してるのがWiiUとXB1なんだよな
上層部はアホ揃いなのかね?
189.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 01:59▼返信
普通の人はPCでゲームなんかやらない
190.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 01:59▼返信


もう駄目だ・・・おしまいだぁ、奴は伝説の超箱一なんだぞ!、勝てる訳が無いョ


そういやPS4もうすぐ2500万台到達だとさ

191.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 01:59▼返信
ps4=ユニコーンガンダム
箱1=バンシィ



wiiu=ジムⅡ
192.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 02:00▼返信
買うメリットが本当に見つからない
まだUんこのがマシ
193.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 02:00▼返信
ゴキブリ「オレはスペック厨!!だからプレステを選ぶんだ!PCはジョガイジョガイ! PS3と360のマルチ比較は昔の話!関係ない!」

スペック厨「スペックが高いハードを選ぶ またはそのゲームを最高のパフォーマンスで表現できているハードを選ぶ PCももちろん視野に入れる 特定のハードに入れ込むことは無い」
194.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 02:00▼返信
箱○のときも、eDRAMが足かせになって遅延レンダリングがろくに実装できなくて、
PCの主流から置いてかれてPS3に引き離されたよね。

箱一も、今後PCで主流になる非同期シェーダーを実装できなくて
ロートル技術でこれからやってくしかないけどどうすんの?
195.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 02:01▼返信
>>193にしくん仲間外れやな、、、
196.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 02:01▼返信
>>290
PS4って1億台の壁余裕で超えそうだな
197.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 02:01▼返信

つかこれ皆忘れてるのかもしれないけど

KinectなしのXbox OneはGPU性能が10パーセント増、Microsoftが最新SDKアップデートに言及

これだよね
キネクトで使ってる1コアをキネクト使用不能にする代わりにゲーム用に開放するっていうw
198.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 02:01▼返信
散々嘘つきまくってMSは嘘つき企業のレッテル貼られてんだしハイそうですかと信じるやつなんかいねえってのw
199.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 02:01▼返信
チカ君の希望の光
・クラウド
・DX12
・CPU7つ目のコア解放
200.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 02:01▼返信
ダンカン バカヤロー!
201.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 02:01▼返信
WiiUではどうにも太刀打ちできない話題に
パソニシが現れる現象w
202.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 02:02▼返信
>>194
200GBsだっけ?を誇るSRAMの64MBに収まるレンダリングでなんとかすんじゃない?w
203.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 02:02▼返信
>>193
WiiUはスペック厨からするとどうなるんだ?
204.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 02:02▼返信
>>174
PS4にも同じコト出来るんやで
205.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 02:03▼返信

バツ1の記事で
パソニシ湧いてPS4ガー


本当キチガイだな

206.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 02:03▼返信
PS4がゴミハードに…
207.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 02:03▼返信
>>203トイレの芯レベル
208.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 02:03▼返信
どんどん「ゲームしかできない5万円の安物PC」に近づいていってるなw
209.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 02:03▼返信
>>197
キネクトがまるで悟空が着てる修行用の重い服みたいだなw
210.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 02:04▼返信
>>206そ れ 以 下 の 



               wiiu
211.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 02:04▼返信
>>191
やめてくれ一応スペック上
NT=Dとアームドアーマーで性能調整済みのバンシィのほうが上なんだが・・
ユニが強いのはパイロットの差だし
212.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 02:04▼返信
>>92
不具合起こった時のために一個は予備用で残している。
PS3のCellのSPEも1個は使ってない。
213.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 02:05▼返信
>>202
なんか倍になってるぞ、ソレw

・容量32MiB、帯域幅102GiB/sのESRAMを搭載
214.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 02:05▼返信
GPU性能
PS4  1840 GFLOPS
wiiU  150 GFLOPS

メモリ
PS4  GDDR5  8GB 176.0GBIs
WiiU DDR3  2GB  12.8GBIs
215.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 02:06▼返信
PS4がCell拡張でくるなら、PCリードのマルチに強めの構成にしとけばいいだろ
ぐらいの気楽な気持ちで設計した感じだよな、XB1は。
前世代で上手く行きすぎて環境変化を理解してなかった感じだ。
WiiUはそもそも設計者が20年前で時が止まってたバカ。
216.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 02:06▼返信
>>212
まじで今後箱一カツカツじゃねえかよ
217.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 02:07▼返信
>>213
リードライトが同時に出来るから2倍、ということらしい
218.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 02:07▼返信
>>213
あれ、そんなもんしかなかったのか・・・そりゃもうどうしようもないなww
219.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 02:07▼返信
>>202
eSRAMは102GBしかないよ。
200GBは嘘。
同じアドレスに同時に読み書きしたら理論上そうなるって話だけで、
そんな実装不可能だし。
220.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 02:08▼返信
箱はやっとギア2

221.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 02:08▼返信
>>211
PS4 ウイングガンダムゼロ
XB1 サンドロック
WiiU リーオー

ぐらいか
222.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 02:08▼返信
>>211じゃあ
ps4=アムロ レイ
箱1=シャア   

wiiu=カツ ハウィン


223.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 02:08▼返信
>>183
それはあるかもな
ただ、スターウォーズバトルフロントもPS4版はPS4用のエンジンを使ってるとアナウンスされてるが、既にCPU性能というか、CPUがやるAIや物理演算の仕事をGPUに任せたりしてるんで、箱のCPUがちょっと強化されてももう追い付けないんだけどね
箱じゃGPGPUをまともに使えんしな
224.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 02:08▼返信
>>207
違うだろ
トイレの芯の紙テープレベルだろw
225.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 02:08▼返信
クラウド多過ぎwww
226.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 02:09▼返信
素の状態でこんだけ差が出てるのに
GPGPU使われだすと更に差が広がるんじゃねえの
227.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 02:09▼返信
>>209
いつになったら超箱ゴッド超箱一になるんやろか
228.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 02:09▼返信
>>215
PS4がGDDR5 4GBらしいからこっちはDDR3 8GBで押せばいい、箱◯はそれで上手くいったし
ってノリだったみたいだけどなw
土壇場でGDDR5 8GBに変えられて全ての目論見が水泡に帰したがw
229.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 02:09▼返信
>>199
クラウド→遅延ほぼなしで1080p30fpsのゲームをクラウド処理で60fpsにすることが本当に出来れば素直に凄い、良いソフトが出れば素直に買う。ただその遅延なしでそれだけの処理を転送できる技術が箱1世代のどの段階で出来るかが問題
DX12→箱も多少は恩恵があるがPCほど劇的な恩恵はないってのは既に知られている
CPU開放→既にry
230.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 02:09▼返信
次世代機は性能上げるより廃熱処理をがんばれよ
ブラボでPS4が暖房機になるくらいすでに限界を向かえてんだから
231.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 02:10▼返信
>>214
間違ってるぞ!




WiiUはgDDR3ですよ!www
232.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 02:11▼返信

そもそも箱一のCPUでできることは、PS4のCPUでも同じことをもうちょっと高速でできます。
メモリの性能が段違いですので。

そして、PS4のGPUでできることは箱一のGPUではできません。PS4の方が世代が上ですので。


233.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 02:12▼返信
メインメモリがDDR3とGDDR5じゃ勝負にならんからな・・・
コレ、GPU用のメモリがDDR3だと考えると余計に頭痛い問題
リッチな画像になればなるほど差は開くと考えていいよ。

いくら演算能力高くしてもソレを読み書きするノートが糞重かったり、極小だったりするんだから始末におえない。
234.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 02:12▼返信
>>230
設置場所悪いんじゃね?
235.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 02:12▼返信
正直PS4はもう限界そうだよなぁ

ここの奴等の言うことは、ボケたジジイの発言よりも信じられない
236.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 02:13▼返信
>>233
DDR3使ってるGPUなんて地雷の代名詞だからな・・・
237.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 02:13▼返信
PS4と箱一が同じCPUを使ってるってことをチカニシは完全に忘れてるな。
箱一がCPUでやれることは当然PS4もできるんですよ。もっと高速に。

そして、PS4がGPUで当たり前にできることを箱一はできないんです。
違うGPUですから。箱一のGPUでできることはPS4でもできますが。
238.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 02:13▼返信
>>231
その中華製パチもんみたいな表記なつかしいな
スペック公開しただけで笑いが取れる神ハードだよWiiU
239.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 02:13▼返信
>>235
WiiUがゴミだったのも箱1が低性能だったのもここの奴らが当ててたけどなw
240.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 02:13▼返信
>>230
暖房機に成るなら問題ないよ
排熱されてるから暖房に成るんだから
241.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 02:14▼返信
>>226
既にGPGPUがほんのちょっとだけ使われたソフトがOrderだな、開発者がほんの触りだけだが利用してるって言ってるし、これからはサードでも対応出来るようSCEが色々対応してるな。少し本格的にGPGPUを活用したゲームはアンチャ4からだろうけど
242.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 02:15▼返信
>>222
単純にUCで言うと
PS4がユニコーン
箱一がデルタプラス

Wiiuがネモ

くらい違う
243.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 02:15▼返信
>>235
信じようが信じまいがCS最高クオリティのゲームはPS4でしか出ようがないぞ

まあ、PS4持ってない奴には何の関係もない話だがな
244.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 02:16▼返信
>>242ファッ!?
245.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 02:17▼返信

さよならキネクト・・・

246.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 02:17▼返信
ユニコーンって強いの?
247.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 02:17▼返信
>>245キネ兄、、、
248.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 02:18▼返信
>>223
ふむふむ
スペックの数値とは別で両者は違うのね
249.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 02:18▼返信
なんかAMDらしいねw
250.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 02:18▼返信
>>243 うん 持ってない。

けどなんとなく分かる
251.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 02:18▼返信
>>237
先にも書いたけど完全な同一性能じゃなかったんよCPU、本来はPS4の方が上だったけど箱1は土壇場でクロックアップして性能上だよ~って誤魔化した、まぁ結果はメモリの関係で余り意味がry
252.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 02:18▼返信
任天堂の
サード
デストロイ
システム
のほうが性能いいぞ
253.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 02:18▼返信
>>223
ふむふむ
スペックの数値とは別で両者は違うのね
254.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 02:19▼返信
PS4・・高級ジャグジー
箱一・・家庭用ユニットバス

Wiiu・・風呂なし流し台
255.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 02:19▼返信
>>242
箱1がデルタプラスってのはよく分かるな
旧世代相手には無双出来るけどバンシィ相手にはションベン垂らす所とかが特に
256.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 02:19▼返信
>>241
オーダーはベンチマークやAPIの拡充って意味じゃ成功なんだろうな

糞骨が頑張ってRYSEwwwだったのと違ってw
257.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 02:20▼返信
いくらPS4が高性能ハードでもソフトは基本マルチだから箱に足引っ張られるんだよなあ
ゴキはそこら辺どう思ってんの?
258.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 02:20▼返信
>>250な ん と な く
あ~なんとなくなんじゃあ~
259.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 02:20▼返信
>>252
まさに3DSやないかwwww
260.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 02:20▼返信
>>257
マルチで箱に足引っ張られるなんてPS3後期のころからの様式美だし、今さらの話。
261.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 02:20▼返信
>>257スマブラwiiu「」
262.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 02:21▼返信
>>257
縦 マ ル チ よ り は マ シ
263.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 02:21▼返信
まぁCPUはどっちも糞だけどな
jaguerとかcorei3にも劣るローエンド向けCPUだし
せめてsteamrollerの8コア使えてれば少しはマシだったものを
264.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 02:21▼返信
FF13で箱○版のものすごい劣化とか、なかったことにされてるけどあれ相当箱○が足引っ張ったぜ。
265.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 02:22▼返信
ぶっちゃけ箱1後出しで発売された意味って何かあるの?
低スペック値段も高い発売も遅かった

よほど独占に魅力的なタイトルないと食指がw
266.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 02:22▼返信
>>263
そんな発熱モンスターどうやって冷やすんだよ
267.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 02:22▼返信
>>257
もう、マルチの開発環境もPS4版はPS4向けチューニングが進んでるから、どんどん差が広がってるのシランの?
268.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 02:22▼返信
>>263
スチームローラーはどのみち間に合わなかったのでどうしようもない。
269.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 02:24▼返信
>>264
箱◯DVDだったからなぁw
270.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 02:24▼返信
PS4独占でしかできないゲーム性って何があるんだろうな
271.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 02:25▼返信
>>255
デルタプラスはさ・・百式開発中に
カミーユがMk-2とウェイブライダーでの成功でZガンダム作られたから
開発がとん挫したものを・・一応百式完成させようとUCの世代で作られたもので
性能良いけど実は旧世代機なんだよゼータ計画の名残りだし
むしろジェガンのほうが新世代なのよな
272.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 02:25▼返信
>>262
ほんこれ・・・開発者が金渡されて箱1に合わせるとかでもしない限りマシだよね
>>263
まぁそれはSCEも判ってるからCPU処理をGPUでも出来るように設計してる訳で
273.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 02:25▼返信
箱1は悪いハードじゃないよ。
奇形メモリ構成除けばだけど。

PS4が化け物すぎるんだと。
MSは運が悪いとしか言い様がない。
274.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 02:25▼返信
ビリギャル観たい
275.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 02:25▼返信
>>269
結局据え置き器は全部BDになって、BDが正しかったって証明されたわな。
ひとつだけパクリ規格の低性能パクリハードがあるけど。
276.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 02:26▼返信
>>257
ジャスティン「モータルコンバットはPS4>>>>箱1」
格ゲーももうPS確定です
どうすんの?
277.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 02:26▼返信
どうせティビティビとかwin8に割り当てられた分を
one用OSが使えるようにしたんだろ
これで逆に不具合が起きなきゃいいけどなww

濡れ手で粟のマルチメディア構想はポシャっちまって
後に残ったのはゲーム機能だけみれば低性能のゴミ
客なんか来ないし、かといって他に使い道も無い、アホな地元議員が建てたリゾート施設みたいなもんだ
278.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 02:26▼返信
>>270
トゥモローチルドレンで検索検索
279.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 02:26▼返信
>>270
キルゾーンでやってた簡易レイトレーシングとか
280.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 02:26▼返信
>>256
オーダーは取り敢えずやってみたいんだが微妙に値段下がらないのが何ともw
中古では買いたくないもんで
281.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 02:27▼返信
>>276
E3の独占ソフトを楽しみにしてなさい
最終的にはソフトがモノを言うのだよ
282.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 02:27▼返信
>>274

有村とか韓国人彼氏いた事流失して・・・ゴリ押しで乗り切ろうとしてる奴を
主役にとか・・
283.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 02:27▼返信
>>238
韓国製だよ!
しかもそこらのDDR3より何気に性能悪い
284.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 02:27▼返信
>>281
WiiU「……」
285.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 02:28▼返信
WDのアホがクビになったから、FF15をXB1リードにするみたいな搦め手ももう使えないしな
286.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 02:28▼返信
>>281
なんでMSは独占作るはずのファースト切りまくったの?
287.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 02:29▼返信
>>280
OrderはSCEタイトルだから元から安いし実際にプレイした人達からは割りと好評な意見多いから意外と下がらないんだろうな、市場に出回ってる数自体も多くはないから中古にも余り行かないから値崩れも余りしない
288.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 02:29▼返信
PS4・・シャチ
箱一・・エイ

Wiiu・・メダカ
289.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 02:29▼返信
これで少しでもPS4に近付けるといいねぇ
今まで明確に解像度なりフレームレートなりに数字で差が出ててかわいそうだったし
290.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 02:30▼返信
>>275
片面二層が使えたらゼノワロスももうちょいマシになってたと思うんだけどな
291.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 02:30▼返信
>>257
任天堂ハードに足を引っ張られるよりは良いかな
292.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 02:31▼返信
>>286
MS「我々に必要なのはIPであってスタジオではない(人気出たスタジオは人件費高い)」
293.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 02:31▼返信
>>269
HDDVD使えばよかったのにwww
294.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 02:32▼返信
PS4・・アインシュタイン
箱一・・ノーベル


Wiiu・・岩田
295.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 02:32▼返信
>>290
ゼノがショボいのは容量の問題じゃないから
WiiUのメモリ帯域が低すぎるのが最大の問題
曲がりなりにもPS3より世代が上のはずのGPU性能がまったく活きない構成
素人が設計したんじゃないかっていうレベルの代物だよ
296.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 02:32▼返信
熱暴走しそう
297.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 02:33▼返信
PC…シャチ

PS4…ホオジロザメ

XBOX…カジキ

WIIU…WIIU?
298.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 02:33▼返信
>>293
その肝心のHD DVDの再生が箱○のスペックじゃ無理で、
ハイビットレートだとカクつくんやで。そら普及せんわな。
299.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 02:34▼返信
>>295
いや、あんな出来でも25GBに抑えるのに苦労したって言ってたからさ >開発陣が
300.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 02:34▼返信
独占ソフトでもPSのが強いと思う
301.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 02:34▼返信
>>297
せめてなんかに、例えてやれw
302.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 02:34▼返信
>>293
実は、外付けドライブが出てる
303.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 02:34▼返信
>>297
クラゲ  に似ているビニール袋
304.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 02:34▼返信
>>297
マンボウでいいよw
305.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 02:35▼返信
>>298
だねぇ
HDDVD自体が残念規格だったが、寄ってきた味方も残念だったからねぇ
306.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 02:35▼返信
>>292
普通は逆だよな
ノウハウは人間に蓄積されるんだしトップ開発スタジオは前世代機から安定して高品質な作品を生み出してる
内部分裂や引き抜きで弱体化でもしない限りはね
307.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 02:36▼返信
>>290
容量云々って・・・容量関係無いから

ハードそのものの処理能力のもんだいだぞ
Wiiuで大容量になろうと高解像度になるわけでもない
308.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 02:36▼返信
こりゃ封印解放の儀の特別番組が必要だな(見ないけど)
309.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 02:36▼返信
>>302
知ってるから言ったんやw
310.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 02:36▼返信
やったー。(任天堂にとっての)新型ポンプ(最新でも高性能でもない)で性能UP!
だがホースが細くて全然水が出ない
ってのがWiiU
311.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 02:38▼返信
3DSがN3DSにパワーアップしてVITAと性能ならんだとかほざいてるもんか
312.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 02:38▼返信
ゆうちゃんwwwwwひょろすぎwwwwwwwwwwお前らwwwwwwwww消えろwwwwwwwwwぶっ飛ばされんうちになwwwwwwwww
313.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 02:39▼返信
MSはファースト切りまくってアウトソーシング化
SCEはファースト拡充で自社IP勃興

SCEはファーストが技術開発までやってしまうチートモード装備してしまった
314.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 02:40▼返信
>>304
マンボウか・・・ピッタリだなWiiu
寄生虫が半端無く多く
その寄生虫をなんとかするために海面にうちあがって取ろうとするが
海中に戻る時の衝撃で死んでしまうとか・・・
そもそも海面にうちあがるときの水圧の変化でも死んでしまう
315.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 02:40▼返信
焼け石に水ってな。
316.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 02:41▼返信
おいおい排熱は大丈夫なのか?
360の時みたいに速攻壊れる欠陥機に成り下がる未来しか視えないんだがw
317.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 02:41▼返信
cpuの1コアをゲームに使えるようになったこところでそこまでグラフィックに影響しないだろ
にしても箱1でかすぎってところが一番ネックだと思う
318.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 02:42▼返信
コア辺りの性能は知れてるから大して意味がないけどな、ゲームに解放しちゃったら唯一の取り柄だったマルチOSが動かないとか録画できないとか制限が出そうだが
まあwinに近付けちゃった箱1ではGPGPUよりCPUが仕事しないといけない場面が多いんだから仕方ないか
319.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 02:42▼返信
>>314
釣り人に聞いたけど、
あいつらノロノロと泳いできたかと思ったら船にコツンと衝突
その衝撃で死ぬんだとか

あほすぎるw
320.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 02:43▼返信
PS4・・ダイヤモンド
箱一・・ジルコニア


Wiiu・・尿道結石
321.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 02:43▼返信
E3でPS4以上の性能持った箱①新型発表されてMS大勝利の図まで見えた
322.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 02:43▼返信
>>321
じゃあ開放する意味ねえじゃん
323.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 02:44▼返信
>>304
マンボウに失礼だろ!
WiiUなんざフナムシで十分だ
324.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 02:44▼返信
>>321
任天堂の周回遅れ戦略真似するのかw
325.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 02:45▼返信
Office付けたら売れるんじゃないかな?
326.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 02:45▼返信
元記事にすごい意図的な悪意を感じるなwww
327.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 02:45▼返信
>>319
世界最弱だからなマンボウ

海流に流されるため交尾の機会がすくないから大量に卵産むわけだが

メスを見つけて、必死に近寄り精子を撒こうとするも近寄ると気に全力をだしすぎて
力尽きて死ぬとか・・もう根本的に生物として何か足りない・・
328.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 02:46▼返信
あと何回変身できるんです?
329.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 02:46▼返信
糞箱のときはオプションだったからよかったけど
キネクトをシステムに組み込んだのが完全に害悪だよな
旧石器ハードのWiiが売れたから一発芸を真似しようとしちゃったのかな
330.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 02:47▼返信
>>323
フナ虫は飯食わなくても長く生きれる上に
案外食ったらウマいらしいから

フナ虫あなどるなよ・・
331.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 02:48▼返信
ニシくんもマンボウみたいな顔してるしぴったしじゃん
332.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 02:48▼返信
PS4・・高級フレグランス
箱一・・ファブリーズ

Wiiu・・親父の靴下
333.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 02:48▼返信
>>329
そう考えると、カメラをオプションにしたPS4土壇場の選択は上手く行ったな
逆に、ここまでうまくいくならカメラ同梱だけで行っても大丈夫だった気もするけど。
334.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 02:50▼返信
冗長性が下がり歩留まりも悪化する
完全に悪手だわ
335.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 02:53▼返信
>>313
ゲリラゲームスとかいう技術開発ついでにゲームも作ってる技術屋集団
ノーティドッグとかいうゲーム開発ついでに技術開発しちゃう変態集団
336.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 02:54▼返信
>草の生成といったとグラフィック以外の処理を負荷分散することに充てている。

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
337.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 02:56▼返信
>>321
MSが任天堂と同じ過ちを犯すのか?
338.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 02:59▼返信
結局、バカなギミック付けたハードはゴミって証明されたわけだな
339.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 03:00▼返信
草の量増やしてる余裕があるのならモヤモヤな解像度とかカクカクなfps上げる方に解放しなさいよ

まぁ無理なのは知ってるけど
340.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 03:01▼返信
残すはGPUのダブルパイプラインと本体・開発機のDX12対応ぐらいか

341.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 03:07▼返信
DX12はPCならグラがかなり向上するけど性能の天井が見えてるCS機で効果があるかは怪しい
11で開発されたゲームでも900pしか再現できてない現状だからね
342.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 03:07▼返信
マンボウがジャンプで死ぬとかいうデマ
まだ信じてるやつがいるのか
343.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 03:09▼返信
これはねぷねぷでベールさんが力の封印を解くってネタが来るに違いない
344.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 03:10▼返信
まぁ、今迄は慣らし運転みたいなもんだったからな
最初から全開のPS4なんてよゆうでブッチするだろw
345.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 03:12▼返信
漫画だと最終形態に変身したら形勢逆転できるけど現実は厳しいね・・・
346.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 03:12▼返信
PS4と箱1は同じCPUなのにPS4がGPUとメモリが強力だったから箱1はCPUのクロックを上げてコアも開放してきた
箱1は安定性を捨てて無理してるともいえる
それでもPS4にグラが追いつけてない
あとは箱1がクラウドパワーでどうやるか
でも箱1がやった同じようなことをPS4もその気になればやれるってのを忘れている
347.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 03:16▼返信
wiiuなんてcpuが20年落ちみたいなもんなんだから
ユニコーン世代比較なら1年戦争時の機体に現行民間用パーツ足したザクみたいなもんだろ
348.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 03:18▼返信
>>346
そもそもクラウド演算で端末のグラフィックをあげるなんて永遠にやらないよ。
意味がないから。

それなら最初から高グラフィックのゲームをストリームした方が遥かに低コストで合理的。
349.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 03:18▼返信
CPUコア1個解放してもグラには何も影響しないだろ
最大の原因はメモリなんだろうから
350.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 03:31▼返信
性能UP・・・・・ナイナイナイ

ただの幻想
351.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 03:36▼返信
ってかさ、この記事に貼ってある動画のサムネがPS4になってるんだが?w
352.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 03:37▼返信
【そろそろ俺も白いの出す!】
353.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 03:40▼返信
キネクト落としてメモリ改善したアーケードが出たらワンチャンありかな
354.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 03:42▼返信
既にアップしてる件について、箱の情報だすの遅いなら書くなはちま
355.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 03:43▼返信
ハードの性能良くても回線の性能がくさいpsn
356.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 03:43▼返信


限界を超えて爆発しないか心配

PS4はまだ力を解放してないってのに・・・

357.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 03:45▼返信
ク ク ク PS4よ いい気になってんなよ

実はと言うと 私は80%の実力しかまだ出してない
358.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 03:46▼返信
7つの封印とは面白いゲーム機だな
楽しかったぞXBOXone
じゃあな
359.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 03:54▼返信
安物筐体かつギチギチに詰め込んでるCSが無理すんなと
爆熱で死ぬだけ。ほどほどの性能、エコな電気代、利用者が多い事が大事
360.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 03:58▼返信

んで?あと何回変身残しているの?
さっさと最終形態になってくれないかな?w
361.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 03:59▼返信
そういや死骸ってキネクト売りにしてたはずなのにもはや完全になかったものになってるなあれ
362.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 04:13▼返信
MS自身キネクト用タイトルなんてほとんど出してないし
キネクト押しの意図がどこにあったのかはさっぱりわからない
363.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 04:28▼返信
痴漢!ついにXboxOneを買う時が来たようだな!
買うよな?
364.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 04:33▼返信
解放した結果があのガタガタフレームレートかよ
本当にこのハード終わってんな
365.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 04:34▼返信
散々kinectがあるからと箱骨を支持してた日本の開発者って今息してる~?
366.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 04:34▼返信
かたやPSはモーフィアスで次のステップに行こうとしてるのにな
あれ、箱一もなんか拡張現実的なデモしてたっけ
ああいうの大丈夫か、こんな解放して
367.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 04:37▼返信
 PS3だって初期では、PSNの注意書きがスムースに動いてたんだぜ。アップデートを繰り返すうちに
システムの使用メモリ量が下げられたのか、カクカクになった。少しでもゲームに使うメモリを増やそう
としたんだろうけど、ちょっと残念だったな。
368.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 04:49▼返信
全てのゲームが遊べる環境を有して初めてゲーマーだと思う。
369.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 04:53▼返信
XBOX ギア7
370.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 05:02▼返信

批判コメしかしないバカばかりだな!

箱1について当初8コア中5コアまでで残りはシステムやキネクト用だった
しかし
今回の記事では8コア7コア目も利用することが可能となっているって・・・
msの当初の思惑通りに行かなくなったという事だな
371.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 05:08▼返信
PS4はまだ本気を出してないのにそんな事していいのか
しかもハードもまだ二年目だろ
372.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 05:17▼返信
>>345
漫画でも相手より先に変身したほうが負けるだろ
373.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 05:22▼返信
後々首を絞める結果になる予感
374.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 05:27▼返信
まだ無限のクラウドパワーも残してるんだろ?
375.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 05:37▼返信
もう持ってるとそろそろ買いたいが160人もいるだと……
マジかよ……
376.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 05:39▼返信
無限のクラウドパワーはまだですか?MSらしい次世代機を見せてほしい
377.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 05:50▼返信
まだ本気を出してないだけ(笑)
温存してきた意味あんのかよ?
378.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 05:51▼返信
>>370
キネクトもティヴィティヴィも全部戦略ミスだったってだけの話なのに
なに誇っちゃってんの?っていうw
379.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 05:51▼返信
漬物石には興味ないんで
380.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 05:59▼返信
ハードに無理させて赤リング連発すんじゃねーの?。
381.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 06:00▼返信
週販250台の雑魚ハードが何だって?
382.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 06:02▼返信
でも要らない
383.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 06:14▼返信
>>37
Forza Horizon2だとライバルで出てくる車のAIに使われてるらしい
他の箱ワンユーザーのプレイの癖を解析して使ってるとかなんとか
384.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 06:17▼返信
良くある話
だが1年ちょっとでやる話じゃねえ…
385.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 06:27▼返信
CPU周りが良くなってもメモリ帯域変わらないのはどうしようもない。
386.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 06:30▼返信
お前がトロいのはCPUじゃなくメモリとGPUだろうが
PS3のCELLみたいにするつもりか?
387.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 06:32▼返信
>>54
常時オンでのソフト認証やら規約面もあるし。 えっオフラインでできんの、HALO5出たら買おうと思うんだけど、常時オンライン接続でお金かかるのか、持っている人教えてください。箱○持ってるけど常時オフラインなんだな、常時オンラインにお金かかるなら、先にPS4にするわ
388.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 06:36▼返信
>>257
仕方ないっちゃ仕方ない
ある程度最適化できるからスペックのマルチでも恩恵は十分あるし
1stは全力引き出せるしな
そして和ゲー、ある程度箱を無視できる和ゲー、和サードは復興のチャンスだぜ
389.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 06:36▼返信
まだまだ本気出してないんだろう、ps4は
それでこの差はヤバいんじゃないか、箱一
390.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 06:37▼返信
廃熱が心配だな
前科があるだけに
391.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 06:38▼返信
安定性の不安が増しそう
392.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 06:39▼返信
CPUよりGPU。
開発がマヌケで大変だなw
結局買わないわ。
393.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 06:49▼返信
9cm民族はさすがに箱擁護を諦めたかな

開放してもPS4以下だしもう立つ瀬が
394.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 06:51▼返信
首都高バトルが箱で独占で出るかどうか次第だね。
395.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 06:55▼返信
廃熱が心配なのはPS4だろw
396.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 06:55▼返信
これは音声操作やHDMIの入力も無くなって、安い劣化版が出るフラグ
397.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 06:56▼返信
ぶっちゃけゴミだよな。
5万も出してこんなゴミ買った奴は心底バカだし気の毒に思う。

パソチカニシじゃないが5万ならGTX970買って1万円おつり来る。
398.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 06:59▼返信
それでもPS4より低性能
399.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 07:00▼返信
>>395
MSの技術者さえPS4の排熱フローは完璧というコメント出してるw
400.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 07:10▼返信
>>398
ahoかw
これはオーディオ・ミキシングやエンジン音の合成、草の生成はPS4劣化になるということだぞw
レースゲーで特にエンジン音は大事
レースゲーマーは確実に箱1版を選ぶことになったぞ
401.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 07:12▼返信
>>395
アンソ豚っていつもこんな感じ
嘘ついて直ぐツッコミいれられる

こうはなりたくないね
402.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 07:12▼返信
PS4買わないでよかった
403.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 07:13▼返信
>>400
だれもこんな粗大ごみ買わねーよw
文字通り草生えるなwww
404.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 07:14▼返信
>>400
アホやな
405.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 07:14▼返信
何で段階的に開放してんだよwww
何かかっこいいけどもw

実際には技術的にちゃんとした理由があんのかね?
406.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 07:16▼返信
死門開放はいつになるやら
407.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 07:18▼返信
早くフルパワー解放しろよ
408.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 07:18▼返信
>>405
リビングを占有するために色んな機能をぶち込んでみたものの、タダでさえ低い性能がそっちの機能に足を引っ張られるから
さすがにゲーム機として危機を感じて、余分な機能に吸われるパワーを減らしただけ

これもXBONE発表当時からGKによって「いずれこうなるだろう」と予測されてきた程度のことである
409.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 07:19▼返信
まぁPS4一人勝ちだとSCEが慢心するのでこういうのは大歓迎


え? Wiiうんこ?

あれは玩具だから論外
410.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 07:24▼返信
8コア全部使えないとかあるの?
AMDはコア数倍でもintelに惨敗してるくそCPUじゃなかったけ
411.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 07:26▼返信
ティビティビを捨てる覚悟ができたら8コア目を解放かな?
412.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 07:30▼返信
だってベールだしー
413.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 07:30▼返信
>>383
あれフレンドとかと色々検証したけど癖を解析とか嘘だよw
結局難易度でしか走りは変わらなかった
414.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 07:31▼返信
>>405
元々PS4も箱1も、ゲーム機のOSとかにメモリやマシンパワー食われてる
その食われてた1コアをゲーム側で使えるようにしただけで、マシンそのものがパワーアップしたとか言う話ではない
この間のVITAのゲームソフト用メモリ領域3割増の件と一緒
415.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 07:31▼返信
ゲームにおいてはCPUがボトルネックになるのは
あんまりないんじゃね
GPUとメモリ帯域だろ
416.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 07:33▼返信
わざわざ開放してなかった理由がわからん。。寝かせてたわけじゃないんだろ?
RTOSじゃ無いんだから、OSがよしなに計らうだろうし、
元々開放してたならスレッドのコンテキストを任意コアに固定するAPIくらい用意してるだろ?
417.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 07:36▼返信
ハードの性能がキャラの性能差だったら、ブランとネプはゴミクズになるな。
418.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 07:36▼返信
>>416
キネクト用に抑えてた分だろ。
419.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 07:39▼返信
ある意味、30%アップしたVitaと一緒?
420.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 07:39▼返信
冗長性上げるために停止してたわけではないのか

というかps4も録画止めてパフォーマンス向上させてきたよね
421.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 07:43▼返信
WiiUもそろそろ本気出したほうがいい
422.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 07:44▼返信
>>409
SCEが慢心してたって言うのを良く見るけど何の事?
423.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 07:45▼返信
>>422
PS3の大惨敗は慢心が引き起こした結果だろ
424.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 07:46▼返信
箱犬「ついに第7段階まで開放する時がきた!はああぁぁぁぁあー!」

PS4「ふーん。それで?」
425.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 07:48▼返信
>>415
ありまくり
GPUやメモリ帯域なんぞは、CGマニア以外にゃ誰も気づかないようなちょいグラフィック処理の省略が起こるだけだが、
CPUの性能不足は、ゲーム性そのものに直結してしまう影響がある
そもそもCS機におけるフレームレートの低下は9割CPUが原因だぞ
426.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 07:49▼返信
>>410
お前はPCでも常に全コアぶん回してると思ってるの知的障害か何か?
427.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 07:52▼返信
>>422
PS3のアホ過ぎる価値段設定
当時のBDプレイヤーの値段を考えれば破格だったんだが
428.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 07:52▼返信
ガイ先生かな?
429.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 07:52▼返信
>>418
そういえば箱には、それがあったか。
430.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 07:54▼返信
>>425
ジャガーが1コア減った増えたでそんなに変わらんよ。
そもそも箱骨の方がOSや機器制御でコア占有率高かったんだからむしろこれは遅れを取り戻してるくらいのニュアンスだ。

それにPS4はGPGPUシフトしていくしな。
431.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 07:54▼返信
最近はセカイセカイすら言えなくなってきたチカ君は今やゲーミングPCと比べたらなんとかやらあの頃はこうだったやらと。現実が見えなくなってきたようだ
というかこの日本国内に置いて5万人くらいしかいないはずの箱oneユーザーがこんなサイトのコメント欄にここまで集っていることに笑える
432.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 07:56▼返信
厨二臭いとはこの事(´・ω・`)
433.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 07:56▼返信
それにフレームレートなら原因はほぼGPUとメモリと帯域な。
434.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 07:57▼返信
425
CPUの演算能力が比較にならんほど違った
PS3と箱◯でゲーム性にそんなに違いがあったか?
435.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 07:58▼返信
>>431
チカブタなんて箱ゲーマーの後ろからギャーギャー騒ぐだけのアンチソニー集団だろ

一番迷惑被ったのって箱ゲーマーじゃないの?
436.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 08:00▼返信
>>430
お前さんのいう「そんな変わらん」の「そんな」がどの程度を言ってるかしらンが、1コアでも並列処理の効く処理は随分違ってくるぞ

>>434
マルチソフトは同じようになるように両機種合わせてつくってんだから、素人が見てわかる違いを出すわけないだろ?w
それにPS3のCPUはクソみたいなGPUの補佐に処理を割かないとグラフィックスで箱1に追いつけなかったからな
437.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 08:02▼返信
436
やっぱりGPUの性能が大きいと自分で言ってるじゃんwww
438.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 08:05▼返信
ヒソカ「メモリの無駄遣い(笑)」
439.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 08:08▼返信
それでも、解像度、フレームート負けるのね
440.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 08:10▼返信
あとな、マルチコアの場合キャッシュのコヒーレンスの
問題からメモリの帯域は演算能力に大きく影響すんぞ
441.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 08:16▼返信
そういや箱って低スペックなCPUカバーするためにオーバークロックしてるんだっけ
さらに安全マージン削るとかやるな〜
まぁ、安定性やパーツの寿命より見かけのスペックをPS4に近づける方が重要やね
442.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 08:22▼返信
>>434
箱◯ベースで開発の場合、PS3への移植は容易
PS3ベースで開発の場合、箱◯への移植は困難(ほぼ無理)
箱◯で最適化されて作られたやつは、箱◯が良スコアでたけどPS3最適化されたら箱◯では動かんよ
そもそも箱◯はPS2に勝つためのマシンだからさ
443.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 08:27▼返信
>>436
だからその1コアを補完したとこでPS4にコア数が並ぶくらいで相対的にはメリットないし
そもそもジャガーだからPS4はGPGPUに以降していくんだろ。

UBIもベンチで実行性能出してたじゃん。PS4はGPGPU使用時にXBONEの2倍の性能出すって。
444.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 08:33▼返信
>>440
キャッシュとメモリのやりとりごときでそんな帯域取るわけねーだろw にわかがw
445.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 08:34▼返信
欲しいソフトが無いし箱買うならps4ってなるからどうもねえ
446.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 08:34▼返信
性能よりソフト出せよw
447.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 08:34▼返信
>>442
実際は逆だったよねw
360ベースで開発されたマルチでは目に見えてPS3版の劣化があるものばかりだったが、PS3ベースのマルチだと両者にほとんど差が見られなかった
448.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 08:38▼返信

Xbox one 「隠された俺の真の実力で全宇宙を破壊の炎で滅亡させてやるぜぇぇぇぇぇ」

PS4 (ワンパン) ぶふぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ Xbox one <ピュー
449.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 08:38▼返信
>>447
BF3以降の360ソフト悲惨さを知らんのか?w
GTAVなんて見るも無惨だしウォッチドッグなんて360版だけ飛び抜けて糞グラで不買運動まで起きてたんだぞwww
450.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 08:42▼返信
なんかチカニシって初期のPS3不調の時だけで全体を語ろうとして、
PS3が巻き返し始めたあたりからの記憶がきれいさっぱり抜け落ちてるんだが何でだ?
451.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 08:47▼返信
>>450
弱アルツ
452.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 08:49▼返信
>>450
巻き返しなんか存在してないからw(グラフィックパフォーマンスに関しては、ね)
453.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 08:49▼返信
解放系は基本失敗してるよね
最初は良くても数年後、後悔してそう
454.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 08:52▼返信
>>449
箱○は最終的にDVDが足を引っ張った感
455.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 08:53▼返信
>>453
「解放系」って何?w
OSをスリム化して占有するメモリ容量圧縮したり、処理効率化したりして空きを作る分にはいいんじゃないの(それをソフト側に割当)
xboneの件はどういう経緯か分からんけどな。効率化じゃなくKinect分を割り当てた、とかなら、、どうかな
456.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 08:55▼返信
Xbox oneとWiiUはアッパーバージョンを出すべき!
今までのユーザーを切り捨ててでもね
457.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 08:56▼返信
PS3の初期から中期にかけて低スペックだからマルチが劣化すると言うクリエイターが大勢いた
豚も痴漢もそれに乗っかってPS3を叩いた

そんな時に発売されたのがGOW3やらアンチャ2だった
これこそが本物のハイクオリティといわんばかりの出来にゲーム業界に激震が走った

こんなものを見せられたらスペックが低いから劣化したなんて馬鹿の嘘つきであることが一目瞭然であった

結果少しずつPS3での開発に力を入れる会社も増え、終盤では箱劣化タイトルもずいぶんと増えたわけである
だが今も豚や痴漢はPS3劣化の連呼をやめようとしないのだ
アンチソニーこそが彼らの生きがいなのだから
458.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 08:58▼返信
もう持ってます 224票
そろそろ買いたい 64票
まだ様子見 150票
欲しいソフトが出たら買うよ 205票
たぶん買わないと思う 567票
興味ないね 1223票
459.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 08:58▼返信
>>452
巻き返しなんかないよな。
FLOP値を見ても最初から高性能だったPS3が本来の能力を出せるようになっただけだからw
460.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 09:00▼返信
>>453
これ最適化と言うよりリソース開放なんだろ、Kinect用と他のバックグラウンドサービス用の領域分の
その結果がちゃんとゲームに反映できれば良いけど、結局ハード設計レベルでeSRAM+DDR3のパズルが残ってるから
焼け石に水じゃ無いかな

とはいえ、APUはどうこうできなくてもメモリ構成をPS4と同様DDR5・16GBにした新型にすれば
もうちっと使えるものに出来るかな?
OSがWinのサブセットをいくつも使ってるって時点でそれでも厳しい気もするが
461.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 09:11▼返信
>>460
CS機でそんなスペック買えちゃったら別の機種だろ…単なる「新型」扱いでベースのスペック変えた例なんて3DS位だろ
PSPのメモリ倍増はUMDのキャッシュ用だったし(と言いつつオンライン機能で使ってたソフトもあったけど)
462.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 09:13▼返信
>>460
PCとして使いたいわw
463.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 09:19▼返信
GPUの性能がモノ言う時代にCPU開放してもなぁ。
PS4に1.5倍差を付けているGPUはどうしようもないだろ。
464.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 09:19▼返信
>>457
GOW3もアンチャ2もラスアスも、実際箱○でつくったらもっとグラが綺麗になってたよ
465.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 09:20▼返信
レス乞食はノーサンキュー
466.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 09:21▼返信
>>25
CPUはどんぐりだぞ。
性能差はGPUが原因だからな。
467.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 09:21▼返信
>>462
MSは結局リビングPCの夢を捨てられていない、ってことだと思うんだよな、箱一見てると
CS機に求められてるのはまずはゲームで、その他のエンタメ機能やPC機能ってのは余技に過ぎないのに
468.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 09:22▼返信
また啓蒙値貯めすぎた豚が来たのか、コメント貰えるとそりゃ嬉しいだろうけどさ
469.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 09:23▼返信
>>464
ヘイロー3とギアーズ3プレイした上でそれ言ってんの?
470.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 09:25▼返信
>>469
ギアーズ3はともかくヘイロー3なんかPS3じゃ逆立ちしても無理だよ
綺麗すぎる
471.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 09:26▼返信
>>469
豚がゲーム遊んでるわけないじゃんw
472.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 09:27▼返信
>>470
エアプすぎだろこの雑魚w
473.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 09:27▼返信
PS3でいうところのトルネ使用禁止レベル
474.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 09:30▼返信
>>470
お前の箱◯壊れてね?
いや俺の箱◯も壊れたけどさ

少なくとも箱ユーザーだったやつが「ヘイローがグラフィック表現でアンチャ超えた!」みたいな嘘を吹いちゃいかんだろ
プライドないのか?
475.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 09:31▼返信
>>474
PS3でヘイロー3つくったら、アンチエイリアス無し、セルフシャドウギザギザ、環境マップがドット絵みたくなるよw
476.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 09:33▼返信
八門遁甲かな?
477.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 09:33▼返信
8コアCPUのコア開放を6→7にしたところでPS4に5割近いスペック差つけられてちゃ
性能アップも誤差程度だわ。
世界的に見ても極端に箱1市場の死んでる日本では関係ない話だがな
478.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 09:40▼返信
>>474
そもそもアンチャのグラ自体実は大したことない
よくよく見ると、ムービーシーンだったり、戦闘などに処理を割かなくて済むゆっくり街を探索するシーンとかだけ豪華にして「綺麗!」という印象を残しているだけ
戦闘シーンとかになると、とたんに至って普通のグラになってる(ヘイロー3以下)

アンチャ3なんかは影とかガッタガタで酷いもんだったしなw
479.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 09:40▼返信
HALO3って確か640pだったんじゃ、、、
480.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 09:42▼返信
ギアーズじゃなくHALO3を持ってきてる辺りただのレス乞食確定。
あれはバンジー認める糞グラ。
481.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 09:44▼返信
この話題に入れない任豚ちゃん

482.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 09:49▼返信
チカニシは自分がエアプだからGKもエアプに違いないって前提で
平気で嘘ついては突っ込まれ撃沈を繰り返してるな…
483.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 09:49▼返信
最初から出しとけばいいのにw
そうすればPS4よりレッカレッカ言われなくて済むのにな
言われなくなることはないかw
484.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 09:51▼返信
無限のクラウド()はどうなったん
485.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 09:53▼返信
特許ソニーにほとんど押さえられたんだっけ
486.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 09:55▼返信
>>263
いやsteamrollerのプランもあったけど4コアになってるよ
それにゲーム機に搭載するならクロック数も下げないといけないしな
487.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 09:57▼返信
>>478
ムービーとか思ってるみたいだけどプレイ動画ですよ
毎回言ってる気がする
488.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 10:00▼返信
>>487
アンチャはプリレンダムービーシーンも多いよ(オマケの衣装変更とかが反映されないところがソレ)
それにリアルタイムレンダでもメガデモのごとくただ映像垂れ流すだけなら、そりゃそこに性能つぎこめるんだから綺麗にできて当たり前って話
489.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 10:02▼返信
箱1必死だな
490.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 10:03▼返信
GPGPUもあるし、CPUは今更やることそんなにない。
GPU性能ないから、その補完には…。どうだろう。
491.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 10:04▼返信
新機能?ないない
作る人売る人みんなクビ切られたしw
CPU開放って、Xbox事業が人員を割かない方向にシフトしてるのとリンクしてて、終了フラグが半端無いね
492.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 10:09▼返信
キネクト諦めたんかな?
493.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 10:10▼返信
そもそも糞箱って560pぐらいからスケーリングしてるソフトが多いのに
PS3より綺麗になるとかワロスw
494.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 10:12▼返信
>>492
とりあえずPC向けkinectは販売終了みたい
XBONE向けも遠からずだろうけど
495.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 10:13▼返信
>>488
垂れ流しのメガデモの上を走り回れるのがアンチャの凄みだと思うんだが
496.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 10:23▼返信
>>488
全体がずっと同じ綺麗さじゃないとしても「印象に残ってそれで評価される」のならそれは実際に綺麗であるかそう見せる演出が上手いかのいずれであっていずれにせよおいそれとは出来ない。
だから評価されるという結論になると思うのだがどうか。
綺麗だという印象を持たせているだけで実際にはそうではないという場合演出の上手さという事になるが箱360側にはそこまでの技量を発揮できるメーカーは無かったという事か?
497.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 10:24▼返信
箱○ってFF13めっちゃ劣化してなかった
逆のパターンだとベヨネッタあるけど
ベヨネッタはPS3と箱○が開発会社別だし

PS3はセガから仕事受けたネクスエンタテインメントがプラチナの尻拭いで突貫移植 箱○版はマルチ分の開発期間と予算でプラチナが箱○全力投入って特殊すぎる事例だし

プラチナもヴァンキッシュはPS3が綺麗だった
498.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 10:30▼返信
これによって、キネクトが死んだんだよな
最大の売りにしてたのに
499.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 10:32▼返信
何か話逸らそうと必死ですねw

幾ら話を逸らしても糞骨が低性能なのは誤魔化されませんよwwww
500.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 10:36▼返信
>>495
普通にリアルレンダのムービーから切れ目なく劣化なくプレイ可能な画面になるからなw
プレイしてて「え?これもう始まってるの?」なんて思うことはしょっちゅうよw
ムービーだから凄いとか確実にエアプだよねw
501.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 10:38▼返信
>>496
ハードの性能の優劣の話なんだから、そういう演出手腕のテクは論外
502.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 10:42▼返信
>>501
そのメガデモとやらも箱○のが性能高いなら アンチャよりすごいメガデモ動かせるんじゃないのか

アンチャはメガデモにつぎ込んでるから箱○のゲームより綺麗に見えるだけが持論なんだろう 矛盾してるって気づいてるか
503.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 10:42▼返信
>>501
まあどっちにしろPS3のほうが性能上だよね
アンチャの「プレイ出来る部分」に勝てるレベルのソフト箱には無いしw
504.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 10:44▼返信
キネクトは将来性が凄いあるのに捨てたんか…
画質、性能共にPS4には勝てないのに何を考えてるんだ
もう思い切ってsteamも遊べるようにしたらどうか
それなら需要は十分あるだろ
steamが遊べるなら自分も買うかもしれないし
505.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 10:46▼返信
てか、なんで、オーディオミキシングとかにつかわれるんだよ。
その辺はCPU使わなくても強いって触れ込みじゃなかったっけ?

まぁ、CPUで倍以上の差が付くならともかく、この程度の差だと、ぶっちゃけどうしようもない。
PS4だって、箱の倍あるSPをGPGPUにあんまり使ってないみたいだけど
結局、グラフィックに取られてる状態なんでな。GPUが箱1と同じ条件で使えるのなら、その辺がフル活用できるのよ。
506.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 10:50▼返信
>>504
SteamBoxと被る上に、MSとしてはストアの売上げが喉から手が出るほど欲しいので無理
Valveが折れれば何とかなるかな
Kinectはゲームには致命的に向いてないが、他の場面でのコントローラーとしての将来性はあるだろうから
PCや手術、介護、工場現場とか向けに開発を継続すれば良い
507.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 10:55▼返信
初期の構想全部捨て去ってリソース解放したのはいいがそれでも大きな改善は期待出来ないって哀れよな
まあこんだけグダグダになるとサードも付き合ってられんでしょ
508.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 11:01▼返信
ドラゴンボールみてぇだな
509.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 11:13▼返信
これでマルチが底上げされるのならお互い朗報じゃない?
前世代みたいに作りがそもそも違って、素直に作れば箱360が上、
特性生かして作ればPS3が上といった歪な構造ではないし。
似たような作りでスペックの劣る側が、KINECTとかでリサーブしてた
部分を解放したってことだろうし、CPUだけ箱の方がリードしたって話なら
GPGPUのライブラリ化が進めばPS側もその処理は対応できるだろうし。
510.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 11:15▼返信
メモリが問題なら増設すれば良いじゃない
511.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 11:19▼返信
コア足りなくなったらコア数増やした新設計のAPU投入できるんじゃない?
512.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 11:19▼返信
これは素直にいい事だと思えば良いの?
なんかキネクト使えなくなるとか言われてるし大丈夫なのかな??
ゲームに特化する代わりにそれ以外がなくなるって事でいいのかな
まだ発売してそんなに期間たってないし、今後不都合でたりするのかなぁ
友達が箱1買うか迷ってるけどイマイチ背中押す気になれなくてさ
513.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 11:27▼返信
○○○「光栄に思うがいい!この変身まで見せるのは、貴様らが初めてだ!」
514.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 11:27▼返信
>512
あなたが持ってて、友達が迷ってるなら普通背中押すだろ。
持ってないのなら、お前意見はどうでもいい。
515.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 11:30▼返信
使わない機能をオミットして有限なリソースを有効に活用する
悪いことではないわな
本当に活用できればw
ソニーみたいに余裕を活用するなら問題ないけど他を切り捨てるのならあかん
516.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 11:31▼返信
DirectX 12に対応したら起こしてくれ
517.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 11:37▼返信
こんなのじゃなくてフィルスペンサーがE3に独占新規用意するって言った方取り上げたほうが良くね? まぁあんま興味ない人のが多いだろうが 今までのサードを金で殴って(時限が大半だったが)強奪から一歩踏み出したのはいいと思うわ haloもギアーズも開発会社がきな臭いからな
ゲームで勝負するのはいいことだ
518.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 11:45▼返信
Project CARSで開放してるんだろw変わらないよ。

そもそもCell以外のマルチコアCPUってハッキリとこのコアを開放、専念させるなんて事出来ないでしょw
519.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 11:48▼返信
キネクトはゲーマーには一切必要ないからゲーマーにとっては朗報
ただ、キネクト自体は素晴らしいから勿体ないなって感じかな
520.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 11:51▼返信
>>478
残念ながら画質ではメモリ帯域のピークを考えればPS3勝てないのは当然の事なんですよ。泣こうが喚こうがこればっかりはどうしようもない。
ただし有利な点は標準のシェーダーのみを使いデーター量を抑えれば勝てる。画質ではなくfps、データー量を超えたら・・・ティアリング出まくりになるけどね。
360は画質では勝てないのだからその点の話は止めとけ。お笑いなるだけ。後から開発された技術などはCellによってブースト出来るPS3に勝てる理由がないんだよ。
自慢したければfpsのみに絞れよ。ま、僅かな期間の過去の栄光にすぎないけどなw
521.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 11:55▼返信
〉514
そっかー
もってないし止めとけって言っとく
海外はまだしも国内での将来性ヤバそうだしね
下手したらファーストのソフトすら出なくなる可能性あるし、流石にそれらのマイナスが見えてるのに勧めれないからね
キネクトもどうなるかわからないみたいだしさ
522.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 12:11▼返信
開放しても、大して変わらないのが、目に見えてる。オワコンだからね。
523.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 12:17▼返信
7コア目が利用可能になっても
XBOX ONE版は900Pなんですよね…
フレームレートも安定していない
みたいだし…
524.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 12:18▼返信
PS4はGPGPUを効率的に運用するためにAPUに手を入れたけど、箱1はPCとの親和性を上げるためにAPUを改造しメモリ混載してCPUの処理能力を向上させた
物理演算の重要性が高まっている現世代でどちらが有効かは考えるまでも無いんだけどね、こんな選択をするMSではPCのロードマップも怪しいよな
525.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 12:20▼返信
そんなんどうでもいから360のソフト出来る様にしろ。たまにレフト2やりたくなってくる。
526.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 12:23▼返信
完全に蚊帳の外の任天堂にワロタw
527.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 12:24▼返信
>>400
この馬鹿何を言ってるんだw
528.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 12:31▼返信
さすが余裕の900p!!
529.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 12:38▼返信
欠陥出火家全焼のクソゴミカスクズゲロゲーム機モドキの糞1の記事では絶対に現れないパソニシ
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

こんな欠陥出火家全焼のクソゴミカスクズゲロゲーム機モドキの糞1よりも数万のPCのほうがまし
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

あ、でもPS4には全然勝てまてん
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
530.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 12:45▼返信
360からPS4買ってハードの限界とソニーへの隔離感がひどくて売った。
その後PS3買って360と両ハード持ちで今はこれで充分。
ONEは値段を下げてMSお得意の別の形に変えれば考える。
これしか後がない感じ何で。
ただサポートが無能化して電話すれば何かの圧力がかかってるようで萎える。
あいつらこそ奴隷化されてる感じ。
今ONE買う障害としてXBOXカスタマーズセンターの人間が実質機能していないということ。
海外のハードなのでここは万全にすべき所が360持ちは耐えてきた経緯がある。
去年9月ONE発売からサービスが更にひどくなった。
531.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 12:46▼返信
>>523
CPU上がってもGPUの性能上がらないんだから そりゃ絵作りに関しちゃそこまで影響でないよ
 ちょっと気持ち動作軽くなるかもしれね程度の差しかでないとおもうよ
532.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 12:47▼返信
>>280
尼で ¥ 2,980 だぞどんだけ貧乏w
533.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 12:48▼返信
>>528
MGS5「嫌味か900pですらパフォーマンスでないというのに」 ※MGS5は箱1版720p
534.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 12:50▼返信
別にそのコア使ってなかったわけじゃないやろ
同時に裏で走らせてたプログラムとかに割り当ててただけで
535.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 12:54▼返信
>>504
それならアリですねw
536.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 13:00▼返信
しかし何かを封印!
537.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 13:00▼返信
いまだに360とPS3の話ししてるやつはどうしたの?
今を生きろよw
538.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 13:04▼返信
ボスが最終形態を開放すると100%死亡フラグだから
539.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 13:10▼返信
箱1はCPUの発熱が問題になったなかったっけ
コア解放してもだいじょうぶなの?
540.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 13:13▼返信
封印解放とかw
格闘漫画じゃねえんだからさ
541.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 13:18▼返信
将来的にアップデートで大幅に機能を拡張する予定があったからコア2つもリザーブしてたんだろ?
それを開放しちゃうって事はOneはこれ以上あまり進化しません宣言と同義に思えるんだけどな。
売りだったKinect2も捨てちゃったし・・・。
542.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 13:19▼返信
>>537
もうネガるネタが無くてしょうが無くて自己弁護に走ってるんだろ、放っておけ
そもそも現世代機への抵抗感だけでこれから先のゲームをやめよう、って時点でスマホゲームユーザー並みってことで
543.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 13:19▼返信
元々、箱一って3つのOSとキネクトの為にゲームに使えるCPUを制限してた
コレでPS4と比べてゲームでCPUが使えるコアが同じに成った位だけど
それでも負けてんだな
544.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 13:25▼返信

KinectなしのXbox OneはGPU性能が10パーセント増、Microsoftが最新SDKアップデートに言及

キネクト専有の1コアを開放してキネクトを使用不能にする代わりに諸々のゲーム用の性能が微増するってやつじゃないのけ
545.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 13:34▼返信
>>543
そもそも3つのOSって無駄だよな一つでいいだろうが PCじゃあるまいし(まあPCでも2つのOS使い分けてる奴一般人にはそうそういないけど)
546.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 13:47▼返信
アンケートの圧倒的なPS信者の数wwww
さすがPS信者の巣窟だなぁ はちまは
ゆがんだ意見が多いのかわかるわw
547.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 13:54▼返信
>>546
素直に取ればここを見に来る奴らだとPS支持派が一般的だ、って結果なだけだが
お前民主党支持者で、各紙の自民党安倍政権の支持率が50%越えてるのに「民意が反映されてない~」って泣きわめくタイプ?
548.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 13:54▼返信
ゲーム機で8つコアあってもintelのi3の2C4Tに置いていかれる演算性能でなんだかなーって感じ
549.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 13:56▼返信
>>548
そのi3でゲームした場合、CSに勝てる要素があるか?
そもそもPCゲームってSteam廉売以外は話題にもならないだろ
550.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 13:58▼返信
>>546
PS4がXboxoneより売れているのだから当然だろう
Xboxoneが売れていたなら票数も少しは変わったんじゃね?と、マジレス
551.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 14:01▼返信
ガイ先生
552.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 14:05▼返信
5万分の一がここに大量にいたら凄いわw
553.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 14:19▼返信
>>38
イワッチの期待はNXへ・・・
554.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 14:27▼返信
またねつ造誤訳のみらいマニアックスソースか・・・

はちまとみらいってどういう関係なんだろうね
555.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 14:32▼返信
>>554
みらいが気に入らないのなら翻訳元見に行って何が違うのか言え
御託はそれからだ
556.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 14:32▼返信

封印再度

557.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 14:36▼返信
>>556
森博嗣か!
558.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 14:47▼返信
>>548
4コアJaguarで1.5GHzのA4-5000(DDR3シングルチャネル)がCeleron 1000Mと同程度とかだっけ?
だけど敢えてJaguarというかPS4やXboxoneを擁護するとすれば、メモリインターフェースも違えば
構成も違う。そもそもこのローパワー8コアを開発者以外benchmarkテストしてないし、知らない。

カプコンの開発者がCPUのクロックがもう少し有ればとか何とか云ったけど、概ね開発者からは評判が良い
結局、ゲームの出来が良ければ大概のプレイヤーは文句言わないんじゃないの?
559.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 14:54▼返信
>>546 お前痴漢だろ
560.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 15:38▼返信
まだPS4の方が性能良いって言ってる奴居たんだwwwwwあんな何年か前のソニーのネタ信じてるとか信者恐ろしいわ…実際販売してからCPUは箱の方がちょっと上って状態だったじゃんか。技術面アプデで強化されてる今は差が大きいのにまだそんなネタ言ってる奴居たんだ…しかもコア7個目開放したら差は歴然。PS4は性能は諦めろよ。GPUが箱より良いんだしグラ(解像度)求めろ(まぁDX12でグラも箱に負けるはめになるけど)
561.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 15:46▼返信
>>560
まずは三回まわってワンと言え

そしたらその戯言にも付き合ってやろうw
562.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 15:56▼返信
またコピペか
現実問題として、各種ゲームではPS4の方が明らかに性能が高い(FPS、オブジェクト数、光源等)ってのは
数字で説明されてるだろ、それも第三者によって
563.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 16:00▼返信
>>560
そんな嘘八百並べても、技術音痴しか釣れないよ
取り敢えず、DirectXってものの実態と、なんで12になったところで箱1に影響が殆ど無いと言われてるのかを理解してから物を言おうねw
564.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 16:18▼返信
>>562
コナミのMGS5GZなんて公式に載ってるレベルだしな 公式が箱劣化情報載せちゃってて笑える 箱1版売る気あるのかよと突っ込まざる負えない
565.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 16:20▼返信
臭すぎワロタww信者多すぎだろwまぁ信者の集まりに入る俺もバカだがw
561≫クルックルックルッ (∪・ω・)ワンッ
562≫E3ネタは飽きました(真顔
563≫影響が殆ど無いなんて言ってるのアンチだけだからw、DirectXの実態知らないならググって理解してからから話ししろ。
566.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 16:26▼返信
>>565
DirectXってどんなもんだと思ってるの?w
アンチだけ?
仕組みを知ってりゃ箱1で殆ど効果が無いことは理解できるよw
567.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 16:28▼返信
>>564
小島更迭はこのへんが影響してる気がする
MGS5で、某みたいにPS4版を劣化させて箱1と同レベルにしろとか言われて、へそ曲げた気がするよ。
568.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 16:36▼返信
え?
マジモンの箱信者なん?
569.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 17:05▼返信
リソース全体では1パーセントすら向上しない
570.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 17:44▼返信
>>566
MSタイトルならともかくサードは確実に効果あるよね
現状ろくに最適化されてないOne用タイトルが最適化されることになるんだから
571.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 17:45▼返信
性能以前の問題だろゴミ箱1は(笑)
572.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 17:45▼返信
ネイルと合体してフリーザに挑むピッコロ
573.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 17:50▼返信
PS4もこれから最適化していくから差は埋まらない
MSは金があるのに何できちんとゲーム機を作り込まなかったのか
574.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 17:52▼返信
いらね
575.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 18:07▼返信
>>570
有名タイトルにはMSから人出してチューニングしまくってるみたいだがな(その結果が900pな訳だが)
MSの手を借りなくても900pに出来るのなら多少の効果はあるんだろう
576.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 18:16▼返信
CSとか興味ないってやつ多そう
577.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 18:30▼返信
クラウドってなんやねんってずっと思っていた
んでこの前、スマホでFF13のアプリやって意味が分かったわ
あれならFF15だろうが何だろうがネット環境さえあれば出来るやんって話だもんな
確かに近い将来、今ある様な据え置き機は消えるだろう
性能がどうたら言ってられるのも後数年なんだろうな…
578.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 18:32▼返信
>>573
PS4発表時のMSの反応を見るに
単に読み違えただけかと
579.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 18:37▼返信
なんかサターンのDSPを思い出した
こういうハードの裏技的なものは心をくすぐるんだよなぁ
580.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 18:45▼返信
そう考えると箱のゲームだけじゃないテレビ機能やOS複数搭載したマルチ機能の戦略も
凄い先読みしてるんだなって思うようになってしまったw
無限のクラウドパワー!ってやつも最終的にはゲームは超ハイスペックPCのクラウドでユーザーに遊ばせて
本体の能力は他の機能に回す様になってるのかもしれないな
581.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 18:55▼返信
>>580
あ、MSの言ってるクラウドパワーの元になってるクラウドサーバーにGPUは積んでないからねw

無限のクラウドパワーはアホな痴漢が言い出したことだが、MSが言ってるクラウドの活用法は一部の演算をクラウドに任せる事により本体側の負担を減らす事だったんだが、常時ネット接続強制を辞めたせいで終わったんだよw
正直、今より酷い状況になっただろうけど箱1は最初のコンセプトを貫いた方が評価される場面が出てきたかもな
582.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 19:28▼返信
>>546
>アンケートの圧倒的なPS信者の数wwwwさすがPS信者の巣窟だなぁ はちまは ゆがんだ意見が多いのかわかるわw
様子見含め箱1に肯定的な票が約1000票 否定的な票が約2400票
確かに3分の2以上がPS信者というのは特異な空間だわな
(注:PS信者とは一般の常識を持ったユーザーは含まない)
でも8~9割が信者でも不思議じゃないと思ってたからちょっと意外ではあったw
583.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 20:19▼返信
確かにPS信者ゴキブリの巣窟だなぁ、はちまってw
どう考えても現時点でもXboxOneの方が性能は上だし
さらに性能面で差が開いちゃうのに相変わらずPS信者は情弱な無能だなw

日本じゃWiiUとXboxOne持ってれば面白いゲームがほとんど遊べるよ!
PS4の和ゲーはやる意味の無いクソゲーばっかりだしwww

WiiUで和ゲー XboxOneで洋ゲーて住みわければ オッケー♪
584.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 20:20▼返信
>>582
見てる奴の大半が日本人であろうはちまじゃむしろ箱1に否定的じゃない奴がそんなにいる事の方が驚きだろ。
日本の箱事業なんて存在してないのとほとんど変わらないレベルじゃないか。
全世界での話ならまだしも日本で箱1に何か期待できるってのは相当なゲーマーだぞ。
585.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 20:49▼返信
たしかPS4は初めから7コアゲをーム用に解放していたな
XBOXONEは初めは5か6コアだったような気がする
それでもXBOXONEは性能でPS4に勝てないのは事実だけどな
XBOXONEは機能面で勝負するしかない
586.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 20:57▼返信
>>584
たぶん生粋の日本人じゃないんだろうけどw ゲーマーなら「様子見」「欲しいソフトが出たら買う」が一番多いのが普通の反応だよ
よく知りもしないで「全否定」できるのは箱1に親を殺された人か頭のイカれた信者くらいだよw
587.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 21:26▼返信
アンケひでぇw 買わない・興味ないが大多数。
せめて様子見ぐらいにして差し上げろ……
588.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 21:49▼返信
>>584
箱○に縦横シューの移植や新作が優先的に発売されるような事が、箱1でも起こるかも知れないしな。
ただPS3・箱○の時と、PS4・箱1の時とじゃ、性能及び国内普及率の差があり過ぎるのと、縦横シューは箱○時代にあらかた移植されてしまったし、かなりの大型タイトルの独占でもしない限り、厳しいだろうな。
589.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 23:21▼返信
XBOXONEかう人はタイタンフォールやFORZAがやりたいから
590.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 23:28▼返信
>>583
コレって釣りですよね・・・?スペック表見て何処をどう解釈すればXboxOneが上と云えるのか?
単にSCEが気に入らなくてWiiUとXboxOne推してるだけなんだよな??
WiiUで和ゲーって・・・どれだけタイトル有ったよ?XboxOneのソフトだってPS4とのマルチが殆どだし
日本じゃXboxOne独占タイトルって云ったってMAGES.(5bp.)の紙芝居位しか無い
大概他人を信者認定する奴って、自身が既に他の信者だったりする例が多いってのが通例だけどさ
持論が正しいと思うなら勝手にすれば?まぁ、PS4買わなければ良いんじゃない?
一般人はPS4持ってるだけで和ゲーにしろ洋ゲーにしろ遊べるからPS4で問題無いだろ
>>585
PS4は確かにゲーム向けにCPU7コア使えたと思う、XboxOneは3つのOSとキネクトのせいで6コア
しかゲームに使えなかったと逆説的だけど今回の記事で分かった訳だ
591.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 23:34▼返信
だから何?日本じゃあの任天堂以下なのにw
592.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 23:40▼返信
>>589
タイタンフォールはマルチ展開するらしいからXboxOneでなきゃいけない理由には成らないな
FORZAはそれ程魅力的なタイトルとは思えない、5万出してでもやりたいとか思うかな?
593.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 23:46▼返信
>>591
WiiUがPS4を売上高で上回ってるって?ないわー
594.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 23:51▼返信
>>592
限定版XBOXONEは実質3万で買えるで
ソフト2本無料でついてくるようなものだから
キャンペーン終わったかもしれないがw
595.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 23:59▼返信
両機種持ちだけど、性能の高いほうを支持するのは分かる。

>592
タイタンフォールはいまのところXBOXとPCだけでPSではできないし、次回作はかなり先。
FORZA両シリーズは個人的には良ゲーだと思う
それ以外にも独占良ゲーはいくつかある

XBOXONE買う奴=バカ ではない
596.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 00:27▼返信
馬鹿はいいすぎた
じゃあ、間抜けで
597.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 01:12▼返信
>>595
タイタンフォールは糞箱でも出来るしフォルツァなんてクソゲーじゃんw

現時点で糞骨なんか買う奴は十分バカだよw
その証拠に日本のソフト発売予定真っ白じゃんww
598.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 04:28▼返信

ここまでやっても更にCPUのクロックアップをしないと
PS4のGPGPU支援にどうやっても追い付けないぐらい
性能差がありましたから
これぐらいやってくれた方が、マルチソフトの進化が抑えられずに済みそうです
599.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 08:17▼返信
>>523
900pは内部解像度の事な
600.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 08:33▼返信
そういやps独占ソフトもほとんどクソゲーしかないな ラストオブアスしか面白くなかった
601.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 13:36▼返信

8コア開放したらPS4に勝てるの???


602.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 15:36▼返信
>>601
PS4も現在7コアだから8コアは解放しないでしょ 解放したらゲームボーイになるわw

PS4はGPGPUでCPUのかわりをする
XBOXONEはDX12でCPUの負荷を減らす クラウドパワーでグラフィック処理をする

どっちもどうなるか分からんなw
603.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 22:27▼返信
俺は箱信者じゃなくてソニー(PS以外も含む)アンチだけどラスアスはマジで神ゲーだと思う。ただラスアス以外神ゲーあんの?ソニーはファーストゲームなんて出さないしドライブクラブ(笑)だってオープンワールドにするとか良いつつ結局は周回ルールだったしその割には画素数もフレームも『オープンワールド』のフォルツァホライゾン2と同じ、周回のフォルツァ5よりフレーム低いって結果になった。その上車の改造がフォルツァ5もホライゾン2も出来たのにドライブクラブ(笑)では出来ない。そしてリアルリアル言ってた割にはフォルツァにリアルさで負ける。
他にも箱にはサンセットオーバードライブとかヘイロー、タイタンウォールと定番の神ゲーがあるけどPS4なんかあるの?wゲームソフト面でも勝っちゃったwあ、毎世代勝ってるかww
604.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 22:53▼返信
ゲームは解像度じゃないとかいってるけど、結局は解像度の高いほうを支持してる件

PS4はまずコントローラーの左のアナログスティックの位置を変えろw ゲームキューブやXBOXのコントローラー触ったあとじゃやりにくすぎるw
605.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月24日 21:17▼返信
>>560

カスは黙ってろよ


606.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月25日 00:58▼返信
>>603
そういう釣りはノーサンキュー
607.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月05日 19:42▼返信
結局解像度で売れてないpsシリーズw
608.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月05日 19:43▼返信
psはもう買わない派←
609.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月20日 23:12▼返信
結局 ps4と箱一とゲーミングpcの3つ持ちが最強

直近のコメント数ランキング

traq