• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





日本男児諸君!女性幹部の登用が、中国にすら負けていますよ -衆議院議員 小池百合子

http://news.nicovideo.jp/watch/nw1578060
1430899916421

記事によると
・あらゆる分野で、2020年までに指導的地位の3割以上が女性となる社会を目指す。これが政府の掲げる国家目標

・そもそも、日本社会は先進諸国と比べてもったいないくらい女性活用に慎重。たとえば女性の取締役を有する企業の比率を見ると、欧米や中国企業では50%を超えるのに対し、日本は6.1%に止まる。全取締役に占める女性の比率となると0.7%にすぎない

・世界の「女性活用」のスピードに、日本はまるで追いついていない。いわば男性だけの「片翼飛行」を続けてきたのが日本経済です。しかし労働力人口が減少する中で、ほとんど未活用だった女性の力を活かさない手はありません。

・企業のみなさんにお願いしたいのは、ただ制度をつくり、数合わせのための抜擢人事をするのではなく、「これからのビジネスには必ず女性の力が必要だ」という信念を持って取り組んでほしいということです。

・とはいえ、抜擢される女性はおそらく、有能でしたたか。男性にできることができないはずはありません。昇進の内示があったら、尻込みせずにチャレンジしてほしい。それは必ず、後に続く後輩たちのためになるのですから。



この話題に対する反応


・女性登用は良いんだけどそれで男叩きして意味あるのかよく考えろよ。あと結婚も出産も減るんだがそれに見合ったメリットあるんか?

・海外のデータなんて、サンプルの1つでしかないでしょ。なぜ目標のような扱いなんだ?日本の女性がいいようにすればいいじゃん

・マクドナルド・・・(小声

・ 自民党がその「有能な女性」とやらをまず登用して見せてくれよ。ドリルでハードディスクをぶっ壊すような女はもうウンザリ。

・「男女を平等に扱おう」じゃなくて「格差を埋めるために女性にハンデ頂戴よ」っていう自称平等主義者が多過ぎてもうね

・中国行けよ。(正論)

・だいたいお前の党から出てくる女性閣僚ってロクなの居ねえじゃねえか。

・ 純粋に平等に能力で採用したら男がほぼ駆逐されるだろうね。それが怖いから女に教育したり重役を任せるとかしないだけでしょ。

・いろんな会社と仕事したけど、上昇志向の強い女性社員って本当に少ないと思う。大企業じゃないとめったに見ない。

・「男女で有意差がない」って言いたいんだよね?なんで「日本vs海外」で比較検討してるの?やるなら「男vs女」の比較検討でしょ

・そもそも女がやりたがらないのに割合も糞も。それとも強制的に管理職やらせるかね?

・ こんな生産性のない無駄な仕事を押し付けられる企業の身にもなってみろ。

・ノルマにしちゃうとどうもこういう話は論旨がズレてきちゃうよね。

・自民党の女性活躍推進法案とやらは「企業が女性登用に向けた数値目標」を出し「女性登用のための行動計画の策定」を義務付ける内容

・それを女に言わないでどうするんだこのアホは

・ 数合わせは意欲を大幅に削ぐ。女性が起業して実力を見せつけていけば社会もそう変わるでしょう。

・7割以上の働く女が「管理職につきたくない」っつー返答をしているアンケートもあったりするんだがね 無理やりやらせれば良いの?

・選挙を見ればわかるように女性自体が前にでてこない現状も踏まえてほしい。男ばっかり叩けば女性が活躍できるというのは妄想だよ!

・ 比率や数揃えることの重点置く考えより、性別関係なく能力で採用すればいいと思うんだがな。数合わせの方が社会にとって問題だろ

・小渕経産相が政治資金問題の責任をとって辞任、続いて松島法相も辞任 女はゴミだってはっきりわかんだね

・男女平等を叫んで来た一部の人達によって子を産み育てる事に注力する女性が悪く言われるようになった所為で、少子化が進んだしな。















>>男性にできることができないはずはありません

???

女性登用、企業側からしたらリスク高そう











大逆転裁判 -成歩堂龍ノ介の冒險-
カプコン (2015-07-09)
売り上げランキング: 9

大逆転裁判 -成歩堂龍ノ介の冒險-
カプコン (2015-07-09)
売り上げランキング: 9



コメント(753件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 17:40▼返信
アホ
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 17:40▼返信
上に立つだけの能力が無いからだろ
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 17:40▼返信
え?
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 17:40▼返信
こうして少子化が進み日本は滅亡しました

                     ―完―
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 17:41▼返信
これで叩かれてるからいつまで経っても改善しないんだと思う。
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 17:41▼返信
>ただ制度をつくり、数合わせのための抜擢人事をするのではなく
それがわかってるなら、声かけるべきは女性だろ。
能力足りないからもっとがんばれ、と。
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 17:41▼返信
適材適所でちゃんと能力のある人間を配置すればいい
それが男であれ女であれ
強制的に女性幹部登用とかそれは平等ですらない
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 17:41▼返信
恋人とのつき合い、趣味仲間とのひと時や飲み会といった楽しいことが
腐るほどあるリア充が、自分に直接関係ない韓国を憎み続けることは考え
られない。リア充が毎日何年間もネットで韓国を叩いてる姿なんて普通は
あり得ない。
わざわざ自分から嫌いなものに近づいて不快になることを人間はしない。
そう考えると、ネトウヨとは社会から隔絶した生き物で、無知で嫉妬深い
ルサンチマンを抱いていると推測できる。そして唯一の自負は日本国籍を
有しているというチンケなPRIDEしかない哀れな人間なのであろう。
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 17:41▼返信




それがどうした



10.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 17:41▼返信
なぜ女性軽視ではなく能力に差があると考えないのか。
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 17:41▼返信
そうですか




・・・で?
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 17:41▼返信
火曜日に正社員の面接行ったのね。もうこれで20数社目。今まで全部駄目だった。

それで、その日は車でしか行けないところだったんで、母親が仕事を休んで付き添ってくれた。
駐車場の車内に母を待たせて面接してもらった。

出てきたのは社長と人事課長。社長が絵に書いたような悪人顔でさ。
鼻くそほじりながら履歴書見て「職歴なし?あんたもう30だろ?」
「バイトなら経験あるっていったって職歴なしは職歴なしだろう?」
「うちでそんなの雇うわけないだろ?もう帰ってくれ。用はないだろ。終わり終わり」
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 17:41▼返信
どこぞの国会議員みたいに涙流して感情論で物語るような奴が幹部とかぞっとするわ
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 17:41▼返信

車に戻ると母は面接には触れず、「また明日から暑くなるんだって、今ラジオで行ってた」
「ごはん食べて帰ろうか」って。
無言のままうどん屋に入ってカツ丼食べた。

そしたら母親が「受かるといいねー」って言うからさ、俺答えに困っちゃってさ。
で、いろんな言い訳考えた末に正直に「いや、駄目だったんだ、今日も」といった。

母親、「また次も送っていくよ、カツ丼、あんまりおいしくなかったね」だってさ。
今頃になって泣けてきたよ。情けねーなー。就職してーなー。
今まで何やってたんだろうな、俺は。
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 17:42▼返信
へー女もっとがんばらんとあかんよ
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 17:42▼返信
何言ってんのこいつ?
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 17:42▼返信
女性を幹部登用しないから欧米や中国よりうまく行ってるんでないの?
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 17:42▼返信
日本女性に言うべきじゃ?
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 17:42▼返信
花澤香菜ちゃんみたいな上司に優しく叱られたいです
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 17:43▼返信
日本猿はまーた男と女で争ってんのか
少子化なのに馬鹿だな
まぁ猿だから仕方ないか、いや自然界でまともに生きてる猿に失礼か
じゃあゴミクズでw
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 17:43▼返信
なんかもう女を社会進出させたいだけだな。どういうメリットがあるのか教えてくれ
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 17:43▼返信
子供を産まない女なら扱いやすいだろうな
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 17:43▼返信
まーた感情論ですよ
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 17:43▼返信
自民党の総裁は何で女性じゃないんでしょうかね?安倍も女性活用掲げてるなら自分の党の党首を女にすれば?説得力ないんだよ
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 17:43▼返信
無理にでも女性幹部を登用しなきゃいけないの?
それって差別だよね
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 17:43▼返信
中国を見下し、更に女性支持を集めていくスタイル
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 17:43▼返信
まぁこいつがこんなこと言ってる間はダメだわな
自分で悪化させてる
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 17:43▼返信
いっそ女だけで起業したらどう?
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 17:44▼返信
女性至上主義派か?
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 17:44▼返信
またこのフェミ婆か
なんで登用されないのか、まずその原因を改善するのが先だろうに
やはり女は政治家にするべきじゃなな
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 17:44▼返信
肉体労働でも同じこと言えんの
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 17:44▼返信
この人が初代女性首相か
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 17:44▼返信
福島みずほ見てブサヨ右往左往wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 17:44▼返信
(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑やる気はあるよ
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 17:45▼返信
働きたいヤツはとっくに仕事してる訳で、こいつがとやかく言う話じゃ無いんだよなぁ…
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 17:45▼返信
女性幹部の登用が少ないと男性に文句言うよりも、女性が起業して女性幹部増やしてや
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 17:45▼返信
何言ってんだ劣等種が
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 17:45▼返信
小渕みたいな不正する上司は嫌なんですけど。あと能力があればいいけどただ女だからってだけではやるなよ
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 17:45▼返信
女性議員の不祥事率を考えろよw
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 17:45▼返信
中国は一人っ子政策で女性が少ないから社会で優遇されてるんだよ
そこをあたかも中国では男女平等であるかのように読み替えるのはずるい
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 17:45▼返信
競うもんじゃなくね
有能なら登用するだけ
女性管理職増やすことを目標にするのは変だよ
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 17:46▼返信
少なくとも政治家には向いていないようですから
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 17:46▼返信
こういう奴らって少子化をどう考えてるんだろうな。晩婚加速させた上に雇用枠を男から取ってどうすんの?馬鹿なの?
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 17:46▼返信


そもそも動機が幼稚


能力があるのに差別意識が、なら分かるが

外国がどうたらこうたら

ガキか
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 17:46▼返信
韓国を見てみ?(下を見ても仕方ないが)

大統領が女だよ?

どう?メチャクチャだろ?

はいロンパ
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 17:46▼返信
男に言ってどうすんだよ。叩きたいだけちゃうんかと
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 17:46▼返信
女性にしかできないことをせず、男性にできることを女性にさせるのか・・・
差別を訴えるくせに差別を推進しているんですがそれは
マジでこれについて説明してくれよ
女性車両とか差別の最も足るものだと思うのだけど
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 17:46▼返信
女性登用じゃなくて、男女関係なく登用できるような社会作りが必要だろ
「結婚して子供産んで育児してください、あと管理職についてね」
ってどう考えても負担が増してる一方じゃないかよ
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 17:46▼返信
女性と老人で労働力不足を補いたいってのがミエミエなんだよなぁ

50.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 17:46▼返信
男であれ女であれできる奴なら誰でもいい。
女の意見が聞きたいならそれ専用の部署作ればいいじゃん。
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 17:47▼返信
こんな馬鹿な事を女性は言うんだから、幹部になんか登用したくはないよなぁ
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 17:47▼返信
役職就いてる女、何人か上司で見てきたけど、見事にろくな奴がいなかった
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 17:47▼返信
有能ならいいけどなあ
自民見てると無能ばっかじゃん
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 17:47▼返信
>純粋に平等に能力で採用したら男がほぼ駆逐されるだろうね。それが怖いから女に教育したり重役を任せるとかしないだけでしょ。

こういう馬鹿がシレッと混ざってるんだよなぁ
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 17:47▼返信
単純に能力がない
馬鹿が多い
勉強してるやつ皆無
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 17:47▼返信
>>とはいえ、抜擢される女性はおそらく、有能でしたたか
やっぱ女ってバカだわw
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 17:47▼返信
知るかバーカ、女性に言えよ。
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 17:48▼返信
むしろ専業主夫になりたいんですけど
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 17:48▼返信
韓国の大統領とか完全に操り人形なんだよなぁ
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 17:48▼返信
「女性だから」と登用したら、「女性だからと」登用しないのと理屈は同じじゃないか…
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 17:48▼返信
>>49
汚いよなあ
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 17:48▼返信
知ってる
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 17:48▼返信
まず女が専業主婦希望が多い現実をなんとかしてから言えよ
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 17:48▼返信
機会平等で結果は自然に任せる
そう考えていた時期が、俺にもありました
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 17:49▼返信
>>48
んなもん男が出産なり、体外受精がスタンダードにならん限り無理
女性の社会進出煽るのが早すぎただけの話。設備や制度が整ってないのに騒ぐからこうなる
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 17:49▼返信
ピンチの時に女を使うだろ、どうせ
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 17:49▼返信
女性に向けて出世目指してがんばろうって言うならわかるけど何でそこで男が出てくるんだよ
制度とかじゃなくて一人で頑張って出世すればいいじゃないか
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 17:49▼返信
一般的な働いてる女性以下の底辺のお前ら
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 17:49▼返信
税金で飯食ってる奴ってほんと常識ないね
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 17:49▼返信
で?
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 17:50▼返信
子育てそんなにつまんないですか
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 17:50▼返信
女尊男卑的な世の中になってきたなw
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 17:50▼返信
結局は女の能力とやる気次第です。
下駄履かして登用すると本人、周囲が苦労する
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 17:50▼返信
いや、男じゃなくて女に言えよ
女の努力不足の面もあるだろ
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 17:50▼返信
ブサヨって生きていて何かメリットあるの?無職なんでしょ?
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 17:50▼返信
個人レベルの違いは当然あるとして敢えて言うと男性と女性が役職についたら
違いは出る。
つまり、同じことをさせても良いけど結果は違う。ってことが大事。
それこそ男性の役職をついた人は判を押した形で使えない人ばかりなんだし。
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 17:50▼返信
能力、実績と関係なく無能を役職に就ける義務とな?
トンデモ待遇だば
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 17:51▼返信
これから女で出世した奴は「能力に関係なく無能と思われる」わけかw
バカフェミ女の考えに自民党が乗っかって女無事死亡
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 17:51▼返信
女性女性言うけど
最近の女性の活躍
ドリル小渕とかオボチャンくらいしか印象ない
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 17:51▼返信
男に言っても仕方ないよな・・・・・   
男はどう反応すればいいのかな?   登用してもらいたきゃ股開きな! とでも言えばいいのかい?
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 17:51▼返信
結局責任のある仕事はやりたくないんでしょ
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 17:51▼返信
日本男児って呼びかけといてみてなんで中国に負けてるってなるかな?
男性幹部率でいえば中国に勝ってるわけだから日本男児的には一切困らないような。。。
そんなこともわからない低能でも国会議員なれるなんて日本は女性を優遇しすぎですなぁ。
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 17:51▼返信
>>65
男が育休とったりしてもええんやんで
そういうのが普通になる社会作りが必要
女だからあーだこーだじゃ、結局女に全てのツケが回ってくるだけだし、男も反発する
少子化も加速するしな
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 17:51▼返信
政治家は政治家じゃなければただのクズの集まり、そこに女だとか男だとかそんな事は関係ない。
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 17:52▼返信
女は数が少ないがゆえに無能が際立つ
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 17:52▼返信
各種インフラや日本の足元を支えてる肉体労働系の職業に付ける女がホイホイいるかよ
椅子に座ってるしか能の無い連中が男の代わりが出来るとか寝言にもならん
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 17:52▼返信
つかえねーから幹部にしねーんだよわかれよ
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 17:52▼返信
女で出世するのは、男みたいな女なんだよねぇ
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 17:52▼返信
他国引き合いに出して
あんなとこにも負けてるんだぞって政治家が言っていいの?
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 17:52▼返信
ドリル小渕で笑った。
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 17:52▼返信
企業は利益追求する団体。
綺麗ごとは役所だけでやって下さい。
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 17:52▼返信
能力がないから登用されないだけでしょ。何より結婚、出産願望が皆無じゃないと。
責任ある立場にしたら出産でしばらく出れませんとか話にならんだろ
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 17:52▼返信
男は使えない部下を育てようとするが、
女は使えない部下を辞めさせようとする

というのが俺の経験
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 17:52▼返信
この国ほど無能女に甘い国もそうそうないわ
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 17:53▼返信
子供ができたら育休取らせて復帰したら同じポストにもどせ、とかな
責任感のかけらもねー奴を上に立たせられるか
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 17:53▼返信
完全に何言ってだこいつ状態
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 17:53▼返信
つまり、男性は良くも悪くも右へ倣えで同じことをして同じ結果を出すことを期待されていて
それを真っ当しているけど、女性は右へ倣えは余り無く個人間で違いがある。

そこを理解して1人の人間として役職を与えれば結果を出す女性も大勢居ると思う。
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 17:53▼返信
有能な女が少ないんじゃないの?
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 17:53▼返信
じゃあ建設業なんかにも女入れよ
女ばかりの職場には苦言ないのか?
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 17:53▼返信
こいつらの言ってる平等は
10人採用のところに
男90人と女10人が応募してきて
男も女も5人ずつ採用するってことなんだよね
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 17:53▼返信
断言する
女性労働者の評価はこれから落ちる
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 17:53▼返信
少子化でヒーコラいってるとこに女の社会進出強引に進めたらどこも得しないと思うんだがなあ
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 17:54▼返信
会社とかみてもそうだけど有能で色々な実績があるのならどうぞ。だけどお前らは女ってだけで無条件に登用しようとしてるから嫌です。そういうことすると感情論だけ一方的に押しつけてくるヒス女ばっか集まって社会全体のマイナスに繋がります
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 17:54▼返信
海外の女性キャリアってすごいよ、日本のアホ女とは意識が違うから。
自分のポジションなくさないための努力が違う。
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 17:54▼返信
お前のそういう考えが少子化を促し、日本を壊す。
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 17:54▼返信
女の評価を上げるために男に助けを求めてちゃ本末転倒では
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 17:54▼返信
>>83
電車乗れねぇーぜ?男の育児も常識になってきたのに女性専用車両って存在からして男に育児進めるわけでもなく、だからといって男に仕事させるより女に仕事させるほうが優先だろ?なんなんだ意味わかんねぇ
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 17:54▼返信
>>83
出産までの休みも必要だろ。男が休んだだけじゃカバーできない範囲は必ずある
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 17:54▼返信
数だけ揃えりゃいいってもんじゃないだろうに
男だろうが女だろうが無能は要らないんだよ有能なら登用すればいい

こんな無駄なことする暇あったらもっとやるべきことがあると思うわ
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 17:54▼返信
有能なら女性幹部が増えるのは問題ないんだけど
数だけ男性並みにして中身空っぽとかじゃ意味ないわ
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 17:55▼返信
アホ
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 17:55▼返信
>>100
公務員試験とかでは平気でそういう事やってる所あるよ
やっぱ女って劣ってるんですかねぇ
113.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 17:55▼返信
>>93
更に言えば自分を追い抜きそうな有能な部下に嫌がらせする
女上司が有能な女の部下に因縁つけて仕事の能率下げさせるとか日常風景
114.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 17:55▼返信
いや、何故増えないのかちゃんと考えた方がいいんじゃないかな?
115.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 17:55▼返信
>>83
育休とった時点で終了ですw
そいつは出世できませんwwww
考えなくてもわかるだろ?無能よwwww
116.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 17:55▼返信
これで仕事してますアピールのつもりか。ほんと税金の無駄だな
117.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 17:55▼返信
他国より女性を幹部登用してないから増やしましょって持っていきかたがヴァカだろ…。
そこまで言うなら自分で会社立ち上げて女性社員で幹部を固めたらいいし、実際にそうしてる女社長だっているでしょ。
この人移民も賛成派だし自民党の中の民主枠?
118.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 17:55▼返信

それは勝っているのだよ
119.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 17:56▼返信
女の敵は女とはよく言ったものだな
120.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 17:56▼返信
>>112
まあ公務員の場合は民間に比べてそういうの体現してかなきゃいけない傾向強いけど
そうじゃねえんだよなあ…
121.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 17:56▼返信
だから女性に優位をあげて的な発言は、やめてほしいな。それはお前らの望む男女平等なのか、と問いたい。逆に、家庭を守っている女性を悪くいっているようにも思えるし。少子化もすすんだのは間違えなくお前らのせいだからな。ヒステリックに吠えてるんじゃねえよ。時代がそのうち追い付いてくるから黙ってろ。
122.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 17:56▼返信
キャリアウーマンとヒキニートの男どっちがマシかな
123.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 17:56▼返信
>>112
男性側が自分の事が自分で出来ない人が多くて日本では女性は母親代わりだから
仕事が出来ないんだよ。
124.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 17:56▼返信
なんで華やかな職業とか地位が高い職業にだけ女の割合を上げようとするの?
そういう風に強制的に女の割合を増やすなら土方とか介護職とかいわゆる3Kな職業でも女の割合増やせよ
125.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 17:56▼返信
手段が目的化して、それが益体無い上に食い物に飯の種にしてるのがコイツみたいなのな。
野田やアグネスと同じ穴の狢。
126.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 17:56▼返信
結局これなんだよな
こういう女が女性の首を絞めていくんだよな・・・
自分たちで首絞めてることに気付けないのかな
127.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 17:56▼返信
結果も出してないのに
同じだけの機会を与えてくれたら
男以上にやれる?
どこまで甘えてんのw
128.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 17:57▼返信
無能な女管理職が5時で帰宅するために本来管理職に就くはずだった男が22時まで女上司の分の仕事をやるんだよ
129.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 17:57▼返信
いえいえ無能の象徴なので出来る奴選ぶのが大変なんです
無能選ぶとあとが女性は大変なのですよ、女性 という武器最大限使っていらんことするのでね
130.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 17:57▼返信
まあ自民党はまず女を登用する前に※115だったりの考え方をなくすようにしない限り、女性進出も少子化をなくすこともできないと思うが……
131.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 17:57▼返信
>>123
え?
132.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 17:57▼返信
男女平等を掲げながらATMにならない主夫は認めないんだろうな
133.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 17:58▼返信
使えりゃ自然に登用されんだろ
枠とか儲けてる時点でおかしい
134.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 17:58▼返信
ハンディキャップ要求する側のくせに
態度がデカイんだよ
135.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 17:58▼返信
なんでいつまでも「活用してもらう」立場なんだよ。
まともに出世してる男はそのポストを自力で勝ち取ってんだよ
自分を活用しろだなんて喚く甘ったれは要らない
136.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 17:58▼返信
女性の社会進出推進するなら
専業主夫増やす政策やれよ
需要が変わらないのに供給増えるんだから歪みが出てくるだろーが
137.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 17:59▼返信
土台をしっかり育てず数合わせでいきなり幹部社員をやらせたら組織が崩壊する
138.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 17:59▼返信
片山さつきみたいに、 女だてらに大蔵省の高官に取り立てられた優秀な人もいるんだし
実力のある人はきちんと登用されると思うよ

139.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 17:59▼返信
まーんw
140.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 17:59▼返信
男だけど結婚して嫁が養ってくれるなら仕事辞めるよ
でも現実は逆なんだよおばちゃん
嫁が喜んで仕事辞めたの
141.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 17:59▼返信
男女平等に教育←分かる
男女平等に家事育児←夫婦で話し合って適材適所の方がいい気がするが言いたいことは分かる
男女平等に役職に就ける←ファッ!?!!!!??????????
142.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 17:59▼返信
男の下位互換共が
143.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 17:59▼返信
だから叩かれんだよ
144.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 18:00▼返信
ジェンダーフリーを声高らかに叫んで女性らしい目線でうんたんかんたんと宣う女様を見るとなんとも言えない気分になるわ
145.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 18:00▼返信
能力があればいいけどな
女性の数が少ないからってだけじゃどうなるかわかってんだろうな?
146.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 18:00▼返信
ろくなんいねえからだろw
147.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 18:00▼返信
誰だっけ?
148.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 18:00▼返信
女性事務次官は2人だっけ?露骨に潰された人も含めて
149.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 18:00▼返信
女って主夫を増やそうとは考えないよね。むしろ主夫に冷たいよね。社会の制度を整えたら当然男を養う気概あって言ってるんだよね?平等ってそういうことだよ?
150.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 18:00▼返信
「雌鶏が刻を告げれば天下乱るる」を地でいった南朝鮮のことが見えてないようだな、この風見鶏ババアはwww
151.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 18:00▼返信
社会進出しろ、でも子供産んでね!
無理な話だろ
しかも今は共働きしないとやってけない家庭なんかザラだしな
152.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 18:00▼返信
ニート生活に終止符を打ちようやく見つけた仕事は、大型スーパーの園芸コーナーで時給850円のバイトだった
土や鉢などの荷物を運ぶ肉体作業がほとんどだが、コミュ力ゼロで人見知りの激しい俺には適した仕事だった
ある日一組の家族連れが車で買い物にきた。そのファミリーの父親は俺の中学時代の同級生だった
勉強もスポーツも出来ない暗いダメ男で、クラスで下の地位だった俺でも馬鹿にできる数少ない奴だった
その最底辺だった奴が地味だが優しそうな奥さんと5歳くらいの女の子を連れていた
なんでもマンションのベランダでガーデニングをしているらしい
「次は何植えよっか?」「チューリップ!」「パパは枝豆がいいなあ」「ダメ!」と楽しそうに話していた
俺は店長に「頭痛と吐き気がするのでちょっと休ませて下さい」と休憩をもらった
でも、それは仮病じゃなかった。本当に気持ち悪くなりトイレで少し吐いた
153.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 18:00▼返信
「女は馬鹿」だからね
反論したけりゃ実力を持って地位を勝ち取ってみせろよ
できねえだろ?
ハッw
154.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 18:01▼返信
中国は階級格差があって上の方は確かに男女同数に近づいている一方
下層の女性は人身売買やらであり得ない事になってるぞ?
こういうの見てると男女平等は一部のエリートや金持ち女の道楽でしかないと思うわ
155.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 18:01▼返信
地位の向上は自分の力で勝ち取らないと、誰も認めない
156.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 18:01▼返信



        それ、日本の女性で努力して上に上がろうとする人が少ないからじゃね?



157.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 18:01▼返信
女が起業して勝手にやればいいじゃん
幹部の女性率とかイミフすぎて理解できん
そんなことが男女平等なのか?
158.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 18:02▼返信
男性に出来ることが女性に出来ない筈がないなら、やってみせてもらいましょう。
159.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 18:02▼返信
はいはいそうやってまた女尊男卑制度でも作るおつもりですか?
160.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 18:02▼返信
いらんこというな
161.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 18:02▼返信
女の大半が給料は上げてほしいが責任取りたくないって考えだからなあ
162.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 18:02▼返信
女側にやる気がないのに無理やりやらせるなよ
163.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 18:03▼返信
じゃあ枠作って放り込むとかじゃなくて日本の女が実力で登用されるように頑張れよw
日本の女は甘えとる!
実力で勝ち取れ!
164.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 18:03▼返信
差別はしないけどさ実力のある女性ならば自ずと重要なポストに着くよ。
男の人たち場所を空けて!みたいに言っている時点でダメだね。
165.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 18:03▼返信
なんでただの努力不足の女をノルマのためだけに幹部登用しなきゃいかんのか
頑張ってる男に対して凄い失礼だな
受験でも女に下駄はかせて多くとるみたいなのがどっかの国大であったけどひどい差別だわ
166.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 18:03▼返信
>>123
具体的にどの年齢層の男性か詳しく
まだか10~20代の男性と60以上を同一視してるわけじゃないよね
167.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 18:03▼返信
政治家が女性の活躍について素晴らしい見本を見せてくれてるからね。小池百合子って何してたっけ?知らないと思うなよ。
168.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 18:04▼返信
日本男児諸君!女性幹部の登用が、中国にすら負けていますよ

・・・・で?
それよりも自民党のクソ女共に続かないように努力した方がいいんじゃないですかねぇ、小池さん
169.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 18:04▼返信
まぁ公認会計士や弁護士で活躍してる女もいるからなぁ。 一概に女は馬鹿とは言えないわ
170.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 18:04▼返信
>>19
見た目はいいけどラジオとか聞いてるとメンヘラかサイコパス確定なんだよなあ・・・
171.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 18:04▼返信
女性も優秀な人はいる、でも出世したがらない人は男より多い。
172.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 18:04▼返信
強烈な女性のリーダーが生まれれば自然と増えてく気がするけどね
タレントではなく、日本人で女性の憧れになるような女性社長が出てくればいい
そのためには、やっぱり起業しないと
他力本願の昇進だけではなかなか男社会では上がっていけないよ
173.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 18:04▼返信
身の回りの立派な女性で
こういう女性の特権を振りかざす恥知らず
はいないけどな
174.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 18:05▼返信
女は男に劣るってのが今後の日本で定着しそうだなw
175.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 18:05▼返信
こいつのやってることは無用な対立を煽ってるだけなんだよなw
176.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 18:05▼返信
なぜ欧米は女性進出が進んでるのか?
それは子供を産んだあとも仕事を続けたり、育児をすることができる社会になってるから(そしてそれが普通だという考え方が一般的だから)
それを差し置いて女出世させろなんて何の解決にもならん
177.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 18:05▼返信
ニートは結婚もできない、友達も離れていく、家族・親族に顔向けできない、そして一生親の脛かじれるほどの富裕層の生まれの奴なんて一握りだろ
どう考えても幸せじゃないよ
社蓄乙だのニートが勝ち組だの言ってるのは、負け犬の遠吠えだな
何とか他人を貶めて自分を正当化しないと、くだらないプライドを保てない弱い人間なんだよ
178.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 18:05▼返信
まずお前が実力で首相にでもなってみたら?
179.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 18:05▼返信
こいつは間違いなく馬鹿
180.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 18:05▼返信
能力ないから登用されてないだけだろ、男のせいにしてんじゃねーよ。
181.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 18:05▼返信
女の社会進出の前に少子化をどうにかするべきだと思うけどね

ますます結婚や出産が悪になっていって
老人が好き放題やり若者が死んだような目で生きる社会になってしまう
182.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 18:06▼返信
女性雇用均等法からそうだけど、「そうじゃないだろ」と…
183.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 18:06▼返信
こいつ早く辞職しないかな
無能すぎるわ
184.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 18:06▼返信
今の日本に必要な政治家は決断力と実行力のある人材なんだよね
こんな綺麗事しか言えない政治家なんざ無価値なんだよ小池さん
185.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 18:06▼返信
主夫させてくれるならいくらでも社会進出してどうぞ
186.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 18:06▼返信
この男性差別国家は滅びるなぁ
187.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 18:06▼返信
こう言うことを気にしない社会が本当の男女平等なんじゃないの?
男が少ないとか女が少ないとか気にしてる時点で平等でも何でもないだろ
188.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 18:06▼返信
頭の良い例外の女がいるだけで、基本的に男女は向き不向きがはっきり分かれる
リーダーは脳の構造からして男の方が向いてる。例外の女もいるが。

そこら辺にいる女の数学能力の低さは酷い。数学出来ない奴は論理的に筋道を組み立てるのが下手
だからこそ数学出来る女はそこら辺の男より優秀

まあでも男より女の方が向いてる職もある。適材適所
189.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 18:07▼返信
図々しすぎるだろ
実力は伴わないのに地位だけよこせってどんだけ日本の女様は偉いんだよ
190.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 18:07▼返信
すごいな。ここまで女を女と言う理由で蹴り飛ばすニートらしさがにじみ出るコメ欄は
191.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 18:08▼返信
女に言えよ
192.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 18:08▼返信
だからって能力の無い人材を幹部に登用するわけには・・・
女性のシンクタンクでも作って育成したらどうよ?
193.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 18:08▼返信
この記事だって女性活用することを男に決めてもらおうってスタンスじゃん。隷属精神丸出しなんだよボケ
194.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 18:08▼返信
>男性にできることができないはずはありません
それはいくらなんでも思い上がりすぎなのでは?
195.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 18:08▼返信
女もあんまり望んでないように見えるんだが。
なりたくて能力のある人はどんどんなってくれりゃいいけどさ。
196.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 18:08▼返信
女性に言うことじゃないの?それ
197.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 18:08▼返信
女議員とか一生安泰だろwやっぱ人生運だわ
198.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 18:09▼返信
ジャアアアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwwwwwwwwww
199.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 18:09▼返信
能力があればいいよ。

女性であることを理由で登用するのはダメ。

200.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 18:09▼返信
女性だから男性だからっていう考え方がそもそもおかしい
結果を出してる人間がちゃんと相応の役職を得られてるかどうかだろう
201.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 18:09▼返信
>>188
サッチャーとかな
202.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 18:09▼返信
女性を女性と言う理由だけで何もそこまで前のめりになって一方的に全否定しなくても
確かに中国めざしたいんかいって突っ込みを第一に入れたいところだけど
女性が働ける環境が整ってないってのは一理あるでしょうに
203.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 18:10▼返信
今の男社会では女の登用を増やそうとしても意味がないだろ
204.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 18:10▼返信
殆どは一族経営の女幹部じゃねぇの。
世界長者番付べすと10人の内、3人くらい相続長者の女性がいるくらいだからな。嫁や娘とか名前だけ女幹部いても普通。
205.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 18:10▼返信
女性枠ってのがすこぶるおかしい
エリートのキャリアウーマンってこれ見て馬鹿にされてると感じないんだろうか?
206.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 18:10▼返信
女性自体にネガティブハンデがあるってのはまぁそうだと思うけど、
一方で管理職までならそれなりに出世してる女性もいるわけで、
幹部かどうかは別として、そこまでいけないなら単に能力不足やんなぁ。
207.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 18:10▼返信
中国 "にすら" の部分に反感買われたのかと思った
208.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 18:10▼返信
水を差した小渕と松島に言えば?w
あと小保方とかね
209.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 18:10▼返信
なんで男に呼びかけてるの?
210.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 18:10▼返信
そもそも幹部になりたい女がほとんどいないんだから少なくて当たり前でしょ
211.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 18:11▼返信
ブサ子「ちょっと男子~」
212.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 18:11▼返信
権利ばかり主張して責任果たさないから、女性の登用はリスキーなんだよねぇ
213.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 18:11▼返信
能力があれば男も女も関係ないって言ってるのが理解できない人がいるんですね・・・
214.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 18:11▼返信
出世したがる女がどれくらいいるんですかね・・・
215.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 18:11▼返信
男にできて女にできないわけがないってバカ女が言ってるんだから男が働ける環境で女が働けないわけがないだろ
環境が整ってないとか女は能力がないって言ってるようなもん
216.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 18:11▼返信
中身が漏れるとヤバイHDDにドリルで穴開けたり
何回も会議に遅刻してブサイクな顔で泣いたり
平気で不倫したりするBBA
とかが閣僚にいる限り、そんな戯言は聞く耳持たないわ
217.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 18:11▼返信
中国は文革のプラスの効果で、数十年前から世界で類をみないくらい男女平等なんだよね。雇用はとくに
文革のマイナスの面はあれすぎるけど
218.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 18:12▼返信
>>28
文具会社に努めていた時、女性だけのデザイン会社ってところへ御用聞きに行っていたが
社長の方針で仕事以外の会話が固く禁じられてて、
今日は暑いですね^^程度の世間話すらタブー、商談の時には笑顔すら見せない
という、金銭面以外ではすごく付き合いにくい会社だった
まぁごく限られた特殊な例だとは思うが
219.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 18:12▼返信
第一に子供だよ。女性が働ける環境っていうのは子供抱えられてそこからだよ
220.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 18:12▼返信
男が上とか女が上とかどうでもいいわ
マジで何と戦ってるんだろうなこういうババアは

大事なのはどうやったら未来のある円滑な社会が作れるのかだろ
なんで結婚したくない、子供産みたくないって若者が増えてるのかを考えるべきなんじゃないの
221.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 18:12▼返信
チャンスがあっても断るのが多いんだよねぇ、と人事が言ってた。
222.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 18:12▼返信
>>166
10代~20代でも馬鹿親が手伝いや躾をしてないせいで独学的な汚い家事しか
出来ないけどねーー。
まさか、ひとり暮らしをしている=家事が出来ると思ってないよね?
223.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 18:12▼返信
女性の権利を謳って選挙する奴ばっかでな
他にねえのかw
224.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 18:12▼返信
わざわざ女幹部を増やそうとしなくても能力がありゃ勝手に増える
それが男女平等だろ
225.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 18:12▼返信
ようはなんでもお膳立て整えてやらないと女は何も出来ないんですよって言ってるんだろ?
当の女性達はどう思ってんの?めちゃくちゃバカにした発言だろこれ
226.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 18:13▼返信
中国にゃどうせ勝てないんだから負けてていいじゃん
227.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 18:13▼返信
>>206
名ばかり店長や名ばかり管理職も結構あるからね
先に行った男性が過労死でばたばた逝ってるのみりゃ女も若い男性もやりたくない
228.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 18:14▼返信
>>218
人によっては最高の職場環境だなそれw
229.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 18:14▼返信
いや多少無理矢理にでも女性幹部とか増やした方が良いよ

そうすれば皆意識変わるし、女性が働くのが当たり前の社会になってくる

もちろん保育園やシッターの拡充も同時進行していくべきだし、

男性も育児参加するように社会全体で後押しする
230.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 18:14▼返信
孕んだら職場からいなくなるじゃん。
子供生んで育てることは良い事なんだし、そっちで頑張ってくれよ。
231.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 18:15▼返信
>>222
だからソースは?妄想じゃないんだよね?
徹底的に突っ込んで行くから
232.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 18:15▼返信
女性の権利を主張
→ 女尊男卑 + 女性が社会に出ないと家庭を維持できない時代へ
233.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 18:15▼返信
大体中国も今少子化に悩まされてるって現状を知ってんのかこいつ
234.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 18:15▼返信
この前NHKで男女雇用機会均等法から30年の特集してたけど
30年前から取材の対象となってる女性3人の内、子供が居るのは一人
子供も一人だったぞ
235.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 18:15▼返信
アツゥイ!!
236.ドレイク投稿日:2015年05月06日 18:15▼返信
こんなことほざくアホが居る政党が日本で一番マシな政治家連中という現実に草も生えない(´・ω・`)
237.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 18:16▼返信
別に女が働くにしても無理やり幹部にする必要はないだろ
なんでいきなり幹部なの?それこそ自衛隊でも土方でもなんでもいいじゃん
238.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 18:16▼返信
福島瑞穂、蓮舫、辻元清美、小渕優子etc・・・
クビにしたい奴らはいっぱいいるけどな
239.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 18:16▼返信
>>231
ソースって何www?
テレビでさえ自分で観てきた事を持論で語っているのに
ソースwソースwってブルドックでも就職してろwww。
240.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 18:16▼返信
そもそも今現在の男社会をどうにかしないと意味がないと思うが
女でも男みたいに働かなきゃいかんからな
子どもがいたら育児に労働にってかなり負担くるだろ
241.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 18:16▼返信
女幹部の登用を推進するべきなのは悪の秘密結社だけよ
242.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 18:17▼返信
女性は月の4分の1が生理、プラスそうじゃない日も精神や体調不良に悩む。
そもそも身体が別物なのに、全て平等なんて無理な話。
だから女性で上に立つ人は同じ地位の男性より凄いと思うわ。
243.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 18:17▼返信
女性云々言うのはこんなのしかいないな
244.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 18:17▼返信
もう女性を国のトップにして国滅ぼせばいいんじゃないかな  つまりそういうことだろ?
245.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 18:17▼返信
出産→子育て
ってそれだけで立派
それ以上を要求するのは本人も周りも負担が大きい
246.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 18:17▼返信
ま〜ん(笑)
247.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 18:18▼返信
>>239
論理的に話ができない無能か
248.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 18:18▼返信
ん?それ男じゃなくて女に投げる言葉だよね
249.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 18:18▼返信
馬鹿女に限ってフェミニスト
250.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 18:18▼返信
女が出しゃばるとコンテンツが衰退するから、幹部みたいな判断を決める立場に配置するべきではない。
適材適所というものがある。 女性は処理能力が高いんだからそっちで活躍すれば良いだろう?
251.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 18:18▼返信
中国と競って何が嬉しいの?
252.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 18:19▼返信
しょうゆ~ことですね
253.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 18:19▼返信
別に女性を登用することは構わないけど
現状能力が10の男と9の女がいたら女を優先してるのがアカンねん
その1の差が割と致命的な差だったりするのにね
254.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 18:19▼返信
へー
で、初の女性首相か!?ともてはやされた某優子さんのことはどうお考えで
255.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 18:19▼返信
そもそも女にやる気がないだけだろ
社会のためより自分のため
256.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 18:19▼返信
日本人はダメだな
257.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 18:20▼返信
>>218
よほど旨みが無い限り日本じゃ潰されそうな会社やなぁ
そんな会社に営業かけたくないし息がつまりそう
258.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 18:20▼返信
そんなに社会に出ることに価値があるの?
家にいて家事、出産、子育ても立派な価値があると思うけど
259.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 18:20▼返信
外国の真似をする必要はない
260.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 18:20▼返信
射.精してみてください
261.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 18:21▼返信
男女平等とかいうやつに限って女尊男卑を男女平等だと思ってやがるからな
とにかく女に下駄はかせまくって男より優位に立たせて平等だとのたまう
まじフェミニストという名の女性優位論者は害悪だわ
262.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 18:21▼返信
男女平等という名の基で女性優遇するほうが後進的だと思うんだが?
本当に男女平等に扱いたいんだったら女性を優遇するんじゃなくて
性別関係なく能力のみで登用されるような仕組みを作れよ
263.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 18:21▼返信
※258
1人馬力じゃもたないんだよ……
264.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 18:21▼返信
>>258
両立しろとか
無茶ぶりすぎるんだよね
どっちか諦めるべき
265.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 18:21▼返信
バカな女が権力を持つと
社会が混乱してカオスになる。
266.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 18:21▼返信
大事なのは性別ではなく能力でしょ?
性別で雇用枠を増やすとか逆差別でしかないんだが…
267.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 18:21▼返信
流石保守政党だな、私も同感ですよーw
268.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 18:21▼返信
>>247
はーww。
だから、テレビでも毎回持論を展開している解説者にソースを出せと
突っ込みを入れているのか?
ある程度、常識的な範囲で物事を語らないと全く話が出来ないだけど。

それこそ、そっちが10代や20代が躾が行き届いていて家事を自分で出来ると言う理論的な
理屈を言って貰いたいww。
269.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 18:22▼返信
>>239
つまり何の論拠も無いという事か
270.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 18:22▼返信
だいたい女が女を信用してないんだから話にならない
271.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 18:22▼返信
女性が少ないのは

男性と比べ、高学歴を目指す女性が少ないから
272.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 18:22▼返信
男に出来て女に出来ないはずがないって自分で言ってるじゃん
つまり現状は出来るけどやらない(やる気無い)女性様の自分達のせいじゃないですか?(´・ω・`)
273.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 18:22▼返信
仕事教えて、さー後は任せた!って時に平然と寿退社すんのが女
274.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 18:22▼返信
能力に関係なく女性を何割とか数字で決める時点で差別だろそれ。
275.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 18:22▼返信
まあ、一般的に言って公務員が少ないほど女性登用率が低いからね
日本みたく極端に公務員が少ない国と共産国なんて比べ物にならないよ
276.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 18:23▼返信
世界的な流れに乗らないとダメなのかなあ
ガラパゴスでもいいと思うんだけど
277.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 18:23▼返信
>>262
いいこというな
つまり今の社会構造と古臭い考え方をまずどうにかしないといけないわけだ
278.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 18:23▼返信
おい、小池!
ならなぜ、都知事になろうとせんかった!
立候補したら、入れたのによ!
尻込みしたか?東京都の首長になるのをw
279.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 18:23▼返信
>>258
専業主婦は超人気の職業やで?
ただ今の若い世代は共働き前提じゃないと子育てすら出来んから仕方なく働いてるんよ
280.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 18:23▼返信
そんな、女性が生き辛い日本と言われていますが生まれ変わったらまた女になりたいって意見が圧倒的だったよね。
281.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 18:23▼返信
>>269
躾が行き届いていて家事が出来ると言う根拠を出せよ。
そっちが根拠を元にした反論も出来ないくせに頭から反論しても意味が無いだろ?

双方とも根拠がない場合は常識的な部分で話をするしかないんだよ。
282.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 18:24▼返信
>>268
前半はアナロジーとして不適切
=では無いから

あと藁人形論法だねこれ

>10代や20代が躾が行き届いていて家事を自分で出来る
とは誰も言ってない
283.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 18:24▼返信
逆に無能な女性が中国より多いのでは?という考えには至らないのか
284.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 18:24▼返信
>>276
グローバル・スタンダードなんて言葉遊びで
強国の都合の良い基準の押し付けがほとんどだからな
285.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 18:24▼返信
中国と比べられてもな
でもうちの会社はそれなりに女性管理職多い
286.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 18:24▼返信
まず女政治家がボロボロなのなんとかせえや
287.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 18:24▼返信
>>281
「躾が行き届いていて家事が出来る」と主張した文を引用してみ
お前がねつ造したんじゃないなら
288.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 18:24▼返信
男で男を優遇しろと言うやつは女権団体がファビョって抗議しまくるけど女だと堂々とこういうこと言うんだよな
それに対してフェミニスト素晴らしいとか女がヨイショしまくる
真に差別されてるのは男なのか女のか。真の弱者はどっちだろうね
289.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 18:25▼返信
それだけ海外に比べて他人任せで自ら能力を発揮しようって女性が居ないんでしょ
海外の女性はもっと私が私がって自分が出来る事を表現して前に出てくるけど
日本の女性は強い人でも男女差別反対!女性の待遇改善!女性は弱者!女性の為に!って騒いでるだけじゃん
国会議員の女性みたいに女性のためにってだけアピールして当選したり党のイメージ戦略で採用されただけの女性はあれだけど
女性が女性がって言うのはきちんと女性で自分の力で社長や管理職に付いてる人達にも失礼じゃね
290.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 18:25▼返信
リスク含めて登用する能力あれば男女関係なく登用するけどなぁ。
291.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 18:25▼返信
女性を優先して上に置こうじゃなくて男女間の差をなくして性別関係無く有能な人を上にする様にすればいいのに
292.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 18:25▼返信
能力あるならいいけど能力ないんだから仕方ないじゃん
293.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 18:25▼返信
今後数十年は女性管理職は低く見られるだろうよ
その後上手く行けばいいんじゃね?w
294.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 18:25▼返信
何で海外の女性が長年積み上げて来た信頼を自分たちも手軽にもらえると思うんだ?
そんな馬鹿頭だから使ってもらえないんだろ
295.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 18:26▼返信
>>287
仮に捏造したとしてもそちらが根拠を出した反論をしていないのなら
同レベルになるだろwwww。
296.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 18:26▼返信
日本一かわいい女子高生と同じでさ、まともな奴は政治家なんかになりたがらないのよ
立候補してる連中全員低俗で悪質なんだから男女関係無くダメなもんはダメなの
そこを理解せず他党の足の引っ張り合いどころか男女差別までしだしたら泥沼なの。わかれよ
297.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 18:26▼返信
体力も能力もあってやる気がある女が少ない件
寿退社定時退社は多いのに
298.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 18:26▼返信
女性政治家は多いが、有能な女性政治家を一人も思いつかない
299.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 18:26▼返信
これが男性軽視型の性差廃絶主義者ってやつだね。質悪い。
300.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 18:27▼返信
女性が目指そうとしないのに

どうせーちゅーねん
301.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 18:27▼返信
ではその有能な女性社員を屏風から出してください
302.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 18:27▼返信
中国が良い国みたいな言い方だな
頭おかしいんじゃないの?
303.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 18:27▼返信
>>276
むしろ日本が先進国としてモデルケースになれるように努力すべきだよな
いつまでも欧米に倣えじゃあ進歩がねえ
304.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 18:27▼返信
取締役まで女になるのは時間かかって当然だろ
変なデータを持ち出すな
305.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 18:28▼返信
女性登用しようと思ってもな。
今の現状の前例が酷すぎるからな。
例えば有名所では民主党のレンホーに辻元清美、社民党の福島瑞穂と日本の癌細胞みたいな連中が大きな顔してりゃ
そりゃ女性幹部議員のマイナスイメージも凄いって。
306.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 18:28▼返信
こんな議員がいるから女性登用(失笑
ってなるんじゃないの?

有能な奴に男女関係無いと思うけどね
ちなみに最近問題起こしてるのは女の議員が多かった気がするけど?
307.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 18:28▼返信
>>295
Aという主張をしたからその論拠を聞いている状態
未だ反駁のレベルにまで達していない

あと
「10代や20代が躾が行き届いていて家事を自分で出来る」
「躾が行き届いていて家事が出来る」
と主張したのは誰?
308.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 18:28▼返信
やるべきことは女性だから登用しないとかのたまう阿呆を潰すことであって、
女性だから登用するなんて阿呆を新たに作ることではないんだよ
309.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 18:28▼返信
ま~ん(笑)
310.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 18:28▼返信
>>262
この話の本質は自分が男社会にしいたげられてきたことに対する復讐
前にテレビで見たけど3割り女性議員が確定してる国は完全に女性が10割りをしめてしまう
この人はそれをわかった上で言ってる
それから少子高齢化と女性の低賃金の問題この二つの両立は不可能
いま低賃金が改善されてるのかは知らないけどさ
移民を呼ぶって呼びすぎて日本空中分解なんてことになりそうだけど
311.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 18:29▼返信
やはり女は例外なく「女」なんだと分かった
312.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 18:30▼返信
これは移民マッタナシで日本人という種が滅ぶ道確定の予感……糸冬
313.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 18:30▼返信
>>298
田中真紀子、連4、辻本、みずほタン
大体こいつらのせい
314.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 18:30▼返信
つまり中国のマネはしない方が良いって事だな
315.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 18:30▼返信
なんだかんだ男は総合職、女は一般職みたいな昔からのやり方が実際にはうまくいくと思うよ
ちゃんと働ける女は総合職にと
316.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 18:31▼返信
中国は男女差別よりも前に、都市と農村戸籍で差が出る超格差社会ですが…
317.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 18:31▼返信
いつも思うんだけど、能力もないのにお飾りで置いておくってどうなの?
318.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 18:31▼返信
体も違うし脳も違う。肉体労働と、理系関連の職、空間把握力が高い男の方がリーダーに向いてる
土方を女がやって、理系学部の男女比が5:5になるとは思わない

例外の優れた女性をプッシュして、男がやれることは女も出来る!ってのは一般的な女性からしたらハタ迷惑だと思う
319.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 18:31▼返信
主婦感覚で国防費にケチつけたり、カプメンの値段当てクイズ初めたり、当たり屋だったり
国会議員見てもまともに答弁できる女性議員がめったに居ないんですが
320.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 18:31▼返信
気持ち悪いねこういう図々し事を平気で言う厚顔無恥さ
女だから優遇しろ女だから素晴らしい女だから優れている
本当に気持ち悪いババアだ
321.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 18:31▼返信
子供は増やさなくていい、と
322.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 18:32▼返信
これイマイチ納得できないんだよなぁ・・・
政府が下駄はかせる問題か? 女が頑張れで良いんじゃないの? 男に言う話か?
323.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 18:32▼返信
自分の生活、したい事を犠牲にしてまで上に立ちたいって覚悟があるなら別にいいと思うよ。
子育てもしたいが上に立ちたいとかぬるい事抜かすなよ。
上が自分のしたい事優先で下の人間に押し付けて好き放題やってるから
今のクソみたいな社会が出来上がってんだからな。
324.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 18:32▼返信
閉経したBBAで精神的に安定してるなら幹部もありだも思うが、出産などのリスクがあるのに代わりの効かない幹部にするわけにはいかないだろ
325.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 18:32▼返信
>>308
全くもってその通りだわ
326.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 18:33▼返信
>労働力人口が減少する中で、ほとんど未活用だった女性の力を活かさない手はありません。
別に女が働いていないわけじゃないだろ。7割が兼業夫婦であることを考えたら女性の労働人口自体はすでに限界だろう。
それと幹部登用は別の話なのに混ぜて話すなよな。
327.投稿日:2015年05月06日 18:33▼返信
このコメントは削除されました。
328.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 18:33▼返信
女が頑張るんだから「日本女子諸君!」て女に呼びかけないとだめだろ。

女ももっと頑張ろう!っていうなら応援しようとも思うが、
女の頑張りを男が手伝わないとだめ!
っていう他力本願な考えじゃあ応援しようと思えないわ。
他力本願な奴を、偉くしても良いことは起こらないし。
329.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 18:33▼返信
>>292がすべて正しい
政治家はすべて能力で決めるべき
性別なんて物差しに入れちゃ駄目
男社会に女性が成功できる基盤のようなものを用意するのは賛成だけどそれだって過度にやりすぎてはいけない
外国の政治家がレディーファーストなんて用意してくれるわけがない
食うか食われるかの世界が政治だろ?
頭の中3ちゃんねるのハッピーセット野郎はどっか行ってくれ
330.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 18:34▼返信
能力を示すわけでもなく責任感があるわけでもなく、まず最初に権利だけ主張する自立とは無縁な馬鹿女が多いんだから仕方ないだろ
331.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 18:35▼返信
幹部に登用できるような女性がそれほど居ないんだろ
がんばるのは男じゃなくて、女
332.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 18:35▼返信
中国なんて言う底辺国と比べるなよ…。
中国が日本に勝っているコトなんか、人口の数だけだろ?
とりあえず、小池議員は検討違いのボケた発言を取り下げるべきじゃね?
333.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 18:36▼返信
とりあえず女の責任者や政治家みたいなのの泣いたら責任とったみたいな風潮があるかぎり無理でぇす!w
鼻フックが見本でぇす!wwぷぎゃwww
334.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 18:36▼返信
与えられた権利なのに増長しちまってまあ
335.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 18:36▼返信
>>328
他力本願ですらない
阿弥陀如来様もそんな奴は救いたくない
336.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 18:36▼返信
>>20
生ゴミがしゃべった!
337.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 18:36▼返信
純粋に能力で決めりゃいいけど、日本の社会だと女性の一部しか管理職なれんぞ?
結婚はともかく出産育児(1年くらい)終わり次第かえってこれんのか?
338.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 18:36▼返信
性別に何の差もないならスポーツとかも全て男女混合にするべきだなw
339.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 18:37▼返信
正直、この可笑しな考え方が押し付けがましくて嫌。
いまよりもっといかれた社会になりそうな悪寒。
女って躾ができてないと極めて小グループのみの考えに囚われやすいので安易に人の上に立たせすぎると危険。
340.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 18:37▼返信
女は家守ってればいいんだよ
有能な女政治家なんて歴史上数人程度だろう
341.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 18:37▼返信
どんな分野であろうと男より優秀な女というのは見たことが無い
一般的に有利と言われてる料理や服飾ですら優秀なのは圧倒的に男の割合が多い
女は黙って家事手伝いか股開いて寄生だけしてればいい。そういう生き物だから。抗うな
342.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 18:38▼返信
叩く気持ちは分かるけど、最初に強引に導入でもしないとリーダーシップのある女性が育てないってのも事実だよな

ゲーム理論的に言うと現在の均衡から人々は自発的に動かないし、生半可な試みもすぐにモデル自体の修正力で戻されてしまう。女性の生産力がフルに発揮できるようになればメリットは今一時のデメリットを覆せる可能性が十分にある
343.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 18:38▼返信
重大な仕事任せた途端結婚妊娠出産
給料はもらいます
子育てが終わるまで何年か休みますが給料はもらいます
復帰した途端にまた孕みます 給料はもらいます

こんなもん使えるかボケ
344.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 18:38▼返信
そんなところ競って無能増やして借金増やしたら誰責任取るんですかねぇ
345.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 18:38▼返信
とにかく、国力増強

そしたら少子化ストップ、人口増加

移民はナンセンスなことは分かりきってるから、子育てが幸福と感じる国家体制作りが先決!

超単純だ。軍事貢献よりも先決だぞ
346.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 18:38▼返信
ありがとう自民党!
347.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 18:38▼返信
無能女性幹部の見本市

自民党
348.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 18:38▼返信
「日本男児諸君!女性幹部の登用が、中国にすら負けていますよ!」

知らねーよw
349.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 18:39▼返信
女性の社会進出を阻んでる最大の障壁は
保守的な女性の存在
350.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 18:39▼返信
すぐヒステリー起こしちゃ泣いて女であることという何の武器にもならない事象を
武器であるかのようにひけらかして自分にだけ有利な差別のみ受け入れるような連中に
国任せたらどうなるかわかりきってるから登用しないんだろ
351.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 18:39▼返信
能力で決めるのもいいけど、やる気も重要だけどな
能力あるのに挑戦しないで出来ることしかしない保守的な奴も多いよ
352.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 18:39▼返信
Q1:女性の重用をするために男性の協力無くして出来る?出来ない?
Q2:日本の労働人口確保を目的に、移民受け入れと女性の重用、2拓だったらどっちがマシ?

ちなみに回答があっても返事するつもりはない
353.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 18:39▼返信
女は茶でもついでろ
354.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 18:39▼返信
バカの見本みたいな女性政治家

女性幹部を増やせ

説得力ねーwww
355.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 18:40▼返信
なんで男が悪いって話かね
中国の女のほうが日本の女より出世するために努めてるんだろ
じゃあ日本の女のほうがだらけてるんだろ

今まで通りに仕事するけどポストだけはくださいねとか甘ったれてるから
中国みたいに女性が役職につけないんだよ
356.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 18:40▼返信
人の上に立ちたいなら女性こそ意識を変えてくれ
357.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 18:40▼返信
韓国の女首相を見てないのかこいつは
358.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 18:41▼返信
女が活躍しにくい世の中がどうだこうだ言うけど
女って女で固まっちゃ無意味に派閥作って「あいつはどうだ男はどうだ」の連発じゃん
あれでどうやって日の目を見ろって言うわけ?
359.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 18:41▼返信
女性でも有能だったら幹部になれると思うよ。

360.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 18:41▼返信
こんな問題は俺が総理なら1カ月で解決できる
マズロー的に言うなら頭のいいやつは人生に満たされすぎて支配欲が出てきてしまうからこういう単純なことを問題にしてしまうのだ
きっと国内の問題はどんな頭のいい賢人よりも馬鹿な議員に任せたほうが数ヶ月で解決できることで溢れている
361.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 18:41▼返信
女の問題なのに男性諸君とか言ってるのでもわかる通り、
そういう権限のある男が下手に部下の女に下駄履かせて、
部下の男達がそれに合わせてヒイヒイ言ってるのが現状
362.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 18:41▼返信
今のご時勢能力あれば女でもちゃんと出世してるだろ
これ以上は無能な女幹部を増やすだけ

女性国会議員も酷いの増えてきてるだろうが
363.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 18:41▼返信
意識高い系の女性がろくでもないことを
身を持って証明している
364.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 18:42▼返信
いや、男女関係なく使えない人間は要らないってことじゃん
それに他所は~とか言ってる奴がこんな役職に就いてるって時点でやばいな
活用とか以前に、使える人材が一部な女の無能さを恥じろ
365.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 18:42▼返信
男以上に意見に流されブレる、共感で生きてきた女じゃあ政治家は無理
366.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 18:42▼返信
>>342

そうそう
女の社会進出を後押しするためにも
女でもバリバリ働いているという既成事実を作らなきゃいけないんだよな
367.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 18:42▼返信
こいつって子供でも出来る様な仕事しかしないから嫌い
368.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 18:43▼返信
>>343
それよな。女性を雇う事が企業にとってリスクになっちゃってるんじゃ、そりゃ幹部登用も進まないよな。
369.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 18:43▼返信
それにしてもこのコメ欄を見ると本当に日本の女性差別の根深さがよく分かる
まあここの人が平均的な日本人とは言えないだろうけど
370.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 18:43▼返信
18時間立ち仕事毎日できる中国人
これくらい努力家なら誰もが認めてくれるだろう
371.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 18:43▼返信
これじゃ民主党政権のほうが良かった・・・
372.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 18:45▼返信
自分が何が出来るか、じゃなく人が何を出来ないか

しか言えない政治家は信じない。つまり全員信じるに値しない
373.ネロ投稿日:2015年05月06日 18:46▼返信
昨日、酔って寝てたら夜11時くらいに友達から誘いがあったから出陣した

でも、記憶があやふややな~ 笑
374.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 18:46▼返信
>>369
差別が間違いだと確信させてくれる素晴らしい女性を見たことが無い人間が大半だからじゃない?
375.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 18:47▼返信
>>352
Q2、2択どころか小池さんは移民受け入れも女性重用もどちらもやりたいそうですよ。
376.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 18:47▼返信
全部とは言わないが女は感情と理屈の切り分けができないから
政治には向いてない
「気持ち悪いから規制すべき」とかデータも示さず思い込みだけで「規制すべき」とか平気で言うからな
勿論優秀な人材はドンドン使えばいいと思うけど
「女性だからという理由で無能でも一定数は登用すべき」とかアホ過ぎるわ
障害者枠かよ
377.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 18:47▼返信
>>369
差別じゃなくて「区別」な
そもそも「区別」をなくしたら損するのは女の方だろ
女の特権がどれだけ多いと思ってるんだ
そこまで頭が回らずに差別差別って騒ぐ女はアホ
378.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 18:47▼返信
幹部になって大事なプロジェクトの最中に突然「結婚するんで辞めます」「生理が痛いんで休ませて下さい」「子供が熱出したので休ませて」
こんなのが許されるとでも?家庭を犠牲にできない女は幹部になるな。
379.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 18:48▼返信
有能なら大歓迎だ
有能ならな
380.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 18:48▼返信
これ社会は私に合わせろって事だよね

お前中心で回ってるわけじゃねーし
成功してる男の下には失敗した男性の屍や
そいつの血の滲むような努力があったからだろ
この手の女に失敗してホームレスになるか首吊るかのリスクを負う覚悟あるのかね
381.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 18:48▼返信
ヒント:人口比
382.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 18:49▼返信
ここみて女性差別の根深さが分かるって言ってるやつのほうがまともに問題理解できてないアホだと思うぞ
383.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 18:49▼返信
>>366

就職率自体はそれこそ男性就職率の下落を補って余りあるほど高まってきてるけど、管理層にまで登れる人が圧倒的に少ないよな……知人の中で最も優秀なやつは半分以上が女性なのに
384.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 18:49▼返信
>男性にできることができないはずはありません

まず男女共同参画社会を謳う方から、性別で区別するのをやめませんか?
そもそも能力主義にすれば問題ないでしょう
意識調査すると専業主婦になりたい人が圧倒的に多いわけだから、倫理観を破壊してやった方が手っ取り早い
385.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 18:49▼返信
私女だけど
優秀であるなら女性でも男性でもどっちでもいいのです。

ただ議員の女性にろくなのがいないからみずぽとかw
386.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 18:49▼返信
>>374
そういう女性を作るために下駄を履かせて前例を作ろう!
って事だと思う

もちろんしわ寄せは男性な
387.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 18:50▼返信
ジェンダー系の話は結局詰まる所、自分の地位向上のために他の関係のない女を見方に付ける洗脳術だって事。
そういうのはサヨクがよくやるマニュアル通りの手口でありペテン師テクニックだ。
その上、バカバカしいほど比較にならないもの持ちだして今度は馬鹿な或いは女を利用しようとする男までその勢力に利用しようとかガキでも分かる浅知恵だな。
388.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 18:50▼返信
>>382
まさに自ら無能さを証明しているというね・・・
ていうか自分が重職に付けない理由を「男女差別のせに違いない」だとかいう女に
有能なやつなんざいないだろ
389.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 18:50▼返信
女が有能性しめしゃいいだろ
薬剤師とか女多いけど社長なってるやつとか少ないじゃねーか
390.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 18:51▼返信
いちいち男に突っかかってくんな。
黙って結果を出せ。
男社会に抑えつけられているとか言い訳にならないからね。

男は出来なきゃいかなる理由があれ「男の癖に出来ないなんて許されると思っているのか?」で
ガキの頃から親や上司に問答無用で殴られ怒鳴られシバキ上げられてきているからな。
そういうのと喧嘩したいならどうぞウェルカム、土俵に上がって。叩き潰してやるから。
391.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 18:51▼返信
犬に服着せてテーブルの上に座らせて人間の食器で飯食わせて
「この子は私の家族なの差別しないで頂戴」って言うババア見てどう思う?って話
392.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 18:51▼返信
この件にかんしては安倍も糞だと思うわ
ただまぁ、海外からぎゃあぎゃあ言われてうるさいからやってるだけだろうがな
393.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 18:51▼返信
フェミキチは総じてIQが低いから何を言っても無駄だね
394.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 18:51▼返信
じゃあ女が会社立ち上げて女だけ雇えばいいじゃん
そういう会社がないのはどうしてだろうね
395.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 18:51▼返信
新刊 私が差別されるのはどう考えても男どもが悪い
396.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 18:52▼返信

小池百合子総理 
櫻井よしこ官房長官

これお願い絶対良い感じ
397.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 18:52▼返信
能力があるならキックスターターとか使えばいいんじゃないの
398.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 18:53▼返信
>>390
女性を男性を同じように扱うなんて差別ですぅ~

だから男性より軽い労働・責任・リスクで
同じ賃金と同じ地位にしないと女性差別と言ってるんです
399.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 18:53▼返信
そんな理由で起用してなんの意味があるんだ。それは平等とは違うぞ
400.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 18:53▼返信
一般人が中国にすらって言うならともかく国会議員が見下した態度ってのはダメなんじゃね
401.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 18:53▼返信
わたしたちは無能なのでお前らハンデくれよ重役くれよってこと?
402.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 18:53▼返信
いやこういうのは、女子に言えよw
403.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 18:53▼返信
女がどうして出世できないのかは社会では企業の都合より女の都合が優先されるからだ
女が自分たちの都合を優先するから大事な役職に付けさせられないのだよ
404.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 18:54▼返信
生む機械
405.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 18:54▼返信
オマエん所がソレで去年大失敗したろ。しかも当人は腹も切って無いな。
406.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 18:54▼返信
何でこの人、政治家してんだろうな…
人にとやかく言う前に自分で動く立場でしょうに
407.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 18:54▼返信
まあ証拠隠滅おばさんやサボりおばさんが国会議員続けられるんだからある意味『女性に優しい社会』じゃないですかー
408.投稿日:2015年05月06日 18:54▼返信
このコメントは削除されました。
409.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 18:55▼返信
女社長がいるならそいつが管理職を全員女に変えたらいいんじゃないの。
男を使おうと女を使おうと、雇い主の自由でしょ。
410.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 18:55▼返信
衆議院って馬鹿しかいないのか?
411.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 18:55▼返信
別に男だから重役にしてるとか女だからどうとかじゃなくて、有能性、アピール力、その他諸々の差でしょ?
割合で決めるとかはマジて謎
有能なものが重役に置かれるべき
412.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 18:56▼返信
>>399
女だけが受けられる優遇差別は差別じゃないんです。平等であるための当然の権利なんです
生きてるだけで劣等感が半端じゃないからそう考えでもしないとやってられないんです
413.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 18:56▼返信
この発言で予想される事

実績作りだけのために数合わせの無理登用が起こる
414.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 18:56▼返信
実際本当に有能な女はちゃんと自分で世に出て活躍してるでしょ
これは「女は実力じゃ無理だから、無能でも女の場合は優遇して採用数増やせ」
と言ってるようなもんだ
だいたい社会進出したけりゃ会社でも何でも作って自分で経営すりゃええがな
415.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 18:57▼返信
女だから男だからと言ってる時点で平等と言えんのか
あと、移民推進BBAの小池は黙ってろ
416.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 18:57▼返信
どっかの大統領が言ってたろ必要なのは平等じゃ無くて同権だって
性差がある以上平等なんて不可能なんだから
大事なの同様の権利を持つ事で上っ面だけの平等なんて意味が無いんだよ
417.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 18:57▼返信
男性にも出来ている消防士になる女性をもっともっとたくさん増やさないといけませんね
かなり体力が必要な職種ですが男性に出来るんだから女性も必ず出来るはずですよね
418.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 18:57▼返信
散々女にチャンスの無い社会だって言うから社員全員に対して社長が
誰でもいいからリーダーやりたい人は挙手して。って言ったら女は誰一人手を上げなかった
あの瞬間全てを悟った気がする。もちろん全員未婚で今後もまるで予定もない連中
419.鳩は豆食っとけ、投稿日:2015年05月06日 18:57▼返信
失言した政治屋は首か減給で。
420.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 18:58▼返信
本当に有能なのは勝手に出世してく
封建的な中小じゃない限りもうそこまでの男だから女だからって出世に差はないのではと思うんだが違うのかな
421.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 18:58▼返信
辞めろや。
422.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 18:59▼返信
まぁ教育から改めないとダメだろうな
423.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 18:59▼返信
女性でも上に立つ人は居るだろ、じゃあ何で少ないのか離職率が高いからだろうに。
何で離職率が高いかはちゃんと調べて理解してるのかこの人は
424.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 18:59▼返信
マクドナルドとかナッツリターンとか
反日活動家の国家公安委員長の岡崎トミ子とか、悪い例も考慮しようぜ
425.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 18:59▼返信
最近汚職が目立つのは女議員のほうなんだけど そうゆうとごまかして女性社会進出とか この人もちょっとね
426.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 18:59▼返信
まともな知能を持った女性議員を見たことがない気がする
少なくとも日本では
427.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 19:00▼返信
実際女って無能が多いですしおすし

ガキを産む機械のくせにさあ、昼ドラ見てニートできるんだからそれで喜んどけよ屑
428.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 19:00▼返信
>>416
だからそのために下駄履かせろって言ってんだろ?
黙って女性様に席を用意すりゃ良いんだよ
429.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 19:00▼返信
女を平等に扱って欲しいならまずこれだけ守れるようになって下さい
・整理休暇の禁止
・結婚退職の禁止
・妊娠出産中の休暇の禁止
・家族の都合による休暇の禁止
430.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 19:01▼返信
障碍者でもあるまいに、何でみすみす椅取りゲームで譲らにゃならんねん…。
431.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 19:01▼返信
妊娠したから二年間会社休みますとかほざくやつが出世できるわけないんで・・・
432.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 19:02▼返信
>>417
実際体力も頭脳も必要な宇宙飛行士とかでも
有能で努力を怠らない女性とかはちゃんと抜擢されてっからなあ・・・
男女でいかんともしがたい体力の差があるとはいえ
女性の採用が少ないのは男と同等の働きが出来る女が少ないってだけなんだと思うね
433.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 19:03▼返信
>>428
まあ世の中で「男女平等」「女は差別されてる」と騒いでるキチ女の本音はそれだよね
434.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 19:04▼返信
小池はもとから「女はやれば出来る」主義でしょ、今に始まったことじゃない

でもこれは男に言っても何にも意味ないし、女がやれば出来るっていうんなら女起業者が少ないのに辻褄が合わない

こういう「女」を一緒くたに扱う奴のせいで無能女から有能女性が同じラインのように扱われて、優秀な女性が「あいつは女だから優遇されてるんだ」とかいう目で見られる

活躍してる女性はいる、放っておけば女性が増えていく、小池は黙ってろカス
435.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 19:04▼返信
ずうずうしいんだよ糞女
家事もろくにできない屑に仕事ができるわけねえだろ
436.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 19:04▼返信
男女同権を叫んでた、彼女が水割り作ってるはずない。そうよ、ただの、噂
437.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 19:06▼返信
結婚も出産もしない、女の都合で休まない、会社に骨を埋められる、そういう人ならぜひ重役にでも何にでもなったらいい
438.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 19:06▼返信
会社設立するのに女のほうが条件厳しいとかいうこともないだろ
好きにベンチャー立ち上げて社会進出せえよ
439.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 19:06▼返信
それしたいなら産休から始まる労働環境の差を無くしてくれよ
今のままじゃ企業にとって女性雇用はリスクのが高いじゃん
440.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 19:07▼返信
AO入試といい、競争のない施策は尽く駄目ですよw 実力があって女性ならOK!
441.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 19:07▼返信
言われたとおりのことをロボットのように遂行するのは男より上手かも知れない
442.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 19:09▼返信
小渕やら小西やら女性議員が不祥事を起こした上、ろくな説明もせず責任を果たさないからだろ
結果女は無責任っていうのが世間に浸透している
443.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 19:09▼返信
社会にでればなんやかんやで女性のほうが得するようにできている。 都合が悪ければ男女平等 なにかあれば冤罪 男のほうが力が強いので、女性側有利 なんだよ 男女平等って
444.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 19:09▼返信
自民党が海外からの批判をかわすために後先考えずにやってる事だしな
結果的に女の首を締めようが知ったこっちゃないわけだw
445.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 19:10▼返信
>だいたいお前の党から出てくる女性閣僚ってロクなの居ねえじゃねえか。
ワロタ 
446.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 19:10▼返信
女は結婚できたらニートできんだからいいよな
死ねよ
447.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 19:11▼返信
小渕とかみたらねぇ
448.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 19:11▼返信
日本にまともな議論をする女議員が存在していないんで女議員なんかいらないと思う
野党のおしゃべり人形役がジジイよりオバサンの方がまだマシってだけのためにいるような感じ
449.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 19:12▼返信
有能な女の人が男を押し退けて昇進すればいいだけの話

うち会社には子供が三人いる女性の部長がいるよ
450.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 19:13▼返信
そこらにいる女性に聞いて見なよ、そこまで男性と同じ様に本当に働きたいのかどうかをさ。差別とかいう前にまず女性の意思を尊重しなよ、それこそ本末転倒でしょ。
451.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 19:13▼返信
有能かどうかは置いといて、現実問題楽したいという考えの女が多い気がするよ
仕事頑張ってくれるなら別に性別は関係ないわ
452.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 19:13▼返信
海外企業みたいに卵子凍結して子供作るなって言えばいいのか?
いっそのこと個人が子供作るのに莫大な税金かけて、国が人工授精で作っていけばいいのに
代理母のいらない技術ができたら是非頼む
453.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 19:13▼返信
ジェンダーババァはが言う男女平等とは、単なる女性優遇。
454.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 19:15▼返信
資本主義に飲み込まれた今はどうだか知らんが、共産主義だったから男女で給料の差とかないよって昔中国人の女性が言ってたな。むしろ平等って意味では昔の中国は先進国だったんじゃね?(ただし党員とその他では雲泥の差がある)
455.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 19:16▼返信
結局は日本の職場のパイが決まってます。
決まっているパイに女性が新規に進出すると言う事は、単純に違う女性と、男性のパイを取るだけなんです。

多分、男性のパイに女性が進出するので、男性がパイからはじき出される事になる。

この小さな日本に
職場のパイが限られていて決して無限にある訳ではないのです。

誰かが新規に入れば
誰かが新規に出て行くと言う事になる。
456.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 19:16▼返信
有能\で尚且つ意欲のある女は自ずと出世してますのでご安心を
457.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 19:16▼返信
うちの会社にコネかなんかで役職もらったばばあがいたけど、ひどいもんだったよ。

シングルマザーかなんか知らんけど子供関係で遅刻早退は日常茶飯事、一年に何回か交通事故起こしたり仕事できなかったり。

あんまり酷いから部署で協力して円満に配置替えしてもらったわ

ちゃんと仕事出来りゃ男だろうが女だろうが構わないんだよ
458.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 19:16▼返信
>男性だけの「片翼飛行」を続けてきたのが日本経済
その結果、現在日本は世界経済でもトップクラスに位置しているわけだ。さてお題目で挙げた中国は?
459.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 19:16▼返信
日本男児に呼びかけても意味ないだろ
男児に権力があるとでも思ってるのかこのおばさん
460.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 19:16▼返信
実力がありゃ勝手に上に行くから、世界の女幹部が少ないとか性差別だ!ってノリこそが性差別だからね
461.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 19:16▼返信
逆だろむしろ女性が社会進出することは応援してる
ここのやつらも応援してるからこそ結果がすべての社会に結果を示せと言っているだけ
踏みにじられてる気がする?全員踏みにじられてるなかで結果を出すしか現状変えることなんて不可能でしょ
462.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 19:17▼返信
>>452
いいね
結婚とかもういいだろ、そのうち成り立たなくなるよ
463.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 19:19▼返信
家を守って子育てがんばってる女性のほうがかっこいいと思うけどね。 ワイドショーみてるやつは論外だが
464.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 19:19▼返信
>>454
共産主義はゴミ。共産主義が辿った歴史学ばなかったの?独裁がはじまるだけ
能力に差がある社会で完全な平等は無い
465.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 19:19▼返信
すぐヒステリックになる女に何が管理できんだよ。
男が我慢して合わせてやってんのに精神的にも肉体的にも劣る女が管理しても不幸にしかならんよ。
とは言え女全員ではないけどな、精神的に凄い奴もいるけど不平等不平等言ってる奴に限って何も出来ないんだよ。
466.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 19:19▼返信
子供作って育てりゃいいんだよクソ女共
467.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 19:20▼返信
だってもうどうしようもないレベルで課長やってるようなやつ
そういうのは口で言ってあなたはここが間違いで差別的だ!なんてわからせるなんて無理なんだから結果出すしかないよな
辛いのは誰もがわかってるだろうけど
468.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 19:20▼返信

「能力のある女性が、不当に機会を奪われている」 のなら
それは問題だが、果たして現状そうなのか?

自由で機会も平等なのに、女の割合が少ないのなら
それは女性自身がそう望んでいるのではないのか?
469.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 19:21▼返信
こういうのって 「今、頑張っている女性」に対する冒涜だと思う
こんなもの、政府や会社や社会がどうであろうと
本当に力と意欲のある女性は、すでに活躍してるんだよ
470.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 19:21▼返信
明らかに差別的なやつはいるけど
そういうのはクソ野郎だろ
冗談だとしても笑えねから
471.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 19:22▼返信
本当に有能で企業にとってリスクがないなら今の状態でも女性採用するだろ
無理やり女性を押し上げるのは不平等だし実力でのし上がる女性に失礼だろ
472.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 19:22▼返信
好き勝手叩いても人権団体が湧いてこない男性の方が上司には良いという事だろ
かりに無能同士なら男性の方が好きにサンドバッグに出来る
473.投稿日:2015年05月06日 19:22▼返信
このコメントは削除されました。
474.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 19:23▼返信
男がやっている長時間労働を女にもさせる日本型の「男女平等」は確実に少子化が進むよ
475.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 19:24▼返信
これをハードディスクに例えるとどうなるの?
476.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 19:24▼返信
日本人の性質から言って選挙みたく訴えて変えようなんてありえないんだから
頑張るしかないしそこには男女差なんてほとんど関係ないよな
477.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 19:26▼返信
能力で評価しろとは思うけど、出産の休みとか育休とかは給料やら昇格に影響させるなと思う。
478.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 19:27▼返信
大和撫子諸君、有能な女性幹部数が中国にも負けていますよ!
って言うべきだろうなぁ。
役職は男でアレ女でアレ少ない席の取り合いだよ。
男だって良心を殺し屈辱にたえ理不尽を黙殺して手に入れ
また新たな理不尽に耐えて仕事をしている。
479.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 19:28▼返信
>>473
んでハーグ条約の時みたいに国際指名手配されて日本に帰ってくるなよ迷惑だから

FBIに指名手配されて
米帝様だけじゃなくオーストラリアやEUまで激怒させるなんて
日本女くらいにしか出来ないんだから
480.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 19:28▼返信
取締役比率ガーって件と労働力人口減少の件がかみ合ってないゾ、BBA
481.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 19:29▼返信
んじゃ、まずはドカタの男女比を1:1にしようぜ~
アパレル業界、下着メーカーや美容業界ももっと男雇えよ~

男女平等!男女平等!
482.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 19:29▼返信
経団連に働きかけろBBA
483.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 19:30▼返信
女性を置くことを義務化すると頭数だけでいいやってなって縁故やコネ採用が蔓延るだけだぞ
484.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 19:30▼返信
>>477
正論、まさにこれ
485.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 19:31▼返信
まあ中国があらゆる面で日本を追い越したら検討の余地がある
486.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 19:31▼返信
泣くな、ヒスるな、当て馬にするな
487.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 19:31▼返信
女性が頑張ればいい訳で男に負けてんぞとか言われても...
488.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 19:31▼返信
労働者足りないって奴隷が足りないの間違いじゃないの? 結局今がちょうどいいんだよ
489.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 19:32▼返信
女性登用枠という男性差別の制度をやめろ
490.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 19:34▼返信
結婚したら辞めます
子供産んだら休みます
登用しろ、有能?男性程度には
男性より有能じゃないと登用したくないだろうに
491.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 19:36▼返信
中国の女より実力がないのを認めて精進するしかないんじゃない?
492.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 19:36▼返信
なんで男に訴えかけるんだよ、おかしいだろ。
お前の席譲れってか?死にさらせ!
493.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 19:37▼返信
確かに話掛ける相手が間違っているな
494.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 19:38▼返信
えっと、じゃあ引越しの仕事で家電や家具の搬入やってちょうだい
…平等なんでしょ?同じ仕事をしてください
495.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 19:38▼返信
また平等と対等を履き違えたヴァカが出てきたのか
小学校からやり直せや
496.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 19:39▼返信
ってか中国のほうが条件が良いなら中国に行くのも良いんじゃないか?
ラーメン大好き小池さんが言うにはどうやら女性に手厚いらしいし
497.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 19:40▼返信
経済学者の主張は、諸外国と比べ結婚後の離職から復帰すらしないから女性の役員、幹部が少ない。埋没している労働力を活用しよう。

フェミニストの主張は、女性の役員、幹部が少ないのは性別による差別によるもの。サリバン原則で女性役員の比率を引き上げよう。

おわかりいただけただろうか、同じ男女平等でも主張が違うことを
498.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 19:41▼返信
ドリル小渕「自民党が優秀で本当にすまんな。」
499.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 19:41▼返信
女「男女平等にしろ!男も子育てしろ!」
俺「じゃあ、俺仕事辞めて主夫するから働いてよ」
女「男が働くべき!」

まーん笑
500.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 19:42▼返信
>>494
最近やってる人いるよ。
程度の低さを自覚して、男として恥を知るべき。
501.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 19:42▼返信
女は子供作るマシーンなんだから家で家事してろや^^
502.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 19:44▼返信
>>497
海外は知らんけど、日本の女性の場合良い大学に入学するのも、良い企業に就職するのは、良い男捕まえるためって感じだから、専業主婦になるのが夢だったりして、戻る理由が無いんじゃないの
503.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 19:45▼返信
子ども作ってるだけでノルマ達成できんだから楽なもんだろ


男は稼ぎが少ないと人格すら否定されるんだぞ
504.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 19:45▼返信
中国にすら!
505.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 19:46▼返信
男女が対等であることは重要ではあっても平等にするのはそうではないはずなんだけどな
これはどちらの立場においても変わらない
生物の性能として急には変わらないものを無理やり平らにならそうとすれば
制度にしろ能力にしろはまらないのは当然だ


506.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 19:47▼返信
>>500
やってない糞女のけつ叩いてこいブス
507.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 19:47▼返信
女性というだけで登用した女性閣僚はどうなったかを思い出されてはいかがでしょうか
508.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 19:49▼返信
仕事できる奴ならいいが出来ない馬鹿登用してどうすんだよ
色々問題起きてんだけど?
509.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 19:49▼返信
男に席の空いた椅子を用意してもらうまで待ってるつもりか?

他人の席を分捕らなきゃ誰も認めねーよアホ
510.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 19:49▼返信
機会は均等だけどそもそもキャリア志向の女性が少ない
15歳~39歳の女性の3人に1人が専業主婦希望
511.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 19:50▼返信
一般階級の男はここのコメみたいに現場を分かってるけど、
現場を知らない成功者は触発されて女性優遇に動いちゃうのも事実なんだろうな
512.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 19:50▼返信
うち、数合わせで今年、女性管理職増やしたが
新任の女性上司が1週間で鬱になって休んでる
男女がどうこうじゃなく、能力で決めてくれよ…
513.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 19:50▼返信
テメーの座る椅子くらいテメーで確保しやがれ

514.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 19:52▼返信
別にそんなとこ張り合わんでも。負けてもいいんじゃない?
515.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 19:52▼返信
椅子取りゲームで
椅子に座れなかった、男は椅子を譲るべき
っていってる様な感じ

男性はともかく、苦労して椅子を手にした女性を馬鹿にしてるよね
516.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 19:53▼返信
代わりはいくらでもいるってことだろ

あと、人口比率すら考えられないのかよ
517.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 19:55▼返信
どっから出てくる自信なのかわからんな…。
518.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 19:55▼返信
できる女はすでに役職に付いてるだろうしこれからも仕事できる女性は出世するだろ
出世しなきゃ女性差別って世の中にしたいだけでこうやって女性特権作るほうがもっと不愉快で差別的だし男性も女性だから楽だってさらに差別が生まれるだろ
519.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 19:56▼返信
>>511
男の場合はリスクを負って失敗したり
死に物狂いで働かないとどうなるか分かってるからな

女は勝ち残ったほんの一部の男しか見てないからこういう馬鹿な事を言い出す
520.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 19:58▼返信
そこまで言うからには戦時に軍隊にも参加してほしい
嫌だけど平等って必ずしもうま味だけが食べれる話でもないし
具体的に産休がどうだからこうしてくれとかを主張せずにただ3割り女性にしてくれじゃただのガキの意見
521.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 19:58▼返信
女性登用が遅れている

女性もっとがんばれ!←普通
男性ががんばれ!←!?
522.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 20:00▼返信
都合が良いと男女平等だからおいしい所だけよこせ
都合が悪いと女だから男性と同じリスクは負いたくない

こんな連中が下駄履かせでもしない限り
成功してる男性と同等の地位に就きたいとか無理だろ
523.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 20:02▼返信
旦那1人の稼ぎで家族5人が暮らせる社会作りが急務だよ〜〜。
そうしないと日本沈没しちゃう〜。
524.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 20:04▼返信
平等に扱ってこの結果なんだよw
女性だからという理由で選抜するのは逆に差別だろ
525.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 20:04▼返信
>>8
オマエモナー
526.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 20:06▼返信
女って醜いよね~(爆笑)
527.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 20:06▼返信
面倒くせえし、もはや単なる自己満足だろ
528.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 20:07▼返信
小渕とかこないだのヤクザまがいの連れてた奴みたいに登用されて
不義理を果たした連中の責任取ってくれれば話は別だよ。政党関係なく女性登用の責任取ってくれれば
529.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 20:07▼返信
男だろうが女だろうが優秀なやつであればどうでもいいよ
530.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 20:08▼返信
自民党の女性議員をみれば結論は明らか
531.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 20:08▼返信
小保方みたいな奴が増えるだけだろ
532.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 20:09▼返信
自分が関わったときに自分の裁量で女性軽視をしないように接すれば解決する
そこには場の空気に黙殺される意見だってあるのは避けられないけどそこに生まれる男女差は極力減らしたなかであるって形にはなるんじゃないの?
533.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 20:10▼返信
これ女に言うべきことであって男に言うことじゃないよなぁ
534.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 20:11▼返信
直接、女性に訴えれば?。なぜ男性陣に?。
535.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 20:12▼返信
能力のあるのに女性だから登用されないのは問題だけど
男女平等のために能力も無いのに女性を無理やり登用するのも問題があると思う
536.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 20:14▼返信
いや、平等に昇進させるならこの発言は逆効果だろ…アホか?
537.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 20:14▼返信
枕営業とやってる事変わらねえな
538.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 20:17▼返信
こういう意見って高所得の男性と結婚して養ってもらいたいって考えてる女性とぶつかると思うんだけど、女性側からの意見は無いの?
539.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 20:17▼返信
「男性ができることが(女性に)できないはずはありません」って言い方がもうね
それじゃぁ肉体労働仕事もやってくれよ・・・

あと女性に出来て男性が出来ない事もたくさんある事を知って欲しいね
結婚したら会社辞めていく女性が沢山いる中で結婚したら会社辞める男いない状況見たら
会社政界問わず雇う側はどっち雇うか明白
文句ばかり言ってないで共働きしやすい環境整えてください
540.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 20:18▼返信
朝6時から夜1時まで5連勤、しかも管理職だからトラブル有ったら出てくることを義務とする
男でもきっつい条件で働きたいという女性の割合調べてみようか
541.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 20:18▼返信
ってもなぁ…女性の基地外率が男性の比じゃねえもん。
実績がないと全く信用できんよ。
542.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 20:19▼返信
>>520
復職や育児のための短時間労働がしやすい環境作りは必要だが、
他の人より働く時間が短いのに幹部になるってのは余程才能がなければ無理だからなぁ…

逆に、女性が働くのを広げる必要が出る、となってくると、
男性が家事全般やるから育児休暇や短時間労働を認めろ、という話も必要になると思うんだが、
ここら辺の議論って女性議員から出たことあったっけ?
543.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 20:19▼返信
イス用意させるんじゃなくて起業しやすいようにしてあげたら
それなら男も女も平等だろうに
544.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 20:19▼返信
中国見本にするのは良いが
女性をトップに据えて大コケしてるもう一つのお隣さんは見本にしないんですか?
545.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 20:21▼返信
こいつら女性が幹部になれないのは男が邪魔をしてるから
っていう前提で話を進めるから議論にもならない
最近なんて男ですら出世を考えないのも増えてきたってのに、
女なんかいつでも結婚して辞められるからって適当な仕事してる奴ばっかり

そもそも女性の社会進出を!とか叫んでるのが、専業主婦で暇を持て余してる連中なんだから
546.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 20:23▼返信
だからって男にどうしろと?
547.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 20:24▼返信
出世したいなら誰も止めんよ。色々捨てる覚悟があるなら。
女性ほど気軽に、漫画家、アニメ、ゲーム関係の仕事に挑戦できる性別ないぜ?ダメなら結婚すればいいだけだし。収入なくても男は気にしないしな。
548.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 20:24▼返信
その前におたく自分の党の女性議員の不正どうにかしてから発言してくれ
549.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 20:25▼返信



これ本当の問題は差別ではなくて、
労働力確保&少子化推進が水面下で行われてるってことだろ。


550.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 20:26▼返信
後、女性の問題は、物事にいつも情が入ること。
政治だとそれは大問題だからな。政治は情を切り離して冷静に考えて進めんといこんから。

その悪い見本が隣の国だからな。
551.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 20:27▼返信
不始末の隠蔽の為にハードディスクをドリルで壊すような女性はオコトワリ━━━( ゚ω゚ )━━━!!!!です
552.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 20:27▼返信
女性が出てくる事によって悪化するだけだろ
この世の中は男社会
今までもこれからも
女性がどんなに言ってもこれで社会は成り立ってる
男の下にいることが社会の当たり前
女性に意見させるな
553.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 20:28▼返信
そもそも女性候補者自体が少ないんだから当たり前やん・・・
554.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 20:29▼返信
だったら力仕事もしっかりやれよ。
555.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 20:30▼返信
ジェンダーフリーなど存在しません。女性はどうあっても男性にはなれない
556.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 20:30▼返信
ちょっとまて起業しやすくする意味がわからない
あれはかけごとだろ
血のにじむような勉強して数パーセントが成功して数十パーセントが首くくる世界だぞ
557.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 20:31▼返信
こーゆー奴に限って男と同じ様に扱うと女に対する気遣いが足りない!とかキレ出すんだろうなぁ…
558.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 20:35▼返信
だ か ら ど う し た
559.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 20:36▼返信
女性の登用に反対なわけではない。
下駄を履かせてまで無能な人間の方を登用するのに疑問を持っているだけだ。
560.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 20:36▼返信
感情的で客観的判断ができない女性を幹部として登用する意味は?
できる人はいいんだけど
561.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 20:37▼返信
何?記録に挑戦したいの?
562.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 20:37▼返信
そもそも長続きする女が少ない
うちで20年以上続いてるのって神経質な非モテ女が多くて上司受け悪い
有能でも子供が出来るとそっちに時間取られるし、うちの女役職者は俺の知る限り全員子無し
男の方が役職者多いってのは差別じゃなくて自然なことだと思うがね
563.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 20:38▼返信
あの、にしおかすみこもどきは?。
564.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 20:38▼返信
またジョセー様優遇発言かよw

男女平等を地でいくなら女性も勝手に上がってくるだろ
優遇するから子供の為とか言って仕事丸投げされる身にもなってみろ!

性別ではなく
"有能"か"無能"かで上席に据えるべきだ!
565.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 20:39▼返信
女性の能力、環境、やる気に問題があるんじゃない?
566.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 20:40▼返信
現状で女性が台頭できないならそれはもう能力不足でしかないだろう
かなり優遇されてるだろ
567.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 20:42▼返信
次のアメリカ大統領がヒラリーでフェミだからだろ。
568.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 20:43▼返信
男性諸君!←はぁ?おまえら大多数のクズ女(ごく一部には有能な人材もあり)共が能力に見合った立場が今なんやろうが!!!!
それをひっくり返したかったら能力に見合った仕事せーーーや!!!!!!ふざけんな!!!!!!!
569.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 20:44▼返信
次世代の党の杉田水脈に頑張ってほしい。あとは各自調べてです。
570.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 20:44▼返信
ただでさえ女幹部は少ないのに、その少ない女どもがもれなく不祥事起こしまくって安定の無能っぷりを露呈してんのにまだこんなこと言ってんのか


ほんとに女って頭悪いんだな
571.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 20:46▼返信
管理職なんてつきたくないから余計なことしないで。
うちの会社も女性の登用を会社の方針に掲げたり流行りにのっていらんことしだしたし…。
572.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 20:47▼返信
男女差別はもちろんダメだけど、それを歪んだ形で解決するのはもっといかんだろ
573.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 20:47▼返信
小池百合子みたいな一部の愚かな誇大妄想女のせいで、まともな女の人までもが愚かだと思われてしまう
・外国と比べて何が得られるのか
・子は女にしか産めないし、乳も女しか与えられない
 男は力持ちで、女はそうではない
 つまり男と女にはそれぞれ違いがあり、それそれに合うもの、合わないものがある
・女は優れていると言いつつ割合を定めて増やすことを強いるのはなぜか
いずれにせよ、誇大妄想に囚われた女ほど煩わしいものはない
574.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 20:48▼返信

な、女だろ?(笑)

575.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 20:49▼返信
女性の叫ぶ「平等」って本当に平等を願ってるんじゃなく、
単なる「女性を優遇しろ!」ばかりだからなぁ
576.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 20:49▼返信
子供産んでるおばちゃん達のパワーはスゲエよ、マジで。


一度子供産んだ女性を積極的に採用する制度なんかがあると良いと思う。

子供も産みやすくなるし、少子化・高齢化社会対策にもなる。
577.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 20:53▼返信
小渕ドリルが通りますよ
578.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 20:53▼返信
売国フェミ婆は死ねや
579.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 20:53▼返信
なんで自分らの出世のことなのに人任せなんだよ
そんなのに管理職やらせたら日本の産業滅茶苦茶になるわ
580.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 20:53▼返信
小渕ドリルがまた国費で使い込みますよ
581.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 20:54▼返信
女に人権は必要ない
ただ性奴隷として男に対し股開いてりゃいいんだよ、履き違えるな
そして女もそれを本能で望んでる
582.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 20:56▼返信
日本で甘やかされて育ったなんの能力も持たないただの産む機械が、海外で働いてる女の人たちと同じように仕事が出来ると思ってんの?

海外の雇用率と比べる前に、能力を比べろアホ
583.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 20:57▼返信
自分で言ってて気付かないんだろうな
自分達の立場すら男性にすがらないと実現出来ない時点で男性より劣ってると
本当に男性より有能なら無能な男性がどうこうしなくても自然に女性管理職増えてるよ
584.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 20:57▼返信
実力があるのに出世できないというのなら問題だが
そうでないのなら、無理やり偉くなると逆に可哀想な
事になるんだけど。
小渕みたいな七光汚職議員が総理になったら日本も
おしまい。
585.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 20:59▼返信
申し訳ないが、女の人で優れてると思えた人がそんなに居ない
車の運転も、臨機応変さも、仕事への姿勢、…どれにおいても腹立たしさを覚えど凄い!と思えたのは居ない
それに女が上に立つと能力・実力が伴えばまだしも…謎の偉そうな態度になる
586.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 21:00▼返信
小池さんが総理になってもええけど、キンペに尻尾振るような
ことは止めてね。
「中国にすら」って言ってるところで、それは無いかw
587.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 21:00▼返信
労働環境、労働条件が全く違うのに、他国を持ち出して日本が遅れてるだなんて
「木を見て森を見ず」でしかない
性別、年齢を問わず能力のあるのものが上に立つ事に何の文句も無いが
女性を幹部にする事だけを目標にして何がしたいのか

他に優先して改善すべき問題があると思うんだけど
588.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 21:01▼返信
>>581
テョン乙
589.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 21:05▼返信
>>585
男でもなかなかいないよ。
まさか、残業が多いほど仕事が出来るって思う人じゃないよね。
誰しも欠点はあるし、女だから欠点が多いわけでもないし。
島耕作なんて幻想さ。
590.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 21:05▼返信
おう、じゃあ力仕事とかもやれよ?
591.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 21:05▼返信
中国すらねぇ…
そんなしょうもないことで競って何が起こるの?(むしろ悪いことしか起きないけれども)
さっさと正しい経済政策を進めてGDP世界2位を取り戻せよ
592.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 21:07▼返信
>>590
女「男さん~これ重いから代わりにやってくれる~?」
593.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 21:09▼返信
営利企業がわざわざ政治家の点数稼ぎに付き合うわけないだろ。
優秀だったらお前らに言われんでも昇進するわ。
こんな奴らに税金使ってると思うと泣けてくるわw
594.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 21:09▼返信
偉くなっても、嫉妬した周りに足引っ張られて
辛い目にあうと思うよ。
中国ですらそうなんじゃない?
595.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 21:11▼返信
>>589
男にもしょうもないのが居るのは確かだが、割合的に見て圧倒的に男の方が優れてると思わされることが多い
しかしそれは能力が適合してなかっただけで、女の人に向いてるものであれば話が変わるだけの話
596.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 21:14▼返信
小池さんには総理になってもらって
クネバーとガチ勝負してもらいたい。
597.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 21:15▼返信
サックス人形が人真似をするとは滑稽だな
598.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 21:16▼返信
女使ってるから中国は駄目なのか
599.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 21:18▼返信
>>592
「女」が美の付く女なら喜んで。
男は美しい姫君には命をかける。
なんてねw
600.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 21:19▼返信
その前に国会議員らが若い女性を議員や官僚や党首代表にするなど手本を見せてから言うべき
601.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 21:20▼返信
>>598
ドイツもダメなの?
602.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 21:22▼返信
>>600
官僚→閣僚
603.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 21:26▼返信
小渕優子みたいな汚職議員を放置しておいてよく言うわ
小池は恥を知らねえのか(´・ω・`)
604.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 21:26▼返信
じゃあ土方でもなんでもやれ
605.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 21:28▼返信
こういう自称男女平等主義者って、土方は男の方が多いから不公平とは言わないよな
606.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 21:28▼返信
能力に性別は関係しない←わかる
だから男女平等に扱え←まぁわかる
そしてもっと「女性」を登用しろ←えぇ?
607.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 21:33▼返信
根っこまで染み込んだ依存精神に被害者意識が加わったことによりモンスターが生まれてしまった
お隣の国の歴史的な成り立ちと通じるものがある
608.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 21:40▼返信
それだけ能力あるやついるのかよ
609.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 21:46▼返信
男女平等って言うのは
能力のある女性が女性だからという理由で不当に雇用とかで差別を受けないようにするためのものだろ
もともと能力のない女性なら重用されるわけがない
男女平等と言って女性を女性だからという理由で重用してたら
それこそ差別じゃないか

610.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 21:54▼返信
少なくとも政治では、日本女は中華女にも人間として劣るから仕方ない
611.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 21:56▼返信
性別じゃなくて能力を判断基準にすべきだ
能力があるなら性別は関係ない
能力が無いのに性別に拘って人選していたら会社が潰れる
612.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 21:59▼返信
日本の女性ってそもそも起業どころか会社で働いたりするのに向いてる国民性なの?
決めつける気はないけど日本の女性は専業主婦向きな気質だと思うんだよなぁ。
社会に出たい女性の為に整えるものは整えないと駄目だろうけれど一部の声のでかい女のせいで
女性全体も就職しないと駄目!みたいな風潮を押し付けられてる気がする。
育児休暇が広まっても会社のストレスを子供にぶつける児童虐待の歯止めにはならんだろうし
613.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 22:01▼返信
この発言こそ男女差別だろうが
614.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 22:07▼返信
そもそも競う必要あるの?
615.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 22:13▼返信
能力っていうか評価されてるなら自然と重役になるだろうし女性が重役に就く事自体は反対してる人少ないと思うよ
ただ単にできるやつが少ないだけだろ
616.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 22:15▼返信
あーあ、どうでもいいから日本いろんな意味で変わらないかな
617.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 22:16▼返信
>>「これからのビジネスには必ず女性の力が必要だ」という信念を持って取り組んでほしいということです。

こういう思想の押し付けを元にアファーマティブアクションを強要してくるのなら女性は更に苦しい立場に置かれるだけでしょうな
618.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 22:16▼返信
政治家だけみても女性議員は能力的に問題ある人ばっかりじゃね
619.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 22:17▼返信
実力がありさえすれば男も女も関係ねーよ
和猿の雌は実力がないからだろ
620.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 22:27▼返信
原発も女大量投入しろよ
621.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 22:32▼返信
平等を謳いながら結局贔屓してほしいんだろ
「男にできるなら女でもできる」「能力で採用したら男は駆逐される」ってほざくのも
「女は弱いんだから守るのが当たり前」とほざくのも女
あきれるわ
622.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 22:33▼返信
女なんて産まれながらにして全てが男性より劣ってるゴミだからな
623.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 22:38▼返信
こういう発言、自分で頭悪いって思わないのかねこのおばはん
624.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 22:40▼返信
まず女個人の能力を、男以上のレベルに上げんと、しょうがなかろう。

登用云々の前に、人間そのものの質を上げんとどうにもならん。
実践の能力。頭の出来も、知能も、政治手腕も、交渉術も、コネを創る能力も。
625.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 22:44▼返信
都知事に立候補した女性は何人いたっけ?世の中の半分はじょせいですよね。
626.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 22:49▼返信
男性の専業主夫率を50%にはしないのん?
627.投稿日:2015年05月06日 22:55▼返信
このコメントは削除されました。
628.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 22:56▼返信
海外の女性は妙な建前や譲歩無しにがんばってるよ
こういう発言や平等を壊す仕組みが悪いんだろ
誰だって舐められてハードル下げてもらった勝負に参加したくないだろ
プライドあるんだからさ
629.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 22:56▼返信
女の人は何でもかんでも「男にやってもらう」って意識を無くさないと・・・
女性を活用しない男が悪い!じゃなくて
自ら前に出て私自身が女性を活用していく!っていう女性が出てこないと。
今まではひたすら男に文句言ってれば地位上がってたけど、それにも限界はあるよ。
ほんとに半分にするなら自ら先陣を切る実力がないと駄目。
与えてもらう権利じゃなくて、勝ち取る権利。
630.投稿日:2015年05月06日 22:58▼返信
このコメントは削除されました。
631.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 23:04▼返信
>・ 純粋に平等に能力で採用したら男がほぼ駆逐されるだろうね。それが怖いから女に教育したり重役を任せるとかしないだけでしょ。

こういう被害妄想激しいのもフェミニストの特徴・・・
女の能力が上なら、そもそもなんで昔から男が上に立ってるのって話で。
男がなんて言おうが有能な女が上に立ってて女に高等な教育して重役任せるだろうが・・・
「女は被害者だから管理職になれないの!女はホントは有能なのに男が!」
はー・・・呆れるよホント。
632.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 23:05▼返信
アホの極み

女の敵は女

これだからバカだと言われるんだよ
633.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 23:07▼返信
企業がコストを掛けて育てたのにも関わらず、
女性(人材)は結婚や出産で職場を離れるため
結果的に企業にとってはマイナス

だから積極的に取り入れようとするのはためらうってじっちゃんが言ってた
634.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 23:09▼返信
まともな議論を展開させられるようになったらまた声を上げてくれ
635.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 23:10▼返信
完全に女性を雇用する事だけが目的になってるから本末転倒
636.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 23:10▼返信
こういうアホがいる所為で女性登用が減るんだろうなぁ
637.どすこい酒造投稿日:2015年05月06日 23:17▼返信
女性が社会進出して少子化が進んだって意見が、女性が仕事したいのならさせてあげるべきだろ
女性に生まれたから好きな仕事を諦めないといけないっていうのは辛いだろうしなんか理不尽だ
638.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 23:26▼返信
>>637
現状だと旦那の稼ぎが足りないから女性も働いているというパターンが一番多いと思うが、
そういう人は別に管理職になりたいとは思わないんだよね
別に働き口だけなら女性でもいくらでもある
むしろ女性の方が望まれる職場だってたくさんあるし
639.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 23:31▼返信
本文見たけど別に男性批判してるよには見えんけどな
640.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 23:34▼返信
中国人留学生と付き合ってたことあるけど力仕事も普通にやるし
女性だから奢ってとかもないし日本の女の専業主婦の概念が理解できん
つってたよ。北京や上海に昼間に行けばわかるけど子供の送り迎えはジジババ。
子供が生まれたらジジババに預けて自分は働き続けるんだそうだ。
戦争中だって日本だと女が内地でぬくぬくしてたけど、中国女は前線で戦ってたから
その辺の見知らぬ銅像にも普通に女性兵士がいる。
数をどうこうするんじゃなくて意識をどうにかしてからでしょ。
641.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 23:38▼返信
バカ丸出し
642.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 23:39▼返信
この人独身? 考え方が偏りすぎてるんだが
643.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 23:41▼返信
無能を登用してもなぁ...
644.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 23:51▼返信
女が無能なのではない
日本の女が無能なのだ
小池は何故日本で女性幹部があまり登用されないのか一度考えてみるがいい
645.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 23:52▼返信
良妻賢母を目指す女の子が増えた方がいいなぁ俺は
離婚率、片親率を下げた方が子供が幸せに暮らせる率は確実に上がる
別に女が我慢しろってんじゃなくて上手く旦那を扱う方法を発展させて欲しいのよ
女子高、短大で講演するならどっちを聞かせた方がいいのか
自分の性に合った将来はどうなのかそれぞれ考えればいい
646.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 23:53▼返信
ドリル小渕!!!

はい論破!
647.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 23:53▼返信
女性諸君ならまだしも日本男児諸君って・・・
648.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 23:54▼返信
お前みたいな女は少数派なんだから少数派が勝手に苦労しながら昇進したらいいねん
男も女も働きたいやつ自体少ないねん

649.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月06日 23:57▼返信
使えない男もいるし使える女もいる
逆に使える男もいるし使えない女もいる
使える使えないは性別じゃないだろ
日本の性差別はあらゆる国内外左右問わずメディアが報道してる事実だぞ
650.どすこい酒造投稿日:2015年05月07日 00:05▼返信
638
女性は家で飯つくって子供の世話をしろ
性の役割を全うしろ、みたいな人が最近いるからな
実は637はそういう人たちに向けた言葉
651.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 00:08▼返信
>>640
今の女性がどうかはともかく、
お前は昔の女性を知らなすぎる

多くの女性は広大な畑を耕し、あるいは漁を手伝い、大勢の子供を育てながら手作業で全ての家事を行い、
夜は寝る間も惜しんで働いていた

戦時中だって日本には安全な場所などどこにもなかったし、
女は女のやり方で役割を果たし国と家族のために戦っていた
652.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 00:13▼返信
>>647
小池は女性様が海外と比べて劣っているのを全て男のせいにしたいのさ
653.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 00:18▼返信
この人見てると女性雇用が良くないって分かってしまうな…
654.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 00:19▼返信
いまどきこんな事言ってる議員って終わってるわ。
655.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 00:23▼返信


つか頑張るのは「女性」だろ……
656.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 00:30▼返信
国によって事情が違うのに わけのわからん競い合いしてる時点で間抜け
657.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 00:33▼返信
おまん
658.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 00:40▼返信
女を歌い文句にする時点で無能と言っているのと同じ
659.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 00:41▼返信
なんでこういうアホは仕事が楽しいみたいな理屈なんだ?
男は楽しい仕事を独占している!とか思ってんのか?
出世してる男と出世しないで底辺のままの男、どっちが多いと思ってんだ?
極一部の成功者に嫉妬して、男叩きとか本当に馬鹿だろ
660.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 00:49▼返信
男のせい(笑)で女性が登用されないなら、女性が起業して
有能な女性を独占して会社大きくすればいいだろ。
いつになったらするんだ?
661.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 00:54▼返信
男性に発信してどうすんの?女性に発信して士気を上げるような事出来ないんですかね?
662.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 00:54▼返信
女性登用でノルウェーが先駆けで失敗して、経営が傾く会社が増えて上場廃止企業が激増らしいからな
663.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 00:55▼返信
少子化になるんだよなあ・・・少子化になった結果、子供の価値が見直される可能性が微レ存?
664.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 00:55▼返信
それ日本男児の責任なの???
665.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 01:00▼返信
男の主夫を認める風潮と、女性も定年退職まで働く意識を持たせてくれるかな?
666.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 01:03▼返信
男性も主夫したいのに、男性は働けって性差別のせいで
主夫を諦めて働いてるのに、それは無視とかダブスタも大概にしろよ。
667.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 01:06▼返信
家畜人ヤプー
668.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 01:18▼返信
自分の会社の為になる明らかに有能な女性を
嫉妬(爆笑)で妨害する男って世の中に何人いるんだよマジで。
女は男がいちいち女だと意識してるって妄想しすぎ。いつの時代だよ。
669.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 01:19▼返信
女って批判すれば男が言うこと聞いてくれると思ってんのかね?
怒らせるのはだいたい逆効果だぞ。
670.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 01:27▼返信
>490
超同意
671.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 01:30▼返信
テレビでも世の中の風潮も大分前から、有能な女性は差別せずに登用するべき
って流れだが、一向に自立心の強い女性が出てこないけど、未だに男性のせいにしてんのか
672.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 01:38▼返信
仕事できるなら男女関係ないけど、嫌がるじゃん……
673.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 01:41▼返信
女尊男卑を地で行く人が、何をほざいているんですか?
674.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 01:41▼返信
「中国にすら」って思いっきり見下した言い方w
675.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 01:49▼返信
安倍万歳!

自民党万歳!
676.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 02:10▼返信
世の専業主婦と同数の専業主夫が当然の風潮ならば女性の社会進出もやぶさかではないな
でもその気がないのであれば男の職枠を奪うだけだし、少子化も進むしロクなことがない
つまり、すっこんでろってことさ
677.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 02:51▼返信
女性が起業しないのも、選挙に出馬しないのも、ノンポリなのも男が悪い!(棒
678.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 03:00▼返信
>>660
実際それで話題になったりすることはあるんだよね
女性だけのオフィス!とか言ってさ
話題になった後どうなってるかは知らんけど
679.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 03:03▼返信
同様な社会貢献じゃなくて平等に等しい社会貢献
これすら解らない国会議員と言う名のチンパンは居ないよね?
680.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 03:04▼返信
女性が働きたいと思うなら是非そうして欲しいけど、
世間の女性を見る限り「年収○○○万以上の男性と結婚して安定した生活を送りたい」
って意識の人の割合がまだまだ多い印象
自分でちゃんとお金を稼ぐ・男性と育児をシエァしたいという声を聞く事が少ないのが現状
681.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 03:11▼返信
だから?
としか言いようがない。
682.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 03:19▼返信
中国女性より日本女性はバカだと言ってんの?
683.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 03:20▼返信
男にわざわざ登用してもらわないとダメな女を優遇する意味って何?
機会が均等ならそれでいいだろうが
684.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 03:28▼返信
女性幹部の登用が多けりゃいいってのが前提な時点でお話にならん
中国と日本とでどっちが暮らしやすい国なんですかね
685.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 03:30▼返信
どんどん女性が言い訳できない世の中になってるな。
社畜や男性を養ってくれる女性が増えるなんて素敵だな。
686.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 03:31▼返信
これを男の言うのは間違い
女に言って女の向上心と能力の底上げをしろよ
こういう事言ってる時点で無能アピってるとしか思えん
687.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 03:50▼返信
中国じゃなくて男に負けてんだろ
688.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 03:56▼返信
女性枠とか最早ジョークだな
障害者枠と何が違うんだ
689.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 04:08▼返信
その前に女性に頑張れって言えよ
あいつは二言目には男性社会が-男性社会が-で全然反省しないんだもん
690.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 05:05▼返信
対した能力もない奴を女性と言うだけで雇用しろと?

これは己の無能を男の責任に転化した差別だろ?

韓国人みたいな自己中心的な発想だな

691.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 05:09▼返信
男に対し権利だ平等だ、年収だ肩書だと偉そうに叫ぶけど、男性差別や結婚して男を養う気は更々ない女達
692.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 05:49▼返信
これからは男性が女性の収入は1000万以上じゃないと嫌とか言ったり
デート代出してもらったり、車を用意して運転してもらったりする訳か
夢が広がるな!
693.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 06:31▼返信
>692
一部同意。
「最低年収700万以上」とかほざいてる自称家事手伝いの雌豚に700万以上の価値があるとは思えない。

もうこの段階で平等は無理なのだから優遇はもってのほか。
694.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 06:35▼返信
離婚しても、生活保護、育児手当て頼みで
専業主婦やってる女が多すぎの日本で、
権利を訴えるときだけ外国が~って言ってるのが失笑。
695.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 06:42▼返信
だったら力仕事もやってくださいよ~
まさか嫌とは言いませんよね?


696.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 06:44▼返信
専業主婦以上の仕事?は無いと思う。離婚して母子家庭になっても簡単に保護受けれるしw都合の良い時だけ海外は~とか言うと馬鹿にされるよ。
697.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 06:47▼返信
早く結婚して早く子ども産んだ方が遥かに日本の為になるよw差別とか言われるだろうなw
698.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 07:17▼返信
先生、じゃあ教えてくれ!
女の大臣がどんないいことをしてくれたんだ?
ゆとり教育の推進役だったのは女の大臣だったよな確か… 森山と赤松な、忘れもせんわ
赤松は今更読売で「私は頑張りましたッ!」みたいなことシレっと言って御満悦だけどな
市長や知事まで広げてもいいわ
え?「男社会の妨害で実力が発揮できなかった」?その言い訳は聞き厭きたわ!
699.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 07:34▼返信
こういう勘違い女が日本をどんどん壊す、もう手遅れだけどwざまぁw
700.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 08:05▼返信
>男性にできることができないはずはありません。
そうだね、男性にしか出来ないと思ってた原発作業員は女性に出来ないはずないもんね!
是非女性に原発作業員やってもらおう!
701.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 08:10▼返信
数をそろえりゃいいってもんじゃない
政治家とか金と権力求めるようなのは糞女率高いし
いい女は控え目だし真面目でまっすぐだとゲスい役人に潰されるのがオチ
声のでかい女の意見を聞いてしたことは間違いが多い
声が小さくても正しい女の意見ならいいけど
702.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 08:10▼返信
》男性にできることができないはずはありません。

いや、あると思います。
頭の作りが違うから。
703.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 08:28▼返信
大抵の日本女性がそこまでの出世を望んでないだけじゃないの
704.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 09:07▼返信
企業の体質の問題なのに
日本男児って・・・
こいつアホなの?
705.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 09:19▼返信
男性は論理的。女性は感情的。 ※あくまで傾向だが。
どっちが仕事ができるかわかるよな?
706.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 10:17▼返信
『有能なのに女性だから不採用』は差別だけど

『無能なのに女性だから採用』も当然ながら差別なんだけど

わかってて言ってんのかね?
707.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 10:17▼返信
手段と目的が逆転してるような…?

男女平等にして有能な人は採用されるべき、というのなら解る

でも、数を揃えるのが目的になってるのが解らない
708.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 10:20▼返信
女は成人になると男の脳みそより500gくらい軽いからな
日本だけじゃなく一般企業だけでなく、芸術家、職人など
ほとんどの分野でなぜ男がトップに君臨するのか考えた方がいい。

能力の差が自然にでただけじゃないか
709.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 10:20▼返信
今だって幹部だろうが上司だろうが、実力のある女は上に立ってるだろうが
男に祭り上げられて上に立った奴が仕事なんざできるわけないだろ
710.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 10:32▼返信
女性が責任ある役職に就きにくい理由だが…

まず、日本の女性がそういった役職に就きたがらないということ
それから、女性の感情的でヒステリー持ちなところは、冷静に論理的な議論に向いていない
納得出来ないと喚き散らすからね…そこで自分の感情を抑えられる女性は少ない
加えて「自分はこんなに大変な思いをして頑張っているのに、あの人はあんな楽な思いしていい思いしてズルい!!」っていう田嶋理論持ってる人が結構多い
自分のせいじゃないのに自分が怒られるのが納得いかない、って考えの人もね
そういう考えの人は責任者に向いてない…責任負う人はむしろ理不尽な目に合うことを甘んじて受け入れなければならないから

それらを持たないごく僅かな女性だけが出世できる
まぁ、、女性だけでなく男性でも、こういうDQNは出世できないのだけど
711.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 10:33▼返信
実力もないのに持ち上げられて上に上がった
小保方晴子みたいな幹部ばかりになるのか…
712.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 11:52▼返信
男も女も怒るときは怒るけど
男から怒った女を見るとヒステリーと感じるだけだよ
ブチギレて当たり散らす人ならむしろ男の方が多い
713.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 11:54▼返信
米705
男は論理的てのと本能に従いがちてのは相反してるけどそれは
714.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 12:02▼返信
まず、女性専用車両みたいな特別扱い無くしてから言えよ。男女平等を謳っておきながら都合のいい時だけ”女だから”なんて子供かよ。
715.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 12:18▼返信
マクドナルドみたいに会社潰しそうwwwwwww
716.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 12:18▼返信
>710
まさにその通り。
現在進行形で感情的で態度がコロコロ変わる女管理者に苦労してる。
感情を抑えられる女管理者なんて極々一握りだから、大半が迷惑な存在。
717.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 12:18▼返信
会社潰して、最後は私は悪くないかな
718.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 12:21▼返信
小池って奴は頑張っている女性を馬鹿にしてるのか?
719.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 12:22▼返信
714
まず痴漢を失くす事が大事
年間明るみに出てるだけでも何千件て物凄い件数だよ
殆どは我慢だけどね
被害者で一番多いのは女子中学生
無法地帯はなんとかしないと
カメラつけるとか
720.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 12:55▼返信
国が率先して女性議員・女性職員の比率をどんどん増やせば良い
男の立候補者には投票しないように働きかけるか、そもそも立候補させないようにすれば良い
男の安倍晋三が総理大臣やってるのも不都合だろうから、与野党で連携して辞めさせた後に女性を抜擢すれば良い
721.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 13:10▼返信
数揃えても役に立たなければ意味はない
感情にまかせて行動するから役に立たないんだよな
722.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 13:10▼返信
そもそもこの「男性諸君!」で女の幹部が少ないのは男のせいだと言ってるようなものだし
なんでも男のせい
そういう体質だからいつまでたっても日本人女は・・・・・
723.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 13:41▼返信
お前みたいなあほしかいないってことだろ
724.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 13:55▼返信
ちょっと前まではこういうの批判してたら「女批判してるのは一部の男だけ!童貞だ!」って流れだったけど、
今はそういうこと言う隙が無いほど援護射撃があるからええわ
725.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 14:30▼返信
登用された女性が成果出せば自然と増える
女性が起業して成功すれば自然と女性も登用される
国も企業もイメージにプラスだから女性を登用したいけど
政治でも大抜擢された後に脚引っ張ってばっかりだからな
こいつらが頑張らないと話にならない

726.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 14:36▼返信
>>719
女の証言だけで出現するんだから無くなるわけが無い
727.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 14:58▼返信
自民の女議員さんは
まず電動ドリルで証拠隠滅とか
泣いて誤魔化すのを辞めよう
728.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 15:02▼返信
平等どうのと言う割に危なくなると、女の武器()を使い出すよな
言い訳が女に生まれたのだから使わなければ〜だし
729.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 15:28▼返信
政界のあずみってよくこういう発言するねぇ
730.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 15:44▼返信
みんながそうしてるから~

まわりがそうしてるから~
731.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 16:01▼返信
ある女が馬鹿やらかしたって話なのに
男が~男も~どっちもどっちって話すり替える奴は
よほど都合が悪い記事なのかな
732.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 16:04▼返信
市場原理に委ねてみませんか
733.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 16:06▼返信
だいたい少子高齢化が他国に比べて致命的なまでに進んでいる日本において
他国と同じ考え方で行こうっていうのが間違っている
734.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 16:13▼返信
日本の歴史を見てみろ・・・女性が権力を持つことがどれほど日本をグチャグチャにすることかを・・・。
735.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 16:46▼返信
これ普段馬鹿な女が「女叩きがー」と騒いでるのと同じだよな

男性は普段からやられなれてるんだけど女は甘やかされてるから少しでも
男性並みな扱いを受けると差別だの叩きだの被害妄想で騒ぎだす

女のいう平等ってのは男性の良い所だけ同数に男性の悪いところは男性がすべて負うべし
って異常な意見なんだよね
736.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 16:46▼返信
女の底知れない能力を縛っている屑=何もできない男の上から冷たい目線だからな はい
737.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 16:48▼返信
はちま民は男が6割以上いそうだな 
そりゃこういう意見ですわ 
稲田が総理になってもいつかどうせケチをつける
738.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 17:15▼返信
政界渡り鳥って転職って意味だもんねwwww

数合わせのくせして何言ってんの?
739.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 17:54▼返信
女は感情を制御できないから無理
なにしても駄目。
740.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 18:01▼返信
そもそも下等猿のシナと比べてどうするの馬鹿www

それに日本の女議員に能力無い奴多いだろ、隠れて悪行して話題になってる始末それについてどうおもうのオバサン?
741.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 18:01▼返信
何が言いたいんですかね?
742.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 18:08▼返信
駄目な時は男社会、女性差別、男尊女卑
都合のいい時は女性は強い!優秀!男は情けない

気楽でいいね女性様は
743.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 18:24▼返信
要するに日本には優秀な女が少ないってことだろ
もしかして性別だけで出世枠作れってことですかー?
744.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 19:28▼返信
知らんがな
実力がないんじゃないの
女性ってだけで採用したらそれこそ差別だろ
745.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 20:03▼返信
 日本男児諸君ってなんだよ。

そうやって男に采配を求めちゃダメだろw
結局、女の進出は男の一存で決まるって言ってるようなもんだぞ。
そういう話は前提に、女が男に劣るって考えがあることに気づこうや。
746.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 20:39▼返信
自民の女性は無能揃いじゃないかw
747.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月07日 22:35▼返信
>>719
現代の魔女裁判なんです。冤罪をものすごく発生させやすいシステムと運用法なんです。
なのに、男性専用車両を作られることはありません。あと痴漢は男→男、女→男もあります。件数の大小で判断するのは果たして法の下の平等といえますか?
てかな、痴漢どうこうという話ではなくて、都合のいいこと言うやつを同じ目線で扱うわけないやんて話やで。同じ重さの責任と義務を負えという話やで。
748.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 00:33▼返信
>>747
女→女も追加してやってください!
749.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 00:53▼返信
記事にもあったが女性がもっと起業すればいいと思う
今や家事を男性が手伝うのは当たり前なんだから主夫のなり手も多いと思うよ
750.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 00:57▼返信
年収1千万稼ぐオレだがヨメが養ってくれるなら年収半分でも構わんから主夫になりたい
751.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 01:53▼返信
無知で無能な日本女と中国女性に比べんな
752.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月08日 03:24▼返信
無能がそうやって上から目線で喚かれると余計女のイメージが悪くなるだけ
753.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 13:22▼返信
>>734
日本どころか世界レベルで女性が権力もったらアカンて証明されてる
女性の声が大きくなる社会だと、今上手くいっている事すべてが破綻するよ。

直近のコメント数ランキング

traq