東方Project 第15弾です。
http://kourindou.exblog.jp/22976576/
東方Project 第15弾
「東方紺珠伝 ~ Legacy of Lunatic Kingdom.」
読みは東方紺珠伝(とうこうかんじゅでん)です。完成は今夏予定。
例大祭では体験版を発表する予定です。
ストーリーは大雑把に言うと内緒です。
登場プレイヤーは霊夢、魔理沙、早苗と鈴仙です。
まだまだ変化しますが、いくつか現段階の開発中の画面を載せておきます。
*画面は開発中の物です。確実に変わるので色々推測しても無駄です。
一見いつも通りですが、今回はかなり冒険したシステムになっています。今までの遊び方とはかなり変化するかも知れません。(基本的なSTGの部分はよりシンプルですけど) その挑戦が上手くいきそうなので何とか体験版までこぎ着けそうな感じです。
STGもこんなのは如何でしょう、みたいな提案と言うノリで宜しくお願いします。
以下略
東方新作がきたぞおおおおおお!
例大祭では第14.5弾も頒布するとか


ソードアート・オンライン -ロスト・ソング- ザ・コンプリートガイド
電撃攻略本編集部
KADOKAWA/アスキー・メディアワークス 2015-04-30
売り上げランキング : 198
Amazonで詳しく見る
Fate/stay night [Unlimited Blade Works] Blu-ray Disc Box Ⅱ【完全生産限定版】
杉山紀彰,植田佳奈,川澄綾子,諏訪部順一,下屋則子,奈須きのこ,TYPE-MOON,深澤秀行,ufotable,山口祐司
アニプレックス 2015-10-07
売り上げランキング : 9
Amazonで詳しく見る
vitaで出るんだろ??
ソレ作ってる人とコレ作ってる人は全く関係ないのねん
それ作ってるところは苺坊主なw
ZUNとは違うところだから関係ないw
そこ間違えるなよ!
相変わらず自機の基準が謎だ
ああなんてこと!
月関連の新情報くるんか!?
去年はZUNの結婚で外伝みたいなのしか出してないから当たり前
例大祭で体験版、夏コミで完成版配布もいつもどおりだよ
夏は艦これと東方とヘスティア祭りだな
ゆゆ様かレミリアが自機なら買ったけどそれもなさそうだな
東方も息長いコンテンツだなー
これとミクはまだしばらく持ちそうだな
設定の自由度や音楽の質という部分をSTGって化石システムが潰してる状態だし
黄昏の方は立絵と音楽以外は別に…って感じ
>>46
同人ってこんなもんやで
商業ゲームとは明らかに求めてるものが違う
というかこのまま何十年でも息長く続いていって欲しいな
東方が終わるというのは同人文化的にはあまりに寂しいし
今から楽しみだわ
Winに移ってから数えても今年で13年目
積み重ねたファンの厚みが違うで
貧しすぎるだろ
例大祭も紅楼夢も参加者が3年連続で減少してるといっても未だビックサイト並の箱を貸しきれる程の規模だしな
ジャンルとしての安定度が違うというか
人それぞれなんやで、実際好きな奴も沢山いる訳で
ボスとか道中ももう少し工夫してもいいのでは?
古いゲームだがR-TYPE1の3面みたいに船まるごととかさ
いつになったら衰退すんだろ
SCEが参加する例大祭ってこれのことだっけ。
東方アンチって長年煮詰まりすぎて本物のキチガイと化してるからな
ゲハにも東方アンチスレあったっけ
艦これetcに行った人らでも東方新作と聞くと一時的にでも戻る人はやっぱり多いよ。
同人コミケでは相変わらずの安定度合を長く続けてきただけあるし、艦これetcへ同人「誌」サークルは他へ動いても二次創作ゲーム許していないとこ多いから、この分野(同人ゲームサークル)だけはほぼ動かない。同人ゲームファン層はなんだかんだ言ってよそ移っても片足東方に置いている人多い。
優曇華はなぜ?としか
>>67
かつて全盛期だった時に多くの東方厨が暴れたし多少はね?
最近はアンチの方が可愛そうになってきたが
まぁ下手なんだけど味はある
PS4やvitaではできましぇんwwwwwwwww
同人の2次ゲーでゴキブリは我慢してろw
Vita専用のテーマが一ヶ月で1万DLされてすまんな
テーマをいくつダウンロードしても本家はできましぇんwwwww
東方のパクリと不思議なダンジョンのパクリの2重パクリゲーでもやってろw
win三作目くらいの絵柄に戻せよ
流石キモオタハードやで・・・
普通にPCでやるがな
その二次創作ひっくるめて東方ってファン多いのよ。M1とかふしげんとか幻想少女大戦とか歌アレンジサークルとか黄昏とか麻雀(酒場)とか。Play同人自体神主も関わっていなかったっけ?
だいたいVita持っている人、PC持っているし(バックアップ用)、そのPCで東方やることに何も問題ないですよ。テーマもPSP時代から自作テーマかなりあちこちアップロードしていたし。
ZUNが元タイトー社員だけに商業は面倒くさいから嫌だって言ってるし
同人の方が利幅大きく儲けられるからね
早苗さんが復活したんだからたぶん名作
ネプ買うわwwwwwwww
ゲーム性がゴミだとしてもそこそこ売れるから問題ないでしょう
が煽りになるとマジで思ってんのかこの豚は・・・?
原作やってる人を多く知ってる俺から見るとそうは思えんがな
地味にあれおもしろいからVitaで手元で気軽にしたいんだよな。
いちいちPC立ち上げるのめんどい(´・ω・` )
無理に決まってる
艦これとの勝ち負けでも競ってるの?
ぶーちゃんみたいな部外者が煽りいれてるだけだろ
そんな煽りで自分が虚しくならないのかねw
ていうか“できましぇん”とかいつの時代の人間なんだよ…引くわ
俺の好きな慧音先生なら半分人間だし自機キャラになってもいいと思うんですがああああああああああ
↓
STG!?本編!?あああああああああああああああああああああ!!(発狂
また生きる意味ができてしまった
俺が昔好きだった作品とかは東方好きから売り上げでクソ扱いされたこともあったよ
何処も同じなんだから気にしたらきりないで?
やっぱ隔年で出さなきゃ
格ゲーとかでお茶濁さないでさ
残念だな
アンチを自称しても、東方に対して未練たらったらなのがよくわかるwwwww
(´・ω・`)東の八百万の神の子孫なのよ
ついにタイトルで分からなくなった
STG苦手な俺には一生わからんわ
俺はずっと信じてたぜ
地味ーに好印象だ
まあどっちにしても買うんだけど
様な奴だと面白いんだけどなぁ
選択肢でアタック×ボム一律の奴とスコア残機×欠片一律で分けてくれたら一番有りがたいんだがな。
格ゲーの方も妹紅とか出てくるし
最近昔のキャラの復活多いな
「ゆっくり」って東方のキャラ多用してるけど
関係者か何か?
ゆっくりの実況は面白いから好きだけど
情弱
けど半人でもない妖怪サイドが入るのは初だな、優曇華なら歓迎だが。
同人なんだから閉鎖的に決まっとるやん
コミケでさえも一般的にはまだ閉じコンの域だし
船とかもっと興味ないです