Guillermo del Toro confirma la cancelacion de Silent Hills
http://www.vandal.net/noticia/1350663430/guillermo-del-toro-confirma-la-cancelacion-de-silent-hills/
記事によると
・映画監督であるギレルモ・デル・トロ氏が「サイレントヒルズ」についてキャンセルされたと話している
・サンフランシスコ映画祭のトークショーで「(サイレントヒルズは)起こりそうにない。私は悲しんでいる」といった趣旨のことを話したという
・ちなみに、サイレントヒルズのティザーゲームである「P.T.」は4月29日にPSNでの配信が停止となる
・コナミは、キャンセルされたとはまだ公式に発表していない
海外フォーラムではコナミに対する怒りの声が多数出ている
http://www.neogaf.com/forum/showthread.php?t=1036069
恐れていたことが起こってしまったか・・・
まあまだ確定とは言えない状況なのでコナミからの発表を待つしかない


メタルギアソリッドV ファントムペイン SPECIAL EDITION
PlayStation 4
コナミデジタルエンタテインメント 2015-09-02
売り上げランキング : 46
Amazonで詳しく見る
メタルギアソリッドV ファントムペイン SPECIAL EDITION
PlayStation 3
コナミデジタルエンタテインメント 2015-09-02
売り上げランキング : 351
Amazonで詳しく見る
キモオタが集うハード、それはPlaystation VITA。
変質者は揃った。
我々のように真っ当な人間は皆、迷わず任天堂一択。
ありがとう任天d....このコメント主は殺害されました。
② 2013.2.12 08:30‐はちま起稿:3DS『キャッスルヴァニア』開発者「PSVitaも検討したが、3DSはよりエキサイティングだったし多くの可能性があると思った」
③ 2013.3.1 12:20‐はちま起稿:【悲報】WiiU版『キャッスルヴァニア』は開発されていないことが判明 「予算が足らないので作れない」
④ 2013.3.5 23:40‐はちま起稿:海外サイトIGN、3DSの『キャッスルヴァニア』新作を酷評 「これはあなたが探しているキャッスルヴァニアでありません」
⑤ 2014.3.18 01:05‐はちま起稿:『悪魔城ドラキュラ』シリーズプロデューサー・五十嵐孝司さんがコナミを退社 ファンが望むゲームを作るため新スタジオ設立へ
⑥ 2015年01月24日 ゲームかなー:『悪魔城ドラキュラ』五十嵐孝司氏がコナミ退職について語る。「コナミではゲームを発売する事すら出来なくなった」
② 2011.9.13 ゲームのじかんSP:3DS NEWラブプラス内田(ラブプラスシリーズシニアプロデューサー)「それこそ任天堂さんにご協力いただきながら新しい機能をどんどんどんどん追加していっております」
③ 2012.2.15 03:04‐はちま起稿:3DS『NEWラブプラス』で、DS版からデータを引き継いだ際のバグが大量にあるらしい
④ 2012.3.14 23:42‐はちま起稿:【速報】3DS『NEWラブプラス』回収決定
⑤ 2012.8.2 12:55‐はちま起稿:コナミのハード別販売本数が明らかに! 70%がPSハード! 一方3DSはたったの3%
⑥ 2012.10.1 16:10‐はちま起稿:【朗報】3DS『NEWラブプラス』が販売再開 → 中身は販売停止前のままじゃねーか!
⑦ 2013.2.1 05:00‐はちま起稿:【悲報】3DS『NEWラブプラス』のセーブデータ連動とカノジョメールのサービスが3月31日で終了・・・
⑧ 2013.2.14 16:05‐はちま起稿:ラブプラスチームの新作ゲームは『風雲!なでしこコレクション』!! も、もしもし・・・
⑨ 2013.6.17 15:50‐はちま起稿:【悲報】 ラブプラスチーム開発のソシャゲ『なでしこコレクション』が半年でサービス終了
⑩ 2014.4.30 17:50‐はちま起稿:【悲報】ソシャゲ『ラブプラス コレクション』が6月末でサービス終了
⑪ 2015年3月16日11:20‐はちま起稿:【悲報】『ラブプラス』のお義父さん”内P”とキャラデザ”ミノ☆タロー”さんがコナミを退社!
ねーわ
仮に存続するとしてもコジプロじゃなきゃ意味がない
ほんとクソだなコナミ
これはもう言い訳できないようだね、今どんな気持ち?
※サイレントヒルズはWiiU独占になりました
ゲーマー敵に回してどうするんだ、第二のSNKになるつもりか
任天堂叩いて感が半端ねーな
はぁ?
コンマイ死ねよマジで冗談抜きにさ
ゲームに興味ないなら帰れ
小島プロダクションは日本ゲーム界の中でもトップだったし数少ない世界に通用するところだったのに何を考えてるんだ?
折角上手い宣伝したのに潰すとか
あり得そうだから困る
コナミで一体何があったんや
メタルギアとサイレントヒルはこれで消滅確定か・・・
コナミはしんでくれ
何か方向転換でもあったんかな
マジで理解できない
小島を開放してとっとと業界から消え去れ
IP死蔵してても仕方ないしね
MGSはこれからスマホで展開するんじゃない?
もう買わないしジムも行きません
主人公がノーマン・リーダスでめっちゃ期待してたんだぞこの野郎
酷すぎるよ・・・コナミ
ゲーム事業は撤退するけど版権は捨てないだろうな
マジで糞企業
コナミ>カスコン>>>>>>スクエニ
エスコン?
脱PしてWiiUで発売するんだろうな
あんな会社早めに辞めてよかったわ
エスコン?
AAAタイトルを2個も消して何をする気なんだ・・・
もうちょっと考えてほしいわ
つか流れが急過ぎてマジ怖い
うわあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
糞コナミしねよ!!!!!!!!!!!
金かかるけど儲けてるのはゲーム事業やで
全部スマホに移行させる気だろ
あ、エスコンはバンナムか。
任天堂>カプ糞>コナミ>>>>>>>レガシーゲームメディア>>>>>>>スクエニ
心配しなくてもエースコンバットはもう死んでるから
マジで潰れろクソコナミが
小島関係を全部切るつもりか?
何があったか言えよ
経緯が知りたいわ
アトラスも悪くない扱いうけてるし
カプコンはモンハン以外の主要ソフトはPSに移してるだけまだましなレベルだぞ。
マジでSNKじゃないかそれ
業界の足を引っ張ることにしかならんぞ
事件は起きなかったとしてもコナミのイメージは二度と戻らないな
どこかがメタルギアとサイレントヒルズの権利多額でも
買い取る動きあれば期待出来るのに
最悪・・・コナミ
コナミ覚悟しとけよ
糞企業がとっとと潰れろ
今まで色んなホラーゲームプレイしてきたけどP.T.は昨今衰退したホラーゲームというジャンルにおいて
過去作と比べてもトップレベルの怖さだったんだよ
ゲーム史上最恐の作品の可能性が潰えたのはかなり痛いぞ・・・
まさか映画の3はこの人の予定だったのか?
サイレントヒル2の映画作りたくて自作pv作ったクリストフ・ガンズじゃなく?
これってコナミのせいなの?
そうなら絶対許さんぞ
タダでは終わらせない
この調子でメタルギアも消えろや
そうでなきゃこのやりようはおかしい。
PSにどうのこうのじゃなく、言ってることを守らない、どこぞの陣営に肩入れしてるように見せかけてユーザーを釣る
なんてことをず~~~~~~っとやってきた連中はクソ以外の何物でもない。
サイレントヒルズ待ってた人にとっては最悪だな…
しかもコナミ、小島もこの状態をダンマリ…
なんなんだろうこの状況。
ホラーゲー好きだからガッカリだわ
コナミまじでどうしちゃったの?
利益を捨ててでも小島を排除したいという意向にしか見えん
一体何があったんや
いや貢献度がまったく無くなるからコンマイがトップクラスで糞だろ
今後版権だけ抱えてソフト出さなくなる可能性もあるで
あ、初めから任豚は閉めだしてるんで
おかえりくださーい
PTのエンディングにデルトロの名前が出てる。
だからどれだけ嫌われようと気にもしない
2008年以降は据置機にまともなタイトル1本も出せていない金食い虫状態で増長してる場合じゃ無かった
コナミはもはやゲームが本業じゃない、ゲーム開発者が強く出られる会社じゃなかったのに
やる気無いのなら権利全て他社に売ってゲーム事業から撤退しろよクズ
スポーツ系とジム運営とかで十分と判断しても不思議じゃあない
監督の遺作はしっかりと遊ばせてもらう
コジカンがこの人と一緒に作ってるんじゃなかったっけ
あの中では小野だけはきちんと守ってるんじゃないの?
まぁそれ以外は糞だけどさ。
で外部委託で仕事続けてる状態。
MGSはやるけどその後はバイバイと
E3で小島監督出てきてMGSⅤの発表がドッキリから始まったみたいに
今回の騒動もドッキリでした~で終わってくれるのを望んでるわ・・・・・
そら未練無くなるわw
さくまとかまだコナミにいるの?
カプコン バンナム 「こっちにおいで、コナミ^^」
それな
おまけにP.T.は宣伝ゲームだったから商売にならないのに、ギレルモ・デル・トロとノーマン・リーダスと結構な金がかかった事が想定出来るし
キャッスルヴァニアの人
ラブプラスの人
他にだれかコンマイ辞めたっけ
この監督と小島監督の企画だから
パチスロは正直コナミもう存在感無いぞ
やってしまいましたな
静岡とMGS無くなったらこの会社有る意味が無い
ときめも、ラブプラスはオワコン化してるし
小 島 が 任 天 堂 へ 移 籍
する可能性におびえてなw
マジで理由がわからん
稼ぎ頭だと思うんだが
プロ野球のライセンス
フィットネスやカジノ、パチスロに経営資源集中させそう
既に退社してる気がする
今のコナミにいては作りたいもの作れないだろう
きっと一般人相手じゃろくな対応や返事もらえないだろうが
だけどオレみたいなのが増えていけば糞コナミも何か発言するはず
外人はオレ達より熱狂的なファン多いだろうから署名運動やら始まるかもな
折角天才が生まれても日本ないじゃ出る杭打たれるだけ
海外に行って羽ばたけ小島
日本のような陰湿な国は君みたいな天才とは合わないんだよ
TPP自体はともかくオンラインは長続きしなさそう
ブラック企業さっさと潰れろ
家庭用ゲームはコナミ的にはもうリスクとリターンが合ってないんだろう
それで今のコナミには何が残ってるの?
買収したけど版権はさくまにあってソシャゲ化を断行拒否してる
桃鉄は飼い殺し状態
プロ野球も馬鹿じゃないから、ゲーム出さないなら版権渡さないよ。
ゲーム自体がプロ野球の宣伝媒体でも有るんだから。
コナミの作品って、MGS以外に何かあったか? 人気ある作品はあったか? 一体どこまで敵に回すつもりなんだ
もうスポーツゲー以外は全部切るんじゃないかな
ここがスクエニやカプコンと違うところ
パチという土台があるセガも後追いしそう
アホか?お前。
コナミにいたらもう何も出来んよ
新作(スマホ)だろどうせ
あの人は元からフリーランスで桃鉄作ってたんじゃないの
だからコナミが最悪って不等号にしてるやん
CSなんてバカバカしくなるよな。だから塩漬けするタイトル手放せバカが
コナミスポーツクラブとか盛況やで
コナミは抜け殻だろう
GCでSCEにプロモ協力させといてこれとかありえないだろ
マジで顔出さなくなってちょっと怖いんだけどw
反応ぐらいしろよ
PSWに持って行くことすら拒否してるからな
あのデブはどこから収入得てるのか不思議
いつだって任天堂は風前の灯火のタイトルを救ってきたんだ
まさに我々ゲーマーの救世主さ
コナミで生きてるIPつってもスポーツゲームも毎年データ作り直しだし、やめたがってても不思議じゃない
幻想水滸伝もファン多い方だけど死んだままだし
ハドソン関係とか抱えたまま消えて行かれたらたまらんな
そんな理由でファミ通の授賞式とか代理も立てずに不参加なら最低だろ
コナミはマジで○ね
俺は既に尼の限定版キャンセルしたからな
ゲーム屋やめるのは構わないが既存IPはセガかコエテクあたりに売ってくれよ
もうまじで潰れろ
サイレントヒルズはコジカンとデルトロ監督がゲームの演出やらなにやらを手掛けてると言われてた
んで主演がノーマン・リーダス
/ ,r''"~  ̄  ̄ ~''ヽ ヽ
ノ 彡 ニ二二ニ ヽヽ人人人人人人人人人人人人人人人人
ノ 彡 __ _ ヽl これがサードデストロイシステム!
| ノノ ∠,,ー-ト, イー-ゝミ 略して3DSの力だ!!
. | ノノ─ー( (・) )-( (・) )-Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y
| 彡ノ ヽ / ,ゝヽ ソ lミ
ト( ヒl ヽ ノ(_r、ノ)、 ノl)l
ヽ__l ヽ ノ ノ___,、_ゝ l lノ
ヽ l `、 ´~ーー-´ノノ
ヽl \ヽ  ̄ ̄ y'
いや、ホンマやで…あんたのような人増えると思う。
自分もそう。
なんの説明も無くずっとこのままやしな…
しかも小島は小島でツイッターでも何の説明も無く何事も無かったように
アホみたいなツイートをするようになったし(MGS関連のツイート一切無し)
パチスロもパイを奪えないから今見てるのはカジノの方だろう
実はビーマニはギャンブル機器部門が開発したってのは今や知る人間は少ないかもしれん
小島監督の関わらないMGなんぞもはやMGじゃない
完全にゲーマー敵に回したわ
アホ。
買った後で不買するんだよ。
最高の売上たたき出した後で一斉にコナミのソフト不買。
コナミにコジカンを捨てたことを後悔させるにはそれが一番。
どうせMGOも酷いことになるんだろうし
課金で収金に必至な大富豪w
付き合いや貢献度で言えばフロムよりよっぽどコジカンの方が上なんだし
ブラボなんか比にならないぐらいの予算くれるだろ
健康分野、スポーツジムとかもあるけど、カジノがあるんだよコナミは。
アメリカでもある程度運営できてるからこれからできる国内カジノへも進出する気満々。
あと社長からしてソシャゲに注力だろうな。
社内の派閥戦争で負けたらしいな
CSのスタッフの大半は今の社長とは別の派閥を支持してたから切られてるんだと
コナミのイザコザなんだからSCEは手は出せんだろ
注目度も高かったのに
だいたい元の企画からしてコジカンが上からサイレントヒル復活させてくれってことで受けた話なのにそれすら消すのか 相変わらずコナミだね
これで版権的にアヌビスの続編は永遠になくなったな
コナミどうしてくれんの?
中学生のいじめみたい
はっきりこういうのは発表しろよ
はよ潰れてしまえ
コジカンが作ったMGS5は買う
抜け殻コナミがでっち上げたパチモン次期MGSは買わない
それがコナミへの復讐
UBIかアクティビジョンか
小島が会社から低く見られるのも無理は無かった
MGS5を最後に不買でいかせてもらう
カプコンと同列の扱いをしていくから覚悟しとけ
それがないって事はソニーは真のファーストじゃないってことじゃね?
やっぱ任天堂だな
その結果がゼノブサイクワロスとか
バグまみれの零とか
UBI引っ張る引き合いにされたベヨネッタとか
死んだ方がマシだった
コナミは権利を手放すくらいなら
一銭にもならなくても平気で塩漬けするタイプだと思う
SCEがCSゲーム界最後の受け皿として監督に投資して欲しいぜ
多分>>120が理由なのとスマホ制に負けたのが大きいんじゃないかな?
噂の域を出ないけど…
完全新規でいいからやってほしいよな
たまにはちゃんとしてるとこ見せて欲しいし、SCEJに
まだコナミの社員なのに助けるもクソもないんじゃないっすかねぇ
小島監督には一刻も早く新天地を見つけてもらって、抜け殻のコナミはさっさと潰れて、どうぞ。
デル・トロをムキムキマッチョマンに作り変えるってシナリオ
バンナム→鵜ノ沢のせいで崩壊
カプコン→バカボンのせいで崩壊
コナミ→小島切って崩壊
これがネプテューヌVIIの呪いだな
新世代専用のがあと一本見たかった
任天堂は締め出している
だがちょっと待って欲しい
小島がフロムに入ったら完璧な会社が出来上がるぞ
何かとつけて買わない理由探しばっかりで市場は萎む一方だしな
複合企業ならゲーム部門の人間が発言力弱まるのは当たり前
コナミは今
スマホで絶好調だからなー
小島も立場ねーんだろう・・
スポーツこけたらどうすんの?
心底嫌いになった
ソニーは辞めた開発者拾ってくれー
いい加減コナミはどうしたいのかハッキリしてほしいわ・・・
功労者を立てる事も出来ないクソ会社が悪いのなんて普通の人からすればすぐ分かる事なのに
後継の武装神姫がひどい殺され方してもう縁切れたけど
自分も不買考えたけどそれが一番だわ。少なくともコナミはCSのIP潰す事しか考えてない。
次世代機向けメタルギアの開発募集してるとか出したけど
こりゃただの体裁の為だったってのが今回の件でよく分かった。
世界中で起こる規模にならねぇかな。発売翌日からコナミ製品不買運動みたいな。
国内外において独立して成功したクリエイターおよびスタジオってまるで思いつかないよな
元COD4スタッフですらパッとしてないし
ジャパンスタジオとフロムの化学反応だからこそデモンズという傑作が産まれたんだよ
それはコジカンの才能に劣るもんじゃないと思うがな
フロムじゃ小島の浪費についていけずにつぶれるぞ
ちゃんと日本人だよね?
7月9日以降帰ったりしないよね?
でも日本のゲーム業界で
独立して成功してるヤツ、ほぼいないよな
ところが収益的にはここんとこずーっと減ですわ。儲けの殆どはパチ。カジノは海外納入が有ったので多少は貢献かな
ただこの前のSCEJAの事業編成見るとでファーストパーティバブリッシング部門が閉鎖されたんだよなぁ…
今後SCEJAが何か作るのかどうか、というか作れるのかすらも全然分からんのだよ
世間的にはゲームのイメージ
それを切ったら何も残らんよ
スポーツ?誰も知らないよw
岡ちゃん(ボソッ
スネークはスマブラにも出てたし
コジマよ、誰を頼ればいいかわかるな?
小島抜きで今後もMGS作ってくって前言ってたから6以降も続くんじゃね
あれ複数に分けてたのまた一つに戻すってだけやろ
いや金持ってるのと経営能力あるのとは別次元だから小島に経営とかの余計なことまで気をつかわせるぐらいならどっかの会社に所属して制作に専念する方がいい
別にフロムが劣ってるなんて言ってない
コジカンとの付き合いの長さやPSプラットフォームへの貢献度的にフロムより優遇してくれるんじゃないかって話
ゼノブレイドクロスの主人公、エルマ、リンはロボット
任天堂?
それは人生における左遷と同じだよwもう引退したい気分になるだろうw
売れればその何倍も儲かるけど、コケたら会社傾いちゃうリスクをこれ以上背負えないんだよ
だからスマホとかに逃げちゃう、もう終わったよね正直
ゲリパブ潰れたやん
ミクシィに拾ってもらったけど
出てたのが出なくなったところからお察し
パワプロ900万DLの画像がホモ臭いんだけど
クッキングママだけ作ってくれ
コナミ、やる気ねーならメタルギア
どっかに売れ
寝言はねていえカス
一企業からこれほどの嫌がらせを受けたゲームクリエイターも前代未聞だがな。
稲船なんかとは比べもんにならない。
SCEは本当の意味で平等マンだから優遇は期待できないよ
カプコンが離れたのは恐らくそれが理由だと思うし
コジカンに今まで通りのゲーム作りを期待するならスタッフも一緒に抱えなきゃきついだろう
それが可能なところってほとんどなさそう
ゲーム業界のガンとはよく言ったもんだ
さっさと潰れろクソ企業
MGS4が売れなかったらそれを理由に小島もろともゲーム部門捨てる機だった
でも、上層部の予想に反して売れてしまって渋々ゲーム売り続ける羽目になって現在に至る
ゲムリパはあれだけどモンスト儲かってるやん
成功度合いで言えばマジで一番成功してんじゃないかw
あくまでメタルギア5は買おう
監督最後の作品になるだろうから買うか
慌ててメタルギアもスマホに出すが大コケして社内政治に負ける羽目に自業自得
なるほどこうやって潰されたんだな
やる気ねえならゲーム事業全部売ってジジイの糞尿の世話だけやってろカスが
コナミ「まだウチにはときメモとラブプラスがある!」
ここは王者任天堂が買い取って解決だな
コナミが仮にCSゲーム辞めるとして、じゃあ部門をどこが買うか?って話
金持ってるのは任天堂とMS。分かるかな?
日本国籍を失う前に会社に切られたってか?怖い話だなあ
そうでないことを願うよ
うん、つまりどっかの企業に入るしかないだろ?ってこと
完全な大手からの独立で成功してる人ほぼいない
任天堂が金持ち?
寝言は寝て言えww
サードには平等だがSCEがパブリッシングするって場合なら別じゃないか?
すまん、プロスピだけは据置携帯両方欲しいんだ
アトラスの窮地すらスルーしてたくせに何いってるんだかw
部門買い取ったところで、
作り手がいない抜け殻だぞ?w
なんで売りに出すこと前提なんだよw
パチでIP使うんだから売らねーよ
壁際における壁を薄く透過させる技術の特許だったかな。それのおかげでMGS2では操作性が快適だった。
モンハンでもブラボでも、壁際になるとクソカメラになって凄い見づらくなるだろ?
さっきからちらほらでてくるんだ?
頭おかしいんじゃね?
任天堂とコナミ、ゲーム業界の問題として
全く関係ないと言えないと思うけど
ちょっとマジで大丈夫か?
今出すべき単語じゃない。
何がラスアスはレンガゲーだよ。ふざけてっとムッ頃すぞ!
びんしか無いようなところもあったりするし
場面によっては弓煙幕火炎放射器なんかが攻略の肝になってんじゃねぇかよ!
カッコつけてレンガゲーレンガゲー言ってんじゃねぇよクソボケー!
ホントこの業界の一族経営はロクなもんじゃねえな。上月とやらはやることが子供染み過ぎだわ
どっちも健康産業に参入してゲームに関してダメになってるという共通点がある
そもそも、そんな金あるならモバ買収してるだろうww
こんな事するならさっさと潰れてくれないかなマジで
高性能CS機に消極的なコナミ
次世代メタルギアシリーズの製作スタッフ募集
こりゃNX向けにメタルギア新作来るぞ
NPBゲーはコナミだからなあ・・・
メタルギアと野球やれないのは痛い
マジ何とかしてくれよコナミ
さっさと潰れればいいわ
パチは絶対やるだろうなぁ
死ねばいいのに
う~ん、コジカンが独立したなら投資する可能性はあるかもね
PS4が覇権を取った今ならマルチにしなくても黒字でイケるかもしれないしね
そういや任天堂は中小のガストすら買えないんだったな
それでコナミ買うとかよく言えたもんだ・・・
まぁアトラスもガストも任天堂に買われてたらモノリスみたいな悲惨な末路になってただろうから
買われなくて助かったけど
コジカンが作ってない、な
日本の最後のゲームメーカーだと思ってたのになKONAMI
2.そしてコナミに「小島の名前を消してもMGSの冠さえあれば売れる」と思い込ませる
3.パチモノ次期MGSは不買して思い上がったコナミの鼻をへし折る
いつ窮地があった?ロロナの前か?
最高のタイミングに最高の条件で大企業に買収されるのはまるで悪い話ではないぞ
コナミの下請けをできるようなところじゃないとな
アレを元にPT作ったのか?
お前が見付かってるから煙幕や火炎放射使うハメになってるだけだそれは
互いの志向が違うからあるわけねぇ
MGSである必要があるのかって話
新たな世界新たなキャラでコジカンのやりたい様にやらせればいいだろう
神谷と違って小島は大人だから
言える状況になっても恨み辛みで内情バラしたりしなそう
コナミの事務的声明だけで闇に葬られる可能性が高いな
ラスアス以上のものが出きるな
どうせこんだけこじれて次があるとは思えんのだが…
中小が頑張っているなか悲しい事です
収益の殆ど9割がパチだからなぁスポーツは完全に頭打ちでずーっと下降線だしスマホも金額ベースでは全くダメ
今後、何処の国も経済がダメだからカジノを作りたがるw日本もその術中にハマってる訳でカジノに成長を見込んでるのでその資金に当てる気なんだなw
経営判断的にはある意味正しいがIP資産を持つゲーム屋としては最低の行為。完全にお終いだな。
クソさでカプコンスクエニ抜き去ったわ
これが本当ならコナミは何がしたいのかわからない
ネイトが待たせたな!というPVに期待する
ていうか今のコナミだとMGOとかもサービス開始から半年で終了とかにガチでなりそうな気がしてきたわ
ナビダイヤル
0570-086-573
03-5771-0517
本社番号
03-5771-0573
フリーダイヤル位作っとけ糞コナミが!!!!
もうやる気ねーだろ?
どっか売れ
で二度とゲーム業界に面出すな
100人以上の人員を雇用しないといけないしそのリスクが取れるのか そもそもコジカンの承諾が取れるとは思えないが
カネも時間もかかりすぎて中止になっても仕方ない気がする
レベル5を支援だけして子会社化しなかったのはちゃんと全体が見えてるからだ
SCEとかなら自由にやらせることができるだろう
トリコ先輩ディスるのやめろよ!
KONAMIは本気で音ゲーとスポーツだけでやってくの?
糞骨でも出るんだよ
仲はいいみたいだけどスタジオとして参考になったのはDICEって言ってたもんなぁ
この前公開されたノーティのプログラマーのインタビュー動画でも
「新人は徹底放任」とか「超個人技能主義」とか「プログラムはテクニックより数学が重要」とか
よくそれでスタジオ回ってんなーと思う発言してたし…まぁその結果がアンチャやラスアスなんだから大丈夫なんだろうけど
昔は安定して良ゲー作ってた企業がどうしてこうなった・・・クソが
着々と完成に近づくゼルダとは偉い違いだ
コナミあかんわ
完全に自業自得
過去にノーティやゲリラやサカパン買収してんだから別に100人のスタッフ雇って新スタジオ設立なんて普通に出来るだろう
そしてSCEにはGTやトリコという「先輩」タイトルがあってだな…
でも嫌がらせはしつこい会社だから版権は他社には売らないだろう
小島は海外の会社が拾うだろ
MGSで培ったステルス要素をふんだんに使えばいいし
FOXエンジンは他所に売って欲しいな
コナミが持ってても宝の持ち腐れや
無い
退社してチーム引き連れてタイトルとキャラだけちょっと変えてCV大塚明夫でMGSっぽいの作ればいい
もちろん完全新規IPでもいいし
とりあえずこれ以上コナミにいてもダメだ
IPを支えてきたクリエイターが続々とコナミ辞めているよね
トリコの上田はとっくにSCE退社してるな
どんだけソフト死蔵してんだよ
よく考えれば
ある意味、カプスクより厄介なとこだわ
まだ確定ではないんだしネットで騒げばコナミも考え直すかも?
MGSもヒルズもPS4XOに出せば絶対売れるはず
それこそ宝の持ち腐れだろwww
あの低性能ハードにしか出せないのに宝の持ち腐れw
Blu-rayソフトだったら絶対プレミアつくやん
派閥争いか何かで非ゲーム派の人間が上に立ったとかか?
コナミってスポーツジムと遊戯王以外で、何かやってたっけ?
豚に真珠
次回は無いだけ
お前等みたいな屑の考え押し付けないでくれwwww
どうせwiiうんこタイトル全く出ないから貧乏人には助かるだろ?wwww
低クオリティの古いの一生やっとけwwww
悪魔城はもうIGAがコナミにいないから・・・
はたまたファミコン時代のキャラゲーの頃から全然出なくなった...
はなっからゲームはやる気無かったんだろうなぁ
じゃあ先ずそれが動くハードを作り始めないと。。。
消さずに残しておいて正解だわ
問題はPS4がもしも故障しちまった場合だな…
この業界特有の現象なのかやっぱり昔の世代と比べて劣化してるのか。何なんだろな
コンマイ終わったな
PS4の高性能、どうやらまったく意味が無いようだな
やはりWiiU、そしてNXがベターな選択って事だ
無理だろ
なんか権力争いが原因の私怨っぽいし
選挙カーなんて意味のあることはナニも言ってないだろwそんな事もわからないとか馬鹿なの?
トリコはともかくGTはMGSの倍近く売るシリーズだから比較できねぇよ
自動車会社とも国内国外ともつながりが持てるし有益すぎる
もちろん面倒見てくれるならそれはそれでいいんだけど結局コジカンありきだからね ノーティなどと違って潰しがきかない
プラチナがストーリーとか全部やればいけるけど。
基板とかならまだいいけどHDD逝ったら終わりやな(´・ω・`)
スポーツゲーすらももうやる気ないだろ。
既にウイイレもF2Pに出してるし。
コナミは本格的に終了ってことだ。
ゲーム以外で会社存続できると踏んだんだろう。
じゃないと、現役員の小島憎しの私怨で動いてる事になって、
今後のコナミのゲーム不買に繋がりかねないからな。
幻水の村山も辞めてるけどな
あ、オープンワールドでホラーゲーでもいいかも
黒澤明がハリウッドでそうだったみたいに
奪われるもなにも、コナミの社員として開発したもんだから最初からコナミのもんかと
そしてあの会社は使わないとしても手放さないと思う
開発費出してるのは会社。奪われるとか馬鹿なの?
そうだよな
正直プレミア関係無しでも十分魅力あるゲームだし
そもそも相手にされないのが正解か
何か深い
今の感じだとMGOは早々に終了しそう
MGS5のパケからコジカンの名前を消すなんて暴挙に出てるんだぞ?
もう利益云々で済まないところまで拗れてると考えるのが妥当よ
いや、基板もアウト
初期型PS3が基板関係で故障して修理出した時データ全部飛んだから
頼むから発売してくれ
開発中止とか認めないから
ファースト,完全子会社とはまではいかないけども、 RaDやクアンティックのような立場になってくれたらなぁ...
小島監督が関ってるゲームは基本的にMGSだけだし
P.T.は無理か
ただ名前なんて何でもいいわけだからコジカンが独立した時に出しそうだな
オレよく考えたらホラー無理だったわ
あ、そうなの?
だからPSPで出た新作がゴミ以下だったのか…
納得。
まあ青色発光ダイオードみたいなもんだわな
社員の功績は会社の物に決まってる
違うのは今後それを活用する気がなさそうって事だ
HDDバックアップ取っとけば何とかなりそうな気がしないでもないけど、どうなんかねぇ(´・ω・`)
数年後になって後悔するかもしれんし
一応落とすだけ落としておけば?
消すのはいつでもできるぞ
任天堂嫌い
スクエニ嫌い
カプコン嫌い
日本人ェ・・・
コナミ嫌い ←分かる
桃鉄さくまのこと叩いてたけど
コナミの方がクソだったんだな・・・
賛成
ここまでしたコナミの事だから少しの発言も許さないだろ
メタルギアから更に進化したいならコナミを出てSCEへ行くという選択肢もあるんでないの?
いやぁ、カプも大概やけど
コナミが断トツになったな今回ので
というかモーションキャプチャーとかの撮影スタジオの設備がそこらのゲーム会社と比較にならんぐらい充実してるから
SCE入って作るとなれば監督クッソ楽しいと思う
MGSの映画もお流れだろうな
特許ヤクザのコンマイがそんな契約するとは思えんな
ジャンルは多い方がいい。
あの大騒ぎした恥知らずの開発した特許は未だ有効活用されてないんだがね
実際に利益を出しまくってるのは他の研究者が産み出した特許だよ
前はMGS5のテスト中で一休憩~みたいな画像とかあげてくれてたのに・・・
発売はするだろうけど、クオリティに影響出たりしないか心配。
なんかコナミって会社がバカっていう印象しかなくなりました
吉田「いつも開発者には『ゲームの移植をするのではなく、VRに特化したものを一から考えて下さい』と言っています。
とは言え、個人的には『P.T.』のようなゲームをモーフィアスで動かしてみたいですね。
・・ああいった、めちゃくちゃ怖いゲームを」
フラグだったのかね?
MGSはしょうもないのしか作れずに外人にぼろくそ叩かれて終わるわ
ゲームに「A Hideo Kojima Game」って入れたり
天狗になって調子こいてたからな
コナミも今まで我慢してたけど、ついに切られたんだろう
何だこの曖昧な文は。
元の発言から改変されて伝わってそう。でも本当だったら残念だねぇ。
サイレントヒルHDのトロコンしたばかりだから正直今はしばらくやりたくない気分だけど・・・
2のトロコン(というか緑のハイパースプレー)のスリルでハゲそうだったわ・・・
MGSVさえコジカンの手で完成させてくれればいい
終わったらコジカンはSCEJにスタジオを作ればいいのに
こんなことが続いたらMGSも売れんくなるよ
マジかよコジカン最低だな(棒
さすがに板垣や三上、稲船みたいになるのは可哀そうだからSCE拾ってやれよ
どれも思い出深いゲームだけど今はほとんど息してない…
それに加えて映画化までされるほど評判の良かったサイレンヒルまでなくなりそうだとか…
MGSTPPが出た後のコナミにはなーんにも期待できないなぁ
パワプロとかウイイレとかあるけどやらないいからどうでもいいし
俺たちゲーマーからしたら度し難い行為だけど経営者、投資家として見たら妥当かもよ
CSゲーム業界を斜陽産業だと判断した場合、コジプロは実際金食い虫だからな
コジカンにはMGSVの後は自由に新しいゲームを作って欲しい。
あと権利で他の会社に嫌がらせをする
ディレクターの意味調べてこい
現状有名どころで残ってるのって状況が不明なコジカンくらいでみんな退社してるし。
CS畳むんやろ。
コジカンとか止めても移動先で版権とか無視でMSG作ったらええねん。
ここまでの流れが糞過ぎてコナミに味方するやつなんてもういないだろ。
たとえ個人で作ろうが会社のものだよw
自分の会社じゃない限りね
WiiDSの影響も酷いが、今でももしもしやブラゲーに傾倒してるメーカーはヤバいだろうな
ちなみにあのモンハンブラゲー
DMMランキングでもう18位で、過疎ゲーの方に余裕で足を突っ込んでる
70ってソースどこ?
9月発売で5月前の今70って
間に合うペースなんか?
ほぼ完成でデバッグ状態ならまだしも
まだ製作中だとしたなら今の状況影響ありありだろ、、
コナミの印象最悪だ
本当にCSに価値がないと思ってるならIP手放せよ
つーかクリエイターとIPをセットで他所に売り飛ばすならここまで叩かないわ
大手のCS撤退はセガが最初だと思ってたけどコナミになりそう
コナミの株価下がっとるワロタ
そして徳をするのはコナミの中の別の連中と
どんだけ開発者がパブリッシャーに徹底管理され抑えつけられるかを知らんとは思えないし
避けがたい文化の違いなんかは既に身を持って知ってそうなもんだし
そんな小島が海外パブリッシャーのもとに就けるかねえ
版権使ってパチできるから手放すわけない
生きてたっけ?
カプコンのブラゲは成功どころか、面白いものなんて一個も無いんだから意外でも何でも無いよ。
ソシャゲで勢いあるイメージなのはセガとスクエニかなー。
どっちも内容の手軽さとか、客層が求めてそうなものをある程度練り込んで作ってるとは感じる。
パチスロ「メタルギアソリッド」登場まであと2年ってとこだなw
コナミも株、下がっていきよる
売上が読めないPTはともかく
ドル箱のMGSはコナミが完成させるだろ
メタルギアほどのIPなら値が釣り上がってから売ればいい
そしてMGS5発売後の方がIPの価値が上がると考えても不思議じゃない
マジでカジノとソシャゲに全力投球すんの?
セガってアトラス買ってるからやる気はあんでしょ 本体はスマホに傾倒してるがその分アトラスにやらせるんだろう これでアトラスまでスマホ送りにしたらアトラスの運のなさに泣くわ
あの世界で死んだという事ほど当てにならんことはない
今日は飯がうまいわ
先月だかアトラスが実施してたアンケ完全に「スマホ行きたいんですけど皆さんどう思います?チラッチラッ」って内容だったぞ
昔のコナミゲーを知っていると、
やりきれないというか、ツラいもんがあるよね......
どこにMGSを諦めるとか書き込みがあるんだよ
あんま調子に乗るなよ?
ゼノブサぶっ潰してやるよw
ステルスゲーだから小島と相性良さそうだし
そりゃ下がるだろ
そのまま取り返しがつかない程下落してから焦っても遅い
もしそうなっても無能な糞コナミ原因が分からないんじゃねwwww
ライセンスだけ保持して、他所で作らせて何%かの利益をもらうほうがリスクなくていいんだろう
ニシくんタイム
もう壊れてるからオーバーキルは体力の無駄だよ
おまえが調子乗るなよ
お前に潰せると思ってるのか?
最初から潰れてるものをどうやって更に潰そうってんだ
Jリーグの権利も捨てたし。
今の仕事のペースじゃやらせてもらえないだろうからな
実績は十分だけど、経営的に考えたら抱えるのを躊躇うとこは多そう
悔しいけどMGSはボイコットできない
ソニーは静観だろうな
MSってIPだけ欲しがるイメージ
株主なんか儲かってりゃゲームじゃなくてもいいんだから
今は騒動で株価下がってても落ち着いてきたら忘れるよ
クリエーターにとってMSほど信用の置けない会社はないだろw
ファーストを大虐殺したばかりじゃないか
「じゃあ君たちコンシューマゲーマーたちは、ソシャゲユーザーよりお金出してくれるの?」
って感じの上から目線なんだろうなぁ
その後はスマホゲー専門メーカーになるんだろうな
やりきれないなんてレベルの話じゃない
次世代機のスペックフルに活用したホラーゲームの新たな金字塔になりえる作品だったのに
ここ最近のコナミはゲーム史に残るレベルでの悪行を連発してるな。世界的な大顰蹙を買ってでも延命したいのか
ふざけるなよ
コジカン捨てたメタルギアが売れるわけないのにww
まぁそうなるとパチ屋とソシャゲ屋に専念するだけだろうけど
本業はスポーツクラブだろ。
スマホゲーで大当たりだした事ねえし。
あんだけゲーム出しててファンも多かったのにどうしてこうなった
それならコナミが強気でCS事業を切る決断をする可能性がある
コナミ4ねコナミ4ねコナミ4ねコナミ4ねコナミ4ねコナミ4ね
コナミ4ねコナミ4ねコナミ4ねコナミ4ねコナミ4ねコナミ4ね
コナミ4ねコナミ4ねコナミ4ねコナミ4ねコナミ4ねコナミ4ね
コナミ4ねコナミ4ねコナミ4ねコナミ4ねコナミ4ねコナミ4ね
コナミ4ねコナミ4ねコナミ4ねコナミ4ねコナミ4ねコナミ4ね
コナミ4ねコナミ4ねコナミ4ねコナミ4ねコナミ4ねコナミ4ね
コナミ4ねコナミ4ねコナミ4ねコナミ4ねコナミ4ねコナミ4ね
時間がかかりすぎたしMGSVはもう目前だが発売前で結果は出ていない
ああだからこそ、結果を出す前に、長年続いた金食い虫状態の今のうちに排除しようって事なのかもな
こんだけ時間掛かってたら収益性はスマホどころか音ゲーの方が上になってそうだしな
プラチナの神谷もいってたがコナミやっぱ糞らしいじゃん
マジで何してくれてん
ヤクザなんて日本の害虫なんだから、害虫らしく分相応に大人しくしてればいいのに
コナミは「小島秀夫」を切ろうとしてるんじゃないだろうな
小島の友情参加みたいなもんだし
はぁまじ糞コナミやっちゃたなぁ
小島いなくなったら潰れないかな
そんな新規参入でうまい思いが出来るほど甘くはないと思うんだが。
海外ゲーマーも敵に回したし怨まれるぞ
そのスポーツジム事業が一番赤字を垂れ流してる
foxengine作ってたんだから当然だろ
そして効率化された今からどんどんゲーム作るつもりだったんだろ
自冊したいのかなコナミは
後はゲーム業界から消えてくれてけっこう
凄いのが出来たのにこのザマかよ
カプコンのナントカって奴は大して希望がもてない(バ○プコンだし)
日本のゲーム業界はこれでまた10年は遅れるな
ソシャゲしか無くなるわこの国のゲーム
このシリーズもTPPでついに終わりか
コナミぶっ壊していいよマジで
任天堂ハードに一切ソフトださないし憎いだろ?
あの路線で行くんだったら中止でも良いと思う、あれは全然サイレントヒルって感じじゃなかった
救いようがないわ
本当にこれ
個人のコネクションがあったから引っ張れたけど代役が無名のDとかになったら仕事受けてくれるはずがない
カプコンといいやっぱ一族独裁経営はクソだな。
3DSにはともかく、WiiUにはガチで1本も出してないよな
参入すらしてないんじゃないかって言われる有様
パンタレイは知らんけどルミナスは今からが本番だろ(´・ω・`)
そうこれは地獄のどん底に落ちた小島監督が伝説を取り戻す復讐劇なのである。
ココまで人が出て行った状況でコナミが何をしたいのかよくわからん。
中心となった人物がいなくても続編は作れると思ってるならコナミは終わりだわ。
ただファミ通の授賞式に誰一人現れない辺り、そもそもコンシューマから撤退を考えてるのかもしれん。
だとしたら価値があるうちにコナミの持つIPを処分して欲しいな。
モシモシとかで劣化ゲー出しても売れるわけないし、ブランド力が下がる前にやる気があるところに回して欲しいわ。
まぁまともにゲーム出さないなら消えてくれて結構
FOXエンジン使えなくなったら小島は厳しいだろ
本当にただコナミはクズで終わる話だといいが・・・本当にそうであってほしいな
コナミって名前残すためならゲーム事業すら切り捨てるかもしれんな
10年後に化粧品屋の屋号なってても俺は驚かない
ルミナス作ってた橋本はとっくに退社してるよ。
聞いた話じゃ和田が橋本と共に作った技術研究部門を、和田が居なくなった後、
15の遅れ取り戻すために半ば解体に近い形で15の開発に無理やりつっこんだのが原因らしい。
だから15はルミナスで作られてるわけじゃない。
その15が遅れた原因も和田だしなぁ。
最初からちゃんとやっていれば、ルミナスも15もいい形で残せたかもしれない。
橋本さん退社はしてるけどルミナススタジオまだ稼働してるし橋本さんもテクニカルアドバイザーとして関わってるって話じゃなかったか?
夜食がうめええええええええwwwwwwwww
ライティングが得意な筈なのにそのライティングが理由で髪型変更しましたとかもう意味が分からない
ハドソンタイトルも結局音沙汰ないだろ
コナミの自社IP潰しは今に始まったことじゃないからな
退社して別会社立ててるのにテクニカルアドバイザーも何も無いでしょ…
しかも退社理由もほとんど喧嘩別れみたいなもんなんだし
ルミナスがまともに動いてたらKH3をアンリアルエンジンで作らないっての
はちまに扇動されてというかはちまなんか覗くようなレベルのゲーマー層なら
この一連の報道があればコナミを叩くだろ。
テクニカルアドバイザーは新生14のことでルミナスにはノータッチ
メタルギアにもあんな事して、ホラーで期待されてるサイレントヒルもこれでしょ?
信頼もクソもないじゃん、メタルギアTPP以降、不買あるだろこれ。
止めたいなら素直にIPをどっかに売ればいいのに
コナミが任天堂のように凋落していくしかなくなるのが目に見えている。
カプコンみたいに携帯ゲーム機で成功しないとな
ビッグうんこ クズエニ カスコン 守銭堂
ポンと金出してくれそう
ホントそれ
これで去年のE3で発表された新エンジンはパンタレイしか未来が無くなった。
終わりの始まりどころか終わりの中盤ぐらいに成ってきたな
パチソコパチス□作るので売りません
パチス□MGS
パチス□サイレントヒル
パチソコサイレントヒル
作ってるってよ
ファンに喧嘩売っておいてそんなん出して儲けられると思ってるのかよ
まぁ作るかどうかでいえば「作る」んだろうけどな・・・コナミはアホだから
ゲーム事業撤退?
サイレントヒルなんて大して売れないタイトル当然切られるだろうよ
なんか、不動産収入で全く生活に困らんらしいw
パチは別にファンがやるわけじゃないしなあ
スマホゲーはアレだし、スポーツクラブか何かが逝きかけてるってのは知ってるけどさぁ……
切りたいのは分かる
きっとこれからはジムやらで稼いでいくんだろう
そもそもサイレントヒルズは「ホラゲーは怖すぎると売れない、けどあえて怖くする」ってことで
売れない可能性は十分あるしお金はかかりそうだし
経営しか興味ない場合は止めてくれーってなるだろうなぁ
所詮営利企業だしサードメーカーの1つでしかない
たかがゲームの技術進歩がどうたらなんて同じ理念を抱いてる企業に移るか独立してやるべき事だな
トレーラーまで大々的に作ったんだから
パワプロのスマホのやつとかまぁまぁ上手くいってなかったっけ?
おつかれっした
まぁ小島の移籍先のタイトルもコケると思うけど
コナミの金ジャブジャブ使ってこその小島作品だろ
しかも、コジマが会社の顔みたいになってるのが気に入らないとか
これ完全にアウトですやん
市場の格がゲームとは桁が違うし夢みちゃうのかね
社格がズタボロになるのもしらんで
まぁ最近のパワプロは色々あれだし、音ゲー部門も退社する人が続々出てきてるしなぁ
割と最近だとNAOKIを筆頭にジミー親分、小野隊長、AIKO OIが抜けたのは個人的にかなりデカい
NAOKIに関しては触れちゃダメ的な感じだし(DDR紹介のメドレーやリフレクの移植祭にNAOKIの曲が一切無い)
来期大丈夫なのかコナミ
ワーナーが一番あると思う・・あそこいまゲーム事業拡大しまくりジャン
というか世界で拡大してるゲーム事業をムシロ今切るコナミの判断ってダメすぎるだろ
技術進歩に関しては財力がある大手が率先して実践し、利益をあげるから意義がある
中小がおいそれと手出しできるもんじゃない
しかも小島監督のMGSはコナミの株価を動かすタイトルだぞ?
それにたかがゲームと言うならなぜこんなとこに来て深夜にコメしてんだ?
ああ、スマホゲーはそれだけはそこそこ良くて、他全部屍の山なんだっけ
CSは残ってたときメモスタッフのニセコイとかキャラゲーの利益としては及第点だったらしいけど
他は完全にメタルギアとスポーツ版権が稼ぎ頭だよね……やっぱり、その屋台骨引っこ抜くとかアリエナイ
3DSにバンザイアタックかましてIP腐らせたのに、活きの良いIP投げ捨てるとか、本当にもうダメなんだろうね
( □ω□ )y-~ ・・・ どやさ
( ・ ・)
金の事しか頭に無いのよ
コナミのコンテンツだけ引き取っても意味が無いんじゃないか?
小島秀夫(とコジプロスタッフ)が作るMGSでなければ意味が無いだろ
今回の静岡の布陣を維持させることや、コジプロの人員もまとめて引き取るってんなら問題はないけど
……ああ、新しい物作ってたからコジマが切られたのか
パンズ・ラビリンスとかパシフィック・リムの監督やで
そしてそれを遊びたかった・・・・
持ってても無駄なゲーム関連の特許や版権、別のメーカーに譲渡しろよ
持ち腐れだからよ
コナミは脱落だな。あとはニンテンゾーンで惨めな余生を過ごすといいよ。
よってコナミ終了さよオナラ
コナミの公的なコメントも無いし小島秀夫がコナミを退社しない限り、ソニーが大々的に動くわけには
いかんだろう
コナミが小島秀夫以下コジプロスタッフにも業務に関しては外部との接触や情報の開示を
禁じているようだし、今何らかの動きをしようものなら背任行為として処罰されてしまうだろう
これらの悶着が片付いてコジプロ全員コナミを退職したらソニーも晴れてようやく動けるってもんでしょ
真偽は定かじゃないが、コナミ広報がMGS5が完成するまではスタッフの移動はないと声明出してる
大塚明夫さんもMGS5に関しては小島監督が責任を持って完遂するから早まって予約キャンセルとか
しないでねって言ってるし、大丈夫でしょ
コナミが社命でMGSが今後も継続するよう本道を曲げてもシナリオ改変しろなんて言おうものなら
小島秀夫はその時点で即辞めてるだろうしな、あとは勝手にしたら?ってw
君の妄想の中ではそうなんだろうな
社内の人が言ってたけど小島は会社に出社して来てないらしいくて着手してないらしいよ やばいだろ
もう出社してないって話なら既にモノは完成してるんじゃないの?
9月発売なんだからもうさすがにマスターアップしてないとダメでしょw
おいおい その社内の人間とはまさか自称じゃなかろうな?
ソース出しとくれよ
売れてるものや期待できる物を潰す事に定評のあるコナミがやらかしたこの問題においてその意見は馬鹿というか物を理解してない間抜けとしか
完全な状況までめんどうみれてないから監督自らパケから名前外したという説もありますね
そうでなければKONAMI的には名前あった方が売れるだろうし
とりあえずMGS5を人質にされてるから無事リリースされてから動き出すとか?
どんだけばらまいてるんだろうな~
おかげでメタルギアは未完成で小島は飼い殺しか~笑えねぇ
適当な事言ってるなぁw
マスターアップてのは後はディスクやパケ印刷するだけで出荷出来る状態ですよ、なんだが
既にマスターアップしてんなら9月迄待つ必要なんてない
まして小島辞めてるんならさっさと出してしまった方がいいんだし
関わったスタッフや声優の立場もあるだろうし、
怒りはあっても大人として言えない事情もあるんじゃないかな?
そうなるとMGSオンラインのほうは調整とかできないよな・・・
ゲーマーをないがしろにするコナミは滅べ
マスターアップじゃないにしてもソニーチェック中かバグチェック中かくらい?
>>683
だよね、プラ○ナのハゲじゃないんだからw
とはいえパワプロの据え置き出してくれないと困るんだが
デル・トロが嘘を言って何か得になるか?
KONAMIはソシャゲで生きていく気らしいが絶対無理だろ
遊戯王の資産で食い繋ぐのか精々
MGOのメンテとかアップデートもどうなるんだ
mgs5を最後にKONAMIとロゴのあるゲームは2度とやらねぇ。
コンマイとしてはサイレントヒルズが云々よりもデル・トロ起用して金が掛かるのを嫌ってるんじゃない?
MGS5も開発費というよりは海外版のキーファー起用にムダな金がかかってそう、というかムダだと思うわ
キーファーってギャラがやたら高いらしいしw
いったい何がしたいのかさっぱりわからん
なんか私怨のようなものを感じるんだけど
この会社、来年もしかして無くなってるんじゃないか?
何か重篤なことをやらかしたとしか思えない
コナミで何が起きてるのやら
まぁ情報を外に出して有益なことはコナミにとって一つも無いしなw
今後小島監督が退社したとしても監督は事情を洩らさずに墓まで持っていくしかないんだろう
ことの顛末について一切口外しない旨の誓約書も取られるだろうし、真相は闇の中だ
ドラキュラのIGAやラブプラス組のときも胡散臭さを感じたが、小島監督となるとレベルが違うしな
もう和メーカーではフロムしか期待できんな……ただし、ドSで困るw
もしも想像してる事が現実だったら上層部の中でもさらに
ごく一部の人間しか知らされてないんだろうよ
もう出んだろ
出てもパワプロプロスピくらいだ
せめて小島監督を解放してくれ
いちいち他社を煽る引き合いとしてゴキブリがいつもTPP連呼してたから…
それにカジノ、スポ施設のが堅実だしな
今さらCSなんざ時代遅れのロートルなんだよ、いい加減理解しろ
何かカジノも目指してるそうだよ。
WiiUnkoは無視され続けて何も出ないぞ、クソゴミks豚!!
底辺なのは貴様らだわ。
まあ、コナミがCS撤退しようが知ったことではないが。
スマホですぐ儲かるほど、スマホも甘くない状況になっている。
社長が某カルト系の噂だからな、会社の経営がおかしくなるのは無理もない。
それにしたって任天堂でいう宮本レベルの会社の功労者にこの仕打ちは酷すぎる
ゲーム史上に残る愚行として記憶されるだろう
絶対に許さない・・・融合次元を、コナミマンを!
ファミコンとかスーファミ時代みたいに、開発費比で
大きな利益が出せなくなったから仕方ないと言えば仕方ない・・・。
そうじゃなくても昔のドットゲー、PS1&2時代のポリゴンゲーと比べて、
グラの質とかその辺でも人員費用時間全部が大きく掛かりすぎるんだろうし
仕方ない部分はあるかもしれない。
内情についての真実は知らんから、何とも言えん
日本のクリエイターって報われないな。
実績あっても簡単に切られるんだから。
デバッグとかちゃんと出来るのか?
ぶつ切り展開になって打ち切り漫画みたいな終わり方しかねない
独立してもうまくやっていけるだろうし
しかしMGS最後の作品がこんな終わり方するのだけは納得いかんな
ラブプラス ランブルローズスタッフ→退社
ドラキュラスタッフ→退社
ゴエモンスタッフ→退社
ときメモスタッフ→退社
コントラスタッフ→退社
サイレントヒルスタッフ→退社
全滅じゃねーかよもう
年も年だし、ゲーム関連に行くかは解らんがな。
小説家とかメディア関連の原作原案とかやるかもしれないし。
それを見ると、カプコンはよくやってるわw
おいおいおいおい!
こんな状況でMGO3は大丈夫なのか?
サービスあるんだろうな?!
コナミ上月拓也さっさと惨たらしく死ね糞ゴミ
コナミ上月拓也さっさと惨たらしく死ね糞ゴミ
コナミ上月拓也さっさと惨たらしく死ね糞ゴミ
コナミ上月拓也さっさと惨たらしく死ね糞ゴミ
コナミ上月拓也さっさと惨たらしく死ね糞ゴミ
コナミ上月拓也さっさと惨たらしく死ね糞ゴミ
コナミ上月拓也さっさと惨たらしく死ね糞ゴミ
コナミ上月拓也さっさと惨たらしく死ね糞ゴミ
野村とか河津とか名前しられたPやD追い出しはしなかったのに
代わりに無名の縁の下の力持ち切って家倒壊させたけど な
カプコンより糞一族に見えて来た。
サッカーと野球のゲーム作らないのなら版権手放せよカス
カプコンはオリジナルスタッフ居ないけど 何だかんだで上手く後任がまわしてる(後任がそれなりに有能)
だから経営がアレでも踏ん張れた(最近それも怪しくなってきたが)
コナミは後任がまさに無能なのでオリジナルスタッフや黄金期スタッフいなくなるとブランド一気に崩壊って感じ
これも決してうまくはいっていないのに
新社長の無能っぷりも相当なもんだな
昔から小島秀夫の言ってることは「自分はゲーム屋だから愚直にゲームを作るしかない」だから
他の職業に転身することはないでしょ
いちゲームデザイナーとして本を書いたことはあるけどw
>>721
ついでに
グラディウススタッフ→退社
も付け加えといてくれw
過去IPも既存IPも活かせてない無能経営
他の事業でも上手くやっていけるわけがない
こりゃ近いうち潰れるな
松野、弘道お兄さんは追い出されたじゃないか
河津は何かやらかした訳でもない
12は完成度よりも納期優先する人なのを分かった上での後任だろうし
野村はヴェルサス以外に何もやって無かった訳じゃないしな寧ろ色々やり過ぎな10年
新生の為にHDタイトル開発が2~3年止まったのは和田も認めてる
世界規模でコナミにマイナスな気がするんだけれど
説明せず情報も規制してるのも不信感しかない
絶対に荒れない。
株主は毎回CSを切るか縮小するかと煩かった立場だし、万歳三唱レベルで喜んでいるよ。
やっと不良債権が無くなるってね。
なら株主の意向通りでめでたしめでたしw
どのみち大株主は一族だろがなw
音ゲーも専用インターフェース専用筐体でcs移植する気ゼロだしな
デルトロも小島もお互いが惚れあってこのプロジェクトに至ったみたいだったし。
それが小島がいなくなればデルトロも投げるわな。
カプコン 辻本がマシに見えて来たw
コナミのゲーム買った事ないし
一般財団法人上月財団かw
コナミの配当金で運営されているのにゲーム部門切るとか正気か?
株主の意向とは言ってもゲーム部門は別に赤字じゃあるまいし
そりゃ株主なんて一部の酔狂な奴以外は配当しか気にしていないからな。
そいつ等から見ればCS部門は不良債権にしか見えないだろうよ。
ほんとクソッタレだわ。
発売年の社の売り上げ高を数倍にするタイトルを糞みたいな扱いをする理屈が
「儲からない」はおかしいんじゃないか?
まあ、任天堂が引き継いでも
凄まじい開発資金で任天堂自体が死ぬと思うよ~。
ゲーム部門は好調だけどCS部門はパージされるだろうね。好調なのはポチポチゲーだし、
ちょっと前にリークで話題に成らなかったっけ?ゲーム部門のCS派の筆頭のコジマが派閥抗争に敗れた云々って奴。
ゲーセン事業も高価な筺体やほぼ年一回のバージョンアップ、通信料、パセリのせいで結構不満が多い
大手でもコナミの機械は更新しないところが増えてる
むしろCSより悪くなってるな
コジマも職人気質ぽいし最後の作品をいい加減な形で出すとは思いたくないけど、コジプロ全員がそうか?となると不安が出るな・・・。
ならコナミのゲーム部門はスマホゲーと版権転がしかよ…
他はCSにディレイ移植する前提でゲーセンと共存する流れだからなー
CSに移植しないからゲーセンがその分被れやと言われて納得するゲーセンは無かろうな
一族経営だから派閥抗争もへったくれもないわなw
上月の決定にはどうしようもないだろ
にべもなくCS部門解体案が出たらCS部門トップの小島(執行役員副社長)としては
「はいそうですか」とは言えんだろうけどw
コナミのゴタゴタのせいか、最近カプコンが天使に見えて来た…………ヤバイヤバイw
小島監督抜けたあと、MGSがギャルゲーになってスマホに登場!
て、オトメディウスの様な未来しか見えない……
バチで稼いでるセガやコーエーやらサミーより早かったなwww
もちろんうちのものでクリエイターのものじゃないですよ
MGS? PT?
ああ、あれね。版権はうちのものです。当たり前でしょ
CS撤退?
あはははははは。
そうしま・・・あ、ここはノーコメントでwwwww
部長、景気づけにあそこで一杯www
発売年の売上げ上がっても発売までの数年でどれだけ開発費使って利益が出てるのか次第だろ
本当に儲かったのか足が出たのかはコナミの経営に関わってる者にしか分からない
ゲーム版権をパチで稼ぐならゲームも続けないと意味ないよ
カプの鬼武者みたいに古臭くなって誰もやらなくなる
サイレンの新作が発表されて中止になったらショックやけど。コレは別に
デルトロとノーマンリーダス使った上で
次世代機のリッチな映像で作るとしたら
とてもペイ出来るとはおもわないなリスク高すぎんだよ
mgsがgta位のお化けになってればまだ小島も好き放題出来てただろうがそうも行かんだろう
KONAMI位の大企業に在籍してると
離籍した後で色々柵もあって力のあるところはまず拾ってもくれんだろうしな
ソニーはコジプロを喉から手が出る程お抱えしたい気持ちもあるだろうが相手がKONAMIじゃねぇ
コジカンが外資のMSに拾われて髭と同じ末路を辿る未来が一瞬見えた
コジプロを任天、カプコン煽りに使ってたから鬼のクレームがコナミ経営陣にいったんじゃね?
マジかよコジプロ!!
それで、解散。
他人様をむやみに煽ったり貶めたりするもんじゃないよ
バチがあたる
コナミは作らせたい
小島は作りたくない
MGS作らないんじゃコナミとしては小島を雇い続ける理由はないしな
サイレントヒルズはどれだけ売れるかわからんし、MGS程のブランド力はない
小島も頑固だから、結構激しいぶつかり合いになりこんな結果になったんじゃないかね
だから正直どおでもいい
もっとやれ
コナミだろ?w
そういや任天堂に強烈なバチがあたったね
ファルコムも思えば色々あったな。よく潰れなかったものだw
PC88時代はよく買った。
このままなにも生み出せずにスポーツゲームとMGSのパチモンで食っていくの?
カジノ屋になりたいらしいよw
ドラゴンスレイヤークロニクル買ったよ
あのころのファルコム黄金時代をもう一度体感したくてな
そうだ。元コジプロスタッフの有能なやつがファルコムに来れば、技術力が上がるかも知れんぞ
今のファルコムに足らないのは技術力だけなんでな
ファルコムはタペストリー?抱き枕?くっさキッモとか言っても
でも潰れるよりは良いじゃんって状況だな
カジノでやってけるだろう
CS事業は金食い虫でしかない
www
いいんだよ。新作出してくれれば元気な証拠だ
まぁ それをこんな風に表沙汰になって泥沼化させてコナミは馬鹿としか思わんが
経営方針の選択と集中でCSゲーム部門がバッサリいかれただけでしょ
本当に終わりだった 今までありがとうございました
俺も近藤のやり方全部手放しで称賛なんて出来ないけど
でもPCで手詰まりになりそうなところでギリギリ死ぬ前に立て直した手腕は認めるわ
ゲームユーザーの高年齢化とある程度金握ってるのがヲタク層っての考えりゃ今の路線は現実的選択だと思う
ザナドゥは最高だった……
キャラレベル上げまくったら飢え死にw
敵無計画に倒すと詰む……重要アイテムを魔法で誤爆!→詰む……
掘りまくってたら異次元にでて……詰むw
コナミば馬鹿だね
餓死より鍵の値上げがヤバイだろザナドゥのレベルアップは シナリオ2は金策出来るようになったからリソース管理のめんどくささ減ったけど
ああ、鍵w
忘れてたw
俺はあのフードの減り方が印象的でw
どっちかといえば海外も小島に同情的だろ。
TPPサイトでコジプロ表記消えた時も「小島が首になった」て噂になって海外のスタジオが「マジで首になったならウチでポジション用意するからこない?」てオファー持ちかけるくらいだし。
ソーシャルゲームにしたってサイゲームとかコロプラとかほどの力は全然ない(というか、目立ったヒットが全然ない)し、何でも中途半端な会社になってる
遊戯王もBEMANIシリーズも何でも昔ほどの勢いは全くないし、本当に世界に誇れるものが何もない会社
そんな中での唯一の「コナミを代表する、世界と戦えるもの」が「メタルギア」であり「小島秀夫」だったのに、それを潰してどうすんのマジで?
あんたの会社はスポーツクラブの会社にでもなんの?あ?
スポーツも赤字続きだしスマホゲーも安定してるとは言えないのに
こんなコンシューマー大事にしない会社が、ファルコムを大事にし続けるとは思えない
コナミの社内調査で小島がMGSV発売前に○○○○を失い、
会社に在籍させておくこと、「HIDEO KOJIMA」の名で売り出す事ができなくなることが発覚した可能性
数人で作れるゲームが無数に沸いてくる中、同じ程度の質のゲームで勝負してどうなる?
質の低い無数のゲームでベットするギャンブル、質は同じなのだから勝てる確立は低い
そのうちスマホで儲けた会社に大手の武器、技術力でも負けるで
別にスマホに出すなとは言わんが、海外の大手でいきなりスマホに舵を切る馬鹿がどこにいる
突然3DSにゲーマー向けを全力でぶち込んで売り上げ激減してるとことかね、、、日本の大手は信じられないくらい頭が悪い
いつまで知らぬ存ぜぬを決め込むつもりなんだか
ギルレモ監督のこの発言から問題が拡散されていけば、いつか解決するのかな
カプコンよりこういう企業の方がよっぽどムカつくしカス
まぁ、カジノ目指してるて事は裏社会とベッタリて事ですねw
会社としてはあかんでしょ
コナミからすればCS事業なんてもはや足かせだろ
ウイイレも頼みの国内ですら無残な状態なんだから
もうコナミのゲームは買わないな
どうてい?
野球、サッカー消えたら
終わり
早くなくなって
ランブルローズ他社に売ってくれ
スタッフが変わってしまったらあの雰囲気は出ないだろうなオシマイ
よく知らんけど、コナミってソニークラスの大企業が敵に回してもヤバイくらいの
規模なんか?
そうじゃないなら、ソニーはps4やゲーム事業に力入れてるし引き抜くくらいしてもいい
と思うけど。どうせコナミなんて売れない野球とサッカーゲーム作ってるだけだし、
ソニーのゲーム事業には何の影響もない
スマホゲーマーやスロッターのほうが遥かに金を落としてくれるね
ファルコムもスクエニももう作ってる作品は3流じゃん。
ワールドクラスとしてたたかえるのは、フロムだけだろ
成功?www
モンハン計画未達
ガイスト拡大爆市
エクストルーパー超絶核爆死
この現実見て成功ww
任豚はの思考回路はショート寸前
カプコンがマシとかないわー
どんだけ訓練されたカプ畜なんたよ
搾取オンラインのドクマ、音沙汰なしの搾取オンラインのディープ
無双訴えてたくせして節操なしに妖怪とポケモンをパクってだすモンハンRPG
所詮は日本の三大ゴミCSメーカーの一つだろ
コジマ()ともども滅びればいい
一度しっかりと情報発信すべきではないのかと思う
このまま放置し続けるとコナミに対する不信感が増大するだけでなく
ブランドイメージも相当悪くなると思うよ
コナミのダンマリが不気味だしな。
普通に息してますけど
ソニーたって以前の勢いなんてないからそこまで強くないぞ
今だって社内政治でごたごたしてるのは一緒だしな
TPP発売後にコジカン放出までは既定路線だろうと思うけど
その後に箝口令敷いて引き抜き防止策に何年制限かけるのかわからんw
そもそもMSX時代はコジカンにそれほど魅力ないしw
けっきょく南極大冒険とメタルギアとスナッチャーだけだぞかかわったのって
当時のMSXで隆盛だったのは魔城伝説シリーズやグラディウスシリーズなんだよ
グラディウス2はいまだにVCあるからやるけど
ワールドクラス()
なにそれ?
これはこれで良い気もする
ptという綺麗な思い出で終わって良かったじゃん
つぶす
して行き先見失ってるから
もうだめだわ
上場企業なんやからしっかりと説明しろよ
それが常識やろ
さすがにスクエニの過小評価しすぎ
若干って書いたんだけどなー、カプ畜扱いですか
KONAMIはもう幻水の新作も見込めないし
KONAMIの最後の良心と思ってたコジプロも無くすし
特許握ってるお陰で他メーカーのカメラが糞だったり、ロード中のミニゲームとかも入れられないんだっけ?
挙げ句にコンシューマーから手を引きそうに見える
まだCSでゲーム作ってるカプコンがマシに見えるって書いたんだ
二重○○で日本○○を失うことが発覚したとか
ソウルシリーズもいい加減飽きたわ、相変わらずロードも長えし信者の声がデカすぎる
何でコナミはそうサイレントヒルを何度も潰そうとするかな・・・
まあ昔ほど旨くはないのはわかるけど
八つ当たりは良くないよ。
サイレントと任天堂は全く関係ない。
ほんとこれ。
小島さん自身も迷惑だろうな。
っていうか小島さんどうなるんだろ・・・。
コナミはもういらない
ミニゲームはバンナム