• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






「選挙カー」はネットで圧倒的な不人気 高齢者は「よう仕事しとる」と好評価
http://news.nicovideo.jp/watch/nw1562685
1429965165135

記事によると
・キャリコネニュースが4月20日に公開した記事「迷惑すぎる選挙カーに意味はあるのか」には多くの反響が寄せられた

・ネットには「選挙カーで名前を聞いたら、その人には入れないようにしている」という書き込みが非常に多く見られた

・しかし、「じじばばはこれで『よう仕事しとる』とくる。うるせえ言う世代は投票率低い」という実態を明かすコメントも見られた

・また、都選管のウェブサイトにも「選挙カーがうるさい」という相談が寄せられているが、回答は「法律に基づき候補者ができる選挙運動の方法のひとつであり、音量の規制も特にされておりません」というものだった




この話題に対する反応

・ネットで文句言っても変わらない。選挙制度を変えたければ今の選挙制度で選挙に行って当選者を変えるか自分が出馬するしかないって事だ。

・うるさいのは確かだけど、田舎だとじじばばが選挙カー止めて握手したりしてるからな

・選挙カーとか本人の話している事を信じてはいけない。調べられるならそいつの前科をしっかりとネットで調べる、そしてできるだけ口頭で拡散

・うるさいから投票しないんじゃない、自分を売ることに必死で国民のこと考えないから投票しないの

・少し失礼な言い方になるけど、高齢者が問題と感じないのは、ただ聴力が落ちてきたからじゃない?

・高齢者世帯密集地のせいか、スピーカー抱えて歩いて裏路地まで練り歩いている・・・(U_U;)

・老害が支持する選挙カーを排除する為にも若者が積極的に政治に参加しないとね。

・保育園とかの昼寝の時間を考えずに放送したり早く寝る子供もいるのに8時前まで放送するとこは流石に気を配ってほしいなぁと

・選挙カーうるさすぎて不快感がめっちゃあがる

・夜勤の人には本当に迷惑だからねぇ~

・適切なルールを考える事もなく、現ルールが認めているんだから騒音で市民に迷惑をかけて良いという話なら、議員になる資格は無いと思う

















ルールの範囲でアピールしてるんだろうけど、選挙カーで起こされる夜勤の人は本当に気の毒だと思う













不思議のダンジョン 風来のシレン5 plus フォーチュンタワーと運命のダイス
スパイク・チュンソフト (2015-06-04)
売り上げランキング: 31

コメント(338件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 01:00▼返信
(´・ω・`)
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 01:00▼返信
(´・c_・`)
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 01:00▼返信
(*´ω`*)
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 01:00▼返信
( ´,_ゝ`)
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 01:01▼返信
( ^∀^)
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 01:01▼返信
まんまん
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 01:01▼返信
コボちゃん思い出した
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 01:01▼返信
ジジババは耳が遠いからな。
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 01:01▼返信
ありがとうございます!ありがとうございます!
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 01:02▼返信
老害がこんな社会を作ったのか
もう年金払わなくていいわ
11.投稿日:2015年04月26日 01:02▼返信
このコメントは削除されました。
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 01:02▼返信
ルール守ってない奴多そうだけどな
スピーカー音量なんか爆上げされてそう
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 01:02▼返信
ε-(´∀`; )
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 01:03▼返信
>>11
もうみんな知ってるから言わなくていいよ
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 01:03▼返信
(*゚д゚*)
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 01:03▼返信
そらもう会議中に大音声で候補者の名前連呼してたら、こいつにだけは絶対入れねえって思うわ
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 01:03▼返信
千代田区には選挙ポスターに裸体で移るやつとか終始お魚天国の替え歌を延々の流すアホもいるネタキャラの宝庫だからな。
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 01:04▼返信
別に大して気にしてないけど
共産党だけはやめてくれ
あいつらの演説は攻撃的すぎて気持ち悪い
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 01:04▼返信
夜勤明けでヘロヘロになって帰ってきて、その日にまた夜勤の時とか
朝っぱらからピーピーギャーギャーやられるとマジで殺意が沸く
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 01:04▼返信
ほっときゃいなくなるのに何をそんなに熱くなっているのか
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 01:04▼返信
アピールしなければそもそも知られることすらないんだから一部の不評をかってでもアピールするだろうよ
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 01:05▼返信
わざわざ住宅街に来て大音量で話すような相手の迷惑を考えられないカスには絶対投票しないよ
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 01:05▼返信
これ以上売名って言葉が似合う行為ないと思うんだけど
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 01:06▼返信
選挙カーって今の時代意味あるかねぇ。
まだ交差点や駅前や、街頭で立ってた方が良さそうな感じするんだよなぁ。
電話は論外。
かけてきた時点でその立候補者は投票の選択肢から外してるわw
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 01:06▼返信
選挙カーはほんと迷惑、騒音でしかない
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 01:06▼返信
ネットでの意見が本心に決まってんだろ
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 01:07▼返信
名前ググったら無所属だったけどミンス名簿に履歴残ってんですけどー
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 01:07▼返信

耳が遠いんじゃねーの
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 01:08▼返信
よろしくお願いしますと負けられません以外ほぼ聞き取れない 雑音でしかない
あと20時までとかやめろ うるさい
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 01:08▼返信
その場所によりジジババがそう言うだろうけど、大半は支援者とか学会繋がりだろどうせ

31.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 01:08▼返信
>>20
アホくえあてめえ東京きてみろボケハゲいtじゃいつあひでええんじゃねぼけええええ
こっちゃはわざわざ夜勤して家かえりぇえやあああああっと眠れつと思ったら家のまえで堂々と演説してくんねんhge
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 01:10▼返信
延々と安倍首相の批判と実現不可能な妄言を垂れ流す民主と共産党は消えてほしい
うるさいっていうより下劣すぎて吐き気がするんだよ
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 01:10▼返信
はちまの偽善 くっさ!
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 01:11▼返信
高齢の方で耳が遠い人は丁度いいかもしれないね。。
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 01:11▼返信
仕事してる奴は演説なんて聞けない、選挙カーの名前連呼しか耳に入らない
今に始まった事じゃないが、選挙活動は暇人としか活動してこなかったのが問題なんじゃねえの
労働者を切り捨てといて投票率ガーとか愚の骨頂
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 01:11▼返信
クソうるさい奴には絶対投票しない
今日も昼寝してたら家の前に来やがったからうるせえボケって思いっきり叫んだわ
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 01:11▼返信
そもそも、選挙カー云々じゃなく、金かけすぎなんだっての。
自腹でも受かれば税金でそのかかった金が簡単に戻ってくるし。
選挙に費やす金を規制し減らせば、どれだけの金が使われないで済むか…
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 01:11▼返信
大音量の選挙カーが認められているのなら、せめてこっちもヤジくらい堂々とできるようにして欲しい。
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 01:12▼返信
選挙カーはうるさくてもOK
幼稚園や保育園、公園とかで子供がうるさいのはNG
やっぱ老害は糞ですわ(´・ω・`)
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 01:12▼返信
ん?保育園の子供には文句言うんでしょ
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 01:12▼返信
仕事中に選挙カーがよく通るけど
名前とか何度も必死に叫んでいて逆に頭に入ってこないわ
あと仕事で忙しい自分には期日前投票ですら億劫なんで
血税で作ったマイナンバー制度を有効利用して
ネットから投票できるようにしてもらえた方が助かる
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 01:12▼返信
コレは、何とも思わんわ………

選挙には逝かんけどwww

家で寝るなり外に遊びにでたほうがマシwww

43.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 01:12▼返信
なんや自分の名前叫んだら仕事してる事になるんか、俺も名前叫ぶから金くれ
というか自分で叫んですらおらんなこいつら……
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 01:13▼返信
まじで選挙カーの声以外何も聞こえなくなるレベルの音出して走ってるからなぁよろしくしか言ってないし
原付ブンブン言わせてるDQNと同じぐらい迷惑
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 01:13▼返信
今日マンションのめがけて拡声器で演説してたやついたな
あれは酷い嫌がらせだろう
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 01:16▼返信
投票率はともかく
選挙運動は仕事じゃねーよ
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 01:16▼返信
選挙カーって名前とよろしくお願いします!とかその辺の挨拶だけだよな

だからこそうるさいんだが
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 01:16▼返信
選挙に行かないネット民の意見なんて糞の役にも立たんわw
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 01:16▼返信
前日の最後の最後まで媚売ってうだうだ言ってる奴は大抵落ちる
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 01:17▼返信
>>40
「大人」が頑張ってるのはいい!応援する!
「クソガキ」が頑張ってるのはどうでもいい!うるさいから騙されろ!!
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 01:17▼返信
休日で寝てた時に増税反対!反原発!市民の味方!みたいな都合の良いことを大音量で聞かされて起こされた時はマジ殺意が芽生えた
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 01:17▼返信
子供の泣き声vs選挙カーで議論すればいいじゃん

53.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 01:17▼返信
>>50
なんか意味不明な詐欺師みたいになってもうた
うるさいから黙らせろ!!ね
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 01:19▼返信
うち田舎だから都会の事情はわからないが
こっちは呼び掛けは夜7時まで、演説は指定された場所だからそれほど迷惑していない

55.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 01:19▼返信
法で禁じて無いんだから仕方ない
ルールで決まってるからって、とか寝言言ってる奴は法治が行き届いてない韓国や中国に移住した法がいいと思うよ
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 01:20▼返信
今週夜勤だったからめちゃくちゃ迷惑だった
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 01:20▼返信
ダメな奴らが自分たちに都合がいい様に法律作ってんだから、何も良くなる訳がない。
元々の選挙制度自体が狂ってるんだから、「選挙に参加しない奴は文句言うな」って理屈はおかしい。
不参加を貫き通して制度を破綻させるしかない。
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 01:20▼返信
選挙区内でうちの近所には全く選挙カー来ないな
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 01:21▼返信
仕事が夜勤で昼間寝てるから凄い迷惑
ずっと寝不足で仕事でミス連発だわ
市民を苦しめるための活動ですか?
ホントいい加減にしてほしい
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 01:22▼返信
>現ルールが認めているんだから
現ルールで認めてないことでぽろぽろ検挙されてるのにね
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 01:22▼返信
政治家なんてどーせ賄賂貰って
ブヒブヒ言って腐るからマジ困るわ
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 01:22▼返信
迷惑だと感じたそこの君!!

君はストレスがたまって疲れている!
速やかに体を休めることを推奨する!
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 01:22▼返信
うるさいから投票しないってことはないけど、よう仕事しとるとは思わないな
たまに応援ありがとうございますを挟みつつ名前とよろしくお願いしますをひたすら連呼してるだけだし
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 01:22▼返信
せめて夕方6時からは選挙カー走らせないでくれ
夕飯くらい静かに食わせろ
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 01:23▼返信
>>48
ホントこれ
選挙カーうるせぇ言ってるのは家でごろごろするのが仕事のネット民だけだろ
今は選挙カーだけじゃなくて自転車に旗つけて走り回ってる候補者も居るのを知らないのだろうが
どうせ選挙に行かない口だけネット民には関係無い
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 01:24▼返信
住宅街でてやってもマイナスイメージにならんのかね?
絶対こいつは投票しないっていうふうな考えにならないのか
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 01:24▼返信
老害の無駄にデカい声もうるさいです
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 01:25▼返信
選挙カー乗って騒音振りまくだけで働いてるって思われるんだーすげぇな
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 01:25▼返信
俺も何も思わない
お、選挙はじまったね くらい
なんか余裕ないんだなみんな
仕方ないか
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 01:25▼返信
まだ政治家になってないのだから当選前は仕事じゃねえだろ
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 01:26▼返信
毎回選挙にいくから言わせてもらうけどジジババは子供の声は気になるのに選挙はいいのな
俺からしたら選挙もうるさいしそれ以上にジジババの声がうっさい
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 01:26▼返信
>>66
そんな程度の考えで投票するから馬鹿ばっかりが当選するんだろ
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 01:27▼返信
名前連呼するだけでお前を選ぶわけないやろ
無駄
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 01:27▼返信
街頭演説は気にならんが選挙カーは本当に迷惑
むしろ聞こえた名前には絶対投票しないっていうマイナス要因にしかならん
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 01:27▼返信
>>72
住民の迷惑考えられようなやつがまともな政治家になれるとも思わんが
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 01:28▼返信
夜7時過ぎて住宅街を爆音出しながら走ってる奴に誰が投票するか
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 01:28▼返信
うるさいなあ!って気になるのはわかるわ
日曜とか朝から晩までだしな
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 01:28▼返信
時代遅れも甚だしい
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 01:28▼返信
あんなことしても、投票率変わんねーって じじいばばあは知らんけど。
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 01:29▼返信
>>62
その休む時間を選挙カーの騒音が邪魔するんだろうが
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 01:30▼返信
一方で保育園がうるさいという高齢者
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 01:30▼返信
>>11
こマ!?
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 01:30▼返信
政治家がお前らを相手にしない理由が分かった

票にならないからな
そりゃ政治家共が老人に媚びる訳だ
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 01:31▼返信
幼稚園や保育園、公園の子供の声が五月蝿いとか言ってるのも同じ爺婆どもだろうに
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 01:32▼返信
まじでただただうるさいだけ
何か政策を伝えているわけでもなし民主主義も糞もない
しかもこれを税金でやってるのだから無駄遣い極まりない
投票率が下がる一方なのも当然だわ
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 01:32▼返信
『サルでもわかるTPPがヤバい9つの理由』書き起こし TPPは二つの柱から成り立っています。
・すべての品目での関税の撤廃 ・さまざまな規制の撤廃
1.格差社会が進行し、デフレが悪化します。
2.日本は、移民国家になり、国柄や文化が失われていきます。
3.国民皆保険制度が崩れます。
4.海外の危険な食品を規制できなくなります。
5.国民の税金が海外に流出します。
6.日本の農業は崩壊し、食料自給率が劇的に下がります。
7.国民の資産が奪われます。
8.国民主権が崩壊します。
9.一度入ったら抜けられません。
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 01:33▼返信
投票率は選挙カー関係ない
若者が政治に無関心なだけだろう
ここぞとばかりに言い訳に使うのはよろしくない
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 01:33▼返信
>>83
票にならなきゃ自分を省みることすらしないとは、政治家の先生方は素晴らしい人材で溢れかえってますね。
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 01:33▼返信
学校近くに住んでて、ガキどもが授業やってるような時間に周って来るバカ候補者に「学校及び病院近くでは静音を保たなければならない」の規定を教えてやって黙らせるのが、選挙時の楽しみ
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 01:34▼返信
>>83
老害に媚びた結果が今の日本じゃねーの?
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 01:35▼返信

実際投票に行くのは暇な情弱ジジババだしなw
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 01:36▼返信
こんな名前を覚えさせるだけしか意味の無い行為なんてさっさと禁止しろよ
そして有権者に議員を選択するのに十分な情報を広く伝えるための努力を義務付けろ
選挙委員会は全ての候補者の公約や政策を比較した広報誌を全世帯に配布しろ
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 01:36▼返信
自分の名前連呼してるだけのやつに、
なんでいい政治ができると思うのか意味不明。
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 01:37▼返信
野蛮だよね
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 01:39▼返信
前夜勤明けで選挙カーが来てあまりにムカついたから「うるせぇ!この野郎!」って窓から叫んだんだけどあれってまずかったのかな
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 01:39▼返信
てめーの宣伝に時間使う暇があったら
国のために慈善活動してろ無能共が
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 01:39▼返信
選挙カーで回ってきたところで投票先選ぶ時に一切考慮しない
握手しようがあいさつしようがそれも関係無い
人気投票じゃねえんだよ
選ぶ方も真面目にやれよ
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 01:40▼返信
>>95
頭おかしい 精神科いってこい
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 01:40▼返信
地方議員なんて「賛成」「反対」と手をあげるだけで莫大なカネがもらえる楽な仕事なのよね
そりゃ野村とかみたいなクズばかりにもなるわ
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 01:40▼返信
うるさいっていってるのに選挙に参加してない人ガーって論点がズレてる気がしてならない
自分を売り込むという点では間違ってはいないけど、これだけうるさいと感じている人がいる中なおやるってのはどうかと思うよ
営業するにもマナーって必要だよね
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 01:41▼返信
選挙カーに朝起こされ、2度寝を廃品回収車に起こされたことがある。
本当、やつ等をテロリストとしてあらゆる拷問をかまして、あの世に送りたくなったよ。
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 01:41▼返信
前から思ってるんだけど、たぶん、選挙カーって、全く意味が無いと思うんだよ。世界中でこんなのやってるのは日本だけだし。
なんか頑張ってれば認めてもらえるっていう「頑張ってる俺ら偉い」って思う日本人特有の考え方があるんじゃないかな。

もちろん、効果なんて全然ない。

なんとなく伝統的にやってるだけでほとんど意味が無い。実際、選挙カー使わずに当選する人も多いみたいだしな。
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 01:42▼返信
うちの祖父母もうるさくて起こされたって言ってたけどね。
大体スピーカーでやる必要あるん?普通に考えても迷惑だと思うんだけど。
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 01:43▼返信
>>95
君にはそれをいう権利くらいはあると思うよ。
選挙カーにもそれを言われる覚悟はあると思うよ。
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 01:43▼返信
>>102
単純にコネクションが盤石な人なんじゃないのそれ
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 01:43▼返信
>>97
有権者も選挙カーに手も振るようなバカばかりだからな
投票の理由は政策などではなく親戚とか知り合いとかそんなのばっか
議員はあくまで自分の代わりに政治をやらせる代議士にすぎないのに
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 01:44▼返信
>>95
選挙の自由妨害罪 に触れる恐れがあるみたい。もっとも、そんなに厳密に運用されることは少ないと思うけど。
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 01:45▼返信
選挙にちゃんと言ってる人ですら選挙カーはうるさいって言うんだが
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 01:45▼返信
俺も選挙カーに乗って
「お騒がせしております。○○です。この度、包○手術を受けることに致しました」って言いたいなぁ
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 01:46▼返信
>>105
やってる側からするとそういうイメージなのかもしれないけど、

いやそもそも、投票する側からみると、選挙カーで名前を聞いてたからっていう理由で投票する人は
居ないと思うんだけどな。ありえないだろ。
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 01:48▼返信
票にならないお前らなんか
いくら足蹴にした所で、何ひとつ困らないって事だよ

票の価値がない国民は居ないのと一緒
老害の満足が選挙の正義
だから選挙カーは正義なんだよ
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 01:48▼返信
選挙カーぐらい大目に見てやろうよ
私なんか先週夜勤やってたら後援会から「是非とも○○に一票をお願いします」って
電話が来たよ
113.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 01:49▼返信
110の続き
俺は選挙カーで名前を聞いた人はむしろ入れたくないんだけど、大体は党名で入れるから
しぶしぶ書くこともある。まぁ何にせよ、選挙カーで聞いたから入れるってことはない。ひと通り名前聞くから
それが理由で入れないってことも出来ないし。
114.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 01:50▼返信
>>65
とうせとかいうレッテル貼りする君こそが一番の無能で役立たずだろう
それと自転車で選挙活動してる極々少数の候補者が居たとして、それがどれ程の意味があるんですかね?
115.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 01:50▼返信
基本的な内容ばかり垂れ流しているから
内容薄いんだよね
だからうるさく思えるのはある
116.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 01:51▼返信
まぁでも、実際、選挙する側の立場になれば、何が何でも当選したいから
名前を連呼しちゃうんだろうな。ほとんど意味なんてなくても。
117.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 01:51▼返信
>>107
そんな些細な事を問題にしたら候補者のイメージダウンは避けられんからねぇ
118.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 01:52▼返信
一体どこで統計取った結果やねん。
少なくとも俺の仕事先(介護)の高齢者は選挙カーの五月蝿さに通るたび集団でマジ切れしてるし、姉貴の仕事先(看護師)でも高齢者にこそ評判最悪だって聞くぞ。
爺婆ってのは今時の若いのみたいにハッキリ嫌だと言わんからな、アンケートやテレビで聞かれたら善意と見栄で良いように答え繕う生き物だからな。権力の強いもん相手には特にな。
119.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 01:54▼返信
影で票を買い取ったり、老人ホームへの優先権をちらつかせてる癖にな
まともな議員がいねーのがわかっているのに名前なんか書くかよ
いつも白紙で投票してやるわ
120.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 01:56▼返信
選挙カーに直接文句言いにいくと選挙妨害で逮捕されるから気をつけろよ
121.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 01:58▼返信
>>112
むしろ電話とかの方が正しい
直接支持を訴えるなら意味はまだわかる
こっちからどんな政治スタンスなのか質問もできるしな


不特定に大声だしてる選挙カーに政治的な情報は一切無いし
122.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 01:59▼返信
投票率が上がって組織票の効果が薄くなるから、政治家は無投票層には全く呼びかけるつもりがない
そして国民に政治に無関心になって貰えるように義務教育段階で刷り込む
最終的に暇で暇でしょうがない爺婆になった時に政治に参加したくなるようにする

これが戦後培われてきた日本の選挙制度です
123.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 02:01▼返信
>>121
いやーでもねぇ、会社で無理やり入れられた後援会なんだけど
候補者当人が会社に来て
「私は製造の現場からやってきた人間ですから、皆さんの気持ちは痛いほどわかります!」
なんて言ってたりしたのに仕事中にこんな電話かけてこられちゃ迷惑だし、
票入れてやりたくなくなるよね
124.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 02:02▼返信
>>18
それ
前向きな事言ってる人はまだマシだけど
彼等の悪口ばっかで気分悪くなるんだよな…
125.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 02:04▼返信
こういう爺婆が民主党にコロッと票入れてたんやなぁ
126.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 02:06▼返信
選挙カーとか前時代的なんだよ。
ネットで詳細な情報を発信できる時代に、あの車から発信してる情報はどれだけの量と質があるんだ。本当に馬鹿馬鹿しい。
ネットやってる輩もツイッターで、ご飯食べただの発信してもう目も当てられない。
結局なにをしてくれるんだよ。
127.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 02:06▼返信
デジタルの時代にも関わらず徒に騒音公害の禍をまき散らす日本猿。
「周りの皆がやっているから自分も選挙カーを利用しよう」と思考停止しているだけ。
128.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 02:07▼返信
自分在宅の仕事してるから家の前でやられると仕事に支障が出て辛い
完全に無くせとまでは言わないけどもうちょっと何とかならないかなぁ
129.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 02:07▼返信
選挙の効率悪すぎなんだよ
議員の数も多すぎるし自分の考えに近い議員を選択するだけでも余りにも手間がかかりすぎる
だいたい議員は詐欺師とキチガイとテロリストと売国奴しかいないしろくに選べるわけないだろ
130.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 02:09▼返信
街宣車で騒音まきちらしたり迷惑電話かけてきたりするような奴に議員の資質なんてないよな
議員の仕事が何なのかすら理解していない立候補者が多すぎるわ
131.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 02:10▼返信
選挙カーはマジでいらない
夜勤で昼間は寝てる人もいるだろう
選挙カーから名前が聞こえたら、投票しないリストにメモしてるわ
走る速度も遅いから車で後ろについたときにイライラするし、ずっとうるさいし害悪
132.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 02:11▼返信
日勤「選挙カーがうるさすぎる!いいかげんにしろ!」 夜勤「よう仕事しとる。感心感心」
133.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 02:13▼返信
ずいぶん昔だが、鳩山邦夫を早朝の人もまばらな商店街で見たことがある
秘書みたいなの一人だけ連れて、開いてる店の店員や散歩してる老人と親しげに喋ってた
こりゃ老人には支持されるよなぁ、と思ったよ
134.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 02:15▼返信
確かに夜勤の人はマジで腹立つやろうな
135.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 02:19▼返信
耳に入った順に投票しないって決めたら一人もいなくなるっていうね
騒音以外の何物でもないわ
136.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 02:20▼返信
底辺ほど政治や選挙嫌うからな
137.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 02:24▼返信
政治家にとっちゃネットで喚くだけのやつは国民市民として認知されてない
ただ税金を納めるだけの木偶
138.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 02:25▼返信
仕事中も電話聴こえづらいんじゃボケが
139.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 02:25▼返信

一方で(昼間に在宅している)高齢者だけが幼稚園を「騒音がうるさい」と叩いているんだよなぁ

ホントに今の高齢者は矛盾しまくり・・・
140.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 02:28▼返信
朝の八時から夜の八時まで定期的にスピーカーで鳴らされればさすがにイラつくわ
うちの周りは特に共産党が激しい 絶対あそこには投票しない
141.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 02:29▼返信
圧倒的な数と投票率を誇る老人様が言うんだからしばらくはなくならんな
142.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 02:29▼返信
クソ朝っぱらから駅前で
行ってらっしゃいませ、○○でございます
とか言ってる奴にも絶対に入れねーよ
143.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 02:30▼返信
ふうん、ジジババ受け良いならそりゃやるわな、ジジババの国だし
144.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 02:30▼返信
ジジババは選挙演説とかにはうるさい言わないのに
子供が遊んでるとうるさい言うんだよな

内容で区別してるんだろうけどうるさいのは変わらないだろうにw
145.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 02:30▼返信
男の立候補者のくせにずっと女の声でしゃべられても違和感しか感じないわ
本人じゃないのに手を振るのも何の意味があるのかわからん…
146.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 02:30▼返信
選挙カーは
名前以外記憶に残らない
→名前以外残らないから投票の理由にならない
→それでも名前を覚えてるってだけで投票する奴がいる
→つまり政策やこれまでの活動での勝負にならない

害悪でしかないわ
147.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 02:30▼返信
とりあえず、選挙関連のスピーチはネット配信又は特定の時間帯に地上波で流すとかにしてくれ
興味のない人間の公約()とか聞きたくないやで
148.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 02:32▼返信
この間夜八時過ぎてもやってたヤツいたから通報しといた。
149.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 02:34▼返信
とりあえず政務活動費の公開に反対している議員のリストを公開しろよ
絶対に入れないから
150.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 02:36▼返信
選挙カーは平気で保育園のガキの声は無理とかよーわからんな
151.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 02:36▼返信
日本の公害のひとつ
名前叫ぶだけ
実力も知恵もない奴には
いいやり方だがな
152.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 02:37▼返信
仕事から帰ったら車がいっぱい駐車場に止まっていていつもの場所に止めたら選挙事務所利用者が使うんでどけてくれって言われた

いつもそこに止めてたのに空いてたからとお構いなしに止めて終いにはどけてくれって選挙に関係する奴らこういうとこあるからなぁ

選挙カーはウルサイし、公約は口ばっかのお決まりのことばっかだし
153.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 02:38▼返信
記事の信憑性を疑うわ

騒音がうるさいと保育所を立てさせないのはそのじじばばなのに
154.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 02:39▼返信
実際ネットでウダウダ言ってたって意味ないからなぁ。
誰に投票しても一緒とか言ってるような連中だし。
155.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 02:40▼返信
選挙権いらんから誰か売るよ

もう一回くらい投票行きたい人いるんじゃない?

1票いれて欲しいなら金くれよ
156.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 02:47▼返信
ルールじゃなくマナーの問題だよな
朝早くから夜遅くまで本人がやってるなら少しは賛同するが本人不在なのに大音量で宣伝するのは止めて欲しい
あと電話、ウザ過ぎる
マナーも守れん奴に投票したく無い
157.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 02:49▼返信
お前らの俺たちの考えは常に正しい、他は間違ってるって姿勢
お前らの言う老害そのものだよな
158.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 02:51▼返信
ネットで文句言っても変わらないとか言ってる馬鹿居るけどさ
文句も言いたくなるだろあれじゃ
内容もないただうるさいだけの放送なんだから

159.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 02:54▼返信
>>157
そりゃ、カエルの子はカエルっていうじゃん。脈々と受け継がれてるんでないの?
160.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 02:59▼返信
確かに名前だけ連呼するのは意味がない。政策を伝えるのであれば納得できるが…。
161.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 03:00▼返信
主張そっちのけでひたすら名前を繰り返し叫んでるのには呆れる
そもそも知名度がなけりゃ投票してもらえないってのは真なんだろうけどさ
名前を知ってるからそいつに投票しようってほど現代の人間はちょろくないわけよ
投票する気があるなら自分で調べるし無い人間はより冷めた見方になっていく
若い世代の投票率が下がってるのはいつまでも古臭いやり方に固執してるからだ
162.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 03:01▼返信
選挙カー路が塞がれて通れなかった。狭いところまで入り過ぎ。選挙カーが通るようなとこじゃないのに。
しかも音量変えずに名前連呼。端に寄って通り過ぎようとした時にでかい音出されてビックリしてイラついた。
そんな輩みたいな候補者に誰が入れる?
163.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 03:01▼返信
片側一車線ちんたら走ってた時は殴ってやろうかと思ったよ
164.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 03:02▼返信
平日は仕事してるし休日もあまり家にいないからそんなに気にならん
165.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 03:02▼返信
小学校1クラス10数人になった過疎地で子供達の明るい未来のためにとか叫ばれてもな
都市部に移住するノア計画でも構想してくれよw
166.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 03:02▼返信
いやいや
間違った仕事してる立候補者も居たからなぁ…
県会議員立候補者なのに、しきりに、安倍首相が戦争を仕掛けようとしているのを止めます!とか喚いてた立候補者居たからなぁ
県会議員の仕事内容を理解してないw
その喚き内容を本当に実行したいなら、国会議員に立候補すべきなのに…www
まあ、県会議員報酬目当てだろうが…
167.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 03:02▼返信
この選挙カーの演説は名前を連呼するだけだから投票の一因にはなりえないんだよな。
まぁじじばばは耳が遠いから良い音量になって聞こえるんだろ
168.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 03:03▼返信
>>165
間違えた
×1クラス
○1学年
169.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 03:05▼返信
山間部で住宅が1箇所に密集してる所とか最悪だぞ
朝から晩までグルグルグルグルwww
170.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 03:06▼返信
選挙活動も税金でやってるってのが一番気に入らないわ。
171.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 03:08▼返信
夜勤もそうだけど赤ちゃんいる家庭もキツそうだなぁ
172.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 03:11▼返信
※161
若いやつに投票してもらおうと思ってないからねあいつらは
若いやつにって考えてたら選挙カーなんか誰も乗らねえと思うよ
173.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 03:18▼返信
結果しか見てないよ
特に今の若者はね。感情論でどうこうならない。
174.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 03:20▼返信
やらなかったら「やる気がない」と思われるしやったら「うるさい」と言われる大変だねえ
175.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 03:31▼返信
見たいものしか見ない、聞きたいものしか聞かない奴らに見せる聞かせるにはむりやりしかない。今の方法ではね。
世の中ちょっとずつしか変えられんのだわ。その中で変えてくれそうなの探して意見していくしか無い。うるさいから選挙嫌い行かないでは、長生きするジジババが消えるまで続くぞ。
176.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 03:35▼返信
政治に参加する事を諦めてる連中が何を・・・あ、だからか・・・。
177.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 03:35▼返信
そのくせジジババは子供の声うるさいとかクレーム入れるからね
178.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 03:43▼返信
選挙カーでのスピーカー演説は廃止するって公約を掲げてみればいいよね
179.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 03:47▼返信
年寄りがわがままなのは基本だろ
180.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 03:55▼返信
この間の千葉のニート竜太郎みたいなのが増えればな
181.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 03:57▼返信
これだからゆとり世代は
182.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 04:31▼返信
あんなの票くれ票くれって叫んでるだけだろ
183.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 04:40▼返信
そりゃあ年寄りが一番投票行くんだから、耳が遠くて夜勤なんてまずしてない年寄りに合った活動するわな
少子化な上、投票しないんだから政治も若者に負担回していくよね。年金も今ちゃんと貰えて生活に余裕あるやつから先に引いてきゃいいのに、投票行くからやらないっていうね
184.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 04:44▼返信
選挙カーでの活動なんてただの熱血アピールにしかすぎない
選挙活動の時は正義感いっぱいだったのに、選ばれてからクソみたいに豹変してる奴なんてごまんといる
上西小百合みたいにな
185.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 04:50▼返信
選挙の声は平然としているのに、子供の声はうるさいという人。
186.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 04:51▼返信
立候補者は選挙公報を動画でうpしていつでも視聴できる状態にすればいいのに、とか思う
二コ生厨の自分は選挙活動の様子を密着ライブ配信してくれればとか
187.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 04:55▼返信
お前ら地球の害虫じゃんシネヨ。
188.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 04:55▼返信
期日前投票した後はただただうるさいだけなんだよな
189.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 04:57▼返信
選挙カーより
電ノコぶんぶんして騒音撒き散らすジジィの方がよほど五月蝿い

あいつらに近所迷惑って概念は無いのか
190.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 05:08▼返信
年寄りの方が選挙に行くんだから、そりゃ年寄りに合わせた選挙運動するだろ
191.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 05:27▼返信
選挙してる人も必死なんだよ
うるさいけどこれが選挙なんだ
192.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 05:28▼返信
心の狭い人が多くなったものだ
ストレスぶつける場所間違ってる
193.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 05:38▼返信
夜勤やってる人達はみんなのうるさいと思ってるよ
起こされるからな
194.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 05:41▼返信
走行中いきなり中途半端な路駐していきなり窓から手出して振り出すあいつらなんなの
危険行為じゃん、追い越しするなってこと?
後続車にはいい迷惑
195.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 05:48▼返信
いま日本で働いてる人の中で
週に1回以上夜勤をしている人は30%超えてるんだぞ
少し考えたほうがいいとは思うな
196.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 05:55▼返信
選挙カーは頑張ってますアピールでしかない。
たまに選挙カー同士が鉢合わせて、名前連呼合戦になっちゃってるよね。
197.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 06:00▼返信
公園や学校、幼稚園の幼児たちの声がうるさいって騒いでる連中は選挙カーのは大丈夫ってどういうこと?

まあ子供の声に難癖つけてる老人らが本当の日本人か疑わしいがな
198.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 06:07▼返信
うるさいとか言っても投票してんの?自分は年がら年中選挙行ってるけど?行かなきゃ文句言う資格無いの知ってた?
199.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 06:09▼返信
選挙カーにぶちきれたことなど一度もないわ
サトラレで音出されて喧嘩上等だから怒ってるわけで
200.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 06:16▼返信
うるさいよねえ。あの音量で廃品回収車や竿竹屋だったら、確実に苦情出てると思う。
201.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 06:17▼返信
名前しか連呼してなかった奴に反対票を投じる為の参考にはなる。
202.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 06:18▼返信
選挙カーがデパートの駐車場で演説し始めたから爺婆が群がって出れなくなった
迷惑でしかない
203.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 06:19▼返信
海外からは異様な目で見られてる
なんで選挙期間中だけ一生懸命アピールしなきゃいけないの?って
普段の選挙活動を国民が評価して普通に投票すればいいじゃないって

だよな
必死な奴ほど当選した途端アレなんだよな
204.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 06:21▼返信
名前とよろしくお願いしますとだけ言われてもな
205.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 06:28▼返信
近所を通るだけで起きるからやめちくりー。こちとら夜勤で寝ないといけないんですよ
206.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 06:33▼返信
耳が遠いジジババには騒音に感じられないだけ
207.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 06:49▼返信
確かにうるさいけど
ネトウヨは文句ばっかで批判しかできないから最悪だよな
208.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 07:12▼返信
もっと方法を考えないとなぁ。名前連呼だけで内容言ってても市政をよくします!とか具体性にかけることばかりだし。
あんなので仕事してると思っているのはジジババだけでしょう。
209.JMR投稿日:2015年04月26日 07:14▼返信
腐った税金泥棒は駆除

確かにちょっと時間も遅いですし、そこまでやって目立って自分を売りたいですか?金とメンツのため?
210.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 07:31▼返信
名前しか聞かないから鬱陶しい
何がやりたいかより名前を刷り込ませることの方が重要なんだろうな
クソ選挙だわ
211.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 07:36▼返信




       まぁハッキリ言って時代遅れな宣伝方法な気はする。ローテクと言うかw



212.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 07:38▼返信
現状の生活に不満ばっかり垂れるくせにこういうのにはうるさいうるさいって、この矛盾だよね日本人は。
213.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 07:50▼返信
選挙カーはまぁわかるんだけど、電話は何なのあれ。
どっから電話番号仕入れてるの?知らない番号だからと無視してると出るまで毎日かけてくるし。
214.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 07:56▼返信
朝から駅で待ち構え「おはようございますいってらっしゃい」
昼は街宣カーで名前連呼「○○ですよろしくおねがいします○○です!」
夕方くらいからまた駅で待ち構え「おかえりなさいおつかれさまでした」
選挙期間中だけこういう活動であとは一切やらないしどういう政治主張なのかさっぱりわからん
市会議員選挙なのに赤旗の人たちはなぜか安倍批判を街宣カーでやってたな
215.sa投稿日:2015年04月26日 08:02▼返信
国家破綻か滅亡に!
最たる貧困政治屋ばかりで投票率低下や無投票の民主政治。
増税借金増の実務能力無し官僚役人の支配行政で
税や物価上昇に賃上げや年金などが追い付かないことで生じた生活水準の低下、可処分所得の悪化。
腐敗行政を正すのは天災以外無いのか?
戦わぬ若者国家は破綻か滅亡に!
216.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 08:06▼返信
>・少し失礼な言い方になるけど、高齢者が問題と感じないのは、ただ聴力が落ちてきたからじゃない?

しーっ!それ言ったらダメなヤツ!
217.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 08:15▼返信
年金受給で選挙権剥奪でいい、もしくは価値を10分の1にしろ
218.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 08:17▼返信
名前だけ連呼の候補者
↑↑↑↑↑
詩ね、、、イヤ、施ね、、、イヤ、市ね、、、イヤ、師ね、、、イヤイヤイヤ、死ね、、、再度、死ね、、、最後にもう一度死ね




219.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 08:18▼返信
オレ難聴で70代と同レベルらしいがうるさいぞ
220.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 08:25▼返信
名前連呼の迷惑行為が仕事って・・・腐った政治の原因がわかった気がする。
221.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 08:28▼返信
まぁ言っても就活だからな
そら必死にもなるだろ
無職のゴミになるか議員先生になるかの一世一代の大勝負なら恥を忍んででも徹底的にやるべき
222.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 08:28▼返信
こういう古い考えを徹底的に排除しないとどうにもならんよ

勤務先のほうじゃ若手は車じゃなく自転車引っ張ってドサ周りみたいなことやってる
まあ声張り上げるから静かではないけど、拡声器でガンガン響かせるよりは余程マシ
223.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 08:30▼返信
自転車に乗って選挙運動してる人見たけどなんかぐっときた
ただ選挙カーはなあ…ちょっと音量考えてほしいんだよな
224.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 08:41▼返信
MXの外国人呼ぶ番組で、日本の選挙カー制度バカじゃねえの?って言ってたな
昔やってた21時からのやつ
225.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 08:42▼返信
仕事?ワロタ
226.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 08:42▼返信
>>221
人様に迷惑をかける行為が就活なんですかね・・・
227.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 08:47▼返信
電動自転車でエコアピールしてた奴いたけどその後を選挙カーが追いかけてきたし、よくよく見るとバッテリー付いてないし
なんだったんだあれは?
笑わせたかっただけだったのだろうか…
228.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 08:48▼返信
夜9時過ぎまで選車徘徊しててかなり迷惑なんだが
229.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 08:57▼返信
>>228
いや、それ盛りすぎだろw
確か20時までしかだめだったはずだし
それよか土曜の朝8時に回ってんのがすげー迷惑だわ
せめて10時位からやれ
230.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 08:59▼返信
無駄に金をかけて選挙に参加しずらくするのが目的
選挙カー借りるのには万単位の金がいる
死ねクソどもが!ファックファックファック!
231.サトラレさん投稿日:2015年04月26日 09:00▼返信
俺に対する批判みたい!
232.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 09:01▼返信

裸で選挙ポスター ←高齢者「よう仕事しとる」
233.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 09:02▼返信
何で原発反対!増税反対!しか言わないのかなあ・・・
名前と好感度だけ上げようとしても根本的な問題は解決されず賢い若者の投票率低下が進むだけなんだよね
頼むから邪魔にならないとこで演説してください
234.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 09:08▼返信
公園で遊んでる子供はうるさい言うのに?w
しじばばばはほんと自分のことしか考えて無いんだな。
235.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 09:08▼返信
名前を連呼するだけの行為に何の意味があるのやら
町内放送流れてんのにお構いなしで騒いでた奴がいたが、そいつには絶対入れないと思った
236.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 09:09▼返信
自民党だったらうるさくても気にしないよ。日本の為に頑張ってるんだなぁーと尊敬する

自民党だけ選挙活動して他は迷惑だからやらないでほしい。税金の無駄遣い
国会議員も自民党員以外全員クビにすれば税金が浮くのでは?
237.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 09:12▼返信
すぐに選挙法を変えろ!
こんな選挙は国益を損ねるだけだ。
オモテナシと世界に言っておきながら拡声機で日本に来た外国人をもてなすとか聞いて呆れる。
老人のような先の無い連中に合わせてたらこの国は変わらない。
238.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 09:14▼返信
よう仕事しとるって、選挙活動してる今のうちだけじゃん
彼らが実際に議会で何やってんのか一度見てみることを薦めたいね。
239.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 09:17▼返信
>>224
もう世界に民度低いですと政治家や候補者が言っちゃてるのと同じ。
後進国だよこの国は。
240.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 09:18▼返信
ネット民というか大半が選挙権のない奴らだろ
241.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 09:27▼返信
やかましい選挙カーは「こいつには入れない」という指標になる
242.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 09:28▼返信
○○をよろしくお願いします! だけ延々言われても困るわ
あまりにも中身が無さ過ぎる
243.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 09:28▼返信
だが、子供の声はうるさいという。
244.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 09:35▼返信
引きこもりが何を言おうと選挙に影響はない。
政治屋は働かない引きこもりや自宅警備員を特に嫌っている。
ネットもアニメも近いうちに強力な規制が入るから、家に引きこもって見守ってるがいい。
245.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 09:36▼返信
外国ではこんなのやってない
日本だけ
外国がー外国がーの奴らは事実を伝えろ
246.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 09:36▼返信
子供たちの声には過敏に反応するんだから笑える。
247.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 09:37▼返信
街頭演説ならまだしも選挙カーって意味ないよね
あと窓から身を乗り出してるけどあれって違反にならないの?
248.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 09:38▼返信
> 高齢者が感心


どっかの政党の支持者だろこれ・・・・  

249.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 09:40▼返信
自分をアピールするために騒音を考えない奴が
人のために何かできるはずない
250.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 09:41▼返信
>>242
中身語ってもお前らスルーするじゃんよ
聴かない、選挙行かないなのに言うことだけは一人前だよな
251.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 09:44▼返信
もう時代に合わないんだよ
252.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 09:45▼返信
駅で演説したりビラ配りしている候補者はよう仕事していると交換が持てる。
閑静な住宅街に入り込んで大音量で名前連呼しているバカには票は入れない。
253.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 09:48▼返信
地元の候補が選挙活動最終日に「最後のお願いです!」って選挙カーから演説してたのが4回聞こえたわ
そいつ選挙に落ちてまじメシウマ
254.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 09:52▼返信
選挙カー使って市民に迷惑かけてる様な馬鹿な政治屋には絶対入れないようにしてるわ笑
255.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 09:52▼返信
名前を永遠と叫ぶだけの糞みたいなアピールなんて騒音でしかないわ
256.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 09:54▼返信
選挙カーはいいくせに保育園はダメなのか、さすが老害
257.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 09:55▼返信
地元で公園で遊んでる子供に自分の名前大声で連呼させて
お母さん達に言うんだよと言ってた候補者がいてドン引きした。いいのあれ?LINEで恐喝した議員思い出したよ。
258.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 09:58▼返信
うちの方だと政党名と応援者の名前ばっか連呼して、肝心の候補者の名前を全然言ってなかったな。ほんとただの手駒なんだなって思った。
259.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 10:00▼返信
選挙カー使える時間を午後13時から17時までにしろよ
260.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 10:03▼返信
名前を覚えてもらう事と投票とは別問題だからいらないと思う。
261.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 10:10▼返信
夜勤の人つらそうだよなぁ
262.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 10:10▼返信
夜勤4日連続の俺にはきつすぎる
頼むから止めて
眠れなくて死んじゃう
263.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 10:14▼返信
公約を演説するわけでもない選挙カーなんてCo2の増加してるだけだろ

せめてハイブリット()とか電気自動車()使えばまだアレな気がするのに。
264.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 10:14▼返信
近所の子供よりうるさい
265.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 10:26▼返信
うるさい迷惑って奴はニートかなにかだろ
266.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 10:27▼返信
とりあえず、選挙カーでうるせぇと思った奴には絶対投票しないことにしてる
267.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 10:34▼返信
街頭で大声を上げる意味はないと思う。
268.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 10:41▼返信
市議選のどさくさに紛れて消費税の話をする党はなんなんだよ

とりあえず男の候補が女の声で連呼するとかいうのはやめて本人限定にしてほしい
自分が立候補してアレをやるという想定は一切していない外野の意見だが
269.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 10:45▼返信
永延と自分の名前を連呼する意味の無い政治システム。

270.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 10:47▼返信
>>221
知らないかもしれないけど無所属じゃない限り一回当選したら次から落選しても無職じゃないんだぜ
271.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 10:48▼返信


あれはあいつらの仕事じゃねぇよバカかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


就職活動だよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


272.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 11:01▼返信
土木関係の仕事してるが、本当に迷惑。

正面から対立候補が来ると、意図的に音量上げて信号待ちでも連呼するし、
仕事の指示飛んでも選挙カーのせいで全然聞こえない。

理解のある候補は「お仕事中失礼します」つって通り過ぎるまで黙っててくれるのに。
ホントクズ候補増えた。
273.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 11:01▼返信
選挙カーで喚くのを仕事として評価するようなのが選んだ代表では、政治の質が下がるのも仕方が無いということだ…
274.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 11:08▼返信
元々若者が政治に興味がなくなったのは
老害政治家共が賄賂だの献金だの悪事し放題で
政治家としてのイメージを失墜させたのが原因
275.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 11:09▼返信
ヒント 耳が遠い
276.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 11:15▼返信
さっさとネット投票開始しろよ。選挙活動もネットだけにしろ。ネット投票しない理由は大体想像つくけどな。
いままで選挙に行かなかった若者世代の票がジジババ政治家の票になるハズがないから。な。
277.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 11:17▼返信
文句ばかりで投票しない層に媚びる必要ないもんな。
278.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 11:20▼返信
これで仕事してるって...
年寄りどもは自分らの税金でこいつらにう んこさせてあげてるの知ってる?
ぎいんとかねてるだけだよ?
279.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 11:27▼返信
>・ネットで文句言っても変わらない。選挙制度を変えたければ今の選挙制度で選挙に行って当選者を変えるか自分が出馬するしかないって事だ。
なんでネットで文句言ってる奴=投票してない…かのような決めつけをするんだ?
アタマ悪すぎるだろ…
280.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 11:50▼返信
一方、保育園がうるさいと大反対の老人達
何故なのか
281.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 11:52▼返信
うるさいし迷惑だけど選挙は必ず行ってる
身内の年寄りもうるさいっていってる
282.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 11:55▼返信
>>280
保育園の騒音に文句言う老人と選挙カーを応援している老人を同一人物と決め付けるとは
バカなのか
283.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 12:03▼返信
仕事なのは分かるが、かなりうるさいうざい。
284.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 12:08▼返信
今の投票率の低さがすべてを物語っていると思うが・・・
選挙が初めて始まった当時の人達が知ったら驚愕するだろうなぁ、その分平和ってことなんだろうけど。
285.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 12:09▼返信
夜勤あけだとシネって思うわーチャイム鳴らして応援よろしくとか言ってくるし
286.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 12:10▼返信
シャラップ!言いながら車内の候補者殴って逃走した外人、どうなったかなー
日本人にはできない素直な反応だと思いました
287.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 12:13▼返信
つまり、政治家は法律的に問題ないから少数派の苦情は完全無視するってことだろ?
そんな連中の選挙のために1、2時間もかけて投票しに行くわけないじゃん
288.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 12:17▼返信
よろしくお願いしますとか自分の名前を連呼するのに何の意味があるのか疑問
どうせなら候補者一同毎日一緒に各地区の公民館とか役所を順番に回って行って
自分の主張の講演ツアーと討論会した方がいいんじゃないか?
289.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 12:28▼返信
街宣右翼もビックリな音量出してる選挙カーはくたばれよ
290.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 12:41▼返信
どうせ議員報酬にしか興味ない立候補者が大半なんだろ。
立候補者を選ぶ判断材料となる情報も十分提供されてないし投票なんて時間の無駄。
291.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 12:53▼返信
結局投票率も数も年寄りが増えるから
年寄り向けの製作にもなるんだよな
292.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 13:05▼返信
ネット民なんてコミュ障の心の狭い人間ばかりですし
なんやかんやと理由つけてるけど、実際は投票所に行くのが怖いだけでしょ
293.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 13:14▼返信
夜勤が多いご時世に完全に合わない
294.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 13:21▼返信
どうせお前ら選挙行かないじゃん
295.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 13:28▼返信
>>278
根拠は何だよ
確かにそういう奴もいるかもしれないけど頑張ってる人だっているんだぞ
296.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 13:40▼返信
選挙カーは夜勤の人の睡眠を妨害するからな
間接的に加害者になってるのに、謝りゃいいってもんじゃない
もっと問題視されるべきだわ、選挙カーの音量
297.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 13:46▼返信
>>291
投票なんて行くだけ無駄って思わせれば既得権益者の勝ちだからな
298.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 14:01▼返信
たまたま昨日、うちの近所で結構な音量で演説はじめたから聞いてたけど、
そいつの家族構成がよくわかったけど、それ以外のことはほとんど話してなかった

全部が全部そうじゃないんだろうけど、大したことを言わないなら辞めて欲しい
299.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 14:05▼返信
夜8時くらいに来られると迷惑‥名前言ってるから覚えて絶対にその人達には投票しない。それにほとんどが宣伝してるのが本人じゃないし一生懸命やりますとか言ってるのに本人不在じゃ‥たまに本人が宣伝しているのがいるけど
300.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 14:11▼返信
テレビのニュースでやってたけど選挙すると一人辺り1億円以上かかってしかも税金‥。こんなんじゃ何のために税金納めてるのかバカバカしくなるよね。そのお金を社会に回してくれれば良いのに‥前の職場に子供産みたくてもお金がなくて断念している人がいたな。そんなんだから少子化になるんだよ
301.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 14:14▼返信
つか俺の周りのじじばばもうるさいって言ってるけどね
302.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 14:21▼返信
最初のうちは控えめなんだけど
投票日直前ぐらいになるととんでもない音量で巡回する選挙カーが出現して迷惑
歩行者が耳を塞がないといけない音量流して平気な顔してるもんな…
あと何処の誰かわからんけど昨日駅前で23時過ぎても演説してる馬鹿も居た
のぼり仕舞ってタスキ外してるからセーフみたいな空気で
303.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 14:54▼返信
名前だけバカみたいに連呼するのは、こいつ中身ねーなとしか思えない
政治家やる頭じゃねーだろ。バカじゃねーのかと。政策と経済勉強しろや
なにが大好き〇○(地名)だよ。大人がぶりっこかよ。胡散臭さ跳ね上がってるって気づけや
304.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 15:06▼返信
政治家どもが熱心に働くのは選挙の時だけ
いざ当選してしまえば後はダ~ラダラ
305.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 15:16▼返信
合法化された騒音
306.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 15:45▼返信
選挙の時だけ騒がれてもな。夏休みの宿題か。
307.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 16:21▼返信
10分程固定演説して20m程先の交差点超えて又固定演説。聞こえる限り1時間以上してた。
また、四年後来るんだろうな
308.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 16:25▼返信
おい老害糞じじい!拡声器で糞うるさく吠えやがって選挙カーの方が糞うるせぇじゃねーかボケ
保育園がうるせぇとかぬかしてんじゃねぇカス 介護やらおめーらを支えるのは若者だろがゴミ
309.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 16:25▼返信
普段顔も見せないやつがこの時期だけいきなり街中に選挙カーで乗り込んで来て、名前連呼しても、まず顔知らんから外敵としか思えない。
で大音量だろ、そら迷惑に感じない方がおかしいよ。頑張ってると思える人は人が良すぎるね。
310.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 16:43▼返信
夜勤のときは絶対許さん
311.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 17:13▼返信
今の時代の選挙はフェアじゃないと思う。大して税金を納めてないお年寄りの人口が多すぎて、若者を圧倒してる。
そのお年寄りが大挙して投票に行くわけだから、必然的に政策もお年寄り優遇になってくる。
312.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 17:15▼返信
昨日、選挙カーが信号無視してたぞ
313.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 17:17▼返信
アイツらは選挙だけ頑張るからな
314.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 17:24▼返信
ペラいアッピル嫌い
315.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 17:25▼返信
>>294
選挙カー廃止を掲げている候補者が出馬しているなら今すぐ教えてくれよ
316.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 17:29▼返信
>>312
ジジババにとっては何でもない
道のど真ん中で鬼ごっこやメンコしてた世代だぞ
317.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 17:34▼返信
選挙カーのうるさいやつは、片っ端からネットに上げて叩けばええ
318.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 18:55▼返信
一番投票してくれる層に一番効果的な宣伝方法だから仕方がない。
ネットで選挙活動したってオマエラ選挙行かねぇだろ。
319.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 19:06▼返信
どうせオマエラ行かないだろ。
っていう爺の決めつけが投票率下げてんだよボケ。
押し付けられたら人は拒絶するものだしな。
320.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 19:07▼返信
選挙カーうるさいとか、
バカすぎて泣ける
321.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 19:08▼返信
文句ある奴は
選挙カー廃止を政策に掲げて出馬しろ
322.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 19:18▼返信
普通に生活や仕事に影響出てるだろ。
こんだけ野蛮で公害な選挙は改正するはずなのに何でこの国は出来ないんだ?
どう考えても世界に恥さらしてる状態だよ。
オリンピックなんて誘致する資格は無い!
323.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 19:23▼返信
特に何も思わん
一応若者のくくりには入るだろうけど、どっちかっつったら、おーがんばってるなーと思う方かも
父の知人が立候補してるからなおさらそう思うのかもな

さて、市議当選したかなー
324.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 20:32▼返信
別にいいんだけど稀にコンビニの駐車場で演説してる時があるから
迷惑だわ静かにしてくださいっていう看板があるのに…
325.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 20:55▼返信
うるさいし邪魔
ただ自分に置き換えたら就職活動した時に
意味あるか分からんがやっといたほうがいいとされてることは何でもする
実際履歴書手書きとか意味も無いが慣例的にしないとダメって気がする
そんな感じでヤル気あればあるほどしてしまうんだろうな
これは法規制で音量なんぼ以下とか住宅地禁止とかやってもらうしかないわ
326.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 20:56▼返信
候補者は選挙期間中の1週間大騒ぎして、選挙が終わったらダンマリ
地方議員・長として仕事してる時に宣伝しない
327.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 20:59▼返信
あまりにうるさいからか、爺さんがベランダから「うるせー!」とか叫んでたけど、演説してるやつが「ご声援ありがとうございます!」とか言って答えてたのには笑ったw
328.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 21:18▼返信
文句しかねーわ、うるさいし邪魔だしで
入れる政党なんて個人でだいたい決まってんだから今更やんなくていいだろう
329.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 23:28▼返信
耳が遠い老害どもに何言ったって無駄だろうな…
330.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月26日 23:28▼返信
海外だと騒音で違法になるからな大抵
331.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 01:24▼返信
事務所に直接電話するのが正しいとは聞くけど、結局うやむやにされてまた騒音を撒き散らすだけじゃねぇか!
332.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 10:54▼返信
仕事ってwwwwwww
333.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 11:25▼返信
あと10年もすれば選挙カー止めるんでないの?
ジジババ大量にお亡くなりになるだろうし。
次の世代のジジババは流石に選挙カーはうるせー!!と思ってるでしょ。
うちの親父もうるせー!!て言ってるし。
選挙カー乗ってよろしくよろしく言われたって何によろしくなんよ?と思うわ。
昔と違って今はなにをやるのか選挙公約を注目視する時代だってのにそれを訴えずによろしくよろしくてホンマあほやろ。
334.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 13:39▼返信
選挙カー自体無駄以外の何物でもないとおもうが
百歩譲って多少の騒音は我慢する
しかし箱乗は禁止させるべき
政治に関わる人間が迷惑運転、危険運転させるなんて
肯定できる要素が一個もない
335.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 16:53▼返信
結局中流以上の味方で投票行かなそうな夜勤いくような底辺は無視なんだろ
336.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月28日 10:34▼返信
>>320
と、アホが抜かしておりますww

内容ゼロでただただ名前を延々連呼してるだけの騒音バカをどうやったら擁護できんだよ
暴走族のほうが迷惑度低いんですけど?
337.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月04日 16:35▼返信
選挙カーうるせえな氏ねよ
ありゃ対策費の無駄遣いだわ
あんなビービー叫ばれたら余計に支持したくなくなるっつの
わかんねーのかカス?氏ねよ、うるせえんだよボケ
338.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月20日 11:02▼返信
選挙カーこそ珍走団と呼ぶべき

直近のコメント数ランキング

traq