前回
【【速報】PS4/PS3『アルスラーン戦記×無双』2015年秋発売予定!!】
↓
アルスラーン戦記×無双
http://www.gamecity.ne.jp/arslan-musou/
5月14日発売のファミ通で詳細情報が出る模様
PS4&PS3で「ヤシャスィーン!(突撃)」 『アルスラーン戦記×無双』が発売決定 #arslan http://t.co/Jlb3s9yw3Z pic.twitter.com/IxLlzwB58G
— ファミ通.com (@famitsu) 2015, 5月 9
この話題に対する反応
・このお話は無双システムに合うよね、とは思っていた
・どう考えても、無双するのは主人公のアルスラーンじゃなくて、敵を馬ごとぶった斬るダリューンなんだがw
・ビジュアルは流石ですわ。ただアルスラーンだと敵側がイマイチショボいのがなぁ。主人公側強すぎ&派手すぎなもんで。
・アルスラーン的には一人が無双したところで戦局に影響出せ無さそうだけど無双ってどうするんだろう
・無双はもう何でもありだな…
・最近なんでも無双するなぁ、プリキュアも無双しようぜ、やりたい
・ナルサスがビーム出したりするのか…(´・ω・`)
面白そうではあるんだけど、アルスラーン戦記と無双の微妙に噛み合ってない感
戦略的に戦えるシステムとかあると楽しそう


アルスラーン戦記(1) (講談社コミックス)posted with amazlet at 15.05.09荒川 弘
講談社 (2014-04-09)
売り上げランキング: 421
アルスラーン戦記(3) (講談社コミックス)posted with amazlet at 15.05.09荒川 弘
講談社 (2015-02-09)
売り上げランキング: 302
アルスラーン自身もかなり強くなるし
ノ) (二二二二> 今日もいつものタイトル不足 アタマがいたくなっちゃうよ
/ ̄ ̄ ̄\d-lニHニl-b いつものマリオにいつものゼルダ ニシくんは今日も元気だね
_ | -O-O- | ヽヽ'e'ノノ タイトルタイトルタイトルタイトル タイトル不足
\\| . : )'e'( : .|ノ `ー 'ヽ
/ノ ` ‐-=-‐ 'ヽヽ | 今日もいつものタイトル不足 宮本がクレクレしちゃったよ
ノ三| ○ 任豚 ○ |三| | たくさんやりたいのはあるのに 岩田がちっともはたらかない
はちまはひょっとして無双シリーズやったことないのか?
ただ作品中だとナルサスの策略で優勢な上にダリューンとか有能な人材であっさり勝ってしまうんだよなぁ 無双するような混戦あまりないよなw どうなるやら楽しみやん
DQHは付けなかったら付けなかったで無双無双豚が煩かったからどうでもいい。
少女漫画なのにww
PS3でも容量持て余すだろ
個人的にはどっちもいらんですが
普通に戦国4エンパはよよこせや
ゲームにするくらい知名度あんのか?
wikiみたら相当昔からやってんのなw
つか、なんか第二部から魔物やら魔法やら全く別の世界観なってねぇか?確か
このアニメつまらなかった。
プリキュアってゲーム全然売れない不人気コンテンツやん
じゃあアルスラーン戦記ヒーローズで
乱発しすぎじゃねーか
数撃ちゃ当たれじゃ、売れるもんも売れなくなるぞ
んで荒川女はたしかに微妙だw
ゲームをゲーム機に出すのに、意味とか必要なんですかねぇ
数撃って売れてるんだから凄いよ、無双は
これが売れるとは思わないけど
しかしベルセルク無双まだかなー
スゲー効いてるw
1.8GBのP.T.が全世界で大人気ですまんな
あの作品はタイトルと時期が悪すぎたな。もったいなさすぎる
ウッソだろお前・・・PS2の作品をPS3でHDリメイクしたみたいなモデリングだけどこれ
無双シリーズとかやってて「戦略要素絡ませたら面白そうなのに」っていっつも思ってたからそういうのが入ってたら良いと思う
主要な武将で30人はいると思う
色々コラボ無双が成功してるからって調子に乗りすぎじゃないか?w
無双シリーズの戦略性とかあってないようなもんじゃん
容量とか関係ないの
そうやってオーバースペックだ
とかいうからサードが息続かないんだろ
しかもスペックギリギリより余ってる位の方が開発的にはらくだろ
ギリギリスペックにあわせて動くか動かないか検証する回数も減るだろうし
キャラ(性能差)出せねぇだろ
皆徒手空拳で最後にハイメガキャノンでトドメ違いなんて出せん
あと計略とか
豚はアルスラーンになんか興味ないよ
アンソできればいいだけ
ペルソナ無双でもいいよ
アルスラーン戦記も別に戦略とかないよ
ベルセルクはDCで出てたような
なんかキャラ立ってる奴等片っ端から北斗の拳ヨロシク、死ぬか即効モブ化(一発キャラ)してる気がするが
ファランギースにやわらかエンジン使われてる可能性があるってことか!?
ベルセルク来ないよなぁー
来てほしいんだが
少しMMO要素を高めてアクション性の高いRPGでも作ってくれよ
ドラクエ無双はそれなりに面白かったけどさ
どっかの周回遅れハードにゃ出ないから安心しとけ。
同発なら何の躊躇も無くPS4版を選ぶな
今からPS3に戻るなんて考えられない
DCでもPS2でも出てる
特にPS2版はシステムは単調ながら断罪の塔の後から魔女の森終わりまでしっかり描いてるファンには嬉しいゲームだった
あれを超えるゲームを今の技術で作ってほしいんだよ
てか野望かエンパとコラボした方が良かったんじゃ
ナインティーナイツやって思ったわ。
千円でも買わない。
あそこでドグマに装備(しかも黄金時代編の割とどうでもいい装備)を貸し出した程度で終わったのが最悪だった
もう少し映画化がズレてれば無双コラボも有り得ただろう
>>98
値下げかSO5かP5かマッドマックスのどれかで買う予定だったけど
これで早まりそうだわw
今も十分薄いけどな
ワンピ無双 > ゼルダ無双
じゃなかったっけ?
あとは何があるかなヘルシングとかか?
次も黄金時代編のキャストになるんかな…内海さん亡くなっちゃったし
もっとキャラいてよかったよな
ベラミー、クロ、ヴェルゴ、モネ、カク、使いたかったキャラほとんど使えなかった...
ディシディア ファイナルファンタジーみたいに天野絵再現してくれたらよかったのにな
キングダムは無双と被るしなぁ。
DQHみたいに大量バッサリ感やりつつも色んな展開出来るはずなのに無双って聞くと全部同じものに聴こえてしまう
小説発売されたころからファンのおっさんだけど
正直アニメ化も無双()もこれっぽっちもときめかんわ
ちゃんとトゥーンで処理してる…(CC2には遠く及ばないが。)
残りHP少ないんだぞ
商品化してくれないかな・・・
なぜこれをチョイスしたし たいして人気ないじゃん
繋がる進化と比べると、悲しくなるな。
恥ずかしい
トゥーンレンダは負荷が高い
無双では過去にガンダム無双でトゥーンレンダを使ってた事があるが
真ガンダム無双でトゥーンレンダを止めた理由として「負荷が高いトゥーンレンダを切れば敵の数を増やせる」というのがあった
特に無双みたいに一画面上に大量の数のキャラが出る様なゲームは負荷もかなり上がるんで相性があまり良くないんだよ
無双xトゥーンとモデリングの質は等価交換って事だな 丁度荒川キャラだし
毎回同じことの繰り返し
いい加減に飽きないか?
それCoDやBFにも言ってあげてね
プリキュアはアニメスタッフの以降でバトル系統のゲーム化はご法度らしい
アルスラーン戦記は29年間続く王道小説、アニメ・ゲーム化以前に荒川弘のやつはただのマンガ化しただけで、マンガ化の前にすでに人気作品だよ
ただ1部でキレイに終わったのに2部はマジで蛇足だと思う、だからマンガ、アニメも1部のみで十分
本当に何でもかんでもホモにしたがる、マジキモイ豚ってホモしか興味ないなぁ
安心しろよ、3DSにガチホモゲーのFEをやればいい
同じマンネリでもクオリティが雲泥の差
比べるだけ恥をかくと知れィ
作者の腐女子趣味が前面に出すぎてるのが残念すぎる
ハガレンや銀の匙の時はなんとか我慢してた感があったのに・・・
荒川はガチモノの腐だから、そもそも女性キャラに興味がない
はいはい^^
キャラクターのモデリングがしょぼかったから
だれか素人が作ったコラかと思ってた
せめてDQHみたいに違いがあればいいけど
日にちは25日かな
そこはネームバリューの高さか
ブレストはこの間のリメイクが決戦の系譜の最後のチャンスだったと思う
コーエーって思い出したように復活させて売れなくて音沙汰なしってのをよくやるし
敵も味方も全部戦艦
もはやただのネームブランドなだけなのでは
これだけで買う価値あるわ
アルスラーン戦記無双じゃなくて×無双だから何か違うんじゃね?
原作者はホモ嫌いなのにな
メガCDはあったけどなSRPG
普通は鋼錬をやるだろうに
一見正論に聞こえるけど
変身ヒロイン物でも特にバトル方面に寄ったアニメ作っておいて「バトル系のゲームは駄目」って矛盾してねぇか?
プリキュア同士がタイマンで殴りあう格ゲーが駄目って言うのならわかるけど
無双形式なら原作どおりの敵を配置すりゃいいだけだし
これはPS4の無駄使いでしかない
孤立無援の状況ばかりでストレスゲーになりそう。そもそもキリコは生命力とか運が神様レベルで良いだけで、あとは普通の敏腕兵士なだけだし。
買いません。
GOKIはいいな・・・無双で満足できるなんて
俺も無双はとっても好きだったけど、さすがにキャラ水増しマンネリすぎてPS4見るだけで吐き気するレベルになったよ
俺も原作を初期から読んでる口だけど
アニメも楽しんでるし、ゲームも楽しみです
わかる
俺も任天堂のマリオ連発で任天堂ハード見ると吐き気するもん
アクション面は爽快でいいんだけどなんというかもっとストーリー楽しみながらやりたい
ドラクエ無双ってなんだよwww
なんでアルスラーンも知らない無知無恥ポークが書き込んでるんだ?
全く関係ないやないかw
無双にするくらいなら他の人気漫画してくれよ
かといってベルセルクはキャラが少なすぎるしナルトは似たようなゲームあるからなぁ
ωフォースのトゥーン系久しぶりなのか
ベンチマークとして興味出てきた
同じようなマンガ描きすぎだこの人
ACTで想像してみたけどめっちゃシュールだわ
アトリエ作ってくれ。
漫画版はもう別物だからアルスラーンとか名乗るな。
作者は絶賛してるみたいだけど、あの人は基本放任で
この手の作品は「他人の作品」として気にしないな。
もしくは「ウルトラマン無双」とか出せや
Wiiでも出なかったんだから一生出ない
その辺は例え呂布でも無理だから何とも
アトリエで無双って前から意味不明だわ
無双の要素がなんにもないし、一般にも信者にも売れんと思うがな
さすがに売上が期待できないか
アルスラーン=劉備 ナルサス=諸葛亮 ダリューン=趙雲 ボダン=張角とか。
ええんちゃう?
自分としてはRPGの東京喰種と交換して欲しいところ
ただ豚の煽りに利用されただけ、出るわけねぇよ
東京喰種はアクションでいいわ、無双だと物語崩壊だぞ
そこら辺で喰種湧き出るじゃ東京はもうすでに終わりよ
本当に必要なのはドラゴンボール無双です
銀河英雄伝説の作者の別作品だぜ
バカ煽り豚、ドラゴンボールこそ無双と正反対だよ、基本1対1だし今の格ゲーで十分すぎるほどドラゴンボールの世界観を作り出せたんだよ
カテゴリー全部バラバラww
マンガ好きなら北斗ワンピ
ゲーム好きならドラクエ
小説好きならアルスラーン戦記でくらい有名
ゼルダはちょっと限定しちゃうから除外
キャラのモデルさえ作ればシステムもエンジンも使い回しなので安上がり
あのしょっぱいイカゲーを無理に持ち上げたりしてwww
クバードの大剣やキシュの双剣で早くなぎ倒してみてえ
俺原作派だけど荒川版も日5もだいぶ許せるようになってきたし無双も楽しみだ
数撃ちゃ当たるどころか、どのコラボ無双も20万とか30万は売れるからな
それこそ開発に数年は要してるゼノブレイドクロスとかより全然売れるんだから出さない理由はないだろ
オロチを復活させるネタを考えるのも大変だぞ
三国無双だって4国になったんだから、タイトルはそのままでも必ずしもオロチを敵にする必要はないよ
前に出たハガレンのゲームをやればいいじゃん、アクションやRPGもあるし
敵じゃなくてもまさか出番ないの?出番ないのにオロチ無双だとおかしいじゃん
それに毎回死ぬオロチを出すのは復活させないといけないでしょ
あと仙界ネタももうあまりないでしょ、西遊記で引っ張っても豚と河童を出すだけじゃん
コラボはうまくやればwin-winだし
プリキュアと無双だとゲームの雰囲気が合わない気がする。
大人向けのプリキュアゲー作るならレイジングブラストみたいのが理想だと思う。
荒川デザインより相当マシだと思うから
知名度ないでしょこれ。
つか無双出しすぎや
いや、アルスラーンはルクナバードさえ抜けば
ダリューンと拮抗する戦士を一蹴する最強キャラだぞ
それはひょっとしてギャグで言ってるのか
ガルシャースフになって終わりだから
アルスラーン戦記無双で魔道士たちが一生懸命がんばって蛇王ザッハークを復活させたらついでにオロチも復活するとか
思ったよりつまらなくてびっくりした
まあ実際に動いているところを見るとありかなと思うようになってきたが
ただ女キャラがなあ・・・これも動けばまた変わるんだろうか
ただ無双は楽しみだ
アルスラーンが一切戦う様子がなさそうだなw