• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






ネパール大地震で救出活動なお難航、首相「死者1万人の可能性」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150428-00000086-reut-n_ame
1430227810983

記事によると
・ネパールのコイララ首相は28日、同国で25日に発生したマグニチュード7.9の大地震による死者数は1万人に上る可能性があるとの見方を示した

・今回の大地震による死者は4300人を超え、負傷者も7000人を上回っている

・被災地では海外の救援隊もようやく活動を始めたが、市民からは政府の危機対応に不満の声も

・ネパールの政府高官は救出活動について「大きな試練」だとし、「諸外国に救援物資や医療チームの提供を要請する。この危機を脱出するには海外の専門家がどうしても必要だ」とコメント






この記事の反応





・この段階でこの数字・・・・。
基本的にあの国の街々を結ぶ国道が全部山道だから、資材の運搬とかも難航するのは確定だしなあ・・・・。
ああ、もう。

・カトマンズ全体に関しては最悪のシナリオは避けられたと思うが全体に観れば酷い状態なのはもちろんであり緊急援助が必要である。

・う~ん…人手だけはありそうに思えるんだけど、なにせ道路事情がな。余震も続いてるだろうし、耐震の問題もあるし。

・被災地の人口が少ないのか、首都から80kmほど離れてるからなのか。土でできた建物が粉砕するような映像のインパクトに比べりゃ予想より小規模

・各国が救助・医療チームの派遣や救援物資の輸送等に当たっているが、「重複」が無い様上手く調整されているのだろうか?現地政府及び国際機関の連携に基づいた支援体制が必要かも?



























日本と違って地震に慣れているわけでもないし、今後も増えていきそうだな・・・

日本もどんどん支援していってほしい










ガールフレンド (仮) きみと過ごす夏休み 夏のマドンナひとりじめBOX【Amazon.jp限定特典付】 (初回生産限定 スマートフォン版ガールフレンド(仮)で「椎名心実と村上文緒の浴衣2ショットカード」が手に入るシリアルコード 同梱)ガールフレンド (仮) きみと過ごす夏休み 夏のマドンナひとりじめBOX【Amazon.jp限定特典付】 (初回生産限定 スマートフォン版ガールフレンド(仮)で「椎名心実と村上文緒の浴衣2ショットカード」が手に入るシリアルコード 同梱)
PlayStation Vita

バンダイナムコエンターテインメント 2015-08-20
売り上げランキング : 9

Amazonで詳しく見る


【Amazon.co.jp限定】グリザイアの迷宮(早期購入特典:グリザイアの同好会(サークル)2付)(全巻購入特典:「描き下ろしB2布ポスター」引換シリアルコード付)(初回限定版)[Blu-ray]【Amazon.co.jp限定】グリザイアの迷宮(早期購入特典:グリザイアの同好会(サークル)2付)(全巻購入特典:「描き下ろしB2布ポスター」引換シリアルコード付)(初回限定版)[Blu-ray]
櫻井孝宏,田中涼子,田口宏子,水橋かおり,たみやすともえ,天衝

NBCユニバーサル・エンターテイメントジャパン 2015-07-23
売り上げランキング : 460

Amazonで詳しく見る

コメント(109件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 01:00▼返信
【速報】稲船氏独立後の真のロックマン新作『Mighty No.9(マイティ No.9)』が9月18日に全世界同時発売決定。日本語ボイスあり!

早くしろクソバイト
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 01:01▼返信
本当に支援して欲しいんなら寄付とかしろよアフィカス
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 01:01▼返信
なんかMT上がってね?
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 01:01▼返信
どさくさ紛れに支那が領土拡張とかしそうだな。
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 01:02▼返信
新たに8.9のがきたかと思ったぞ
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 01:02▼返信
あれ2回なったの?
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 01:02▼返信
タイトルM8.9になってんぞバイト
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 01:04▼返信
おい、7.9と8.9じゃ大分違うぞ
9.投稿日:2015年04月29日 01:05▼返信
このコメントは削除されました。
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 01:05▼返信
>>2
それな
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 01:05▼返信
ヒマラヤ山脈ってプレートが押し上げられてる影響で高くなってるって
聞いた事があるんだけど、そんな所で地震がほとんど起こってなかったってのも
意外な事だよなぁ
耐震補強なんて頭に無いだろうし
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 01:06▼返信
世界が壊れちゃった
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 01:06▼返信
>>9
日本追加で無償10億寄付だってさ
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 01:06▼返信
外国の地震とかどうでもいいw

てかブラボ面白れーw
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 01:07▼返信
ご冥福だが今日の俺はゼノブレイドクロスを楽しむだけだわ
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 01:07▼返信
土人が何匹くたばろうとどうでもいいよw
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 01:07▼返信
人間の「水も飲まずに生きていける生存限界時間」の「3日=72時間」を超えたから、これからものすごい勢いで死者が増えるよ
ただでさえ環境・立地が悪いし、そりゃこんだけ時間経っても救助が難航するわな
とにかく、できる限り多くの人が助かることを祈る
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 01:08▼返信
思った以上に被害規模大きいなぁ・・・
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 01:09▼返信
>>9
救助隊の派遣を迅速に決めた日本
検討中の韓国
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 01:09▼返信
PS4一度もプレイできずに逝くとかカワイソw
21.投稿日:2015年04月29日 01:10▼返信
このコメントは削除されました。
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 01:11▼返信
7.9なの8.9なの
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 01:14▼返信
なんでこんなくっだらない書き間違い出来るんだろうな
ちゃんとした仕事だろうが
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 01:15▼返信
こういう時に俺らが出来るのは現金をぶち込むことだけだ
さっさと赤十字辺りの募金窓口調べて来い
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 01:15▼返信
台湾の要請を断った糞政府
国民が可哀想
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 01:17▼返信
まーた誤字ってコメ釣る作戦か
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 01:17▼返信
>>9
韓国っていつも口だけで最終的には減額するもんな
見習いたくねー
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 01:18▼返信
ああ…痛ましい
そうだここのみんなで折鶴折って送ろうぜ
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 01:18▼返信
明日募金しようと思う
偽善、自己満だと自分でも思うけど
して駄目てことはないもんね
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 01:19▼返信
予想より小規模って言ってるアホは何なのよ
津波無し、かつ被害の全貌が見えないでもコレだぞ
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 01:19▼返信
ラッスンコイララ
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 01:19▼返信
ご冥福と復興を願います
33.投稿日:2015年04月29日 01:20▼返信
このコメントは削除されました。
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 01:20▼返信
ネパールの山道とか舗装も無く水たまりでぬかるんでたり
岩だらけのデコボコ道でスタックしてる車が交通をせき止めてたり
川にもまともな橋が掛かっていないからボートの上に車のせて一台一台
対岸まで運ぶとか地震がない普段から物資を運ぶのにも難儀してたのではと
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 01:21▼返信
>>9
チョスンチョレライ
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 01:22▼返信
8.9じゃ3.11と同格じゃ
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 01:22▼返信
選り好みしてる場合じゃないだろネパール
中国のご機嫌伺いより埋まってる国民考えてやれ
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 01:24▼返信
7.9だろ
また誤植釣りか
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 01:26▼返信
>>14
どんな環境で育ったらお前みたいな下衆になるか知りたいわ
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 01:27▼返信
更に8.9の地震がきたのかと焦って開いたら違うやんけ
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 01:27▼返信
トンスル国のゴミは日本に金返してから支援しろよ(笑)
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 01:31▼返信

ネパールパールのパラパラピンピンピーーーーーーーン

43.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 01:32▼返信
とりあず最初に発表する支援金額が少ないのは、被害規模が分からないからじゃないのかな。
拡大する被害に合わせて金額を増やすんだと思う。

44.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 01:33▼返信
人工的地震兵器に詳しいリチャード輿水ブログで真実が分かるぞ。
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 01:35▼返信
マグニチュードがとんでもなく上がってるけど
なんだはちまのミスか
ついに数字も読み書き出来なくなったんだな
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 01:38▼返信
日本語の読み書き出来ない馬鹿なのは知っていたが数字の読み書きも出来ないとか人間終わってるぞ。
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 01:39▼返信
※39
ネパールを心配するあまり気が触れたんだろう
そっとしておいてやれ…
48.ぽんず投稿日:2015年04月29日 01:43▼返信
もし、いま再稼動で揉めてる原発がある地域で同じ地震が来たら、施設は耐えられるのかな・・・・・?
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 01:44▼返信
政府にも問題あるよね 台湾の救助隊を中国に顔立てて拒否したり
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 01:49▼返信
タイトルと記事内容のマグニチュードが違う
M8.9だと東日本大震災並の超巨大地震だぞ
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 01:51▼返信
情報が錯綜しているみたいだな。今日午後までは死者1万人、夜になって5100人、それでもまだ現状を掴めていない状態なんだろう。兎に角、地震発生3日後の今日も、殆どの物資が民間人に届いてないっておかしくないか?ネパールはアジア最貧国で政府による横領や不正は当たり前らしい。募金するのも躊躇するよ。
52.投稿日:2015年04月29日 01:52▼返信
このコメントは削除されました。
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 01:52▼返信
日本もどんどん支援していってほしい(これからもこのネタでPV稼がせてもらいますわwwwwwwwww)

本気でそれ思ってるんならはちま自身が寄付しろよとまでは言わんけれど、アフィの代わりに募金サイトへのリンクくらい貼れよク ソはちま
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 01:53▼返信
あの辺割りと地震国なんじゃ?
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 01:53▼返信
8.9、わざとだろ…
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 01:57▼返信
空港が混雑してて日本の救助隊もなかなか入れなかったんだっけ?
ニュースを軽くみた感じだと72時間たつあたりでやっと到着って感じだったし…
ご遺体を回収する辛い活動になりそう
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 02:00▼返信
とりあえず中華はGDP自慢するくらいなら軍事より周辺地域のインフラ整備や街区再開発を
やれっての
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 02:06▼返信
ネパール震災に乗じて日本の阿呆安倍がアメリカとTPP参加表明で日本をアメリカに売ってしまった模様。これは日本破綻の会津磐梯山じゃねえのかな。
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 02:10▼返信
建物がもろいからな
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 02:13▼返信
この国の建物には耐震という概念がほとんど無いからな
デカイのが来れば一発で壊滅よ
分かってはいたんだが遂にその時が来てしまったか
耐震という概念が無いからこそ例えば日本に比べて個性があったりオリエンティックな魅力があったわけだが
今回のこれがターニングポイントになりそう
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 02:14▼返信
7.9でここまで被害出るもんなんだな
やっぱ石作りはいかんわ
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 02:16▼返信
こんな時こそオスプレイなんだがな
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 02:16▼返信
捏造釣り記事とかやってることがいつも批判してる朝鮮っぽいぞバイトw
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 02:17▼返信
また地震起きたかと思ったじゃねーか。多くの救助隊が入ってる中だからドキッとしたわ。
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 02:20▼返信
中国に救助してもらってそのまま併合だな
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 02:21▼返信
>>29
なんで偽善なのさ
誰かに言われたん?
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 02:21▼返信
地震慣れしてる日本と違うのに訳知り顏で「予想より小規模」とか馬鹿というか知恵遅れかこいつは
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 02:25▼返信
とりあえずYahooでやってた募金に少額だけど入金しといた
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 02:37▼返信
こういう時はどうしたって政府の対応に不満は出るよな

合格点なんてないんだし
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 02:46▼返信
日本国民が一人100円ずつ寄付すると1兆円になるぞ
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 02:49▼返信
イエティも死んじゃったかもしれんなひょっとすると
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 02:50▼返信
日本国民って1億3千万ぐらいじゃなかったっけ?
1億×100円だと100億程度のような
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 02:59▼返信
マグニチュード間違えるとか酷すぎるだろ
バイトちゃんと確認しろよ
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 03:31▼返信
>>21
まじでwwwwダッサwwwwwwww
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 04:46▼返信
イルカが上がったのは兆候いうけどネパールの方だったか。
地震でだけは死にたくない。
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 05:04▼返信
M8.9って東日本大震災級じゃないかやべえな・・・
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 05:05▼返信
マグニチュード8.9とか、東日本大震災のマグニチュード9とそんな変わらんぞ
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 05:09▼返信
>>77
マグニチュードあまり変わらんのに東日本大震災の死者数は1万9000人だから
ネパールは半分で済んでるのはすごい
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 05:33▼返信
※78
スレタイが間違ってるだけだがな
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 05:46▼返信
東日本大震災は津波と原発のせいで行方不明者が多いんだよ
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 05:49▼返信
中国の活躍を際ただせるために他の国の救援を遅らせたとか言う話もあるけど、そもそも空港無事なんか?
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 06:55▼返信
地震に慣れてないとかwwww
ヒマラヤ山脈が何で出来てるのかしらないのwwwwバイト低脳wwwww
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 07:18▼返信
マグニチュードと震度はまた別なんだがな 後マグニチュードが1増えるとエネルギーが32倍違うから、0.1でもエネルギー的には大分違うな
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 07:31▼返信
何だ誤字かよ
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 07:32▼返信
記事タイトルは間違ってるとして
マグニチュードは結局7.5、7.8、7.9のどれなんだ
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 07:43▼返信
こっちにも地震きてくれよな〜。頼むよー
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 07:51▼返信
亡くなった方々のご冥福を祈ります。


コメント削除されすぎなのと同じツッコミ多すぎなのが気になる。
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 08:12▼返信
寄付はしないけど今日ネパール料理食べに行くからいいよな?
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 08:27▼返信
直下型地震でマグニチュード8.9とか断層何メートルずれるんだよw
てか物理的に考えて直下型地震で8.9とかありえるのか?
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 08:28▼返信
ここのコメントって削除されるんだ
放置かと思ってたわ
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 09:06▼返信
この地震の被害状況の撮影なんかにドローン使われてたのが本来の使い方なんだよなぁ
法規制も必要だとは思うけどせっかくの技術を潰さない方向でお願いしたい
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 09:10▼返信
>>78
お前本当に日本人か?
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 09:26▼返信
M7.9だよ直せよM7.9だよ直せよM7.9だよ直せよM7.9だよ直せよM7.9だよ直せよM7.9だよ直せよM7.9だよ直せよM7.9だよ直せよM7.9だよ直せよM7.9だよ直せよM7.9だよ直せよM7.9だよ直せよM7.9だよ直せよM7.9だよ直せよM7.9だよ直せよM7.9だよ直せよM7.9だよ直せよM7.9だよ直せよM7.9だよ直せよM7.9だよ直せよM7.9だよ直せよM7.9だよ直せよ
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 09:38▼返信
死者数が東北の震災に近づいてきたな
日本のはほとんど津波と火災の被害だろうけど、痛ましいのはかわりない
ご冥福をお祈り致します
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 10:28▼返信
日本が地震対策が異常なだけで
他の国なんか震度3で家が崩れるレベルだからな
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 11:29▼返信
がれきの上に重機を乗せて作業をしている映像をテレビで見たが、その下に人は埋まっていなかったのだろうか…?
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 11:37▼返信
民主党政権だったらば神の寵愛を受けてるから地震も起きなかったのにねぇ・・・。
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 11:40▼返信
首都がガラガラ崩壊してて数百人で済むとは思ってなかったわ
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 11:47▼返信
寄付は民間は危険ですわ。
役所(社会福祉協議会)へ、少額ですが寄付させていただきます。

迅速な人命救助と復興をお祈りいたします。

100.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 13:06▼返信
8.9とか地球が割れるわ
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 13:16▼返信
生存者の確認が済み次第インフラの復活が必要だな。
311でも格道路崩壊であやうく食糧や医療生活物資が輸送出来なくなるところだった。
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 13:50▼返信
マグニチュードが1違うとエネルギーは30倍くらい違うことになるんだぜ。
煉瓦造りの家が多くて被害が大きいけど、細い柱でも鉄筋が入ってるのは倒れてないらしいから
揺れとしてはそれほどでもなかったのではと思う。
震度では6弱くらいだろうか。
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 14:04▼返信
次は日本で起きてくれまじで願う
日本人を減らそう!
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 14:42▼返信
途上国のような耐震性の無い建物(レンガ、石造り)が大半を占める住宅では
仕方ないんだろうと思うよ。日本のようにもっと耐震性が優れている建物だったなら
犠牲者はほとんど出なかっただろうに。
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 15:05▼返信
>>78
M8の約32倍がM9
日本の場合はほとんど津波か火災旋風での死者

106.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 15:32▼返信
あの人口密度で1万人死亡って相当だぞ
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 15:37▼返信
あかんなこりゃ。
ナンボか金出しとくか
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 18:01▼返信
募金しても直接ネパールに届くかな?
AIIB加盟国への支援は一度AIIBで集めて寄付とかだったら嫌なんだけど如何なの?
寄付無くてもAIIBで最大限の事をしてくれそうだから
金よりも物資かな
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 22:26▼返信
コメント削除するならついでにタイトルも訂正してくださいよ、釣りと思われても仕方ないでしょ

直近のコメント数ランキング

traq