• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






ちょっと怖い? グーグルの検索履歴がダウンロード可能に
http://www.gizmodo.jp/2015/04/post_16992.html
1429673437413


記事によると
・グーグルの検索履歴がダウンロードできるようになりました。すごそうですが、ちょっと恥ずかしい予感もするこの機能。米GizmodoのSean Hollister記者がさっそく試してみました。

・グーグルが検索履歴のダウンロードを開始しました。最初、すごい!と思いましたが、そのうち私は気づきました。ポルノの好みよりもキケンなものが検索履歴にあるということに。

・あらゆるものへの自分の嗜好が検索履歴には含まれています。そして行き方を検索するために入力した、私の正確な住所も。



















これは危なそうだな・・・






【Amazon.co.jp限定】ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか8 【ヘスティア】グラフィグ付き限定特装版 書き下ろし4PリーフレットSS付き (GA文庫)【Amazon.co.jp限定】ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか8 【ヘスティア】グラフィグ付き限定特装版 書き下ろし4PリーフレットSS付き (GA文庫)
大森 藤ノ,ヤスダ スズヒト

SBクリエイティブ 2015-06-16
売り上げランキング : 20

Amazonで詳しく見る
アイドルマスター シンデレラガールズ 1【完全生産限定版】 [Blu-ray]アイドルマスター シンデレラガールズ 1【完全生産限定版】 [Blu-ray]
大橋彩香,福原綾香,原紗友里,黒沢ともよ,高雄統子

アニプレックス 2015-04-23
売り上げランキング : 16

Amazonで詳しく見る

コメント(60件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 14:01▼返信
高田馬場は無職
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 14:02▼返信
がんばれよ豚
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 14:03▼返信

このデータを流出させるウイルスが
登場するんだろうな

4.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 14:03▼返信
検索履歴は思考の鏡やしな
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 14:03▼返信
豚は任天堂そっちのけで
サジェスト汚染しまくってるんだろうなw
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 14:04▼返信
googleのモットーは悪魔にならなくても金は稼げるじゃなかったのかよ
これじゃ悪魔そのものだろ
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 14:04▼返信
止めらんないしどうしようもないけどGoogleってホントやばい
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 14:05▼返信
.
都構想 「特別区になると バス・水道料金が 倍に値上げ」と 大阪市議も指摘

今まで 橋下市政が 「赤バス廃止」など 住民サービスを

切り捨ててきた事を考えると 、当然そうなる
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 14:06▼返信
ドローン落ちたの?
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 14:06▼返信
まーた余計な機能つけやがって
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 14:07▼返信
消すのは簡単らしいから、消せばいいさw
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 14:07▼返信
あかん!Jinはちまを行き来してるのがバレてまう!
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 14:08▼返信
他人のもダウンロードできるのか?やべえ
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 14:09▼返信
一般人は大丈夫だと思うよw
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 14:10▼返信
自分はともかく家族や他人にダウンロードされたら最悪だな。
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 14:11▼返信
Twitter 裏垢
Twitter jk

で検索してるのがバレる!やばい!
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 14:12▼返信
なんのための機能なんだ?
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 14:12▼返信
グーグルマップぐらいしか無い。普段はYAHOOOだから。
19.投稿日:2015年04月22日 14:13▼返信
このコメントは削除されました。
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 14:13▼返信
予測変換の上に被さって出てくる消せない予測変換って嫌がらせするための機能なの?
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 14:14▼返信
ちょっとどころじゃないな、怖い。
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 14:15▼返信
>>13
グーグル垢IDとパスがわかれば出来ると思う
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 14:16▼返信
googleってなんでこういう変なことやりたがるんだ
もちろんこの行動力がストリートビューなんかを産んだのはわかるけどさ
にしても無意味にユーザーを警戒させる必要はないだろ
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 14:20▼返信
Googleの技術ってすごい通り越してもはやキモいんだよ
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 14:27▼返信
株価が2万円を超えて無敵の米国任天堂、『スプラトゥーン』の本体同梱版を発売
この「Deluxe Set」には32GBクロのWii U本体に加えて、『スプラトゥーン』のダウンロードコードが同梱され、『Nintendo Land』がプリインストールされています。価格は299.99ドル。
尚、『Nintendo Land』で人数分必要になるWiiリモコンやヌンチャク、センサーバーは別売りの模様
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 14:29▼返信
Googleキモイ言われてるで
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 14:33▼返信
Google垢使わなきゃいいだろw
つかカレンダーだのドキュメントだのGoogle垢割れたら履歴どころの騒ぎじゃないわw
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 14:34▼返信
検索履歴が怖いっていうけど、ブラウザの履歴だって似たようなものだろ?検索履歴だって消すことが出来るんだし。
怖いとかいってるやつは、Googleの検索結果が人によって違うとかも知らないのかな?
こういう検索履歴から検索結果が若干違って表示されてるんだぞ。
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 14:36▼返信
こんなんで心配してる人たちは当然二段階認証してますよね
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 14:38▼返信
いいよ別にyakoo使うから
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 14:38▼返信
誰得
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 14:41▼返信
エ、ロの嗜好がばれると嫁さんと気まずくなりそう
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 14:44▼返信
>>32
家族共有でヤバイ所みるんなら普通シークレットモード使うでしょ
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 14:47▼返信
やばい・・・
最近「キュキュット エ〇画像」とか検索したのばれちゃう・・・
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 14:47▼返信
俺の語録まみれの履歴で家族全員淫夢厨に
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 14:47▼返信
そもそも検索履歴残さないようにしてるし
37.投稿日:2015年04月22日 14:48▼返信
このコメントは削除されました。
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 14:50▼返信
所謂一般人に、どういう需要があるのかずっと考えてる。
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 14:56▼返信
日本人のむっつりすけべ率に学術的な根拠が生まれそう
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 14:57▼返信
とりあえず二段階認証にしてみた
Wifi専用の旧スマホとタブレットに別のPCは帰宅してからだけど面倒だな
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 15:01▼返信
共有で使ってるPCでGoogleアカウントでログインしっぱなしにしなければいいだけの話なんだけどなー。
ログインしてれば、スマホとPCとかで閲覧履歴共有できたりするから、PCで見てたサイトの続きをスマホでみたり出来るし便利なんだよ。
使いこなせれば便利、知らなければ怖いっていうなんでも当てはまる話だ。
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 15:13▼返信
>>37

変態の鑑
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 15:14▼返信
正直
Googleの技術力もうすごいとう言うより怖いだよ…
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 15:15▼返信
Googleのやりすぎ感すげぇな
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 15:22▼返信
豚は

ソニー 倒し方

とかで検索してそう
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 15:25▼返信
メリットよりデメリットが大きく感じる
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 15:53▼返信
彼女のPCで新規アカウント作って入りっぱにしときゃええねんな
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 15:54▼返信
気になって自分のグーグルアカウントから履歴見てみたけど
一ヶ月に数回程度のログイン、数分で用を済ませたら即座にログアウト、その間に余計な作業(検索など)は一切しない
って使い方なのに、検索履歴が大量に残ってて気持ち悪かった
今年に入ってから検索履歴は数件程度だったから、全部の検索履歴が残ってるってわけでもないようだが・・・
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 16:03▼返信
一発でアダルトサイトいかないと
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 16:23▼返信
ログアウトして使うしかねえ
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 16:44▼返信
グーグルアカウントなんて持ってない人は無関係の話か。
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 16:48▼返信
>>51
アホ
泥のシェア率見ろ
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 17:28▼返信
よくわかんないけどどんなデメリットがあるん
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 18:57▼返信
とりあえず削除して履歴の保存無効にしてきたお
55.ネロ投稿日:2015年04月22日 19:17▼返信
Googleで最後に検索したんは、デビルメイクライ4SEくらいかな

普段は、天気予報サイトくらいしか使わへん
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 19:19▼返信
俺が炉利で穴るすきなのがばれてしまうのか?
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月22日 22:07▼返信
日本人を敵対監視しているユダヤバカアメリカ
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 00:37▼返信
シークレットモードでやればいいだろ
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月23日 10:59▼返信
なんだ、ネロってあのネロだったんだ
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月24日 21:44▼返信
そっかChromeからgoogle検索するとめっちゃ重い時期があって(現在は知らんが)bingに切り替えたまんまだった。
道理で検索リストが少なかったわけだ。

直近のコメント数ランキング

traq