• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






古舘伊知郎氏がネパール大地震の物資救援方法をドローンをできるだけ大量に用意し、上から物資を供給するべき提案「ドローンを大量に用意する」
http://news.livedoor.com/article/detail/10065619/
2015y04m30d_194948056

記事によると
・古舘伊知郎氏が29日放送の「報道ステーション」で、ネパール大地震の救援方法を提案した

・古舘氏は「国際社会がひとつになり、ドローンをできるだけ大量に用意し、上から物資を供給するべきだ」と主張した

・小川彩佳アナウンサーも「こういうときこそ最新の技術を活用して、というところ」と同意した




この話題に対する反応

・飛行距離もないし、そんなに救援物資が運べるわけないだろ。
あんたらが批判してたオスプレイや方が役に立つわ。

・古舘の知ったかぶり野郎。古舘のしたり顔にはウンザリする。
どう考えてもネパールの様な陸上輸送路が脆弱な山岳地帯では、大量輸送にはヘリだろうが。

・これは思い付きにしてもひどい。積載量少なすぎ。

・救援物資を輸送できるサイズのドローンとなると、米軍が偵察・ミサイル攻撃に使ってるドローンが最低限必要だと思う(これは皮肉です)

・普通に考えて、ヘリから物資を落とせばいいだけ。オスプレイなら人もたくさん運べるしなおいいわよね。

・なんか効率悪そうな気がするんだが。

・救援物資を!? ドローンの性能知らんままTVで発言するのはどうなん?もう言う事が傑作過ぎる。



















これドローンって言いたかっただけでしょ・・・














コメント(346件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月30日 21:00▼返信
もうしゃべるな
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月30日 21:00▼返信

Playstation VITAってキモオタ御用達ソフト以外になんかないの?
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月30日 21:01▼返信
最近こいつバカすぎて嫌になる。黙って実況だけやってりゃよかったのに
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月30日 21:01▼返信
ドローンはこういう時にこそ使うべきなんだよ
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月30日 21:01▼返信
嫌味言うためだけにバカになるマスゴミの鑑
6.投稿日:2015年04月30日 21:01▼返信
このコメントは削除されました。
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月30日 21:01▼返信
メタルギア思い出した
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月30日 21:02▼返信
つまりドローンの進化系であるオスプレイをいっぱい配備しろってことか
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月30日 21:02▼返信
賛成とか反対じゃなくて現段階では不可能

一機につき一食分運べるかも微妙
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月30日 21:02▼返信
頭悪いんだから黙ってろよアホ
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月30日 21:02▼返信



(´・ω・`)なにそれ怖い
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月30日 21:02▼返信




(´・ω・`)なにそれ怖い
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月30日 21:03▼返信
ドローンで 撮影して 情報収集しろや

こういう時に使わないで

いつ使うんだよ ドローン
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月30日 21:03▼返信
取りあえずいい事言ったつもりになってんだろうなw
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月30日 21:03▼返信
こんなのテレビに出すなよ
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月30日 21:03▼返信
がしかし高卒低学歴ヒキニートは古館の収入には敵わないんだよなぁ
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月30日 21:03▼返信
ドローンを使ってたのが左翼だったからドローン擁護か
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月30日 21:03▼返信
ホントのコト言っちゃうとさ、気のおけない関係の親友がいたり、本当に大好きでなんでも語り合える恋人がいる人間はまずネトウヨにも嫌韓にも嫌儲にもならない。


逆恨みする理由がないから。


国より大切な人がいるから。


ごめん…興味ない…。特に歴史関係も興味ない。たまたま日本に生まれて住んでるだけだし…
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月30日 21:03▼返信
恋人とのつき合い、趣味仲間とのひと時や飲み会といった楽しいことが
腐るほどあるリア充が、自分に直接関係ない韓国を憎み続けることは考え
られない。リア充が毎日何年間もネットで韓国を叩いてる姿なんて普通は
あり得ない。
わざわざ自分から嫌いなものに近づいて不快になることを人間はしない。
そう考えると、ネトウヨとは社会から隔絶した生き物で、無知で嫉妬深い
ルサンチマンを抱いていると推測できる。そして唯一の自負は日本国籍を
有しているというチンケなPRIDEしかない哀れな人間なのであろう。
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月30日 21:03▼返信
お前のしょうもない意見の方がいらんわアホ清水
21.投稿日:2015年04月30日 21:04▼返信
このコメントは削除されました。
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月30日 21:04▼返信
あの糞基地外のせいでドローンの印象が悪くなったもんだ
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月30日 21:04▼返信
火曜日に正社員の面接行ったのね。もうこれで20数社目。今まで全部駄目だった。

それで、その日は車でしか行けないところだったんで、母親が仕事を休んで付き添ってくれた。
駐車場の車内に母を待たせて面接してもらった。

出てきたのは社長と人事課長。社長が絵に書いたような悪人顔でさ。
鼻くそほじりながら履歴書見て「職歴なし?あんたもう30だろ?」
「バイトなら経験あるっていったって職歴なしは職歴なしだろう?」
「うちでそんなの雇うわけないだろ?もう帰ってくれ。用はないだろ。終わり終わり」
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月30日 21:04▼返信
もう黙って引退した方が良いよ
というかしてくれ
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月30日 21:04▼返信
車に戻ると母は面接には触れず、「また明日から暑くなるんだって、今ラジオで行ってた」
「ごはん食べて帰ろうか」って。
無言のままうどん屋に入ってカツ丼食べた。

そしたら母親が「受かるといいねー」って言うからさ、俺答えに困っちゃってさ。
で、いろんな言い訳考えた末に正直に「いや、駄目だったんだ、今日も」といった。

母親、「また次も送っていくよ、カツ丼、あんまりおいしくなかったね」だってさ。
今頃になって泣けてきたよ。情けねーなー。就職してーなー。
今まで何やってたんだろうな、俺は。
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月30日 21:04▼返信
この馬鹿がよくニュース番組やってるよなw
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月30日 21:04▼返信
バカだな
ホントバカだな
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月30日 21:05▼返信
ドローンには賛成でオスプレイには反対の謎
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月30日 21:05▼返信
こんなやつのネタなんかいらねーよ。
社畜に世の中は語れないよ。
声を聞くだけで苛ついてくるわ。
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月30日 21:05▼返信
結局自民叩きしたいだけやん…
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月30日 21:05▼返信
>>4

いや、ヘリ1基から物資投下した方が早い
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月30日 21:05▼返信
所詮は元プロレス実況者よ
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月30日 21:05▼返信
昔の古舘伊知郎好きだったのにどうしてこうなった
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月30日 21:05▼返信
>>13
高台から見下ろして無線でやり取りしたほうが早い・確実。
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月30日 21:05▼返信
話題のドローンを絡めてなんかいいたかったんだろうな…
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月30日 21:06▼返信
この人のインタビューはされてる側が可哀想になるレベル
何言ってんだこいつと苦笑するしかない
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月30日 21:06▼返信
>>2
どんなソフトがキモオタ御用達なんだ?
わからんけど、例えば「Vita インディーズ」とかで検索してみたらどうだ?


それはさておき「古館」と言ったら「ベンゼン環」だから普通の人はそっちで検索をお勧め
ただし、腹筋注意で
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月30日 21:06▼返信
ドローン言いたかっただけ
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月30日 21:06▼返信
>>25
なんかわろた
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月30日 21:06▼返信
通信混在するだろ
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月30日 21:07▼返信
てか、物資落とすだけならヘリでいいだろ…
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月30日 21:07▼返信
伊集院「みんなドローンって言いたがってる」
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月30日 21:08▼返信
宗教上の理由でオスプレイは出せないからな
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月30日 21:08▼返信









           チベット漫画 「慈悲と修羅」で検索                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                         
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月30日 21:08▼返信
司会って勉強しなくていいんだ?
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月30日 21:08▼返信
ドローンで運べる容量って、数十グラムぐらいか?w
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月30日 21:09▼返信
デビルサバイバー思い浮かべた
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月30日 21:09▼返信
ラジコンヘリみたいなもんやで?
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月30日 21:09▼返信
自民党叩きしてる奴らって
なんでバカばっかなの?www
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月30日 21:09▼返信
メディアの気味の悪いドローン推しはなんなの?
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月30日 21:10▼返信
古館くん、君は実にバカだなぁ
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月30日 21:10▼返信
こいつの言うドローンはどういうのを想定してるんだ?
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月30日 21:10▼返信
頭悪過ぎだろ
マジで言ったの?
54.投稿日:2015年04月30日 21:10▼返信
このコメントは削除されました。
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月30日 21:10▼返信
F1で音速の貴公子!とか言ってた頃が全盛期だな
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月30日 21:10▼返信
バカなんじゃないの
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月30日 21:11▼返信
阿呆かドローンの積載量と稼働時間どれだけだと思ってんだよ
こんなのにキャスターさせてんなよ
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月30日 21:11▼返信
こいつほんとうに頭いいの?Fランの俺でもそりゃダメだろってわかるんだけど
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月30日 21:11▼返信
多分ドローンが普通のヘリとか飛行機みないな大きさだと思ってるんだろうなwww
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月30日 21:11▼返信
できなくはないんじゃね
あと100年ぐらい経てば
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月30日 21:11▼返信
完全に、「ドローン」って言いたかっただけ
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月30日 21:12▼返信
うまいこと言ったつもりなんだろうなぁ
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月30日 21:13▼返信
あんだけ騒いでたのに、いまだにドローンがどういうものか理解できてないのか
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月30日 21:13▼返信
わざわざ飛ばしに行くのかよ
普通に持って言った方が早い上に
全然もてねえ
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月30日 21:13▼返信
そもそも、無人機にする意味がまるでない
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月30日 21:14▼返信
多量に物資を供給しようとするなら多量のドローンが必要だが、そうなると確実に接触事故を起こす。
その辺りを考慮したAIを組み込んだドローンは今開発段階で実際に多量投入できるような状態にないだろう。
試験飛行にはなるが、災害を試験に利用するなど言語道断。いい加減なことはできない。
そんな曖昧なことをするぐらいなら、普通にヘリコプターやオスプレイなどから救援物資を投下すれば良い。
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月30日 21:14▼返信
ドローン=ブサヨテロのイメージを払拭したいのかな?w
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月30日 21:14▼返信
ドローン用意する金で人雇って物資運ばせたほうがはるかに効率的ですな
運べてせいぜいペットボトル1本だし、そんな遠距離から操縦できるわけでもない
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月30日 21:14▼返信
覚えたての言葉を使いたがる子供みたいだ
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月30日 21:14▼返信
>>59
そんなのがリモコン操作で数十万で買えるなら喜んで買うわwww
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月30日 21:14▼返信
なんでこんなに馬鹿なの
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月30日 21:15▼返信
あのねえ
ラジオコントロールというのは混線するんですよ
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月30日 21:16▼返信
早く自民と会食して来いよ
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月30日 21:16▼返信
割とどうでもいいけどオスプレイって現行ヘリよりも積載量少ないんだぜ
75.shi-投稿日:2015年04月30日 21:16▼返信
もうこの人ここ数年でダメダメ過ぎるだろw
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月30日 21:16▼返信
危険で近づけない場所の確認にドローンを使え、ってことなら理解できるが、それで物資運搬?
グラム単位の積載量&飛行時間10分前後で何をどこへ運べと?被災地で遊んでる場合じゃないぞ。
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月30日 21:16▼返信
何を言っても叩かれる時期に、非効率的なドローンw
叩いてくれと言ってるようなもんだw
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月30日 21:16▼返信
フル勃ちプロジェクト
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月30日 21:16▼返信
何も浮かばなかったら大人しく黙っておけよ、頭悪いくせに
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月30日 21:17▼返信
例えば蛇毒の血清を空港まで届けるみたいな、小形の荷物を短距離で最速でっつー使い方ならドローンは向いてると思うけど、
こういう被災者への物資支援なんかには輸送力・航続距離・スピードの点で向いてないよね。

なんつーかローラースケートで運ぶようなもんだな。
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月30日 21:17▼返信
ドローンって破壊してパワーアップに使うものでしょ?
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月30日 21:17▼返信
少し前に報ステでドローン使って離島に救援物資運ぶテストをしてるって紹介してたから
そこからこの発言来てるんじゃないの
まぁ実際問題それが実用的かどうかは別だけど
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月30日 21:17▼返信
覚えたての言葉を使いたがるのは岩田社長や任天堂信者にも通ずるものがあるな
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月30日 21:18▼返信
技術大国の韓国ならやってくれるはず!
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月30日 21:18▼返信
そういう重い物資をドローンで運べるようになれば良いのになぁ
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月30日 21:18▼返信

ドローンで被災地の人間に
森永キャラメルを一箱送ってあげな

87.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月30日 21:18▼返信
オスプレイとは口が裂けても言えないよな
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月30日 21:18▼返信
こんなコメントしただけでも俺らよりか給料あるんだぜ?
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月30日 21:19▼返信
前にも適当な事言ってひんしゅく買ってたろ
無知な人間に喋らせるなよ
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月30日 21:19▼返信
フルタチは悪くない
台本書いた放送作家が悪い
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月30日 21:19▼返信
小学校低学年並みの発想 こんないい加減でアホなこと言ってるだけで金もらえるなんてテレビは楽だな
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月30日 21:20▼返信
ドローンてバッテリーで動かしてるんだよ
1本せいぜい30分くらいしかもたんぞ
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月30日 21:20▼返信
これは恥ずい(゜д゜)
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月30日 21:21▼返信
ドローンどころかヘリでも効率悪いよ
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月30日 21:21▼返信
古舘も最新技術とやらでアンドロイドに変えろ
少なくとも本物よりはマシw
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月30日 21:22▼返信
ドローン規制の流れを悪しきものにしたくて人道的な利用法を無理から作った予感
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月30日 21:22▼返信
こいつの技術音痴と技術軽視はほんとに酷い
ドローンがヘリの上位互換とでも思ってるんだろ
以前もXPのサポート切れてみんな困るから8無料で配ればいいとか言ってたし
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月30日 21:22▼返信
上空から、町の状況を全体的に見てどこから救助や撤去にかかるかとか、そういうのならわからないでもない。
ドローンに積める量って知れてるんでしょ?
ペットボトル数本載せてはこんだところでどうするんだ?

と、まあ普通の日本人なら、こんなこと言われなくてもわかってる。
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月30日 21:22▼返信
「B52は空母から発進する」に替わる名言きたな
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月30日 21:23▼返信
まず物資を積めるほどドローンの積載可能量は多くはないだろ。ヘリ一機で運べる量をドローン用に小分けするのか?時間の無駄だし非効率的。災害は最新技術のデモショーする場じゃない。いかに効率良く物資を運ぶかが重要。こいつには最近知った言葉だから使いたいんだろうけど、ドローンのことよく調べてから口にしろカス
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月30日 21:23▼返信
また、トーキングブルースで使える自虐ネタが出てきたなw
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月30日 21:23▼返信
ドローンを何だと思ってんですかね
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月30日 21:24▼返信
通信が遮断された地域との連絡にはいいかもしれないけど物資運ぼうと思ったらかえって不便。
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月30日 21:24▼返信
ホンマ、ドローンって言いたいだけちゃうんかと…
というか一般に売ってるドローンってどういうものかちゃんと調べろや
知ってたらこんな的外れで非現実的な発言をニュース番組でするはずないわ
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月30日 21:25▼返信
本当に頭悪いな
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月30日 21:25▼返信
ドローンを何でも積めて安価に手に入る移送手段と勘違いしてんじゃねーの?ラジコンごときの大きさで何を運べってんだwww
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月30日 21:26▼返信
こんな無知のアホがドヤ顔でバカを晒す、これぞマスゴミクオリティ
絶対こいつドローンの実物さえ見たこともねえだろ
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月30日 21:26▼返信
つかさ、日本では規制した方がいいけど
ネパールじゃ落ちてもいいじゃん、って言いたかったの?
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月30日 21:26▼返信
軽量化しまくって標準装備以外取っ払って動けるようにするのが目的のマシンだろ
タケコプターとでも思ってるんじゃないのか?
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月30日 21:27▼返信
素人の俺でもこう思うわ

「素人意見乙」
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月30日 21:27▼返信
台本通りだろうしコイツも不憫やな
言わせたヤツ阿呆すぎるやろ
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月30日 21:29▼返信
今、ネパールでは地震の被害に上乗せされてもともと道路の整備なんかが整っていない状態で、なおかつ飛行場に溜められた各国物資が首都にいるネパール人ボランティアに届かず暴動も余儀ない状態です。日本は道路整備が整っているから陸路も使えるかもしれないが、途上国の災害時にドローンが物資を運べるならそれは有用だと思う。
113.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月30日 21:31▼返信
>>111
台本がそうだったにしても実際どうなのか知ってればこんなこと言わないだろ
自分のイメージ悪くするだけじゃん
114.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月30日 21:31▼返信
発展途上のおもちゃで救うとかw
115.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月30日 21:31▼返信
これ放送作家の台本リハ通りにコメしてるだけじゃないの? そうじゃないとしたらこわーい
116.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月30日 21:32▼返信
オスプレイ使えば多くの物資を運べるのにね。
前に災害があったときにオスプレイが大活躍しても
NHKは名前を変えて報道してたけど反吐がでた。
人の命が関わるときこそ使う力があるはず。
そりゃオスプレイがあれば日本、特に沖縄を侵略しようとするやからにとっては
都合が悪いのだろうけど。
117.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月30日 21:32▼返信
現地にいってすぐそば(約300m)で操作して僅かな物資を空から届けるんですねわかりますん
118.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月30日 21:32▼返信
>>112
運べるならね?現実は運べないんですよ
119.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月30日 21:33▼返信
積載量が・・・
2リットルの水も持ち上がらないのでは?
120.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月30日 21:34▼返信
ポテチでもぶら下げさせる気かな
121.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月30日 21:34▼返信
そりゃ現地の部隊に状況把握のために持たせるのなら賛成だけどあの性能で輸送のメインになんて出来るわけねえだろ
122.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月30日 21:34▼返信
おもくそブラックジョークだろ
123.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月30日 21:35▼返信
ドローン飛ばすくらいならオスプレイやチヌーク飛ばしたほうが現実的だわな
124.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月30日 21:35▼返信
なるほど、ネパールの人口以上のドローンがあればOKだな(笑
テレ朝と自衛隊嫌いの野党でドローン贈ってやれ
125.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月30日 21:35▼返信
>>113
古参のアナウンサーだろうが所詮はたかがタレント
自分の意思一つで「言いたくないから言いません」なんて出来るわけねーだろ
出来るなら報道番組ここまで腐敗してねーわ
126.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月30日 21:35▼返信
この前の官邸テロリストの擁護したかったんだろうな
127.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月30日 21:35▼返信
>>67
そもそもこの時期にイメージ払拭狙うとか時期早過ぎるな
何を焦ってんだろう
128.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月30日 21:36▼返信
バッテリー持たない、積載量がない、そもそも電波が届かないww
ガレキの中をコントローラー抱えて追いかければいいんですね、わかります
129.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月30日 21:36▼返信
知ったか乙ってことでよろしいですかね?
130.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月30日 21:36▼返信
ドローン流行ってるなー
131.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月30日 21:36▼返信
輸送ヘリみたいなイメージで言ったんかな
たぶん台本あるよな
132.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月30日 21:37▼返信
>118 今のままのドローンならばまだ運べないんだろう。今のドローンが運べるなら、メーヴェもアニメ通りに実物になって人を乗せてるんだろうなくらいはわかる。amazonはドローンで荷物を届ける云々言ってなかったっけ?
133.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月30日 21:37▼返信
ドローンに人が乗って移動できない時点で察しろよ
134.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月30日 21:37▼返信
ドローンとかワロタ
135.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月30日 21:37▼返信
バカにもほどがあるわ
136.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月30日 21:37▼返信
ドローンって言葉言いたいだけのやつ増えたわ
137.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月30日 21:38▼返信
ドローンが沢山あったとしても
混線するんじゃね?
138.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月30日 21:39▼返信
>>49
バカだから
中国・韓国が日米関係に吠えるのと同じ
139.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月30日 21:39▼返信
朝日が新聞で中国製ドローンの新作紙面で宣伝したばかりだもんなー
ドローン規制食らっちゃうと困るもんな―

いいかげんにしろやペテン師
140.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月30日 21:42▼返信
知らねーなら黙っとけば良いのに
141.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月30日 21:43▼返信
数日前のニュースでドローンで上空から撮影した映像出てた
世界遺産の倒壊や道路の亀裂が写っていた
142.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月30日 21:44▼返信
ドローンえん魔くん
143.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月30日 21:44▼返信
普段自民党に偉そうなこといっててこれやで
144.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月30日 21:44▼返信
撮影とかに使うには便利だよ
145.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月30日 21:45▼返信
ただ嫌味言いたかっただけやろこのバカ
オスプレイが役に立つとは絶対言えないブサヨマスゴミは黙ってるクズ
146.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月30日 21:45▼返信
困窮した被災者の集まってるトコにちょっぴりの物資をぶら下げてフラフラ飛んでくるドローン
何が起きるかガキでも分かるんじゃないか?
147.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月30日 21:46▼返信
日本のできたて新型空母にオスプレイ積んでった方がまし。
148.投稿日:2015年04月30日 21:47▼返信
このコメントは削除されました。
149.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月30日 21:47▼返信
Amazonに頼めばきっとネパールの山奥にもドローンで荷物届けてくれるよ
きっと・・・きっと・・・
150.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月30日 21:47▼返信
俺、見てなかったんだけど本当にテレビの放送本番でこんなこと言ったのか?
何かのジョークではなく?
「ドローンドローン馬鹿の一つ覚えみたいにうっさいわ」的な皮肉でもなく?
本当にやるべきだと言ったのか?
朝日系列の番組ということを差し引いてもにわかには信じがたいのだが・・・
151.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月30日 21:49▼返信
ドローンにはロープの先っちょだけ運んでもらって、後は人力で引っ張ってもらおうぜ
152.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月30日 21:49▼返信
賛成に入れた奴病院池
153.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月30日 21:50▼返信
ピザの宅配でもしとけって米デブにでも言われた???
154.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月30日 21:51▼返信
バカじゃん完全www
155.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月30日 21:51▼返信
観劇会に招待します
156.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月30日 21:51▼返信
※150
ちょっと調べれば元動画見つかるんだから自分の目で確かめればいいだろう
157.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月30日 21:52▼返信

出来ないものに、賛成も反対もねぇよ(笑)
本当に馬鹿なんだなぁ・・・。
158.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月30日 21:53▼返信
言ってて恥ずかしくないのかね?このおっさん
それともこう言えって命令されて、反発出来ない奴隷なのかね?
このクズテレビ局は
159.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月30日 21:54▼返信
救援物資はヘリなりオスプレイなり使ったほうがいいだろう
ドローンには他のことやって貰え
160.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月30日 21:55▼返信
報道ステーションからドローンしたいって言ってるのかしら
161.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月30日 21:56▼返信
勝ち点3という意味では残念でしたね
162.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月30日 21:56▼返信
いい年こいてこういう芸風なんだろ
163.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月30日 21:57▼返信
幼稚なやっちゃなぁ
164.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月30日 21:57▼返信
こういうときこそ、オスプレイじゃないのかねぇ
165.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月30日 21:58▼返信
古舘 伊知郎はISISみたいな殺人組織でも擁護したからなぁ
典型的な畜生以下やで こいつの一言一句が神経に触るわ
166.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月30日 21:58▼返信
マジな話をするとバカなやつを起用する方がテレビ局側からしても有難いんだよな
古賀みたいに反逆されても困るしむしろ言いなりになってくれるからな
167.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月30日 21:58▼返信
批判するようなことか?
168.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月30日 21:59▼返信
もう引っ込んでて
169.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月30日 21:59▼返信
何も知らんのやな
170.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月30日 22:00▼返信
お花畑ってやつですね
171.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月30日 22:00▼返信
自分が賢いと思ってる、一番厄介なアホ
172.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月30日 22:03▼返信
そういうお前らは古館叩きたいだけだろ
何もせず見殺しにするよりはマシ
173.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月30日 22:04▼返信
報道で食ってる人間が直近におきた事件で扱われた物に対して
この認識なのはいかがなものでしょうか?
174.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月30日 22:05▼返信
効率が悪すぎるわな、まあ古舘批判してないでアベノミクスの皮が剥がれかけてる方を気にしろよ
175.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月30日 22:08▼返信
そんなに積めるんだったら支援物資の前に間違いなくマシンガンが載ってるよ
176.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月30日 22:08▼返信
※156
すまんなググってもすぐ出てこなかった
検索ワードがまずかったのかな?
でもネットにアップされたの見たとしても
にわかには信じがたい発言だよなぁ
報道ステーションっていつもこんな感じなん?
177.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月30日 22:10▼返信
まぁあの事件の影響でドローンに対するイメージが下がってるのは分かるけど、別にそんな非難することでもなくね?
実用的かどうかは知らんけど、人命救助の場において使えるものは使ったほうが良い
178.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月30日 22:11▼返信
セシウム送ったれ
179.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月30日 22:12▼返信
古舘は無知で馬鹿なんだから原稿だけ読んでろって・・
ボケ老人か幼稚園児並みの発想だ。
ドローンにどの程度の積載量があって何キロ飛べるのかも想像もつかない馬鹿なのかな?

180.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月30日 22:14▼返信
軽いものしか運べねぇよ馬鹿
181.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月30日 22:14▼返信
ヘリやオスプレイならドローンの数千倍の物資を運べるんじゃないかなw
182.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月30日 22:15▼返信
>>175
MGSで見た!
183.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月30日 22:16▼返信
大量に飛ばしたら混線するだろ
184.投稿日:2015年04月30日 22:17▼返信
このコメントは削除されました。
185.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月30日 22:17▼返信
パワーポイントの事といい一般常識を知らんらしい
186.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月30日 22:19▼返信
こいつ本当に頭悪いよな
187.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月30日 22:19▼返信
インド空軍基地までC130ピストン輸送してオスプレイに載せ替えのほうが現実的と言いますか。
オスプレイが山脈地帯越せたらだけど。
やはり高度的にきついかな?
188.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月30日 22:21▼返信
ほんとナチュラルバカて感じがするなw ちょっと考えれば無理てわかるだろw
189.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月30日 22:22▼返信
>>177
だから使えないって
お前の家から最寄りのコンビニくらいまでの距離しかコントローラーの電波届かないんだよ
190.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月30日 22:23▼返信
情けない
191.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月30日 22:23▼返信
普通に考えればオスプレイで大量の物資を高速輸送だわな
1番平和的で有用な方法

災害多発な島国日本には本当に必要だと思うわ
192.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月30日 22:24▼返信
>>177
ほう・・・で、ドローンはどこから離陸させるべきなんだ?
離陸地点までドローンそのものをどうやって運ぶんだ?
まさか中国の製造工場からAmazonで各国に配送されたものを
購入者が支援物資とともに被災地数キロ手前まで大挙して押しかけ
数キロ先の被災地に食パン一斤とかレトルト一パックとかとともに墜落させてミッション終了?
193.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月30日 22:25▼返信
ヘリの代わりはアホらしいけど、もし山岳地帯で道が崩れて孤立している集落が点在しているなら、一度首都に集めてドローンで配るってのもありかもな
ピザ2。3枚くらいなら運べるだろうし
194.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月30日 22:25▼返信
要するに中国国境近くにオスプレイが来るのを阻止したいが為に
ドローンでと馬鹿な事を言ってしまったのだなww
オスプレイが来るとそのまま中国国境を押し返してチベットまで解放されちゃうからなw
被害国が全滅しても古館はかまわないとの判断だろうw
195.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月30日 22:26▼返信
古舘ほど適当にキャスターやってる奴もおらんわな
さっさと芸能人スポーツマンno.1決定戦の実況に戻れボケ
196.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月30日 22:26▼返信
大量のドローンで救援なんて知性のカケラもないコメントだな
バカ丸出し
197.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月30日 22:29▼返信
チョオオオオオオオオオオオオンwwwwwwwwwwwww
198.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月30日 22:29▼返信
ほんとアホだな。民間のドローンなんて500g~2kgがせいぜい
それこそコメにあった、爆撃特化ドローンで物資を落とすか、
エアボーン、ヘリボーンで隊員落とすくらいしか方法ねぇわ
199.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月30日 22:30▼返信
被災地の上空からの映像が欲しいだけでは
200.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月30日 22:31▼返信
いい加減にしろ!! お前ら!!
パワーポイントを知らない古館さんが
ドローンの積載量なんて知るわけないだろ!!
201.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月30日 22:31▼返信
>>19
俺の友達に嫌韓で彼女いる奴いるんだけど。
202.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月30日 22:31▼返信
お前やっぱいらないわ
さっさと降板しろ
203.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月30日 22:32▼返信
なんでこんなバカをキャスティングしておくのか、朝日だからか
204.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月30日 22:32▼返信
犯罪にでは無く 平和利用できるのでは
と言いたかったんだろうけど

てか、またドローン言ってる…

205.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月30日 22:33▼返信
もう古館って60歳過ぎたんだし、普通のサラリーマンなら定年退職してんだから
隠居しなさいよ
後任は富川でいい
206.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月30日 22:33▼返信
>>176
まあわりとこんなもんだよ
自分(番組)の意見をさも一般論のように言う感じ
古舘やコメンテーターの意見はまた馬鹿な事言ってんなあぐらいに流す程度の認識で見る番組
207.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月30日 22:36▼返信
ある方が良いに決まってるだろ??
208.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月30日 22:38▼返信
まあ、ドローンは物議を醸しているよね。番組もマズいんじゃないの?
209.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月30日 22:39▼返信
「『ドローンを買って運べよ』と政府に言え」と視聴者(国民)に圧力をかけているんですね
210.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月30日 22:40▼返信
軍事技術ぅ(震え声)
211.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月30日 22:41▼返信
知った言葉を使いたいだけの子供
212.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月30日 22:44▼返信
古館...痴呆症になったんか?
213.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月30日 22:46▼返信
そんなもん効率悪すぎって小学校低学年でもわかるだろw
214.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月30日 22:51▼返信
久しぶりにこの番組見たけど、あまりの偏りっぷりにびっくりしたわ。
公平性のかけらもないからそりゃ例外的に政府から指摘もされるわ。
215.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月30日 22:52▼返信
サンダル運ぶのにも凄く調整いるのにな
216.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月30日 22:53▼返信
現時点では無謀だけど、将来的にはドローン使うのが当たり前になってるだろうね。
217.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月30日 22:57▼返信
>>206
まじなのか・・・そりゃ自民党も呼びつけるわ
事実なら野放しにしていい番組ではない
218.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月30日 22:58▼返信
そんなの実際にやってみろ日本がバカだと思われる
219.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月30日 23:01▼返信
馬鹿なのかな?
220.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月30日 23:04▼返信

 テレ朝もフジを見習って、大量のドローン買えよ 

221.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月30日 23:04▼返信
心意気がよい!
ドローンで状況分かる可能性あるし
222.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月30日 23:06▼返信
もっとでかいオスプレイ飛ばそう
223.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月30日 23:06▼返信
考え方はさすがだな古舘さんは!!運べるやつ製造すべきだな!きっと役に立つ!
そしたらテロに使うか、、人間って奴は愚か者だなw
224.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月30日 23:06▼返信
無人輸送機とかまた凄いのができそうですね。
無人輸送ならコスト低減いけそうかも?
勿論、国産機でお願いしますw
225.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月30日 23:07▼返信
>>23
頑張ってる!
頑張ってると思う!
働くために努力してると思うよ
226.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月30日 23:08▼返信
アホ過ぎるw
もうどうしようもないな
227.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月30日 23:08▼返信
民主党のガソリンプール、中国からの不審船をgoogle mapで確認と同じだなw
ブサヨって真性馬鹿なんだろうなw
228.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月30日 23:11▼返信
オスプレイの方が1000倍役に立つで
229.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月30日 23:12▼返信
古舘さんみたいに意見だそうよ
230.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月30日 23:14▼返信
ドローンで状況分かったら次の手段がひらめくかもしれないし
231.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月30日 23:17▼返信
流石極左テレビw
ブサヨは思いつきで物を喋り責任を取らない良い例だなw
そのドローン用意する金と時間でどれだけの人が救えるんだw
オペレーターも大量に必要だw
全員に丸二日はマトモに使えるように訓練しなきゃw
ヘリか航空機で各地域に投下したほうが必要な人に迅速に届く手っ取り早いだろw
ドローン用意する間に流通回復するわwww
どうせ中国が安物ドローン販売してるからだろ太陽光発電と一緒の仕組みwwwww
232.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月30日 23:19▼返信
オスプレイで空中に大量の物資ぶらさげて飛んで投下とかできないのかな
233.投稿日:2015年04月30日 23:20▼返信
このコメントは削除されました。
234.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月30日 23:21▼返信
助けたいという心が大切ですよ
235.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月30日 23:24▼返信
ネパール大地震 5日ぶりに少年救出
NHK - 4 時間前

最優先課題は、まだ人名救助
同時平行で物資・医療
次に、ネパールはそろそろ雨期に入るそうなので、
仮設住宅やテントを張る場所の調査・選定→仮設住宅やテント設置
最低限ここまでは、できるだけ迅速にこなさなければならないと思う
236.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月30日 23:24▼返信
中国様がドローン売りたいだけw
古館は中国様に尻尾ちぎれんばかりに振ってるだけwww
237.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月30日 23:25▼返信
バカだからしゃーない。
238.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月30日 23:25▼返信
輸送ヘリだと抵抗感あるから流行りの言葉使ってみたかったんだな
そうだろ?
239.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月30日 23:26▼返信
>>235
×人名
〇人命
240.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月30日 23:27▼返信
ピキーンッ!(゚∀゚)古舘 思いついた! ボクちん賢い♪

これかな?
241.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月30日 23:28▼返信
>>233
ワロタw (゚∀゚*)b イイネ!
242.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月30日 23:29▼返信
最近ドローンを聞くようになったから取り合えず性能知らんけど言ってみただけだろうな
243.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月30日 23:30▼返信
まぁ間違なくオスプレイが大活躍なんて面白くないだろうなブサヨ的に
244.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月30日 23:31▼返信
ドローンでテントはれる場所とかあたりつけれないの?
輸送ヘリもだしたらいいじゃないですか
245.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月30日 23:32▼返信
そういや昨日は敷設を しきせつ って読んでる
どこぞの教授だか有識者とやらが出てたな
最近色々とひどい
246.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月30日 23:33▼返信
ドローンなんて何億台あっても人1人救う事も出来ん
もう生存者救出は最優先事項では無い
これからはより長期的な取り組みへの準備するのが一番
247.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月30日 23:33▼返信
せっかくだから大量のドローン飛ばしたらいろいろ役にたつかもしれないじゃないですか
248.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月30日 23:36▼返信
皆さんお先に失礼します
249.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月30日 23:38▼返信
ドローン今使い時ですやん
お休みなさい
250.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月30日 23:38▼返信
なんでこういう小学生の思いつきみたいなことを
平然とニュースで言えちゃうんだろうねえ
せめて実現可能かどうかくらい調べてから言えばいいのに
アホってのはホント救いようがない
251.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月30日 23:43▼返信
弁当のデリバリーかな?
252.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月30日 23:44▼返信
古舘クルクルパーやな
253.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月30日 23:46▼返信
風速5メートル以上の風が吹いてると姿勢制御するのにバッテリーの電池大量に消費してすぐ落っこちるのに
輸送で使うとか頭湧いてんのかよ
254.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月30日 23:46▼返信
正直ドローンで行けるとこなら荷物持って歩いて行ける
瓦礫だろうが
ドローンで見れる所ならヘリで見れる
小荷物程度の積載しかないし守備範囲が狭すぎんだよ
ドローン現地に運ぶよりその分物資運んだほうが頭悪くない
255.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月30日 23:46▼返信
でも年収12億
256.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月30日 23:47▼返信
官邸テロを起こした英雄ドローンのイメージアップに必死やな・・・
規制を少しでも止めさせたい?
257.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月30日 23:47▼返信
やはり、災害時の輸送機はヘリが有効だな
ヘリが着地してから物資を素早く降ろして素早く分配できるようなヘリの構造が望ましい
サンダーバードの緑の飛行機みたいに胴体部分をコンテナにした輸送ヘリとかあるのかな?
コンテナも壁が四方に開けれる構造だともっと良いな
そういう利便性を追求しつつ、安全性を確保できた輸送ヘリがあれば良いけど、無ければ是非作って運用して欲しい
258.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月30日 23:57▼返信
伊集院光「バッカじゃねーの?」
259.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月01日 00:03▼返信
未来では、災害救助にターミネーターみたいな強力な人型ロボット(サイボーグ?)を使えるようになっていると思うんだが…
技術はあるのに、オールロボット化がチンタラしてるからなぁ…
オールロボット化がある程度完了してから、人型ロボットやサイボーグなどの品質向上加速度が飛躍的に上がるという事を考えるとチンタラし過ぎていてイライラする…この時代に…
260.投稿日:2015年05月01日 00:05▼返信
このコメントは削除されました。
261.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月01日 00:06▼返信
馬鹿だから仕方ないね
262.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月01日 00:11▼返信
いい所錠剤の薬とか新品の注射器ぐらいだろうな
263.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月01日 00:13▼返信
ネパールはもう諦めよう
264.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月01日 00:16▼返信
古舘の思考は完成されてる、もうダイアモンドのようだ
何をいっても思いは絶対に伝わらないね、期待するほうがマヌケだわ
265.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月01日 00:22▼返信
古館は思考が硬直化してる
266.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月01日 00:27▼返信
硬直から次第にボケに変わって行くからな
こういう奴が一番悪いボケ方するんだよな
267.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月01日 00:28▼返信
政府が規制したからって謎のドローンアゲ
オスプレイいいじゃん
そんなにオスプレイが憎いか中共の手先が
268.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月01日 00:33▼返信
憎いとかよりも単なるバカというかw
269.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月01日 00:34▼返信
技術の可能性を必死で否定するのもアホだよなぁ……
270.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月01日 00:41▼返信
軍事オタクども黙れよ
そんなに自分の知識を言いふらして他人の揚げ足を取りたいのか
だからコミュ力低いって言われんだよ
271.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月01日 00:44▼返信
もうさ、報道ステーションの連中総換えした方がいくね?
見るに見かねん
272.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月01日 00:48▼返信
いやいやオスプレイの航続距離でもちょっと遠いでしょ(呆)
普通に飛行機でいいだろ
273.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月01日 00:49▼返信
頭がものすごく悪いねw
274.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月01日 00:52▼返信
サムスンがドローン産業に力を入れるっていうからその援護射撃でしょ
275.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月01日 00:57▼返信
Q: 古舘伊知郎氏の支援方法に賛成?反対?

そういう問題じゃなくてだな…
276.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月01日 01:03▼返信
>>269
可能性で言うなら、ドラえもんのどこでもドアを使えば良いんじゃね?
277.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月01日 01:06▼返信
この人が、脊髄反射で喋ってるのは、プロレス中継の頃からわかってたじゃないか?何をいまさら。
278.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月01日 01:20▼返信
ドローンとオスプレイを言い間違えただけだろ
許してやれよ
279.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月01日 01:28▼返信
まあ、物資搬入でドローンは無理があるな
あと、コメントにもオスプレイといいたいやつがいっぱいいるけど、物資搬入ならオスプレイよりも、もっと効率的なヘリがあるから、オスプレイである必要もないぞ

280.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月01日 01:41▼返信
ドローンは突っ込み所はあるがヘリ使えって言ってる奴はもっと勉強不足だろう
ネパールは空港機能が非常に弱くてヘリの離着陸、もっと言えば国外からの航空物資の流入自体が不能に陥ってる
ドローンも含めていろいろ考えること自体は悪いことじゃない
281.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月01日 01:57▼返信
もう降板させろよ、無知にも程があんぞ
282.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月01日 02:08▼返信
バカサヨや韓国ってどうしてこうも後先考えない発言ばかりするのか?
あぁ、バカだからかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
283.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月01日 02:11▼返信
この人って頭悪いんだから余計なこと言ったりやったりしなきゃいいのにね。
でもこの人みたいに自分を賢いと思い込んでる馬鹿って
きっとテレビ局的には凄く使いやすいんだろうなって思う。
馬鹿だからおだてとけば言うこと聴くだろうし。菊川玲とかそうだよね。
284.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月01日 02:29▼返信
ドローンに罪はない、放射脳がわるいんや
285.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月01日 02:32▼返信
ドローンの使い方を間違えているのは
どうやらあの犯罪者だけじゃないみたいですね
286.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月01日 02:32▼返信
アホだとは思ってたけど、こんなにお粗末とはwwww
287.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月01日 02:41▼返信
わろた
すごい数のドローンが必要だろうけど被災地の目と鼻の先に充電できる場所と大勢の操縦者が寝泊まりできる場所と物資の搬入貯蔵場所を作らなきゃ
288.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月01日 02:43▼返信
ドローンってもう完全に犯罪の道具みたいな印象だな
289.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月01日 02:54▼返信
Amazonさんのドローンで運んで請求は韓国に!
290.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月01日 03:06▼返信
パワーポイント
291.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月01日 03:10▼返信
古館のキャスターとしての性分なのか
流行りの話題に乗り遅れまいとしてる
292.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月01日 03:18▼返信
馬鹿すぎて話にならん。
293.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月01日 03:40▼返信
なんでこの人こんなに馬鹿なことしか言わなくなったんだろ?
294.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月01日 03:42▼返信
コイツ池沼なん?
295.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月01日 04:10▼返信
前からコイツ馬鹿だと思ってたけど更に酷くなってきたな
296.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月01日 04:21▼返信
報道ステーション終わってほしい
まともなニュース番組作ってくれ
297.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月01日 04:36▼返信
できるだけ近くまでペットボトル飲料をヘリで運んで
ドローンで一本ずつ届ければ効率いいな
298.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月01日 05:36▼返信
メッキが剥がれてきたなぁ
299.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月01日 05:41▼返信
古館が5億の支援をすれば良い
300.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月01日 05:54▼返信
いちいちこんなしょうもないことで批判すんなよwwww
301.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月01日 06:39▼返信
その大量のドローンはどうやって輸送するの?
まさか日本から飛ばせるつもりじゃなかろうな?
ドローンの飛行時間が30分程度だって知らんのか?
302.投稿日:2015年05月01日 06:43▼返信
このコメントは削除されました。
303.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月01日 06:51▼返信
ドローンの操縦は誰がやる?
大量のドローンを操縦するには大量の操縦者がいる
ドローン1000機を運用するのにメンテナンスも含めてどんだけスタッフが必要なんだ?
そして、基本的にはラジコンヘリと大差ない 見えている範囲しか飛ばせない
数十メートル先へ荷物を届けるのにそんなものを用意しなきゃならないなんて馬鹿げている
304.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月01日 07:10▼返信
こうも頭が悪いとどうコメントしていいのかわからないな
305.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月01日 07:13▼返信
情弱だな。
覚えたてのドローンって単語使いたかっただけかよ。
あんなのでどこからどこまで何を運ぶつもりだか追い詰めればいいw
306.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月01日 07:17▼返信
稼働時間より充電時間の方が長くねw
307.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月01日 07:28▼返信
つーかこういうときに使うのは上空からの撮影可能なプレデターレベルのドローンだろ
後UGV実用化されてるだろそれ使えよ
308.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月01日 08:05▼返信
報道ステーションっていつからバラエティ番組みたいになってるの?
309.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月01日 08:11▼返信
コントかよ
310.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月01日 08:36▼返信
こいつの言うことに一々反応するなよ。喜ばせるだけだぞ
311.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月01日 09:00▼返信
※308
昔見てたんならいつからなんて言わないだろ
312.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月01日 09:13▼返信
大量のドローンと大量の操作人員を運搬して
近くにいるの物資をひとつひとつドローンで渡すシーンはシュール過ぎるだろw
それに大量のドローンと沢山の操作人員の運搬が原因で肝心の物資が積めなかったとかあり得そうw
アホオチしかないやんwww
313.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月01日 09:14▼返信
15分ほどしか飛べないのに、どうしろと。バカだよこいつ。まぁ、前からバカだと思ってたけどさ。
314.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月01日 09:27▼返信
馬鹿の極み

オスプレイだろ 普通。

氏ね 古館。
315.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月01日 09:28▼返信
古舘がアホなこと言ってるのに、「無理ですよ~」と言える知識もない小川アナ。
周りもなんとも思わなかったのかその発言を。
316.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月01日 09:28▼返信
わろた
317.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月01日 09:34▼返信
はいはいお爺ちゃん、もうお家へ帰りましょうね。

古舘ってボケでも進行してるの?
こんなコメントするだけで金がもらえるとか楽な仕事だな。
318.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月01日 09:48▼返信
古館好きだなおまえら
319.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月01日 09:51▼返信
原稿だけ読んでればアホだとばれないのに
320.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月01日 09:58▼返信
まず1台いくらくらいするか知ってんのか?2〜3万とか言いそう
321.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月01日 09:58▼返信
放射性物質搭載ドローン犯を祭り上げて現政権叩きする準備が始まってるなw
322.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月01日 09:59▼返信
よく知らないのにトレンドだからと言って無理矢理繋げちゃった感
323.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月01日 10:13▼返信
まずドローンが何なのか知らないんだろうな…
モノ落とすだけでいいならさいしんぎじゅちゅ()なんていらねぇんだよ? 高学歴のアナウンサー様?
324.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月01日 10:13▼返信
アメリカからグローバルホークとプレデターを借りてこようか
325.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月01日 10:16▼返信
浅いんだよね。こいつの発言のすべてが
326.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月01日 10:32▼返信
例の事件でドローンって単語知って使ってみたかったんだろうなぁwww
327.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月01日 11:12▼返信
カロリーメイト何箱かレジ袋にくくって飛ばすのか
ああ、ドローンって云ってみたかっただけだよね・・
ツイッターで云ってればいいよ
328.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月01日 11:22▼返信
賛成賛成。是非やってみてよw
1万機くらい飛ばせば、結構運べるんじゃないの?www
329.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月01日 11:42▼返信
インファマスでドローン撃ち落としまくった
330.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月01日 12:14▼返信
救援物資運べる大きさのドローンってあなた達の大嫌いなオスプレイになるんだとおもうんですが…
331.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月01日 13:46▼返信
要は中国のドローン発売会社を儲けさせたいステマでしか無い、流石サヨ達一郎W
332.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月01日 16:06▼返信
鬼太郎を運ぶカラスみたいになりそうw
333.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月01日 16:37▼返信
古館おかしな人になっちゃったな
334.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月01日 16:46▼返信
中国製 ドローン
新型ファントム3は1000ドル(約12万円)だって
335.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月01日 17:00▼返信
古館さん病気だから変なこと言うのだろう。
降板させて何から何まで地位を手放させ隔離療養が何より本人の為だ。
もう引き際間違えてるけどね。
336.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月01日 17:39▼返信
まさに小学生並みの感想
その場で思いついたことそのまま言ってるだけだよね
アナウンサー失格
337.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月01日 17:47▼返信
電源の確保すら無理だろ。
338.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月01日 18:17▼返信
馬鹿みてえだなw
これあれでしょ、テロに使えるドローン規制論を緩和させたい本心からだろw
339.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月01日 18:28▼返信
もう後先も考えられないくらい金稼いだからって公共の場でちゃらんぽらんなこと
言ってもいいんですかね?
正常な判断が出来ないなら降りてくれない?
340.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月01日 18:46▼返信
混線しそう(適当)
341.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月01日 19:17▼返信
確かにこれは酷いな。
PowerPointも知らないとか言ってたし、ニュースだけ読んで自分の感想は言わない方がいいんじゃない?
342.投稿日:2015年05月01日 19:39▼返信
このコメントは削除されました。
343.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月01日 22:26▼返信
次の報道ステーションでドローンとんでも発言をさくっと謝ってたw
344.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 01:47▼返信
無能バカ、ここに極まれり
345.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 11:42▼返信
こいつは上っ面だけ野郎だからな
346.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月02日 13:33▼返信
もうこの人は単なるギャグ要員だな

直近のコメント数ランキング

traq