• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





Amazonのドローンはユーザーの位置情報を元に荷物を直接受取人に届けるようになる
http://jp.techcrunch.com/2015/05/09/20150508amazons-delivery-drones-could-find-you-wherever-you-are/
200ccc


記事によると
・Amazonの配達ドローンが現実味を帯びてきた

・新しく登録された特許では、荷受人のスマホから共有された位置情報を元に荷物を届けることも可能になる





この話題に対する反応


・これ凄いですね。位置情報を元に暗殺もできますからね。情報機関はどこも欲しがりますね。

・対象外と思うけど、2Lのペットボトル数ケースを出先に配達されて困ってる姿を想像した。(笑)

・けっこう本格的になってきましたな。










pantsjanaimon






出先で新たな宅配テロとか起こりそうだな









関連記事
【ネパール大地震】古舘伊知郎氏「大量のドローンで上から物資を供給するべき」 → ツッコミどころ満載だと非難殺到
長野市・善光寺で行事中に空からドローンが境内に墜落 →ユーチューバーの15歳「操作ミスって落としたw」












PlayStation4 グレイシャー・ホワイト 500GB (CUH1100AB02)
ソニー・コンピュータエンタテインメント
売り上げランキング: 81


PlayStation 4 ジェット・ブラック 500GB (CUH-1100AB01)
ソニー・コンピュータエンタテインメント (2014-09-30)
売り上げランキング: 90


コメント(81件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 06:02▼返信
日本書店業界は死亡確定wwwwwww
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 06:04▼返信
なお突風で墜落
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 06:05▼返信
ドローンで配達とか簡単に撃ち落とされたりして窃盗が流行りそうだな
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 06:09▼返信
山でキャンプしてる時に虫除けスプレーとか頼めるな。
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 06:15▼返信
そんなことより眠たい
6.投稿日:2015年05月10日 06:16▼返信
このコメントは削除されました。
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 06:17▼返信
重いものは運べないし長距離は飛べないし、現実的じゃない。
全くの夢物語。トラックに勝てる訳ない。
8.投稿日:2015年05月10日 06:18▼返信
このコメントは削除されました。
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 06:19▼返信
冗談かと思ってた
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 06:23▼返信
プライムは24時間で来るし
ドローンだと事故とか
代引き出来なさそうだからいらね
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 06:24▼返信
24時間以内ね
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 06:24▼返信
日本だとバカが問題起こしまくってるから規制されてこのサービスは無理だね
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 06:25▼返信
リアルメタルギア配達だな。
まぁ家に届けて下さいって感じだけど。
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 06:29▼返信
チャイムも鳴らさずに不在票置いてくゴミ配達員より良い仕事しそうじゃないか
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 06:30▼返信
ピザ配達すればいいのに。
16.投稿日:2015年05月10日 06:31▼返信
このコメントは削除されました。
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 06:33▼返信
Gガンのフィギュア頼んで「来いーガンダムー!!」が出来るねw。
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 06:34▼返信
日本でこれやったらキチガイがエアガンとかボウガンで撃墜するだろ
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 06:36▼返信
>>18
そういう人は多分アメリカの方が多い
当然何らかの対策はするつもりなんだろうけど
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 06:38▼返信
確実に不具合で落ちたり激突したりするだろ
日本の電線とか半端ないし
何より盗まれる事件おこりまくるだろw
撃墜する奴絶対に出てくる……
捕まりそうにないしな
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 06:52▼返信
ゲーム発売日に空に石投げる悪ガキが絶対でる
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 07:01▼返信
そんなアブねーもの日本で絶対やるなよ。
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 07:02▼返信
ごきくんなんでや・・・
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 07:04▼返信
物理的に技術的には可能なんだろけど悪意を持つに人間に叩き落とされそう。
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 07:07▼返信
スマホの位置情報でピンポイントにテロできるのか
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 07:10▼返信
ゼノブレが神すぎて申し訳ない
ひたすら敵を狩続けるの楽しすぎる
女キャラの尻を追いかけながらひたすら広大なフィールドを旅しているjrpg最高の境地
マジで飽きない
キモホストの尻まんせーのPswじゃ絶対味わえない楽しさなんだよね
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 07:12▼返信
ゆーつーばー()「ドローン撃墜したったwwwwwwww」

はちま刃「ひどすぎ!お前ら絶対やるなよ!アフィうめええええええええええええwwwwwwww」
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 07:14▼返信
カツアゲされて
「お金なんて持ってないですぅ」
とか言ってる時に高額商品届けられたり
みたいな悲惨な事件が起きそうだが‥
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 07:15▼返信
アニメの恥ずかしい梱包箱が空を飛ぶの追いかけてみたい
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 07:19▼返信
電線に引っ掛かって 事故るのミエミエw

31.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 07:25▼返信
ドローン撃墜したら死刑でいいだろ
社会の中で生かしながら反復しないと技術は上達しない
こういうことはどんどんやろう
32.投稿日:2015年05月10日 07:34▼返信
このコメントは削除されました。
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 07:39▼返信
人口密度が高く狭い都心じゃ到底無理な話
日本で出来るとすれば山奥とか僻地だろうな
34.投稿日:2015年05月10日 07:42▼返信
このコメントは削除されました。
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 07:46▼返信
スマホ持ってなきゃ通販されない時代になりそうやな
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 07:52▼返信
実用化無理だろこれ
トラブルが絶対に起きるだろ
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 07:57▼返信
外で大きな荷物届けられても困る
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 08:00▼返信
無理
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 08:00▼返信
マンションとかどうするんですかねえ
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 08:01▼返信
配達に行ったドローンは客が宅配でamazonに送り返すんだろ?
41.投稿日:2015年05月10日 08:05▼返信
このコメントは削除されました。
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 08:14▼返信
日本は無理だな
電線とか絶対邪魔
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 08:20▼返信
どこまでも追ってくるドローン
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 08:27▼返信
これ本気なのか?
鳥とぶつかれば落ちてくるのに?
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 08:35▼返信
高層マンションとか、高さはどこまで正確に把握できるんだろうか
全部マンション入口までかね
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 08:35▼返信
おにごっこしよう
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 08:40▼返信
荷物到着まで自宅待機していないとパクられちゃうじゃん
それとも指定時刻まで上空待機するのか?バッテリーもたないだろ
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 08:42▼返信
どうせどこかに落下するんだろ・・
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 08:50▼返信
画像のやつはプロペラむき出しだな
刃物振り回しているのと同じだぞ?
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 08:55▼返信
ねぇ、何がヤバイの?
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 09:07▼返信
無理だろ

ぶつかった、損害賠償しろって奴が沢山いるじゃん
当たり屋量産するだけ
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 09:11▼返信
これ本人にちゃんと届いたかどうかの確認は誰がやるの?
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 09:21▼返信
出先に届けられても、それはそれで困るわな。
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 09:34▼返信
壊れ物をドローンに届けさせんの?
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 09:48▼返信
これロッキードの小型原子炉と同じで言うだけで、実現性は限りなくゼロに近いシロモノだよ。
地域によって治安の不安定な場所の差が激しすぎるアメリカでは無理。
やれたとしても、物凄く地域が限定されすぎて逆に利用価値がない。
逆にいえば狭くて治安のいい日本向けではあるけど、
佐川や黒猫が始めるなら配達人の確保が難しくなった時だろうね。
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 09:52▼返信
ヤマト16万人、佐川5万人、郵便30万人、その他40万人、超適当
100万人の職が奪われる日が近い将来くるな
空がドローンで埋まるけど
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 09:54▼返信
え・・この箱を外で受け取るんか^^;
そんな勇気ないわ
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 10:07▼返信
>>50
ぶつかった時の補償、落下した時の補償、物損・人身事故の補償、そう言った補償関連が
当事者間の話し合いでしかないので補償範囲が不明確
特に落下だから死亡事故だってあり得る

次に作動範囲だけど、wifi使って遠くまで飛ばせるらしいけど、じゃあ実際に客に届けるまで
きちんとしたフリーwifi確保出来るかというと疑問が残る
また突然の天候の切り替わりに対しても対応出来るかというと疑問がある(ゲリラ豪雨、竜巻)
そして低空飛行中に近隣住民がボールとか当てて壊した場合
等々と言った実際に起こりうる事を想像すると非現実的な計画
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 10:13▼返信
じきにオレオレ詐欺とか、詐欺メールの金払わないと家に行くぞとかに利用されそう。
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 10:36▼返信
100%オークションじゃ無いのに 定価より商品が高くなるAmazonなんか利用価値が無い。(詐欺商売)
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 10:59▼返信
ドローンがチンタラ運べる距離に配送拠点作るのに何十年かかるんだ?
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 11:22▼返信
ジャミングで堕せるって感じ?
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 11:23▼返信
ドローンがドロンしたあとでチャイナボカン!とか起きなきゃいいけどな
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 11:38▼返信
墜落で怪我人訴訟、
まで読んだ
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 11:51▼返信
ドローンが空を埋め尽くすのか…
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 12:02▼返信
恐らく近い将来、先進国じゃ規制されるだろ。
墜落が不可避で、それが大事故につながる恐れがあるってのはありえないわ。
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 12:04▼返信
天気悪い日は無理じゃん
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 12:17▼返信
なるほどなぁ。ドローンを警察に見たてた懐かしの遊びケイドローンが出来るな!
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 12:20▼返信
出先で貰っても運べないっての
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 12:31▼返信
拾われた奴やったらどうすんねん
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 12:41▼返信
リスクを考えるのは大事だが、こういう技術革新は歓迎すべきだと思う。試しにやってみて問題があれば修正していけばいい。
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 14:16▼返信
技術革新は大切だが取り返しの付かないリスクも存在することは常に忘れないようにしなければいけない。
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 14:39▼返信
>>4
天才現る
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 16:35▼返信
メリットを感じない
75.投稿日:2015年05月10日 16:54▼返信
このコメントは削除されました。
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 17:58▼返信
やばいというか一企業にそこまで情報を握られるのが怖い
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 18:49▼返信
ドローンがドロ~ンと消える事件が発生する予感
78.ネロ投稿日:2015年05月10日 19:19▼返信
今日は、ドライカレーのみやな
コロッケも何もない

ま、適当に食い殺すか
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 19:34▼返信
家に居たらどうやってピンポンするんだ?
不在の場合もポストに不在票をポストに入れれるの?
電車に乗っていたりしたらどうなるんだ?
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 21:04▼返信
>>79
郵便物を玄関先に放り投げるアメリカならでは
日本ではまず無理
81.投稿日:2015年05月11日 02:14▼返信
このコメントは削除されました。

直近のコメント数ランキング

traq