• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




関連
【マジかよ】ソニー・ピクチャーズがマリオ映画化に向けて任天堂と交渉wwwww



ソニー、スマブラからグランツーリスモまで映画化を計画中とリーク
http://news.livedoor.com/article/detail/10081097/
名称未設定 9


記事によると
・昨年末に、ソニー・ピクチャーズが北朝鮮からのハッキングを受け、公開予定の映画「ザ・インタビュー」が一時上映断念へと追い込まれる事態があった

・北米ではWikiLeaksこの時に漏洩した重役のメールなどの詳細が公開され話題を呼んでいる

・中でもプロデューサーのAvi Arad氏に関するリーク情報では、任天堂の「大乱闘スマッシュブラザーズ」シリーズの映画化をめぐり、粘り強い交渉を続けていた様子などが明るみに

・マリオやゼルダ、ドンキーコングなどのキャラを映画に出すべく5年にもおよぶ交渉がなされており、マリオ生みの親である宮本茂氏と抱き合う姿まで流出していた

・他にもグランツーリスモシリーズやメタルギアソリッドの映画化などの計画が全てリークされてしまっていた























スマブラの映画って・・・おもしろそうじゃないの

実現しないかなぁ












ゴッドイーター 5th ANNIVERSARY 公式設定資料集(仮)ゴッドイーター 5th ANNIVERSARY 公式設定資料集(仮)
電撃攻略本編集部

KADOKAWA/アスキー・メディアワークス 2015-05-30
売り上げランキング : 1038

Amazonで詳しく見る

ねんどろいど 刀剣乱舞-ONLINE- 加州清光 ノンスケール ABS&ATBC-PVC製 塗装済み可動フィギュアねんどろいど 刀剣乱舞-ONLINE- 加州清光 ノンスケール ABS&ATBC-PVC製 塗装済み可動フィギュア


グッドスマイルカンパニー 2015-09-30
売り上げランキング : 2

Amazonで詳しく見る

コメント(220件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月05日 23:34▼返信

Playstation VITAってキモオタ御用達ソフト以外になんかないの?
ゴキブリ諸君、説明できる?
タイトル書けるの?
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月05日 23:35▼返信
まぁ任天堂とソニーは仲良しだからな

任天堂信者が対立を促すゴミなだけで
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月05日 23:35▼返信
グランツーリスモとか映画にしてもすげえつまんなさそう
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月05日 23:36▼返信
任天堂が断ったのかな?ゲームと映画の相乗効果で売上アップしただろうにもったいない
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月05日 23:36▼返信
もう始まってる!
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月05日 23:36▼返信
SPEはもう終わりかもしれんね
流石に情報ダダ漏れ過ぎるだろ
もうオファー受けないっていう有名俳優も多そうだな
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月05日 23:36▼返信
ソニーが任天堂のゲームを映画化っていうのは流石に突っ込みたくなるわ…
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月05日 23:37▼返信
擦り寄ってくんなゴキブリ
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月05日 23:37▼返信
ソニーオールスターズとか言うゴミでやれよw
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月05日 23:37▼返信
ソニーから金まきあげるチャンスだったのに

GTはイニシャルDとコラボでもしとけ
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月05日 23:37▼返信
無いワーー
12.ぽよりーぬ投稿日:2015年05月05日 23:37▼返信
>>2 大ウソ乙w
んなわけねーだろーが
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月05日 23:37▼返信
>宮本茂氏と抱き合う姿まで流出していた
はいはいあーあーあー
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月05日 23:38▼返信
あれ売れなかったじゃん
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月05日 23:38▼返信
任天堂って本当にソニー嫌いなんだなw
ライバル心勝手に燃やすのは良いが、損してることに気付け。あと、ソニー側はライバルだとは微塵も思ってないぞ、花札屋と家電屋だからな。
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月05日 23:38▼返信
ディズニーのシュガーラッシュは良かった
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月05日 23:38▼返信
ソニーは潰れそうだからって任天堂に擦り寄ってくんなよ

あら?そういえば最近似たような国があったような??
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月05日 23:39▼返信
仮に日本が製作したら世界で一番ヒットした日本映画になったかも知れないのにね
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月05日 23:39▼返信
>>2
大嘘乙
SCEとその信者共だろ
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月05日 23:39▼返信
いわっちが蹴ったんじゃない?この話
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月05日 23:39▼返信
反日韓国堂は応じないだろ
ソニーを必死にネガキャンして潰そうとしてきたんだもの
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月05日 23:39▼返信

ソニーって、かなりでかいグループ企業だし、そんなのを全体的に敵視してるのはアンチソニーのお子ちゃまくらいだろ

仮にSCEが嫌いでも、ソニー製品を嫌う道理は無いし、ソニピクの映画を見ないこともしないでいい

まあアンチソニーのお子ちゃまにとっては「SONY」というロゴが付いてるものは全て天敵なのかもしれんがw

23.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月05日 23:39▼返信
>>12
任天堂信者がゴミなのは事実だけどな
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月05日 23:39▼返信
究極どのゲーム機もも高性能スペックが同じになるわけで、そちらのほうで映画さながらのスマブラが出来ると嬉しいですね。
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月05日 23:39▼返信
ソニーはアホかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

あんな単純で底の浅い内容なんて無い押し相撲ゲーをどうやって映画にするんだwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月05日 23:40▼返信
>>19
はいコリ豚お得意のなすりつけ来ましたw
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月05日 23:40▼返信
>>24
未来的に
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月05日 23:41▼返信
>マリオ生みの親である宮本茂氏と抱き合う姿まで流出していた

うわーミヤホンまで屈してしまったかー
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月05日 23:41▼返信
いつのネタだよ

お前何度おなじ記事かいてるの?
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月05日 23:41▼返信
イワッチが嫌がりそうだなw
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月05日 23:41▼返信
やるならアフリカだろう
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月05日 23:41▼返信
なんか、いっしょうけんめいフライパン振ってるネコが
ちょう広いめちゃくちゃ広い体育館の中央で立ってて
見渡すかぎり並んでるテーブルの上にありとあらゆる具とか調味料が並んでる感じ。
何も考えず放っておくとチャーハン自動で出来ちゃうけど、
作ってるネコのフライパンの中に好きなぐざいをどんどん放り込めるそんな感じ
もちろん、冷凍チャーハンも置いてあります。
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月05日 23:42▼返信
任天堂が韓国の敵でしかも日本企業のソニーと組む事はないでしょう
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月05日 23:42▼返信
ソニピクはSCEとは別で動いているからな。
SCEのライバルだろうが、儲かるなら動くでしょ。
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月05日 23:42▼返信
PSWのゲームは世界中で嫌われてるけど
任天堂のゲームは世界中から愛されてるからな。
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月05日 23:42▼返信
ハード事業から撤退するなら出しても良いわ
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月05日 23:42▼返信
お前もアイツのことが好きなのか(青春)
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月05日 23:42▼返信
モンハン登録はしてないですけど…
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月05日 23:42▼返信
まぁ・・・ソニーにとっちゃ任天堂なんかただのどうでもいい会社の1つだしな
そういやK国みたいにやたら敵視してる小さい会社があるなw
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月05日 23:42▼返信
シュガーラッシュは凄く面白かった
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月05日 23:43▼返信
なんか、いっしょうけんめいフライパン振ってるネコが
ちょう広いめちゃくちゃ広い体育館の中央で立ってて
見渡すかぎり並んでるテーブルの上にありとあらゆる具とか調味料が並んでる感じ。
何も考えず放っておくとチャーハン自動で出来ちゃうけど、
作ってるネコのフライパンの中に好きなぐざいをどんどん放り込めるそんな感じ
もちろん、冷凍チャーハンも置いてあります。

愛され過ぎてチャーハンに
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月05日 23:43▼返信
こんなもんどうやって映画化するんだよw
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月05日 23:43▼返信
ソニーが擦り寄ってきたか
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月05日 23:43▼返信
フルCG大作映画
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月05日 23:43▼返信
???「昔、映画作りに失敗して死にかけたことがあってな」
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月05日 23:44▼返信
グランツーリスモシリーズやメタルギアシリーズの映画化がリークにより明らかになった?いや、ハッキング事件の前から公式発表されてただろ
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月05日 23:44▼返信
ポケモンのアニメの主題歌出してんのソニーミュージックだし、
嫌ってるのは任天堂の方だけだぞ無知豚
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月05日 23:45▼返信
よし、ソニピクさん
CODMW作ろか!
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月05日 23:45▼返信
SCEとソニーピクチャーズを同じだと思ってる奴いて草
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月05日 23:46▼返信
別にそんなことしなくても、PlayStation 4、世界中で大成功してますやん。
何故、映画化なんかしたかったのか・・・。

国内販売だって、これから大作JRPGがバンバン発売予定だというのに・・・。
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月05日 23:46▼返信
シュガーラッシュ面白い
52.隣の任豚www投稿日:2015年05月05日 23:46▼返信
真っ黒糞豚出ておいで~www
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月05日 23:46▼返信


ソニーが任天堂にすり寄っとるwwww

54.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月05日 23:47▼返信
任天堂も素直にSCEやソニーピクチャーズの世界トップレベルの映像技術を使わせてもらえばいいのに
技術は何も持ってないがキャラクターだけは持ってるんだから、ソニーと協力すればPS4でトップ取れる
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月05日 23:48▼返信
>>1 ははちまバイトが書いてるの? えらく速いけど
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月05日 23:48▼返信
アニメのスマブラをピクサー辺りが本気で作ったらめちゃくちゃヒットしそうだよな
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月05日 23:48▼返信
ニャンニャン写真流出まったなし
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月05日 23:48▼返信
それがドンキーとかパックマンが出る映画になったんだろw
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月05日 23:49▼返信
>>1
うぐ・・・たしかに・・・
でも毎週wiiuよりは倍以上売れていて
wiiuのホワイトスケジュールよりは断然ソフトがリリースるかな!

ただ確かにPS4と比較するとカスみたいなもんだよなぁ~
ぐの音もでねぇよ・・・

60.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月05日 23:50▼返信
本当に何でもありだなw
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月05日 23:50▼返信
>>54
無理じゃないかな
ここの会社は自分たちだけは、他社の10年先を走っている最先端技術を保有している会社と勘違いしているだろうから

以前、ゲームキューブのCPUは最先端CPUと引けを取らないとかマジに言ったからな・・・・
多分、クロック数だけで判断したと思うけどさ・・・・・
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月05日 23:51▼返信
DD「バカ野郎お前俺は勝つぞお前!」
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月05日 23:51▼返信
恥も外聞も無い企業だなソニーはwどんだけ金に困ってんだよw
ソニーは親ソニー陣営コンテンツのラブライブやアイドルマスターやネプテューヌの映画でも作ってろw
スマブラは任天堂独占だわw
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月05日 23:51▼返信
ソニー「スマブラは神ゲー!」
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月05日 23:52▼返信
SCEと任天堂は仲悪いけどソニーピクチャーズと任天堂はそんなに仲悪くないからね
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月05日 23:52▼返信
任天堂に許可とってなかったのかw
流石パクリのクソニーwww
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月05日 23:53▼返信
>>61
一応任天堂にも3000人くらいの社員が居る
その中でまともな知識を持った奴も居るだろう
もっと痛い目を見て倒産寸前まで追い込まれれば、やっと自身の立場を弁えて
ソニーに協力を要請するに違いない
それ以外生き残る方法無いからな、まあ死にたいのなら別だが
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月05日 23:53▼返信
   / ̄ ̄ ̄~~ ̄ ̄\
  ノ            ヽ
 ノ        ノヽ    ヽ
 |      _,,ノ  \_   l     ぼくはもう最近のゲームとかわかんないから
 |    ((  へ、 ノヽ )) l
 |   ノノ =・= ) (=・= ( ノ    映画を作ることにしたので
 l iヽイ    ⌒ つ⌒  | )
 ヽ`リ /_____ゝ|        ソニーさんとこの家の子になる!
  ) | \\\l l l l l 9ノ/l
  川\ \\ ̄ ̄ ̄ノ/
   /| ̄ |三三三| ̄l\
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月05日 23:54▼返信
>マリオ生みの親である宮本茂氏と抱き合う姿まで流出していた
こりゃ宮本は脱任したいと思ってるな
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月05日 23:54▼返信
キムチ豚ってマジで頭が悪かったんだな…
正直ネタでやってると思ってたけどKorean Telecomの一件から同じ人間だとは思いたくないわ
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月05日 23:55▼返信
>>66
5年に及ぶ交渉って書いてあるだろ・・・ちゃんと記事読めよ豚は
それとも祖国以外の文字は読めないのか?
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月05日 23:56▼返信
>>63
恥ってなんだろう
現状任天堂ってソニーの遥か格下なんだから
ソニーの器のでかさしか感じ取れないが・・・
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月05日 23:56▼返信
>>63
劇場版アイドルマスターより

プロデューサーさん、不法侵入ですよ!不法侵入!(AMMHRK)
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月05日 23:57▼返信
レベルファイブ → スマホに逃げる準備万端
ゲーフリ → うんこハブマルチゲームを出す
プラチナ → 糞骨独占ゲーを出す

どんどんみんな任天堂から離れていく
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月05日 23:57▼返信
PSオールスターといい海外は余計なことする奴がいるな
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月05日 23:57▼返信
ゴキブリ向けにスマブラのパクリあったやんwwwww 
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月05日 23:57▼返信
ピーチ、ゼルダはダブルキャストで剛力ね。
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月05日 23:57▼返信
ドンキーが映画の予告にでてたよなw
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月05日 23:58▼返信
スマブラは海外で人気だから映画化したら売上すごい事になりそうw
仲良くやってくれよ
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月05日 23:58▼返信
スマブラの映画か、亜空の使者をそのまま映画にすりゃ面白いかもな
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月05日 23:58▼返信
>>67
社長と老害宮田以下幹部全員が、先ずは他社を否定するか、知ったか振りするか、任天堂以外の
社外の人間を見下しているから無理でしょ
それは
日本一ソフトウェアの社長だっけ?任天堂からディスガイアをWiiに移植するから、データを無償で寄越せって命令されたの
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月05日 23:58▼返信
宮本は既に老害と化してはいるが流石に岩田の下では使い潰されるだけだと思って逃げ出す算段してそう
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月05日 23:58▼返信
豚:こんな時、どういう顔をすればいいのかわからないの
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月05日 23:58▼返信
でもスマブラってくにおくんの大運動会のパクリだからそっちの許可もとらんと…
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月05日 23:59▼返信
ゲーム部門と映画部門は両方とも独立した部門なんだろ?
「映画会社SONYが任天堂の作品を題材にした映画を作る」何か問題でもある?
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月05日 23:59▼返信
まぁチョニーと言う事ですわ(^_^;)
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 00:00▼返信
真面目な話、今のSCEなら任天堂さえその気になれば
PSで任天堂のゲームを売るすることすら受け入れそうだしな。
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 00:00▼返信
もう任天堂から権利買い取れよ
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 00:00▼返信


  宮本「ソニーw 近寄って来るなよw」  


90.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 00:00▼返信
>>81
マジで!?
任天堂は常識ってもんがないのか?
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 00:00▼返信
>>76
くにおくん「せやな」
アングリーバード「せやな」 ←スマッシュボンバーの元ネタ
スカイランダーズ「せやな」 ←アミーボの元ネタ
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 00:01▼返信
>>89
マリオ生みの親である宮本茂氏と抱き合う姿まで流出していた
マリオ生みの親である宮本茂氏と抱き合う姿まで流出していた
マリオ生みの親である宮本茂氏と抱き合う姿まで流出していた
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 00:01▼返信
そういえばMGSってハリウッドで映画化決まってるはずだけどどうなるんだろう・・・
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 00:01▼返信
スマブラ、マリカ、マリオ 他社の売れてるもの何でもパクリまくってて恥かしくないの?
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 00:01▼返信
>>74
ゴキブリのせいな
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 00:01▼返信
>>85
いや、俺はソニーは純粋に面白いものを作りたいんだなぁとしか思わんが
世間的に???ってなるのもわかるだろうがよ。

映画部門とゲーム部門は別だが、
どちらもソニーって会社なんだからさ
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 00:01▼返信
>>87
あ?
いらねえ

ゲーム関連の特許だけ手放して消えてなくなれ任天堂
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 00:01▼返信
マリオ生みの親である宮本茂氏と抱き合う姿まで流出していた

ソニーはゲイかよ
だからゴキブリもゲイなんだよな
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 00:02▼返信
>>85
SCEだけじゃなく、ソニーセミコンダクタやソニービジュアルプロダクツなどの「ソニー」と名の付くものを全て敵視してる
宗教的な餓鬼にはそれが大問題なのだよ
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 00:02▼返信
>>98
ミヤホン「」
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 00:02▼返信
>>90
任天堂に常識があったら、新色発売してアメリカ独自の新色発表数日後に、
アンバサなんて事をしないでしょ
しかもお詫びのゲームがFCとか、もうキチガイかと思うよ
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 00:02▼返信
>>94
売り出す前ならパクってOKってわけじゃないんだぞ朝鮮堂
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 00:03▼返信
ネット工作員に任天堂を叩かせる一方で任天堂にすり寄ってくソニーとか闇が深いな
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 00:03▼返信
とうとう終戦か…まあもうすでに敵でもないけどね
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 00:04▼返信
>>99
どうすんだろうな
映画を爆死させたら「ソニーのせい」と傍から見たらキチガイ(今もだが)丸出しの主張しなきゃだし、『スマブラ』のブランドにも傷がつくし
映画を成功させたら『スマブラ』でソニーにカネが行くし
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 00:04▼返信
>>59
ダウトー!
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 00:04▼返信
このスレは伸びない
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 00:04▼返信
SONYピクチャーズに作ってもらえw
そしてPSにも出す布石にすればいいw
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 00:04▼返信
スマブラの映画を作ったときのゴキの反応
 「いらねぇ」
 「無駄金使うなボケ」
 「こんなのよりPSW美少女のアニメ作れ」
 「Vitaなんとかしろよ!」
想像するだけで笑えるw
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 00:05▼返信
スマブラの映画が面白そう? 正気か?
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 00:05▼返信
>>103
現実ではソニー叩きしてるのが任天堂の関係者のロリゲッ動画社長だったねw
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 00:05▼返信
>>94
スマブラ → >>91
マリカ → パワードリフト「せやな」
マリオ → パックワールド「せやな」
113.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 00:06▼返信
でもゲームでやりたけりゃ任天堂ハード買うしかないとw
114.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 00:06▼返信
MSだってSONYのハードでマイクラ出してんのに任天堂も心が狭いなー
115.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 00:06▼返信
>>59
相応のソフトさえあればVITAは一転攻勢できるから…(震え声)
116.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 00:08▼返信
>>111
神○動画ネタって、結局ここじゃ1回も取り上げなかったな
117.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 00:08▼返信
>>112
さっきから的外れなレスするなや(´・ω・`)オジチャン
118.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 00:09▼返信
>>114
SONY「ニーズが無いんですよ単純に。任天堂のソフトをしたいというね。」

わかりますわかります

119.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 00:10▼返信
>>7 ソニー自体はゲーム会社じゃないのに(・ω・`) 
120.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 00:10▼返信
>>116
鉄の味の飯を食いながらVitaデジモンのムービーを作ったんだからゆるしてやれ
121.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 00:11▼返信
任天堂のリアル工作員達の記事あげたとこ速攻消されてなかったっけ?
任天堂はどんだけ工作員だらけなん?
122.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 00:11▼返信
なんだこれ
ソニーに何のメリットもないじゃん
123.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 00:12▼返信
>>9
それはそれで見たいし需要あるだろ
124.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 00:12▼返信
>>120
そういえば随分前に神風動画が仕事干されてるとか2chで書き込みあったけど
あれ○崎だったのかねぇ?
125.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 00:12▼返信
>>119
マジでそれ
126.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 00:13▼返信


「スマブラ」ってのは
ソニー社内の隠語で
スマブラパクッた
PSオールスターズのことだろ



127.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 00:13▼返信
ソニーピクチャーズが利用しているハリウッドには、あのノーティドッグも居る
大丈夫か任天堂社員? ショックで死ぬんじゃないか?
128.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 00:14▼返信
ソニーピクチャーズって実態は米国の映画会社だからね
まあポケモン関連のCDをソニー系のレコード会社がやってるからこれも特に驚くほどのことじゃないでしょ
129.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 00:14▼返信
ソニーピクチャーズが作るなら面白いわ
130.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 00:15▼返信

SCE「商売だし」
アニプレ「商売だし」
ソニピク「商売だし」

任天堂「宗教だし」
岩っち「ルサンチマンだし」

131.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 00:15▼返信
鉄拳ポール、ライトニング、ネイトとか出てた宣伝動画あったやん
あれの延長でしょ
132.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 00:17▼返信
どうせハリウッド版スーパーマリオ風味なんでしょ
3DCGのアクション風味の映画ならいいけど
133.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 00:18▼返信
おもしろそうか?
ゼルダの伝説だけの方がいいぜ
他のキャラが邪魔
134.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 00:19▼返信
スマブラってもう映像化されてなかったっけ?
135.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 00:19▼返信
>>22
任天堂商品を排除して生活するのは意識しなくてもできるけど
Sony製品を排除して生活するのは相当気をつけて商品選択肢ないとできないからな
どう考えてもSony排除して生活してる人のほうがキチってるんだよなぁ
136.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 00:19▼返信
そういえばいつの間にか終わってたサービスだけど3DSで3D動画の見れるやつ
アレにもソニーが動画提供してたよね
137.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 00:20▼返信
ソニーらしい懐の深さだよな
138.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 00:21▼返信
WiiUよりおもしろそう
139.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 00:22▼返信
>>130
ゴキブリ「ファビョーン」
140.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 00:23▼返信
映画化するなら俺ピカチュウ役やるわ ぐへへイケメン白人リンクに飛びつくぜ
141.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 00:23▼返信
いつだかのFFの映画みたいに大爆死する以外の未来はない。
142.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 00:25▼返信
ソニピクはPSVueで流すTV番組に最も今力を入れてる
任天堂のなんかもソニピクに毎週アニメ化でもしてもらえばいい
143.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 00:26▼返信
スマブラーって言う映画がありましてー
144.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 00:27▼返信
ちょっと見たい
145.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 00:27▼返信
スマグラーだったわ
146.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 00:27▼返信
ピクサーなら間違いなく面白いのに、ソニーピクチャーズとな・・・
147.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 00:28▼返信
ソニーのスマブラコンプレックスというかキャラ商売に対するコンプレックスが出てるよなw
148.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 00:30▼返信
>>135
キミの「相当」って定義の浅さに失笑です^^
149.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 00:31▼返信
>>146
君の中に存在するピクサーは配給までやってるのか
150.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 00:31▼返信
やっぱりチョニーは打倒すべきだわ
他社侵略とか最早、韓国企業なのを隠しもせんのか

ネガキャンもより一層激しくなるから覚悟しとけよゴキブリ!
151.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 00:33▼返信
>>150





「っ」が思いつかなかったのかな?
152.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 00:35▼返信
>>149
予想通りでましたね。知ったかレス。
ソニーピクチャーズのピクサー制作映画を言ってみな。
153.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 00:36▼返信
岩田もマリオを他社に貸し出すとか言ってたじゃん
任豚のフリしたアンチソニーは発狂ものだろうけど
154.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 00:37▼返信
>>148
アンソの餓鬼は知らんだろうが、ソニーとかパナとかそういう根幹部品を作ってる電機メーカーの製造物を避けて生活するのは無理だよ
例えばお前がTVで見る映像・音は全てソニーの機材で撮られ、放送されているものと考えていい
155.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 00:38▼返信
① 配給ソニーで制作進行すると見せかける
② 任天堂、嬉々として電通を使ってヘドが出るほど映画のCMを流す
③ ソニードタキャンする
④ 意地でも映画をやろうと以降全額任天堂が出す
⑤ キャラの知名度が無いので映画は大爆死
⑥ 任天堂倒産

これでいこう
156.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 00:39▼返信
>>149
ソニーピクチャーズならピクサー制作の可能性がゼロってことな。
157.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 00:41▼返信
まあSCEのキャラで映画作っても誰も見ないだろうしね
ゲームといえば任天堂だし、キャラも有名だし
ソニーが任天堂に頼りたくなるのも仕方ない
158.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 00:41▼返信
>>154
常識をあたかも非常識かのようにひけらかして恥ずかしくないの?w
159.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 00:46▼返信
>>157
ラチェクラやアンチャとか作ってるけどねw
160.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 00:49▼返信
ピクセルっていう映画の予告編動画観てみ
ソニピクだけどドンキーコング出とるで
前にPS3内の広告欄とこに並んでたからビックリしたわ
161.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 00:49▼返信
ゲハがあーだこーだやってるのは、関係ない人たちだからね。
やり過ぎてるサイトはゲーム会社からすらマーケティングの価値なしとされて、
無視されてるよ。
162.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 00:49▼返信
>>159
作った結果が大事だよね
163.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 00:50▼返信
WikiLeaksって不正の告発とかが目的だったんじゃないの?
これじゃただの営業妨害だよね。
164.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 00:52▼返信
別に映画では珍しいことじゃないでしょ
キャノンボールのように往年の有名俳優女優あつめるとかオール仮面ライダーとかマーベル云々とかな。
実際の所シナリオ次第ではゲームより面白くなるんじゃないの?
165.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 00:54▼返信
>>163
しかもそもそもの出所もハッキングっていう
166.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 00:54▼返信
>>162
スマブラが制作打ち切りだったらどうすんの?w
167.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 00:54▼返信
>>157
そうだな
任天堂なら金貰った評論家が大絶賛だ
「マリオが動いてるだけで面白い」
168.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 00:55▼返信
まぁお前らは敵対して欲しいんだろうけどそう言う事なんだろうな・・・w
上の人間は喧嘩してるお前ら見て、アホかこいつらwと思ってるんだろうなwww

アホだからなw
169.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 00:58▼返信
>>166
アンカ間違ってない?
キミの質問の意味も意図も全く理解できないんだけど。
170.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 00:59▼返信
ソニーグループだろうがピクチャーズとSCEはほぼ関係ないのな
171.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 01:01▼返信
>>169
制作打ち切りも結果だよねw
172.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 01:03▼返信
>>170
今までは関係無かったけどな、てかソニピクが完全にソニーから放し飼いされていた
でもPSVueでソニピクが番組作ることになったし、ノーティドッグと同じくハリウッドで映像に関する仕事してるんだから
ソニピクはこれからのソニーの中核の一つになっていくだろう
173.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 01:09▼返信
まず、ピカチュウの可愛さをどう表現するかだよ!
ピカチュウの可愛らしいあの笑顔はやんないとだめだよ?
だめだよ?
ところでピカチュウは出るの?
174.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 01:11▼返信
>>171
なるほどね。
とりあえず低レベルなレスに反応してしまったことに後悔しました。
175.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 01:12▼返信
まさかのソニースマブラクレクレwwwwwwwwwwwwwwwww
176.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 01:19▼返信
意外と面白そう
177.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 01:29▼返信
スマブラを映画化とか全く想像できんし面白くなさそう
178.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 01:46▼返信
ソニーグループで有名なのはSCEは嫌われてると言う事

ソニーミュージックとソニーピクは任天堂と仲が良いのは有名
特にsmeの場合、任天堂ゲームしかりポケモンしかり音楽はソニーミュージック
もちろん最近出たゼノブレイドクロスの音楽もsme
以前ソニーグループの会社で景品がdsって言うのもあったしさ

よくソニーは派閥があると言われてるがこうゆうとこにも垣間見れる
最近ではソニーとsmeが喧嘩してその隙にアップルがiPod出して売れたというのは有名

179.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 01:58▼返信
ゴキや豚が騒いでるけど本来IPに優れる任天堂と技術に優れるSONYが協力するってなかなか期待できそうだろスマブラ好きとしては是非
180.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 01:58▼返信
スマブラ映画化って何するんだよ、まだメタギアの方が面白そうじゃんww
181.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 02:36▼返信
もう魅力ないだろ珍天堂のキャラなんて
182.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 02:54▼返信
ソニーオールスターの面子でやればいいのになんでスマブラなんですかねぇ・・・
183.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 03:01▼返信
>>178

・・・最近? 最近?
184.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 03:18▼返信
シュガー・ラッシュじゃん
185.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 03:56▼返信
スクエアのアレを忘れたの? 映画屋じゃないんだからそっちに手を出してもいいことないよ。
186.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 03:57▼返信
任天堂キャラはしかし、基本的に主人公は掛け声だけで喋らんからなぁ
映画にした時に台詞をどうするつもりだったのかは興味ある
187.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 04:10▼返信
そもそも任天堂とソニーって結構ソニー協力してるんだけどなんで信者どもは叩き出すかんからん。
SCEは任天堂嫌ってるどころかソニーすら嫌ってるからなぁ。ソニーのくせに。何をいってるかわからんけど
188.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 04:35▼返信
>>187
ソニーは派閥あるの有名だしさ
smeなんてsce嫌ってるしさ・・・そもそもps売れてから後にsceからsmeの人たち追い出した
手柄は俺たちsmeは帰れ!追い出せ!だしさ
189.吹雪投稿日:2015年05月06日 04:55▼返信
そもそもSONYは電化製品を中心に製作している電器会社。アンチソニーはその事を知っているのかな?(記事とは無関係な話でスマンm(_ _)m)
190.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 05:27▼返信
豚の作り話はつまらんよ
堀井がソニー嫌いっての結局は嘘だったし
平然と証拠もないのにホラ吹ける基地外だから豚なんだろうけど
191.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 05:42▼返信
ニート豚はビジネスが好きとか嫌いで決まると思ってんの?www
どんだけ頭幼稚なんだよwww
192.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 06:31▼返信
キタアアアアアアアアア\(^o^)/!
193.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 07:02▼返信
パクブラで作れやw
194.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 07:18▼返信
まずソニーのゲームで映画作ってからにしろよ
195.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 07:22▼返信
ソニーがやりそうなことですね
ほんと糞メーカーですわ
196.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 07:57▼返信
いや、任天堂はSCEと仲悪いだけで、ソニーとは仲良いと思う
197.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 08:17▼返信
たぶん面白くないと思う
198.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 09:20▼返信
映画とゲハは関係ないのよね
199.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 09:22▼返信
>>178
SCEはそもそもソニーミュージックの子会社だったんだよ。ソニーと半々出資で
200.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 09:31▼返信
>>196
SCE自体は 任天堂がもしPS4にゲーム出していいかって話聞いたら ほぼ

「どうぞ是非出してください」
って感じだと思うよ 技術的な助けもちゃんとするだろうし そもそもPS1時代にセガの子会社の参入許可してるのがSCE
 SCE自体もバンダイのワンダースワンにアークザラッド作ってるし 3DSのポポロの件もあるから 色んな融通聞く会社だと思う

ある意味一番そういうの気にして個人的感情むき出してるの任天堂の岩田くらいでしょ SCEがなんかやるたび ダイレクトしてくるし
201.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 09:36▼返信
>>191
任天堂がそういう会社でしょ


SCEやMSがゲームでなんか発表するたび嫌がらせダイレクトしてるじゃん(悪い意味でガラパゴスしすぎて嫌がらせになってないが) ライバル会社のやることとりあえず否定するスタイル

昔はセガ相手にスーファミ出す出す詐欺したし セガの権利的詰めが甘かったとはいえ 末期ソ連に乗り込んで結果的に横からテトリス奪ったりしてるわけで
202.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 10:15▼返信

 ソニー・パクッチャーズ 

203.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 10:22▼返信
心狭くくて自信過剰に見えて小心者それが任天堂なんだよねw
204.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 11:27▼返信
亜空の使者みたいなの?
205.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 12:17▼返信
スマブラだけは唯一興味あるゲーム
206.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 12:28▼返信
ソニー自身が脱Pしたがってるんだな
207.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 13:12▼返信
映画化するなら次の世代のスマブラに合わせてだな
まぁ交渉中だとか情報が出ちゃったなら破談だろうね
208.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 13:23▼返信
スマブラはみんなで遊ぶなら面白いゲームやけど、ストーリーとかはクソだと思う
それに今回のwiiUのやつにはストーリーのやつなかったし あれってつまらないから消したか
作るのがめんどくさいから消したんでしょ

そんな手抜きゲームに映画作らしても失敗するだけだからやめた方がいい

そんなもの映画化するならFF14の方 映画化してほしいわ
209.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 13:26▼返信
ソニー・任天堂・ファンのすべてが得することなのに誰がこれを阻害してるのか
210.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 13:27▼返信
SCEがほかのソニーグループと仲悪いのは有名だからな・・・
会社傾いてようやくワンソニーとか親会社が言い始めて協力するようになったが
それまでは任天堂とかMSとかのほうが仲良しだったソニピク。
211.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 14:09▼返信
それよりもアメイジングスパイダーマンをなんとかしろ
212.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 15:37▼返信
ありがとうソニー
ってかマリオの映画よりゼルダの映画やってくれよ
213.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 15:38▼返信
>>209
チカ君やろ
214.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 15:42▼返信
メタルギアの映画は観たいな
アメリカの実写で
ついでにスマブラにスネーク参戦しないかな?
500円なら買うぞ
215.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 15:44▼返信
スマブラの場合出てくるキャラの関係上扱いがめんどくさそう 


東映のマジンガーZ対デビルマンとか グレートマジンガー対グレンダイザーとかですら 片方割喰ってるパターンおおいのにスマブラ張りの人数だと収拾つかないからぽしゃって正解だろう
216.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 16:24▼返信
むしろマーベルシネマティックユニバースみたいに
単独映画作品何個か作ってつなげてほしいな
ゼルダの伝説、メトロイド、スターフォックス、F-ZEROあたりは映画化しやすそう
217.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 22:24▼返信
喋るリンクとか想像できないwww
218.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月24日 19:22▼返信
まだ断ったって話が出てないのにもう決めつけだしたよここの奴らはwwどんな反応してるか久々に来てみたらやっぱこれだよゲハはwww
そもそも向こうはともかく嫌ってんのはおまえら同士だからwwww
219.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月04日 00:12▼返信
とりあえずー、ソニーハユウコウテキダケドニンテンドーガーとやたらwが多いスリヨッテクンナヨソニーwwwwwwは同類ってことでOK?どっちも面白いゲームと面白くないゲームがあるんだから醜い信者争いはやめなさい。そういうのは自分で何か作れるようになってからよ。
220.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月06日 17:16▼返信
もうめんどくさいから任天堂とSCEとマイクロソフトはみんなくっついちゃえ。

直近のコメント数ランキング

traq