これはカワイイ!“困り顔”の子猫が世界的人気に
http://isuta.jp/53873/
記事によると
・生まれたときから困り顔の、ちょっと変わった子猫が人気を呼んでいる
・イギリス在住のGary君で、まだ生後2カ月ほどの子猫
・どんなときも困り顔で、ツイッターやFacebook で人気が広がっているという
この話題に対する反応
・なんか「つのだじろう」画っぽい・・
・これは麻呂眉どころの破壊力じゃねぇ…www
・ダメだカフェオレ吹いたわwww
なんという可愛さ・・・・
ずっと見てるとじわじわくるね


ばくおん!!(6): ヤングチャンピオン烈コミックス
おりもとみまな
秋田書店 2015-05-20
売り上げランキング : 7
Amazonで詳しく見る
G.E.M.シリーズ 銀魂 坂田銀時 ver.紅桜(再販) 約1/8スケール PVC製 塗装済み完成品フィギュア
メガハウス 2015-07-31
売り上げランキング : 3020
Amazonで詳しく見る
飼いたいとは思わないな
早速動画上がってるな
これ明らかに油性マジックペン
つのだ☆百太郎だったか。
カイはすき?たべたいけど機械がないぜ
殿は城がすきかね?城はいいよー殿
様〜
かわいいけど、マジ可哀想
まぁ、猫自身はどうでもいいけど
ニャー
発信元がイギリスな訳ですが・・・
いま一匹だけ飼ってるけど一人遊びを黙々としてる姿はちとかわいそう
在日には分からないでしょうね、日本が嫌いなのに日本に寄生する時点でもおかしいもん
仲良くさせるほうが難しいぞ、たとえ元々仲がよくても、普段の対応によって仲悪くさせることもあるよ
まぁ、親もいればちょっと楽だけど
おまえ何人だよ
左右で綺麗に柄が分かれてる個体も出るんだから柄遺伝子の作用次第だろ
兄弟と思われる子も額部分の色が違うだけだし
虐待認定早すぎない?
虐待じゃん最低
専用のカラースプレーじゃないといけないしカラースプレーするには範囲小さすぎのにアホ丸出しで虐待とかいうのは虐待されるほうを期待している腹の奥底が汚い奴やで
猫好きはこんなことやらねーよ
日本も江戸時代までは、食べていたみたいですわゅ。♡◉☺︎◉♡
名前は猿の、、、
貞子ぐらい。