• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






ジャポニカ学習帳を復刻 人気投票で限定販売へ 昆虫復活も
http://www.sankei.com/economy/news/150428/ecn1504280004-n1.html
1430236974324

記事によると
・ショウワノートはネット通販のAmazonと連携して子供向け学習ノート「ジャポニカ学習帳」の人気投票を実施する

・過去に販売された商品から投票で4冊を選び、初期に発売した1冊とセットにして今夏に復刻する予定

・気持ち悪いと感じる教師や親に配慮して姿を消した昆虫表紙だが、消費者から復活を望む声が多かった




この話題に対する反応

・2年前まで昆虫も採用していたものの、気持ち悪いと感じる教師や親に配慮し、現在は植物に一本化』←なんだそりゃ(呆れ。

・使うのは子供たちなのに教師や親に配慮して、て時点でおかしいし、気持ち悪いと思っている教師がいたとしても気持ち悪いくらい我慢しろよ小学校理科で昆虫扱うだろーが!て思いますが…

・やったね!そういえば最近見たジャポニカの花の写真も結構グロテスクで虫は悪くてこれはいいのか?と思った覚えが…。

・このシリーズが大好きだった僕としては朗報。

・ユーザーの意見ばかりに従うと製品がダメになる。見極めるのがプロダクトマネージャー。

・蜘蛛や芋虫毛虫を拒否るならまだしも蝶やクワガタまで拒否るとかどんだけよ










関連記事

【悲報】『ジャポニカ学習帳』の表紙から昆虫が消えた理由・・・教師や母親から「気持ち悪い」とクレームがあったから







もうこのままレギュラーまで昆虫復活しよう(提案)













コメント(72件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 01:31▼返信
気持ち悪いといわれたから止めたほうがどうかしてる
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 01:32▼返信
気持ち悪いって言う意見子供より大人の意見なんだろ?子供が使うものなのに親が口出して馬鹿じゃないの?
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 01:32▼返信
昆虫はあっても良いと思う
逆に変ジャポニカなのに保護者にアポニカ?
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 01:33▼返信
すぐ言いなりになるアホ会社
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 01:33▼返信
気持ち悪いって表紙にゴキブリでも載ってたの?
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 01:34▼返信
外に出んなよな
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 01:34▼返信
早く投票箱出せ昆虫に投票してやる
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 01:37▼返信
気持ち悪いのはゴキブリだしなー( ^ω^)
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 01:37▼返信
削除したり復活させたり何がしたいの
クレーマーなんて相手するだけ無駄なのに
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 01:38▼返信
え、昆虫無くなってたのか!?
てか気持ち悪いなら使うなよ
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 01:39▼返信
花の方がグロい
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 01:40▼返信
蟲好きのおっさんどもが騒いでやがるぜw
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 01:40▼返信
親と教師の嗜好に子供を巻き込むな。
コイツ等が一番子供をないがしろにしてんじゃねーか
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 01:40▼返信
日和見過ぎ。
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 01:41▼返信
配慮配慮配慮配慮
阿呆か
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 01:41▼返信
>>7
投票したぜ!もちろん1980年代の16「カブトムシ」の表紙
枠は今のほうが好きかな?
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 01:42▼返信
ブリ虫は存在するのも許されないからキモイとかのレベルちゃうか(´・ω・`)
18.投稿日:2015年04月29日 01:42▼返信
このコメントは削除されました。
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 01:43▼返信
子供のころ表紙見るのも嫌だったわ虫のやつ
かっぺくらいだろ虫に耐性ある子供
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 01:44▼返信
タテズノカブトの表紙が好きだなぁ 投票には無かったけど
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 01:44▼返信
キモいものに耐性が無くなった今の子供たちの将来は一体どうなる?・・・
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 01:46▼返信
>>19
俺は昆虫図鑑とか見てたぞセミは触れなかったけど。
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 01:47▼返信
ちっさい頃は神戸ノートさんのノートしか使ったこと無かったわ。(ジャポニカなんか全く知らん)特に赤い表紙(白鳥デザイン)の自由帳好きだった。
わかるやついるかな?w
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 01:53▼返信
今ごろはドラえもんとか初音ミクとかポケモンとか
妖怪ウォッチとかの学習帳があるんだな
昆虫よりも実際お前らが投票するものはこんなんだろ?w
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 01:55▼返信
実際にいたらキモいけど、学術的な昆虫の写真は造形に感心したりするだろ
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 01:57▼返信
いや気持ち悪いだろ
特に表紙の顔面どアップはあからさまなグロ画像だし
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 01:59▼返信
俺小学校の頃から大学ノート使ってた俺って異端?
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 02:03▼返信
子供のうちは昆虫は割と平気なんだよ
そういう時期に生き物に関心を持たせるって言うのは異議がある
大人のためのものじゃないんだからモンペのクレームなんか無視してよろしい
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 02:04▼返信
昆虫嫌いって人は拒否の仕方が尋常じゃないよね
ブログに蝶の写真載せただけですんごい罵声コメント送られたことあるよ
昆虫の写真があるならぼかし入れたりワンクッション挟んで「昆虫写真があります」って
警告出すのが一般常識なんだってさ
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 02:05▼返信
ほんと馬鹿な親増えたよな。
なんでだろ?
どうせなら蜘蛛とか蛇とかのノートだってあればいいのに。
同じ生物だぜ?
大好きな平等(笑)に言わせたらあって然るべきだろwww
31.投稿日:2015年04月29日 02:05▼返信
このコメントは削除されました。
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 02:05▼返信
昆虫を否定する連中に、目にものを見せてやれ!
やれ!こんちゅうだ!!
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 02:09▼返信
何か果物の絵載ってるやつあるよね(´・ω・`)
授業中そればっか見てたよ(´・ω・`)
美味しそうだよね(´・ω・`)
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 02:14▼返信
30
ああいうタイプは自分の好きなものは平等で
自分の嫌いなものは存在すら許さず根絶やしにするまで圧力かけるからな
自覚のない最悪の差別主義者だぜ
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 02:18▼返信
虫好きの変態がここぞとばかりに攻撃的になっててウケる
普段は人に言えない趣味だもんなw
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 02:18▼返信
>>29
それこそホラー映像なんかよりよっぽど恐怖心を抱くからね
虫と接する機会も減ったからかなり増えてる
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 02:20▼返信
私酋長
これジャポニカ学習帳
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 02:27▼返信
学校とかハエ一匹ですら大騒ぎだったろ
そういうことです
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 02:30▼返信
>>38
蜂ならともかく、ハエで大騒ぎは無いわ
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 02:35▼返信
かっぺとはわかりあえない
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 02:46▼返信
グロは大丈夫ですが虫と吐瀉物だけはパニックになるレベルで無理です
ホラーも全く怖くないけど上記二つの描写がいつ出るか分からないので無理です
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 02:52▼返信
>31 昔、ジャポニカの専属カメラマンに密着取材したテレビ観たわ。
凄く険しい所に何日もかけて入って(勿論出会えるまで)、花1つ撮るにしても大変そうだった。
「日本の子供達に、世界にはこんな変な動植物がいる事を、世界は広いんだという事を知ってもらいたい。」
と凄く使命感を持たれた素敵なカメラマンさんだったのが、印象的だった。毎日何気なく使ってたノートがこんな苦労と想いで作られてたのかと。
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 03:21▼返信
変は言い過ぎだろw
余計なお世話じゃw
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 03:22▼返信
昆虫の写真よりモンペの方が気持ち悪い
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 03:52▼返信
教師や親に意見訊く?
そりゃ母親の意見が大半だろうから気持ち悪いになるに決まってる
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 04:24▼返信
いも虫はマジやめてくれ
最近ガシャポンでも多いけど見るたび吐き気する
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 06:24▼返信
昆虫が気持ち悪いって言うバカ親に育てられたガキはバカにしか育たないwww
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 06:35▼返信
いっそゲジゲジとかGにしよう
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 06:49▼返信
昆虫は生態系における運び屋
人間社会で言う運送業
キモい汚い言い出したら生活成り立たなくなる重要なポストなんだぜ?奥さん
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 07:05▼返信
サンドイッチ伯爵の話が載ってたりね
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 07:06▼返信

教師の虫嫌いを
子供に押し付けるな
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 07:15▼返信
※31になにがあった?
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 07:17▼返信
気持ち悪いとクレームいれる行為のほうが気持ち悪い。
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 07:24▼返信
当然だわ
死ねやクレーマー共
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 07:33▼返信
お詫びの品として昆虫のノート大量におくりつけてやりたいな
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 07:33▼返信
ムシがコワイーーなんて都会もんはひ弱だなあカマキリににらまれて泣くんだな
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 07:43▼返信
一部のバカの言うことを聞くほど平均化されたクッソつまらない世界になる
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 07:47▼返信
気持ち悪いって言われて学校に来ない子だって居るんだぞ
どの口でいじめ反対とか言ってんだか
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 08:17▼返信
マジキチに合わせる必要はない。
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 08:20▼返信
めちゃくちゃグロい虫で表紙にしてほしい。シャチホコガの幼虫とか
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 08:50▼返信
少数派に合わせてたら大変な事になるよ?
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 08:53▼返信
一部のクレーマーの意見なんて必要以上に聞く必要がないってよくわかる一例やね
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 09:20▼返信
ジャポニカのノートなんか買った事ないわ
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 09:51▼返信
植物も結構キモイんだけど
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 10:28▼返信
ジャポニカよりジュポチカの方がいいなぁ。
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 10:43▼返信
キチママとキチ教師のせいで大変だね
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 12:29▼返信
子供心に虫のアップはグロカッコよく見えたけどな…。
何度も凝視したし…。
実物に顔を寄せて見るのが怖いから、良かったよ。
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 12:59▼返信
昆虫がきもちわるいザマス!とか言ったオバハンどもの顔を表紙にしてやろうぜ。

子どもたち「きもちわる~い!」
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 15:30▼返信
>・ユーザーの意見ばかりに従うと製品がダメになる。

これはまんまゲームでも言えるな
廃人の意見ばっかり聞いたら作品がダメになる
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 16:02▼返信
虫より気持ち悪いのは断然人間
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 17:40▼返信
昆虫表紙なんて何とも思わない人が圧倒的多数だろうに
少数のクレーマーの言うこと聞いちゃって馬鹿みたい
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月29日 22:40▼返信
蜘蛛とか蚕とかそこらじゃなきゃればok

直近のコメント数ランキング

traq