• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




Guillermo del Toro confirma la cancelacion de Silent Hills
http://www.vandal.net/noticia/1350663430/guillermo-del-toro-confirma-la-cancelacion-de-silent-hills/
名称未設定 7


記事によると
・映画監督であるギレルモ・デル・トロ氏が「サイレントヒルズ」についてキャンセルされたと話している

・サンフランシスコ映画祭のトークショーで「(サイレントヒルズは)起こりそうにない。私は悲しんでいる」といった趣旨のことを話したという

・ちなみに、サイレントヒルズのティザーゲームである「P.T.」は4月29日にPSNでの配信が停止となる

・コナミは、キャンセルされたとはまだ公式に発表していない





11190163_798341963552873_1570428683_n





海外フォーラムではコナミに対する怒りの声が多数出ている

http://www.neogaf.com/forum/showthread.php?t=1036069

名称未設定 9




















恐れていたことが起こってしまったか・・・

まあまだ確定とは言えない状況なのでコナミからの発表を待つしかない












メタルギアソリッドV ファントムペイン SPECIAL EDITIONメタルギアソリッドV ファントムペイン SPECIAL EDITION
PlayStation 4

コナミデジタルエンタテインメント 2015-09-02
売り上げランキング : 46

Amazonで詳しく見る

メタルギアソリッドV ファントムペイン SPECIAL EDITIONメタルギアソリッドV ファントムペイン SPECIAL EDITION
PlayStation 3

コナミデジタルエンタテインメント 2015-09-02
売り上げランキング : 351

Amazonで詳しく見る

コメント(858件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:12▼返信

キモオタが集うハード、それはPlaystation VITA。
変質者は揃った。
我々のように真っ当な人間は皆、迷わず任天堂一択。

ありがとう任天d....このコメント主は殺害されました。
2.任天堂に関わると不幸になるの法則投稿日:2015年04月27日 00:13▼返信
① 2013.2.5 00:45‐はちま起稿:3DS『キャッスルヴァニア』開発者「HD版はすでに存在するよ。今任天堂と独占契約してるけど、HD版出すと思う」
② 2013.2.12 08:30‐はちま起稿:3DS『キャッスルヴァニア』開発者「PSVitaも検討したが、3DSはよりエキサイティングだったし多くの可能性があると思った」
③ 2013.3.1 12:20‐はちま起稿:【悲報】WiiU版『キャッスルヴァニア』は開発されていないことが判明 「予算が足らないので作れない」
④ 2013.3.5 23:40‐はちま起稿:海外サイトIGN、3DSの『キャッスルヴァニア』新作を酷評 「これはあなたが探しているキャッスルヴァニアでありません」
⑤ 2014.3.18 01:05‐はちま起稿:『悪魔城ドラキュラ』シリーズプロデューサー・五十嵐孝司さんがコナミを退社 ファンが望むゲームを作るため新スタジオ設立へ
⑥ 2015年01月24日 ゲームかなー:『悪魔城ドラキュラ』五十嵐孝司氏がコナミ退職について語る。「コナミではゲームを発売する事すら出来なくなった」
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:13▼返信
これはマジKONAMI絶対に許さない
4.任天堂に関わると不幸になるの法則投稿日:2015年04月27日 00:13▼返信
① 2011-05-19 15:53 ファミ通.com:『NEWラブプラス』クリエイターインタビュー完全版!>任天堂さんと二人三脚状態で制作を行っています。
② 2011.9.13 ゲームのじかんSP:3DS NEWラブプラス内田(ラブプラスシリーズシニアプロデューサー)「それこそ任天堂さんにご協力いただきながら新しい機能をどんどんどんどん追加していっております」
③ 2012.2.15 03:04‐はちま起稿:3DS『NEWラブプラス』で、DS版からデータを引き継いだ際のバグが大量にあるらしい
④ 2012.3.14 23:42‐はちま起稿:【速報】3DS『NEWラブプラス』回収決定
⑤ 2012.8.2 12:55‐はちま起稿:コナミのハード別販売本数が明らかに! 70%がPSハード! 一方3DSはたったの3%
⑥ 2012.10.1 16:10‐はちま起稿:【朗報】3DS『NEWラブプラス』が販売再開 → 中身は販売停止前のままじゃねーか!
⑦ 2013.2.1 05:00‐はちま起稿:【悲報】3DS『NEWラブプラス』のセーブデータ連動とカノジョメールのサービスが3月31日で終了・・・
⑧ 2013.2.14 16:05‐はちま起稿:ラブプラスチームの新作ゲームは『風雲!なでしこコレクション』!! も、もしもし・・・
⑨ 2013.6.17 15:50‐はちま起稿:【悲報】 ラブプラスチーム開発のソシャゲ『なでしこコレクション』が半年でサービス終了
⑩ 2014.4.30 17:50‐はちま起稿:【悲報】ソシャゲ『ラブプラス コレクション』が6月末でサービス終了
⑪ 2015年3月16日11:20‐はちま起稿:【悲報】『ラブプラス』のお義父さん”内P”とキャラデザ”ミノ☆タロー”さんがコナミを退社!
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:13▼返信
人生オワタ\(^o^)/
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:13▼返信
デルトロが言ったならもう決定やろww
ねーわ
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:14▼返信
なぜなんだKONAMI・・・。
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:14▼返信
KONAMIは一体何を考えているんだ?
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:14▼返信
もう最近の流れからして確定だろう
仮に存続するとしてもコジプロじゃなきゃ意味がない
ほんとクソだなコナミ
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:14▼返信
コナミはいい加減にしろ
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:14▼返信
ゴキブリ顔面サイレントヒルズ
これはもう言い訳できないようだね、今どんな気持ち?

※サイレントヒルズはWiiU独占になりました
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:14▼返信
コナミはもうCESAショーにもブースを持たないからな
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:14▼返信
コナミマジでどうしちゃったの
ゲーマー敵に回してどうするんだ、第二のSNKになるつもりか
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:14▼返信
は?
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:14▼返信
>>1
任天堂叩いて感が半端ねーな
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:14▼返信

はぁ?
コンマイ死ねよマジで冗談抜きにさ
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:14▼返信
もうコナミ潰れろよ粕
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:14▼返信
グロ過ぎて発禁か
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:14▼返信
なんてこった
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:14▼返信
は?
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:15▼返信
任天堂ハードに突っ込んで家庭用ゲームは終わりだと勘違いしちゃったんだね
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:15▼返信
コナミはもう老人ホームだけやってろw
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:15▼返信
>>11
ゲームに興味ないなら帰れ
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:15▼返信
マジかよコナミ最低だな
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:15▼返信
MGRの再来か・・・
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:15▼返信
KONAMIおわたぁw
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:15▼返信
KONAMIいい加減にしろよ
小島プロダクションは日本ゲーム界の中でもトップだったし数少ない世界に通用するところだったのに何を考えてるんだ?
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:15▼返信
ばっかやろう!
折角上手い宣伝したのに潰すとか
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:15▼返信
コナミクソすぎじゃね?
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:15▼返信
どうしょうもねぇなコナミ
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:16▼返信
ゴキブリ、ねぇ、どんな気持ち?
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:16▼返信



あり得そうだから困る



33.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:16▼返信
なんだってー
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:16▼返信
デルトロの方にまったく企画の話がいってないんだろうなぁ
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:16▼返信
コナミから小島監督が解雇された時から思ってたが現実になったか
コナミで一体何があったんや
メタルギアとサイレントヒルはこれで消滅確定か・・・
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:16▼返信
MGSの映画化も流れるんだろうな

コナミはしんでくれ
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:16▼返信
おいどうなってんだよコナミはもうダメか
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:16▼返信
コナミはゲーム事業から撤退しましたとさ
39.投稿日:2015年04月27日 00:16▼返信
このコメントは削除されました。
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:17▼返信
最近コナミどうしたん?
何か方向転換でもあったんかな
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:17▼返信
コナミほんと落ち目だね
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:17▼返信
コナミは何がしたいの?
マジで理解できない
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:17▼返信
もう家庭用から引くつもりでゲーマーの怒りなんて気にもしてないだろうな
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:17▼返信
黄金の先導者どころかどんどん転げ落ちてますやんK社ちゃん
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:17▼返信
コンマイってなんのために生きてるの?
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:17▼返信
今後はスポーツジムに鞍替えですね
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:17▼返信
コナミ終わったな
小島を開放してとっとと業界から消え去れ
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:17▼返信
ゲーム事業切りたいんじゃないの
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:18▼返信
コナミはCS撤退する気なんじゃないの
IP死蔵してても仕方ないしね
MGSはこれからスマホで展開するんじゃない?
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:18▼返信
コナミまじで終了だな
もう買わないしジムも行きません
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:18▼返信
マジクソコナミ
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:18▼返信
コナミおわった。MGSでさいならだな
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:18▼返信
ゲーム業界から早く消え去ってくれ
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:18▼返信
潰れろコナミ
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:18▼返信
コンマイェ.....
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:18▼返信
KONAMI感すげぇな
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:18▼返信
KONAMIはマジで糞だな
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:18▼返信
コナミが撤退したらエスコンとかウイイレ、パワプロとかどうすんだよ?
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:18▼返信
は?ふざけんなよ
主人公がノーマン・リーダスでめっちゃ期待してたんだぞこの野郎
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:18▼返信
MGSの次はサイレントヒルとかゲーマーに恨みでもあるのか?
酷すぎるよ・・・コナミ
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:18▼返信
>>38
ゲーム事業は撤退するけど版権は捨てないだろうな
マジで糞企業
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:18▼返信
遊戯王とソシャゲでクソみたいに儲かってんだろうからちょっとくらい赤字のゲーム作ってもええやんか
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:19▼返信
今の業界のガン度
コナミ>カスコン>>>>>>スクエニ
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:19▼返信
>>58
エスコン?
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:19▼返信
ダメだこりゃ
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:19▼返信
WiiUを締め出したからだろう
脱PしてWiiUで発売するんだろうな
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:19▼返信
コナミ氏ね
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:19▼返信
P.Tくそつまらんかったし、サイコブレイクの二の舞いになるだけだと思ってたんだが、なしになるんか
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:19▼返信
無能コナミ
あんな会社早めに辞めてよかったわ
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:19▼返信
コナミひでぇよ許さん
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:19▼返信
>>58
エスコン?
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:19▼返信
KONAMIは何がしたんだ・・・
AAAタイトルを2個も消して何をする気なんだ・・・
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:19▼返信
なんで成功するかも知れないプロジェクトを破棄するの?
もうちょっと考えてほしいわ
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:19▼返信
ま、まだ慌てるような直ンじゃない
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:19▼返信
これは撤退だな
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:19▼返信
何で一番金になりそうな物を手放したんだよコナミ
つか流れが急過ぎてマジ怖い
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:19▼返信


うわあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

糞コナミしねよ!!!!!!!!!!!



78.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:19▼返信
なんかもうゲームから撤退しそうな雰囲気だなコナミ
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:19▼返信
で監督は一体どうなるんだ
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:20▼返信
>>48
金かかるけど儲けてるのはゲーム事業やで
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:20▼返信



全部スマホに移行させる気だろ



82.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:20▼返信
>>64
あ、エスコンはバンナムか。
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:20▼返信
>>63
任天堂>カプ糞>コナミ>>>>>>>レガシーゲームメディア>>>>>>>スクエニ
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:20▼返信
もうコナミはCSから完全撤退するって発表しちまえよ
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:20▼返信
ひょっとして、任天堂に買収されんじゃね?
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:21▼返信
>>82
心配しなくてもエースコンバットはもう死んでるから
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:21▼返信
KONAMIはゲーム事業売り払う雰囲気しかしない
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:21▼返信
ムカついたからスマホのパワプロ削除してやった
マジで潰れろクソコナミが
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:21▼返信

小島関係を全部切るつもりか?
何があったか言えよ

90.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:21▼返信
これは世界中から批判されるだろうにな。
経緯が知りたいわ
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:21▼返信
もうセガとかに移っちゃえば良いんじゃないかな
アトラスも悪くない扱いうけてるし
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:21▼返信
真面目に潰れろコナミ
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:21▼返信
開発中止は永久にでないからなー
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:21▼返信
>>83
カプコンはモンハン以外の主要ソフトはPSに移してるだけまだましなレベルだぞ。
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:21▼返信
コナミにはもう何もない
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:21▼返信
>>61
マジでSNKじゃないかそれ
業界の足を引っ張ることにしかならんぞ
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:21▼返信
こないだのファミ通アワード、コナミだけ会社全体で不参加だったからなあ
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:21▼返信
こらMGSも危ういんじゃねーか?
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:21▼返信
マジでコナミに対して過激なファンが何かしでかしそうだな、、

事件は起きなかったとしてもコナミのイメージは二度と戻らないな

どこかがメタルギアとサイレントヒルズの権利多額でも
買い取る動きあれば期待出来るのに
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:21▼返信
一番の要人が去ったからだな
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:21▼返信
もうコジプロ独立しちゃえよ
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:22▼返信
最低・・・カプコン
最悪・・・コナミ
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:22▼返信


コナミ覚悟しとけよ
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:22▼返信
コナミさんまじでふざけんなよ
糞企業がとっとと潰れろ
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:22▼返信
バイオハザード・零・クロックタワー・ゲゲゲの鬼太郎・サイレントヒル・ナナシノゲエム・かまいたちの夜等々
今まで色んなホラーゲームプレイしてきたけどP.T.は昨今衰退したホラーゲームというジャンルにおいて
過去作と比べてもトップレベルの怖さだったんだよ

ゲーム史上最恐の作品の可能性が潰えたのはかなり痛いぞ・・・
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:22▼返信
なぜこの監督は知ってるんだ
まさか映画の3はこの人の予定だったのか?
サイレントヒル2の映画作りたくて自作pv作ったクリストフ・ガンズじゃなく?
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:22▼返信
は?
これってコナミのせいなの?
そうなら絶対許さんぞ
タダでは終わらせない
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:22▼返信
ゴキブリの断末魔が心地いいわ
この調子でメタルギアも消えろや
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:23▼返信
ほんとコナミって何なんだよ・・・
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:23▼返信
コナミは家庭用とPCゲーム撤退するんだろ?
そうでなきゃこのやりようはおかしい。
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:23▼返信
>>94
PSにどうのこうのじゃなく、言ってることを守らない、どこぞの陣営に肩入れしてるように見せかけてユーザーを釣る
なんてことをず~~~~~~っとやってきた連中はクソ以外の何物でもない。
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:23▼返信
MGSVさえ発売されてくれれば別に良かったけど
サイレントヒルズ待ってた人にとっては最悪だな…
しかもコナミ、小島もこの状態をダンマリ…
なんなんだろうこの状況。
113.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:23▼返信
開発中止って・・・
ホラーゲー好きだからガッカリだわ
コナミまじでどうしちゃったの?
114.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:23▼返信
明らかに売れば利益になるタイトルだよな
利益を捨ててでも小島を排除したいという意向にしか見えん
一体何があったんや
115.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:23▼返信
>>63
いや貢献度がまったく無くなるからコンマイがトップクラスで糞だろ
今後版権だけ抱えてソフト出さなくなる可能性もあるで
116.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:23▼返信
>>108
あ、初めから任豚は閉めだしてるんで
おかえりくださーい
117.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:23▼返信
>>106
PTのエンディングにデルトロの名前が出てる。
118.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:24▼返信
もうCS撤退するんだろうな
だからどれだけ嫌われようと気にもしない
119.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:24▼返信
アイエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエ

120.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:24▼返信
小島も小島でミスを犯したと思うよ
2008年以降は据置機にまともなタイトル1本も出せていない金食い虫状態で増長してる場合じゃ無かった
コナミはもはやゲームが本業じゃない、ゲーム開発者が強く出られる会社じゃなかったのに
121.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:24▼返信
コナミ内部で一体何が起こっているのか
122.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:24▼返信
コナミはほんと何考えてるんだかわからん
やる気無いのなら権利全て他社に売ってゲーム事業から撤退しろよクズ
123.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:25▼返信
もうコナミはCSで大作ソフトを作らないと決めたんだろ
スポーツ系とジム運営とかで十分と判断しても不思議じゃあない
124.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:25▼返信
mgstppを最後に今後一切コナミの商品は買わないことにした…メタルギアシリーズも含めてな
監督の遺作はしっかりと遊ばせてもらう
125.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:25▼返信
>>106
コジカンがこの人と一緒に作ってるんじゃなかったっけ
126.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:25▼返信
>>111
あの中では小野だけはきちんと守ってるんじゃないの?
まぁそれ以外は糞だけどさ。
127.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:25▼返信
カプンコよりも酷いありさまだわ
128.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:25▼返信
小島はまじで退社してんじゃねぇの?
で外部委託で仕事続けてる状態。
MGSはやるけどその後はバイバイと
129.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:25▼返信
音ゲーも太鼓とMAIMAIに押されてるコンマイwwwwww
130.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:25▼返信
今回の騒動に関してなんにもコメントがないのがアカンやろ・・・
E3で小島監督出てきてMGSⅤの発表がドッキリから始まったみたいに
今回の騒動もドッキリでした~で終わってくれるのを望んでるわ・・・・・
131.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:25▼返信
コナミにはガッカリした。もう関わりたくない。
132.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:26▼返信
携帯機だけでも何とか出していこうとしたが3DSで出したタイトル全部爆死
そら未練無くなるわw
133.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:26▼返信
コナミはハドソン引き取ったが、何も出してないしな
さくまとかまだコナミにいるの?
134.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:26▼返信

カプコン バンナム 「こっちにおいで、コナミ^^」

135.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:26▼返信
>>120
それな
おまけにP.T.は宣伝ゲームだったから商売にならないのに、ギレルモ・デル・トロとノーマン・リーダスと結構な金がかかった事が想定出来るし
136.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:26▼返信
ビーマニの人
キャッスルヴァニアの人
ラブプラスの人
他にだれかコンマイ辞めたっけ
137.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:26▼返信
こりゃもう上月ファン倶楽部を復活させるしかないな
138.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:26▼返信
>>106
この監督と小島監督の企画だから
139.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:27▼返信
つーか今のコナミって何で食ってんだ?
パチスロは正直コナミもう存在感無いぞ
140.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:27▼返信
あーあ
やってしまいましたな
静岡とMGS無くなったらこの会社有る意味が無い
ときめも、ラブプラスはオワコン化してるし
141.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:27▼返信
さーて、これでゴキブリは明日から震えて眠る日々だな

小 島 が 任 天 堂 へ 移 籍

する可能性におびえてなw
142.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:27▼返信
コナミでCSで一番海外で戦える小島をなんでこんなに冷遇して追い出そうとするんだ?
マジで理由がわからん
稼ぎ頭だと思うんだが
143.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:27▼返信
>>139
プロ野球のライセンス
144.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:27▼返信
そりゃ小島が出てったら作れんなるわな
145.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:27▼返信
多分ゲーム事業畳むつもりなんじゃないかな
フィットネスやカジノ、パチスロに経営資源集中させそう
146.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:27▼返信
コナミのIPを支えてきたクリエイターは
既に退社してる気がする
今のコナミにいては作りたいもの作れないだろう
147.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:28▼返信
小島は完全に失脚したか・・
148.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:28▼返信
明日 本気でコナミに電話してみるわ!!!!

きっと一般人相手じゃろくな対応や返事もらえないだろうが

だけどオレみたいなのが増えていけば糞コナミも何か発言するはず
外人はオレ達より熱狂的なファン多いだろうから署名運動やら始まるかもな
149.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:28▼返信
小島は海外に行くんだろうな
折角天才が生まれても日本ないじゃ出る杭打たれるだけ
海外に行って羽ばたけ小島
日本のような陰湿な国は君みたいな天才とは合わないんだよ
150.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:28▼返信
あーあ……シリーズやったことないけど割と楽しみにしてたのにな……
TPP自体はともかくオンラインは長続きしなさそう
151.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:28▼返信
コナミ氏ね
ブラック企業さっさと潰れろ
152.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:28▼返信
コナミって新作MGS制作メンバー募集してなかったけ?
153.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:28▼返信
>>142
家庭用ゲームはコナミ的にはもうリスクとリターンが合ってないんだろう
154.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:28▼返信

それで今のコナミには何が残ってるの?

155.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:29▼返信
>>133
買収したけど版権はさくまにあってソシャゲ化を断行拒否してる
桃鉄は飼い殺し状態
156.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:29▼返信
>>143
プロ野球も馬鹿じゃないから、ゲーム出さないなら版権渡さないよ。
ゲーム自体がプロ野球の宣伝媒体でも有るんだから。
157.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:29▼返信
とりあえずMGSVTPPだけ出してとっととIP他に譲ってくれんかねコナミさん
158.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:29▼返信
コナミの考えてる事はマジで分からない MGSTPPはコナミの作品ではなく、小島監督率いるコジプロメンバーが作った名作のゲーム でも、MGSTPPのパッケージから監督の名前消すし、サイヒルは中止‥‥今回のMGSでコナミの作品は買うの辞めよ。
コナミの作品って、MGS以外に何かあったか? 人気ある作品はあったか? 一体どこまで敵に回すつもりなんだ
159.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:29▼返信
日のないところに煙は立たずってほんとなんだな
もうスポーツゲー以外は全部切るんじゃないかな
160.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:29▼返信
コナミの場合ゲームがなくても他業種でやっていけるってのがね
ここがスクエニやカプコンと違うところ
パチという土台があるセガも後追いしそう
161.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:29▼返信
>>11
アホか?お前。
162.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:29▼返信
小島はスタッフ連れてさっさと独立しちゃえ
コナミにいたらもう何も出来んよ
163.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:29▼返信
>>152
新作(スマホ)だろどうせ
164.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:29▼返信
>>133
あの人は元からフリーランスで桃鉄作ってたんじゃないの
165.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:29▼返信
>>115
だからコナミが最悪って不等号にしてるやん
166.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:29▼返信
コナミは弁解するスタッフですら解雇して居なそうな予感
167.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:29▼返信
スマホのパワプロで味しめたか
CSなんてバカバカしくなるよな。だから塩漬けするタイトル手放せバカが
168.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:29▼返信
>>139
コナミスポーツクラブとか盛況やで
169.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:30▼返信
全日で活躍してた選手が大量離脱したノアみたいな感じかな
コナミは抜け殻だろう
170.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:30▼返信
コナミマジで死ねよ
GCでSCEにプロモ協力させといてこれとかありえないだろ
171.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:30▼返信
ゲーム事業が独立するんだよ
172.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:30▼返信
てかほんと小島どこいった・・
マジで顔出さなくなってちょっと怖いんだけどw
反応ぐらいしろよ
173.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:30▼返信
>>155
PSWに持って行くことすら拒否してるからな
あのデブはどこから収入得てるのか不思議
174.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:30▼返信
大富豪任天堂がIPを買い取れば解決だな
いつだって任天堂は風前の灯火のタイトルを救ってきたんだ
まさに我々ゲーマーの救世主さ
175.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:30▼返信
小島作品でコレなら他は絶望的だな
コナミで生きてるIPつってもスポーツゲームも毎年データ作り直しだし、やめたがってても不思議じゃない
幻想水滸伝もファン多い方だけど死んだままだし
ハドソン関係とか抱えたまま消えて行かれたらたまらんな
176.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:30▼返信
コジカン……自殺だけは辞めてくれよ。
177.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:30▼返信
>>130
そんな理由でファミ通の授賞式とか代理も立てずに不参加なら最低だろ
178.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:31▼返信
うわ、マジかよ
コナミはマジで○ね
179.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:31▼返信
お前らコナミ氏ねとか言うんだからMgs5も不買しろよ
俺は既に尼の限定版キャンセルしたからな
180.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:31▼返信
小島が居ないと満足いくものは作れないだろうな
ゲーム屋やめるのは構わないが既存IPはセガかコエテクあたりに売ってくれよ
181.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:31▼返信
やってくれたなコナミ
もうまじで潰れろ
182.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:31▼返信
>>106
サイレントヒルズはコジカンとデルトロ監督がゲームの演出やらなにやらを手掛けてると言われてた
んで主演がノーマン・リーダス
183.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:31▼返信
     / ~ ̄~`´~ ̄~ヽ
   / ,r''"~  ̄  ̄ ~''ヽ ヽ
  ノ  彡  ニ二二ニ ヽヽ人人人人人人人人人人人人人人人人
 ノ  彡  __    _ ヽl これがサードデストロイシステム!
 |   ノノ ∠,,ー-ト, イー-ゝミ 略して3DSの力だ!!
. |  ノノ─ー( (・) )-( (・) )-Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y
 | 彡ノ   ヽ / ,ゝヽ ソ lミ
  ト( ヒl ヽ    ノ(_r、ノ)、 ノl)l
  ヽ__l  ヽ  ノ ノ___,、_ゝ l lノ  
   ヽ l  `、 ´~ーー-´ノノ  
    ヽl \ヽ   ̄ ̄ y'
184.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:31▼返信
>>124
いや、ホンマやで…あんたのような人増えると思う。
自分もそう。
なんの説明も無くずっとこのままやしな…
しかも小島は小島でツイッターでも何の説明も無く何事も無かったように
アホみたいなツイートをするようになったし(MGS関連のツイート一切無し)
185.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:31▼返信
コナミどうしちゃったの?
186.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:32▼返信
音ゲーの家庭用移植やめたあたりから怪しい感じはあったけどな
パチスロもパイを奪えないから今見てるのはカジノの方だろう
実はビーマニはギャンブル機器部門が開発したってのは今や知る人間は少ないかもしれん
187.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:32▼返信
コナミはIPを作り手に手放してほしい
小島監督の関わらないMGなんぞもはやMGじゃない
188.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:32▼返信
ただでさえ特許ゴロなのにゲーム作らないとか業界の癌では・・・
189.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:32▼返信
小島関連はMGSVが出たらパージするってのはマジもんみたいだな。予定されてたPTまでキャンセルとなると、もういよいよコナミは黒だな
190.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:32▼返信
で、小島の危機にソニーはなにしてんの?って話しだよな
191.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:32▼返信
コナミ終わってるな
完全にゲーマー敵に回したわ
192.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:32▼返信
>>179
アホ。
買った後で不買するんだよ。
最高の売上たたき出した後で一斉にコナミのソフト不買。
コナミにコジカンを捨てたことを後悔させるにはそれが一番。
193.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:32▼返信
セガとコナミがゲーム卒業しそうな雰囲気
194.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:32▼返信
そういえば、ここ何年もコナミのタイトルなんてプレイしてないなぁ。別になくなっても困んねーわ。
195.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:32▼返信
もうこれはMGS5も不買でいいかもな
どうせMGOも酷いことになるんだろうし
196.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:32▼返信
>>174
課金で収金に必至な大富豪w
197.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:32▼返信
コナミ、こんだけいろんな人間に不幸振りまいて酷い企業だな
198.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:33▼返信
コジカンマジでSCEと組んで何か作ってくれ
付き合いや貢献度で言えばフロムよりよっぽどコジカンの方が上なんだし
ブラボなんか比にならないぐらいの予算くれるだろ
199.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:33▼返信
>>139
健康分野、スポーツジムとかもあるけど、カジノがあるんだよコナミは。
アメリカでもある程度運営できてるからこれからできる国内カジノへも進出する気満々。
あと社長からしてソシャゲに注力だろうな。
200.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:33▼返信
ところで無職のキモオタは将来どうするの?
201.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:33▼返信
>>142
社内の派閥戦争で負けたらしいな
CSのスタッフの大半は今の社長とは別の派閥を支持してたから切られてるんだと
202.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:33▼返信
>>190
コナミのイザコザなんだからSCEは手は出せんだろ
203.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:33▼返信
コジ監リストラの件もこれも株価気にしてコナミが封殺してるだけで両方事実でしょ
204.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:33▼返信
もったいねぇ
注目度も高かったのに
だいたい元の企画からしてコジカンが上からサイレントヒル復活させてくれってことで受けた話なのにそれすら消すのか 相変わらずコナミだね
205.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:33▼返信
唯一、小島がコナミに残る証拠とされてたMGSV後の作品だったPTまで潰すとか、もう何言っても小島がコナミから離脱するの確定じゃん
206.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:33▼返信

これで版権的にアヌビスの続編は永遠になくなったな

コナミどうしてくれんの?

207.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:34▼返信
KONAMIのやり方ってなんか陰湿だよね
中学生のいじめみたい
はっきりこういうのは発表しろよ
208.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:34▼返信
だって小並だし…(コナミ感)
209.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:34▼返信
腐れ企業
はよ潰れてしまえ
210.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:34▼返信
小島なにか言ってくれえええええ
211.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:34▼返信
>>179
コジカンが作ったMGS5は買う
抜け殻コナミがでっち上げたパチモン次期MGSは買わない
それがコナミへの復讐
212.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:34▼返信
ゲーム事業から撤退して一生スポーツジムでも経営してろ
213.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:34▼返信
さて小島とコジプロはどこに行くのかね
UBIかアクティビジョンか
214.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:34▼返信
まー確かな事実として長年MGS新作が出なくてもコナミは安泰だった
小島が会社から低く見られるのも無理は無かった
215.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:34▼返信
KONAMIお前は敵だ
MGS5を最後に不買でいかせてもらう
カプコンと同列の扱いをしていくから覚悟しとけ
216.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:34▼返信
カプ糞よりコナミが先に潰れろ
217.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:34▼返信
ソニーが真のファーストなら小島を助けるよな
それがないって事はソニーは真のファーストじゃないってことじゃね?
やっぱ任天堂だな
218.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:34▼返信
>>174
その結果がゼノブサイクワロスとか
バグまみれの零とか
UBI引っ張る引き合いにされたベヨネッタとか

死んだ方がマシだった
219.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:34▼返信
>>187
コナミは権利を手放すくらいなら
一銭にもならなくても平気で塩漬けするタイプだと思う
220.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:35▼返信
小島監督がどこぞのデビルズなんとかの人みたいに落ちぶれないか心配だ
SCEがCSゲーム界最後の受け皿として監督に投資して欲しいぜ
221.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:35▼返信
ゲーム業界はどんどんダメになっていくな
222.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:35▼返信
画期的な宣伝方法として広まった作品なのに全部パーにして肝心の製品版中止?笑い話にもならんな
223.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:35▼返信
>>142
多分>>120が理由なのとスマホ制に負けたのが大きいんじゃないかな?
噂の域を出ないけど…
224.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:35▼返信
>>198
完全新規でいいからやってほしいよな
たまにはちゃんとしてるとこ見せて欲しいし、SCEJに
225.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:35▼返信
>>217
まだコナミの社員なのに助けるもクソもないんじゃないっすかねぇ
226.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:35▼返信
今後(小並感)の使い方と意味が変わってくるな
227.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:35▼返信
コナミ終わりの始まり
228.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:36▼返信
ソニー寄りの姿勢を改めない小島がこうなるのは必然だった
229.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:36▼返信
心底クソ会社だわ。ここまでゲーマー蔑ろにしてゲーム会社失格だろ。
小島監督には一刻も早く新天地を見つけてもらって、抜け殻のコナミはさっさと潰れて、どうぞ。
230.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:36▼返信
スクエニが和田から解放されたと思ったら次はコナミか……
231.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:36▼返信
コジカンがコナミに対抗してスポーツジムを設立
デル・トロをムキムキマッチョマンに作り変えるってシナリオ
232.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:36▼返信
スクエニ→和田のせいで崩壊
バンナム→鵜ノ沢のせいで崩壊
カプコン→バカボンのせいで崩壊
コナミ→小島切って崩壊

これがネプテューヌVIIの呪いだな
233.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:36▼返信
メタルギア5は完全版なさそう
新世代専用のがあと一本見たかった
234.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:36▼返信
小島今でも遅くない任天堂のゲームを作るんだ
235.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:36▼返信
功労者を切り捨ててなにがしたいんだコナミ
236.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:36▼返信
これはもうワイワイワールド3作るしかないな・・・。
237.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:36▼返信
もうデル・トロとコジカンとSCEで新作ホラー作ってくれよ。てかコジプロのメンバーで新しいファーストスタジオ設立しようぜ
238.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:36▼返信
業界で一番潰れて欲しいリストTOPにこれでコナミがきたわ。程度で言えばカプクソより今もっとも憎悪の対象だわ
239.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:36▼返信
>>217
任天堂は締め出している
240.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:36▼返信
>>198
だがちょっと待って欲しい

小島がフロムに入ったら完璧な会社が出来上がるぞ
241.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:36▼返信
美味しんぼの山岡じゃないが、「でもゲーマーも悪いんですよ」と言いたくはなる
何かとつけて買わない理由探しばっかりで市場は萎む一方だしな
複合企業ならゲーム部門の人間が発言力弱まるのは当たり前
242.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:36▼返信

コナミは今
スマホで絶好調だからなー
小島も立場ねーんだろう・・
243.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:37▼返信
コナミ馬鹿だなあ
スポーツこけたらどうすんの?
心底嫌いになった
ソニーは辞めた開発者拾ってくれー
244.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:37▼返信
TPPはもう出来てるからまだしも、さすがにサイレントヒルズがとん挫するのはガッカリの度合が違う
いい加減コナミはどうしたいのかハッキリしてほしいわ・・・
245.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:37▼返信
必死に小島を悪者にしたがってるクサイのが居るな
功労者を立てる事も出来ないクソ会社が悪いのなんて普通の人からすればすぐ分かる事なのに
246.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:37▼返信
アムドライバー展開してくれたKONAMIは好きだったよ
後継の武装神姫がひどい殺され方してもう縁切れたけど
247.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:37▼返信
>>192
自分も不買考えたけどそれが一番だわ。少なくともコナミはCSのIP潰す事しか考えてない。
次世代機向けメタルギアの開発募集してるとか出したけど
こりゃただの体裁の為だったってのが今回の件でよく分かった。
世界中で起こる規模にならねぇかな。発売翌日からコナミ製品不買運動みたいな。
248.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:37▼返信
小島自身金は相当持ってるだろうから独立すればよい
249.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:38▼返信
>>220
国内外において独立して成功したクリエイターおよびスタジオってまるで思いつかないよな
元COD4スタッフですらパッとしてないし
250.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:38▼返信
>>198
ジャパンスタジオとフロムの化学反応だからこそデモンズという傑作が産まれたんだよ
それはコジカンの才能に劣るもんじゃないと思うがな
251.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:38▼返信
>>240
フロムじゃ小島の浪費についていけずにつぶれるぞ
252.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:38▼返信
コジカンって目細いけど
ちゃんと日本人だよね?
7月9日以降帰ったりしないよね?
253.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:38▼返信
>>248
でも日本のゲーム業界で
独立して成功してるヤツ、ほぼいないよな
254.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:38▼返信
小島自体は心配いらないでしょ。ヘッドハンティングもされてるし、自立してもやっていけるけど、foxエンジンはどうなるんだろ……
255.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:38▼返信
>>168
ところが収益的にはここんとこずーっと減ですわ。儲けの殆どはパチ。カジノは海外納入が有ったので多少は貢献かな
256.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:38▼返信
>>224
ただこの前のSCEJAの事業編成見るとでファーストパーティバブリッシング部門が閉鎖されたんだよなぁ…
今後SCEJAが何か作るのかどうか、というか作れるのかすらも全然分からんのだよ
257.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:39▼返信
間違いなく潰れるねコナミは
世間的にはゲームのイメージ
それを切ったら何も残らんよ
スポーツ?誰も知らないよw
258.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:39▼返信
>>253
岡ちゃん(ボソッ
259.shi-投稿日:2015年04月27日 00:39▼返信
TPP以降不買だぁ!た思ったらコナミはグラディウスV以降MGSシリーズしか買ってないや
260.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:39▼返信
メタルギア一応3DSでもでてたよな?
スネークはスマブラにも出てたし

コジマよ、誰を頼ればいいかわかるな?
261.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:39▼返信
>>233
小島抜きで今後もMGS作ってくって前言ってたから6以降も続くんじゃね
262.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:39▼返信
ゲーム事業を畳んでもいいけどIPは解放しろただそれだけだ
263.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:39▼返信
>>256
あれ複数に分けてたのまた一つに戻すってだけやろ
264.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:40▼返信
こういう姑息な企業は冗談抜きで不買した方がいいな
265.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:40▼返信
>>248
いや金持ってるのと経営能力あるのとは別次元だから小島に経営とかの余計なことまで気をつかわせるぐらいならどっかの会社に所属して制作に専念する方がいい
266.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:40▼返信
>>250
別にフロムが劣ってるなんて言ってない
コジカンとの付き合いの長さやPSプラットフォームへの貢献度的にフロムより優遇してくれるんじゃないかって話
267.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:40▼返信


ゼノブレイドクロスの主人公、エルマ、リンはロボット

268.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:40▼返信
吉PがモーフィアスにPTみたいなゲームが欲しいとか言ってたなそういえば
269.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:40▼返信
>>217
任天堂?

それは人生における左遷と同じだよwもう引退したい気分になるだろうw
270.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:40▼返信
コナミは何億、何十億かかるビジネスをやめるってことだろ
売れればその何倍も儲かるけど、コケたら会社傾いちゃうリスクをこれ以上背負えないんだよ
だからスマホとかに逃げちゃう、もう終わったよね正直
271.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:40▼返信
どん判金ドブ
272.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:41▼返信
>>258
ゲリパブ潰れたやん
ミクシィに拾ってもらったけど
273.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:41▼返信
>>260
出てたのが出なくなったところからお察し
274.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:41▼返信
コナミは何がしたいんだ?
275.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:42▼返信
単純にPTの反響が芳しくなかったんだろ
276.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:42▼返信

パワプロ900万DLの画像がホモ臭いんだけど
277.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:42▼返信
まさにドン判だな。これ以上ないぐらいに
278.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:42▼返信
頼むから、
クッキングママだけ作ってくれ
279.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:42▼返信
小島はSCEで引き取れよ
コナミ、やる気ねーならメタルギア
どっかに売れ
280.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:43▼返信
覇権のスマホにすがるしかないんだよなぁ
281.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:43▼返信
コナミはゲーム事業撤退か?
282.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:43▼返信
>>275
寝言はねていえカス
283.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:43▼返信
プロスピとかスポーツゲーだけやるのか??
284.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:43▼返信
>>253
一企業からこれほどの嫌がらせを受けたゲームクリエイターも前代未聞だがな。
稲船なんかとは比べもんにならない。
285.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:43▼返信
任天堂に移籍して技術レベル底上げしてやってくれ
286.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:43▼返信
スマホが好調でCS機での開発に金使い始めたスクエニとは対極だな

287.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:44▼返信
>>266
SCEは本当の意味で平等マンだから優遇は期待できないよ
カプコンが離れたのは恐らくそれが理由だと思うし
288.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:44▼返信
今のゲームはディレクター1人が優秀ならいいってもんじゃないからな
コジカンに今まで通りのゲーム作りを期待するならスタッフも一緒に抱えなきゃきついだろう
それが可能なところってほとんどなさそう
289.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:44▼返信
なんかコナミってゲーム内のカメラのあれこれに関しての特許もとってたよな
ゲーム業界のガンとはよく言ったもんだ
さっさと潰れろクソ企業
290.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:44▼返信
コジプロはSCEが引き取ってくれ
291.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:44▼返信
そもそもMGS4の時からゲームやめてジムに専業したがってたからな、コナミは
MGS4が売れなかったらそれを理由に小島もろともゲーム部門捨てる機だった
でも、上層部の予想に反して売れてしまって渋々ゲーム売り続ける羽目になって現在に至る
292.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:44▼返信
>>272
ゲムリパはあれだけどモンスト儲かってるやん
成功度合いで言えばマジで一番成功してんじゃないかw
293.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:44▼返信
まじでメタルギア5発売した次のコナミタイトルは不買運動したほうがいいかもだな
あくまでメタルギア5は買おう
294.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:44▼返信
TPP買うつもりじゃなかったけど
監督最後の作品になるだろうから買うか
295.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:45▼返信
そしてまさかのコジカン稲シップ連合の誕生である
296.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:45▼返信
自分のスタジオスタッフだけ優遇して本来は味方であるはずのCSチームを蔑ろにしスマホ行きになったタイトルが大ヒットw
慌ててメタルギアもスマホに出すが大コケして社内政治に負ける羽目に自業自得
297.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:45▼返信
コナミには開発チームがごっそり抜けて続編が作れなくなったゲーム多いけど
なるほどこうやって潰されたんだな
やる気ねえならゲーム事業全部売ってジジイの糞尿の世話だけやってろカスが
298.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:45▼返信


コナミ「まだウチにはときメモとラブプラスがある!」


299.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:45▼返信
債務超過のSCEじゃIP買い取る金なんかねえだろ

ここは王者任天堂が買い取って解決だな
300.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:45▼返信
コナミはゲーマー全員を敵に回したな
301.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:45▼返信
つーか

コナミが仮にCSゲーム辞めるとして、じゃあ部門をどこが買うか?って話
金持ってるのは任天堂とMS。分かるかな?
302.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:46▼返信
エンジンだけ作って出さないってどういうことよw
303.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:46▼返信
>>252
日本国籍を失う前に会社に切られたってか?怖い話だなあ
そうでないことを願うよ
304.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:46▼返信
>>292
うん、つまりどっかの企業に入るしかないだろ?ってこと
完全な大手からの独立で成功してる人ほぼいない
305.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:46▼返信
>>301
任天堂が金持ち?
寝言は寝て言えww
306.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:46▼返信
グッバイ、コナー ミー
307.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:47▼返信
>>287
サードには平等だがSCEがパブリッシングするって場合なら別じゃないか?
308.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:47▼返信
>>293
すまん、プロスピだけは据置携帯両方欲しいんだ
309.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:47▼返信
>>301
アトラスの窮地すらスルーしてたくせに何いってるんだかw
310.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:47▼返信
>>301
部門買い取ったところで、
作り手がいない抜け殻だぞ?w
311.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:47▼返信
カプコンより最悪なゲーム会社だなコナミは
312.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:47▼返信
コナミもろともソニーが買収してくれればなぁ・・・
313.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:47▼返信
>>301
なんで売りに出すこと前提なんだよw
パチでIP使うんだから売らねーよ
314.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:48▼返信
ガストの窮地をスルーしたソニーを忘れたのかゴキは
315.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:48▼返信
>>289
壁際における壁を薄く透過させる技術の特許だったかな。それのおかげでMGS2では操作性が快適だった。
モンハンでもブラボでも、壁際になるとクソカメラになって凄い見づらくなるだろ?
316.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:48▼返信
あのさ、なんで任天堂関連の書き込みが
さっきからちらほらでてくるんだ?
頭おかしいんじゃね?

任天堂とコナミ、ゲーム業界の問題として
全く関係ないと言えないと思うけど
ちょっとマジで大丈夫か?

今出すべき単語じゃない。
317.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:48▼返信
ポリスノーツみたいなのをまた作って欲しかった
318.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:48▼返信
おいお前ら!
何がラスアスはレンガゲーだよ。ふざけてっとムッ頃すぞ!
びんしか無いようなところもあったりするし
場面によっては弓煙幕火炎放射器なんかが攻略の肝になってんじゃねぇかよ!
カッコつけてレンガゲーレンガゲー言ってんじゃねぇよクソボケー!
319.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:48▼返信
むかーし上月ファン倶楽部ってのがあってだな
320.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:48▼返信
アヌビス息してない・・・
321.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:48▼返信
ウンコナミ・・・任天堂カプコンとかよりアカン・・・
322.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:48▼返信
E3でスタジオごとSCEに移籍ってなったら嬉しい
323.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:49▼返信
ゲーム事業辞めるなら旧ハドソン分含めてゲームIP全て解放しろよ
ホントこの業界の一族経営はロクなもんじゃねえな。上月とやらはやることが子供染み過ぎだわ
324.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:49▼返信
コナミ潰れてIPばら売りしてくんないかなあ
325.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:49▼返信
>>316
どっちも健康産業に参入してゲームに関してダメになってるという共通点がある
326.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:49▼返信
コジプロを任天堂が買収?w第2のモノリス作ってどうすんの?

そもそも、そんな金あるならモバ買収してるだろうww
327.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:49▼返信
期待してた人が大勢いたタイトルを潰すとか何処のロックマンDASH3ですか?
こんな事するならさっさと潰れてくれないかなマジで
328.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:49▼返信
任天堂のDeNA提携とスマホ参入、NX発表
高性能CS機に消極的なコナミ
次世代メタルギアシリーズの製作スタッフ募集
こりゃNX向けにメタルギア新作来るぞ
329.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:50▼返信
ウイイレはFIFAあるからいいけど
NPBゲーはコナミだからなあ・・・
メタルギアと野球やれないのは痛い
マジ何とかしてくれよコナミ
330.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:50▼返信
小島が辞めた後にメタルギアのパチやスマホゲーやコナミがやりたいほうだいやりそうw
331.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:50▼返信
ゴキブリは不買を煽ってるがそもそもゴキは買ってないw
332.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:50▼返信
コナミあほすぎ
さっさと潰れればいいわ
333.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:50▼返信
>>330
パチは絶対やるだろうなぁ
死ねばいいのに
334.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:50▼返信
>>307
う~ん、コジカンが独立したなら投資する可能性はあるかもね
PS4が覇権を取った今ならマルチにしなくても黒字でイケるかもしれないしね
335.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:50▼返信
>>314
そういや任天堂は中小のガストすら買えないんだったな
それでコナミ買うとかよく言えたもんだ・・・

まぁアトラスもガストも任天堂に買われてたらモノリスみたいな悲惨な末路になってただろうから
買われなくて助かったけど
336.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:50▼返信
ひどいな、やっぱりヒデオはKONAMIをやめるの確定だろうなこれは。
337.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:51▼返信
>>328
コジカンが作ってない、な
338.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:51▼返信
コジには独立するか別の会社にでも移ってほしいわ

日本の最後のゲームメーカーだと思ってたのになKONAMI
339.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:51▼返信
は?コナミしばくぞカス
340.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:51▼返信
1.今後小島監督の存在を消し去ったままであろうとTPPはしっかり買う
2.そしてコナミに「小島の名前を消してもMGSの冠さえあれば売れる」と思い込ませる
3.パチモノ次期MGSは不買して思い上がったコナミの鼻をへし折る
341.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:51▼返信
>>314
いつ窮地があった?ロロナの前か?
最高のタイミングに最高の条件で大企業に買収されるのはまるで悪い話ではないぞ
342.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:51▼返信
SCEだとMGS作れないからなぁ
コナミの下請けをできるようなところじゃないとな
343.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:51▼返信
デルトロが作ってたshineはどうなったんだ?
アレを元にPT作ったのか?
344.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:52▼返信
CAPCOM「ふう…助かったぜ…」
345.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:52▼返信
動けぇ!
346.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:52▼返信
早川英樹
347.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:52▼返信
>>318
お前が見付かってるから煙幕や火炎放射使うハメになってるだけだそれは
348.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:52▼返信
ふーん。それで?小島がノーティに入社したらゴキどうすんの?
349.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:52▼返信
はいだらー!(´・ω・`)
350.shi-投稿日:2015年04月27日 00:53▼返信
>>348
互いの志向が違うからあるわけねぇ
351.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:53▼返信
>>342
MGSである必要があるのかって話
新たな世界新たなキャラでコジカンのやりたい様にやらせればいいだろう
352.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:53▼返信
せっかく作ったエンジンもパァか
神谷と違って小島は大人だから
言える状況になっても恨み辛みで内情バラしたりしなそう
コナミの事務的声明だけで闇に葬られる可能性が高いな
353.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:53▼返信
数少ないPS4の独占タイトルが消えた
354.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:53▼返信
>>348
ラスアス以上のものが出きるな
355.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:53▼返信
>>342
どうせこんだけこじれて次があるとは思えんのだが…
356.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:53▼返信
CS事業撤退を徐々に押し進めている感じだなあ
中小が頑張っているなか悲しい事です
357.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:53▼返信
最期のメタルギア売り切った所でCSを降りるんだなw
収益の殆ど9割がパチだからなぁスポーツは完全に頭打ちでずーっと下降線だしスマホも金額ベースでは全くダメ
今後、何処の国も経済がダメだからカジノを作りたがるw日本もその術中にハマってる訳でカジノに成長を見込んでるのでその資金に当てる気なんだなw

経営判断的にはある意味正しいがIP資産を持つゲーム屋としては最低の行為。完全にお終いだな。
358.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:54▼返信
コナミはマジでクソやな
クソさでカプコンスクエニ抜き去ったわ
359.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:54▼返信
悪に堕ちる。復習のためにってこの事かよ
360.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:54▼返信
ノーマンリーダス出るから楽しみにしてたんだけど…
これが本当ならコナミは何がしたいのかわからない
361.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:54▼返信
>>348
ネイトが待たせたな!というPVに期待する
362.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:54▼返信
この流れだとMGS5発売したら、小島はまず間違いなくコナミ退社するだろうな
ていうか今のコナミだとMGOとかもサービス開始から半年で終了とかにガチでなりそうな気がしてきたわ
363.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:55▼返信
コナミ電話番号
ナビダイヤル
0570-086-573
03-5771-0517

本社番号
03-5771-0573

フリーダイヤル位作っとけ糞コナミが!!!!
364.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:55▼返信
コナミぼろぼろやね
365.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:55▼返信
ZOEとドラキュラも
もうやる気ねーだろ?
どっか売れ
で二度とゲーム業界に面出すな
366.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:55▼返信
SCEがコジカン迎え入れるのも現実的ではないな 今までの功績を考えればファーストの中では一番関係が深いけど、4〜5年で2本は作らなきゃダメだし もちろんファーストだからソフト作ってるだけでもダメ
100人以上の人員を雇用しないといけないしそのリスクが取れるのか そもそもコジカンの承諾が取れるとは思えないが
367.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:55▼返信
PTの密度を維持して10時間程度プレイするゲームにするとしたら、
カネも時間もかかりすぎて中止になっても仕方ない気がする
368.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:56▼返信
ソニーは囲い込むことで起こる弊害も知ってるからな
レベル5を支援だけして子会社化しなかったのはちゃんと全体が見えてるからだ
369.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:56▼返信
海外のコジプロに入った人も可愛そうだな、MGO続くなら仕事あるだろうけど次は無くて解雇されそう
370.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:56▼返信
てか小島はメタルギア以外も作りたいだろうし、当の本人もメタルギアだけの男で終わらせたくないとか言ってたし
SCEとかなら自由にやらせることができるだろう
371.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:56▼返信
>>366
トリコ先輩ディスるのやめろよ!
372.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:56▼返信

KONAMIは本気で音ゲーとスポーツだけでやってくの?
373.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:57▼返信
>>353
糞骨でも出るんだよ
374.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:57▼返信
>>350
仲はいいみたいだけどスタジオとして参考になったのはDICEって言ってたもんなぁ
この前公開されたノーティのプログラマーのインタビュー動画でも
「新人は徹底放任」とか「超個人技能主義」とか「プログラムはテクニックより数学が重要」とか
よくそれでスタジオ回ってんなーと思う発言してたし…まぁその結果がアンチャやラスアスなんだから大丈夫なんだろうけど
375.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:57▼返信
コナミはマジで版権譲るか売って、さっさとCS撤退しろクソ企業
昔は安定して良ゲー作ってた企業がどうしてこうなった・・・クソが
376.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:57▼返信
なお、ソニーはアホなので未だにTRICOすら完成させられない模様
着々と完成に近づくゼルダとは偉い違いだ
377.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:57▼返信
これがデマでもゲーム業界が終わってるのは確か
378.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:57▼返信
次世代に向けてFOXエンジン作って存在感増してきてるなあと思ったらこれか・・・
コナミあかんわ
379.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:58▼返信
コナミは自滅の道を選んだ
380.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:58▼返信
自称ゲーマーゴキがゲーム買わないからこうなるんだよなあ
完全に自業自得
381.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:58▼返信
スクエニみたいに社長変えて正気に戻れ
382.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:58▼返信
近年の販売ソフトを調べたら、メタルギアとサイレントヒルを失えばコナミは存在価値が無いと分かった
383.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:58▼返信
>>366
過去にノーティやゲリラやサカパン買収してんだから別に100人のスタッフ雇って新スタジオ設立なんて普通に出来るだろう
そしてSCEにはGTやトリコという「先輩」タイトルがあってだな…
384.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:59▼返信
大金かけてヒット作に作るハイリスクハイリターンな商売をKONAMIはやめたいんだろう
でも嫌がらせはしつこい会社だから版権は他社には売らないだろう
小島は海外の会社が拾うだろ
385.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:59▼返信
コナミw
386.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:59▼返信
KONAMIはただのスポーツゲーだけの会社になるわ
387.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:59▼返信
もうこうなったら小島がSCEに入ってサイレントヒルズじゃなくてサイレンを作ればいい
MGSで培ったステルス要素をふんだんに使えばいいし
388.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:59▼返信
コナミ失望した
389.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:59▼返信
>>378
FOXエンジンは他所に売って欲しいな
コナミが持ってても宝の持ち腐れや
390.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:59▼返信
コナミが任天堂にFOXエンジンを売却する可能性
391.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:59▼返信
フィットネス事業だけやっとけや、糞コナミ
392.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 00:59▼返信
小島クビにするからPT作らないでしょ
393.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 01:00▼返信
>>390
無い
394.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 01:00▼返信
スネークの物語はこれで終わりみたいに言ってたし(まあ毎回言ってるけど)
退社してチーム引き連れてタイトルとキャラだけちょっと変えてCV大塚明夫でMGSっぽいの作ればいい
もちろん完全新規IPでもいいし

とりあえずこれ以上コナミにいてもダメだ
395.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 01:00▼返信
振り返ると、IGA氏がコナミ辞めたあたりから
IPを支えてきたクリエイターが続々とコナミ辞めているよね
396.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 01:00▼返信
>>371
トリコの上田はとっくにSCE退社してるな
397.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 01:00▼返信
なにいってんのかわからん選挙カー並みに意味不明だわ最悪
398.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 01:00▼返信
そういや幻想水滸伝もコナミか・・・
どんだけソフト死蔵してんだよ
よく考えれば
ある意味、カプスクより厄介なとこだわ
399.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 01:00▼返信

まだ確定ではないんだしネットで騒げばコナミも考え直すかも?
MGSもヒルズもPS4XOに出せば絶対売れるはず


400.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 01:00▼返信
foxエンジンは小島側が作ったから普通ならエンジンも奪われないだろうけど、コナミはMGSを引き渡すつもり無さそうだからなぁ……エンジンも奪われそうなんだが……
401.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 01:00▼返信
>>390
それこそ宝の持ち腐れだろwww
402.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 01:00▼返信
>>390
あの低性能ハードにしか出せないのに宝の持ち腐れw
403.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 01:01▼返信
P.T.の価値かなり高くなるな
Blu-rayソフトだったら絶対プレミアつくやん
404.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 01:01▼返信
コナミ、まじでどうしちゃったの?
派閥争いか何かで非ゲーム派の人間が上に立ったとかか?
コナミってスポーツジムと遊戯王以外で、何かやってたっけ?
405.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 01:01▼返信
>>390
豚に真珠
406.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 01:01▼返信
貧乏 沈天信者と違ってメタルギアファンはしっかり買うから
次回は無いだけ
お前等みたいな屑の考え押し付けないでくれwwww

どうせwiiうんこタイトル全く出ないから貧乏人には助かるだろ?wwww
低クオリティの古いの一生やっとけwwww
407.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 01:01▼返信
>>365
悪魔城はもうIGAがコナミにいないから・・・
408.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 01:02▼返信
技術力はピカイチだが壊滅的にセンスが足りてないゲリラゲームズで一仕事どうですか?
409.shi-投稿日:2015年04月27日 01:02▼返信
MGSやら水滸伝

はたまたファミコン時代のキャラゲーの頃から全然出なくなった...

はなっからゲームはやる気無かったんだろうなぁ
410.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 01:02▼返信
コジプロごとSCEに来い
411.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 01:02▼返信
>>390
じゃあ先ずそれが動くハードを作り始めないと。。。
412.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 01:02▼返信
>>403
消さずに残しておいて正解だわ
問題はPS4がもしも故障しちまった場合だな…
413.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 01:02▼返信
コナミにしても任天堂にしても金よりも社長の私怨優先で暴走してる会社って恐ろしいわ
この業界特有の現象なのかやっぱり昔の世代と比べて劣化してるのか。何なんだろな
414.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 01:02▼返信
小島退社したらコナミ速攻潰れてもらって構わんけど、MGO早くサービス終了されたら困るな…
415.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 01:03▼返信
最高の悪手
コンマイ終わったな
416.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 01:03▼返信
終わったなゴキブリ・・・
PS4の高性能、どうやらまったく意味が無いようだな
やはりWiiU、そしてNXがベターな選択って事だ
417.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 01:03▼返信
>>399
無理だろ
なんか権力争いが原因の私怨っぽいし
418.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 01:03▼返信
小島はこれを先読んでP.T.作ったとも考えられるよな。サイレントヒルは作れんがP.T.って言う新規IPを完全に作ればサイレントヒルとはまた違うホラーゲーがうまれるし
419.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 01:03▼返信
>>397
選挙カーなんて意味のあることはナニも言ってないだろwそんな事もわからないとか馬鹿なの?

420.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 01:03▼返信
>>383
トリコはともかくGTはMGSの倍近く売るシリーズだから比較できねぇよ
自動車会社とも国内国外ともつながりが持てるし有益すぎる
もちろん面倒見てくれるならそれはそれでいいんだけど結局コジカンありきだからね ノーティなどと違って潰しがきかない
421.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 01:03▼返信
ライジング2はどうするのかね、まさかあれも作ってたけど発表する前に中止とか?
プラチナがストーリーとか全部やればいけるけど。
422.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 01:03▼返信
>>412
基板とかならまだいいけどHDD逝ったら終わりやな(´・ω・`)
423.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 01:03▼返信
>>386
スポーツゲーすらももうやる気ないだろ。
既にウイイレもF2Pに出してるし。
コナミは本格的に終了ってことだ。
ゲーム以外で会社存続できると踏んだんだろう。
じゃないと、現役員の小島憎しの私怨で動いてる事になって、
今後のコナミのゲーム不買に繋がりかねないからな。
424.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 01:03▼返信
>>395
幻水の村山も辞めてるけどな
425.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 01:04▼返信
コジプロがSCEファースト入りしてホラー系かくれんぼゲーを作ってくれる未来を切に願う
あ、オープンワールドでホラーゲーでもいいかも
426.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 01:04▼返信
小島メタルギアはこれで最後っぽいのは残念だけどホラーゲーは他所で作ってくれそうだからサイレントじゃなくてもいいや
427.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 01:04▼返信
小島はハリウッド体制の海外スタジオではやれなさそうな気がする
黒澤明がハリウッドでそうだったみたいに
428.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 01:04▼返信
>>400
奪われるもなにも、コナミの社員として開発したもんだから最初からコナミのもんかと
そしてあの会社は使わないとしても手放さないと思う
429.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 01:04▼返信
こりゃPT入ってるデータはレアになったな。開発中止したタイトルをPSストアに置いたりしないだろ。
430.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 01:05▼返信
まったく度しがたいな
431.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 01:06▼返信
>>400
開発費出してるのは会社。奪われるとか馬鹿なの?
432.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 01:06▼返信
>>403
そうだよな
正直プレミア関係無しでも十分魅力あるゲームだし
433.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 01:06▼返信
>>416
そもそも相手にされないのが正解か
何か深い
434.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 01:06▼返信
>>414
今の感じだとMGOは早々に終了しそう
435.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 01:06▼返信
>>399
MGS5のパケからコジカンの名前を消すなんて暴挙に出てるんだぞ?
もう利益云々で済まないところまで拗れてると考えるのが妥当よ
436.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 01:06▼返信
>>422
いや、基板もアウト
初期型PS3が基板関係で故障して修理出した時データ全部飛んだから
437.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 01:07▼返信
かなり期待してたタイトルなんだけど!?
頼むから発売してくれ
開発中止とか認めないから
438.shi-投稿日:2015年04月27日 01:07▼返信
>>410
ファースト,完全子会社とはまではいかないけども、 RaDやクアンティックのような立場になってくれたらなぁ...
439.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 01:07▼返信
高給取りの小島監督追い出して適当なMGSもどき量産するつもりなんだろう
小島監督が関ってるゲームは基本的にMGSだけだし
440.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 01:07▼返信
メタルギアは開発状況70%だから出すだろうが
P.T.は無理か
ただ名前なんて何でもいいわけだからコジカンが独立した時に出しそうだな




441.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 01:08▼返信
今のうちにPT落としておくかって一瞬思ったけど
オレよく考えたらホラー無理だったわ
442.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 01:08▼返信
>>424
あ、そうなの?
だからPSPで出た新作がゴミ以下だったのか…
納得。
443.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 01:08▼返信
>>428
まあ青色発光ダイオードみたいなもんだわな
社員の功績は会社の物に決まってる

違うのは今後それを活用する気がなさそうって事だ
444.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 01:08▼返信
開発費出してるのは会社でも、エンジン自体の権利はまた別って事もあるよ。要は契約内容次第。
445.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 01:09▼返信
>>436
HDDバックアップ取っとけば何とかなりそうな気がしないでもないけど、どうなんかねぇ(´・ω・`)
446.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 01:09▼返信
もうSCEに小島入ってサイレン復活させてくれ
447.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 01:09▼返信
>>441
数年後になって後悔するかもしれんし
一応落とすだけ落としておけば?
消すのはいつでもできるぞ
448.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 01:09▼返信
あーあー最悪だよ
449.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 01:09▼返信
ソニー嫌い
任天堂嫌い
スクエニ嫌い
カプコン嫌い

日本人ェ・・・


コナミ嫌い ←分かる
450.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 01:10▼返信

桃鉄さくまのこと叩いてたけど
コナミの方がクソだったんだな・・・

451.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 01:10▼返信
>>446
賛成
452.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 01:10▼返信
ZOE3でADAたんハァハァしたいよ…
453.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 01:10▼返信
MGSが出るまで監督からのアナウンスは一切ないだろうな
ここまでしたコナミの事だから少しの発言も許さないだろ
454.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 01:10▼返信
音楽も映像も持ってるソニーとコジカンの親和性は高いと思うんだがな
メタルギアから更に進化したいならコナミを出てSCEへ行くという選択肢もあるんでないの?
455.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 01:10▼返信
ZOEも終わったか
456.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 01:11▼返信
>>449
いやぁ、カプも大概やけど
コナミが断トツになったな今回ので
457.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 01:12▼返信
小島はあれだけ熱意あるから、コナミを退社しても次のこともう考えてるだろうな。
458.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 01:13▼返信
>>454
というかモーションキャプチャーとかの撮影スタジオの設備がそこらのゲーム会社と比較にならんぐらい充実してるから
SCE入って作るとなれば監督クッソ楽しいと思う
459.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 01:13▼返信
そういやMGS5と一緒に発表された
MGSの映画もお流れだろうな
460.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 01:13▼返信
>>444
特許ヤクザのコンマイがそんな契約するとは思えんな
461.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 01:13▼返信
ラブプラスの人らも入れて新しい会社で。
ジャンルは多い方がいい。
462.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 01:13▼返信
小島切ったらコナミも終わりだな
463.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 01:14▼返信
>>443
あの大騒ぎした恥知らずの開発した特許は未だ有効活用されてないんだがね
実際に利益を出しまくってるのは他の研究者が産み出した特許だよ
464.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 01:14▼返信
コナミとカプコンの共通点・・・共に大阪創業かつ同族経営
465.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 01:15▼返信
コナミってほんとにクズだな
466.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 01:15▼返信
ツイッターの方もかなり発言減ったよね・・・
前はMGS5のテスト中で一休憩~みたいな画像とかあげてくれてたのに・・・

発売はするだろうけど、クオリティに影響出たりしないか心配。
467.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 01:15▼返信
なんで自分で首しめんだろ

なんかコナミって会社がバカっていう印象しかなくなりました
468.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 01:15▼返信
もう段ボール被ったの見れないのかな…新しいの考えないとなw
469.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 01:16▼返信
公式PSマガジンUKのインタビュー

吉田「いつも開発者には『ゲームの移植をするのではなく、VRに特化したものを一から考えて下さい』と言っています。
とは言え、個人的には『P.T.』のようなゲームをモーフィアスで動かしてみたいですね。
・・ああいった、めちゃくちゃ怖いゲームを」

フラグだったのかね?

470.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 01:16▼返信
ウイイレやパワプロは今までどおりの稼ぎを生み続けるだろうけど
MGSはしょうもないのしか作れずに外人にぼろくそ叩かれて終わるわ
471.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 01:16▼返信
小島は自分の事を監督と呼ばせたり
ゲームに「A Hideo Kojima Game」って入れたり
天狗になって調子こいてたからな
コナミも今まで我慢してたけど、ついに切られたんだろう
472.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 01:16▼返信
まぁ小島が辞めるって聞いた時点でね
473.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 01:16▼返信
小島監督とコナミって何かあったの?
474.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 01:16▼返信
>・サンフランシスコ映画祭のトークショーで「(サイレントヒルズは)起こりそうにない。私は悲しんでいる」といった趣旨のことを話したという

何だこの曖昧な文は。
元の発言から改変されて伝わってそう。でも本当だったら残念だねぇ。
サイレントヒルHDのトロコンしたばかりだから正直今はしばらくやりたくない気分だけど・・・
2のトロコン(というか緑のハイパースプレー)のスリルでハゲそうだったわ・・・
475.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 01:17▼返信
馬鹿なアホコナミとはMGSVでさよならだから
MGSVさえコジカンの手で完成させてくれればいい
終わったらコジカンはSCEJにスタジオを作ればいいのに
476.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 01:17▼返信
コナミはゲーム事業やめたいのかもな
こんなことが続いたらMGSも売れんくなるよ
477.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 01:17▼返信
>>471
マジかよコジカン最低だな(棒
478.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 01:17▼返信
こりゃクビ確定か
さすがに板垣や三上、稲船みたいになるのは可哀そうだからSCE拾ってやれよ
479.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 01:17▼返信
ゴエモン、ツインビー、グラディウス、ドラキュラ、
どれも思い出深いゲームだけど今はほとんど息してない…
それに加えて映画化までされるほど評判の良かったサイレンヒルまでなくなりそうだとか…
MGSTPPが出た後のコナミにはなーんにも期待できないなぁ
パワプロとかウイイレとかあるけどやらないいからどうでもいいし
480.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 01:18▼返信
>>467
俺たちゲーマーからしたら度し難い行為だけど経営者、投資家として見たら妥当かもよ
CSゲーム業界を斜陽産業だと判断した場合、コジプロは実際金食い虫だからな
481.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 01:18▼返信
コジカンを首にするような会社に何も期待出来ないわ。
コジカンにはMGSVの後は自由に新しいゲームを作って欲しい。
482.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 01:18▼返信
>>464
あと権利で他の会社に嫌がらせをする
483.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 01:18▼返信
>>471
ディレクターの意味調べてこい
484.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 01:18▼返信
まぁもう仕方ないやろ。
現状有名どころで残ってるのって状況が不明なコジカンくらいでみんな退社してるし。
CS畳むんやろ。

コジカンとか止めても移動先で版権とか無視でMSG作ったらええねん。
ここまでの流れが糞過ぎてコナミに味方するやつなんてもういないだろ。
485.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 01:19▼返信
>>400
たとえ個人で作ろうが会社のものだよw
自分の会社じゃない限りね
486.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 01:19▼返信
どっちでもいいからはっきりさせろよ公式が!!
487.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 01:19▼返信
ホント、技術のハシゴから降りたら駄目だって事がよく分かるな
WiiDSの影響も酷いが、今でももしもしやブラゲーに傾倒してるメーカーはヤバいだろうな
ちなみにあのモンハンブラゲー
DMMランキングでもう18位で、過疎ゲーの方に余裕で足を突っ込んでる
488.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 01:19▼返信
>>440
70ってソースどこ?
9月発売で5月前の今70って
間に合うペースなんか?

ほぼ完成でデバッグ状態ならまだしも
まだ製作中だとしたなら今の状況影響ありありだろ、、
489.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 01:20▼返信
海外でも反響が凄い
コナミの印象最悪だ
490.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 01:20▼返信
>>480
本当にCSに価値がないと思ってるならIP手放せよ
つーかクリエイターとIPをセットで他所に売り飛ばすならここまで叩かないわ
491.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 01:20▼返信
MGSが駄目ならメタルギアリキッドを作ればいいじゃない
492.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 01:20▼返信
洒落にならない事態になってきたな
大手のCS撤退はセガが最初だと思ってたけどコナミになりそう
493.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 01:21▼返信
やっぱり
コナミの株価下がっとるワロタ
494.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 01:21▼返信
これでもメタルギアは売れちゃうんだろうな
そして徳をするのはコナミの中の別の連中と
495.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 01:22▼返信
海外通の小島が海外のゲーム制作事情、
どんだけ開発者がパブリッシャーに徹底管理され抑えつけられるかを知らんとは思えないし
避けがたい文化の違いなんかは既に身を持って知ってそうなもんだし
そんな小島が海外パブリッシャーのもとに就けるかねえ
496.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 01:22▼返信
>>490
版権使ってパチできるから手放すわけない
497.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 01:22▼返信
>>491
生きてたっけ?
498.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 01:23▼返信
コナミ潰れろ
499.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 01:23▼返信
>>487
カプコンのブラゲは成功どころか、面白いものなんて一個も無いんだから意外でも何でも無いよ。

ソシャゲで勢いあるイメージなのはセガとスクエニかなー。
どっちも内容の手軽さとか、客層が求めてそうなものをある程度練り込んで作ってるとは感じる。
500.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 01:23▼返信

パチスロ「メタルギアソリッド」登場まであと2年ってとこだなw

501.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 01:23▼返信
小島解雇確定じゃないか
502.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 01:23▼返信
カプコンのパクリの訴えと同じく
コナミも株、下がっていきよる
503.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 01:23▼返信
確定事項として書いてるやつが多いこと
売上が読めないPTはともかく
ドル箱のMGSはコナミが完成させるだろ
504.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 01:23▼返信
MGO3すぐサービス終了しそう
505.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 01:23▼返信
>>490
メタルギアほどのIPなら値が釣り上がってから売ればいい
そしてMGS5発売後の方がIPの価値が上がると考えても不思議じゃない
506.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 01:24▼返信
コナミはほんとどうしたいのよ
マジでカジノとソシャゲに全力投球すんの?
507.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 01:24▼返信
>>492
セガってアトラス買ってるからやる気はあんでしょ 本体はスマホに傾倒してるがその分アトラスにやらせるんだろう これでアトラスまでスマホ送りにしたらアトラスの運のなさに泣くわ
508.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 01:25▼返信
>>497
あの世界で死んだという事ほど当てにならんことはない
509.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 01:25▼返信
正直もうコナミはおしまいだな
510.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 01:25▼返信
ゴキブリざっまあああああwwwwww

今日は飯がうまいわ
511.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 01:26▼返信
ゴキブリがゲーム買わなかったからだろw
512.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 01:26▼返信
>>507
先月だかアトラスが実施してたアンケ完全に「スマホ行きたいんですけど皆さんどう思います?チラッチラッ」って内容だったぞ
513.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 01:27▼返信
>>479
昔のコナミゲーを知っていると、
やりきれないというか、ツラいもんがあるよね......
514.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 01:27▼返信
>>503
どこにMGSを諦めるとか書き込みがあるんだよ
515.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 01:27▼返信
>>510
あんま調子に乗るなよ?
ゼノブサぶっ潰してやるよw
516.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 01:27▼返信
SCEでサイレン作ってくれ
ステルスゲーだから小島と相性良さそうだし
517.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 01:27▼返信
>>493
そりゃ下がるだろ
そのまま取り返しがつかない程下落してから焦っても遅い

もしそうなっても無能な糞コナミ原因が分からないんじゃねwwww
518.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 01:27▼返信
コナミはコンシューマから撤退したいんじゃねえの?
ライセンスだけ保持して、他所で作らせて何%かの利益をもらうほうがリスクなくていいんだろう
519.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 01:27▼返信
落ち着いてからの
ニシくんタイム
520.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 01:28▼返信
日本のゲーム会社のクソ化が半端じゃないな
521.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 01:28▼返信
コナミはゲームやめるのかって勢いだな
522.投稿日:2015年04月27日 01:28▼返信
このコメントは削除されました。
523.shi-投稿日:2015年04月27日 01:29▼返信
>>515
もう壊れてるからオーバーキルは体力の無駄だよ
524.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 01:29▼返信
>>515
おまえが調子乗るなよ
お前に潰せると思ってるのか?

最初から潰れてるものをどうやって更に潰そうってんだ
525.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 01:29▼返信
小島とコナミの仲違いでなく、コナミの方針やらコナミの内部派閥かなにかが起きたんだろな。
Jリーグの権利も捨てたし。
526.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 01:30▼返信
>>495
今の仕事のペースじゃやらせてもらえないだろうからな
実績は十分だけど、経営的に考えたら抱えるのを躊躇うとこは多そう
527.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 01:31▼返信
コナミはゲーム事業自体撤退するのかもな
528.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 01:32▼返信
ウイイレももう出ないこりゃー
529.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 01:32▼返信
CSから撤退するならそれでいいがIPは持っておくみたいなクソなことはするなよ
530.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 01:32▼返信
MGS以降はコナミボイコットしかないな
悔しいけどMGSはボイコットできない
531.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 01:32▼返信
ふざけんなよコナミ
532.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 01:33▼返信
マイクロソフトは全力で小島プロを取りに行くんじゃね?
ソニーは静観だろうな
533.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 01:35▼返信
最近のゴタゴタは株主に対してどう説明すんのよw
534.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 01:35▼返信
>>532
MSってIPだけ欲しがるイメージ
535.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 01:35▼返信
解体されたら取りに行くもくそもない
536.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 01:36▼返信
実際言うとコジプロは解散してコナミ内部で統合だから何処が買い取るとか無いよね
537.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 01:36▼返信
悪戯犬「ここは犬の縄張りだ・・・SCEに蛇は似合ワン」
538.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 01:37▼返信
>>533
株主なんか儲かってりゃゲームじゃなくてもいいんだから
今は騒動で株価下がってても落ち着いてきたら忘れるよ
539.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 01:38▼返信
>>532
クリエーターにとってMSほど信用の置けない会社はないだろw
ファーストを大虐殺したばかりじゃないか
540.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 01:38▼返信
そんなにクリエイターに目立たれるのが嫌なの?Konamiというか日本のゲート企業はどこも糞だな。これでサイレントヒルズ終了なら許さんぞ
541.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 01:38▼返信
コナミからしたら
「じゃあ君たちコンシューマゲーマーたちは、ソシャゲユーザーよりお金出してくれるの?」
って感じの上から目線なんだろうなぁ
542.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 01:39▼返信
もしかして小島横領とかしちゃったんじゃねw
543.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 01:40▼返信
コナミはメタルギアを最後にしてCS事業から撤退する気だろwww
その後はスマホゲー専門メーカーになるんだろうな
544.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 01:40▼返信
超期待してたのに嘘だろ
やりきれないなんてレベルの話じゃない
次世代機のスペックフルに活用したホラーゲームの新たな金字塔になりえる作品だったのに
ここ最近のコナミはゲーム史に残るレベルでの悪行を連発してるな。世界的な大顰蹙を買ってでも延命したいのか
ふざけるなよ
545.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 01:40▼返信
決算報告に「メタルギア」と堂々と載せているのになww
コジカン捨てたメタルギアが売れるわけないのにww
546.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 01:41▼返信
MGSVTPPだけ買って以降全部不買してやるのが一番コナミには堪えるんじゃ無いかな
まぁそうなるとパチ屋とソシャゲ屋に専念するだけだろうけど
547.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 01:41▼返信
コジカンは時間ばかりかかって結果を出していないというが、FOXエンジンを構築してPTやメタルギアを作ったんだし、しっかり結果出してるだろ
548.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 01:42▼返信
>>543
本業はスポーツクラブだろ。
スマホゲーで大当たりだした事ねえし。
549.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 01:42▼返信
昔のIPを復活させそうもないし、コナミほどファンが絶望してるメーカーはないだろうな
あんだけゲーム出しててファンも多かったのにどうしてこうなった
550.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 01:42▼返信
小島死んだんじゃないだろうな?
551.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 01:43▼返信
もしかしたら水面下でカジノ法の成立の目処が立ったのかもしれん
それならコナミが強気でCS事業を切る決断をする可能性がある
552.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 01:45▼返信
コナミ4ねコナミ4ねコナミ4ねコナミ4ねコナミ4ねコナミ4ね
コナミ4ねコナミ4ねコナミ4ねコナミ4ねコナミ4ねコナミ4ね
コナミ4ねコナミ4ねコナミ4ねコナミ4ねコナミ4ねコナミ4ね
コナミ4ねコナミ4ねコナミ4ねコナミ4ねコナミ4ねコナミ4ね
コナミ4ねコナミ4ねコナミ4ねコナミ4ねコナミ4ねコナミ4ね
コナミ4ねコナミ4ねコナミ4ねコナミ4ねコナミ4ねコナミ4ね
コナミ4ねコナミ4ねコナミ4ねコナミ4ねコナミ4ねコナミ4ね
コナミ4ねコナミ4ねコナミ4ねコナミ4ねコナミ4ねコナミ4ね
553.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 01:46▼返信
コナミの幹部は死ね
554.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 01:47▼返信
>>547
時間がかかりすぎたしMGSVはもう目前だが発売前で結果は出ていない
ああだからこそ、結果を出す前に、長年続いた金食い虫状態の今のうちに排除しようって事なのかもな
555.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 01:47▼返信
>>541
こんだけ時間掛かってたら収益性はスマホどころか音ゲーの方が上になってそうだしな
556.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 01:48▼返信
コナミさ・・・ゲーム撤退以前に事業じたい売却しろよ・・
プラチナの神谷もいってたがコナミやっぱ糞らしいじゃん
557.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 01:48▼返信
ゴキブリゲーざまあ
558.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 01:48▼返信
普通の会社なら発売してから切るよな
559.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 01:49▼返信
バンダイナムコナミ爆誕
560.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 01:49▼返信
KONAMI許さねぇ!!
マジで何してくれてん
561.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 01:50▼返信
社長の上月はヤクザだけあってやることがアホだよな
ヤクザなんて日本の害虫なんだから、害虫らしく分相応に大人しくしてればいいのに
562.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 01:51▼返信
まさか、もうじき「ある事情」で「小島秀夫」の名前を使用できなくなるから、
コナミは「小島秀夫」を切ろうとしてるんじゃないだろうな
563.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 01:52▼返信
小島いないから辞めたんだろうな
小島の友情参加みたいなもんだし

はぁまじ糞コナミやっちゃたなぁ
小島いなくなったら潰れないかな
564.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 01:53▼返信
働く気がなくなったわ
565.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 01:53▼返信
はよゲーム業界から手を切れや、クズコナミ。カプコン、スクエニ以上に害悪。
566.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 01:53▼返信
コナミっていつの間にかスポーツジムが本業になっているようだけど、そんなに儲かる業種なのかね。
そんな新規参入でうまい思いが出来るほど甘くはないと思うんだが。
567.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 01:53▼返信
いやマジでコナミ何してんだよ!!
海外ゲーマーも敵に回したし怨まれるぞ
568.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 01:54▼返信
>>566
そのスポーツジム事業が一番赤字を垂れ流してる
569.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 01:54▼返信
いやマジでコナミの幹部達は何考えてんだ!
570.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 01:55▼返信
かき回してんのはほんの一部のゲーム開発に関わりのない偉い方々なんだろうね
571.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 01:55▼返信
カプクソにつづいてコナミもなんか衰退してきたな
572.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 01:56▼返信
>>120
foxengine作ってたんだから当然だろ
そして効率化された今からどんどんゲーム作るつもりだったんだろ
573.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 01:56▼返信
何がしたいんだろうなコナミは
574.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 01:56▼返信
社長の鶴の一声で方針がガラッと変わる ていうのは昔コナミ社員さんから聞いたことある
575.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 01:56▼返信
コナミは死ぬな(確信
576.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 01:56▼返信
コナミに価値がなくなったな。
自冊したいのかなコナミは
577.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 01:56▼返信
マジでコジプロだけどっか移籍しねーかな
578.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 01:57▼返信
もう一生関わることのない企業になるな
579.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 01:57▼返信
丁寧に育てれば金の成る木なのは明らかなのに枝を無闇に切って台無しにする天才だなコナミ
580.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 01:59▼返信
コナミ潰れんの?
581.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 01:59▼返信
コナミのソフトを買うのはTPPで最後になりそうだな
後はゲーム業界から消えてくれてけっこう
582.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 01:59▼返信
小島監督ならびにメタルギアシリーズとP.Tを終わらせたKONAMI許すまじ
583.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 02:01▼返信
せっかくフォックスエンジンていう
凄いのが出来たのにこのザマかよ
584.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 02:02▼返信
監督が関わらないならデル・トロが関わる訳ないしキャンセルだろ、小島・デル・トロタッグだから求められてたんだしな
585.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 02:02▼返信
コナミのFOXエンジンもスクエニのルミナスも死んだ
カプコンのナントカって奴は大して希望がもてない(バ○プコンだし)

日本のゲーム業界はこれでまた10年は遅れるな
ソシャゲしか無くなるわこの国のゲーム
586.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 02:02▼返信
ああ、コナミは小島を追い出してメタルギアを奪うつもりだな
このシリーズもTPPでついに終わりか
587.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 02:03▼返信
ブーちゃん達は
コナミぶっ壊していいよマジで

任天堂ハードに一切ソフトださないし憎いだろ?
588.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 02:03▼返信
PTの路線で行くのかと思いきや次に出た映像がただ気持ち悪いだけのグロ路線だったからなあ
あの路線で行くんだったら中止でも良いと思う、あれは全然サイレントヒルって感じじゃなかった
589.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 02:04▼返信
これが事実だったらもうガチでコナミは終わりだな
救いようがないわ
590.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 02:04▼返信
>>584
本当にこれ
個人のコネクションがあったから引っ張れたけど代役が無名のDとかになったら仕事受けてくれるはずがない
591.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 02:05▼返信
なんかコナミも一族経営みたいね。
カプコンといいやっぱ一族独裁経営はクソだな。
592.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 02:05▼返信
>>587
3DSにはともかく、WiiUにはガチで1本も出してないよな
参入すらしてないんじゃないかって言われる有様
593.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 02:05▼返信
Twitterは普通に昨日も更新してるけど・・・
594.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 02:06▼返信
>>585
パンタレイは知らんけどルミナスは今からが本番だろ(´・ω・`)
595.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 02:06▼返信
Twitter見たけど炎上するんじゃねーかって勢いだなww
596.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 02:06▼返信
コナミという束縛から解放されゲームに忠をつくすダイヤマンドドッグスというゲーム会社が立ち上がる。

そうこれは地獄のどん底に落ちた小島監督が伝説を取り戻す復讐劇なのである。
597.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 02:09▼返信
どうしても小島監督に目が行ってしまうが実はコナミからはいろんな人が抜けてる。
ココまで人が出て行った状況でコナミが何をしたいのかよくわからん。
中心となった人物がいなくても続編は作れると思ってるならコナミは終わりだわ。
ただファミ通の授賞式に誰一人現れない辺り、そもそもコンシューマから撤退を考えてるのかもしれん。
だとしたら価値があるうちにコナミの持つIPを処分して欲しいな。
モシモシとかで劣化ゲー出しても売れるわけないし、ブランド力が下がる前にやる気があるところに回して欲しいわ。
598.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 02:09▼返信
スマホとかこの先どうなるかわからん所にぶっこむ気かね
まぁまともにゲーム出さないなら消えてくれて結構
599.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 02:09▼返信
コナミはどうしてこうもIP潰しの能力に長けているんだろうね
600.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 02:09▼返信
コナミ本社前でデモが起きるレベル
601.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 02:09▼返信
もういっそ元コナミのスタッフいっぱいいるSCEに行っちゃえ、いやもうゲーム作るとしたら日本はここしか選択肢ねーよなぁ・・・
602.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 02:10▼返信
鳥山求が身代わりになればいいのに
603.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 02:10▼返信
小島が独立した所でFOXエンジンはコナミのものだからなあ
FOXエンジン使えなくなったら小島は厳しいだろ
604.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 02:10▼返信
やっべーマジで嫌な可能性を思いついちまった・・・
本当にただコナミはクズで終わる話だといいが・・・本当にそうであってほしいな
605.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 02:12▼返信
>>171
コナミって名前残すためならゲーム事業すら切り捨てるかもしれんな
10年後に化粧品屋の屋号なってても俺は驚かない
606.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 02:12▼返信
知ってた、つか小島切られた時点でもうまともな物出来ない事確定したようなもんだし潔く中止して構わないよ
607.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 02:13▼返信
コナミって持ってるIP全部殺さなきゃ気がすまないのかよ
608.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 02:16▼返信
MGSTPP出たあとはゲハ的には用済みのメーカーになるな
609.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 02:17▼返信
>>594
ルミナス作ってた橋本はとっくに退社してるよ。
聞いた話じゃ和田が橋本と共に作った技術研究部門を、和田が居なくなった後、
15の遅れ取り戻すために半ば解体に近い形で15の開発に無理やりつっこんだのが原因らしい。
だから15はルミナスで作られてるわけじゃない。
610.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 02:22▼返信
>>609
その15が遅れた原因も和田だしなぁ。
最初からちゃんとやっていれば、ルミナスも15もいい形で残せたかもしれない。
611.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 02:23▼返信
コナミやカプコンが完全に自ら自滅してるから、スクエニの好調が余計に目立つね
612.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 02:24▼返信
>>609
橋本さん退社はしてるけどルミナススタジオまだ稼働してるし橋本さんもテクニカルアドバイザーとして関わってるって話じゃなかったか?
613.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 02:24▼返信
だからキングダムハーツ3がアンリアルエンジン4なんだよな・・・
614.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 02:24▼返信
はちまに煽動されてコンマイたたいてるやつ多すぎて気持ち悪い
615.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 02:26▼返信
ゴキブリ独占ゲー中止いえーーーーーーーーーいwwwwwwwwwwwww
夜食がうめええええええええwwwwwwwww
616.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 02:26▼返信
ノクトの髪質が酷くなってて正直ルミナスは期待出来ない
ライティングが得意な筈なのにそのライティングが理由で髪型変更しましたとかもう意味が分からない
617.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 02:28▼返信
>>614
ハドソンタイトルも結局音沙汰ないだろ
コナミの自社IP潰しは今に始まったことじゃないからな
618.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 02:29▼返信
大塚家具みたいにコナミも内部で分裂してんだろうな。副社長だった小島監督を契約社員にして窓際族に追いやったらしいし(笑
619.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 02:30▼返信
>>612
退社して別会社立ててるのにテクニカルアドバイザーも何も無いでしょ…
しかも退社理由もほとんど喧嘩別れみたいなもんなんだし
ルミナスがまともに動いてたらKH3をアンリアルエンジンで作らないっての
620.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 02:30▼返信
>>614
はちまに扇動されてというかはちまなんか覗くようなレベルのゲーマー層なら
この一連の報道があればコナミを叩くだろ。
621.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 02:30▼返信
>>612
テクニカルアドバイザーは新生14のことでルミナスにはノータッチ
622.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 02:32▼返信
コナミってゲーム事業止めたいのかな?
メタルギアにもあんな事して、ホラーで期待されてるサイレントヒルもこれでしょ?
信頼もクソもないじゃん、メタルギアTPP以降、不買あるだろこれ。
623.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 02:34▼返信
>>622
止めたいなら素直にIPをどっかに売ればいいのに
624.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 02:37▼返信
何が残念って、「技術進歩のハシゴを登っていく事を一度でも中断したら、もう世界に食らいつくことは出来なくなる」という事を痛いほど分かっていて、その環境づくりを率先して進めていた小島監督に対してのコナミの仕打ち。
コナミが任天堂のように凋落していくしかなくなるのが目に見えている。
625.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 02:37▼返信
日本のPS4が売れないからだめなんや…
カプコンみたいに携帯ゲーム機で成功しないとな
626.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 02:38▼返信
うんこ  バンナム コナミ
ビッグうんこ  クズエニ カスコン 守銭堂
627.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 02:39▼返信
小島監督ごとディズニー辺りがIP買ってくれんかな
ポンと金出してくれそう
628.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 02:41▼返信
>>624
ホントそれ
これで去年のE3で発表された新エンジンはパンタレイしか未来が無くなった。
終わりの始まりどころか終わりの中盤ぐらいに成ってきたな
629.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 02:42▼返信
>>623
パチソコパチス□作るので売りません

パチス□MGS
パチス□サイレントヒル
パチソコサイレントヒル
作ってるってよ
630.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 02:44▼返信
>>629
ファンに喧嘩売っておいてそんなん出して儲けられると思ってるのかよ

まぁ作るかどうかでいえば「作る」んだろうけどな・・・コナミはアホだから
631.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 02:47▼返信
泣かず飛ばずゴミステ事業もサイレント散るず><
632.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 02:49▼返信
コナミなにしてるん?
ゲーム事業撤退?
633.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 02:49▼返信
パンタレイもカプだしなぁ(´・ω・`)
634.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 02:50▼返信
そりゃ小島の存在をここまで消し去ろうとしてるんだから
サイレントヒルなんて大して売れないタイトル当然切られるだろうよ
635.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 02:50▼返信
ソニーが小島買ってやれ
636.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 02:52▼返信
>>173
なんか、不動産収入で全く生活に困らんらしいw
637.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 02:52▼返信
>>630
パチは別にファンがやるわけじゃないしなあ
638.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 02:52▼返信
コナミって今、遊戯王とメタルギア以外に上手くいってるのあるの?
スマホゲーはアレだし、スポーツクラブか何かが逝きかけてるってのは知ってるけどさぁ……
639.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 02:53▼返信
まぁCSゲームは儲からないしリスクは高いしで
切りたいのは分かる
きっとこれからはジムやらで稼いでいくんだろう
そもそもサイレントヒルズは「ホラゲーは怖すぎると売れない、けどあえて怖くする」ってことで
売れない可能性は十分あるしお金はかかりそうだし
経営しか興味ない場合は止めてくれーってなるだろうなぁ
640.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 02:53▼返信
>>624
所詮営利企業だしサードメーカーの1つでしかない
たかがゲームの技術進歩がどうたらなんて同じ理念を抱いてる企業に移るか独立してやるべき事だな
641.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 02:54▼返信
このまま据置は撤退していいよ もう全部中止でw
642.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 02:54▼返信
もったいないなぁ・・・
643.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 02:57▼返信
コジマがいなくても作るべきだよ
トレーラーまで大々的に作ったんだから
644.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 02:57▼返信
>>638
パワプロのスマホのやつとかまぁまぁ上手くいってなかったっけ?
645.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 02:58▼返信
コナミ脱落ね
おつかれっした
まぁ小島の移籍先のタイトルもコケると思うけど
コナミの金ジャブジャブ使ってこその小島作品だろ
646.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 03:00▼返信
新しいトップが一族経営に舵切った上に、落ち目のパチに御執心なんだっけ……

しかも、コジマが会社の顔みたいになってるのが気に入らないとか
これ完全にアウトですやん
647.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 03:00▼返信
あーあって感じ
648.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 03:00▼返信
小波程の大企業でもこれだ。中止地獄の始まりだな。はよゴミ捨て処分しないとな
649.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 03:02▼返信
KPEの台なんてマジハロしかしらんしロクな目にあわないと思うが
市場の格がゲームとは桁が違うし夢みちゃうのかね
社格がズタボロになるのもしらんで
650.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 03:03▼返信
コナミはパワプロと音ゲーがあるから無くなられたら結構困る
まぁ最近のパワプロは色々あれだし、音ゲー部門も退社する人が続々出てきてるしなぁ
割と最近だとNAOKIを筆頭にジミー親分、小野隊長、AIKO OIが抜けたのは個人的にかなりデカい
NAOKIに関しては触れちゃダメ的な感じだし(DDR紹介のメドレーやリフレクの移植祭にNAOKIの曲が一切無い)
651.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 03:04▼返信
コナミの決算出てたけど、未だに利益の大半ゲームやし、ジャンルにメタルギア入れてるし(´・ω・`)
来期大丈夫なのかコナミ
652.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 03:04▼返信
事業買収あるとしたら・・・・・・・可能性として
ワーナーが一番あると思う・・あそこいまゲーム事業拡大しまくりジャン
というか世界で拡大してるゲーム事業をムシロ今切るコナミの判断ってダメすぎるだろ
653.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 03:06▼返信
コナミの本業はスポーツクラブとカジノだからねぇ
654.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 03:10▼返信
>>640
技術進歩に関しては財力がある大手が率先して実践し、利益をあげるから意義がある
中小がおいそれと手出しできるもんじゃない
しかも小島監督のMGSはコナミの株価を動かすタイトルだぞ?

それにたかがゲームと言うならなぜこんなとこに来て深夜にコメしてんだ?
655.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 03:12▼返信
>>644
ああ、スマホゲーはそれだけはそこそこ良くて、他全部屍の山なんだっけ
CSは残ってたときメモスタッフのニセコイとかキャラゲーの利益としては及第点だったらしいけど
他は完全にメタルギアとスポーツ版権が稼ぎ頭だよね……やっぱり、その屋台骨引っこ抜くとかアリエナイ

3DSにバンザイアタックかましてIP腐らせたのに、活きの良いIP投げ捨てるとか、本当にもうダメなんだろうね
656.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 03:13▼返信
コナミ株主には6月の総会で真相をはっきりさせて欲しい
657.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 03:13▼返信
 ミ  ⌒ 彡 
(  □ω□ )y-~ ・・・ どやさ
( ・     ・)
658.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 03:14▼返信
コナミなんて元々ヤクザだからな
金の事しか頭に無いのよ
659.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 03:14▼返信
>>652
コナミのコンテンツだけ引き取っても意味が無いんじゃないか?
小島秀夫(とコジプロスタッフ)が作るMGSでなければ意味が無いだろ
今回の静岡の布陣を維持させることや、コジプロの人員もまとめて引き取るってんなら問題はないけど
660.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 03:17▼返信
もう昔の面影はないよコナミに
661.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 03:18▼返信
特許と版権囲い込んでコジマ以外はまともに新しい物作り出そうとしない会社だからなぁ


……ああ、新しい物作ってたからコジマが切られたのか
662.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 03:18▼返信
>>106
パンズ・ラビリンスとかパシフィック・リムの監督やで
663.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 03:25▼返信
ダメだこりゃ
664.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 03:27▼返信
監督には最後までMGS5に着手して完璧なメタルギアを最後の花火として出して欲しかった
そしてそれを遊びたかった・・・・
665.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 03:30▼返信
コナミも所詮権利ヤクザか・・・
持ってても無駄なゲーム関連の特許や版権、別のメーカーに譲渡しろよ
持ち腐れだからよ
666.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 03:31▼返信
コナミは最早コジプロ管理兼ソシャゲ会社と化してたが、そこからコジプロ抜くわけか。
コナミは脱落だな。あとはニンテンゾーンで惨めな余生を過ごすといいよ。
667.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 03:32▼返信
まだ言えないがあと数ヶ月後にコナミから凄まじい報告が来ます ご期待下さい!
668.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 03:37▼返信
どうせ怖すぎてゴキちゃんプレイできないでしょ
669.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 03:38▼返信
小島がいないコナミはコナミじゃない
よってコナミ終了さよオナラ
670.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 03:39▼返信
>>190
コナミの公的なコメントも無いし小島秀夫がコナミを退社しない限り、ソニーが大々的に動くわけには
いかんだろう
コナミが小島秀夫以下コジプロスタッフにも業務に関しては外部との接触や情報の開示を
禁じているようだし、今何らかの動きをしようものなら背任行為として処罰されてしまうだろう
これらの悶着が片付いてコジプロ全員コナミを退職したらソニーも晴れてようやく動けるってもんでしょ
671.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 03:43▼返信
なんだよーでねえのかよー
672.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 03:46▼返信
>>664
真偽は定かじゃないが、コナミ広報がMGS5が完成するまではスタッフの移動はないと声明出してる
大塚明夫さんもMGS5に関しては小島監督が責任を持って完遂するから早まって予約キャンセルとか
しないでねって言ってるし、大丈夫でしょ
コナミが社命でMGSが今後も継続するよう本道を曲げてもシナリオ改変しろなんて言おうものなら
小島秀夫はその時点で即辞めてるだろうしな、あとは勝手にしたら?ってw
673.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 03:47▼返信
>>241
君の妄想の中ではそうなんだろうな
674.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 03:56▼返信
>>672
社内の人が言ってたけど小島は会社に出社して来てないらしいくて着手してないらしいよ やばいだろ
675.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 03:59▼返信
>>674
もう出社してないって話なら既にモノは完成してるんじゃないの?
9月発売なんだからもうさすがにマスターアップしてないとダメでしょw
676.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 04:04▼返信
>>674
おいおい その社内の人間とはまさか自称じゃなかろうな?
ソース出しとくれよ
677.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 04:04▼返信
>>241
売れてるものや期待できる物を潰す事に定評のあるコナミがやらかしたこの問題においてその意見は馬鹿というか物を理解してない間抜けとしか
678.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 04:05▼返信
>>675
完全な状況までめんどうみれてないから監督自らパケから名前外したという説もありますね
そうでなければKONAMI的には名前あった方が売れるだろうし
679.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 04:05▼返信
こんだけぼろかすにされて小島監督が無言なのが不気味だな。なんか弱み握られてんのか?
とりあえずMGS5を人質にされてるから無事リリースされてから動き出すとか?
680.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 04:10▼返信
国内のカジノ利権を抑えるために金がいくら有っても足りないんだろうから金食い虫の小島は目障りなんだろうな~
どんだけばらまいてるんだろうな~
おかげでメタルギアは未完成で小島は飼い殺しか~笑えねぇ
681.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 04:11▼返信
>>674
適当な事言ってるなぁw
682.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 04:11▼返信
>>675
マスターアップてのは後はディスクやパケ印刷するだけで出荷出来る状態ですよ、なんだが
既にマスターアップしてんなら9月迄待つ必要なんてない
まして小島辞めてるんならさっさと出してしまった方がいいんだし
683.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 04:17▼返信
>>675
関わったスタッフや声優の立場もあるだろうし、
怒りはあっても大人として言えない事情もあるんじゃないかな?
684.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 04:24▼返信
>>682
そうなるとMGSオンラインのほうは調整とかできないよな・・・
685.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 04:37▼返信
デルトロが嘘つくとは思えないからこれは確定だな
ゲーマーをないがしろにするコナミは滅べ
686.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 04:50▼返信
>>682
マスターアップじゃないにしてもソニーチェック中かバグチェック中かくらい?
>>683
だよね、プラ○ナのハゲじゃないんだからw
687.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 04:58▼返信
ノーマン・リーダスが出るの楽しみにしてたのになあ
688.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 05:01▼返信
小島もコナミ辞めたしな。もうダメだわあの会社。カプンコと一緒に潰れろ。
689.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 05:12▼返信
もぉファントムペインも買わない
690.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 05:17▼返信
遊戯王のほうは最近のコナミ有能って言われまくってるのが笑えるw
とはいえパワプロの据え置き出してくれないと困るんだが
691.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 05:21▼返信
確定じゃないって言ったってなぁ
デル・トロが嘘を言って何か得になるか?

KONAMIはソシャゲで生きていく気らしいが絶対無理だろ
遊戯王の資産で食い繋ぐのか精々
692.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 05:27▼返信
MGSVが一番楽しみなソフトだったのに大丈夫なのか…?
MGOのメンテとかアップデートもどうなるんだ
693.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 05:36▼返信
映画祭のトークショーで名前が出る業界人なんてコジマただ一人
694.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 05:42▼返信
もういい。KONAMIはマジで見限ったわ。
mgs5を最後にKONAMIとロゴのあるゲームは2度とやらねぇ。
695.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 05:49▼返信
>>691
コンマイとしてはサイレントヒルズが云々よりもデル・トロ起用して金が掛かるのを嫌ってるんじゃない?
MGS5も開発費というよりは海外版のキーファー起用にムダな金がかかってそう、というかムダだと思うわ
キーファーってギャラがやたら高いらしいしw
696.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 05:55▼返信
マジでなんなんだコナミ
いったい何がしたいのかさっぱりわからん
なんか私怨のようなものを感じるんだけど
697.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 05:57▼返信
内部事情が一切漏れてこないのが不気味すぎる
この会社、来年もしかして無くなってるんじゃないか?
何か重篤なことをやらかしたとしか思えない
698.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 05:58▼返信
P.T.の削除だけならまだ理解できたが・・・
コナミで何が起きてるのやら
699.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 06:09▼返信
>>697
まぁ情報を外に出して有益なことはコナミにとって一つも無いしなw
今後小島監督が退社したとしても監督は事情を洩らさずに墓まで持っていくしかないんだろう
ことの顛末について一切口外しない旨の誓約書も取られるだろうし、真相は闇の中だ

ドラキュラのIGAやラブプラス組のときも胡散臭さを感じたが、小島監督となるとレベルが違うしな
700.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 06:09▼返信
名実共にスポーツジム屋なるのか・・・
701.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 06:17▼返信
こんだけ騒がれて、社員からリークが無いって事は、インサイダーになるから話せないのかもね。
702.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 06:23▼返信

もう和メーカーではフロムしか期待できんな……ただし、ドSで困るw
703.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 06:25▼返信
確定だろ。最後の良心である監督がいなくなったら何の思い入れもなくなる。
704.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 06:30▼返信
リークが無いって言うより出来ないんだろう
もしも想像してる事が現実だったら上層部の中でもさらに
ごく一部の人間しか知らされてないんだろうよ
705.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 06:36▼返信
>>694
もう出んだろ
出てもパワプロプロスピくらいだ
706.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 06:37▼返信
コナミは昔からこういうところは徹底してたからな、決して方針は変えない
707.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 06:38▼返信
最悪だよ糞コナミ野郎
せめて小島監督を解放してくれ
708.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 06:53▼返信
まあ、底辺ゲハカスのせいだろうな
いちいち他社を煽る引き合いとしてゴキブリがいつもTPP連呼してたから…

それにカジノ、スポ施設のが堅実だしな
今さらCSなんざ時代遅れのロートルなんだよ、いい加減理解しろ
709.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 06:56▼返信
KONAMIのファンサービスはキツイからなぁ(決闘者並感)
710.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 06:59▼返信
>>700
何かカジノも目指してるそうだよ。
711.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 07:00▼返信
何があったにせよコナミが株を下げるのは間違いないな
712.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 07:05▼返信
泥沼ってるなあ
713.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 07:06▼返信
>>708
WiiUnkoは無視され続けて何も出ないぞ、クソゴミks豚!!
底辺なのは貴様らだわ。

まあ、コナミがCS撤退しようが知ったことではないが。
スマホですぐ儲かるほど、スマホも甘くない状況になっている。
社長が某カルト系の噂だからな、会社の経営がおかしくなるのは無理もない。
714.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 07:09▼返信
創業者一族とけんかでもしたのかなあ
それにしたって任天堂でいう宮本レベルの会社の功労者にこの仕打ちは酷すぎる
ゲーム史上に残る愚行として記憶されるだろう
715.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 07:09▼返信
>>709
絶対に許さない・・・融合次元を、コナミマンを!
716.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 07:10▼返信
コナミは企業イメージを著しく傷つけたようだ
717.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 07:11▼返信
CS開発陣全員追い出し>CS終了>既存IPはパチ&スロで使用。

ファミコンとかスーファミ時代みたいに、開発費比で
大きな利益が出せなくなったから仕方ないと言えば仕方ない・・・。

そうじゃなくても昔のドットゲー、PS1&2時代のポリゴンゲーと比べて、
グラの質とかその辺でも人員費用時間全部が大きく掛かりすぎるんだろうし
仕方ない部分はあるかもしれない。

内情についての真実は知らんから、何とも言えん
718.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 07:12▼返信
最近和タイトル復活の流れがあるからこれも期待してたけど、なんだか水をさされた感じ。
日本のクリエイターって報われないな。
実績あっても簡単に切られるんだから。
719.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 07:13▼返信
TPPは不買というよりもこんな状態じゃ仕上がりに不安があるわ
デバッグとかちゃんと出来るのか?
ぶつ切り展開になって打ち切り漫画みたいな終わり方しかねない
720.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 07:15▼返信
小島自身の今後の進退は心配していない
独立してもうまくやっていけるだろうし
しかしMGS最後の作品がこんな終わり方するのだけは納得いかんな
721.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 07:15▼返信
メタルギアスタッフ→あやしい
ラブプラス ランブルローズスタッフ→退社
ドラキュラスタッフ→退社
ゴエモンスタッフ→退社
ときメモスタッフ→退社
コントラスタッフ→退社
サイレントヒルスタッフ→退社

全滅じゃねーかよもう
722.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 07:18▼返信
>>720

年も年だし、ゲーム関連に行くかは解らんがな。
小説家とかメディア関連の原作原案とかやるかもしれないし。
723.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 07:18▼返信
>>721
それを見ると、カプコンはよくやってるわw
724.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 07:20▼返信

おいおいおいおい!
こんな状況でMGO3は大丈夫なのか?
サービスあるんだろうな?!
725.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 07:20▼返信
だんまりを決め込んでいる糞コナミはそろそろ何か声明出せや
726.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 07:20▼返信
死ねコナミ
727.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 07:24▼返信
本当ならマジで悲しいんだが…
728.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 07:24▼返信
コナミ上月拓也さっさと惨たらしく死ね糞ゴミ
コナミ上月拓也さっさと惨たらしく死ね糞ゴミ
コナミ上月拓也さっさと惨たらしく死ね糞ゴミ
コナミ上月拓也さっさと惨たらしく死ね糞ゴミ
コナミ上月拓也さっさと惨たらしく死ね糞ゴミ
コナミ上月拓也さっさと惨たらしく死ね糞ゴミ
コナミ上月拓也さっさと惨たらしく死ね糞ゴミ
コナミ上月拓也さっさと惨たらしく死ね糞ゴミ
コナミ上月拓也さっさと惨たらしく死ね糞ゴミ
729.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 07:31▼返信
和田ちゃんの頃のスクエニでさえ

野村とか河津とか名前しられたPやD追い出しはしなかったのに


代わりに無名の縁の下の力持ち切って家倒壊させたけど な
730.ドレイク投稿日:2015年04月27日 07:32▼返信
知ってた(´・ω・`)
731.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 07:35▼返信

カプコンより糞一族に見えて来た。

732.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 07:37▼返信

サッカーと野球のゲーム作らないのなら版権手放せよカス
733.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 07:38▼返信
>>723

カプコンはオリジナルスタッフ居ないけど 何だかんだで上手く後任がまわしてる(後任がそれなりに有能)


だから経営がアレでも踏ん張れた(最近それも怪しくなってきたが)


コナミは後任がまさに無能なのでオリジナルスタッフや黄金期スタッフいなくなるとブランド一気に崩壊って感じ
734.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 07:39▼返信
スポーツクラブだけでこれからやっていけると思うなよ
これも決してうまくはいっていないのに
新社長の無能っぷりも相当なもんだな
735.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 07:47▼返信
>>722
昔から小島秀夫の言ってることは「自分はゲーム屋だから愚直にゲームを作るしかない」だから
他の職業に転身することはないでしょ
いちゲームデザイナーとして本を書いたことはあるけどw

>>721
ついでに
グラディウススタッフ→退社
も付け加えといてくれw
736.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 07:47▼返信
デル・トロはブラッドボーン映画化して欲しい
737.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 07:53▼返信
コナミはPS2アーカイブスにグラディウス5を配信し始めたからこれから気合を入れてくつもりなのかと思ったら、単なる小遣い稼ぎか
過去IPも既存IPも活かせてない無能経営
他の事業でも上手くやっていけるわけがない
こりゃ近いうち潰れるな
738.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 07:54▼返信
>>729
松野、弘道お兄さんは追い出されたじゃないか
河津は何かやらかした訳でもない
12は完成度よりも納期優先する人なのを分かった上での後任だろうし
野村はヴェルサス以外に何もやって無かった訳じゃないしな寧ろ色々やり過ぎな10年
新生の為にHDタイトル開発が2~3年止まったのは和田も認めてる
739.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 07:57▼返信
今年の株主総会荒れるぞ・・
740.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 08:02▼返信
本当にキャンセルならコナミ幹部は正気なのか、
世界規模でコナミにマイナスな気がするんだけれど
説明せず情報も規制してるのも不信感しかない
741.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 08:03▼返信
>>739
絶対に荒れない。
株主は毎回CSを切るか縮小するかと煩かった立場だし、万歳三唱レベルで喜んでいるよ。
やっと不良債権が無くなるってね。
742.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 08:06▼返信
一生KONAMIの製品は買わない
743.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 08:09▼返信
>>741
なら株主の意向通りでめでたしめでたしw
どのみち大株主は一族だろがなw
744.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 08:09▼返信
ゲーム分野はゲーセン事業残して全撤退かねぇ
音ゲーも専用インターフェース専用筐体でcs移植する気ゼロだしな
745.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 08:11▼返信
マジかよコナミは潰れてくれIP解放しろよ
746.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 08:14▼返信
やっぱな。コジプロ解散させた時点で嫌な予感してたわ。
デルトロも小島もお互いが惚れあってこのプロジェクトに至ったみたいだったし。
それが小島がいなくなればデルトロも投げるわな。
747.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 08:16▼返信

カプコン 辻本がマシに見えて来たw

748.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 08:21▼返信
ゲーム関連の特許だけ捨ててくれればいいや
コナミのゲーム買った事ないし
749.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 08:23▼返信
>>743
一般財団法人上月財団かw
コナミの配当金で運営されているのにゲーム部門切るとか正気か?
株主の意向とは言ってもゲーム部門は別に赤字じゃあるまいし
750.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 08:25▼返信
>>743
そりゃ株主なんて一部の酔狂な奴以外は配当しか気にしていないからな。
そいつ等から見ればCS部門は不良債権にしか見えないだろうよ。

ほんとクソッタレだわ。
751.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 08:25▼返信
カプコンより糞って相当だぞ
752.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 08:27▼返信
>>717
発売年の社の売り上げ高を数倍にするタイトルを糞みたいな扱いをする理屈が
「儲からない」はおかしいんじゃないか?
753.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 08:27▼返信
>11
まあ、任天堂が引き継いでも
凄まじい開発資金で任天堂自体が死ぬと思うよ~。
754.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 08:28▼返信
>>749
ゲーム部門は好調だけどCS部門はパージされるだろうね。好調なのはポチポチゲーだし、
ちょっと前にリークで話題に成らなかったっけ?ゲーム部門のCS派の筆頭のコジマが派閥抗争に敗れた云々って奴。
755.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 08:31▼返信
>>744
ゲーセン事業も高価な筺体やほぼ年一回のバージョンアップ、通信料、パセリのせいで結構不満が多い
大手でもコナミの機械は更新しないところが増えてる
むしろCSより悪くなってるな
756.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 08:33▼返信
あくまで計画だから、計画段階でデル・トロが監督するとは決まってなかったのかも知れないが。
757.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 08:35▼返信
コメ見てると、確かにこの状態で本当にTPP大丈夫か?と思うな。
コジマも職人気質ぽいし最後の作品をいい加減な形で出すとは思いたくないけど、コジプロ全員がそうか?となると不安が出るな・・・。
758.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 08:35▼返信
>>755
ならコナミのゲーム部門はスマホゲーと版権転がしかよ…
759.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 08:37▼返信
もったいない
760.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 08:40▼返信
利権割れてその派閥がお互い譲らないから出来なくなった
761.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 08:40▼返信
>>755
他はCSにディレイ移植する前提でゲーセンと共存する流れだからなー
CSに移植しないからゲーセンがその分被れやと言われて納得するゲーセンは無かろうな
762.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 08:41▼返信
>>754
一族経営だから派閥抗争もへったくれもないわなw
上月の決定にはどうしようもないだろ
にべもなくCS部門解体案が出たらCS部門トップの小島(執行役員副社長)としては
「はいそうですか」とは言えんだろうけどw
763.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 08:42▼返信

コナミのゴタゴタのせいか、最近カプコンが天使に見えて来た…………ヤバイヤバイw
764.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 08:44▼返信
コナミ幹部総辞職を世界のゲーマーは望んでます
765.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 08:44▼返信
Foxエンジンはどうなるんだろう。コナミが手放してくれたら有り難いが、無理だろうな。エピックのアンリアルエンジンの様に他社に貸す方向で行くのかな
766.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 08:45▼返信

小島監督抜けたあと、MGSがギャルゲーになってスマホに登場!
て、オトメディウスの様な未来しか見えない……

767.投稿日:2015年04月27日 08:45▼返信
このコメントは削除されました。
768.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 08:49▼返信
ゲーム撤退か。
バチで稼いでるセガやコーエーやらサミーより早かったなwww
769.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 08:51▼返信
FOXエンジン?
もちろんうちのものでクリエイターのものじゃないですよ
MGS? PT?
ああ、あれね。版権はうちのものです。当たり前でしょ
CS撤退?
あはははははは。
そうしま・・・あ、ここはノーコメントでwwwww

部長、景気づけにあそこで一杯www
770.投稿日:2015年04月27日 08:51▼返信
このコメントは削除されました。
771.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 08:52▼返信
>>752
発売年の売上げ上がっても発売までの数年でどれだけ開発費使って利益が出てるのか次第だろ
本当に儲かったのか足が出たのかはコナミの経営に関わってる者にしか分からない
772.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 08:55▼返信
コナミとカプクソどっちがさきに死ぬかな
773.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 08:57▼返信
結構ショックなニュースやなこれ
774.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 08:57▼返信
>>108ほんと豚はゲームを買わないし愛してない業界の癌だよ。任天堂に出しても売れないし大赤字なるだけだ、お前らきちがいが喜んでもサードは帰ってこないよ
775.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 08:58▼返信
>>768
ゲーム版権をパチで稼ぐならゲームも続けないと意味ないよ
カプの鬼武者みたいに古臭くなって誰もやらなくなる
776.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 08:58▼返信
なんだ、サイレントヒルか。

サイレンの新作が発表されて中止になったらショックやけど。コレは別に
777.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 09:00▼返信
まあ確かに
デルトロとノーマンリーダス使った上で
次世代機のリッチな映像で作るとしたら
とてもペイ出来るとはおもわないなリスク高すぎんだよ
mgsがgta位のお化けになってればまだ小島も好き放題出来てただろうがそうも行かんだろう
KONAMI位の大企業に在籍してると
離籍した後で色々柵もあって力のあるところはまず拾ってもくれんだろうしな
ソニーはコジプロを喉から手が出る程お抱えしたい気持ちもあるだろうが相手がKONAMIじゃねぇ
コジカンが外資のMSに拾われて髭と同じ末路を辿る未来が一瞬見えた
778.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 09:04▼返信
ゲハカスは無力

コジプロを任天、カプコン煽りに使ってたから鬼のクレームがコナミ経営陣にいったんじゃね?

マジかよコジプロ!!

それで、解散。

他人様をむやみに煽ったり貶めたりするもんじゃないよ
バチがあたる
779.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 09:05▼返信
あくまで想像だがMGSを今後も作る作らないで揉めたんだろうな
コナミは作らせたい
小島は作りたくない
MGS作らないんじゃコナミとしては小島を雇い続ける理由はないしな
サイレントヒルズはどれだけ売れるかわからんし、MGS程のブランド力はない
小島も頑固だから、結構激しいぶつかり合いになりこんな結果になったんじゃないかね
780.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 09:09▼返信
和ゲーはスクエニとファルコムしか期待してねえわ

だから正直どおでもいい
もっとやれ
781.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 09:10▼返信
>>772
コナミだろ?w
782.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 09:15▼返信
バチなのか
そういや任天堂に強烈なバチがあたったね
783.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 09:16▼返信
>>780
ファルコムも思えば色々あったな。よく潰れなかったものだw
PC88時代はよく買った。
784.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 09:18▼返信
コナミマジでどうすんの?
このままなにも生み出せずにスポーツゲームとMGSのパチモンで食っていくの?
785.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 09:21▼返信
>>784
カジノ屋になりたいらしいよw
786.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 09:21▼返信

ドラゴンスレイヤークロニクル買ったよ
あのころのファルコム黄金時代をもう一度体感したくてな

そうだ。元コジプロスタッフの有能なやつがファルコムに来れば、技術力が上がるかも知れんぞ
今のファルコムに足らないのは技術力だけなんでな
787.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 09:22▼返信
>>783
ファルコムはタペストリー?抱き枕?くっさキッモとか言っても
でも潰れるよりは良いじゃんって状況だな
788.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 09:22▼返信
ただでさえ憂鬱な月曜日に更に追い打ちで凹むニュースが・・・
789.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 09:22▼返信
>>785
カジノでやってけるだろう
CS事業は金食い虫でしかない
790.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 09:23▼返信
>>787
www
いいんだよ。新作出してくれれば元気な証拠だ
791.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 09:24▼返信
五十嵐といい 内田といい 小島といい CS畑の有名所が大体似たような時期にコナミ辞めてる 小島は追い出されそうになってるの見るとコナミCSやる気ないんだろうなもう

まぁ それをこんな風に表沙汰になって泥沼化させてコナミは馬鹿としか思わんが
792.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 09:25▼返信
なんなんだよこのジャバ・ザ・ハット…
793.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 09:27▼返信
コジーマがリップサービスしたタイトルはことごとくなしになるなこれ。ドラキュラもガブリエルさんのヤキソバニア日本に出さない、PT使ったタイトルはなし、オサルギアとスダッチャーとzoeはワンチャンなし、モーフィアス活かす技術もその内スタッフ抜けてがた落ち。コンマイ=バッティングセンターになる未来が薄々見えるわ
794.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 09:28▼返信
でもこういうことばっかしてるとさ、小島自身の信用も海外でガタ落ちなんじゃね。狼少年みたいに言われかねない
795.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 09:29▼返信
コナミはなんで小島と仲違いしたん?
796.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 09:31▼返信
>>795
経営方針の選択と集中でCSゲーム部門がバッサリいかれただけでしょ
797.投稿日:2015年04月27日 09:32▼返信
このコメントは削除されました。
798.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 09:32▼返信
コナミの暴走は終わりの始まりだと思ったけど
本当に終わりだった 今までありがとうございました
799.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 09:35▼返信
コナミ死ね
800.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 09:36▼返信
>>797
俺も近藤のやり方全部手放しで称賛なんて出来ないけど
でもPCで手詰まりになりそうなところでギリギリ死ぬ前に立て直した手腕は認めるわ
ゲームユーザーの高年齢化とある程度金握ってるのがヲタク層っての考えりゃ今の路線は現実的選択だと思う
801.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 09:40▼返信
>>797
ザナドゥは最高だった……

キャラレベル上げまくったら飢え死にw
敵無計画に倒すと詰む……重要アイテムを魔法で誤爆!→詰む……
掘りまくってたら異次元にでて……詰むw
802.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 09:40▼返信
まぁ追い出すにしてももう少しうまいやり方があっただろうに
コナミば馬鹿だね
803.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 09:43▼返信
>>801


餓死より鍵の値上げがヤバイだろザナドゥのレベルアップは シナリオ2は金策出来るようになったからリソース管理のめんどくささ減ったけど
804.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 09:45▼返信
>>803
ああ、鍵w
忘れてたw
俺はあのフードの減り方が印象的でw
805.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 09:46▼返信
>>794
どっちかといえば海外も小島に同情的だろ。
TPPサイトでコジプロ表記消えた時も「小島が首になった」て噂になって海外のスタジオが「マジで首になったならウチでポジション用意するからこない?」てオファー持ちかけるくらいだし。
806.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 09:46▼返信
コンシューマーがダメになったのはわかるが、じゃああんたの会社のソーシャルゲームはどうなのよ?
ソーシャルゲームにしたってサイゲームとかコロプラとかほどの力は全然ない(というか、目立ったヒットが全然ない)し、何でも中途半端な会社になってる
遊戯王もBEMANIシリーズも何でも昔ほどの勢いは全くないし、本当に世界に誇れるものが何もない会社
そんな中での唯一の「コナミを代表する、世界と戦えるもの」が「メタルギア」であり「小島秀夫」だったのに、それを潰してどうすんのマジで?
あんたの会社はスポーツクラブの会社にでもなんの?あ?
807.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 09:46▼返信
カジノでやってくにしてもまだ未知数なのに無謀過ぎやしないかね
スポーツも赤字続きだしスマホゲーも安定してるとは言えないのに
808.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 09:50▼返信
※806昔程勢いないとか言ってるがそれは全てに当てはまるだろ。
809.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 09:52▼返信
ファルコムももうコナミと縁切った方が良いんじゃねぇの?
こんなコンシューマー大事にしない会社が、ファルコムを大事にし続けるとは思えない
810.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 10:05▼返信

コナミの社内調査で小島がMGSV発売前に○○○○を失い、
会社に在籍させておくこと、「HIDEO KOJIMA」の名で売り出す事ができなくなることが発覚した可能性
811.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 10:05▼返信
大手がスマホに注力してことごとく中小や新規参入に追い抜かれてるよね
数人で作れるゲームが無数に沸いてくる中、同じ程度の質のゲームで勝負してどうなる?

質の低い無数のゲームでベットするギャンブル、質は同じなのだから勝てる確立は低い
そのうちスマホで儲けた会社に大手の武器、技術力でも負けるで
別にスマホに出すなとは言わんが、海外の大手でいきなりスマホに舵を切る馬鹿がどこにいる
突然3DSにゲーマー向けを全力でぶち込んで売り上げ激減してるとことかね、、、日本の大手は信じられないくらい頭が悪い
812.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 10:06▼返信
コナミがいくら否定しようが今更ね...
いつまで知らぬ存ぜぬを決め込むつもりなんだか

ギルレモ監督のこの発言から問題が拡散されていけば、いつか解決するのかな
813.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 10:11▼返信
もうKONAMI潰れていいよ
カプコンよりこういう企業の方がよっぽどムカつくしカス
814.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 10:15▼返信

まぁ、カジノ目指してるて事は裏社会とベッタリて事ですねw
815.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 10:30▼返信
どうせ俺は怖くてできないからいいけど
会社としてはあかんでしょ
816.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 10:39▼返信
なんか見てるとまるでゲーム部門が好調なのになにやってるんだコナミはって感じに見えるんだけど
コナミからすればCS事業なんてもはや足かせだろ
ウイイレも頼みの国内ですら無残な状態なんだから
817.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 10:46▼返信
別ソースだと、ギレルモ監督が「コナミから友人(=小島監督?)が去った」とも発言してるっぽい
818.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 11:01▼返信
メタルギアソリッド5は買うけど、それ以降のメタルギアはいらね
もうコナミのゲームは買わないな
819.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 11:07▼返信
>>810
どうてい?
820.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 11:24▼返信
721

野球、サッカー消えたら
終わり
早くなくなって
ランブルローズ他社に売ってくれ
821.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 11:39▼返信
めっちゃ期待してたのに残念。ホラー好きとしては希望が潰えた…
スタッフが変わってしまったらあの雰囲気は出ないだろうなオシマイ
822.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 11:40▼返信
>>777
よく知らんけど、コナミってソニークラスの大企業が敵に回してもヤバイくらいの
規模なんか?
そうじゃないなら、ソニーはps4やゲーム事業に力入れてるし引き抜くくらいしてもいい
と思うけど。どうせコナミなんて売れない野球とサッカーゲーム作ってるだけだし、
ソニーのゲーム事業には何の影響もない
823.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 11:47▼返信
おい糞コナミ!桃鉄や他のハドソンゲーの版権手放せや!!
824.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 12:02▼返信
勿体無い事したなKONAMI
825.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 12:06▼返信
KONAMIはユーザーをほんとに舐めてる
826.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 12:06▼返信
最近はカプコンの方が若干マシに見える
827.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 12:17▼返信
家庭用ゲーマーなんて口だけで金にならない不良債権
スマホゲーマーやスロッターのほうが遥かに金を落としてくれるね
828.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 12:21▼返信
これまじかー。すんげー楽しみにしてたのにショック。国内ではなんとも言えないけど、海外では売れるとおもうんだけどなー。
829.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 12:30▼返信
KONAMI死すべし。
830.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 12:37▼返信
>>780
ファルコムもスクエニももう作ってる作品は3流じゃん。
ワールドクラスとしてたたかえるのは、フロムだけだろ
831.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 12:39▼返信
コジマプロダクションの皆さんはホントに凄い人たちなので形変わっても頑張ってゲーム作っていって欲しい
832.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 12:46▼返信
>>625
成功?www
モンハン計画未達
ガイスト拡大爆市
エクストルーパー超絶核爆死

この現実見て成功ww
任豚はの思考回路はショート寸前
833.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 12:50▼返信
>>826
カプコンがマシとかないわー
どんだけ訓練されたカプ畜なんたよ
搾取オンラインのドクマ、音沙汰なしの搾取オンラインのディープ
無双訴えてたくせして節操なしに妖怪とポケモンをパクってだすモンハンRPG

所詮は日本の三大ゴミCSメーカーの一つだろ
834.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 13:07▼返信
KONAMIつぶれそうなだけだったりしてな
835.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 13:08▼返信
所詮遊戯王マネーでゲーム作ってだけの企業
コジマ()ともども滅びればいい
836.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 13:24▼返信
コナミは今回の一連の騒動の件で
一度しっかりと情報発信すべきではないのかと思う

このまま放置し続けるとコナミに対する不信感が増大するだけでなく
ブランドイメージも相当悪くなると思うよ
837.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 14:03▼返信
30年前からの、MSX時代からのコナミ信者、息してるか~?
838.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 14:20▼返信
変なフロム信者沸いてるw
839.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 14:27▼返信
コナミはゲーム事業やめるのかね?
コナミのダンマリが不気味だしな。
840.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 14:39▼返信
>>837
普通に息してますけど
841.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 14:39▼返信
>>822
ソニーたって以前の勢いなんてないからそこまで強くないぞ
今だって社内政治でごたごたしてるのは一緒だしな
TPP発売後にコジカン放出までは既定路線だろうと思うけど
その後に箝口令敷いて引き抜き防止策に何年制限かけるのかわからんw
842.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 14:43▼返信
>>837
そもそもMSX時代はコジカンにそれほど魅力ないしw
けっきょく南極大冒険とメタルギアとスナッチャーだけだぞかかわったのって
当時のMSXで隆盛だったのは魔城伝説シリーズやグラディウスシリーズなんだよ
グラディウス2はいまだにVCあるからやるけど
843.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 14:45▼返信
>>830
ワールドクラス()
なにそれ?
844.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 14:55▼返信
ptの出来が良かっただけに製品版はなんだよこれ!って言われる未来が予測されてたから
これはこれで良い気もする
ptという綺麗な思い出で終わって良かったじゃん
845.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 15:24▼返信
コナミ
つぶす
846.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 15:41▼返信
カイガイ病からソシャゲ病へ日本のメーカーはあっちにふらふらこっちにふらふら
して行き先見失ってるから
もうだめだわ
847.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 15:59▼返信
あれだけ大々的に発表して世界中に発信して注目だけ浴びさせてやっぱり辞めまーすなんて企業としてダメだろ

上場企業なんやからしっかりと説明しろよ

それが常識やろ
848.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 17:41▼返信
>>830
さすがにスクエニの過小評価しすぎ
849.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 18:22▼返信
>>833
若干って書いたんだけどなー、カプ畜扱いですか
KONAMIはもう幻水の新作も見込めないし
KONAMIの最後の良心と思ってたコジプロも無くすし
特許握ってるお陰で他メーカーのカメラが糞だったり、ロード中のミニゲームとかも入れられないんだっけ?
挙げ句にコンシューマーから手を引きそうに見える
まだCSでゲーム作ってるカプコンがマシに見えるって書いたんだ
850.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 18:29▼返信
会社側も小島側も表に出したくないヤバい事情だったりしてな
二重○○で日本○○を失うことが発覚したとか
851.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 19:10▼返信
これが本当ならまた株落ちるな(笑)
852.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 20:49▼返信
フロムって洋ゲーもどきしか出せてないし
ソウルシリーズもいい加減飽きたわ、相変わらずロードも長えし信者の声がデカすぎる
853.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 22:12▼返信
むー
何でコナミはそうサイレントヒルを何度も潰そうとするかな・・・
まあ昔ほど旨くはないのはわかるけど
854.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 22:16▼返信
>>83
八つ当たりは良くないよ。
サイレントと任天堂は全く関係ない。
855.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 22:19▼返信
>>778
ほんとこれ。
小島さん自身も迷惑だろうな。
っていうか小島さんどうなるんだろ・・・。
856.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 23:04▼返信
スマホゲーに突っ込んで爆死すればいいよ
コナミはもういらない
857.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月27日 23:26▼返信
>>849
ミニゲームはバンナム
858.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月28日 00:57▼返信
コナミは社内一新を狙ってるらしい

直近のコメント数ランキング

traq