• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






中国動画サイト大手、アニメ「SLAM DUNK」の著作権保護をめぐり初の勝訴判決―中国
http://www.recordchina.co.jp/a107586.html

(記事によると)

中国の大手動画サイト「捜狐視頻(SOHU)」は世界図書・著作権デーを控えた今月25日、独占配信契約を結んでいる日本のアニメ「SLAM DUNK」を複数のサイトが許可なしに無断で配信した著作権侵害行為の賠償請求の訴訟案件をめぐり、北京市海淀区人民法院(地裁)の一審判決で勝訴したことを発表した。
これは、2014年末から日本アニメに対する著作権保護特別キャンペーンを開始して以来、日本アニメ作品の著作権保護に対する勝訴を勝ち取った初の案件となったほか、業界内における日本アニメ著作権保護で勝訴した初めての判例となった。

捜狐視頻はがかねてより展開してきた海賊版撲滅キャンペーンにより日本アニメの違法動画がアップロードされているリンク先が年初の7000以上から現時点では800にまで減少した。

 それでも違法配信を続ける一部サイトに対し訴訟に踏み切った。

日本アニメの著作権状況は複雑なため、国外の証拠を押さえるのが難しく、また著作権を所有する日本側が日本アニメの著作権保護の訴訟を行うのは極めて稀なため、多くのサイトが著作権を侵害していることを明らかに認識しながらも無断で配信し続けている。捜狐視頻は、これに対して専門のプロジェクトチームを立ち上げて研究を進めながら、国内外の関連証拠を集めて整理し、初めて大規模な著作権保護を巡る訴訟を起こした。
日本アニメの著作権侵害の案件が初めて勝訴したことにより、長期にわたり配信を止めず、何度も著作権侵害を行うサイトに対して、捜狐視頻は、さらに訴訟を含めたさまざまな手段を用いて、日本アニメの著作権保護活動を強化していく。





- この話題に対する反応 -



















すげー・・・中国語の辞書に「著作権」て言葉があったんだ・・・


中国どうしちゃったの?最近頑張ってんな













艦これ改 通常版 (特典無し) 【Amazon.co.jp限定特典】付艦これ改 通常版 (特典無し) 【Amazon.co.jp限定特典】付
PlayStation Vita

角川ゲームス 2015-08-27
売り上げランキング : 26

Amazonで詳しく見る

響け!ユーフォニアム 1 [Blu-ray]響け!ユーフォニアム 1 [Blu-ray]
黒沢ともよ,朝井彩加,豊田萌絵,安済知佳,寿美菜子,石原立也

ポニーキャニオン 2015-06-17
売り上げランキング : 213

Amazonで詳しく見る

コメント(84件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月30日 09:47▼返信
”安倍演説”に中国が『凄まじく幼稚な手段』で対抗する意図を暴露。中国の反撃に何故か韓国人が狂喜乱舞w
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月30日 09:48▼返信
あの国に善意を期待するのは無意味だからな
漸く中国での正しいやり方に業者は気づいたのかな?
日本からアクセスしても動画とかは遮断されるから不法状態な状況を知らない奴が多すぎだよね
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月30日 09:49▼返信
本当に中国か?
中国地方の間違いじゃない?
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月30日 09:49▼返信
著作権ってことば知ってたんだw
でもまだ人間になるには遠いね
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月30日 09:50▼返信
これは評価してやる
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月30日 09:50▼返信
んで?

まぁはちまは中国と韓国の見方だからこういうクソ記事が出てくるんだろうな
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月30日 09:54▼返信
やめろや
fc2使えなくなって中華消えたら困る
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月30日 09:55▼返信
ネトウヨwwwwww
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月30日 09:56▼返信
原告も被告も中国人だからだろ?

日本人や韓国人相手だったら、とにかく中国人が勝つだろうな。
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月30日 09:57▼返信
この話題に対する反応 空白
(´・ω・`)・・・。
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月30日 09:58▼返信
ソニー右翼ざまあwwwwwwwwwwwww
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月30日 09:59▼返信
誰もこの話題に反応してないやん
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月30日 09:59▼返信
自分の利益になるならとことん頑張るってだけ
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月30日 09:59▼返信
安倍総理の演説、記事にしないの?
スタンディングオーベションに、
最後はサインを求める米国議員たちによる、サイン・握手会と化していたよ。
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月30日 10:01▼返信
中韓は犯罪能力だけはすごいからな
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月30日 10:01▼返信
日本は地球上で消えて欲しい犯罪民族、なんて悲しいニュースだ。
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月30日 10:02▼返信
褒めるところは褒めてやらんとな
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月30日 10:03▼返信
>16
そっくりそのままお前に返すよ!
嫌なら日本から出ていきなよ!
あ、韓国から書き込んでるわけ?
WWWWWW
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月30日 10:04▼返信
- この話題に対する反応 -








- この話題に対する反応 -
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月30日 10:05▼返信
日本をなんちゃってアジア開発銀行に参加させてatmとして使いたいから変に協力的なとこがある。
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月30日 10:05▼返信
違法サイト守っても金にならないし
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月30日 10:07▼返信
反応が無いけど
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月30日 10:09▼返信
- この話題に対する反応 -





寂しいもんだな
何の反応も無かったんけ
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月30日 10:09▼返信
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwwwwwwwww
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月30日 10:14▼返信
>>24

知能の低いキチガイチョ.ンきめえええええええええwwwwww


ちゃんと記事呼んでからレスしろキチガイ在日wwwwwwwwww

これは日本の勝利なんだよゴミカスがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月30日 10:15▼返信
著作権管理すれば利権になるってやっと分かったのか
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月30日 10:17▼返信
中国にも著作権って言葉だけあるから
日本人が漢字を使用することに対して著作権を誇示してくるぞ
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月30日 10:18▼返信
日本より有能じゃん
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月30日 10:18▼返信
この話題に対する反応とかいうけどツイッターからパクって来てるものだからなw
ツイッターの規約違反だしww
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月30日 10:20▼返信
ノジマオンラインで
ブレブリ2が3700円で買えるんだけどw
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月30日 10:20▼返信
スラムダンクソ
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月30日 10:20▼返信
まともになっていくと本当の意味で強国になるだろうな中国は
朝鮮と違って頭良いやつが多いから侮れない
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月30日 10:20▼返信
このまますべての違法ダウンロードや違法トレントする人にも訴訟していくべき
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月30日 10:20▼返信
別におかしい事じゃない
中国が日本文化の流入を監視しやすいようにしたってだけだろ
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月30日 10:34▼返信
初めてなのかよw
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月30日 10:36▼返信
中国は特許や商標とかの申請は現在世界一だぞ
日本が知的財産について関心が低すぎるだけ
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月30日 10:37▼返信
日本の勝ちなのに

在日がなんか言ってるww


38.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月30日 10:41▼返信
これ逆に現地だと叩かれるよね。
中国に住んでるというだけで日本アニメが
自由に見られないのは差別だと。
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月30日 10:45▼返信
>>36
目的がた儲けのためにやってる時点でお察し
自分に利益があれば何しても良いと思っている連中が大多数
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月30日 10:46▼返信
>>36
商標だけ抑えてiphoneで金ふんだくったり碌な使い方してないじゃねえか
知財本来の目的から逸脱してる事を自慢されてもな
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月30日 10:48▼返信
これは何気に凄いニュースだぞ
お隣の国よりマシだというwwwww
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月30日 10:51▼返信
勝てば金になるからじゃね
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月30日 10:53▼返信
反応が無いぞ…?
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月30日 10:53▼返信
お金が絡むんだから本気で著作権侵害対策にでる中国の会社も出るでしょ
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月30日 10:54▼返信
反応無くね?
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月30日 10:55▼返信
>36
まあ、日本が同じことをしたとしよう。
きっと、独占じゃ!独占禁止法ものじゃ!
とお前らは言うだろw?
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月30日 10:56▼返信
頑張ったな。これで中国も少しは著作権に目覚めるだろう。
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月30日 10:57▼返信

>- この話題に対する反応 -



↑なんだよこれ
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月30日 10:58▼返信
遅い早いはおいといて評価されるべきニュースだね
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月30日 11:00▼返信
マジかよ
もうこれからポンコツなガン○ムやミッ○ーマウスが見れへんな
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月30日 11:03▼返信
どうせ放映許可下りるのが三国志とかキングダムとかだけなんだろw
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月30日 11:05▼返信
これが我が中国と朝鮮の違いだ、わかったかゴキ!
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月30日 11:10▼返信
>>52支那人乙。
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月30日 11:23▼返信
必死に海外にルールを守る普通の国アピールしてるだけ
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月30日 11:23▼返信
中国が自国のアニメを作ろうとして、
今のままでは商売にならないと分かったんだろう。
ゲームでも同じだが、そろそろ海賊版がなくなり始めるかな。
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月30日 11:28▼返信
絶対裏がある(確信)
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月30日 11:34▼返信
中国公式にとっての金儲けの妨げだもん本気出すよな
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月30日 11:42▼返信
★任天堂ハード
日本3DS: 一部のタイトルだけ極端に売れて、他タイトルは死亡
日本WiiU: 死亡(任天堂タイトルも死亡)、次世代ハードのため さらに開発を縮小
海外3DS: 死亡(任天堂タイトルも死亡)
海外WiiU: 死亡(任天堂タイトルも死亡)、次世代ハードのため さらに開発を縮小

多数のマルチからハブられて、強力だった自社タイトルも減少傾向。
ユーザー層は 幼児とライト層だけで、それもスマホに移行していってる。
人気タイトルも、露骨な分割商法・有料DLC商法でファンが激減。
しかも、アカウントを本体に紐付けにして、全くアカウント管理できてない状態。
今後は、DeNAと資本提携し 自社タイトルをスマホへ配信。ソシャゲに注力し、事実上 CSから撤退。
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月30日 12:28▼返信
反応については、目が・になったって解釈でOK?
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月30日 12:31▼返信
スラムダンクのサムネと動画を無断転載しておきながら中国批判するアホ清水
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月30日 12:38▼返信
- この話題に対する反応 -






62.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月30日 12:41▼返信
金になることがわかれば訴訟フィーバーになる
金勘定しながら寝る民族だからな
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月30日 13:07▼返信
中共幹部「お、新しい利権見っけた!お前ら全部潰すわ」
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月30日 13:11▼返信
>>62
清水を代表する蝦夷民族のことかな
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月30日 13:24▼返信
- この話題に対する反応 -

・・・!
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月30日 13:25▼返信
>52
日本に長年住む中国人はそんなこと言わないよ?
寧ろ自分が産まれた国を哀れみの目で見てるし。
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月30日 13:42▼返信
- この話題に対する反応 -



シーーーーーーーンwwwwwwwwwww
てか中国変わってきてるな
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月30日 14:03▼返信
オイラの知ってる中国じゃないぞ(困惑)
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月30日 14:06▼返信
やっぱスラムダンクって神だわ
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月30日 14:34▼返信
腐女子向け臭い作品乙
今では全日帯地上波放映できないな
BPO祭りになるぞ
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月30日 14:37▼返信
化石&原始人級のオワコン
電通テレ朝ビーイングによって作られたヤラセ的流行
在日韓流アニメスラムダンクソ
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月30日 14:44▼返信
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月30日 16:35▼返信
アメリカではまったく売れなかったバスケね


負けたり苦戦したり練習したりするシーンがあまりにもくどすぎ、かったるくて見てられない
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月30日 16:45▼返信
Anitubeとか絶対潰れんやろ
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月30日 16:59▼返信
- この話題に対する反応 -





76.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月30日 17:59▼返信
そのサイトの利益になるから裁判起こしたってのは事実だろうけど、
結果的にも良い流れだし、これは健全なことだと。
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月30日 18:03▼返信
反応サボってんじゃねーよクソバイト
78.ネロ投稿日:2015年04月30日 19:36▼返信
中国の生き物皆殺しにする仕事とかないんかよ

つまらん世の中やな~
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月30日 21:47▼返信
FC2もつぶせ
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月01日 07:28▼返信
国際的にずっといろいろ言われてたからな
アメリカにぐちぐち言われないように著作権問題は中国もなんとかしたかったんだよ
81.JMR投稿日:2015年05月01日 07:31▼返信
盗み合法化ってこと?

(↓)ごみくずに『生き物』なし。全部焼却していい汚いごみくずだけ
82.JMR投稿日:2015年05月01日 07:32▼返信
ごみくずの珊瑚でもズタズタにします?
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月01日 09:08▼返信
なんか裏がありそう。
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月01日 21:40▼返信
アジア銀行のパフォーマンスだよ^^;

直近のコメント数ランキング

traq