記事によると
『デッドアイランド2』公式アカウントより
Dead Island 2 has been delayed to 2016. Read: http://t.co/nwTNHrSiNG
— Dead Island 2 (@deadislandgame) 2015, 4月 30
・2015年春にリリース予定だった『デッドアイランド2』が2016年に延期となった
・延期になった理由は「設定した目標を達成できていないため」としている
・また、「ファンを失望させるニュースになったのは理解しており、『デッドアイランド2』が更に時間をかけることで、結果としてより良いゲームになることを確信している」としている
なかなか発売日がでないと思ったら延期だったのか・・・
まぁ今年のゾンビゲーはダイイングライトがあるし、じっくり待ちましょう


ダイイングライト【CEROレーティング「Z」】posted with amazlet at 15.04.30ワーナー・エンターテインメント・ジャパン (2015-04-16)
売り上げランキング: 14
ダイイングライト【CEROレーティング「Z」】posted with amazlet at 15.04.30ワーナー・エンターテインメント・ジャパン (2015-04-16)
売り上げランキング: 434
デッドラ3とは何だったのか
ワイヤーフックを高所から降りるためにつかってるのは俺だけでいい
どっちも神ゲー異論は認めない
岩田社長「漬物石でいいじゃん(笑)」
悲しい、感動的なオープニングからはじまったと思ったら
本編はストーリーなんてほぼない、ゾンビ殺して回るcoopゲーだった
海外版買えばいいだけ
[設定した目標を達成できていないため]
和ゲーはこう言うのを見習ってほしいなぁ…
それなりに発売延期理由書いてる所もあるけど、
延期理由
[皆さんにもっと楽しんで貰うために色々と向上させている]
ってのがどこかの会社が使い始めたら、他の会社もいきなり使い始めてそれが蔓延しているし。
リップタイドは1のメンバーで延長戦するだけのゲームだからな
モンハンで言うG、無双でいう猛将伝みたいな位置づけ
スタッフ同じやっけ?
Dライト糞ローカライズ糞自主規制でガッカリしましたヨ
元々が面白いからプレイはしてるけど
TPS切り替え出来るようになったら買ってやるよ
長時間やってるとやはり酔うわ
まぁ日本語版は糞劣化版だけど。ワーナー、本当やってくれたな・・
どうすれば呪いを消えるの? 博士[呪い消す方法はないです] じゃあどうすればいいの⁇
博士[呪いを消える方法は wiiu版のゲーム出た方がいいかも そうすれば 呪いが消えるだろう]
マッドマックスとか色々あるし
近接ばっかりじゃん さすがに飽きたわ
なんか武器のヒット感が1やダイイングライトに比べてイマイチだな
メーカー違う
ダイイングライトの開発はデッドアイランドのTechLand
デッドアイランド2はYager Developmentってとこで開発が違う
おまけにパブリッシャーもワーナーとディープシルバーで違う
ほぼ同じ感想を持った。ゲーム画面が公開されるまで「バイオ」的なアクションを期待してた
デッドアイランド2を作ってるのはスペックオプスザ・ラインが小ヒットしたYager。
ストーリーの進行度を見て愕然としたわ
やった事無いのに批判とかだせーな
隠し武器とかも情報でてるし
あんなん無くてもクリア余裕だけど
(死ぬのは仕方ないとして)
1しかやったこと無いけど、なかなか面白かったな
終盤プロレス技で武器を持たずにゾンビの群れに突っ込むプレイが最高にアホだったw
WiiUはそれまで何をして待ってればいいんだ
FPSで、何かする度に画面に干渉する奴は気持ち悪くなるから止めて欲しいんだよなぁ。
ファークライなんかも、何度気持ち悪くなった事やら。あれも凄く気持ち悪くなる。
視野角の問題なのかしら。げー
あれがデッドアイランドに内容が似てるし3Dだから
あれと差別化しないとな
まあDQ10スカスカ拡張ディスクの二の舞にはなってほしくないからいいんだけれど
昨秋からメッチャ多いね。
第八世代になって出来ることが多くなったので、あれもこれもと追求してしまう。
といった趣旨の弁明を吉田修平がしていたけれど、この開発長期化は気がかり。
移動手段、昼間と夜間での危険度の違いくらいしか思い付かんけど
良いものを作ろうって姿勢は好感が持てる。
1は銃入手からガンガン使用出来るまで長く後半だけ、ダイイングライトは外で発砲すると強めのゾンビがやってきて鬱陶しい
デッドラみたいにバカゲーっぽくて好き
バイタルなんてちょっと素早いだけ、カウンターで頭狙えばイチコロよ
でもまぁわかるよ、バイタルも何も気にせずに銃使いたいよね
贅沢を言えばドットサイトやらも欲しい
アイアンサイトだけなのは少し物足りないかな
確かに正直に理由を言ってくれるのは良いよな。
更なるクオリティーアップの為()とか聞きたくもない
ただこの2は開発会社が違うから一抹の不安が
CoD、BFでもやっとけカス
視覚制限で背後から急に襲われるとかの演出がいきるからな
今度からはゴアグロゲーは海外版一択にするわ
ワーナーが悪い、CEROが悪いという人がいるがCEROが元凶に決まってるだろ
ゲーム関係ねー記事ばっかあげて何ブログだよ
そのぐらい期間あけてもらった方がいいわ
使い物にならないのが結構あるんだよね
結局鎌やら剣やらに落ち着く
>>45
ちなみにデッドラ3もそこそこは面白かった
ずっとハマってられるほどでは無いが。
Co-op一日中やったりもしたよ。楽しかった
ノ) (二二二二> 今日もいつものタイトル不足 アタマがいたくなっちゃうよ
/ ̄ ̄ ̄\d-lニHニl-b いつものマリオにいつものゼルダ ニシくんは今日も元気だね
_ | -O-O- | ヽヽ'e'ノノ タイトルタイトルタイトルタイトル タイトル不足
\\| . : )'e'( : .|ノ `ー 'ヽ
/ノ ` ‐-=-‐ 'ヽヽ | 今日もいつものタイトル不足 宮本がクレクレしちゃったよ
ノ三| ○ 任豚 ○ |三| | たくさんやりたいのはあるのに 岩田がちっともはたらかない
電撃柵とか使って倒せばウハウハ