記事によると
プリッツを自主回収=アレルギー表示漏れ―江崎グリコ
http://news.nicovideo.jp/watch/nw1557468
・江崎グリコは、スナック菓子「プリッツ」の人気キャラクターをデザインした「マイルドサラダ」「ラーメン味」「ホタテ味」のうち、約10万個を自主回収する
・特定アレルギー物質の「乳」を原材料として表示していなかったため
・アレルギーの顧客から「唇にぶつぶつができた」と問い合わせがあり、表記漏れが発覚した
製品の自主回収に関するお詫びとお知らせ
http://www.glico.co.jp/info/20150422/index.html
今回の販売店に一時的に表示求めるとかでもよかったのでは? <プリッツを自主回収=アレルギー表示漏れ―江崎グリコ> http://t.co/AtPK18KiOF #niconews
— 方向音痴@理系(笑) (@gregorio0306) 2015, 4月 22
コレは回収止む無しでしょう。アレルギー反応は最悪死にいたるものだし。 <プリッツを自主回収=アレルギー表示漏れ―江崎グリコ> http://t.co/R71clJUHhP #niconews
— セルツン提督 (@inotch0083) 2015, 4月 22
重篤なアレルギーは、死ぬこともあるからな!ある意味、特定患者専用の毒物! <プリッツを自主回収=アレルギー表示漏れ―江崎グリコ> http://t.co/zYuD2ce8xE #niconews
— 夢街子 (@youmetowns) 2015, 4月 22
その回収したプリッツもったいないので私が頂いて食べます。 <プリッツを自主回収=アレルギー表示漏れ―江崎グリコ> http://t.co/pSZJjwgOVt #niconews
— ゆぅい (@yoromekibatta) 2015, 4月 22
アレルギーは本当に怖いからね・・・もったいないけど回収も仕方ない


グリコ ポッキーチョコレート 2袋×10個posted with amazlet at 15.04.22江崎グリコ (2012-09-18)
売り上げランキング: 33,672
ゴキブリこれにどう答えるの?
そんなもんパッケージに訂正シール貼って対応すればいいんじゃないの?
当事者なら人一倍知識あるはずだろ?馬鹿か?
俺が代わりにお前らの分まで美味しく食ってやるからな。
@kita_kitsu
世論誘導・反日工作他多数「サルでもわかるTPP」「日本人分断工作」で検索
絶対捨てるなよ
Sakura Revolutionすき
あのユニット一人だけ別次元の活躍してるのが面白いよな。
含まないものも存在するぞ
なので製造ラインが同じでアレルギー食材に触れた手袋とか機械で
他の食材触ったとかでも発症する、それくらいマジ敏感
なので最近は箱とかに同一ラインでアレルギー食材は加工してないて明記するまでになってる
例えその食品にアレルギー食材が一切入ってなくても
と思うけどそうもいかないんだろうな
中袋に入ってて、消費・賞味期限短いモンじゃ無いんだし
配れよ
アレルギー持ちならこの手のお菓子食べれないことくらい分かってるだろうに
これまめな
基本このジャンルの製品殆ど駄目だろ。
なら、俺にくらさいなw
日本3DS: 一部のタイトルだけ極端に売れて、他タイトルは死亡
日本WiiU: 死亡(任天堂タイトルも死亡)、次世代ハードのため さらに開発を縮小
海外3DS: 死亡(任天堂タイトルも死亡)
海外WiiU: 死亡(任天堂タイトルも死亡)、次世代ハードのため さらに開発を縮小
多数のマルチからハブられて、強力だった自社タイトルも減少傾向。
ユーザー層は 幼児とライト層だけで、それもスマホに移行していってる。
人気タイトルも、露骨な分割商法・有料DLC商法でファンが激減。
とうとう、不調のDeNAと資本提携し、アカウント管理も共同で行い、
自社タイトルをスマホへ配信。今後はソシャゲに注力し、事実上 CSから撤退。
回収したら処分でしょ、もったいない
今日は我慢するか 豚丼作るしな 笑
恵まれない国にはアレルギー患者が少ないしな。