• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






【特報】東電、ソフトバンクと提携へ
家庭向け電気で「携帯セット割」導入

http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20150427/280470/?n_cid=nbpnbo_nbotw_top&rt=nocnt
1430173350826

(記事によると)

2016年4月の家庭向け電力小売りの全面自由化を見越し、東京電力がソフトバンクと業務提携する方針を固めた
両社は今後、電気と携帯電話、通信などのサービス窓口を融合。両社の契約を一本化すれば、値引きを受けられる「セット割」などの新サービスを全国で打ち出す。

 ソフトバンク以外にNTTドコモ、KDDI(au)の携帯電話3社から、家庭向け電力小売りに関する事業提案がしていたが東電はソフトバンクに優先交渉権を与える決定をした。
具体的なサービス内容は今夏以降に詳細を発表する。

 家庭向けの電気販売には多くの企業が参入する見通し。
全面自由化後には企業間の価格競争が起こり、電気料金が大幅に下がる可能性が高まっている。





- この話題に対する反応 -




・電気安くなるのかー

・これじゃ無いだろう感満載の提携

・ソフトバンクが、ドコモ、KDDIを退けて優先交渉権を獲得。さすがのプレゼン力高い

・抱き合わせすることでキャリアロックさせる狙いか











最近のソフバンはプロバイダー事業やら電気事業やら、日本のインフラ全部手中におさめそうな勢いだな













妖怪ウォッチバスターズ 白犬隊 (【特典】・マイティドッグメダル(Bメダル)・白犬隊オリジナルステッカー 同梱) 【Amazon.co.jp限定】キャラクターカンバッチ3個セット 付妖怪ウォッチバスターズ 白犬隊 (【特典】・マイティドッグメダル(Bメダル)・白犬隊オリジナルステッカー 同梱) 【Amazon.co.jp限定】キャラクターカンバッチ3個セット 付
Nintendo 3DS

レベルファイブ 2015-07-11
売り上げランキング : 18

Amazonで詳しく見る

妖怪ウォッチバスターズ 赤猫団 (【特典】・レッドJメダル(Bメダル)・赤猫団オリジナルステッカー 同梱) 【Amazon.co.jp限定】キャラクターカンバッチ3個セット 付妖怪ウォッチバスターズ 赤猫団 (【特典】・レッドJメダル(Bメダル)・赤猫団オリジナルステッカー 同梱) 【Amazon.co.jp限定】キャラクターカンバッチ3個セット 付
Nintendo 3DS

レベルファイブ 2015-07-11
売り上げランキング : 26

Amazonで詳しく見る

映画「 妖怪ウォッチ 」誕生の秘密だニャン! [Blu-ray]映画「 妖怪ウォッチ 」誕生の秘密だニャン! [Blu-ray]
戸松遥,関智一,小桜エツコ,朴ろ美,梶裕貴,髙橋滋春,ウシロシンジ

KADOKAWA メディアファクトリー 2015-07-08
売り上げランキング : 57

Amazonで詳しく見る

コメント(181件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月28日 07:38▼返信
クズ x ハゲ
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月28日 07:38▼返信
売国やん
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月28日 07:39▼返信
gmkz同士のコラボ
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月28日 07:40▼返信
さて、東電が独占してる状況を変えよっか^^
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月28日 07:41▼返信
怪しい会社同士くっついたな・・・
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月28日 07:41▼返信
腐ってんなー
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月28日 07:42▼返信
なんか違う
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月28日 07:44▼返信
それでも遠慮させていただきます
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月28日 07:44▼返信
SBならいいや
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月28日 07:44▼返信
ところで無職のキモオタは将来どうするの?
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月28日 07:45▼返信
まぁ、auよりはマシだろSBなら
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月28日 07:45▼返信
トンキン電力が中華フォンと提携か
トンキンらしい選択だなw
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月28日 07:45▼返信
割り引いたところで格安simレベルにはならんわ
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月28日 07:45▼返信
<丶`∀´>
15.高田馬場投稿日:2015年04月28日 07:45▼返信
東電のイメージダウン待った無し。
これって何か規制とかに引っかからんのかね。特定の企業との利害関係を結ぶとかさ。
何にせよ、ソフバンと契約するとか情弱としか。どん判金ドブ。
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月28日 07:47▼返信
まあ3キャリアどれか選べって言われて何言われても禿電だけはないな
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月28日 07:47▼返信
つい最近Y!mobileと合併、提携したと思ったら次は東電ですか・・・
因みにY!mobileユーザーですが、安くしてもらえないでしょうか?
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月28日 07:47▼返信
これはひどい政商コンボ
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月28日 07:50▼返信
闇が深くなるだけだと思う
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月28日 07:50▼返信
でも2年縛りとか
途中解約したらお金払わなきゃいけないんでしょ?
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月28日 07:50▼返信
ゲスいわー
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月28日 07:51▼返信
ソフトバンクなんぞ死んでも契約したくねぇわ
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月28日 07:51▼返信
被災地ほったらかしで金儲けwwwwwwww
そりゃテロも起きますわwwwwwwww
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月28日 07:51▼返信
>>12
半島に帰れよ
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月28日 07:52▼返信
妙にイラッと来るな
セット割とかじゃなくまず企業努力で値下げしろよ
なんで「お得です」みたいな態度なんだよ
大損だよ
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月28日 07:52▼返信
すぐ値上げされて割引もなかったことになる。
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月28日 07:52▼返信
テロ起きそう
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月28日 07:52▼返信
半額になるなら乗り換えるけど、どうせ消費税よりもやっすい割り引きなんだろうな…
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月28日 07:53▼返信
エネルギー会社が在日企業と提携とか
危険すぎだろ
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月28日 07:53▼返信
ドコモにしてくれよ。
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月28日 07:53▼返信
任天堂とDeNAの提携並みに印象が悪い
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月28日 07:53▼返信
ユダヤの犬
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月28日 07:54▼返信
心中相手も選べないってな風だな
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月28日 07:55▼返信
電気代が安くなるのは魅力だけど、ソフトバンクだけは無いわぁ~。何でソフトバンクにしたんだろう、東電は馬鹿過ぎ。
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月28日 07:55▼返信
ワイ中部電力だし関係ないわ
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月28日 07:56▼返信
風力発電を日本のメイン発電所にして
日本のエネルギー供給量を下げて
日本の産業競争力を下げようとしたけど
失敗したから
今度は直接発電所を乗っ取ろうって算段か
チョ・ン会社は怖いねえ
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月28日 07:56▼返信
他も追随すればアリなんじゃね
ただし縛りナシでなあ
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月28日 07:58▼返信
東京電力に、Kの法則発動間違い無し!
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月28日 07:59▼返信
クズとクズのケミストリーはやはりクズだった
銭ゲバがインフラ握るとこうなるんだな
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月28日 08:00▼返信
ふざけんのもいい加減にしろや
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月28日 08:06▼返信
電気のみならず原発まで在日禿に抑えられたら、日本は完全に終わるな
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月28日 08:07▼返信
安くなってもソフトバンクとセットにしないです。
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月28日 08:09▼返信
これ叩いてる奴の携帯がソフトバンクだったら笑うwww
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月28日 08:09▼返信
>>38
そんなオカルト言って気が済むなら安いもんだな
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月28日 08:12▼返信
やっぱり似た者同士くっつくんやなあ
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月28日 08:12▼返信
税金湯水のように使ってお得になりますも糞もねえよ
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月28日 08:15▼返信
ソフトバンクを優先にしたのは、ソフトバンクが勢いあるってだけだろ。
ソフトバンクが提携すれば、auもdocomoも提携しなきゃまずくなるからって考えだな。
って事は、携帯会社と提携しなくても東電は値下げ出来るってことじゃねーかよ
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月28日 08:16▼返信
この組み合わせすごいよな
何か起こりそうなワクワク感が半端じゃない
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月28日 08:18▼返信
東電は世界一の極悪企業
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月28日 08:18▼返信
ソフトバンク凋落への序章
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月28日 08:19▼返信
生活インフラがこういうことやっていいの?
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月28日 08:19▼返信
実際インフラに新規参加なんか無理無理だろ?
片方が契約必須で他に選ぶ余地ないのにこういうことしてもいいのか
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月28日 08:20▼返信
ヤフージャパンと疑惑持ち東電の
薄い本のコラボ商品が本間に出そうだなあ
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月28日 08:20▼返信
アホだわww
タイトルで釣られすぎww
ソフバンだけじゃなく、au・ドコモ も含まれてるよww
東電がソフバン優先に交渉するってのを決めただけであってな
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月28日 08:22▼返信
インフラと提携とか良いのかよ
癒着じゃないの
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月28日 08:23▼返信
関東に居ない
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月28日 08:23▼返信
このまま事業拡大し続けパンクするパターンやな
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月28日 08:24▼返信
信用できない者同士がくっついたか
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月28日 08:26▼返信
俺ソフバンやけど関東じゃないから関係無いや。それに電波クソ悪いしdocomoかauに変えるつもりだし。
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月28日 08:29▼返信
ソフトバンクは自身が推進する韓国製、中国製の太陽光発電の電気の買取先を探してる
311後露骨に民主党に近づきガバガバの再生エネルギー買取法を作らせ、エネルギー産業の主導権を握ろうとしたのは記憶に新しい
だが安倍の登場でガバガバの買取法は見直しが始まった
おそらくソフトバンクが東電を外からコントロールして自分の発電所の電力を安定して買い取らせるために乗ったというところ
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月28日 08:29▼返信
Softbank・au・docomo、その他の携帯電話会社

からも提携を決める方針……って……
国は許可すんのかこれを。っても、東電とNTTって天下り先だから国は許可するんだろな……
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月28日 08:30▼返信
電気を選べないのにやるなよ…
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月28日 08:30▼返信
これは怖い。孫正義が力を持ちすぎてる
政商はどこまで行くのか
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月28日 08:32▼返信
>ソフトバンク以外にNTTドコモ、KDDI(au)の携帯電話3社から、

日本語おかしくね?
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月28日 08:32▼返信
こんなん絶対駄目だろ。何考えてんだ…。
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月28日 08:33▼返信
糞太バンクは嫌いです

以上
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月28日 08:34▼返信
おっ日本の敵同士がまとまったか
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月28日 08:38▼返信
反原発で売国奴のペテン禿とくっついても東電にはなんの意味も無いだろ。
ペテン禿は震災のゴタゴタに乗じて売りまくった太陽光発電の電力の引き受け先を探してるのかね。
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月28日 08:38▼返信
同類で群れ出したか
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月28日 08:39▼返信
これは駄目だろ
しかも、よりにもよって禿ってお前
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月28日 08:40▼返信
>>54
優先交渉権の意味わかっとるか?ホテルの鍵渡されたんやで?
AUとDOCOMOの相手する前に廃人にされとるわ
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月28日 08:42▼返信
携帯はともかく、国のインフラと
抱き合わせはダメだろ。
ドコモ携帯とフレッツの抱き合わせが
最近まで駄目だったが如く。
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月28日 08:42▼返信
スピードネットの恨みを遂に許したのか
しかし普通に考えればパワードコムで良好な関係と思われていたKDDIと提携なんだけど、
KDDIはなんかやらかしたのか?
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月28日 08:43▼返信
契約するヤツぁ売国奴
これが売電ってやつか
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月28日 08:44▼返信
>4月中旬の社内会議で、3社のうちソフトバンクに優先交渉権を与えることを決定。
優先交渉権ってことは他2社もそのうち割引来るのかな?
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月28日 08:47▼返信
ソフトバンク光の開通に関してめちゃくちゃクレームだらけなのに、
こっちも同じような口先だけの早期契約させてクレームが多くなりそうだな
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月28日 08:52▼返信
マックドと提携すればマックドが安く食べられるプランどう?
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月28日 08:58▼返信
禿バンクの禿はさっさと祖国に帰れ禿
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月28日 08:58▼返信
なんなんだこれ正に悪夢じゃねえか
ソフバン以外の奴は料金が釣り上がりゴミサービスになる未来がすぐそこ…
基幹インフラでやっちゃダメだろこういうのは
そのうちソフバン契約者専用道路とか専用電車優先席とか出来るぞ
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月28日 09:02▼返信
汚い考えで一致したんだろうな
納得
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月28日 09:04▼返信
東電潰れろ
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月28日 09:06▼返信
なんかすごくイメージが悪い提携だな
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月28日 09:10▼返信
東電auと仲良いとおもってた
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月28日 09:12▼返信
なんで東電はこう間違った選択ばかりするのよ
発電施設とか僻地田舎にあるものだとNTT、docomo以外の選択肢は考えられないぞ
都市部でさえ碌でもないって分かってるのに
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月28日 09:14▼返信
おかしなことになってるw
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月28日 09:15▼返信
キャリアをmvnoにするくらいやすくなるのか?
ないな。
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月28日 09:18▼返信
東京電力てNHKと一緒で国営みたいなモンじゃないの?
何で特定の業者を融通するのよおかしいだろ
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月28日 09:20▼返信
最悪ソフトバンクになんか乗り換えたくないしなんなん
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月28日 09:20▼返信
空間線量じゃなくて表面線量を測れって警察が教えてくれたね
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月28日 09:21▼返信
原発問題以前の電気代まで戻して、それからやるのが筋だろ
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月28日 09:21▼返信
7月9日以降でソフバンも何か変わるのかね
もうしばらく様子見た方がいいわ
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月28日 09:22▼返信
ソフトバンクに変えたいな
やすくなるのはうれしいね
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月28日 09:22▼返信
ばかじゃねえの
さっさと国営にしろよ
好き勝手やりすぎだろ
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月28日 09:24▼返信
ソフトバンクも馬鹿だねぇ・・・東電なんていま日本で一番嫌われてる企業だろうに
こんな連中と組んでも風評被害になるだけだよ。福島の原発テロ事件と一緒で
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月28日 09:26▼返信
取りあえず東電元幹部を戦後唯一日本で原爆爆発させた国際テロリストとして死刑にしてからだろ
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月28日 09:26▼返信
反日と在日を優遇しながら原発を無理矢理動かそうとするゴミコラボ
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月28日 09:30▼返信
独占禁止法に引っかかるんじゃねーのコレw

電力ってさ民間企業だけど公的資金や優遇税制受けてるわけでその時点でその分は完全に公共企業なんだよねぇ
コレは流石に不味いんじゃないの?
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月28日 09:32▼返信
こういうのを許すと後に経営陣が相互移動したりしていつのまに在日企業化の恐れもあるんだよなぁ
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月28日 09:32▼返信
>>97
同じこと思った。これ引っかかるよね。
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月28日 09:34▼返信
※94
>いま日本で一番嫌われてる企業
そう言われてみるとソフバンと東電なら目くそ鼻くそか
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月28日 09:38▼返信
最悪な電力会社と最悪な携帯キャリアww
嫌な予感しかしねぇ
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月28日 09:43▼返信
詐欺くせーーーーーーーーw
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月28日 09:54▼返信
独占企業がそんな事していいの?
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月28日 09:57▼返信
前会長のカツマタ君は、自民党の優秀な飼い犬であり経団連幹部、経産省と電力会社を繋ぐ重要なパイプ役の為、無罪放免で新しい天下り先へ
土下座謝罪パフォーマンスで刑事告発を免れた前社長の清水と幹部たちは、みんな仲良く経団連系大企業にそれぞれ天下りしていった

自民党を中心にした原発利権、福島原発事故が収束しないうちから原発族のボスである平沼が地下原発議連を発足させたこと、そこに安倍・鳩山・渡部恒三ら自民党と元自民党の民主党議員が揃って参加してること
記者クラブや民放連にばらまく、電力会社のスポンサー料名目の口止め料は年間約1000億円
自民党への電力各社合同の自民党への企業献金、経産省から天下りしてきた役人が各電力会社の幹部に収まり、自分の年収と同額の個人献金を毎年納付してることなど、我々が知るべきことはたくさんある
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月28日 09:58▼返信
孫社長を時代の寵児ともてはやしていた頃から何年経っているんだ?
未だにSB系列の通信サービスを使おうとしている奴は何も学んでないな
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月28日 09:58▼返信
独占がなくなるからだろ
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月28日 10:02▼返信
目くそと鼻くその提携
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月28日 10:10▼返信
選択肢が増えるのは歓迎、でもSBは最初から検討対象外
また縛りがどうの、結局地域独占と変わらんなんてなったら失望する
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月28日 10:15▼返信
メガソーラーで格安電力会社作るんだよなソフトバンク 作れ
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月28日 10:17▼返信
ほらみろ安くできるじゃねーか
殿様商売だったんだよ 東電解体したらもっと安く出来るぞ
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月28日 10:27▼返信
市場独占している企業がこんなことやって良いはずが無いだろ。
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月28日 10:30▼返信
朝鮮電話とか料金詐欺だし、店員のレベルは低いし結局高く付くからイラネ。
113.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月28日 10:34▼返信
ソフトバンク系列は契約するときはホイホイやるくせに解約にすっげー手間かかるからなぁ

ユーザーアンフレンドリーな会社
選択肢にないわ
114.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月28日 10:39▼返信
糞ソフバンと糞東電が合わさって最強過ぎw
115.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月28日 10:40▼返信
電力会社色々試行錯誤して頑張って料金抑えようとしてるのに
関電の無能さが凄いなやっぱw
116.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月28日 10:41▼返信
>>113
え?
ソフトバンクショップいったらその場ですぐできるやん。
ただ新規契約優先なぶん解約その他用の窓口が少ないのと、別の勧誘してくるのがウザいけど。
そういうの無視して淡々と解約の話しかしなきゃサッと終わるよ。
117.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月28日 10:45▼返信
ソフバン使ってる俺、大勝利だな。
インターネットもフレッツ光からソフバン光に変えるし。
118.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月28日 11:04▼返信
詐欺会社同士の悪魔合体だな
ソフトバンク、お前の所で無断で月1000円位のオプションを付けられそうになったのまだ覚えてるよ
この人でなしが
119.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月28日 11:11▼返信
東電憎し、ハゲ憎しで叩きたい気持ちはスゲーわかるけど
両社とも首都圏ではかなりシェアあるしな
東電としてはどこと組んでもシナジーあるし3位のSBが好条件出しただけじゃね?
120.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月28日 11:22▼返信
東電と組むとかソフトバンク終わった。原発で問題発覚したらソフトバンクも道連れ確定
121.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月28日 11:28▼返信
インフラをそんなセット割にしていいのか。
よく知らんけど独禁法に抵触しないのかな。
122.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月28日 11:29▼返信
ふざけんな、関東に住んでねーわ
123.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月28日 11:32▼返信
東京は悪と手を結んだか
124.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月28日 11:33▼返信
東京はチョ.ンの巣窟かぁ?
125.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月28日 11:40▼返信
こういうのは電気の市場独占が崩れてからやれよ
126.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月28日 11:40▼返信
嘘つきと嘘つきの同盟
東電はともかく何で懲りずにソフトバンクを使いたがるかね、特に都民
127.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月28日 11:44▼返信
ソフトバンクが福岡意外で幅を聞かせるようになっちゃ終わりでしょー
他球団のシマ荒らしちゃみんな怒るよ?

全国の野球ファンのみんなは大丈夫だよね?
ソフトバンクに変えると球団の資金力が増して強くなっちゃうんだよ
キャリア3つの中で、もし一人勝ちで国民半分がソフトバンクに乗り換えちゃったとしたら、ドエライコトになるんだよ
128.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月28日 11:48▼返信
東電はまた悪を為すつもりか…。
株主である東京都も一枚噛んでると見てほぼ間違いなかろう。

ソフトバンクーハゲ添ー東電、の朝鮮トライアングルが完成した瞬間だ。
129.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月28日 11:57▼返信
これほど嫌なコンビを考えた奴、天才だろ
130.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月28日 12:03▼返信
最凶最悪のタッグですな
かわいそ
131.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月28日 12:07▼返信
電気ほどの最重要なインフラ事業者が、そういうことやっていいのかよ。
132.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月28日 12:18▼返信
これはここ一番の酷いニュース
東京引っ越してきて電気代たけーしSoftBank使うはずがないし最悪
133.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月28日 12:21▼返信
これ日経の誤報やで。

まぁ、近いうちにはちまがお詫び文出すから楽しみ。
134.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月28日 12:22▼返信
有りなのかこれ…
135.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月28日 12:29▼返信
さすが反日の日経だなw
136.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月28日 12:32▼返信
お父さん犬はチェレンコフ光発光していたのか!
137.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月28日 12:32▼返信
軒下を貸したら母屋を乗っ取られたも同然
138.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月28日 12:48▼返信
水源を外国人が買い占め、と類似した何かを感じた
139.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月28日 12:51▼返信
それはさすがに独禁法に抵触すんだろ
140.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月28日 12:57▼返信
おいおい、このブラック反日がインフラまで掌握しようとしてるぞ
この時点でテロリストに国を売ったようなもんだぞクソ東電
141.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月28日 12:59▼返信
チ〇ンの日本電力支配の一環か…

そのうち韓国のソーラー事業を絡めてくるのは間違いない!!
142.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月28日 13:00▼返信
日本終わった
143.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月28日 13:01▼返信
東電を潰せ!!
東電を潰せ!!!!
東電を潰せ!!!!!!
144.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月28日 13:47▼返信
キャリア変えるより、電力会社を変えよう !(名案
145.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月28日 13:48▼返信
悪魔合体かな?
146.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月28日 13:52▼返信
クソすぎんだろww
147.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月28日 14:19▼返信
東電は原発事故の責任とって解体してまっとうな電力会社を代わりに据えて欲しい。
原発そのものは反対派じゃないが扱ってるのが東電っつーのが問題だわ。
148.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月28日 14:19▼返信
真っ黒クロスケ
149.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月28日 14:25▼返信
任天堂電力を買いたい
150.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月28日 14:30▼返信
東電も在チョ、ンに侵されていたのか
在チョ、ンの社員のため値上げした電気代を日本人に払わさせ片やただでさえ高すぎるのにそのお金で自分達は給料アップ
東電は在チョ、ンゴキブリの温床なんだろうね
151.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月28日 14:33▼返信
消えて欲しいゴミカス会社通しの合体プランwwww
152.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月28日 14:38▼返信
フクイチバンクと社名を変えようw
153.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月28日 14:44▼返信
だから日本人の日本人による日本人の為の政治を行える民主党政権が良かったんだ!!
154.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月28日 14:48▼返信
盗電×売国電
従わない物には高い電気を強制的に買わせるってか
既に禿の高い電気強制的に買わされてるのに
155.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月28日 15:11▼返信
ハゲてんなー
156.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月28日 15:16▼返信
現状の値段でいいからサービス向上させろよ
まずはそこからだ ソフトに限らずだが
157.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月28日 15:17▼返信
如何様企業と掌返し企業が二身合体か・・・
とんでもないゲスが誕生しそうだな
158.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月28日 15:23▼返信
震災の時、孫正義が菅総理のこと持ち上げまくってただろ
反原発だし、東電の内部に入り込んで太陽光発電に切り替えさせる気だろ
159.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月28日 15:26▼返信
怖すぎる絶対なんかトリックあるだろ
160.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月28日 15:31▼返信
今の東電は汚染水貯蔵タンクもそうだったけど安いとろ安いところを探してコストダウンをはかってる状態
だから防潮堤も作れず土嚢のままだし
多少高くても安心な会社を選択できるような余裕は無いってこと
161.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月28日 15:48▼返信
でも黒字でボーナスは満額支給しますっと
162.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月28日 15:50▼返信
オワコン
163.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月28日 16:44▼返信
独禁違反にならんの?これ
164.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月28日 17:12▼返信
>>15
元々無いに等しいんだけどな
165.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月28日 17:16▼返信
法的にアウトじゃない?
166.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月28日 17:35▼返信
どっちにも共通してんのは名前だけ知れてて
中身がアレ
167.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月28日 17:46▼返信
もう書いてるけど独占禁止法に触れすぎ
168.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月28日 17:47▼返信
気持ち悪いタッグだな
余計ソフトバンクはいらないわ
169.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月28日 18:12▼返信
トンキン電力氏ね

まずは社員の給料を下げるな

なんで上げてんだよ

自腹を切ってちゃんと被災者たちのサポートをしろ

日本の金に頼るなコジキ電力
170.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月28日 18:17▼返信
TEPCO光の復活かと思ったけど、違うのか?
171.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月28日 19:19▼返信
こういうのはよくないな~~ネット契約ならいいけど。電気や水道などのライフラインを提携にすると。不公平になるよね
172.投稿日:2015年04月28日 19:37▼返信
このコメントは削除されました。
173.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月28日 19:43▼返信
ブラック企業とブラック企業が手を組むのか
174.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月28日 20:10▼返信
在日バンク在日特権割引


携帯基本使用料(ゴールドプラン) 日本人9600円 → 在日韓国人の場合4500円

Sベーシック           日本人315円  → 在日韓国人の場合0円

パケット定額料金         日本人4410円 → 在日韓国人の場合0円
175.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月28日 20:44▼返信
こんなわかりやすい罠ねえわ
176.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月28日 21:44▼返信
ソフバン使ってるが東電嫌いな俺はキャリアチェンジするな。
177.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 01:06▼返信
ヤフーの正体で検索
ソフトバンクの在日割引 他
178.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 05:56▼返信
東電が許せないのでソフトバンクにはしない。
179.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 06:46▼返信
関西電力が、AU(KDDI)と組むのは分かるんだよ。
もともと資本関係あって、工事の業者を共用してた
時代とかあるし、eo光とAUが組むのは分かる。

関東電力は、なんでソフトバンクと一緒だとセット割できるの???
しかも、電力って選択肢ねえのにさ。
180.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 11:30▼返信
そろそろ新しい電力会社も必要だわ
速攻で乗り換えるぜ
181.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 20:25▼返信
東電が使えない地域の人から集めたお金を使える地域の人にばらまく。
相当地方なめられてるな。

直近のコメント数ランキング

traq