「ざわ…ざわ…」展開催! アカギ×カイジ×黒沢が揃い踏み
http://ddnavi.com/news/237001/
(記事によると)
漫画家・福本伸行のデビュー35周年を記念し、2015年4月25日(土)より『福本伸行デビュー 35周年企画「ざわ…ざわ…」展 ~Gallery and Cafe~』が開催されている。
2012年に開催された「カイジ原画展」が大きな反響を呼び、再開催を望むファンからの熱い要望に応え、今度は各出版社と福本の協力を得て、『アカギ』『カイジ』『黒沢』の3作品が揃い踏みした。
■福本伸行デビュー 35周年企画「ざわ…ざわ…」展 ~Gallery and Cafe~
期間:2015年4月25日(土)~7月5日(日)※毎週月曜日定休(祝日除く)
時間:(平日)12:00~20:00 (土・日・祝)12:00~21:30
会場:阿佐ヶ谷アニメストリート内「GoFaLABO」
住所:東京都杉並区阿佐谷南2-40-1 阿佐ヶ谷アニメストリート店舗1
入場料:500円(ドリンク券付)
⇒「GoFa」公式ホームページ
・実は奇跡のコラボだよねコレ
・ざわざわしてきた
・わさわさしてきた
『ざわ…ざわ展』展示中の安全太郎は撮影可になります。
記念撮影にどうぞ! pic.twitter.com/s20hIjXzjQ
— GoFaLABO (@GoFaLABO) 2015, 4月 25

行くか行かないか迷ってる人へ
「一生迷ってろ…! そして失い続けるんだ…貴重な機会(チャンス)をっ!」by 利根川


賭博堕天録カイジ ワン・ポーカー編(6) (ヤンマガKCスペシャル)
福本 伸行
講談社
売り上げランキング : 2938
Amazonで詳しく見る
新黒沢 最強伝説 5 (ビッグコミックス)
福本 伸行
小学館 2015-05-29
売り上げランキング : 2609
Amazonで詳しく見る
阿佐ヶ谷通り過ぎた!?
あれのどこがアニメストリートなんだろう
まあ、終わったら近代麻雀も廃刊だろうけど
百田尚樹@hyakutanaoki
谷山雄二朗さんは、英語でアメリカ人に向かって、「韓国がわめいている慰安婦強制がいかにデタラメなものであるか」を主張するために、単身アメリカに渡って孤軍奮闘しています。
彼を勇気づける応援メッセージをお願いします!
日本大使館正面に設置された慰安婦像前の集会で歌や踊りに熱中する韓国の若者にも氏は問う。金学順氏の「貧しさゆえに14歳で母親に売られた」とのハンギョレ新聞の告白記事を読んだことがあるかと。彼らは読んでいない。金氏は女子挺身隊の名の下に連行されたとの「朝日」の記事を信じているのであろう。
谷山氏は別の元慰安婦、文玉珠氏の残した貯金通帳の拡大コピーを示し、東条英機首相の月給が800円だったとき、彼女が2年間で2万6145円を貯金したことを明らかにする。ソウルでは1000円で家が買えた時代に26軒分の資産を2年で蓄えた女性を奴隷と呼ぶのは無理だと、これは誰でもわかる。
こうした情報はすでに大半の日本人が共有する。問題は、しかし、当の韓国をはじめ諸外国の人々が恐らく、ほとんど知らないことだ。だからこそ全情報を英語で発信する谷山氏のように、国際社会にあらゆる面で事実を知らしめる具体策が急がれる。
アジフライこんなにうまいのに!
よくやった蟻!くらいしか覚えててねえ
すくなくともまだ1巡はしてねえよな
水族館の魚を見ながら、寿司の話をしたら発狂するかもしれへんな 笑
ま、全部ジョーダンやけど