• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






ボクシング WBC・WBA・WBO世界ウエルター級王座統一
フロイド・メイウェザーvsマニー・パッキャオ

メイウェザーの判定勝ち


プロボクシング「パッキャオvs.メイウェザー 世界ウェルター級王座統一戦」
http://live.sportsnavi.yahoo.co.jp/live/sports/fight_all/4163
2015y05m03d_135307416











お金持ちがプライベートジェット機で試合を観戦にしきたおかげで、空港が大変なことに









118-110か

そんなに差がついてたかな・・・













コメント(272件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月03日 13:56▼返信
すごい
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月03日 13:56▼返信
アメリカの亀田だから
判定いけば負けるよ

俺はパッキャオの勝ちだと思う
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月03日 13:56▼返信
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月03日 13:56▼返信
おもろかったわ
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月03日 13:57▼返信
あんな大差はねーわw
パッキャオ試合後でもめっちゃ元気やんw
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月03日 13:57▼返信
塩試合だったなぁ、マジで
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月03日 13:58▼返信
予定調和の凡戦もいいとこ
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月03日 13:58▼返信
よかったね
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月03日 13:58▼返信
正直、俺の黄金の右が当たれば楽勝
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月03日 13:59▼返信
Twitterではアガシが人気だったw
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月03日 13:59▼返信




PS4でボクサーズロード出ねぇかなぁ




12.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月03日 13:59▼返信
萎えるな
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月03日 13:59▼返信
案の定って感じの結果
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月03日 13:59▼返信
ボクシングって糞つまんねーってのを証明してくれた
逃げまわってクリンチして、ちょこちょこ当ててたら優勝しちゃうw

プロが見たらわかるから!!ってパターンw
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月03日 14:00▼返信
つまんない試合だったな
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月03日 14:00▼返信
全く興味なかったからいつなのかも知らなかった
地上波でやってた?
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月03日 14:01▼返信
あんな凡戦でがっぽり金入るなんて羨ましい
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月03日 14:01▼返信
>>9おまえそんなん言ったら俺の黄金の二の腕でも勝てるわ
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月03日 14:01▼返信
有効打が違いすぎる。残当。
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月03日 14:02▼返信
見てねーけど「ダート 併せ 強め」の調教って感じだったんか?
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月03日 14:02▼返信
素人目にはクソつまらんかった
一時間無駄にしたわ
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月03日 14:02▼返信
>>11そこはファイトナイトラウンドだろ
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月03日 14:02▼返信
エドウィン・バレロなら2人同時に倒してな
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月03日 14:02▼返信
メイウェザーの試合はいつもつまらんだろ
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月03日 14:02▼返信
46無敗ってのが価値あるから、何となく負けないだろうと思ってたわ。
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月03日 14:03▼返信
>>16
地上波ではやってなかったけど、CMはクッソみたいにうってただろ?
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月03日 14:04▼返信
空港ビッシリすぎて吹いた
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月03日 14:04▼返信
相変わらずメイウェザーはクッソ寒い試合しかしない
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月03日 14:04▼返信
>>21
ボクサー目線でもつまらないから安心しろ
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月03日 14:04▼返信
天気もいいし昼は塩ラーメンでも食べに行くか
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月03日 14:05▼返信
メイウェザーは相変わらずの戦い方やな
32.投稿日:2015年05月03日 14:05▼返信
このコメントは削除されました。
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月03日 14:05▼返信
メイウェザー流石に手数少なすぎだろ
ポイント差も開きすぎ。110-118はない
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月03日 14:05▼返信
>>21
マイクタイソンもメイウェザーの試合はつまらないって言ってた
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月03日 14:05▼返信
血に飢えすぎやで
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月03日 14:07▼返信
見てないから分からないがアジア人には勝たせないぜ、の出来レース?
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月03日 14:07▼返信
負けないための試合って詰まらんよね。
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月03日 14:08▼返信
ボクシングってここまで注目されるもんなの?
日本人も割と世界王者になってるよな? あれはメインの階級じゃないってこと
それとも日本人はどうでもいいということか
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月03日 14:09▼返信
手数、ヒット数、積極性、何れをとってもパックの勝ちかと思ったがなー
歴史は動かなかったな
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月03日 14:09▼返信
確かにつまんない戦い方だけど
パッキャオが勝ってたって言う人はもうボクシング見ないほうがいいわ
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月03日 14:10▼返信
考えうる最大の結果だわな これでリマッチ有るのならすごいけど次は是非マニラでやってほしいもの 興行的にペイ出来るかともかくとして
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月03日 14:10▼返信
うーん、猪木対アリ戦
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月03日 14:11▼返信
亀田ウェザーさんか
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月03日 14:11▼返信
勝敗に関係なくつまんねー試合だった
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月03日 14:11▼返信
自分が見たことを何気にアピる清水
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月03日 14:11▼返信
>>40
多分試合すら見てないんだろ
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月03日 14:11▼返信
よく知らんけどこの試合何がそんなにすごいんだ
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月03日 14:12▼返信
メイ圧勝だったな
アジア人が勝てるはずありませんわ
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月03日 14:13▼返信
倒しに行くボクシングと勝ちに行くボクシングがやったんだからこうなるのはわかってたことなんだけど、なんでこんなに騒いでんの?馬鹿なの?ニワカ多すぎ。
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月03日 14:14▼返信
ニワカが注目するから金になるんだよ
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月03日 14:14▼返信
前哨戦の方が見応えあった
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月03日 14:15▼返信
ホームタウンディシジョンでしょ。これがボクシングっていうなら糞つまらん。パッキャオが勝つには倒すしかなかったって事だろ?
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月03日 14:16▼返信
防御と少ない手数の中の有効打がでかいのは分かってたけど
がっつり打ち合って欲しかったな
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月03日 14:16▼返信
亀田の方向性あの黒人さんなんかな? 極めれば本当に強くなるんじゃね?
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月03日 14:16▼返信
ボクシングはスポーツじゃない
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月03日 14:16▼返信
>>38
プロは17階級あってそれぞれ4団体の王者タイトルがある=68個もある
日本は2団体しか認めてないがそれでも34種類もあるから珍しいことではない
このように多すぎるので有力選手同士のノンタイトル戦のほうが盛り上ることもある
人気なのはやはり中量級より上だから軽量級がメインな日本人は注目され難い
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月03日 14:17▼返信
食らっても効いてないアピールと、カウンター当てなくてもカスらせてるだけで勝っちゃうんだよなメイは
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月03日 14:18▼返信
例えると悟空とルフィが戦うと思ってくれれば分かりやすいか
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月03日 14:19▼返信
メイは判定勝ちのスペシャリストらしいからKO出来なかったら負けみたいだね
※49
こんなコメ欄で熱くなるなよww
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月03日 14:19▼返信
クソつまらん試合だったな
ボクシングってディフェンスゲーかよ
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月03日 14:19▼返信
再戦でまたガッポリ、までがシナリオ。
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月03日 14:19▼返信
>>40
お前試合見てないだろ^^
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月03日 14:19▼返信
日本でたとえるなら
亀田長男の超上位交換VS山中の上位交換で亀田の勝ち、亀田が打ち合いに応じてくれるわけないよな。
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月03日 14:20▼返信
メイウェザーよりゲームブログで知ったように語るお前らの方が寒いわ
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月03日 14:20▼返信
もうJBCはWBOとIBFに加盟してるよ
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月03日 14:21▼返信
まぁベビー以外ザコですよ
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月03日 14:21▼返信
完全に予想通りの展開
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月03日 14:22▼返信
確かに上手いし強いんだけど
それが見ていて面白いかどうかは別だな
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月03日 14:22▼返信
これが世紀の一戦ってボクシングはゴミのようにつまらんと思われるだろうなw
ひたすら逃げ回ってタッチしてれば勝てる競技
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月03日 14:22▼返信
贔屓目でパキャオ見ちゃってたけど実際有効打入れてののはメイだったね
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月03日 14:23▼返信
>>56
2013年にWBOに加盟したけど?
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月03日 14:23▼返信
観なくて良かった
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月03日 14:23▼返信
>>64
知ったかぶりははちま民の日常だろ
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月03日 14:24▼返信
パッキャオ悔しそうだったね
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月03日 14:24▼返信
露骨なネタバレやめろや
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月03日 14:24▼返信
でしょうね
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月03日 14:25▼返信
日本人が強い軽量級は欧米選手少ないんだよね村田が挑戦してるミドル級あたりから
欧米選手が増えるんでつらくなってくるが
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月03日 14:25▼返信
パッキャオもメイウェザーも本当にボクシングやってた俺なら分かる
両方共バケモン
ありえないね
強い奴は世の中にはいろいろいるだろうけどボクシングが強いのは一握りなんだよ
これが本当の最強ボクサーvs最強ボクサーなんだよ
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月03日 14:25▼返信
リングサイド2000万円って嘘やろ!とは言いきれないファイトマネー
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月03日 14:25▼返信
悟空とルフィがやったらかめはめ波で終わりだろ
打撃には耐えられたとしても
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月03日 14:26▼返信
やってることは亀田と変わらんな
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月03日 14:27▼返信
打ち合ってもどうだったかな。パックはライトくらいが最適だとずっと思ってる
それじゃ永遠に決着つかないけどそれでいい
しかしロイなんかは相手がデカかったからまだ面白かったけどこれはなあ・・
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月03日 14:27▼返信
>>47 最強と最強の戦いで、ファイトマネーは300億円以上ってとこ
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月03日 14:28▼返信
メイウェザーが勝ってもでしょうねとしか言いようがないよなしかも案の定判定
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月03日 14:28▼返信
決闘で盛り上がるのはローマの時代と変わんないよな
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月03日 14:28▼返信
清水がこの2人とスパーしたら0.1秒であの世いき
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月03日 14:29▼返信
片方は殴り合う気で、片方はポイント稼ぎしか考えてない
お互い顔が綺麗なままダメージはなし
見世物としてのショー要素がまったくないんだからそりゃつまらん
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月03日 14:29▼返信
そろそろ俺の左をだな・・・
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月03日 14:29▼返信
海外はタレントやスポーツ選手に金やりすぎだろ

アメリカって本当に狂ってるな
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月03日 14:29▼返信
片足義足の中国人あらわる
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月03日 14:29▼返信
まあ時代はMMAだな
コーミエVSランブル・ジョンソン、アルドVSマグレガーに期待しようや
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月03日 14:30▼返信
>>9、18
一生、いや来世んなっても当たんねぇわw
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月03日 14:30▼返信
千原ジュニアがチケット取ったのってこの試合だっけ
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月03日 14:31▼返信
つまらない試合にはつまらないダジャレこそふさわしいということで一発行きます

僕さぁ、ボクサーなんだよね
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月03日 14:32▼返信
これがボクシングの最高峰の選手の試合っていうのが泣けてくるわw
これがボクシングって言われたらそれまでだけどさぁ
興行なんだからこんなモヤモヤした試合すんなよ
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月03日 14:33▼返信
ネタバレすんじゃねーよクズ。
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月03日 14:34▼返信
ボクシングってつまんないな
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月03日 14:34▼返信
判定になるとこうなるからな~
素人目だとよりアグレッシブに手数出した方が勝ったように見えてしまうのはしゃーない
ただ118-110はねーわ
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月03日 14:34▼返信
パッキャオもう少し何とかならんかったのか
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月03日 14:34▼返信
無駄金
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月03日 14:35▼返信
ゴロフキンとやって引退してくれ
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月03日 14:35▼返信
まぁ圧倒的にメイのが実力が上だった
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月03日 14:36▼返信
もうコラレス戦の頃メイはいないんだよな・・・
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月03日 14:37▼返信
昔のモハメドアリの動画見たらすごいよ。
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月03日 14:37▼返信
家に戻ってから結果を楽しみにしてたのにスレタイで結果出して台無しだわ このクソ野郎。ネタバレ注意とか書いとけこの無能。
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月03日 14:38▼返信
プロスポーツは興業だというスタイルのアメリカ人にとってはメイウェザーの判定勝ちは一番つまらない結果だっただろうね
メイウェザーは技術的にローリスクで戦うのが異常に上手いディフェンスの鬼なんだよ
カマト死亡前のマイク・タイソンのような単純に人間として強いといよりはボクシングのルール内で異常に強い
そのくせ金の亡者だから本職からも嫌われる
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月03日 14:38▼返信
世紀の一戦という程ではなかったね
まあ面白くはあったけど
108.投稿日:2015年05月03日 14:38▼返信
このコメントは削除されました。
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月03日 14:38▼返信
有効打はパッキャオのほうが上だったとか言ってる未視聴者もいるし記事作ったやつ含めてニワカばっかりなんだろうな
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月03日 14:40▼返信
>90
>片足義足の中国人あらわる

そいつなら武蔵の横で寝てるよ。
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月03日 14:41▼返信
すごい人なの?
ぜんぜん知らんわー
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月03日 14:41▼返信
殴りあい見たいならプロレスでも見てろ
113.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月03日 14:42▼返信
>>110
マジレスすると烈はヘビー級の体重なのでメイウェザーとは試合できない
できそうなのはバキと加藤()くらい
114.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月03日 14:42▼返信
言われてた通りのスーパー塩試合だったようだな。。。。
115.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月03日 14:42▼返信
観てないけど、おまえらのコメント見て
ビデオ見る気失せた
116.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月03日 14:44▼返信
>>106
カマトって誰ですかww
カスダマトなら知ってるけど
117.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月03日 14:44▼返信
金持ちの娯楽か
118.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月03日 14:44▼返信
分かりにくいからガンダムで例え
119.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月03日 14:44▼返信
メイウェザーと亀田なら
どっちが判定で勝つかね?
120.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月03日 14:45▼返信
>>118
デスティニーvsストフリ
121.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月03日 14:47▼返信
黒人の方がメイウェザーか
122.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月03日 14:47▼返信
78>>
何が最強だよ車ではね飛ばしたら誰でも勝てる
123.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月03日 14:47▼返信
メイウェザーの試合で熱戦を期待してた奴は普段ボクシング観てない人だな
124.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月03日 14:47▼返信
こんなんで何百億が一瞬で入るなら不人気とかつまらん言われようがどーでもよさそう
そりゃ確実にリング内で勝てる勝負するわな
125.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月03日 14:47▼返信
>>120
それじゃストフリ圧勝やん?(´・ω・`)
126.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月03日 14:48▼返信
ニワカでWOWOW録画だけしといたんだが見なくていい感じか?
127.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月03日 14:49▼返信
オリンピック時代はまだ攻撃的なボクシングしてたんだけどな
128.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月03日 14:49▼返信
パッキャオも一度負けた辺りからグダグダしてたからな
129.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月03日 14:50▼返信
※118
エクシアとF91がタイマンした感じ
見てないけどw
130.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月03日 14:51▼返信
金だけ用意できる第三者でも置いて、判定に持ち込まれたら自動的にマネーはその人のところに転がり込むようにすればいい
判定持ち込み=負けの構図作らないとw
131.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月03日 14:52▼返信
観戦にしきた~
132.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月03日 14:54▼返信
ターンA対ターンXのどつきあい勝負を期待して見たら、トランザム00と質量を持った分身をしているF91の避けあいだった感じか。
133.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月03日 14:54▼返信
なんでタイトルに結果書くんど。ワレドアホか
134.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月03日 14:55▼返信
>>52
ホームタウンディシジョンてwどっちも主戦場ベガスなんだけどw
135.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月03日 14:56▼返信
ガンダムで例えようとするキモヲタには理解できない試合だったろうな
136.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月03日 14:57▼返信
ネタバレ気に気にするなら現地に見に行っとけよw
137.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月03日 14:57▼返信
>>132
なるほど、何か分かりやすいなww
138.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月03日 14:57▼返信
>>135
いや、まず見てないだろw
139.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月03日 14:58▼返信
>>138
なんで自分に安価付けてんの?
140.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月03日 14:59▼返信
>>118
当たらなければどうということはない
141.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月03日 15:00▼返信
メイウェザーの防御テクニックは凄いんだけど
ボクシングとしてつまらん
ファイトマネーでなんお車買うのかな
142.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月03日 15:01▼返信
ガード無効の超絶ハードパンチ打てるやつならメイウェザーに勝てる
143.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月03日 15:02▼返信

亀田興毅@koki_kameda1117

パッキャオは自分らしさが出されへんかったなぁ。相手の良さを出させへんメイウェザーがうますぎるんやな。想像を超えるうまさやった。試合の結果よりもこの二人がリングに上がって戦った事が素晴らしい!二人が一つの歴史を作った!
144.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月03日 15:02▼返信
ガード固めるだけの不器用な亀田と比べるのはどうなんだろう
145.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月03日 15:03▼返信
しまった。見逃した
が、はちまでここまでコメが伸びるのは意外だった
146.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月03日 15:03▼返信
>>126
実況板にいたけど結局つまんねー試合っていってる人が多かったな
147.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月03日 15:03▼返信
>>132
言い得て妙w
148.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月03日 15:04▼返信
>>143
亀スタイルの理想の究極進化系がメイウェザーなんだよなwww
149.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月03日 15:04▼返信
>>145
ほとんどはにわかの知ったかだけどね
150.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月03日 15:04▼返信
素人は大味で派手な試合が大好きだもんなw
151.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月03日 15:05▼返信
>>93
100万円の席らしいな
リングの近くは2000~3000万円だって(笑)
152.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月03日 15:06▼返信
プロ降臨w
153.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月03日 15:07▼返信
つまり、はじめの一歩でいうところの小橋戦だな?
154.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月03日 15:07▼返信
要するに亀の超強化版
155.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月03日 15:09▼返信
亀田とこいつらじゃ天と地の差があるよ
156.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月03日 15:09▼返信
>>89
デーブ・スペクターが
「日本でプロスポーツやオリンピックで頂点を極めた人が引退後に、
 TVバラエティなどで若手芸人並みの扱いを受けているのは異常」って言ってた
 
157.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月03日 15:11▼返信
>>147
なんで自分に安価付けてんの?
158.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月03日 15:12▼返信
全盛期タイソンが一番面白かった。
159.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月03日 15:12▼返信
メイウェザーの試合は判定まで行くような試合運びなんだよな
判定で勝つ
パックマンはインタビューで俺が責めてたのに……って言ってた
メイウェザーのボクシングはKOを楽しみにしてるファンからしたらクソつまらない試合

160.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月03日 15:13▼返信
52のようなボクシングのボも知らないバカ連中がギャーギャー騒いでいるだけか。
161.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月03日 15:13▼返信
メイウェザーが虎なら
亀田は子猫だよ
162.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月03日 15:13▼返信

ダウン奪ったラウンドは5点以上差がつくべきなんだよな

10-7とかねぇわ
163.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月03日 15:15▼返信
まぁ負けたけどパッキャオ好きだよ、カッコいいし
日本人にはない瞬発力とスピード、インファイト
KO負けじゃないし
ただパッキャオをもってしても有効打を当てられなかった
メイの防御も凄い

164.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月03日 15:15▼返信
パッキャオの勝ちとかいっている奴、ボクシングのルールしってんのか?
165.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月03日 15:15▼返信
アルバレス戦もメイウェザーは殴り合いでは勝てないと思ったから完全カードで判定まで逃げた感じだったもんな
166.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月03日 15:16▼返信
>>160
カスダマトをカマトとか言ったり パッキャオの方がヒット数多かったとか言ってる連中だからな
167.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月03日 15:17▼返信
メイウェザーの試合的にファンは少ないが俺は好きだよ
168.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月03日 15:17▼返信
はじめの一歩で例えると
パッキャオが一歩、千堂?
メイウェザーは誰?
169.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月03日 15:17▼返信
メイウェザーっぽい試合だったなぐらいの感想しか出てこないな
もっと面白い試合が見たかったがスポーツだししょうがないな
170.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月03日 15:18▼返信
コンピュボックスのデータ見てみろよ。決定打の数もヒット率も圧倒的にメイウェザーが上だぞ?
171.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月03日 15:19▼返信
お互い絶頂期を過ぎてのこの関心度は凄い
しかもヘビー級以外でのギャランティとしては超破格
まぁ…判定までいったらパッキャオが不利なのはわかってたよな
172.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月03日 15:20▼返信
本物の試合はいいな。
173.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月03日 15:21▼返信
勝ち続けるのも実力の一つだよね
174.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月03日 15:21▼返信
パッキャオしか知らんかったがラスベガスでやって米国人側がブーイングされるのはある意味すごい。日本だと偏るのが目に見える
175.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月03日 15:22▼返信
メイウェザーは観客のブーイングなんて関係なく逃げて→ジャブ→カウンターの繰り返しだからな
176.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月03日 15:23▼返信
>>174
有名なヒールだからね
ちなみに日本人をバカにした事もある
177.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月03日 15:23▼返信
空港すげえな
178.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月03日 15:23▼返信
互いにチャンピオンベルト
5個もってるからwww
179.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月03日 15:24▼返信
>>174
メイウェザー 愛車
でググってみ?
腰抜かすでぇ
180.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月03日 15:24▼返信
>>156
異常じゃないよ。
アメリカも選手が引退したらすぐに忘れ去られる。
たまにイベントに呼ばれるならまだいい方で大半が
メディアに出る事もなく普通の一般人と化す。
181.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月03日 15:25▼返信
もう稼いだから充分だろw
182.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月03日 15:25▼返信
>>171
最近のヘビー級ロクなのがいないんじゃないの
ワルーエフがWBAのベルト巻いた時点でもうヘビー級見てない
183.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月03日 15:25▼返信
はじめの一歩のホークみたいにメイウェザーは勝ってそっこーでラウンドガールの姉ちゃん抱いてそう・・・
184.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月03日 15:26▼返信
パッキャオ負けたか…
185.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月03日 15:27▼返信
メリーウェザー?
186.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月03日 15:27▼返信
パッキャオはフィリピンの国会議員でメイウェザー並みのファイトマネーで学校やいろいろ作ったりしてるから
187.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月03日 15:27▼返信
有効打ではなくダメージ蓄積で判定するようにすればいいのに。メイウェザーの勝ちは間違いないが、あのスタイルは面白くない。
188.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月03日 15:28▼返信
>>180
アメリカのプロスポーツ選手の自己破産が問題になってるてアメリカのニュースで見たわ
メイウェザーも金の使い方エグいからいくら金あっても引退後破産とかならんといいけど
189.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月03日 15:28▼返信
前評判通りすぎるな
190.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月03日 15:29▼返信
ヘビー級にはウラジミール・クリチコって言う化け物がいるよ
上の階級のベルト支配してる
191.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月03日 15:29▼返信
パッキャオはフィリピン大統領になって中国の侵略からフィリピンを守ってくれ
192.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月03日 15:31▼返信
漫画を例に出されても
神の意思でどんな超展開にもできるわけで
193.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月03日 15:32▼返信
でも十八年チャンプで居続けるのはすごいよな。研究されまくっても勝てるってのは。
パッキャオ相手にあんなガード下げても致命打もらわないんだもん。
194.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月03日 15:32▼返信
メイウェザーはな
家族旅行はみんな別々の飛行機で行くらしいしな
飲食店でチップで500万払ったりするらしい
195.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月03日 15:34▼返信
メイウェザーもファン少ないないからファン作るため試合後のインタビュー相手を褒めるインタビューだよな
196.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月03日 15:34▼返信
パッキャオでも勝てなかったか・・
197.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月03日 15:40▼返信
二人ともそんなに凄い人なの?ちょっとよく知らないからガンダムで例えて
198.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月03日 15:41▼返信
>>39
アメリカはリングジェネラルシップをとる。
その差だな。
ボクシングを守ろうとしたパック。
自分を守るメイ。
ボクシングが死んだ日だ。
199.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月03日 15:41▼返信
どっちもジジイやん
200.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月03日 15:50▼返信
オリンピックみたいな判定基準だったな
201.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月03日 15:54▼返信
ゴロフキンならメイに勝てるけど
メイはやらないよ
それが強さだ
メイはやる必要がない
その状況をつくれる
202.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月03日 16:01▼返信
プロで今までダウンすらしたことないんだよねメイウェザーは。お父さんからディフェンスを幼いころから叩き込まれた長谷川選手でさえガード下げて戦ったらジョニゴンの右ストレートバチコーンってもらってたのに。
203.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月03日 16:03▼返信
ボブサップのが強そうwww
204.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月03日 16:07▼返信
メリケン人が気持ちよくなるためのゲームでした
205.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月03日 16:08▼返信
>>198
パックも保身のためメイのカウンターを恐れて前に出なかった。
206.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月03日 16:09▼返信
強い奴とは絶対闘わない
旬が過ぎた頃を狙う
勝ち方にこだわらずとにかく勝つ

宮本武蔵みたいだな
五輪書とか読んでそう
207.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月03日 16:10▼返信
まあ 面白い試合をするのはパッキャオだろうな!
メイウェザーは強いんだろうけど、この試合消化不良じゃない?
ボクシングは難しいね! 素人とプロの判定が違う事がかなりあるから!
208.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月03日 16:10▼返信
金払って見せ場のない試合見に行く気がしれん
209.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月03日 16:10▼返信
>>203
総合ならボブが圧殺するだろうね
210.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月03日 16:11▼返信
ところで本来の階級はどっちが重いの?
211.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月03日 16:12▼返信
喧嘩商売ですべて語られてた
212.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月03日 16:19▼返信
>>168
ボディワーク強化版沢村
213.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月03日 16:21▼返信
まぁそもそもまともにパンチ入らなかったから当たり前かな
実況は盛り上げるためにパッキャオがパンチ当ててるって言ってたけど実際は当たってないの多かったし
逃げ続けてちょこちょこパンチ当てて点数稼ぐ糞つまらん試合だったわ
214.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月03日 16:22▼返信
>>206
メイウェザーも40才手前やぞwww
215.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月03日 16:28▼返信
>>214
最近でも40戦無敗のアルバレス戦とかやってたの知らんニワカやろ
216.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月03日 16:37▼返信
下馬評通りの塩試合
217.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月03日 16:46▼返信
メイウェザー、9月引退だって
無敗のまま勝ち逃げかな
218.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月03日 16:47▼返信
>>215
強者とやってても相手の衰退まってたら自分もおんなじだけ年とるんです
219.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月03日 16:56▼返信
さすが自称プロ
220.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月03日 17:04▼返信
この試合には話題性だけがすごい
両方も相手をK.O.する気がないからつまんない
221.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月03日 17:18▼返信
仕方がない、確かに最強だった二人だが、二人とも相手のKOできなくなるまで老いてから対戦してるんだ。
良くわからん人は「最近下り坂の元人気バンドのコラボ企画」だと思ってれば間違いない。偉大な人達だが、偉大だったのは数年前の事だ。
222.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月03日 17:27▼返信
いや‥
タイトルでネタバレすんなよクズ‥

いつもタイトルで誘うくせにだったら言わない方が誘えるだろ。。
ほんとはちまってクズだわ
223.(J:COM店頭で只視w)投稿日:2015年05月03日 17:28▼返信
僕「金 返せ!」
224.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月03日 17:31▼返信
絶対今まで興味の欠片すら持ってなかった奴があーだこーだ騒いでるよなあこれ
なんなんだろこういうの
225.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月03日 17:41▼返信
>>218
アルバレスが衰退?wwwww
226.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月03日 17:56▼返信
>>224
豚化してるだけだからほっとけばいいよ
227.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月03日 18:04▼返信
何でこんなに嫌われてるのかと思ったらアメリカの亀田なのか…
そりゃ嫌われるな
228.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月03日 18:13▼返信
>>203
ボクシングじゃなければこんなチビが相手になるわけないよ
229.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月03日 18:15▼返信
>>225
おまえ日本語不自由なのか?
メイウェザーがパッキャオが衰えるまで待って強い奴とは戦わないていってるからメイウェザーも40だからそんな悠長なことやってる暇はないとぴっただけなんががな
アルバレスとやるだけの実力あるならなおさらパッキャオの衰えを待つなんてもないだろ
俺はメイウェザーのほうの肩持ってるのにアホなのか?
バカは絡んでくるな
230.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月03日 18:29▼返信
プロの頂点を究めたボクサーは引退してから正当な評価を受ける事が多い
最近だとマイク・タイソンが良い実例
モハメド・アリだって一時期は対米軍・国家の反逆者と批判されてたんだぜ
231.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月03日 18:33▼返信
メイウェザーは金持ちネタだけで面白いからそれでいいよ
PFPはレイ・ロビンソンで不動だし。
232.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月03日 18:35▼返信
パッキャオ雑魚すぎwwww
233.ネロ投稿日:2015年05月03日 18:41▼返信
金曜のボクシングか

見たかったけど、デート中やったな
234.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月03日 18:47▼返信
>>227
亀田と比べるのは失礼。むしろボクシング版のレブロン・ジェームズみたいな感じ。才能・実績 共に文句無しの現役最強レベル。しかし一部のアンチに過去の発言や行動に粘着され、それにボクシングに関して何も知らない一般人が便上して悪役と仕立て上げられてる。この試合も、ボクシングファンの大半はメイウェザーが圧勝する事は分かっていた。騒いでいるのは普段ボクシングを観ない人間。
235.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月03日 18:54▼返信
マネーがマニーの強打を封じるだろってのは向うの評論家やファンも言ってたわな。
だけど退屈な凡戦だったなあ。5年前に見たかったな。
236.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月03日 19:12▼返信
※234
にわかボクシングファンのお前がいちいち物申すな馬鹿
メイウェザーが暴行したのは事実だろが
まぁメイウェザー嫌いじゃねーけど、現実見ない信者はきめーわ
237.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月03日 19:27▼返信
ハングリー精神のあるパッキャオに勝ってほしかったが現実はそれだけでは勝てぬか
判定までいったんだね
238.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月03日 19:33▼返信
攻防すばらしかった
試合としては塩だったな・・・
239.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月03日 19:56▼返信
金返せ!糞つまらん試合だったわ
240.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月03日 20:06▼返信
ボクシングマンガとかだと絶対に出てくる超人的なディフェンスの選手とか、日本人好みだろ
それを現実世界でやったら糞つまらんとかお塩とか言いたい放題やのぅ
241.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月03日 20:09▼返信
素人がワイワイやってんなw
お前らに判定できるんだったらジャッジもレフェリーもいらねぇw
242.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月03日 20:10▼返信
同じ判定まで行くリゴンドーの試合は観てて面白いんだけどメイウェザーの試合は微妙なんだよなぁ…
リゴンドーは相手の動きを封じて確実に勝つけど、メイウェザーは基本打っては逃げるのカウンター狙いだからなぁ
243.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月03日 20:11▼返信
やっぱヤオハンは萎えるな
244.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月03日 20:13▼返信
パッキャオのインタビュー目茶悔しそうだったな
245.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月03日 20:27▼返信
つまらない試合といえば先日のザイコ村田
糞つまらんくてチャンネル変えたわ
246.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月03日 20:27▼返信
つーかこんなジジイどうしの
馴れ合いファイトなんてやるなんて
ボクシングもネタ路線に行っているのかよwww
腐ってんな
247.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月03日 20:55▼返信
倒しにいくパッキャオかっけえわ
248.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月03日 21:13▼返信
ヒクソンと桜庭見たかったな。
遅すぎるけど今でも見たい
249.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月03日 21:18▼返信
パッキャララオ
250.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月03日 21:26▼返信
タイソン耳かんでますね
251.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月03日 21:38▼返信
アニメゲームオタたちが評論家ばりにボクシングを評価
252.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月03日 21:39▼返信
>>14
優勝・・・・馬鹿?
253.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月03日 21:43▼返信
>>248
どちらもピーク過ぎて10年かもっと経つのに
俺は全く見たくないね
どっちが勝っても、もしピークのときに対戦してればって残念な気持ちになる
254.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月03日 21:43▼返信
>>251
プロレスも詳しいみたいだよ
255.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月03日 22:34▼返信
二人ともKO出来ないってパッキャオの前の試合見てないのか?
メイウェザーが批判されてる理由は彼の試合見ればわかる
アルバレス戦もあんだけ挑発して試合は逃げて攻撃だもん
あと、メイウェザーは結構ヒールな戦いしてるから反則ギリギリの
256.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月03日 22:53▼返信
正直、やる前から絶対にこういう結果になるのは判りきってはいたが…
実際見せられると失望感が半端じゃないな
やっぱメイウェザーが戦う訳ねーよなー、まともに打ち合ったら3Rまでにパッキャオに倒される可能性高かったし
本当に残念です
パッキャオは引退前にもう一度マルケスと試合して終わってほしい、やっぱ打ち合いは見ていて最高に楽しいしさ
257.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月03日 23:53▼返信
ノーガードで打ち合うと観客は喜ぶだろうが
それがボクシングというわけではない
相手の攻撃をかわしてガードしてポイント稼ぐのも立派なボクシング
258.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月04日 00:42▼返信
やるのが2年遅かったな
259.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月04日 00:59▼返信
ドネアVSリゴンドーのウェルター版だな
まあドネアVSリゴンドーは戦う前は勝敗読めなかったし、終盤ダウンがあったからパックVSメイより面白かったが
260.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月04日 01:13▼返信
スト2でガイル対ガイルでお互いガン待ちソニックブーム牽制で削り合いのまま試合終了した感じ
261.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月04日 01:22▼返信
パッキャオはひたすら前にでて攻めてただろ
メイウェザーが逃げ回ってパックの頬を撫でる様な優しいジャブとカウンターでポイント稼いだだけで
262.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月04日 02:09▼返信
なんでこんなに金持ってるんだ・・・
世界中から搾取しないと不可能だろ
263.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月04日 03:32▼返信
>>261
いや、他の試合と比べて前に出てない
メイェザーを倒すには自分がKOされる可能性も考慮して踏みこまないと駄目だけど、それをパッキャオは恐れた
完全にメイウェザーに試合のペースを握らせてしまったパキャオとローチの判断ミス
264.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月04日 03:36▼返信
>>248
>>253
桜庭とヘンゾはつい最近、Metamorisで対戦したよ
ポイント無しのサブミッション ルールなので両者の技術が噛み合って結果的には引き分け
265.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月04日 04:02▼返信
ゴロフキン見ようぜ。
266.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月04日 05:51▼返信
メイのナルシスぶりには、呆れます。アリやロビンソンを越えたければ、戦う相手をあれこれ選ばす、強い選手として欲しい。GGGには、ノックアウトされるはず^_^
267.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月04日 09:03▼返信
ウェルター級のリミットすら下回るメイウェザーがミドル級のゴロフキンと戦う理由がない
268.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月04日 15:41▼返信
黒人様にはかてないよ
269.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月04日 22:30▼返信
有効打に関してはメイが上だから仕方ない。


しかし、今って世界的にも格闘技盛り下がってんの?ボクシングってやっぱアメリカじゃ大人気なんだよな?
270.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月05日 02:43▼返信
>>269

人気としては総合格闘技の方が上
271.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月05日 11:13▼返信
>>240
そういうキャラは必ずいいの一発もらってピンチに陥るからな
現実が塩批判うけるのも当然だろ
272.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月16日 22:46▼返信
こいつらはそんなに凄いの?
総合格闘技は好きだったが

ボクシングは全然なので凄さが判らない

直近のコメント数ランキング

traq