記事によると
セガ、E3 2015への出展を見送り
http://www.inside-games.jp/article/2015/05/06/87374.html
・Game Informerよりセガが『E3 2015』への出展を見送る事がわかった
・セガの担当者は「社内の再編や移転とも重なり、出展を見送った」とコメント
・E3ではパートナーと協力して主要タイトルを展示することを示唆している
この話題に対する反応
・ほんと終わった感。アトラスを巻き込むなよ…
・持ち玉無しってことですかな…
・本格的にスマホゲーに移行したってことか…。
・うーん。残念です。TGSは出展してくれるかなぁ…。
・もはやSEGAスピリットは無くなってしまった。。。
組織再編で海外展開を縮小してたし、今年は見送りになったか
セガもどんどんスマホに注力して据え置きゲーム作る余力がないのかな


【Amazon.co.jp限定】ストライクウィッチーズ Operation Victory Arrow vol.3 アルンヘムの橋 限定版 (後日談ドラマCD「ミッドナイト・イン・パ・ド・カレー」付き)[Blu-ray]posted with amazlet at 15.05.06KADOKAWA / 角川書店 (2015-07-31)
売り上げランキング: 6
ねんどろいど 刀剣乱舞-ONLINE- 加州清光 ノンスケール ABS&ATBC-PVC製 塗装済み可動フィギュアposted with amazlet at 15.05.06グッドスマイルカンパニー (2015-09-30)
売り上げランキング: 2
② 2014.6.17 20:00‐はちま起稿:【フラゲ】ソニック新作『ソニックトゥーン』WiiU/3DSで発売決定!探索要素も加わった新たなソニックブランド
③ 2014年06月18日 21:00 オレ的ゲーム速報@刃:【WiiUはコケたハード】セガサミー社長「WiiUにタイトルを出したが、WiiU本体がコケたのが痛かった」
④ 2014.7.2 21:30‐はちま起稿:3DS『初音ミク プロジェクトミライ』、追加要素を含めた完全版が海外で発売決定!!
⑤ 2014.8.1 18:40‐はちま起稿:【決算】セガサミーHD、第1四半期は営業益4割減!アミューズメント、コンシューマ事業が赤字に
⑥ 2014.8.12 19:50‐はちま起稿:3DS『ヒーローバンク2』発売決定!!セガはまだ諦めてなかった!
⑦ 2014.10.31 16:45‐はちま起稿:【決算】セガサミーHD、今期経常を51%下方修正 連結経常利益は33.4億円に大きく落ち込む
⑧ 2014.11.24 19:00‐はちま起稿:WiiU『ソニックトゥーン』の海外レビューがヤバすぎるwwww「人間はいつか死んで、全てが無意味になることを思い出させてくれた」
⑨ 2015.1.14 11:36‐はちま起稿:【速報】セガサミー社長宅に銃弾
⑩ 2015.4.17 16:30-はちま起稿:3DS『初音ミク プロジェクトミライでらっくす』が注意喚起「前作から1曲しか増えてません。よく確認してから買ってね」
/ ,r''"~  ̄  ̄ ~''ヽ ヽ
ノ 彡 ニ二二ニ ヽヽ人人人人人人人人人人人人人人人人
ノ 彡 __ _ ヽl これがサードデストロイシステム!
| ノノ ∠,,ー-ト, イー-ゝミ 略して3DSの力だ!!
. | ノノ─ー( (・) )-( (・) )-Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y
| 彡ノ ヽ / ,ゝヽ ソ lミ
ト( ヒl ヽ ノ(_r、ノ)、 ノl)l
ヽ__l ヽ ノ ノ___,、_ゝ l lノ
ヽ l `、 ´~ーー-´ノノ
ヽl \ヽ  ̄ ̄ y'
●Product Categories (7)
Indie > Sony Playstation
Indie > Sony Playstation 4
Role-Playing > Nintendo 3DS
Role-Playing > Sony Playstation
Role-Playing > Sony Playstation 3
Role-Playing > Sony Playstation 4
Role-Playing > Sony Playstation Vita
パチ新台発表会には出展するだろ
その通りwwwwww ケチのつきはじめはいつもチカニシ市場w
ミライに1曲追加しただけのでらっくすしか作ってねぇからなw
↓
2015.3.12 16:50-はちま起稿:『ポケモン』のゲームフリークが次世代機に参入!PS4/XboxOne/PC向けの2Dアクションゲームが発売決定!
↓
2015.3.13 19:00-はちま起稿:『ポケモン』のゲームフリークが新作を任天堂ハードに出さなかった理由「ポスターにPS4/XB1/PCのロゴを入れたらピッタリだった」
↓
2015.4.5 17:15-はちま起稿:『ポケモン』ゲームフリークの次世代機向けアクションゲームが国内で商標登録!日本でも発売されるかも!
…まぁさすがにE3にこれは…
TGSでは出すだろうけど・・・
スマホゲーがいかに楽かってことだよな
今の時代売り切り商品てのが割に合わないんだろうな
そのうち据え置きも全部基本無料がデフォになったりしてな
あの頃のおまえらに言っても信用されないんだろうな
多くは期待してないから
任天堂も出ねぇしなw
アトラスには期待してる
バンナムだけが残るとは・・・
まぁつまらん物には興味ないからいいけど
馬鹿な奴らが任天堂に注力した結果
それよりルウィーの心配してやれよ・・・
そんなスピリットは既にねえよ
ソニックはこの前任天堂で死んでたけど
他には何がある?
ソニックくらいじゃなかったか?
ポストマリオも狙えたかもしれないのに
マリオと一緒に死んでしまった・・・
パチ屋さんです
フットボールマネージャーくらい?
言わ悔発動
ヤクザは売ってたろ
評価も高かった
売れたかどうかは知らん
ヒーローバンクか・・・
まったくだな、ぶーちゃんがWiiU買わないせいでブランの能力も下がってるんだww
メガドラ時代は海外でセガ人気あったから ゴールデンアックスとかスーパー忍とかベアナックル売れてたんじゃないの知らんけど
サターンは海外で爆死してたから バーチャとかDOAや鉄拳より存在感無いだろうけど(今だと日本でもそうか鉄拳とDOAはたびたびソフト出るけどVFだいぶ出てないし)
半年にサービス終了とか3ヶ月持たないとかあるのに 無駄金使いすぎて逆に損するだけ
コンシュマーオンリー今安定の時期だろ。
特にPS4に力入れて 海外でも発売すれば スクエニやバンダイナムコやコーエーみたいに黒字なっていく
ルウィーには莫大な貯金があるんでwww
望むことはそれだけです
朝・鮮・人が運営してるのか知らんが、ユーザーを馬鹿にしまくってる。
スロアプリの放置糞運営ざけんな‼︎
課金したのにいい加減にしろ
セガはなごっさん以外だいたいアンソだから、
PS向けはモチベーション下がるよ
これではいかんでしょ。
マジでなんか憑いてそう
特に戦ヴァルをPSPに出したのは本当にがっかりしたよ
PSワールドだった企業がだんだん終わっていこうとしてますね
■アトラス
●Product Categories (7)
Indie > Sony Playstation
Indie > Sony Playstation 4
Role-Playing > Nintendo 3DS
Role-Playing > Sony Playstation
Role-Playing > Sony Playstation 3
Role-Playing > Sony Playstation 4
Role-Playing > Sony Playstation Vita
次は次世代で出すって話だけど来年かね
ゴキブリがゲーム買わないからだろ
害でしかないなゴキブリって
アホかw糞豚w
セガがウンコにどんだけソフト出したと思ってんだよw
んだよねw現実認めてないけどw
ゴキブリがWiiU買わないからだぞ!
祟られる心当たりはあり過ぎる程あるからなw
一理有る
現状で最もコアゲームを集めてるハード=WiUなのだから自称コアゲーマーのゴキGKがWiiUを買わないのは理解できない
やはり「自称」しているだけでだが買わぬなのだろうか
死神サミー[ほら セガはいなくなるよ]アップル[セガは本当に弱いだな]
任天堂[許せない!!!!]アップル[∑(゚Д゚)⁉︎]死神サミー[なんだと⁉︎]
黒い任天堂[お前たちは許せないぞ!!!!]
それからしばらく後
マイクロソフト[おい お前スマブラを映画化するのか?]ソニー[昨日僕の人気からしょうがないからスマブラを映画化したよ]
会社[な なんだって‼︎∑(゚Д゚)]
PC系はヨーロッパが主戦場で北米向けタイトルが揃ってないのに
無理に出展する意味ねーわな
まぁ来年からはE3会場まで車で1時間の距離になるから余裕だがw
自演おつ
龍は次回作か次々回作で終わりそうだし、戦ヴァルは意地でも出さんだろうし
まーたゲーム部門をアトラスが先導する流れけえ・・・
AM施設事業に加えて10年ぶりにTOY・映像事業が追加されてる
玩具やアニメ子会社がセガの完全子会社になったのってこの4月からが実は
初めてなんだよな。CS事業にはサミーネットワークスも傘下に入ったし
PS4とVITAで据え置き携帯機の最先端でいてくれよ
あれはファンの期待を裏切って自滅、そのままソシャゲに身をやつしたんだが
そうすれば今頃バンナム無双のようにセガバンダイ無双だったろうに
あれはバンダイ側の人物が合併に猛反対したからなあ・・・
セガとセガオブアメリカは違う。
コロニアルマリーンズ発売直前のときもおま国についてセガにメール投げてみたら
セガアメリカ独自のタイトルだから関知していないから回答できないとか返ってきた。
おまけにセガアメリカはシーシェパードにも資金提供してた反日企業やで。
むしろ衰退してる
パラレル展開にしてくれないかなあ
今はもうブランド崩壊させてまで任天堂ハードに縛る必要は無いだろうし
セガニンテンドーになってもいいかも、セガならタイトル被らないし、ネット周りも強い、海外の販売網も整理できるし
HDゲーのノウハウもある、関東はセガの人材、関西は任天堂で人材も集めれるし
PS4へはセガブランドで任天堂タイトル売ればいいし
スマホゲーなら量産して外れても痛くないし、当たったらいいじゃんって感じだからどんどん出せる。
コンシューマで外したらマジで無駄。つーかマイナスすぎる。いろいろな要因が積み重なるからね
赤字が当然みたいなネタみたいな扱いにされてたセガだけど数字見たらネタとかでなく
マジで会社の存続じたい危うい状況がゲーム事業縮小するまでずっと続いてたわけだしさ
リージョン毎にバラバラだから
戦ヴァルが海外で何本売れようが意味無かったっていうことか
だいたい何がでるのかもう分かったけど
PS3、PS4 P5
VITA P4D
3DS 世界樹
龍は毎年頑張ってる気がするけど他のタイトルも結構でたはずなんだけどなぁ
大半を3DSに出していつの間にか死んでたパターンがあまりにも多すぎる気がする
VITAもRPGと出ているが・・・
コナミ、セガ、そして日本一が今冗談抜きで経営やばいな
コナミもセガも
ギャンブルが日本のゲームを潰そうとしてんだよ
実に苛立たしい
お断り!DeNAと仲良くやってろw
契約した時点ではWiiUが大ヒットする前提だったんだろうけどさ
あれが受けると考えてしまう時点で見る目がないんだよな
嫌な予感しかしねーよwww
テトリスごめんなさい&焼き土下座からがスタートライン
岩っちの声で再生されたわw
6月25日のP4D特典では発売日までは発表しないだろうし、またペルソナチャンネルで独自に発表とかだろうか、
それが無かったら恐らくTGSまでお預け、そうなると年内発売は怪しくなりそう・・
SCEブースに間借りして安く上げようってところでしょ
口が付いてるだけの糞がw
きんモザとごちうさという、2大ゆるふわライト百合アニメを紹介出来るいい機会なのに。
任天堂との合併なんて、任天堂以外は損しかしないだろw
大体落ち目を助けるより、死にそうなやつがいたらトドメを刺して懐を漁るのが商売というもの
任天堂はIP手放すまで日干しにすればいいよ
ほぼPC専門のTotalwarやFootballmanager、CoHの開発スタジオは健在だし
家庭用なんかもういらないだろ
金がかかるだけ
PCとスマフォでいいよ
おま国はやめてね(切実)
じゃあ、ファミ通の載った新作真・女神転生シリーズでこと、他にないもん
あとP3Pのリマスターしかないぞ
かつての基地外ファンから一言早くつぶれて
初期のPS3では大健闘
その後のPSPで完全赤字
あのままPS3で続編出していればPS3の好調に乗れたのにな
サミーに買われた時点で実質倒産だって未だにわかってないんかね
ハード製造を捨てた会社の末路なんやで…
SEGAアメリカとの連携も酷かったが。
赤字がどうか知らないが初代の売り上げ自体に失望していたから
どの道、携帯機に流れるのは当たり前だったろうな
てか本当に今年出せるの?
ほんといい加減にして欲しい…
PS3の不調に巻き込まれた感があるな
龍スタジオは頑張ってるっちゃ頑張ってるがもうあれは定期的にコンスタントに新作を出し続けるだけでマンネリ続いて飽きられてるけど対処できてないって感じなのがな
昔みたいなお遊びでVFのキャラのポリゴン弄って遊んでたら上司に見つかってそれゲームにしろと言われて産まれたVFkidsとか
VF3の技まで突っ込んで短期間で作って見せたファイターズメガミックスとか
移植不可能って言われてたのに高い移植度で驚かせてくれたバーチャロンとか
昔のセガは気合が違うよ気合が
あと、時代の先を行き過ぎてかってにずっこけるなんて芸当今のセガにゃできないだろ
国内の大手はいよいよなところまで来たな
スクエニだけ持ち直し始めたけど
弾ないなら無理に出ないほうがいいもん、展示だけやれば十分
そういえば任天堂また逃げたけど、他でやるから一応弾はあると思うがなんで逃げたの?
弾あるのに出ないほうがカッコウ悪いけど
普通にソニーに乗っかって出るじゃないの?
スクエニは自分でやるから一応枠はあると思うよ
まあハード選び完全に間違えちゃったのが悪いんだけど
任天堂のハードやった
友達んちでも、酒を飲んでたから常に泥酔状態やったな 笑
バイナリードメイン風でいいから。もちろんPS4PCで
龍が如くも国内用だしソレ以外が何もない
ポータブル用だと懲りずにやるけどもしかしたら中止になるかもしれないヒーローバンクくらい
3D AGESがあるくらいか。後はアトラスブランド物の
セガゲーのアーケードからの移植はもうやらないからそのへんのを待っている人はもう絶望的だしな
再編したばかりであちこちガタついてるから落ち着くのは来年か再来年くらいだよ
また大きな人員整理あるし
なんかマリオとのコラボが多いけど、マリオ自体がもうオワコンなのにそこに乗っかっても結局クソゲーしかならないもんな
てかスマホで出たやつのほうが面白いもん
ちゃんと据え置きできちんと作ってれば・・・
一応PSNOVAはPSO2の派生作だから完全新作じゃないもん
ゲーム事業を畳む必要性なんてないんだけどな
それこそソーシャルゲームを作るのが苦手なアトラスなんて
全く関係のない話だ
あれRPGだから真・女神転生の新作かVITA版のP3のどっちでしょ
真・女神転生の新作はファミ通で確認できるけどP3は噂すらないから真・女神転生のほうかも
ハードの問題じゃないだろ
もう大分前から駄作連発してたし作ってるやつらが糞だとどのハードで出しても糞
スクエニの何処が持ち直したのかとw
クオリチイ下がることもないだろターン制みたいだし
問題は使える容量ソニー8G解禁してくれれば
その3社はまったくゲーム出してないからなぁ
PS4買えばリモプができるじゃん
Vitaと縦マルチだと大幅劣化するからやーだぁ
フロムのほうが残るとはなぁ
一応増量はできるけど無理にVITA版出さなくてもいいじゃん
まぁ、一応PS3のクオリティでVITA版出すなら不可能ではないが、DL版のみか容量増しのため金を出すかのどっちでしょ
ゴキ「美少女もっと出せよ!」
戦ヴァル2
ゴキ「なんでPSPなんだよ!」
戦ヴァル3
ゴキ「もういらね」
ホントゴキは酷いよなw
それ豚のアンチコメントじゃん
出るために無理して作ったゲームなんてやりたくないし
スマホゲーの東京ゲームショーとかがまさにそれ
SEGAは特にゲームが面白い物が多いからあせる必要はないと思うよ
「前期はアメリカやヨーロッパで、特にヨーロッパで失敗した。ソニックが今回駄目だった。なんで駄目だったかというと任天堂さんのWiiUに絞ってソフトを出したが、WiiU本体そのものが我々の考えている以上に売れなかった。なのでソフトも売れない。そういうことで失敗した。プラットフォームを選ぶことも非常に大事と思っている。」
ソニック
豚「3DSとWiiUで出せよ!」
豚「だが買わぬ!」
宿敵ソニーや任天堂にソフトを提供するだけの負け犬はもう退くべき
任天ハードなんて宝くじなんだからちっとは学べよな
スクエニWD時代のことを思い出すわ、一応同じ時期だけど
スクエニはWDのせいだからいなくなったとたんよくなったけどセガは気づくのが遅すぎたな
それこそまさに「任天堂と関わったばっかりに、だめになったわ」っての状態
共演スパイダーマン入れて(メガドライブ忍ネタ)
ブースは発表がないと意味ないもん、一作だけならソニーのブースの一枠を借りればいいし
だけど発表済みのゲームを展示、プレーさせるのも重要だし、毎年やるからやらない理由はないよ
何年か前にWiiを見限ってVitaとPSに重点を置くって言ったけど遅すぎた
PS4調子いいしこれからPS4で頑張って欲しいね
どうせそのうちPSO2もPS4展開するだろうし
本当におめでたいな豚の頭は・・・
里見会長「龍が如くなど定番で利益を上げられるものもある。利益が上げられるものは続けていく。 チャレンジ的な新規タイトルはこれならいけるという確信があるもの以外やらない。
前期はアメリカやヨーロッパで、特にヨーロッパで失敗した。ソニックが今回駄目だった。なんで駄目だったかというと任天堂さんのWiiUに絞ってソフトを出したが、WiiU本体そのものが我々の考えている以上に売れなかった。なのでソフトも売れない。そういうことで失敗した。プラットフォームを選ぶことも非常に大事と思っている。」
WiiUを選んだことが失敗だったと株主総会でハッキリ言ってるんだよ・・・
バーチャシリーズは、もう出さないのかね?
ヒーローバンクみたいな爆死するタイトルは作るくせに
アニメで、オパオパが出たのは良かったけど
バーチャは鉄拳にパクられるし
PSOじゃなくPS新作のほうがいい気がする、当然オンライン要素ある感じ
バーチュャルルオォンの新作ひとつ出せんのかよ
あと糞箱崇拝しとるアホスタッフどもも全員出家して寺におしっこめよよおらああん
これいつの?
だいぶ前のような気が・・・
去年2014年だよ、11ヶ月前のセガサミー株主総会での発言
誰も出展しないとは言ってないよ、独自ブースがないだけ
3DSソフトなら任天堂の出展ブースあるじゃん、任天堂がケチで出さないならしょうがないけど
そもそも任天堂は弾のないから発売済みのゲームばっかになるでしょ、だから一応新作なら出るでしょ
他にもソニーに出せるし、独自ブースがなくても出展はできるよ
下がるけど、PS4にも出るから
それNOVAじゃんと思ったがアレはローカルはできるけどオンラインはなかったっけ
正直狩りゲータイプのはもういいから
純粋なJRPGのPSを作って欲しいよ
今出してもせいぜい10万程度しか売れないだろ
そもそもPSは今の狩りゲーの元祖的なゲームだぞ、なんでそのPS自体を変えなければならないの?
だったらスターオーシャン5でもやればいいのに
はあ?
PSOはそうだけど
元々のPSは普通のJRPG(1はDRPG、2~4はDQタイプのRPG)だっただろ
馬鹿なの?
そもそも新しいシステムでちょっとだけ盛り上がったけど、1作目の時点でヴァルキュリアいらないとかメインコンセプトを否定したもん
ただ古臭い戦争シミュレーションでいいのに、バランス壊す武器や設定はいらないとか
正直その時点でもうながくないなと思ったもん
なんで国内限定?
これも時代の流れか…
SEGAは唯一まともだよ
いい話全然聞かないわ
そもそも世界でヒットするゲーム作ろうとかすら考えてない気がする
会社的にはスマホゲームは正解なんだろうけどなぁ・・・
外貨獲得じゃなくて国内の中で取り合いしてるだけなんだよなぁ
ジリ貧だからどんどん縮小していく
もうちょい新規iP作れよ
せっかくマトモな現行機が売れたのにこれじゃ意味ないな…
旧世代は本当に黒歴史だった。ps3が勝ってれば、wiiがマトモなハードならこんなことになってなかったかもしれん。時すでにお寿司だが
PCゲームにパートナーって居るのか?
日本じゃ存在感なくても欧米じゃ今だってセガの顔だろうに
/ ,r''"~  ̄  ̄ ~''ヽ ヽ
ノ 彡 ニ二二ニ ヽヽ人人人人人人人人人人人人人人人人
ノ 彡 __ _ ヽl 任天堂はバンナムも真っ青の鬼課金を開始します!
| ノノ ∠,,ー-ト, イー-ゝミ これからは課金が任天堂を支えます!
. | ノノ─ー( (・) )-( (・) )-Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y
| 彡ノ ヽ / ,ゝヽ ソ lミ
ト( ヒl ヽ ノ(_r、ノ)、 ノl)l
ヽ__l ヽ ノ ノ___,、_ゝ l lノ
ヽ l `、 ´~ーー-´ノノ
ヽl \ヽ  ̄ ̄ y' (´・ω・`)そんなー
他の企業の縮小や撤退してく未来しかみえない
世界で通用するゲームを作らなかった末路やな
挑戦をやめたゲームメーカーから脱落していく
ソニックはいつまでたってもマリオには勝てん。
2Dはマリオが圧勝だ。
3Dソニックはマリオに負けているとは思わないが
勝ってるとも言い難い。
只、3Dはマリオもソニックもつまらん。
スマホパチ勢が潰してんじゃなく、ユーザーがゲームを買わなくなって潰れていってるだけ。
セガ信者としては、ハード事業を潰したソニーへの恨みが消えることはないな
出来ればVitaにPS2のAGES移植かPS2アーカイブで全部出して欲しいんだよなぁ
PS4で出るならリモプでできそうだし
そもそも両方もつまらん、おまけに進歩無さすぎで面白いと思うユーザーすら飽きさせたし
ソニーだけじゃねぇし、セガが勝手に死んだだけじゃん
てかその後ソニーハードで成功したし
外から見たら競争に負けて自滅しただけなんだけどね
とどめ刺したの秋元だしw
まぁ信者的には納得しないと思うけど
結構力入れて出してたのに今やなんもしなくなったな
あったなあ。昔そんなのが............(遠い目)
こうやって据え置ゲームが終わっていくんだな・・・
俺の中では完全にオワコンですわ、スマホゲーはw
何が面白いのかサッパリわからん
人はやたら多いがクソゲーばっかじゃねーかよ
無料ってだけで群がってんだな
もう昔のセガとは違うんだぞ。
もう・・・
まともな社員残ってなさそう
セガが死んだのは セガアメリカとセガ本社と方針合わなかったから セガサターン立ち上げ期に迷走した結果信用なくしたからだぞ 信者なのにそんなことも知らんのか 信者(笑)やな
サターン立ち上げ期に32Xっていう 情勢的に意味分からんもの出してたろ(ぶっちゃけサターンだけでいいじゃん)
あれがその産物 北米でメガドラ売れてたからぶっちゃけ仕切り直ししたくなくて楽したいセガアメリカが32X作って 次世代機サターン売りたい本社の意向とぶつかってセガ社内でゴタゴタした結果 海外サードと小売店に見限られた
サターンは日本で籠城戦するしかなくなったけど そもそも日本においてセガハード市場なんて大したことないのとサターンが変態設計なのでコスト高なので赤字だけを生む機械になって 参ったセガが慌てて作ったのがドリキャスだけど その頃になると 日本 海外問わずPS一色だったので お前の席ねえからって感じで売れず 撤退
カンファはともかくブースすら出さない、って言うならマジでゲームデベロッパとしてのSEGA終わったぁって感じになるな
アトラス他のブランド巻き込むな、P5だけはちゃんと出してくれ、頼むよ
2研自体は艦これAC開発中のはずだけどスタッフはどうだろうな。
てかPC版出せよ
雑な運営した結果キ,チ,ガ,イに張り付かれてますわwザマw