• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング



前回

WiiU『スプラトゥーン』はボイスチャット非搭載!海外では賛否両論 「戦略的なゲームがしたいのに・・・」





海外大手メディア「IGN」より

DEAR NINTENDO: SPLATOON NEEDS A VOICE CHAT OPTION

http://www.ign.com/articles/2015/05/10/dear-nintendo-splatoon-needs-a-voice-chat-option
1431232920092

記事によると
・『スプラトゥーン』のオンラインベータマッチが行われたが、私は満足したと同時にイライラした

・スプラトゥーンは任天堂のオンラインシューティングゲームだが、音声チャットをサポートしていない

・4月のEdgeのインタビューで、任天堂の天野祐介氏は「オンラインプレイにおけるボイスチャットは、プレイヤーにとって必ずしも喜ばしいものでない」と語った

・天野氏はオンラインプレイにおけるチャットは楽しみの一因になることを認めたが、任天堂は音声なしの戦略で「新しいプレイヤーを捕まえる」ことを望んだ

・私をからかっているのか?今は2015年だ。音声チャットオプションは、ほとんどのオンラインチームベースのゲームで標準搭載されているし、tea-bagging(煽り目的で使われる汚いスラング)小学生とバッティングすればオフにすればいいのだ

・8月にフレンドマッチが搭載されるが、その際にもこの問題は重要になってくる

・スカイプやGoogle+ハングオンのボイスチャットをするチームが勝つだろうし、これ無しにはチームをの感覚を得るのは難しい





















スプラトゥーンはゲームの展開が早いし、ガチでやるならボイチャが必要と感じる人が多いだろうなぁ

任天堂的にはそんなにガチガチのゲームにしたくないかもしれないけど、シューター大好きな海外ゲーマーは不満かも











Splatoon(スプラトゥーン)
任天堂 (2015-05-28)
売り上げランキング: 2


Splatoon(スプラトゥーン) [オンラインコード]
任天堂 (2015-05-27)
売り上げランキング: 3

コメント(1483件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 15:22▼返信
はちまやるなら、お前にガンガン悪口言ってやろうか
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 15:22▼返信
ネガキャンやめろ
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 15:22▼返信
いらんやろ
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 15:22▼返信
清水鉄平だからだろ
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 15:22▼返信
ゴキくんイライラしすぎワロタ
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 15:23▼返信
ガチでやりたい人は別のゲームやれ
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 15:23▼返信
それが出来るほどの技術の蓄積がないから。
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 15:23▼返信
ボイチャ?聞いたのは腐女子か
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 15:24▼返信
ガチ勢は他所にいけってことでしょ。
察せよ
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 15:24▼返信
>>6
そして誰もいなくなった…
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 15:24▼返信
くそげーだな
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 15:24▼返信
え?

ぼいちゃないの?

やめるわ
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 15:24▼返信
連絡先教えて宮本に直接聞きなよ
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 15:24▼返信

しかも8月まで
フレとは遊べないから
味方にローラーいなかったら
即落ちだろうね


15.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 15:24▼返信


まーた有料課金で追加すんじゃねーの?


16.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 15:24▼返信
くそすぎわろたwww
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 15:24▼返信
海外勢 このゲーム買うのかよwwwwwww
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 15:24▼返信
うわあああああああああ

おわったな
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 15:24▼返信
ボイチャがいらないというよりオンオフできるようにすればいいだけじゃないの?
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 15:24▼返信
ユーザー目線で作ってるわけじゃないからね
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 15:24▼返信
もう飽きたよこれ
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 15:24▼返信
てかタブコンにマイクついてるんだよな?実装しない理由がわからん
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 15:24▼返信
すぐ飽きるわ
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 15:24▼返信
つけられないんだよ
察しろ
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 15:24▼返信
つまんないよねこれ
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 15:25▼返信
事実がネガキャンになる神ハード
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 15:25▼返信
ボイチャないとかwwwwwwww
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 15:25▼返信
ボイチャ聞いてると現実に引き戻されるようで嫌だわ。
ゲームやってるんだからフィクションの世界観に没頭したいのに。
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 15:25▼返信
アンケで興味ないを選んでる奴ってマジで意味が分からない
何で興味ないのにわざわざ見に来てんの
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 15:25▼返信
終わったわ。。。
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 15:25▼返信
この後「暴言ガー」とかいうアホが大量に湧くんだろうが
任天堂はフレ登録した人間同士しかメッセージを交換することを認めてないんだから
見知らぬ人間から暴言をもらうことは無い というかスマブラはその仕様でボイチャできる
32.投稿日:2015年05月10日 15:25▼返信
このコメントは削除されました。
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 15:25▼返信
これはキャンセル祭りくるー?
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 15:25▼返信
ソニー(ゲーム部門) 売上 1兆3,880億円
バンナム       売上  5,654億円
任天堂        売上  5,498億円


これだもん、任天堂に余裕は無いよ

35.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 15:25▼返信
本気でやるやつなんてスカイプとか使うでしょ
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 15:25▼返信
ニシ君と一般人を触れ合わせちゃまずいって任天堂の配慮だろ、察せよ!
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 15:25▼返信
ひでーな
かわんわ
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 15:25▼返信
ローラー最高

バランス崩壊
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 15:25▼返信
任天堂にんなもん期待するな
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 15:25▼返信
技術力ないんだよ
察してやれ
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 15:25▼返信
>>19
オンオフの前についてないんだよなぁ・・・
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 15:26▼返信
売れれば中国あたりがボイチャ付きでパクるだろ。
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 15:26▼返信
おわたおわた
44.投稿日:2015年05月10日 15:26▼返信
このコメントは削除されました。
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 15:26▼返信


くそすぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwww


46.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 15:26▼返信
まあCODで赤さんの声を一人で垂れ流してたり犬が鳴きっぱなしだったり西アジアの方の言葉でずっと独り言言ってるゴミもいらんがな
まあ独り言言ってるのは日本もそうか、やめろミュートする手間が怠いんだよ
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 15:26▼返信
まじでごみじゃねーか
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 15:26▼返信
発狂対策じゃね? ボイチャ付けないのは
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 15:26▼返信
自分で勝手にスカイプなり使ってボイチャしろよ
野良で一人で乗り込んでるのにボイチャガチ勢っておかしいだろ
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 15:26▼返信
海外の人間も任天堂に容赦しなくなってきたな
金払いが悪くなったからか?
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 15:26▼返信
ふざけんなよ

任天堂
52.投稿日:2015年05月10日 15:26▼返信
このコメントは削除されました。
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 15:27▼返信
これ地味すぎて一部のマニアにしか売れなそう
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 15:27▼返信
ボイスチャットをサポートしないんじゃない
技術的にサポートできないんだよ
察してやれよw
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 15:27▼返信
>今は2015年だ

ワロタwww
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 15:27▼返信
ゴキの次のネガキャンターゲットこれか
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 15:27▼返信
煩わしいけども
ガチでやるならSkypeとかで補うでしょ
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 15:27▼返信
まぁ普通に考えて暴言とかそういうの対策でしょうな
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 15:27▼返信
ボイチャ無いのはネガキャンじゃなくて事実な
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 15:28▼返信



ローラーを選んで体当たりで殴れば良い



61.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 15:28▼返信


 しかしAmazonアフィリエイトは実装というね
  
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 15:28▼返信
ボイチャがあればより高度な楽しみ方ができる
ボイチャがなければただの幼稚な遊びになる
ま、フレとやる分にはスカイプなりでボイチャ使ってやるでしょ
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 15:28▼返信
選択できるようにしとけばいいだけなのにな
ボイチャ部屋とか別個にしとけばいい
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 15:28▼返信
お子様もプレイしてるんだから そりゃあイライラするでしょう
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 15:29▼返信
WiiUのCODにはボイチャあったのか?
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 15:29▼返信
ボイチャが無いことでどう新規客に繋がるのかの説明が全く無いな
暴言の問題はフレ登録した人間同士しか聞こえないようにすればいいし
ボイチャしてる人間としてない人間で不公平になる問題はスカイプとか使われたら同じだし
むしろ外部ツールを使える環境が無い人間がやりたくてもできないから余計に不公平になる
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 15:29▼返信
いやまあ珍天の技術力ではできるできないとか抜きに
所詮クソガキ騙し向けの情弱市場にぶっこむソフトやしボイチャは無しでええやろ
どうせ大変なことになるバカガキのケンカとかで
あとニシが悪用したりの懸念もあるしな、外人にはそのへんの問題は理解できんやろな
日本ではそういう事件が多発してるて、誰か教えてやれ外人に
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 15:29▼返信
いや、スカイプでいいじゃん
どうせ付けても音質悪いと思うぞ
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 15:29▼返信
どうせ 大型アップデートで実装すんだろ?
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 15:29▼返信
未完成品の完成披露死者会
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 15:29▼返信
>>57
そういうガチ勢と野良チームでゲームバランスが狂うのが問題って話だろ
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 15:29▼返信
TPS界のてっぺん取ったなこりゃ
製品版で子供と遊ぶのが楽しみや
宗教上の理由でWiiU買えないアホゴキ共は有象無象の
クソゴミTPSやって我慢しとけよなwwww
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 15:29▼返信


良いね、良い感じに任天堂嫌われてきた


74.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 15:30▼返信
フレとやる時はっていうけどフレンドとちゃんとマッチングできるの?w
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 15:30▼返信
任天堂が本気出せばヘイポーなんてすぐ作れるって
本当だったんだね
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 15:30▼返信
ゲーム系blogでは7年を越える老舗ブログのkentさんの所でも
さっそくスプラトゥーンについて取り上げているね。
相変わらずの情報アンテナの広さに脱帽。

>昨年のE3で初公開された段階ではほとんど
出来上がっていなかっただけに、
>見切り発車で5月に発売するつもりなのではないかと
疑ってしまいます
おやおやkentさん、いきなりの手厳しいコメント(^_^;)
でもこれが嫌味に聞こえないところが、さすがゲーム系blogのご意見番!
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 15:30▼返信
3時間しか体験できないのはすぐ飽きてしまうからだろうね

予想に反して30分で飽きられたようだが
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 15:30▼返信
つけれないからな
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 15:30▼返信
売れないことが唯一の救い
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 15:30▼返信
>>72
宮本「FPSだって言ってるだろこのクソ豚ァ!」
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 15:31▼返信
×つけない
○技術的に無理
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 15:31▼返信
任天堂の技術では無理でした
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 15:31▼返信
>>72
× てっぺん
○ 底辺
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 15:31▼返信
GK乙
同じ人ばかりマッチングしてすぐ阿吽の呼吸になるから不要だというのに
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 15:31▼返信
このゲームってボイチャ必要か?
あんな狭いマップちょろちょろ走り回るだけのゲームなのに
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 15:31▼返信
煽りなしに
任天堂は、ネットとかSNSとかによる人と人との交流をまだまだ未開の領域だと判断してるんだろうね
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 15:32▼返信


      無能堂


88.投稿日:2015年05月10日 15:32▼返信
このコメントは削除されました。
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 15:32▼返信
技術が無いからだろ?
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 15:32▼返信
スプラトーンは当たると思う
これ万人向けな面白さになってるわ
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 15:32▼返信
GK乙
ニュータイプには会話など必要ないというのに
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 15:32▼返信
>>28
現実とかってもはや末期だな
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 15:32▼返信
やっとWii Uならではのソフト出だしたなーって感じか
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 15:32▼返信
任天教の方々はこのご時世にボイチャも無しのシューティングゲーまでヨイショしないといけないなんて大変ですね(^_^;)
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 15:33▼返信
任天堂のゲームでボイチャって見たことないわ
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 15:33▼返信
海外ではな、元々低かったのもあるけど
買い層で一番多い、三本欲しいのがあれば本体買うってのを
ゼノやスプラでようやく満たせ始めた
まあ連打は出来なくてもE3でまた新IP出せるさ
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 15:33▼返信
ボイチャがついてないとかささいな問題だろ。文句言わずに買えばいいんだよ。
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 15:33▼返信
途中で武器を変えられない、乗り物にも乗れない、目的が一個しかない







クソゲー
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 15:33▼返信


クソゲーな訳ね


100.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 15:33▼返信
パクリ元のカラーウォーズにボイチャが無かったからだろ。
任天堂はオリジナリティの発想が出来ないから模倣ゲーしか作れない。
101.ドレイク投稿日:2015年05月10日 15:33▼返信
アフィカス任天堂(´・ω・`)
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 15:33▼返信
ボイスチャットは有料DLCで出すんだろう
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 15:33▼返信
ノーチャンス!!
ナイスレンガ!!
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 15:33▼返信
だってこれユーザー層がキッズと、「君かわいいねぇ。会ってオジサンと楽しいことしないかい?」とか言い出しそうなオッサンだけでしょ
そりゃアウトだw
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 15:34▼返信
日本人の感覚で作っちゃってるんだろうな
海外で売りたいならつけなきゃ駄目に決まってる
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 15:34▼返信
>>97


   買   い   ま   せ   ん


107.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 15:34▼返信
マンネリFPSでもやってろよ
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 15:34▼返信
ここを狙って!って感じのテロップぐらいはほしいわ
せっかくゲームパットあるんだから・・・
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 15:35▼返信
任天堂「子供が泣いちゃうでしょう」
110.ドレイク投稿日:2015年05月10日 15:35▼返信
ピョコタンですら持ち上げないゲームを絶賛して楽しいかい、ニシ君?(´・ω・`)
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 15:35▼返信
ボイチャなんて使う人あんまいないだろ
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 15:35▼返信
ネガキャン必至やな
でも確かにアプデで対応して欲しい
113.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 15:36▼返信
ボイチャで真性のニシ君と話したいか?
114.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 15:36▼返信
115.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 15:36▼返信
野良なら尚更いらんだろ
何で俺TSUEEEクソ害人に指示されにゃならんのだ
ボーダーランズで懲りたわ
116.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 15:36▼返信
>>112
相変わらず自意識過剰ですなぁ
そもそもネガキャンが必要なほど売れやしねーよw
117.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 15:37▼返信
>>111
日本ではな
海外では必須だぞ
118.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 15:37▼返信
アプデで追加されるフレ戦の時に対応されるといいんだけど
それ以外では必要ないし
119.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 15:37▼返信

で?ゼノより売れんの?

120.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 15:37▼返信
俺がローラー使った時、付いて来て援護してくれるシューターとか、
俺とは別のルート選んでくれるローラーとか、ボイチャ無しでもチーム感覚はあったな。

そもそもこのゲーム自体、ガチ系のFPSやTPSの殺伐感が無理って人向けだろうし、
ボイチャなんて付けたらコンセプトからズレちまうよ
121.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 15:38▼返信
ゲームバランスや操作性の問題から目を逸らさせる為の計画的な記事だな
122.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 15:38▼返信
>>111
外人とやる時
ボイスチャットで英語のやり取りするだろ普通
123.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 15:38▼返信
やりもせずにクソゲーとか言うなよ!!
プレイ中に武器変えられないしこのご時世にボイチャ搭載してないから仲間との連携は取れないし
8月の大型アップデートまでフレンドマッチングはできないし
パクリゲーだし、倒すことにメリットが薄いし連携取れないから一人ぼっちで延々塗り続けるだけの単調作業ゲーだけど
それでも買う前からクソゲーとか言うなよ!些細な問題だろ!まず買え!プレイして、それから文句言え!
エアプとネガキャンは許さないぞ!
124.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 15:39▼返信
OFFに出来るんだから
ついてる方が良かろうに
何でもかんでも必死に擁護するな豚はw
125.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 15:39▼返信
>>119
アンケートでゼルダのかわりに遊びたいタイトル1位がゼノ
それ以上売れるかというと…
126.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 15:39▼返信
ゼノクロやりたいからWiiUごと買って判ったけど
ソフトは結構頑張ってて面白い
ハードは本当にクソ
イカもやってる人は面白いって評判だし
本当にもったいない
127.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 15:39▼返信
んなことより、PS4のFF10買えよ
128.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 15:39▼返信


ゼノブレイドクロスが失敗してもうこれしか無いんだよ


129.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 15:39▼返信
イカのCMまるで何を伝えたいのか分からんのだけど
アレゲーム知らない人意味わかんねえだろ
130.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 15:40▼返信
なんかこれロコロコとかPS3の頃のSONYのテイストのゲームだよな
一周遅れてるというか
131.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 15:40▼返信
俺は万年野良だから基本ボイチャ機能はオフにしているが
たまにオンにしたままのとき、外人女性がなんかすごくアドバイスしてくれてるっぽいんだけどわからなくてちょっと申し訳なくなったことがあるな
あとGTAオンラインで、ボイチャオンにしてるのを忘れてるのか、ラジオの曲をずっと熱唱してる日本人に遭遇して苦笑した事ある
132.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 15:40▼返信
海外では野良でもボイチャは当たり前 そこで面白い奴、気が合う奴と出会ってフレの輪が広がっていく
動いてるだけのキャラを見てもプレイヤー人間性が見えなきゃフレになりたいなんて思わねえからな
暴言野郎はキックなりミュートなりで対応すれば何の問題もない
133.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 15:40▼返信
>>120
その通りだ!ボイチャなんかなくったって阿吽の呼吸で自然と連携は取れるんだよ!
ボイチャなんかつけたらPSのゲームみたいなクソゲーになるに決まってるだろ!
フレンドとやるときはSkypeやLINEで連絡すればいいんだよ。電話しながらやれば連携取れるだろ!
これだからゴキブリは。
134.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 15:40▼返信


ゼノブレイドクロスも評判悪いし、任天堂ダメダメやな


135.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 15:41▼返信
ボイチャ要らない奴はオフにすりゃ良いだけなのになんで選択肢そのものを無くすかな
136.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 15:41▼返信
取り敢えずつけといて要らない奴は使わなけれ良いだけの話だわな。
日本国内じゃどうせ売れないんだから海外ユーザーにアピール出来るポイントを減らしてる任天堂は無能集団。
137.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 15:41▼返信


調整不足のミニゲームw
138.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 15:41▼返信
早くボイチャに対応しないとねw
でないと海外で爆死確定だよ~んw
あ、日本でもかw
139.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 15:42▼返信


そういやこれ盗作だったな


140.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 15:42▼返信
フレンドとやるときはスカイプで良いじゃんって言うけど
フレンドとやれるまでにはアップデートまで時間かかるんじゃなかったっけw
それまでは野良でやらなきゃなんないからボイチャ無いと不満な人が多いんじゃないのw
141.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 15:42▼返信




キノピオ隊長  1.9GB(3000円)
スプラトゥーン  1.8GB(6000円)




142.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 15:42▼返信
黙れ黙れ黙れゴキブリ!黙れ黙れ黙れ黙れ!!
任天堂に逆らうな任天堂に逆らうな任天堂に逆らうな
任天堂に逆らうな任天堂に逆らうな任天堂に逆らうな
143.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 15:42▼返信
任天堂では、今オンラインチャットができるようになったところだから、ボイスチャットまではもう少し時間がかかるよ
144.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 15:43▼返信
黙れ殺すぞ
145.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 15:43▼返信
>>133
>フレンドとやるときはSkypeやLINEで連絡すればいいんだよ

これが出来るのがむしろ問題だわ
むしろ、だからこそ標準でついてないと圧倒的に不利になるんだよ
146.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 15:43▼返信
ガチなゲームにしたくないと思っても
スカイプとかを使うことを禁止することは出来ないんだから
ガチ勢のチームが余計に無双状態になるだけ 何の意味も無い
147.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 15:43▼返信
パルテナは野良でも自分の役割を理解して協力するのが楽しかったけどな
このゲームはそんなにうまくはいかないかもしれないが
148.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 15:43▼返信
>>120
お前は友達と一緒に遊ぶ時も一言も喋らずに黙々と遊ぶのか?
ボイチャがあるとガチになるっていう思考回路が謎なんだが
普通にワイワイ遊ぶときもボイチャ有ったほうが面白いだろ
要らない奴はオフにしとけばいいだけ
つーかこの流れフレンド戦が無いって判明した時と同じだな
結局後でアプデで対応されたら神対応って言うんだろ
149.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 15:44▼返信
ボイチャないのはゴミ

簡易チャットもないし
150.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 15:44▼返信
私をからかっているのか?今は2015年だ。音声チャットオプションは、ほとんどのオンラインチームベースのゲームで標準搭載されているし、tea-bagging(煽り目的で使われる汚いスラング)小学生とバッティングすればオフにすればいいのだ
151.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 15:45▼返信
ミヤホン「任天堂の盗作は綺麗な盗作!それだけ信頼されてるってことだ!」
152.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 15:45▼返信
リスポン時に武器変えられない問題にはツッコまれてないの?
武器が増えて色々使い分けたくなる製品版では致命的仕様だと思うんだが。
153.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 15:46▼返信
任天堂に標準のクオリティ求めるなよ
154.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 15:46▼返信
>>152
作るのが面倒だったんだろ、多分
155.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 15:46▼返信
持ち上げるだけ持ち上げて爆死した後はスルー・・・学級新聞のおっさんは真のクズだわ
156.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 15:46▼返信
でも、いろんなブログでこのゲームの記事が凄いなwww
もうゼノはいいのかよww
157.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 15:46▼返信
任天堂はハードもソフトも10年前で止まっている。
技術的に無理とか言えない。
158.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 15:46▼返信
任天堂ハードにボイチャなんて技術いれるのは不可能だものwwww

いまだにHDD内臓も有線接続もDVDすら見れないし
159.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 15:46▼返信
オッサンの声なんて聞きたくない
160.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 15:46▼返信
無茶いうな
そんなもん付けたらスペック足りなくなるだろーが
161.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 15:47▼返信


>・スカイプやGoogle+ハングオンのボイスチャットをするチームが勝つだろうし、これ無しにはチームをの感覚を得るのは難しい

これな
野良じゃフルボッコ。永遠に勝てないクソゲー

162.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 15:47▼返信
日本はともかく欧米じゃ必須だよな
まして日本より海外受けしそうなソフトなのに
163.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 15:48▼返信
ガチ勢は人撃ち殺すゲームにこもってろよ
164.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 15:48▼返信
予約状況見ても売れないのは明白なんだよなあ
岩田ですら認めてるしwwww

体験版出したのもマイナスだね
体験版でゲームの底が見えてしまったから
165.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 15:48▼返信
ガキにボイチャやらせんのは色々と危険だからねー
しょーがないんじゃね?
166.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 15:48▼返信
VitaならパーティもSkypeもあるのに両方使えないポンコツだからなぁw
167.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 15:48▼返信
どちらにした所でゴキハードでは出来ないらしいw
168.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 15:48▼返信




キノピオ隊長  1.9GB(3000円)
スプラトゥーン  1.8GB(6000円)




169.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 15:48▼返信
>>163
ボイチャ使う=ガチ勢ってのは日本だけ
欧米じゃフツー
170.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 15:49▼返信
スカイプとかで外部ボイチャしたチームが圧勝することになるよね

まぁ、オンオフの発想がなかったんだろうな
171.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 15:49▼返信
そもそもWiiUにボイスチャットAPIってあるの?
ソフト毎に開発する必要があるとかじゃないよな?
172.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 15:49▼返信
>>166

任天堂ハードはそういう機能すらないポンコツだもの
173.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 15:50▼返信
マッチング前に武器選んで、何があろうと試合終了まで固定ってのはクソ仕様だな
武器ごとの役割分担があるんだから野良ならチームの中身見てから変えられないとただの運ゲーやん
174.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 15:50▼返信
「付けない」じゃなくて
「付けれない」んですよ
技術的に
175.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 15:50▼返信
スマブラがあの惨状だぞ
いらねーだろ
176.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 15:50▼返信
そもそも塗りゲーなのにTPS名乗るのは間違いなんだよなあ
撃ち殺すゲームじゃないと名乗ってはダメだわ
177.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 15:50▼返信







売れないってさwww
178.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 15:50▼返信
入れるからって何でもかんでもつっこめばいいてもんじゃないでしょ。
子供が多く使う以上害でしかない。フレンド同士ならメッセージ送れるだろうし。
179.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 15:51▼返信
>>167
ボイチャくらい出来るよw
180.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 15:51▼返信
興味ないが多くて草
そもそも民度最低のニシくんがボイチャしたら本当にヤバイだろう


でも売れないから大したことないか
181.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 15:51▼返信
>>176
いや、それは別にいいだろ
TPSに撃ち殺す意味は無いんだし
182.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 15:52▼返信

連携もせずに
ひたすら ペンキを塗るだけのゲームwwwwwwwwwwwwwwwww

183.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 15:52▼返信
問題は底の浅さにもあるんだが
発売前だし、まだ記事にはしないか

しかし、海外のゲームマスコミはダメなものはダメっていうけど
日本のマスゴミの低レベルなこと
184.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 15:52▼返信


ゼノが爆死して
次に爆死するのがこれねw
185.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 15:52▼返信
ボイチャ実装課金とリスポン武器変更課金を用意してんだろな。
アンロックでw。
186.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 15:52▼返信
だって任天堂だぞw
そんなハイスペックなハードにしたら値段が跳ね上がるじゃんw
無茶言うなよw
187.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 15:52▼返信
そもそもしゃべらないとチームプレイの一つもできないってのが
ゴキの未熟なとこなんだよ。
188.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 15:52▼返信
>>178
だからオンオフ切り替える機能つけりゃいいだろ
なんでその点を無視すんの?
189.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 15:52▼返信
>>181
TPS(サードパーソン・シューティングゲーム)

>シューティング

190.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 15:53▼返信
>>156
発売するまでが戦いだからな
191.投稿日:2015年05月10日 15:53▼返信
このコメントは削除されました。
192.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 15:53▼返信
任天堂の姿勢は本当に時代遅れだよな
任天堂好きなだけにモヤモヤするわ
193.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 15:53▼返信
技術的に難しいんだよ。察してやれよ
194.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 15:53▼返信
他の機器でしろよ
195.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 15:53▼返信
日本では必要性低いかもだが海外じゃ必須だろうな
196.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 15:53▼返信
知らないやつと喋る事自体が異常なんだよ。
一方的に電話番号とか喋りはじめられたら怖いわ。
197.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 15:53▼返信
>>187
会ったこともないヤツと
テレパシーで連携できる
エスパーニシくんwwwwwwwwwwwwwwww


198.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 15:53▼返信
>>178
世の中には「オンとオフ」っていうのがあるんですよ
わかる?
199.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 15:54▼返信
>>189
あの・・・シューティングは撃つことだけを指してるんですが・・・
200.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 15:54▼返信
>>190
確かに発売するまで大騒ぎして発売したら誰も話題にしないのは多い
特にベヨネッタ
201.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 15:54▼返信
別に付けずにコアゲーマー追い払うのも勝手だけどさ
それで売れなくても自業自得だぞ
202.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 15:54▼返信
>>199
シューティングゲーム
シューティングゲームは主に弾丸やレーザーなどの飛び道具を用いて敵機を撃ち落とすコンピュータゲームのジャンルの一つ。

203.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 15:55▼返信
ガチ勢は他に行ってくれ
ボイチャはいらん
204.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 15:55▼返信
シューティングって殺す場合じゃないと使えない単語なの?
205.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 15:55▼返信
>>196
車にはねられるかもしれないから外に出ないってのと同レベルだぞ
206.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 15:55▼返信
ボイチャで口喧嘩する光景が目?にうかぶわ。
207.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 15:55▼返信
>>176
イワッチ松「(任天堂流の)FPSだぞ」
208.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 15:55▼返信
>>202
うん、だからそれのどこに殺す要素が?
209.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 15:55▼返信
日本は無しで海外版はありにすればいい
210.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 15:55▼返信
ニシ君がコミュ障アッピル始めたでw。
任天堂を守る為に自己犠牲とか泣けるわ。
211.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 15:56▼返信
>>178
自分で答え言ってるけどフレ同士ならボイチャ出来て何の問題もないよね
それとも試合中にメッセージを文字で打つの?w
212.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 15:56▼返信
ボイチャ無しがいい人は、マッチングでボイチャオフ限定にするとか、やりようはいくらでもあるよね
にも関わらず、ボイチャを用意しなかったのは任天堂の怠慢だわ

それとも、WiiUにはゲームしながらボイチャするだけの性能がないわけ?
213.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 15:56▼返信
>>205
歩道歩けよ。
214.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 15:56▼返信
>>208
>敵機を撃ち落とす
215.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 15:56▼返信
>>187
出来ない前提で作るんじゃなくて
出来る前提でONOFFが出来る方が要望に広く答えられる

技術がないから出来ない任天堂
技術があるから選べる他社の違い
216.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 15:56▼返信
>>206
そのためのオンオフですよ
217.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 15:56▼返信
ゲームなのにガチガチゲームにしたくないってふざけんなよ
任天堂はただ子供に人気だったらいいのかよ

って任天堂信者じゃない俺が言います
218.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 15:57▼返信
海外でも爆死確定







m9(^Д^)プギャー
219.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 15:57▼返信
任天堂ハードの使い手はテレパシーで会話できんの知らないの?
やっぱゴキブリは2世代遅れてるわ
220.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 15:57▼返信
>>214
うん、だから100%死ぬのそれ?
221.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 15:57▼返信
ニシくんはこれがファミ通レビューで28点だったとして、また
40点じゃないのはおかしいニダ!謝罪と賠償を要求する!
ってキレるの?
222.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 15:57▼返信
>>219
マジかよ・・・思考駄々漏れとか怖いなオイ
223.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 15:57▼返信
>>220
死にます
224.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 15:57▼返信
海外売り狙ってんのにボイチャないとかアホじゃないの?
調査足りないにも程があるわ
常識レベルだろ・・・?

ダクソ2にすらボイチャあるぞ
225.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 15:58▼返信
任天堂ハードに出来ないんじゃなくて、任天堂に出来ないんだよ。
低性能だから出来ない訳じゃない。 勘違いすんな。
226.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 15:58▼返信
>>213
隕石降ってきたらどうするんだよ

ってのと同レベルだよ
227.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 15:58▼返信
選択肢を与えない、というのが問題なんだよなぁ・・・
228.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 15:58▼返信
>>213
歩道=オンオフ機能

これで理解できた?
229.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 15:58▼返信
>>223
つまりshootという単語には死が含まれていると
そう言ってるんだがわかってるか?
230.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 15:59▼返信
PSVITAですらボイチャ可能なのにwwww

231.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 15:59▼返信
ボイチャ以前につまらん、1時間プレイしたがこれなにが面白いんだ
スマブラやマリカー好きだから任天堂アンチじゃないが、このゲームに関しては面白みが全く感じない
232.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 15:59▼返信
技術力がないからでしょ
233.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 15:59▼返信
ここの豚ガンバってるけど

どうせ買わないんでしょ?w
234.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 15:59▼返信
>>229
お前らいつまでどうでもいい亊で言い争ってんの?
235.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 15:59▼返信
>>216
使わないものあったて無駄でしょ。
当然、ネット環境に負担かかるわけだし。
236.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 15:59▼返信
>>214
Portalって知ってるかな
人殺す要素無いけどFPSだよ
237.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 15:59▼返信
ゼノクソの次はこいつで宣伝始めやがってwww
本当に見境ねーな糞天堂
邪魔なんだよDQXスレにまで工作出てくんな
238.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 16:00▼返信
ミヤホンがボイスチャットの連絡先知らないんだろ
239.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 16:00▼返信
>>235
使わせろ、って声が多いんだけど?
240.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 16:00▼返信
>>235
使うからこの記事があるわけです
241.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 16:00▼返信
>>205
引きこもりのニートだから外に出ないんだろ
そういえばゼノクソは車すり抜けたわ(笑)
242.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 16:00▼返信
※ちなみに学級新聞の管理人すらローラーゲーであると認めています
243.投稿日:2015年05月10日 16:00▼返信
このコメントは削除されました。
244.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 16:01▼返信
このプレーヤーキャラ
顔.射されてるけどそういうゲームなの?
245.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 16:01▼返信
>>229
シュートという単語?
何を軸ずらししてんだカス

「シューティングゲーム」

これで1単語だばーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーか
246.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 16:01▼返信
NINTENDO「そういうガチ勢は、既存のFPSに行かれて下さい」
247.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 16:01▼返信
>>230
DSLiteからポケモンDPの通信交換でボイチャはあった。
248.投稿日:2015年05月10日 16:01▼返信
このコメントは削除されました。
249.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 16:01▼返信
ブーちゃんはスマブラすら買ってないから知らないだろうけど
「スマブラではフレ同士のボイチャを実装済みです」
これ前提で発言してね? 墓穴掘ってるだけだからwww
250.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 16:01▼返信
>>245
うん、スマン
shootは死を含んでるんだ
251.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 16:02▼返信
>>235
世界中すべての人が使わないなら、必要ないな
でも使う人もいるでしょ?
252.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 16:02▼返信
>>235
それを言うならWiiUが無駄
253.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 16:02▼返信

WiiU『スプラトゥーン』はボイスチャット非搭載!海外では賛否両論 「戦略的なゲームがしたいのに・・・」 2014年4月19日

94 名前:はちまき名無しさん 投稿日:2015年04月19日 20:17▽このコメントに返信
ボイチャとかやってるのかよw ゴキブリきもすぎだろw

134 名前:はちまき名無しさん 投稿日:2015年04月19日 20:25▽このコメントに返信
FPSでボイチャとか死ねばいいと思う これ叩いてるの外人とゴキしか居ねぇだろ 戦略性w

366 名前:はちまき名無しさん 投稿日:2015年04月19日 21:47▽このコメントに返信
LoLという最強の対戦ゲームもボイチャ非対応なんだが?w ゴキブリ共は浅いオンゲー知識で叩くのやめたまえ
254.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 16:02▼返信
Portal2のPS3版ってすげー値段上がってなかったっけ
今更面白さに気付いたのかよってレベルの遅さだが
でも一度クリアまでやりゃ飽きるよな

オンはもう人いねーから張ってなきゃ無理だろうし
255.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 16:02▼返信
>>236
『ポータル』(Portal)は、バルブ・ソフトウェアによって開発されたシングルプレイ専用アクションパズルゲーム。

256.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 16:03▼返信
>>233
頑張ってるのは普通にゴキブリだろ
どうせ出来ないのに何がやりたいんだw
257.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 16:03▼返信
豚ってほんと宗教だよなw
任天堂のやる事は100%正しいと思ってるんだからww

ま、対立煽りしてるだけだろうけどねw
258.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 16:03▼返信
ボイチャつくだけでネットが不安定になるほど
任天堂ハードは貧弱なのか

そりゃ納得だわ

製品版も無線デフォルトのやつ多いし切断怖いから買うのやーめた
体験版でいいやって感じたタイトルだったわ
259.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 16:03▼返信
PS4でもガキのVCは速攻ミュートするし、
やりたいならPCでもスマもでも使えよ
260.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 16:03▼返信




キノピオ隊長  1.9GB(3000円)
スプラトゥーン  1.8GB(6000円)




261.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 16:04▼返信
ってか任天堂ゲーってバランス調整全然できてないよな
ポケモンにしたって端からぶっ壊れてんのが明らかなメガガル永遠に調整しないし
262.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 16:04▼返信
ただでさえ塗る効率でローラーが強いのに、敵はどいつから倒していくとか
お互いにコミュニケーションが取れないから結局シューターも単独で
敵に突っ込む局面が増える。ローラーに返り討ちにあってしまったら
そこからどんどん塗られてますます追い詰められていく。w
263.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 16:04▼返信
>>259
だから使ったら
使うプレイヤーチームに勝てない
クソゲー化するって話だろ

264.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 16:04▼返信
wiiU2では大々的にボイチャ出来ましたって出してくるんじゃね?
265.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 16:04▼返信
>>167
携帯機のVitaでさえ標準で出来るで・・・
266.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 16:04▼返信
うん、今まで通りSkypeで十分
むしろどのゲームもSkypeばっかりだからそっちのがいいですわ~~
267.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 16:04▼返信
>>245
そういうオレ様理論は要らんから、ちゃんと論理的に論破しろよ。
268.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 16:05▼返信

「スプラトゥーン」は

 1981年 アルファ電子(後のADK)が開発したアーケードゲーム
 「クラッシュローラー(主人公が筆)」とその続編
 「コロスケローラー(主人公がイカ)」と
 「カラーウォーズ(インディのペイントシューター)」を掛けあわせたパクリゲームです。

269.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 16:05▼返信
>>204
いいや、たとえばPS3のシューティングスタジオは全部映画の撮影という設定で、
何の殺傷もしない
270.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 16:05▼返信
外人は毎回知らん奴とゲームの打合せすんのかめんどくさすぎだろwwww
271.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 16:05▼返信
うーん。否定してる人達って
システム的にボイチャのないチーム戦に外部ボイチャを持ち込んだらどうなるか知らんのかな・・・


狩りがはじまるよ
272.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 16:05▼返信
日本人には必要ないだろうけど
外人はボイチャめっちゃつかうぞ
273.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 16:05▼返信
そういやWiiUはWi-Fiが標準だったっけ
274.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 16:06▼返信
殺さないゲームは、シューティングゲームじゃないって
相手が機械だったら、どうなるの
275.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 16:06▼返信
日本的企業の、臭いものには蓋をする前に臭いものを出さない、近づけないってやり方
だな
276.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 16:06▼返信
>>253
お前って毎回そんなのコピーして保存してるんだな
キモイやつだなw
277.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 16:06▼返信
事実を言ってもネガキャンにならないから捏造する豚
事実を言ってそれがネガキャンになってしまうGK

結論:任天堂は糞
278.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 16:06▼返信
豚「Skypeでやるからいいし」


初心者狩り始まってますます過疎化
279.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 16:06▼返信
>>263
ボイチャオフオンリーだけでマッチングするとか、いろいろと選択できるようにすればいいだけだろ
280.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 16:07▼返信
>>276
いんや、検索しただけ


豚って毎回同じこと言うからすぐヒットするんだよw
281.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 16:07▼返信
>>276
悔しいブヒー
282.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 16:07▼返信
ボイチャつけるほど戦略的なゲームでもないし要らないだろ
283.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 16:07▼返信
対戦が基本なのにガチプレイしたくないってじゃあネットに繋がず井の中の蛙やってろよw
俺はガチでやって勝ちたいからその為には連携は必須だしボイスチャット欲しいと思うし
無いからスカイプ使うけど
これは任天堂の怠慢だと思うわ
284.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 16:07▼返信
ネガばっかやなほんま…
285.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 16:08▼返信
そもそも銃で敵を倒すのがメインのゲームじゃない時点でTPSとかシューター名乗っては駄目では?
286.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 16:08▼返信
>>2
どこがネガキャンなんだか
ネガキャンていうのはお前らが普段やってるような事を言うんだよ
287.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 16:08▼返信
>>280
いやいや、そこまではなかなかやらんぞw
キショすぎ
288.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 16:08▼返信
>>279
え?それどうやって判別するの?
289.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 16:08▼返信
ラスアスでもボイチャなしは地雷だったな
100%負けるぞ
面白いんだけど英語喋れるか理解出来なきゃ続ける気しないわ
すプラトゥーンはそういうのないからいいよな
VC使用あると毎回ボイチャ聞きながらプレイとかマジクソだから
290.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 16:08▼返信
wiiu6月から何もないのな(笑)
291.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 16:08▼返信
>>276
豚語録作っとくといろいろ便利よ
たまに発言者にぶつかってるのか静かになることあるから
292.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 16:08▼返信
>>267
は? じゃあ まとめるぞ

TPS→ サードパーソン・シューティングゲーム

シューティングゲーム→ シューティングゲームは主に弾丸やレーザーなどの飛び道具を用いて敵機を撃ち落とす

「そもそも塗りゲーなのにTPS名乗るのは間違い」という書き込みは正しいだろ?
293.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 16:08▼返信
>>287
イミフ
294.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 16:08▼返信
外人の高圧的な態度が気に喰わないので無くてイイです。
295.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 16:08▼返信
俺はボイチャで気分悪い思いしたことあるから無くてもいいと思ったけどどうなんだろ・・・
スカイプ使ってるやつが有利になるから付けろって言うのは、マニアックな意見だと思うな。
そんなランカーみたいな考え持ったやつは言うほど多くないよ
ただ煽り屋もどうせ、スカイプとかでボイチャできちゃう時代だから、任天堂一人そんなこと考えても無意味な気もするなあ・・・
296.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 16:09▼返信
ゴキブリストのネガキャンもムダに終わったな。
そんなことよりソニーの倒産でも心配してろ
297.例えば投稿日:2015年05月10日 16:09▼返信
58 : 名無しさん必死だな [sage] 2011・09・10(土) 09:56:23.27 ID:mi4AbQ2a0
グリーと提携ならPSWはハード要らなかったんじゃね!?
256 : 名無しさん必死だな [sage] 2011・09・10(土) 10:22:59.12 ID:0LnGoG830
任天堂提携とかいっている単発は馬鹿も休み休み言いましょう
岩田がすでにもしもしとは別路線で行くと明言してるんだから提携なんてありえません
420 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011・09・10(土) 09:01:38.67 ID:CG06bfnx0
・各所からグリー提携のリーク
・TGSでSCEとグリーのブースが両隣
・申し合わせたように角ソ連と日本語不自由な方々がモバゲー持ち上げを始める

もうほぼ真っ黒
298.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 16:09▼返信
>>288
そんなもん部屋建てるときに選べて見えるようにするとか
サーバー側でボイチャの希望が合う人間だけをマッチングするとかいくらでもやれる
299.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 16:10▼返信
そもそもこのゲームでボイチャ利点ってなんだ?
アクション・即リスボーン・シューティング・フィールドの状況はゲームパッドで見れるというところから考えて教えてくれないか?
それと喋れる事は利点だとするならその短所もしっかり理解しているかそこもお願いしますね。
300.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 16:10▼返信
ディスティニー、COD、BFなどは銃で敵を倒すゲームだしシューターだけど

イカはただの塗りゲーだからシューターではないよな

これ普通に正論なんだけど、豚ってゲームやらないから知らないの?
301.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 16:10▼返信
VCは悪い点もあるが、楽しく喋りながら遊べるという良い点だってある。
デメリットを回避できないから、良い点くらまとめて封じ込めるってのはおまり良いやり方には思えない。
302.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 16:11▼返信
めんどくさいのでWiki引用

サードパーソン・シューティングゲーム(英:Third Person shooter, 略称TPS)とは、シューティングゲームの一種で、ゲーム等における主人公を追う第三者視点でゲーム中の世界・空間を任意で移動でき、武器もしくは素手などを用いて戦うアクションゲームのこと。

素手も可
303.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 16:11▼返信
>>293
お前みたいにはなりたくたいわな
ネクラ過ぎるw
304.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 16:11▼返信
ボイチャなんてWii Uの性能で達成出来ないだけでしょ
察してあげなさい
ところでフレンドマッチは8月に搭載されるってどういう事?
最初から出来るんだよね?
最初から出来るに決まってるのに言葉遊びで不当なネガキャンされたって聞いたけど
305.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 16:11▼返信

ネギャキャンなんてしなくてもどーせ爆死するしなw
ニシもゼノで、いくら持ち上げても無駄だって
学習できただろ?w
306.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 16:11▼返信
凡ゲーなのに、無駄に持ち上げたり尼ラン工作したり他ゲー煽りするから叩かれるんだよなぁ
ゼノクロやベヨ2も豚が騒がなきゃ、あそこまで馬鹿にされなかったよ
307.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 16:12▼返信



>>299
利点           ゲ ー ム パ ッ ド を 見 な く て い い


308.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 16:12▼返信
>>298
んん?
お前が元々レスしたのって、外部のボイチャ機能を使うやつには勝てないってレスだよな

「外部ボイチャオフの部屋」を作るって亊?
それどうやって判別すんの?って話よ
309.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 16:12▼返信
そんなんよりキーコンフィグ付けろよ
ジャンプボタンやりづらくてしょうがない
310.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 16:12▼返信
BFとかシューターやるとボイチャあることの大事さがわかる
フラッグ戦とかね

チーム対戦系はボイチャあって当たり前だろ

チーム内の連携や効率が大事なんだから

ほんとぶーちゃんはゲームしないのな
311.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 16:12▼返信
>>271
その理屈で言うと、ボイチャ強制の危険性があることにもなるよね
312.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 16:13▼返信
外人の要望もきけないなんて
ますますWiiU離れが加速するな
313.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 16:13▼返信
>>292
お前何を言ってるのかわからんぞ 弾を当ててダウンさせる要素はこのゲームにもあるし
人が死ぬ死なないの問題なら無人機という設定のシューティングもいくらでもある
314.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 16:13▼返信
ボイチャも無いのにフレンド機能追加したらマジで糞化するぞ?w
315.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 16:13▼返信
>>292
何処にツッコまれてるのか分からないんだな。
別にそれを教えてやる気は無いが。 お前の不様なレスを周囲が笑うだけだ。
316.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 16:13▼返信
そもそもおれはボイチャできんし、イカゲーの問題点はそこじゃない。
317.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 16:13▼返信
>>299
・パッドを見なくていい
・チームメイトとその場で打ち合わせ可能(俺こっちお前あっちとか応援要請とか)
318.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 16:13▼返信
>>299
コミュニケーションの基本は会話やぜ
そもそもWiiUってそういうのを目的に作られてるんちゃうの
319.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 16:13▼返信
任天堂は子供向けであることをアピールするべき
どっちつかずの発言するから訳わからんクレームくるんだよ
320.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 16:13▼返信
>>304
ロンチに出たCoDやMH3Gは対応してた。
単純に技術かやる気がないだけ。
321.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 16:13▼返信
ボイチャ使ってもある程度の利点があっても、ほぼ害にしかならないよね。
大丈夫と言うならそれが原因のトラブルも考えていますか?
322.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 16:14▼返信
>>304
あれ?本当だ8月対応になってるな
発売直後はランダムマッチングしかないってことなのか!?
323.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 16:14▼返信
オフにすればいいじゃん
なんで選択肢すら与えないの?
324.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 16:14▼返信
>>304
8月ってやってるやついるのか・・・?
325.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 16:14▼返信
ボイスチャットなんかつけたら通信追いつかないだろ!
いい加減にしろ!
326.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 16:14▼返信
>>313
人を倒してもポイントにならねーなら
TPSを名乗らず、「塗り塗り対戦アクション」とかでいいだろって話だ

327.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 16:14▼返信
PS2時代からボイチャなんてあったよな?w
BF2MCやメタルギアオンラインとか使ってたぞMGOは何故か使用者少なかったが
Wiiにもなかったっけ?
328.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 16:15▼返信
>>294
主要顧客に文句言っちゃいかんでしょ
据置ゲーにおける売上の大半は外人が立ててるんだぜ?
329.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 16:15▼返信
>>321
なんでオンオフ切り替えを無視すんの?
なんでトラブル起こる前提で話すの?
なんで?ねえなんで?
330.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 16:15▼返信
>>321
その対応策もあるよ

 オ フ に す れ ば い い
331.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 16:15▼返信
>>311
「暴言やウザ発言を聞きたくないから戦略を捨ててボイチャを切る」という自由があるか無いかの問題
332.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 16:15▼返信
ボイチャあるとマナー悪いの奴らがね…
333.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 16:15▼返信

>>304 >>322
フレンドと一緒に対戦できるのは
8月からですw

334.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 16:15▼返信
弾を当ててダウンさせても意味がない時点でシューターじゃなくね?
塗った面積が多い方が勝ちなんだもの

335.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 16:15▼返信
>>311
オンオフ機能は大前提です
336.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 16:15▼返信
>>317
ぬった場所を判断し各自判断・行動する事が今回の醍醐味。
命令口調→からの喧嘩が始まる。周りがしらける。
337.投稿日:2015年05月10日 16:16▼返信
このコメントは削除されました。
338.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 16:16▼返信
PS4の性能の全てをつぎ込んだFF15はフルHDにすらなれず30fps
対してスプラはHD対応で60fps
PS4よりWiiUのが性能上なんだが?
339.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 16:16▼返信
>>326
あのー、何人倒したかは関係なくフラッグ取った方が勝ちっていう
ルールのFPS・TPSたーくさんあるのご存知ですかね・・・
340.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 16:16▼返信
ここまでの話を統合すると

「WiiUにはマナーの悪いプレイヤーが多い」

って亊になるけどニシくんいいの?
341.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 16:16▼返信
任天堂的にはVC有りにすると自社ユーザーが問題を起こすとしか思えないってことだろ
ある意味信用されてるんだなw
342.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 16:17▼返信
>>339
イカってそれ「しか」なくね
343.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 16:17▼返信
ぶーちゃんはイカゲーをTPSと名乗る資格がないのを自覚しな

塗りゲーがメインでシューティングは勝ち負けに関係ない要素だ
344.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 16:18▼返信
為替差益でやっとこ黒字な任天堂が外人ユーザーの趣向を無視とか馬鹿丸出し。
国内豚は声ばかりでかくても買わないのに。
345.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 16:18▼返信
原色バリバリのパッケージデザインでは日本で売れない
346.投稿日:2015年05月10日 16:18▼返信
このコメントは削除されました。
347.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 16:18▼返信
>>336
各自判断・行動する事が今回の醍醐味。     →そんなもんほとんどのFPS、TPSがそうで+ボイチャ戦略がある
命令口調→からの喧嘩が始まる。周りがしらける。→むしろそれがFPS、TPSの醍醐味
348.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 16:18▼返信
暴言など高いリスクがあるものは最初から切り捨てる企業体質だからな
こんなんだからユーザーが離れていってしまってるのに
349.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 16:18▼返信
>>338
微妙にFHDとHDを使い分けててワラタ
350.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 16:18▼返信
絶対に必要ってわけじゃないなら、最初から無くてもいいのでは?
自主性がゲームの売りだというのならば、ボイチャなんていらない。
相手の行動の意味も汲み取れないのか?
351.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 16:18▼返信
それよりローラー無双をどうにかしろよ
開発者でさえ正面から突っ込んでくるローラーにエイムを合わせられず
轢死しまくってたのを見て萎えたわ
352.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 16:19▼返信
>>339

これ、敵を倒しても倒されてもフラッグ戦みたいにペナルティないんだが

あと、ぶーちゃん、
イカは塗りの勝ち負けしか対戦でないんだわ
353.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 16:19▼返信
イライラしてそのまま死ねよ糞外人
354.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 16:19▼返信
任豚は空気になってしまったゼノクソの後始末しろよ(笑)
355.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 16:19▼返信
>>339
じゃあ、逆に「塗る」以外の対戦モードはなんですかー?
356.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 16:19▼返信
>>350
だからなんでオンとオフを切り替える、という選択肢を意図的に無視してんの?
逃げずに答えて
357.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 16:19▼返信
今どきのゲームならルールでボイチャ有り無しの設定ぐらいあるだろ
あと個別にボイチャのオフが出来たりとか
なんでぶーちゃんは全員の声を聞かなきゃいけない前提の話をしてるんだよ
358.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 16:20▼返信
そうだね、ローラー転がすのも立派なシューティングだね
359.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 16:20▼返信
だからカイガイで売れないwww
360.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 16:20▼返信
フレンドマッチ8月からって正気か?ボイチャはPCなどで代用出来るけどさぁ・・・
361.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 16:20▼返信
>>339

フラッグ戦もしらないバカはだまろうねー

イカは人を撃つより塗ってたほうが勝てるゲームなんでwwww
362.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 16:20▼返信
>>340
マナーが悪いって言うか、小学生の声を聴いて興奮するニシ君が多いって事でしょ
363.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 16:20▼返信
心配せんでも発売から1週間で過疎るだろうから
ボイチャがあってもなくても同じ
364.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 16:20▼返信
お前らどうせネカマやってるんだからボイチャありはむしろ困るんだろ?
365.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 16:21▼返信
>>347
それなら15歳以上対象ゲームでやっとけ。
このゲームは全年齢対象ゲームです。この意味分かりますか?
366.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 16:21▼返信
>>337
CoDとかやってると普通に外国のガキの声が入ってくるぜ?
367.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 16:21▼返信
フレンドマッチでボイチャ出来ないとつまらないだろうしどうすんのって話
選択肢くらいあった方が良いよねって当たり前だろ
フレンドからの暴言が怖いからない方がいいって?
切れやそんなフレンドw
まあ任天堂じゃまともな通信状態確保できないだけだろ
368.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 16:21▼返信
とりあえずニシくん的に、スプラトゥーンにボイチャ搭載すると、口喧嘩が始まるわ命令する奴が現れるわでつまらなくなると言いたいわけね
つまりWiiUのプレイヤーはそういう人が多いと認めるわけね
369.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 16:21▼返信
外人が口汚すぎるからだろ
370.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 16:22▼返信
>>352
ID見るとわかるがお前に突っ込んでるのGKだよ
アホなこと言ってるから突っ込まれてるパターン
371.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 16:22▼返信
>>351
ローラーはあってもいいけど、速力を落とすっていう発想すらないもんね、この開発者はw
372.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 16:22▼返信
>>338
うわ~久しぶりに真のアホを発見したわ(笑)
373.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 16:22▼返信
ぶーちゃんってフラッグ戦もしらないのかいな

あれ倒されたらフラッグ奪われるから人を撃つ意味合いがあるんだよ?

イカは撃って倒しても対戦では勝てないし
塗りの対戦しかないぞ?
374.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 16:22▼返信
ボイチャが無ければ代わりにファンメが飛んでくるだけだろ
375.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 16:22▼返信
陣取りゲーなのに自陣を守るモチベーションが無いんだよね
そんなヒマがあったら色を付いていない床を塗りにいかないと負ける
376.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 16:22▼返信
>>362
より悪いじゃねーかwwwww
377.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 16:22▼返信
>>356
ボイチャあるなら必要ですが、全年齢が安心して遊べますかね?
378.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 16:23▼返信
まぁどうせ大して売れないし、無くてもいいかもね
どうせ世界累計20~30万とかだろ?
国内の待機プレイヤーだって200人いればいいほうだろうし
379.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 16:23▼返信
はい、もう一度言うぞ~www

 ス マ ブ ラ で は ボ イ チ ャ 実 装 済 み で す

弊害があるとか連呼してるブーちゃん、よーく考えて発言してねーwwwwww
380.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 16:23▼返信
>>351
足狙えば動き止るんだよローラーは
多分1週間位で普通のローラーは鴨られ出すよ
381.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 16:23▼返信
せっかくパクって内容スカスカの利率いいゲームなのにボイチャとかバランスアプデとかウゼェな

たぶん任天堂はこんな感想だと思うw
382.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 16:23▼返信
フレンドと一緒に出来るのは8月ってやべえw
その頃までに人おるんか?
383.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 16:23▼返信
>>339
フラッグは自陣へ持ち帰らないと勝てません。倒せば奪い返すチャンスが生まれる
このゲームには倒すことが逆転へとつながらない
384.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 16:23▼返信
ガチ勢はまぁ必要って言うだろうなぁ・・・でもライト向けゲームだしとは思う。
しかし最低限の定型文チャット(音声出るやつとか)でも搭載してればいいのにね。
385.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 16:23▼返信
     /  _ノ  ヽ、_  \  
    /  (●)  (●)   \
    |     (__人__)    |
    \     ` ⌒´     /     これがゴキがはまってる、FPSとかTPSってヤツか・・・
   .  .          l  l   .
__l  l_.[] _____ ._ .__
  \, ´-'ヽ
    ヾ_ノ
     |__   コロ・・・・
    _____\    コロ・・・・
   ()__)」
386.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 16:23▼返信
まぁ日本ではいらないかもなw外人にひつようなら付けてやれよwだからUは・・
387.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 16:23▼返信
撃って倒してもメリットないし

塗ったやつが勝てるからTPSの体をなしてないよなあ
388.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 16:23▼返信
>>377
安心して遊びたいならボイチャ切ればいい
ボイチャしたい人はオンにすればいい

それだけの話しでは?
389.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 16:24▼返信
>>368
WiiUのプレイヤーって言うか、TPSでの口論なんてどのハードでもありふれてんじゃん PCでもある
特別WiiUのプレイヤーなら口喧嘩が始まらないなんてことは 当然無いでしょ
390.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 16:24▼返信
マジレスすると
ボイチャがあると性犯罪に使われるから
391.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 16:24▼返信
>>377
不安なら最初からオフにすれば何も聞こえないよ
392.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 16:24▼返信
世界のプレイヤーがマッチングするのにボイチャつけるとか利点のロスでしかねぇ。
393.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 16:24▼返信
簡易チャット的なのつければいいのに
定型文でいいから
394.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 16:25▼返信
>>352
おまえみたいなアホの発言が豚に付け入る隙を作る
失せろ
395.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 16:25▼返信
>>390
さすが任天堂だな
自分のとこの客層を把握してる
396.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 16:25▼返信
>>387
TPSといっても
「とにかくペイントしろ」

ってことだな。
397.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 16:25▼返信
>>387
いや、TPSの前提だけなら満たしてるんじゃないかな・・・
398.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 16:26▼返信
>>380
遊んでないバカはだまろうねー



塗ったやつが強いゲームだから永遠にシューターしてるやつは勝てない
399.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 16:26▼返信
世界のプレイヤーがマッチングするってことは言葉の壁はまず無くさないといけない。
400.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 16:26▼返信
>>385
ワロタw
401.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 16:26▼返信
正直、外人はスプラなんかよりスターウォーズかCoDの方が楽しみだろ
402.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 16:26▼返信
>>384
開発者自らガチ部屋なんて作ってるのに、
このゲームはライトムケダカラーとかエクストリームな擁護を真に受けるは必要ないです。
403.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 16:26▼返信
>>398
高台から狙いたい放題ですよ。
404.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 16:26▼返信
>>356
オフに切り替えようって思えるのは トラブルが起きた後だと思うから
405.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 16:26▼返信
>>333
実装3ヶ月後かよ
普通に考えたら出来るに決まってるのにネガキャンされただの
報じたメディアに凸して訂正させたりしたのに…
406.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 16:27▼返信
タブコンにボイチャ機能付いてなかったか?
説明書に載ってたぞ
ヘッドセットの記憶ないからタブコンに機能付いてるだろ
407.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 16:27▼返信
ぶっちゃけあったところでクソゲーな気が・・・
結局主客層がガキな時点で諦めなはれっていう
408.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 16:27▼返信
>>398
そのためのボイチャだな
足止め係と塗り係に分かれてゴー
409.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 16:27▼返信
そもそも俺最強のガキ共にボイチャなんて必要ないか
410.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 16:27▼返信
ローラー倒せる!とかエアプが擁護しても

ローラーが多いチームが必然的にチーム対戦勝てるんだからどうにもならないね
411.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 16:27▼返信
でも実際ゼノクロとスプラトーンが出たらRPGとFPSの歴史が変わっちゃうんだろうなあ・・・
412.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 16:27▼返信
>>368
ガキが個人情報漏らして被害にあう可能性もある
特に任天堂ハードってのは『悪い大人』が多いからね…
413.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 16:28▼返信
>>401
だから?遊ぶ人もいるわけですが?
414.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 16:28▼返信
4人全員ローラーするのと
お前一人が高台で狙うのと、実際どっちが効率いいの?
415.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 16:28▼返信
>>326
「ナワバリバトル」だからね
FPSとTPSの区別もつかない人がシューティングだと勘違いしてるだけ
416.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 16:28▼返信
>>403
芋ってないでさっさと塗れバカ
417.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 16:28▼返信
>>412
そこはもうユーザーの質だからどうにもならんなw
418.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 16:28▼返信
>>411
ゼノクロはもう出てますよ(小声)
419.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 16:28▼返信
そこまでして欲しい人はとっくに自前で用意済みじゃあ無いのか
420.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 16:28▼返信
>>385
こういう事言える人になりたい
421.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 16:28▼返信
>>412
どこの世界でも悪用しようとするやつはいる。
422.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 16:29▼返信
>>414
塗りの効率で言えばローラー4人だろう。
そのシューターが天才的でローラー4人を完全に封じれるなら良いが。
423.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 16:29▼返信
>>416
高台からなら狙いながらも広くぬれる。
424.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 16:29▼返信
>>408
でも最初に決めた武器から変えられないから、援護しようと思って銃担いできて
他のやつも同じ考えで銃担いできたらその時点で敗北決定という切ない展開もあるんだよな・・・
425.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 16:30▼返信

ガチバトル(ガチとは言ってない)

426.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 16:30▼返信
A 「みんな帰ったらスプラトゥーンやろうぜ」
BCD「おー」

プレイ中
A「・・・・」
B「・・・・」
C「・・・・」
D「・・・・」
427.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 16:30▼返信
>>423
ローラーを凌駕するレベルで効率よく塗れるの?
428.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 16:30▼返信
ローラーの動画しか見てない奴がいるみたいだが
一応元(笑)はペイントガンで壁を撃って塗り広げるゲームだからな
壁を撃つのは人が死なないからシューティングじゃないとか言うならもう何も言わんが
429.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 16:30▼返信
このゲーム世界の人とマッチングできるこれがボイチャを入れない最大の理由。
430.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 16:30▼返信
普通だと発売までにローラー修正されてるレベルだけど
これはどうなるかねぇ・・・w

あ、そのままに一票
431.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 16:30▼返信
マジかよ、珍天堂最低だな
432.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 16:31▼返信
豚「高台から狙い放題!ローラーざまあ」

チームの他のメンツ「なんであいつワカバで来てるの?ローラーで来ないとかないわー。撃つのはいいから塗れよ!お前が銃なせいで負けてるんだが」
433.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 16:31▼返信
>>423
それはローラーにポイントで勝てるの?
434.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 16:31▼返信
フリウォにNPCへの指示コマンドがあったけど
あれみたいのすらないの?
435.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 16:31▼返信
買わないなら関係無い話じゃないの?
436.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 16:31▼返信
えー、個人的にはゲームしながらしゃべるの独り言みたいで嫌だな、まあ望む人がいるなら付いている分にはいいのか、
437.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 16:32▼返信
まだローラー最強とか言ってる奴いるのね(笑)
エアプ乙
438.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 16:32▼返信
>>429
10年前からやってきた人かな?
439.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 16:32▼返信
>>430
もうディスクに書き込んでパッケージになってるよ
440.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 16:32▼返信
>>403
砂係はほとんど塗りもしない役立たずと紙一重の存在なんで百発百中でお願いしますね
441.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 16:32▼返信
>>427
塗れる場所は確実にある。
ローラーも激戦区が当然最大の塗り場なわけで倒されてまたそこまで戻るのはしんどいでしょ。
442.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 16:32▼返信
>>435
ニシくんがFF15にケチつけてる時にも同じこと言ってくれるなら同意してもいい
443.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 16:32▼返信
>>414
全員ローラーには勝てません
444.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 16:32▼返信
>>401
バトルフロントのトレーラーは3週間で1700万再生
イカのE3トレーラーは1年でやっと100万再生
445.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 16:32▼返信
集計一日多いゼノが8.5万だったけど
これ何万か予想しろって言われたら無理ゲーじゃね?
446.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 16:32▼返信
>>429
他のゲームでも世界中と繋がりますが? 繋がらないのは箱○の対戦鯖位ですよ
447.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 16:33▼返信
これさすがに
マッチングしてからの武器選択だよな?
448.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 16:33▼返信
>>436
ぶっちゃけボイチャって電話と同じよ
外部ボイチャとして多用されてるスカイプも元々は電話でしょ?
449.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 16:33▼返信
>>439
対戦はネットがなければできないわけだけど?
450.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 16:34▼返信
むしろ、ローラー最強じゃないって言ってるやつがエアプ確定なんだが
451.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 16:34▼返信
4対4なら尚の事密接な連携が必要なのにな
452.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 16:34▼返信
>>443
勝てる
453.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 16:34▼返信
>>439
いや、PSだったら発売日パッチで修正されるじゃん?

まぁ、WiiUと言うか任天堂には無理だよね・・・w
454.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 16:34▼返信
>>451

ボイチャあればねwwww
455.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 16:34▼返信
このゲームニコニコで再生数工作してない?
なんか上がり方が異常だぞ
456.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 16:34▼返信
>>447
いいえマッチング前です チームの武器どころか誰が同じチームかも確認できません
もちろん試合中には変えられません
457.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 16:35▼返信
>>449
アップデはWiiU本体に容量がなければできないわけだけど?
ベーシックちゃんどうするんだか

458.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 16:35▼返信
リアルで会ってる人以外にはボイチャできないようにすればいいんじゃないの?
459.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 16:35▼返信
>>437
まだ、って言われるくら戦術練れるほどまだプレイ時間無いだろう
実際俺がプレイした時はローラーが効率一番よかったぞ
460.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 16:35▼返信
>>443
え、この記事スプラトゥーンの話なのに何でFF15が?
461.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 16:35▼返信
>>455
そら今のニコニコは任天堂の支配下にあるからなぁ
462.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 16:35▼返信
この余裕のなさは売れそうな雰囲気でてきたからかな?
ゼノクロ同様形振り構ってられない感じですか
463.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 16:35▼返信
>>452
勝った試し無いわ
464.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 16:35▼返信
現情報ではローラー一強みたいだけど、発売してからのアンロック武器でどうなるかだなぁ
アミーボ武器にぶっ壊れ性能が出そうなもんだわ
465.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 16:36▼返信
>>456
試合中に変えられないのかよ
出撃前やリスボン待ちのときに普通選べるよな
466.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 16:36▼返信
>>423
ムラがあるし足が止まる時点でな
塗り終わった後に次の高台まで移動する間に轢死しちゃう
467.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 16:36▼返信
>>458
その前にこのゲームは
8月までフレンドとは遊べないからw
468.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 16:36▼返信
>>450
強いけど弱点が多いのも事実。
行動範囲と壁のぼりの壁塗りと移動性の利便を考えるとシューターの方が使い勝手と応用は利く。
469.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 16:36▼返信
結局ガチ勢も一番効率がいいローラーに落ち着くから
銃でくるやつが邪魔なだけなんだよな
470.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 16:36▼返信
>>460
だれにむかってはなしているのだ
471.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 16:36▼返信
>>458
そうだよ 互いにフレ登録認証した人間だけ喋れるようにすればいいだけの話で、
すでにスマブラはその仕様でボイチャ出来てるんだよ
スプラトゥーンに実装しない理由なんて何一つ無いのに何故かやらない
472.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 16:36▼返信
いらん。
ライトユーザーの俺からしたら、ヘビーユーザーが多いことが、ゲームをやらん理由になる。
473.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 16:36▼返信
>>455
そりゃ大スポンサー様のソフトだから
474.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 16:37▼返信
ライトユーザーが多いから要らないような、ただアメリカの信者を敵に回すと任天堂は大ダメージ受けるし大変だね。ソフトもアミーボもアメリカ断トツだしな
475.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 16:37▼返信
ボイチャなんていらんだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
476.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 16:37▼返信
GK乙
ボイチャあろうがなかろうが
結局買わないと言うのに
477.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 16:37▼返信
>>472
自称ライトユーザーさんちっす(笑)
478.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 16:37▼返信
>>468

エアプは帰ってね
擁護が苦しいぞ
479.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 16:37▼返信
ようするに以心伝心でやれと宗主様からのありがたいお達しが出てる訳だなこりゃ。
480.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 16:37▼返信
>>456
ファーwww
試合前から運で有利、不利決まっとる
481.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 16:38▼返信
世界中の人とマッチングしますなのでボイチャはいりません。
子供への危害もないともいいきれない。
全年齢ゲームです。
482.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 16:38▼返信
プラゾンのボイチャなくてもエエわ
つか常時オフにさせろ
483.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 16:38▼返信
実際やるのはガキじゃね
484.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 16:38▼返信
>>470
ああ、>>442か
たまにズレるねんな
まああんたに言ってるのは確か
485.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 16:38▼返信


これスゴイ面白そうだし、カワイイから欲しいけどWIIUとかいうゴミ買いたくないから3DSで出ないかなぁ…

486.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 16:38▼返信
シューターじゃなくてローラーだから
487.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 16:39▼返信
>>472
だからスマブラ買わなかったんだな
あれもガチ勢多いし
488.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 16:39▼返信
タブコンのマイクは何の為に付いてんの?
ファミコン版のゼルダやバンゲリング・ベイが出る時の為か?w
489.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 16:39▼返信
結局軽いノリでマジにならずにやってほしいって亊なんだけど
そうなってくるとDL専用の安価ゲーにして欲しかったよな実際
490.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 16:39▼返信
>>456
マッチしてから武器変えれないのか?
クソ仕様すぎるだろ
491.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 16:39▼返信
>>478
どこがっすか?
昨日八時から体験版1時間プレイ済み。
492.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 16:39▼返信
>>456
試合中に武器の切り替えができないって…
それシューター対戦としてどうなのよ
493.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 16:39▼返信



キノピオ隊長  1.9GB(3000円)
スプラトゥーン  1.8GB(6000円)



494.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 16:40▼返信
>>484
うん、任天堂が不利な時にだけ現れる君みたいな奴をからかってるだけだから気にしないで
495.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 16:40▼返信
ゴールデンアイでいうとグレランと黄金銃を足しあわせたものがイカのローラー
496.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 16:40▼返信
>>490
何のためにカスタムがあると思ってるんだ。
497.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 16:40▼返信
そういやWiiU版CODにいた真の勇者たる500人もイカをプレイするんだろうか?
498.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 16:40▼返信
>>483
ガキが多かったら

ローラー推し + 味方にローラーいなくて即切断 + WiiUの仕様通りの無線回線で最悪


これになるな

499.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 16:41▼返信
高台から狙うっていっても、ローラー側は射線通らないように
壁使えばいいだけで、圧倒的に塗り面積をカバー出来る訳じゃないんだよね

再三言われてるけどリスポンを今の5倍は取らないと
ただの塗りゲー
500.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 16:41▼返信
任天堂が思ってる以上に「勝つためにプレイしたい」って思ってる人は多いわけよな
501.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 16:41▼返信
>>474 ライト?

【衝撃】WiiUユーザーの93%が男性。女性ユーザーはたったの7%。

WiiUユーザーのほとんどが男性ユーザーであり、女性ユーザーはたったの7%しかいません。
Unite 2014 - Unity and the Nintendo Wii U eShop - YouTube
この動画は、「Unityのゲームを移植するならぜひWiiUで」という内容なのですが・・・この動画の中にとても興味深いデータがあったので紹介します。

全体の90%のWiiUがオンラインに接続されていて全体の70%のWiiUがWiiUのeShopに訪問したことがあるとしています。WiiUのeShopのデータによると、WiiUユーザーは93%が男性であり、女性ユーザーはたったの7%しか存在しないそうです。

年齢層を見てみると、0~17歳のユーザーが全体の6%しかいません。WiiUのメインターゲットとなるはずだった子供ユーザーを獲得できていない証拠といえるのではないでしょうか。
502.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 16:41▼返信
簡易に意思表示が伝えられるサインを出せるとか
そういった代替案やフォローが何も無いのか?

フレンドマッチもなし、ボイチャなしとか
最初からオンラインとしての対戦ツールの有り方を投げてるよ
だったらオフ専のパーティーゲーにしとけ
503.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 16:41▼返信
>>455
ニコニコで高評価だったゼノクロがどれだけ売れたかを見ればお察し
504.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 16:41▼返信
アマラン見てもらえば分かるがスプラは世間からの注目度が段違いだからな
お前らゴキブリはスターウォーズとかいう時代遅れのキャラゲーでチューバッカしてればいいよ
505.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 16:41▼返信
しょーもないメディアかと思ったらIGNでわろた
506.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 16:42▼返信
>>494
まあそう思ってくれても構わんけど、言われてる事自体は否定出来ないんやね
お互い同じ事してるだけやねんからいい加減やめたらええのに
507.501投稿日:2015年05月10日 16:42▼返信

>>501に上げたようにWiiUユーザーの9割は独身のおっさんやで
508.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 16:42▼返信
4vs4のチーム戦という形式をとっておきながら
武器がマッチング前からの固定で役割分担が出来ない ボイチャでの連携も出来ない という
なんとも歪なゲームになってしまってるんだよ
509.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 16:43▼返信
任天ハードはガキが多いんだから、ボイチャなんて早いだろ。
普通のチャットですら自己中な奴が多くて罵詈雑言の煽り合い晒し合いなんだから。

協力性と譲歩を身につけないと戦略もくそもねぇ。
自分が一番目立つことしか考えない我の強い奴らが多いんだからムリムリ。
510.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 16:43▼返信
>>504
[WiiU]スプラトゥーン - 28pt

売上期待してます!!!
やっぱハーフミリオンくらいっすかね?
511.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 16:43▼返信
>>509 正反対

【衝撃】WiiUユーザーの93%が男性。女性ユーザーはたったの7%。

WiiUユーザーのほとんどが男性ユーザーであり、女性ユーザーはたったの7%しかいません。
Unite 2014 - Unity and the Nintendo Wii U eShop - YouTube
この動画は、「Unityのゲームを移植するならぜひWiiUで」という内容なのですが・・・この動画の中にとても興味深いデータがあったので紹介します。

全体の90%のWiiUがオンラインに接続されていて全体の70%のWiiUがWiiUのeShopに訪問したことがあるとしています。WiiUのeShopのデータによると、WiiUユーザーは93%が男性であり、女性ユーザーはたったの7%しか存在しないそうです。

年齢層を見てみると、0~17歳のユーザーが全体の6%しかいません。WiiUのメインターゲットとなるはずだった子供ユーザーを獲得できていない証拠といえるのではないでしょうか。
512.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 16:43▼返信
箱でやれ。 ボイチャはおガキ様の降臨不可避なので止めた方がいい。
スマブラにもそういった機能つけたらギスギス不可避ですわ。
ただでさえドラクエ10でそんなんになってるのに
513.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 16:43▼返信
やってみたけどボイチャ必要だよな
俺は恥ずかしくて使えないけど「次ローラー行きます」とか「右から攻めるんで左よろしく」とか戦略必要だわ
514.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 16:44▼返信
お前らのキモイ声なんて聞きたくねえわw
515.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 16:44▼返信
どうせ当分ランダムマッチのみだしな
516.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 16:44▼返信
>>499
フリウォと同じように継戦力とリスポンまでのタイムラグを設けた方が
ゲームバランスはかなり改善されると思う。
517.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 16:44▼返信
>>506
そもそも「買わないゲームに対しては何も喋るな」なんて
こういうゲームブログ、更に言えばゲハブログで発言しても何の意味も無いって理解した方がいい
518.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 16:44▼返信
は?試合中に武器変えれねーのかよ
終わってんな
519.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 16:44▼返信
ボイチャあったらあったでユーザー層的にピネ事件より酷いことが日常茶飯事になりそうだし
520.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 16:44▼返信
売れてないことが救いだよね(白目)
521.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 16:45▼返信
このゴミでスターウォーズに喧嘩売るの?w

スターウォーズはミリオン()程度でどうにかなる様な優しいハードルじゃないぞ
522.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 16:45▼返信
>>508
役割分担?そんなもん誰がするか。
俺は誰よりも得点を稼ぐ。
523.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 16:45▼返信
フレンドマッチが実装されてもボイチャが無いとなれば
いよいよ任天堂に技術力が無いという証拠になるだろうな
スマブラも音声と操作データが同時だとラグるのか知らんが、
試合中だけボイチャできずに選択画面だけ出来るとかいうクソ仕様www
524.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 16:46▼返信
スターウォーズ()
またグラだけの洋ゲー持ち上げんのかwwwww
ゴキブリは学習しないなぁwwwww
525.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 16:46▼返信

素直に
スマブラでボイチャ搭載したら
全部おっさんばっかでキモかったから
イカゲーでは非搭載です

といえばいいのにね

526.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 16:46▼返信
>>509
解っているならユーザー層に沿ったゲームデザインにする選択肢もある
そこも考慮しない塗りゲーに仕上げたのは凄いよ…
527.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 16:46▼返信
同じ方向にくるやついてイライラしたわ
528.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 16:47▼返信
>>518
相手の武器同士の対処も考えないのか?
一回戦は作戦、二回戦目は実践っと。
529.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 16:47▼返信
>>517
ゲハって土俵ではそれがルールなんやろな。批判するのが主だし
理解出来んけど
買わないゲームにあれこれ言うのはオッケーでも、やってないゲームにあれこれ言うのは流石におかしいとは思うけどな
530.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 16:47▼返信
>>522
なんか小学校の時のサッカーを思い出したわ。みんなボールめがけて猪突猛進
531.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 16:47▼返信
>>500
そもそも負けても楽しいなら
勝ち負けをつけたり、ポイント表示する必要ないからな
時間一杯撃ったり塗ったりすればいいだけ

任天堂が勝敗つけるようにしたり
個々のプレイヤーにポイント表示させてる時点で
勝つことにこだわって欲しいと思ってるのは確実なのです
532.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 16:47▼返信
>>518
実際ゲームバランス崩壊してるけどそれ言ってしまったら実も蓋もないじゃんw
533.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 16:47▼返信
チーム作ってスカイプ連携すれば良いじゃん
534.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 16:47▼返信
WiiUって本体機能にボイチャ無いの?
535.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 16:48▼返信
>>526
塗りゲーじゃなかったらただの何?
536.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 16:48▼返信
チョニーゴキブリ信者みたいなガチ勢で気色の悪い連中が来ても困るしね
ゴキブリはチョニーハードでギスギスオンラインでもやってなよ
537.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 16:48▼返信
>>529
お前このブログに何しに来てんの?(笑)
538.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 16:48▼返信



ゴキブリが発狂してくれるだけで宣伝になる


ありがとう、ゴキブリ

539.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 16:48▼返信
>>533
記事読め
540.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 16:49▼返信
>>511
大人が買って情報設定してる可能性。子どもは大人に設定してもらって、ゲームを遊ぶだけ。
eshopはお金使うとこやで?大人が管理せな。
541.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 16:49▼返信
>>538


おう、そうだな、だから買えよ?(´・ω・`)


542.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 16:49▼返信
アフィっ天堂
543.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 16:49▼返信
スカイプでやればいいじゃないか
544.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 16:49▼返信


戦略とかバカじゃねーの
このクソ外人
ひたすら全員ローラー持って
塗りゃいいんだよ


545.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 16:50▼返信
>>531
ボクシングが考えなしで殴るだけで勝敗つくとでも?
546.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 16:50▼返信
>>537
記事見てコメントしてるだけやけど
何言ってんの?
547.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 16:50▼返信
>>500
ゲームなんだから勝敗があるのは当たり前だしな。
進んで負けようと思う人はいない。
548.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 16:50▼返信
>>538
おう
売れると良いね
549.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 16:51▼返信
>>543
タブコンのマイクって飾り?
550.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 16:51▼返信
>>546
じゃあ来るブログ間違えたな
はちまは常時こういう煽り合いで構成されてるから、中立気取る奴はコケにされて終わりよ
551.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 16:51▼返信

定期的にわく
スカイプでやれとか言う情弱w
スカイプ使うチームが圧倒的に有利になるからボイチャ搭載しろって話なのに
552.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 16:52▼返信
記事も読まずにスカイプやれって言ってる奴はちょっと頭おかしい
553.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 16:52▼返信
     l   ,r'"" ̄ニ、  .,ノ/        ヽ、 /        i
    / _,r"ーlニHニl-l,,/ l   ,rー---ヽ、 l ノ      ,,r 、 ゙l
  <" ,,r'" lヽ__・・_|.   |  ノ ,,/" ``ヽl lノ    ,,,,ノ" ,,ハ ゙l
  `>i`|.l ヒーーーラli.   |.i´l.| ーl二H二l-lノ    l" ーO-O- | l
  〈  ゝ'ヘ、\., - 、ノ.li____ゝ ||ヽ___・・_, 〔   rノ  ( o o) ヽ丿
   vヘ、  ヽ、 ヽ==l,,ハ,,   ハミ lーー--ー-ノノゝ、 ゝゝ ∴)'e'(∴ノノ
  ,,_.n ,,ゝ、,,,,,,,゙゙''''^'',,,,,,彡ーく.ノ ミ \, ‐-‐.ノノ  l`ー‐=`ー---' ノl ̄\_
. ノ l,,l,,厂  l\∧l'''''l∧l    ヽ \`ー-' イ  ノ,,r‐'''| | ヽ ,,イ .l  l'",,,、 ヽ
ノ,∪     l,   >‐i  l     l   >ー‐ヘヽ ノ   l l    | .|  ∪ l |.゙ト、
       時限大好き     チカン三世    ニシ買わぬ右衛門
    ニシ買わぬ右衛門「また買わないゲームを持ち上げてしまった」
554.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 16:52▼返信
逆に聞くわ
お前らスターウォーズなんてただのキャラゲーがきちんと練られた任天堂ゲーであるスプラに勝てると思ってんの?
頭の中お花畑すぎるだろ
現に今アマラン見てみろよ?
スプラのが上じゃん
555.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 16:52▼返信
>>544
それじゃ勝てないエアプさん
556.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 16:53▼返信
>>551
それが機能するのも8月以降なんだよな
それまではフレンドと一緒にできんわけだから、Skypeでの連携もへったくれもない
557.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 16:53▼返信
なんだかフリウォ体験版の頃の盛り上がりを感じるな
なお製品版は・・・
558.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 16:53▼返信
>>549
ほぼ飾り
別の非公式機器をそこにさせば
なんとかいけるとかなんとか
559.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 16:54▼返信
>>554
そうだな、ちゃんと買えよ
560.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 16:54▼返信
こりゃアメリカじゃ10万も売れヤンな。

日本 5万
アメリカ 8万
それ以外 5万

スプラトゥーン 全世界売上 13万本
561.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 16:54▼返信
>>463
それお前が雑魚なだけじゃね?4人ローラークソ弱いぞ。
2人ローラーで60%30%ぐらいの圧勝だったわ。ローラーは1~2人いれば十分。
562.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 16:54▼返信
>>549
過去にこんな記事ならあった

Wii Uのインゲームボイスチャット機能の仕様がめんどくさい件について :はちま起稿

・Wii U GamePadはマイクとスピーカーを搭載しているものの実際にはインゲームボイスチャットで使用できない。
・Turtle BeachやMad Catz (Tritton)製のライセンス品ステレオヘッドセットをWii U GamePadのヘッドフォンジャックに差し込んでボイスチャットを利用できる。

今どうなってるのかは持ってないから知らんけど
563.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 16:54▼返信
外部チャットで連携取ってる固定PTが晒される所までは
確定だな、コレ

ひでぇ話だ
564.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 16:54▼返信
>>511
見た目は大人、頭脳は子供な人が多いんだな。
565.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 16:54▼返信
ラインでやれ!
566.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 16:54▼返信
>>534
おっ、良いところに気がついてくれたな。
WiiUはボイチャの機能を付けられるがこのゲームは「だが付けぬ」なんだ。
ボイチャ搭載のスマブラ以上にボイチャが必要なゲームだけど、それでも「だが付けぬ」なんだ。
567.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 16:54▼返信
>>555
余裕で全勝して飽きましたw
568.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 16:55▼返信
wiiuごときでガチ勢ww

569.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 16:55▼返信
クッソイライラしてる病的なガチ勢の聞くに耐えない罵声が飛び交ってカジュアルなプレイヤーを遠ざけるから
570.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 16:56▼返信
>>554
何の勝ちだろう
任天堂の為にゲームやってれば幸せな頭のおかしい信者が神ゲーって喚く頻度の事か?
571.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 16:56▼返信
>>561
つまり8月まで、もしくは
フレいない奴らは

ローラーいないチームに配属されたら
負ける運ゲーってことね

572.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 16:57▼返信
>>569
それなんてマキブ(´・ω・`)
573.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 16:57▼返信
>>550
じゃあの使い方ェ
普段俺はゲハっ気がない記事とか見てコメントとかで会話してる程度やが、まああれと一緒やろ。韓国とかが異様に日本のネガキャン言いまくってたらそれに反発するやつが出てきて、そいつらが過激なコメント繰り返すから次第にそいつらを嫌悪しだす奴がいるみたいな
煽り合いなんか見てて愉快なもんでもないしな
無くなった方がええに決まっとうがな
574.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 16:57▼返信
>>561
うん、だからローラー持ってこない奴がよほど上手く敵ローラーを狙撃してくれないと勝てないよって話なんだが
理解してる?
575.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 16:57▼返信
フレで固めて、PCやスマホでボイチャすりゃ最強だもんね

というか、勝つためには必須と言える

FPSというのはそういうもんだ

576.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 16:58▼返信
このゲームは喋りながらすることには向いていない。
倒した時、倒された時、独り言ぐらいが喋る時。
577.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 16:58▼返信
PC起動してスカイプやればいいだろ!!!

とかイミフな擁護してたな
578.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 16:58▼返信
>>573
早急に回れ右してこの記事から出て行く事をオススメする
いつまで待っててもお前の望む流れにはならんよ
579.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 16:58▼返信
>>575
フレ推奨じゃないし、海外プレイヤーも混ざってるよ。
580.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 16:59▼返信
>>561
そのくそ弱いローラー4人に
なる可能性があるわけで
581.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 16:59▼返信
>>463
弱いんですね(笑い)
582.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 16:59▼返信
ボイチャ無しは賢明な判断だ。
どうせ全員の名前覚えられる位しかプレイヤー居ないんだろwww
583.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 16:59▼返信
ランダムマッチにするならマッチング前に武器選択とかいう糞仕様じゃなくて
基本は全員同じ武器でフィールド内にランダムで武器が出現→取ると時間or 弾数限定でその武器が使える
みたいなアーケードの対戦アクションゲームでもよく見かける仕様にすれば良かったのに
何を思ってこんな仕様にしたんだろう
584.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 17:00▼返信
単純にメモリ容量を超えたので付けないだけだろ
585.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 17:00▼返信
スプラトゥーンを買う人は注意
・マッチング前に決めた武器固定なので運の悪いチームだと試合前から詰みます
・ボイスチャットはありません
・初めはランダムマッチしかありません
・8月のアップデートまで2ヶ月間も友達とプレイ出来ません
・8月以降もボイチャがないので友達と楽しく喋りながらプレイできません
586.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 17:00▼返信
ボイチャ付けろよ
必要ないなら使わなければいいだけなんだから
587.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 17:01▼返信

要は4人しかいねーから
誰かがローラーじゃないと話にならないんだろ

だからこそ誰もがローラーになるというクソゲーやないか

588.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 17:01▼返信
シューターは空気がおっかないから普段一切手を出さんけどスプラは製品版も買うつもり
俺みたいなのを喚起してるんだし既存のシューターのセオリーなんか重視せんでいいよ
589.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 17:01▼返信
>>578
それは逃げてるだけでは
ラブライブの件で自浄がーっての多かったけど、こういった煽り合いが当たり前で誰もそれに疑問浮かべなかったらゴミ溜めになるだけやろ
まあむしろ既にゴミ溜めになってるからどうでもいいって感じかな?
590.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 17:02▼返信
>>589
じゃあお前の力で頑張ってこの流れを変えてみな?
無理だと思うけどな(笑)
結局お前の相手してるのが俺一人ってのが現実なんだよ
591.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 17:02▼返信
>>583
ゲームセンターでやってろ。
592.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 17:03▼返信
WIIU本体のPVで カメラ機能あったよね? あれ使えよ
593.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 17:03▼返信
だからボイチャいらなければオフにすればいいと言うのは凄く普通の考え。
これ怒るの当たり前。
ボイチャが標準の海外じゃとてもまともなゲームできないわ。連携取れずに飽きるの早そう。
594.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 17:03▼返信
違うゲームすればいいじゃん!!!!
595.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 17:04▼返信
本当にこのゲームローラーの仕様変更待ったなしだなw
596.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 17:04▼返信
>>594
そして誰も居なくなった
597.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 17:04▼返信
>>585
武器は負けないためにカスタムするんだろ
あと友達と遊ぶ前に腕磨け。
598.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 17:04▼返信
実際買ってから数日は楽しく遊べると思うよ
けどやっぱりボイチャ無いしプレイの幅も無いしで飽きが早いのは間違いないだろなぁ
599.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 17:04▼返信
>>595
エアプ認定
600.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 17:04▼返信
ローラー弱いといってる奴は
なぜかローラープレイヤー雑魚、他武器プレイヤーは565みたいな仮定で話してるが
素人が使っても強いローラーを上手い人間が使ったらどうなるか
想像できないの?
アホみたいに射線通る場所にホイホイ出向く訳ないじゃん
601.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 17:05▼返信
>>593
キミはもうひとつの可能性を考慮してない

「WiiUはゲーム中、スペック上、ボイチャできないという可能性」

※スマブラは戦闘中ボイチャ不可

602.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 17:05▼返信
>>66
まあ、そうやって人口居なくなって行くんだよなあ
603.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 17:05▼返信
4vs4だと下手糞は浮彫になりやすいだろうしなぁ・・・
ファンメが飛び交うゲームになりそうだけどな
604.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 17:05▼返信
>>590
ここのやつらは叩ける相手以外は基本無視な感じやろ?
そりゃゲハそのものを否定するような意見に耳貸すわけないわなぁ
相手してるお前一人がおっただけでもそれでええんちゃうか?
605.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 17:05▼返信
>>594
WiiU他に無いじゃん…
606.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 17:05▼返信
>>566
いやソフト別のボイチャのはなしじゃなくて
プレステはソフトにボイチャ無くても本体のパーティー機能で話せるじゃん
そういうのはwiiUにあるかって聞いてんだが
607.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 17:05▼返信
個人的にガチバトルで全員同じ武器固定とかあったら面白いと思う
608.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 17:06▼返信
あれだけ糞ゲーと叩かれたフリウォさえサブウェポン持てるのにな、本当に屑だわ。
609.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 17:06▼返信
こりゃ売れやんわ。
クソゲー認定されそう。
610.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 17:06▼返信
>>592
ソレこそ犯罪発生するだろ。
フレンド登録してるやつが出来る特権なの。
あとこのゲームで顔映しても見る余裕ないし画面の邪魔。
611.投稿日:2015年05月10日 17:06▼返信
このコメントは削除されました。
612.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 17:07▼返信
>>604
うん、とりあえず俺もそろそろお前の相手辞めるんで、後は頑張ってください
613.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 17:07▼返信
>>607
それは良い考えだが
基本的にゲームモードを増やすと分散して過疎る
WiiUの普及台数ならなおさら
614.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 17:07▼返信
>>569
【衝撃】WiiUユーザーの93%が男性。女性ユーザーはたったの7%。

WiiUユーザーのほとんどが男性ユーザーであり、女性ユーザーはたったの7%しかいません。
Unite 2014 - Unity and the Nintendo Wii U eShop - YouTube
この動画は、「Unityのゲームを移植するならぜひWiiUで」という内容なのですが・・・この動画の中にとても興味深いデータがあったので紹介します。

全体の90%のWiiUがオンラインに接続されていて全体の70%のWiiUがWiiUのeShopに訪問したことがあるとしています。WiiUのeShopのデータによると、WiiUユーザーは93%が男性であり、女性ユーザーはたったの7%しか存在しないそうです。

年齢層を見てみると、0~17歳のユーザーが全体の6%しかいません。WiiUのメインターゲットとなるはずだった子供ユーザーを獲得できていない証拠といえるのではないでしょうか。
615.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 17:08▼返信
>>606
あるよ顔映しも有りでフレンド限定。
616.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 17:08▼返信
あらゆる意味で選択肢の幅が無さ過ぎるんだよなぁ
すぐ過疎るでこれ
617.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 17:08▼返信
>>600
実際問題、ちゃんとしたチーム組めたり連携できない状況じゃ、お手軽強武器持っていくのが一番安定なんだよな
618.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 17:08▼返信
>>10
かなり痛いねキミ。
619.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 17:09▼返信
任天堂はまともなコアゲーを作ったことがないから基本が出来ていないんだよな
620.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 17:09▼返信
そんなんよりGTA5のオートセンターの方がイライラするわ
621.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 17:09▼返信
>>612
突っかかってくるようなやつは最初から口でどうかなるなんて思ってないから、このやり取りが誰かの目に入るだけで十分やしな
お前も今から煽り合いやりたいんやろ?
さっさとやってこいや
622.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 17:09▼返信
任豚「ボイ茶ってなんスか? 静岡県産スか?」wwwww
623.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 17:09▼返信
昨日の夜自分のチームローラー無し、相手チーム全員ローラーで対戦して勝利できたよ
狩り方覚えたらローラーはカモなんじゃないかな
624.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 17:10▼返信
おっそろしいゲームになりそうだな
625.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 17:10▼返信
実際問題ボイチャ無い事に対して希望する声があがってるワケなのに、
必要ないだろとか言ってる人達は何なの?

今時ボイチャなんてオプションで選択出来るし、親の方で制限だって掛けれるんだぞ。
必須ではないからいらないとか言ってるけど、それ言い出すと大概の物が必須じゃなくなる。
ユーザビリティってそこの選択肢を提供してこそだと思うんだが。

ローラーに関しては遊んでないので意見しようがないが、まぁボイチャに関する記事だしな。
626.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 17:10▼返信
>>619
オンラインにおけるコアゲーマーの定義とは?
627.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 17:10▼返信
>>623
そういう意見が出ても、実感としてそうなってない対戦が多すぎるので「たまたま」で終わると思うよ
628.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 17:11▼返信
>>583
そらDLCやアミーボ買わせるためだろ
629.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 17:12▼返信
>>613
そういやそうだった・・・・
スマブラ・マリカレベルに売れないと無理だな
630.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 17:12▼返信



メインローラーでサブはバリアで無双!!!!!誰か勝てる??




631.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 17:13▼返信
ボイチャあったらお前らみたいな奴が
命令しまくりそうで嫌だな
632.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 17:13▼返信
ゴキ 「ローラー強すぎバランス崩壊w」
豚  「エアプ乙、ローラー4人なんて雑魚w」
一般人「じゃあ運悪ローラー4人なったらどうするの?」
豚  「・・・運も勝負の要素」
一般人「試合中ならまだしも準備段階で運が必要ってどうなの?」
豚  「・・・」
633.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 17:13▼返信
そもそも対戦人数少なくないか?
据え置きやねんから増やせや
634.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 17:13▼返信
>>615
それでゲーム中に話せるん?
635.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 17:14▼返信
>>613
マックスアナーキーとかそうだったな
まぁあれはバランスがクソ過ぎたけど
キャラや設定はとんがってて好きだったんだけどねぇ
なおストーリーは
636.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 17:14▼返信
skypeで十分。
PS3のヘッドセットがくそすぎてBo2のボイチャなんて雑音まみれで機能してないからなw
637.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 17:14▼返信
まぁ特に海外じゃ批判されてもしゃあないね
638.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 17:15▼返信
>>633
WiiUに多くを求めるのはどうかと思う
639.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 17:15▼返信
>>634
それがどうしたの?
640.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 17:15▼返信
武器の変更なんかできなくていいしボイチャはいらない。ネガキャンはやめろ。
ローラー云々は対策立てればいいしそもそもこういうゲームでほかより強い武器があるなんて当然なんだから
強くても問題はない。
641.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 17:15▼返信
>>633
容量ちっさい上に反吐が出るほど低速なメモリしか積んでないハードに無理を言わないように。
642.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 17:15▼返信
>>633
基本的にWi-Fi接続のWiiUに無理言うなw
643.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 17:16▼返信
>>637
こういう小さい不満がどんどん積みあがった結果売れなくなってるってことを理解してないからな。
644.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 17:16▼返信
これエボルブみたいに役割分担がある奴じゃないと駄目じゃね?
645.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 17:16▼返信
>>633
むしろ多すぎると思う
人集まるのか
646.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 17:16▼返信
>>574
>よほど上手く敵ローラーを狙撃してくれないと
俺>>561だけどFPSTPSやったことないが、ものの30分ぐらいのプレイで
それなりに慣れてローラー狩れた。君の「よほど上手く」は相当ハードル低いよ。
647.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 17:17▼返信
さては任天堂キッズの民度の低さを知らないなスマブラにぼいちゃなんてついてたらもう怖いのなんのって
648.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 17:17▼返信
まぁ任天堂がどういう意図で仕様を決めたにしろ(開発スタッフインタビュー既読)
最終的にはそれをユーザーがどう判断するかだけどね
受け入れられれば良し
そうでなければただの独りよがりになるだけ

どちらになるせよ結果はユーザースコアと売り上げにダイレクトに帰ってくるだろう
649.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 17:17▼返信
これは…あれだな
オマケのお遊び要素、完全にミニゲームだわ
本編と言うか他にちゃんとしたゲームモードがあるのに期待
650.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 17:18▼返信
>>639質問に質問で返すとテストで0点って学校で習わなかったのか?マヌケ
651.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 17:18▼返信
そもそも買わぬ
652.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 17:19▼返信
ローラー糞って言ってる奴はCoDなんかでショットガンに狩られるような雑魚でしょw
間合いを取るという基本的な動作すら考慮に入れずネガキャンすると自分の対戦ゲー歴ばれるから気をつけろなw
653.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 17:19▼返信
むしろ4人の役割を固定にして、その役割ごとにマッチングとかでも良かったかもな
不人気な役割とかが過疎る可能性もあるけど
654.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 17:19▼返信
>>639
それができるならソフトのボイチャ無くても話せるってことだけど
それでゲーム中話せんの?
655.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 17:19▼返信
>>639
ゲーム中に話せないなら意味ないだろ?って話じゃね?
656.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 17:19▼返信
>>650
ゲーム中にチャット出来たとしてそれがそうなのってこと?
657.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 17:19▼返信
FPSとかやらねークセになにがボイチャだよ
658.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 17:20▼返信
>>653
これが良かったな
ランダムで自分の役割変わるとかでも良い
659.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 17:21▼返信
>>652
倒すより塗りまくってた方が勝ちなんやでこれ
660.投稿日:2015年05月10日 17:21▼返信
このコメントは削除されました。
661.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 17:21▼返信
>>646
何発で?発見から何秒で?
ただローラー狩るだけなら下手くそでもその内できるぞw
662.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 17:22▼返信
ニコニコに色々動画上がってるけど
ローラー勢に圧勝してる動画なんか一つもねーよ
極まれに起きた事を、普通なこととして語るのは
詭弁ですよ?
663.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 17:22▼返信
まぁチーム戦だからあったほうがいいだろうね
ボイチャなんていらなさそうなゲームでも外人は誘ってくるから
ボイスメッセも多いし 文化の違いだな
664.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 17:22▼返信
              ノ   iゞァ' _,.ノ  / , ノ ノi   ヽ
          〈     !、 ',. - 、∠,. ノ. - 、'' ノ|   ノ
          ヽ   ! {   .},.- 、{   }' i  ノ    買わねぇ豚は
        ,. -'" ヽ ノ  ,`ー'´〃 ヾヽー'  ト、ノ
       i    ノ i   ・ i ∠ニゝ i. ・  ! iヽ       ただの任豚さ
      ノ´  ,. ´ ̄`ヽ・ ・ノ `ー ' \・ ・ノ ' ノ`ヽ_
  ,. - '"   / 、 `ヽ.  l_)________,. '",. '"    `ヽ,
./,. --‐  ノ  、 \  Y-'  `ー '"   / ノ /       ',
    ノ ,ノ 、__ \ ヽノ \__ ,. - '7   |          ',
    i {   フ>-'"\     ,. - 'ノ   |           ヽ
               買わないの豚
665.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 17:23▼返信
>>656
おいきみ友達いるか?
プレステのパーティー機能使ったことないから質問の意味が分からないん?
666.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 17:23▼返信
>>617
日本人プレーヤーってFPSやっててボイチャ無しでも無言で連携取ったりサポートしたりするから
こいつらニンジャかって言われたりするみたいだけど
比較的無言プレー好きな日本人プレーヤーでこれじゃ、ボイチャ無しだときついかもね
667.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 17:23▼返信
>>662
だからこそマッチング前に武器選択ってのはどうかと思う訳だが
668.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 17:23▼返信
>>652ところがどっこい、このゲームはキルデスは全くスコアに加算されないんだな、全て塗った面積で決まる。
669.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 17:23▼返信
ボイチャが必要になるほど
戦略性があるのか?
670.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 17:24▼返信
任豚事件簿
・学校内でDSカメラ機能で女子を盗.撮していた男子生徒を発見。DSを没収して中身を確認したらパンチラと同数の自分のチ.ンチ.ン画像が  ・3DSを使って12歳の女児にみだらな行為をしようとした会社員の男を逮捕  ・3DS『いつの間に交換日記』で女子小学生にわいせつな自撮り画像を送信させた44歳の男が書類送検  ・女子〇学生に「下半身の写真を送ったら、〇ャニーズと話をさせてあげる」と騙して、3DSで裸の画像を送信させていた男たち  ・小6男児が裸にされ3DSで下半身などを撮られる!いじめた同級生らと保護者に対し慰謝料1000万円を求め提訴 ・息子のために新品のニンテンドーDSを買ったら児童ポ.ルノ画像が保存されていた件  ・6月1日午後4時ころ、東区北27条東17丁目先の路上で、帰宅途中の女児が座り込んでいた男から3DSあげるからこっちおいで」と声を掛けられました。  ・「好きな人には裸の写真を送るものなんだよ」胸や下半身を撮影した画像を3DSで送信させた佐賀県内の男(22)  ・奈良の小学生男児が不審者に「妖怪ウォッチこうたるから、車乗り」と声をかけられる事案が発生  ・妖怪ウォッチのメダルをめぐり、40代と30代の無職男性が逮捕 「お前だけ大吉メダル出すぎだろ」

ボイチャはニシくんが性犯罪に使うから無理無理です
671.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 17:24▼返信
>>659
塗るには安心して塗れる環境が必要なわけで
前線の形勢が大事なゲームだよ
672.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 17:24▼返信
>>661
だから>>574はローラー狩れないんだって。で、ローラー強すぎって喚いてる。
ローラーは自陣塗り用に1人は欲しいけどあとはシューターの方がイイと思う。
シューター4人は効率が悪いかな。
673.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 17:25▼返信
>>656
ボッチは友達と会話しながらゲームを楽しむという
当たり前のことすら知らない
なんと
悲しいことか
674.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 17:25▼返信
>>665あんま核心を突いてやるな…皆わかってからかってるだからw
675.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 17:25▼返信
8人ローラー作戦!w 世界よこれが珍天のFPSだ!wwwwwwwwww
676.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 17:26▼返信
>>646
チャージャー使いの開発者がローラーに轢かれまくっている動画があるからなあ
死角から轢かれるのはまだしも、狭い通路で正面から突っ込んでくるローラーに
エイムさえ合わせられずに轢死
677.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 17:26▼返信
まぁでも無いより有る方が良いわな
使わんやつはボイスオフにすればいわけだし
678.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 17:28▼返信
>>676
だいたいゲームの武器バランスってのはお互いうまい奴ら同士の極まった状態で整えられるものだからな
きちんとそのルールを守ってるイカゲーは対戦ゲームとしてしっかりしてるということだ
679.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 17:28▼返信
>>671
武器変えられないせいで
それすらままならないからな
680.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 17:29▼返信
>>676
開発者がザコなだけだから(震え声)
681.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 17:29▼返信





糞イラトゥーン




682.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 17:29▼返信
ローラーは塗りを基本として攻撃も同時にやれるが
撃つ方は周辺を隈なく塗りつぶしながら敵にも狙いを付けるなんて無理だからな。
撃つ側は若干ホーミングする弾を撃ててもいいくらいだぞこれ。
683.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 17:30▼返信
>>675
地球ローラー作戦でも始めるのかな?
684.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 17:30▼返信
つかストーリーとか無しの対戦のみゲームって大丈夫なのか?すぐ飽きられるだろ(´・ω・`)
685.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 17:31▼返信
まぁオレはローラー使うけどマッチした仲間にチャージャーいたらコントローラー放置するんでヨロシク
すべて対戦中に武器変えられなのが悪いんだがな
686.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 17:32▼返信
>>684
大丈夫だよ、飽きても他に遊ぶゲーム無いから
687.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 17:32▼返信
ローラー以外は地雷という近年稀に見るクソバランス
688.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 17:32▼返信
ベヨやゼノと一緒で
売上記事出た後は
あっという間に忘れ去られるよ
ハードがクソすぎるとかわいそうだね
他なら出来ることもできなくて
689.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 17:32▼返信
>>682
糞AIM乙w
普通にジャンプしながらローラーに当てられますw
690.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 17:33▼返信
>>678
熟練チャージャーが素人ローラーに簡単に倒されるって意味やで
開発者は目印の旗を背負ってるけど相手は無印
691.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 17:34▼返信
>>689製品版ではバリア張ってお前ひき殺すからヨロシク♪
692.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 17:34▼返信
任天堂の岩田が決算説明会の質疑応答で自分が無能だということを認めちゃいましたよ
豚さん達、これについてどう思ってるの?

と、豚に聞いても決算説明会の質疑応答が何なのかわからないもんねえ
わからないから思う事もなく、何でもかんでも擁護し出すんだろうね
693.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 17:34▼返信
>>684
最近の任天堂って
そんなゲームばっかりだな
そりゃゲーマーは寄りつかないわ
694.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 17:35▼返信
海外掲示板での体験版の感想を見ると賛否両論で、「面白い、楽しみだ」と言ってる人も一定数いる。WiiUユーザーだから任天堂ファンなんだろう。
一方で、「エイムなどの操作性がクソ」「床を見て塗ってるだけ」という否定的意見もやはり多い。あと、対戦モードが1つしかないことから、フルプライスは高すぎるという意見もやはりある。
695.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 17:35▼返信
>>684
タコと戦うストーリーモードあるぞ
696.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 17:35▼返信
エアプはネガキャンしか出来ない。
かっこ悪いよな悪口ばっかり書いて。
697.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 17:35▼返信
>>684
世界のvalveが対戦ゲーオンリーで成功してんだぞ
世界の任天堂にもできるわw
698.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 17:35▼返信
>>689
飛び跳ねてる暇があったr(以下略)
699.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 17:36▼返信
まぁ、こればっかりは仕方ないよな
任天堂ユーザーの質の問題だし
ただでさえ国内は任天堂ハード使った性犯罪多いのにボイチャなんてつけちゃったらヤバイ
特に任天堂はイメージが落ちるの嫌がるからさ
未成年が被害に合わないようにする対策は必要以上にするだろうさね
700.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 17:37▼返信
>>694
海外はエイムアシスト緩いだけで文句飛ぶから聞かなくていいよw
糞AIMの外人はDestinyみたいな通りかかった敵に吸い付くようなしゅーたーやってればええねんw
701.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 17:37▼返信
>>697
アフィリエイトで小銭稼ぎしている世界の任天堂様スゲー(´・ω・`)
702.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 17:37▼返信
>>690
チャージャーは接近されたら終わりだろ。それこそ武器のジャンケンバランスが良い証拠じゃないか。
703.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 17:38▼返信
>>696
ほんと最悪だよな
つけた方がいいに決まってるVC絶対要らないとか
どうって事ない改善案すら握りつぶす事しか考えないから微妙ゲーだらけになる
704.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 17:38▼返信





ローラートゥーン




705.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 17:38▼返信
クソ遅い無線でボイチャしながら対戦なんてやったらガクガクに成るだろ
706.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 17:38▼返信
相手の血でフィールドを染め上げるゲームにしてくれ
707.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 17:39▼返信
そもそもチャージや若葉で上手いなら
ローラー使えばもっと強いわけでな
708.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 17:39▼返信
ゲームバランスが悪いからクソゲーとか言ってるやつはバカなのかな?
例えばポケモンにしたって明らかに性能調整が出来てない強ポケもいるがみんながみんなそれを使う訳じゃない
結局自分が楽しいブキを使うのが一番楽しいんだから性能とか関係無くバラエティに溢れたゲームになると思うよ
709.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 17:39▼返信
ボイチャはWiiUの性能的に無理ってことだろ
無理言うなよ
710.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 17:40▼返信
>>697
GDCやE3に逃げてるのに世界の任天堂さんと呼ばれてるのか…
711.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 17:40▼返信
ボイチャないとダメとかww戦略以前に状況判断を諦めてるだろ
712.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 17:40▼返信
ゴミサーバーが原因やろ(適当
713.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 17:40▼返信
>>708
お前みたいな地雷とは一緒になりたくないわぁ
714.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 17:41▼返信
>>708
というより体験版の時点で文句いってもしょうがないんだよなw
製品版で10時間くらいプレイしてアンロック終わって数戦してバランスなんて語れるわけで
対戦ゲームを1時間触ってバランス語る愚かさくらいわかるはずなんだが大して良い対戦ゲームに触れたことが無い人間にはわからんかなw
715.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 17:41▼返信
>>702
遠く離れた高台から狙撃してるだけで勝てるならいいんだがな。キスデスはスコアにならんのよ君。
塗った面積で全てが決まる。特攻で塗りまくるローラーには結局負ける。
芋ってる暇あったらローラー使えw
716.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 17:41▼返信
>>708
お前の方が馬鹿だろw
このまま発売されると困るから今のうちに指摘しなきゃいけないんだろw
717.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 17:41▼返信
上手いローラー>めちゃくちゃ上手いシューター>普通のローラー>上手いシューター
こんな感じのバランス
718.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 17:42▼返信
>>708
お前ポケモンの大会とか見たことないだろ
719.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 17:42▼返信
素直に実装できませんでしたって言えばいいのに
相変わらず自己正当化のための見苦しい言い訳ばかり
720.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 17:42▼返信
>>707
ないない。ローラーは対人雑魚だから。良いバランスだと思うよ。
721.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 17:43▼返信
>> 708
それで勝てんかったら面白くなくなるよ
722.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 17:44▼返信
>>700
コンシューマーではエイムアシストの感触は大事だと思うけどね。マウスならいらないけど。
723.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 17:44▼返信





手抜きトゥーン




724.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 17:44▼返信
>>702
近距離でも当たらないのに遠距離で走り回るローラーに当てられる訳ないやろ
高台で足を止めてインクを撒いてる同じチャージャーぐらいしか狙えんわ
725.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 17:45▼返信
対人雑魚でも塗り効率最大なら、キルデスに意味が無い以上やっぱりローラー一択なんじゃね?
726.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 17:45▼返信
>>720
対人雑魚に塗り負けるんですねw
727.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 17:45▼返信
>>720
対人で勝ってもポイント入らないので
728.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 17:46▼返信
任天堂自身がユーザーのことをコミュ障かキチガいだと思っているということが証明されてしまったね。
さらにつけ加えるならWiiuにボイチャつけられる性能すらもないと・・・
729.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 17:46▼返信
>>720
戦ってる暇があったらさっさと塗れよよゴミ(´・ω・`)
730.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 17:46▼返信
>>727
勝てば色塗ってそこまで前線が引きあがるので意味あります
731.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 17:47▼返信
動画とか見てると
微妙に三すくみみたいなのが出来てないっぽいね
732.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 17:47▼返信
ボイチャ機能付けたら
良いゲームもクソゲーになるからに
決まってるだろ。
733.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 17:47▼返信
>>730それを一瞬でローラーに取り返されると
734.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 17:48▼返信
ルールを理解していない馬鹿「ローラーは対人雑魚」
ルールを理解している雑魚「撃たれても塗った者勝ちwww」
735.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 17:48▼返信
ローラーをリスキルできるなら勝てるんじゃね?(小並感)

どの動画見てもローラーが大概1位だし
ローラーの以内チームはほとんど負けてる
これでローラーザコとか言ってるエアプなんなの?
736.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 17:49▼返信
シューター「ローラーなんて引き撃ちでカモれるわwww」

突進ローラーは不利な状況で複数で迫ればシューターに逆転できるけど
引き撃ちシューターは後方に引いていくから塗れない、つまり逆転できない
いくら敵倒してもポイントにならんし

737.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 17:49▼返信





ローラー以外は地雷w




738.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 17:49▼返信
技術力が無いだけ
終了


任天堂が
739.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 17:50▼返信
チャージャー=生まれてくるべきではなかった
ってことか
740.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 17:50▼返信
>>734何度やってもルールを理解している雑魚が勝つなw
741.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 17:50▼返信
>>730
前線は「押し上げる」

あんた日本語が不自由なの?
742.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 17:51▼返信
ローラーは一人で良いな
他のやつは開始と同時にどんどん前でて倒す
その間に後衛のローラーが綺麗に塗るってのが強い
やったことないけどな
743.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 17:52▼返信
オワコン堂
744.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 17:52▼返信

ローラーは対人雑魚って
どの動画見ても
ローラーが背後からシューターに迫って プチッ
なんだが
745.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 17:52▼返信
最低限デスペナなり制限は付けるべきだと思うけどな
746.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 17:52▼返信





    引き撃ちしてる暇があるなら塗れよ無能!w




747.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 17:52▼返信
>>736
敵を倒したらその分押して前に進むだろ
なんで意味ねーんだよエアプかよw
748.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 17:52▼返信
>>720
戦闘を避けてローラーで効率よく塗りつぶすゲームだもんな
走り回っていればそうそう撃たれないし、出会い頭に敵ローラーに轢かれたとしても
すぐに復活してまた床を塗りつぶす仕事に戻るだけ
749.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 17:52▼返信
上手いローラー使いがやられないような立ち回りしたらヤバいなこれ
750.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 17:52▼返信
>>742
塗ってないところをどんどん前に出るってどんな罰ゲームだよw
751.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 17:54▼返信
>>747
敵を倒すとき引き撃ちしてんなら
後方に下がってるじゃねーかw
まあ、ほぼシューターなんて横か背後から他のローラーにひかれて死んでるけどw

752.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 17:54▼返信
ネカマがバレるから嫌なんだろ
753.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 17:55▼返信





ひょっとして糞バランスのまま発売すんの?w




754.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 17:56▼返信
>>736
ガチレスすると突スナというプレイヤーがいてだな。
755.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 17:56▼返信
事実がネガキャンになる神ゲー
756.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 17:57▼返信
>>753
これ、完成試射会ってうすら寒いネーミングだったんだぜ?
もうこのまま出るしかない
757.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 17:57▼返信
いや、フレンド同士でやる時はそれこそスカイプや他のボイチャソフト使えばええやん
758.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 17:57▼返信
日本はボイチャ受け入れられにくいからね
759.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 17:57▼返信
技術底辺だと惨めだな
業界最底辺だろ任天堂
760.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 17:57▼返信
>>751
倒したら前に進む
リスポン考慮しても勝った側が塗れるほうが多い
さらに各所にある高所なんかはシューターの方が守りやすく作られてるわけで
ほんま動画勢は浅いよ批判がw
761.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 17:58▼返信
シューター、チャージャーはローラー様が高い所に移動しやすいように壁を塗るのがお仕事です
762.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 17:58▼返信
ぶっちゃけローラーよりローラーを狙ってる若葉の方がカモだよな?w
763.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 17:58▼返信
>>754


突撃すんならそれこそローラーに轢かれて終わりだわw
764.投稿日:2015年05月10日 17:59▼返信
このコメントは削除されました。
765.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 17:59▼返信
ローラーだらけじゃねーかw
766.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 18:00▼返信
ロードローラーだ
767.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 18:00▼返信
ローラーがいないと負けるバランスなのはそうだけど、3名以上ローラーがいても勝てない
768.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 18:00▼返信
>>764
完成試射会、だからこれそのままよ?
769.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 18:01▼返信
ボイチャなんか付けたらぶーちゃんがお子様に悪さするからだろ
いや、Uちゃんはボイチャ付ける性能も無いのか
770.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 18:01▼返信
>>768
まじかよ
771.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 18:01▼返信
>>760
ずっと自軍の高所にいるの?どんな足手まといのバカだよw

772.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 18:01▼返信
試射で欠陥が判明とか
コントでもやってんの?
773.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 18:02▼返信
ローラーは自分で選択するのではなく
VIP戦みたいに誰かが開戦時にローラーに変化すればよかったのに
774.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 18:02▼返信
>>767
ローラー2、それ以外が2ってのが一番効率良さそうだけど、マッチング後に武器選択やらせろやっていう(´・ω・`)
775.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 18:02▼返信
つーか
初見プレイわずか2時間で
強い武器が発見されるとか、どんだけ浅いんだよ
776.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 18:03▼返信
>>768
アホ発見。
777.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 18:03▼返信
ローラー3人にジェットストリームアタック食らったら一人、二人倒してる間に前線復帰されて前線をどんどん押し上げられるだろ
778.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 18:03▼返信
>>776
アホ発見。
779.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 18:04▼返信
>>775
そうは言うけど、強い武器って言っても体験版の中の限られた装備の中で強いってだけだからな
実際製品版で他の装備が開放された時にも無条件で強いかどうかはわからんわけで
780.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 18:04▼返信





イライラトゥーン




781.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 18:05▼返信
>>776
これからディスクプレスしてパッケージっすか?
間に合いませんよw
782.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 18:05▼返信
>>776
28日発売なのに、今からバランス調整でもするつもりなのか(´・ω・`)
783.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 18:05▼返信
このゲームの若葉って、ジグザグ歩行しながら着実にAIMするとか器用なことできるの?
784.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 18:05▼返信
一つだけ釘刺しとくわ
売れなくても「ゴキにネガキャンされたからニダ!」とか見苦しい責任転嫁だけはするなよ?
785.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 18:06▼返信
>>777
同じポイントにローラーが3人も固まるとか、裏取られて負ける未来しかないぞ
786.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 18:06▼返信
>>770
PS,箱、PCの感覚だと不都合なら大型アプデで調整するんだしWiiUでもパッチ当てれば修正できるだろう
クォリティと速さはやる気と技術依存だが
787.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 18:07▼返信
>>779


そんな買ってみてのお楽しみとか言うなら体験版の意味ねぇだろw

討鬼伝みたいにフィードバックするなら分かるが
788.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 18:07▼返信
>>763
FPSやったことないんだね。エアプおつ。
789.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 18:08▼返信
ゲーム中に装備も変えられずボイチャも無いから連携は愚か相手の装備に会わせることも出来ず編成ミスも起きるから結局脳死ローラー特攻が一番強いゲームwwwwwwww
790.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 18:08▼返信
>>777
どう考えても集まって的になってるローラーが撃たれて終わるだろw
ほんまエアプばっかやなここw
791.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 18:08▼返信
>>787
いや、何言ってんだお前は
体験版は必ずしも製品版の冒頭が楽しめるものだけじゃないだろ
一部機能が制限されてる体験版なんていくらでもある
792.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 18:08▼返信
>>788


これFPSじゃありませんしお寿司w
793.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 18:09▼返信
ローラー以上に塗り効率が良い武器があればそれになるだけ
ゲームシステム自体がお粗末だからアプデに過度な期待はしない方がいいよん(´・ω・`)
794.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 18:09▼返信
>>781
やろうと思えば初回アップデートで何とかなるだろう
初回起動でアップデートからスタートという感じで
パッチの大きさがギガパッチなら色々阿鼻叫喚になる可能性があるけど
795.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 18:09▼返信
>>785
前線とられてるのに裏に回っても前線復帰道中のローラーに轢かれるねw
796.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 18:09▼返信
>>788
これFPSじゃないよ
あっ任天堂的にはFPSだっけw
797.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 18:09▼返信
>>787
ベータや体験版で武器制限するのは普通だろ
君の対戦ゲー歴浅いんかな?w
798.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 18:10▼返信
>>788
お前、宮本か?www
799.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 18:10▼返信
>>715
バカだなー。なんの為に4人いるんだよ。それぞれ役割分担。
ローラーは塗り専用だが雑魚だからローラーだけだと押し込められる。
シューターが領域広げないと塗れるところがないんだよ。
チャージャーが今のとこ玄人しか使いこなせそうもないのはその通りだけど。
800.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 18:11▼返信
ボイチャとかあったら味方から
「ローラーなんだから早く前線で仕事(塗り潰)してこいよ」
とか暴言を受けそうだし無くていいよ

801.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 18:11▼返信
>>795
だからスーパージャンプ機能があるんでしょ
先行体験版やるなり、ニンダイ観るなりしたか?
802.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 18:11▼返信
>>779
武器なんて大きく分けて
シューター、チャージャー、ローラーの3タイプしかねーじゃんw
803.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 18:11▼返信
宮本「FPSって言ってみたかったんだもん。…おれだって」
804.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 18:11▼返信
>>799
みんなローラー持ってきたらどうすんの?
805.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 18:12▼返信
>>781
>>782
立て続けにアホ発見。
806.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 18:12▼返信
とりあえず買ってプレイしてから文句言えば
807.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 18:12▼返信
>>797



テストもせんとそんなこと言われてもなw
808.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 18:12▼返信
>>799
>バカだなー。なんの為に4人いるんだよ。それぞれ役割分担。

バカだなー。8月までランダムマッチ、ボイチャなしやん
あとフレイない奴もいるから永遠にそんな分担不可能

809.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 18:13▼返信
>>802
サブやSPにアンチローラー装備が無いとも限らんだろ
810.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 18:13▼返信
約束された爆死ゲームだから手間はかけたくないのだろうねw
どうせ売れないよ全世界でね
811.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 18:13▼返信
>>805
俺もアホ発見
812.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 18:13▼返信
>>806


じゃあお前が買えよw
俺は色塗りなんかしたくねぇからw
813.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 18:14▼返信
>>809
あるといいですね(ニッコリ)
814.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 18:14▼返信
強いのに当たったらインクに潜って別の戦面に行けば良いんじゃないの?
塗らないと追ってこれないんでしょ?
815.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 18:14▼返信
ハードの性能低いからしゃあない
816.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 18:14▼返信
国内の売り上げは良くて1ベヨ程度だと思う
817.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 18:15▼返信
引き撃ちでローラー倒せるワロタ
それで倒せるローラーって突っ込んでくるバカだけだろw
818.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 18:15▼返信
>>809
(対シューター装備あったらどうするんだよ)
819.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 18:15▼返信
>>813
わかって貰えて何より
820.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 18:15▼返信
>>812

じゃあ何故ここに居るし
買わないんならこんな記事は見る意味無いやん
821.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 18:16▼返信
>>809
仮にあったとしても
今度はみんなアンチローラータイプになるよねw

要は一番のガンはたった4人しかいねーのに
連携すらできないわ、武器替えもできないってとこだよ

822.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 18:16▼返信
>>798
「お前、宮本か?www」

ww
823.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 18:17▼返信
>>820
そんなやつこの記事じゃなくてもごまんといるけどな
824.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 18:17▼返信
>>821
仲間に合わせた武器選びが出来ないのは最悪だよね
825.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 18:17▼返信
>>814
君が想像してるよりMAPは狭いと思う
FPSみたいに明確に戦場区切れない感じだぞ
826.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 18:17▼返信
>>814
その通り
最強は「引き塗りローラー」
827.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 18:18▼返信
>>821
ならねぇよ……
なんでそう短絡的なんだ思考が
828.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 18:18▼返信
>>817
色塗るのが主な仕事のローラーに引かせたらその時点で勝ちやがw
体験版の時点ではFPSTPSやってたやつなら若葉の強さがわかるはず
829.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 18:18▼返信
>>804
そんなにローラーやりたいの?俺はつまらんから1度しか使わなかったけど。

>>808
配られたカードで勝負するしかないのさ。
お前スヌーピー以下だぞ。
830.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 18:20▼返信
ローラーはコソコソ隠れて誰もいないところを塗るのが仕事
前面に出てバリバリ陣地開けると思ってるのは間違いだ
831.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 18:20▼返信
うん…、理論はわかった
塗ってるローラーを引かせれば勝ちってのもわかった
けど1人引かせてる間に他のローラーが塗りまくってたら結局意味なくね?
832.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 18:20▼返信
え…マジで言ってんの?コイツら
バ課金堂にUIを問うだけムダだろうが
豚チャーハンは黙ってアミーボ買ってろNXに夢見てろ
833.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 18:20▼返信
>>820


はぁ?不満があるから買わないんですけどーw
不満は一切許されないの?w
834.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 18:20▼返信
役割分担とか、ローラーばっかりだと弱いとか
武器選択のバランスの重要性を
それが出来ないこのゲームで説いてて
ワロタw
835.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 18:21▼返信
>>827
連携も武器替えもできないっていうところ無視すんなよ。
自分の都合のいいところだけ切り取ってなんか言うのずりいよ。
836.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 18:21▼返信
買わないが批判はしたいのでコメします
でも突っ込まれたら動画勢なので詳しくは語れませんw
アンチ雑魚すぎんだよなぁw
837.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 18:21▼返信
ボイチャなんぞあろうがなかろうが関係ない

と言い切れる程度の出来なんだろ
838.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 18:21▼返信
ローラーいなきゃ勝てないからな
誰がどの武器持ってんのかわからんしとりあえずローラーって人が多そう
839.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 18:21▼返信
>>831
4人しかいないんだよ
ローラーで塗りたい、自分が引いて他のローラーにも塗らせたい、相手のローラーを迎撃もしたい
だからメンバー配分が難しい
840.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 18:21▼返信
>>833
許されないよ。絶賛以外の意見はいらないし聞きたくない。
841.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 18:22▼返信
>>827
なんで?

メイン ローラー
サブ  アンチローラー装備
になるだろ?
842.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 18:24▼返信




そもそもアンチローラー装備があるかも知れないだろ!
って言ってる時点でローラーが強いって認めてるだろw



843.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 18:24▼返信
>>842
やめなよ
844.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 18:25▼返信
>>823
中立君と同様に、任天堂に不利な記事ほど>>820みたいな奴湧くよな
845.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 18:25▼返信
>>838
それだよな
ローラー0人だった時の絶望ヤバイ
846.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 18:25▼返信
ローラーってコンクエルールで旗占領速度増加付いてるみたいなもんでしょ?
そりゃつえーわ
847.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 18:26▼返信
そんな技術ないから
848.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 18:26▼返信
アンチも何もシューターで撃つだけ
849.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 18:26▼返信
>>841
事前にメンバー配分わからない→とりあえずローラーが最初流行って、
全員ローラーになって勝てないパターンに、次はアンチローラー使う奴が出てくる
じゃあ、次はそのアンチを狩れる奴を使う奴が出てきて、結局誰がどれを使ってもそこそこ戦えるようになる
こうなると、もう玄人はあまりローラーを使わなくなるよ
自分がローラー使っても勝てないから
850.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 18:26▼返信
>>839
メンバー配分できないのが結局最大の欠点なわけよな
851.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 18:27▼返信
始まって味方にローラーが一人も居ない時のガッカリ感よ

やる前から負けたようなもんだし
852.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 18:27▼返信
>>850
それはそうやね
フレンド対戦できるようになったら、そこは心配しなくて良くなるけど
853.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 18:27▼返信
>>846
遠距離攻撃無し
活躍できる場面が限られる
というデメリット付なw
854.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 18:28▼返信
ボイスチャットなんかついてたらショタ狙いの
ニシくんで溢れかえりそう
855.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 18:28▼返信
そもそも
その妄想上のアンチローラー装備ってどんなものを想像してんだよw
アンチもクソも塗ったもん勝ちだし

856.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 18:28▼返信
>>849
気持ちはわかるが、そんなん発売してそれなりに賑わって対策論とか展開された後の話じゃないですかね・・・
賑わうかどうか微妙な現状だとなぁ・・・
857.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 18:28▼返信
一人だけエアプの擁護いるけど
文章だけで判別できるなw
858.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 18:28▼返信
>>849
玄人()が全員ローラーじゃなくてボロボロにされるんですねわかります(´・ω・`)
あとアンチローラーとかいい加減夢見過ぎ
859.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 18:29▼返信
せめて16人以上いれば武器の一つや二つ強い武器があっても
全体のバランスには影響無いんだけどねぇw
4人なら、そらみんなローラー使いたがりますわw
860.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 18:29▼返信
DIO参戦!
861.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 18:29▼返信
>>856
それはその時考えればいいんじゃないかな
まあ、このゲーム売れて欲しくない人からすれば、そんなこと心配する必要ないんでは?
862.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 18:29▼返信
>>849
そもそもさ、チャージャーお前アンチローラーじゃないのかよって感じだが。
863.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 18:29▼返信
アンチローラーだ!
864.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 18:30▼返信
仮にアンチローラーがあるとしてもアミーボ買わないと使えないオチじゃね?
865.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 18:30▼返信
>>849
妄想装備のうえに妄想展開を
重ねるとかレベル高いなwww
866.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 18:31▼返信
スナはもう少し扱い慣れてアベレージで当てれる奴が生まれないと判断できないな
そんなことしなくても若葉シューターでどうにでもなるがw
867.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 18:31▼返信
あんま熱心にシューターやる訳じゃないが
ひとチーム10人ぐらいいて、リスポンで武器変えれるなら続けてる内に両チームとも勝手にバランス良くなるんだけどな
人数少なすぎてそこがなかなか難しいだろ
868.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 18:31▼返信
えw
まだローラー一強だと思ってる馬鹿いるの?w
869.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 18:31▼返信
まあまずキャラデザが日本向けじゃないし誰も買わんよ…
870.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 18:32▼返信
>>864
いや、流石にあみぼ限定武器種があったら大荒れになるだろ
871.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 18:32▼返信
>>842
豚はこれにどう答えるの?
872.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 18:32▼返信
許してあげて!(´;ω;`)
あまりにもローラー優遇されてるからアンチローラーって妄想に縋りたくなっちゃっただけなのよww
873.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 18:32▼返信
ゴミハードにそんな高スペック求められてもな
874.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 18:32▼返信
戦略、武器、すべてのバランスがやっと整っても
4人のうち1人が切断か放置したら
ボコられるだけの浅いゲームだけどな
875.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 18:33▼返信
>>862
今のところチャージャーはローラーのアンチ出来てない感じだったな
練度の問題なのか、単純に調整がミスってるのかはよくわからんけど
876.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 18:33▼返信
>>868
CoDなんかの狭いマップでショットガンにいいようにされた奴がネットで叫ぶのに似てるんだよなw
どんだけヌーブやねんw
877.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 18:33▼返信
>>856
いや、試射会たったの3回でもうそんな状況だったぞ。
ローラーローラーわめいてんのは動画しか見てない勢。
動画は初見プレイばかりだしな。
878.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 18:33▼返信
>>868
エアプ乙
879.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 18:33▼返信
ローラは 高いところ攻撃できないからシューターだと狙い打ちされる
880.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 18:34▼返信
若葉のバリアの方がまだアンチローラー出来てる感じだったな
881.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 18:34▼返信
マッチング後に武器変更不可の時点で
バランスよくローラー対策なんて無理なんだよなぁ
882.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 18:34▼返信
>>864
やっぱり強武器はアミーボかね
ソフト+アミーボ3体で9000円はやっぱ悩む
883.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 18:34▼返信
>>874
一人地雷がいるだけで確実に負けるわな
ゲーム性質上少数で多数を相手に出来ない
884.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 18:35▼返信
>>853
死亡でチケット減らないコンクエで旗速度増加に対してその程度のデメリットじゃ甘すぎるだろ
885.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 18:35▼返信
で、ボイスチャットの有無に関しては結局どうなん?
886.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 18:35▼返信
動画勢ほんま多いよな
>ローラは 高いところ攻撃できないからシューターだと狙い打ちされる
おそらく動画勢は高所に登れることすらしらない可能性があるなw
887.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 18:36▼返信
そういやこのゲーム回線切断されたら、キャラは棒立ちになんのか?
888.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 18:36▼返信
>>879
高い所攻撃できなくても広い所塗れば勝てるんですけど
889.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 18:36▼返信
>>886
ローラーは壁自力で塗れないけどな
890.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 18:37▼返信
>>888
広いところ塗ろうとしたら、高いところから殺されるんですけど
891.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 18:37▼返信
>>886
それはあるかもな
動画見てて思ったのは壁を塗らないなぁ・・・だったし
892.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 18:37▼返信
>>889
ローラーペチペチすれば塗れるだろ
893.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 18:38▼返信


世界を塗り変えろ!

ってキャッチコピーが笑えた

ソフトも本体もPS4より全く売れてないゲーム機と考えたら
全世界全く売れないって意味では全世界を塗りかえたよな。レンガって
894.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 18:39▼返信
>>890
また塗ればいい
895.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 18:39▼返信
せめて高い所は塗りポイント高いとか差別されてればな
上からの狙撃なんて壁使えば余裕で撃たれないし
896.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 18:40▼返信
>>888
広いところへ行けない。雑魚なローラーは制圧されたとこしか塗れない。
だから1人は欲しいけど最高でも2人まで。
897.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 18:40▼返信
>>892
わざわざローラーでそこまでする意味がわからん
普通にそこは別の人に任せて、シューターが届かないところを塗りに行けばいいだろ
898.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 18:40▼返信
高所から狙えばカモってよくみるけど
そんな場面、一度もない
潜ってスルー余裕
899.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 18:40▼返信
>>889

振れば塗れるだろ?
900.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 18:40▼返信
>>890
殺されるまでに塗った分で勝てるだろ
901.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 18:41▼返信
>>888
このゲームかなり高所に登れる箱やらがどのマップにもあるから
特に中央の激戦区や裏取りの道に入るときに登ったりと
902.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 18:41▼返信
WiiUでまともにボイチャできるゲームあるの?
ないならそういう事だよ
903.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 18:41▼返信
結局相手を倒す旨味がほとんど無いんだよなぁ
誰かさんじゃないがこりゃすぐ飽きる
904.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 18:42▼返信
ローラーをパーティーに一名か二名で固定すればバランスは良くなりそう…かな
てかやってる事が単調なのでマップやゲームモードがたくさん用意されてない限り飽きるのも早そ
905.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 18:42▼返信
>>899
砂が狙撃するために登る高い壁をいちいち振って塗るとか効率悪過ぎんだろ
そもそも頂上付近まで届くのか?
906.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 18:43▼返信
>>898
ただの地雷だよな
907.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 18:43▼返信
今の任天堂なら課金装備の広範囲が塗れるスプレーガン、長射程ライフル、大型ローラー、高速化シューズが猛威を振るうチャットとかどうでもいいゲームになるんじゃない?
908.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 18:43▼返信
>>899
>>889はエアプだから現実は勘弁してあげて
909.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 18:43▼返信
>>905
ローラーが登って振るだけでも十分効果あると思うんだけどなぁ
910.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 18:44▼返信
後、体験版じゃ未開放だったけど、ヤグラルールじゃローラーはほぼ無力なんじゃね?
911.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 18:44▼返信
倒すことのメリットが薄いのが現状の問題かね?
ローラーだけ倒されるとインクばらまかれ量が多いとか調整が必要かもな。
912.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 18:45▼返信
真面目な話、日本人の民度でボイチャは無理
913.投稿日:2015年05月10日 18:45▼返信
このコメントは削除されました。
914.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 18:46▼返信
もうこれローラーは大ジャンプ無し縛りくらいやらないと駄目なんじゃね?
915.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 18:46▼返信
今でさえローラーの成り手が少ないんだからこのままでイイよ。
916.ネロ投稿日:2015年05月10日 18:46▼返信
相変わらず、カス記事ばっかやな
917.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 18:47▼返信
8月にフレンドマッチ搭載ってマジ?それまでランダムマッチのみなんか
918.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 18:48▼返信
まあイカもはちまで見かけるのは発売1カ月までで、後はもう任天系のまとめか本スレで細々話題になるぐらいだろうし、
どうでもいいけどな
919.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 18:48▼返信
上から撃つ勢とかはローラーに塗らせないで狙撃する必要あるが
ローラーはそんな奴無視して塗れる場所いくらでもあるからな

相手を倒す意味がない上にリスポンがどの武器でも同じだから
塗り効率だけが求められるんだよな

ローラー4、シューター4とか腕に余程差ないかぎり終了
920.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 18:48▼返信





豚の反論がほとんど妄想じゃねぇかw




921.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 18:48▼返信
>>905
砂が狙撃するために登る高い壁ってその時点で地雷じゃねーか
922.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 18:49▼返信
>>917
その前に飽きられるだろうな
そもそも人少なそうだし
923.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 18:50▼返信
妄想というか想像だな
動画などで挙動を確認して、考察してる感じ

大体の人がそうなんじゃないの?
924.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 18:51▼返信
βならまだ改善できるかもしれないけど、これ実質完成版なんだよな…
925.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 18:52▼返信
>>917
8月かよ・・・・
926.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 18:54▼返信
>>923


ローラーが強いってのは実体験だろw
アンチローラーだのは妄想だけどw
927.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 18:55▼返信
>>921
いやスナは射線で抑制できる見晴らしの良いポイントで構えるだろ
スプラトゥーンに関わらないことだよ
君の対戦ゲー歴が浅いのバレちゃったねw
928.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 18:55▼返信
>>250
ぎゃるがんって馬鹿ゲーだって、殺さなくてもシューティングなんだぜぃw
そう言えば昔、サバゲを題材にしたシューティングなんてのも有ったしな。
shootってそういう意味を含む場合もあるだけで、スポーツ何かで使われるshootだって同じshootだろうに
929.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 18:56▼返信
ガチ勢は他所行けだの、「嫌なら見るな」的発言多くて大草原w
930.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 18:56▼返信
Wiiうんこだからだよ
言わせんな恥ずかしい
931.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 18:56▼返信
ローラーで塗りまくるだけのゲームだからいらねーだろ
932.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 18:57▼返信
ローラーを潰す方法があるのはわかったが、結局理想論なんだよなぁ
百発百中で当てられて、尚且つチームメイトが1人塗らずに足止めてローラー迎撃だけしているのが許される状況ってそんなに無い気がするんだが
933.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 18:58▼返信
スプラトゥーンの戦略性って何だろうか?
934.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 18:58▼返信
要は何もかもはなっからバランス崩壊してるってだけなのに、
擁護してるバカは、バランス調整のアップデートしてほしくないのかよww
任天堂はただでさえそう言の基本しないのにさ…
935.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 18:58▼返信
>>927
芋砂乙
936.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 18:59▼返信
>>982
まあお前もローラーが皆人並み以上に動ける前提で考えてるんだから、それはお互いさまじゃね?
937.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 19:00▼返信
ロングパスが来たな
938.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 19:00▼返信
任天堂とMS叩く記事以外はコメ伸びないねw
ゴキちゃん公認神ゲーのDQHはどうなったの?買取価格もゴミになってるがw
939.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 19:01▼返信
VCあったらガキが騒いでうるさいか 汚物板の性能が低すぎて付けられないのか
940.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 19:01▼返信
交信してるんじゃね?未来と
941.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 19:01▼返信
ホントにプレイしてんのかな。ローラー3-4人とかクソ弱かったのに。
942.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 19:01▼返信
>>939
両方じゃね?
943.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 19:02▼返信
DQH2発表されてすまんなww
944.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 19:02▼返信
>>927
塗り面積を競うゲームで何言ってんだこいつ
945.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 19:02▼返信
>>934
1見て全部知った気になってゲーム自体終了みたいに言ってる人が多いから、
それは言い過ぎなんじゃない?って反論が出てるだけだろ
まあ終了してほしい人がはちまには多いってことなんだろうけど
946.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 19:02▼返信
DQHは調子良く売れとるで
買取安いのは売れてる証
それ言ったらポケモンもモンハンもえらいことになる
947.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 19:02▼返信
>>935
横だが芋スナって言うけど、芋られて同じ位置にいるなら潰せない奴のじてんで
スゲーカモ過ぎるからどの道芋れる奴に、芋って無くても勝てねえと思うよ
948.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 19:02▼返信
任天堂らしいFPS()なんだからこれでいいんだよ
面白い面白くないは関係ない
任天堂が出すか出さないかがすべてなんだろ教祖も信者も
949.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 19:03▼返信
>>938
……ゼノクロは売れましたか?(小声)
950.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 19:03▼返信
>>941
アホだなあ
そこじゃないんだよ

ローラーが何人対何人じゃなくて
ローラーはチームに必須で、それを選択できないってとこがクソバランスな
951.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 19:04▼返信
>>938
DQHおもしろいよーDQH2も期待。
952.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 19:04▼返信
>>947
日本語でおk(´・ω・`)b
953.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 19:04▼返信
>>950
選択はプレイヤーの自由だろう
954.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 19:05▼返信
敵を倒してポイントが入るなら、高所に陣取ってスナイプってのも有りだと思うけどな

つかいい加減苦言呈してるのを全部アンチにするのやめーや
プレイした上で不満言ってる奴だって居るんだよ
955.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 19:05▼返信
>>953
その自由がない
956.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 19:05▼返信
>>944
自分の存在で相手の行動に制限をかけるのが一般的な対戦ゲーにおけるスナの主な役割だろ
イカゲーなら相手にここは通れないから迂回しようと思わせたら勝ちなんだよ
そのまま前線も維持できるわけだしな
957.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 19:06▼返信
>>953
マッチング後は選択権なんてねーぞ?
958.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 19:06▼返信
>>953
ランダムマッチングだから、選択の自由はない。
959.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 19:06▼返信
>>955
何故?ローラー選べば良いやん
960.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 19:07▼返信
精神的勝利を納めても、他を塗られまくって負けたら戦犯やでキミ
961.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 19:07▼返信
>>956
狙われたら潜ってスルー
死んだら大ジャンプで裏取りか別局面へ
962.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 19:07▼返信
>>927


芋ってる暇があるなら塗れよw
963.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 19:08▼返信
>>959
だからローラーゲーって言われてんだろww
964.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 19:08▼返信
宗教で買えないゴキに関係なくね?
965.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 19:08▼返信
>>956
そんな事してるヒマがあったらさっさと塗れよ地雷(´・ω・`)
966.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 19:09▼返信
>>956
ローラーをちょっと邪魔したところで、スナイパーは塗る効率が低いので負ける
967.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 19:09▼返信
ぼく「さーて今回は高所でローラー潰しで貢献するか」

全員チャージャー

ぼく「」



なんてなってもあとからブキ変更出来ないのはひどいと思うよ!
968.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 19:09▼返信
>>947
このゲーム形を変えたコンクエ・ドミネなんで芋いると負ける
969.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 19:09▼返信
優しく手を差し伸べてくれてる人の声に少しでも耳を傾けてほしい。傷つけようとしてる人より遥かに多いはずなのに
970.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 19:09▼返信
なんか
30分で飽きそう
971.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 19:10▼返信
>>959
ローラー以外やりたくても、ローラー無しになるよりマシだから仕方なくやるって人もいるんだよ
果たしてそこに選択の自由はあるのかね?
972.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 19:10▼返信
>>961
相手の陣地に入ってくるなら塗りながら前進しなくちゃならないわけで顔を出すことになる
潜るという選択肢を取るなら必然的に後退か迂回になる
そこらへんがイカゲーの良いとこだよな
973.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 19:11▼返信
>>963
じゃあローラーを選ばなければ良いやん
974.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 19:11▼返信
んでもプレイした感じ、チャージャーってあんま精度よくないのよね
975.掃司令官投稿日:2015年05月10日 19:11▼返信
けっこー盛り上がってなイカ?良い意味でも悪い意味でも
976.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 19:11▼返信
イカゲーはスナイパーがマップの半分以上で
敵に射線通せるクソゲーなのか?

エアプ擁護の言ってることは、スナイパーが相手の行動制限力が
圧倒的なクソバランスだと言ってるんだけど、それでいいのかw
977.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 19:12▼返信
>>956
本当にプレイしたの?
このゲーム4vs4だよ
978.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 19:12▼返信
>>973
ローラーなしのチームが
ローラーチームに勝てるなら
みんな自由にそうするよ
979.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 19:12▼返信
これだけ伸びるってことはみんな体験会参加したの?
それともエアプなの?エアプでわーわー言ってるの?
980.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 19:12▼返信
>>966
塗る効率より前線維持の影響が大きいからな
単純に大きく塗れるから強いというわけでもないのがこのゲームのおもしろいところ
981.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 19:13▼返信
任天堂嫌われてんなwたっぷりある金を握らせろよ
982.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 19:13▼返信
>>971
でもそれってローラー居なくても勝てる自信があれば問題ないよね?
983.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 19:13▼返信



ネットの旗色を塗り替えろ!


984.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 19:13▼返信
大きく塗れるのが強いから今こんな話になってるんじゃね?
985.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 19:14▼返信
>>977
4v4だろうが局所における駆け引きはよくあるシューターと同じだよ
そこに色を塗る陣地取りが加わるわけで
むしろ君がやってなさそうだね
986.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 19:14▼返信
ローラ壁が塗れない分 床で稼ぐしない 射撃は壁に塗るから 段差高い所塗れる
987.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 19:14▼返信
で?
結局
ゲームとしてはどうなの?
面白いの?


(まあWiiUの時点でどうでもいいけど)
988.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 19:14▼返信
>>982
1vs1なら別にそれでいいよ?
でもこれチームプレイなんだ
989.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 19:15▼返信
いい加減気づけよ

糞ゴミハードだからボイチャは実装できない
2015年だからではなくWii Uは2005年のハードだから
990.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 19:15▼返信
>>985
色塗り合戦なのに一人減ったら負けるだろ
991.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 19:15▼返信
>>984
まだ1時間の体験版で武器も制限されたほんとうにベータみたいなもんだからな
そこですべての武器バランスを語ること自体が馬鹿げているがw
992.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 19:15▼返信
これだけ伸びるってことはみんな体験会参加したの?
それともエアプなの?エアプでわーわー言ってるの?
993.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 19:16▼返信
いやまあ、ニシくんが「現状でバランス取れてる!なんの問題もない!」というのは自由だけど、本当にいいの?
バランス悪い対戦ゲームは早晩廃れるよ?
それを修正するチャンスを潰しても本当に問題ないのな?
994.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 19:16▼返信
>>986
まーたお前か殺害予告連投豚(´・ω・`)
無駄なことする前に日本語勉強しろや
995.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 19:16▼返信
>>991
一時間でバランスの悪さが露呈したってことなんだけどな
996.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 19:16▼返信
>>986
射撃が壁を塗ってる間
ローラーは床を塗ってガンガン前に進むうえ
壁を塗ってるとひかれて死ぬ

997.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 19:16▼返信
>>983
だが
無理
998.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 19:17▼返信
床面積の方が圧倒的に多い塗りゲーで
大きく床が塗れる武器が弱い

えーと、どこのエアプです?
999.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 19:17▼返信
ゴキのネガキャンに飽きた
1000.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 19:17▼返信
>>988
でも何とか出来ないわけじゃないだろ?
1001.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 19:17▼返信


1000なら任天堂倒産
  
1002.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 19:17▼返信
ボイチャ入れると、必ずF○CKワード連発する奴らが出てくるからな
ガキがメインの顧客である以上、及び腰になるだろ
1003.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 19:18▼返信
ボイチャとかいらねーよ 指示厨しか喜ばねー
1004.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 19:18▼返信
>>990
色塗りが主体だが意味合い的には陣地取りがしっくりくるよこれは
だから大きい面積を塗れる様な広場の前で守るようなプレイや裏取りルートから一気に塗れるようなところを封じるようなプレイも十分役割としては効果あるんだよ
1005.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 19:19▼返信
>>1001
('・c_,・` )プッ
残念でしたゴキちゃん!
1006.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 19:19▼返信
CPU時間がギリギリでボイチャ乗せるリソースがねーんだろ
1007.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 19:19▼返信
wiiuってさ
サラウンドのヘッドセットどこも出て無いんだよねw
FPSやるハードじゃ無いねwww

1008.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 19:19▼返信
>>1000
ああ、万能感溢れてる人か
みんながお前さんみたいに、強ければそれでもいいんだけどね
1009.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 19:20▼返信
>>995
時間どうかじゃなくてまだすべての要素が出し切ってない状態でローラーに関わらずバランスを語ること自体が馬鹿げてんだよ
君アホやな
1010.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 19:20▼返信
>>979
擁護してる奴も叩いてる奴もみんなエアプだよ
ゼノクロ発売しても誰も話題に出さないくらいここで任天堂ゲー買ってる奴は少ない
1011.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 19:20▼返信
すでにわけられた面積の取り合いならともかく、ブランク地帯がある時点で相手を妨害する意味がない
無駄に戦ってる間に他の誰かが白いところを塗って勝敗が決まるだけ

だから白いところをなくすように(必然的に敵に出会わない)動くゲーム

となると戦闘能力なんて意味をなさない
1012.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 19:20▼返信
擁護派は「じゃんけんに近いけど腕次第」
批判派は「じゃんけんだからグーチョキパー全部用意する選択肢しかない」
みたいな感じか?
言ってる当人がどのくらいの腕かでも違ってきそうな感じだな。
ほぼ初心者で自分の事だけで精一杯って人と、全ての武器の特性把握してマップ覚えて戦術も練ってて周りを見る余裕もある人とではそれぞれの武器への評価も対処の仕方も違うんだろう。
もし全然違わねーよ誰でも同じだよっていうんならそりゃすぐ飽きるだろうけど。
1013.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 19:20▼返信
今のキミらはスマブラの体験版(キャラ3つ)で
「ロックマン糞よえーwバランス崩壊だわww」
っていってるのと一緒ね。
1014.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 19:20▼返信
>>996 そもそも塗られても塗り返せるという当たり前の事をふまえて意見を言おうか
1015.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 19:21▼返信
もっと人数が居れば装備選択の自由があるのに→4vs4の小規模バトルのみ
せめて味方や敵の構成見て装備変えられたら→ブキ変更不可
なら事前にチームメイトと相談を→ボイチャ無し


ニシくん、擁護ばかりは任天堂のためにならんよ?
1016.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 19:21▼返信
芋砂いたら絶対負けるぞこのゲーム
仕事サボってる屑は要らん
1017.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 19:21▼返信
>>1004
広場塗ってる間に他の場所塗られたら意味ないだろ
守りと塗りで二人動けなくなってるんだから
1018.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 19:21▼返信
>>1008
腕前を磨く気が無いのか?ゲーマー用のゲームだろ、これ?
1019.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 19:21▼返信
>>1010
エアプでこんなに語れちゃうの?w
これは病気ですなw
1020.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 19:22▼返信
>>1014
そもそも塗り返されてもローラーで余裕で塗り替えせるという当たり前の事をふまえて意見を言おうか
1021.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 19:22▼返信
付けないのは罵倒が飛び交うからだろうけど
ボイチャ組には絶対に勝てないよね
1022.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 19:22▼返信
>>1018
もうめちゃくちゃだよ
好きにしてくれ、構った俺がバカだった
1023.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 19:23▼返信
>>1003
海外じゃFPSやTPSにボイチャは当たり前なんだけどなw
1024.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 19:23▼返信
>>1018
カジュアル向けのパーティーゲームだけど
1025.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 19:23▼返信
>>1014
結局は塗り効率が全てだなw
1026.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 19:23▼返信
>>1018
ボタン長押しで弾が出て
敵を倒してもポイントにならん
こんなヌルゲーで
シューターを極めんとする
その志は良し
1027.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 19:23▼返信
そんなことよりamazonを荒らす任天堂はマジでゴミ屑企業

早くこの糞企業何とかしろよ…
アミーボも邪魔すぎるわ
1028.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 19:24▼返信
4v4だと一人にかかる責任が重くなるからなー
8v8ぐらいにしないとキツイもんがあるぜ
1029.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 19:25▼返信
>>1011
エアプってのがわかるなぁ
白い面なんて3回目のリスポーン時にはだいたい埋まってるようなもんで色による前線ができあがんだよ
するとだいたい片方の裏取りルートと中央の盤面がどちらかの色で完全に塗られてる場合ができてそれを見て最初の形勢が判断できる
敵に出会わないなんてことはお互い初心者でローラーゲーになってる場合くらいだな
1030.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 19:25▼返信
>>1028
大人数ならブランク地帯なんてすぐになくなるから相手から守る、妨害する意味はあるな
1031.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 19:26▼返信
崩壊しているバランスゲーをやりこんで腕を磨く……凄いなその精神
1032.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 19:26▼返信
>>1028
根本の設計がなんかズレてるよなぁ
まあ性能的な縛りがあるんだろうけど
1033.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 19:27▼返信
>>1023
5割暴言で4割指示厨(無視するとキレルタイプ)1割雑音でほぼミュートだなw
戦略的になると聞こえはいいが実際はそんなことはないw
1034.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 19:27▼返信
>>1023
skypeも当たり前だろ。
治安維持やら運用やら考えれば、不要な機能って判断してもおかしくないな。

てかCodやってるけど、ノラにはボイチャは不要だと思う。
チームならskypeつなげば問題ない。
1035.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 19:27▼返信
>>1024
パーティーゲームならもっとオフの対戦が充実してるだろう。これは一人で極める系だと思っている
1036.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 19:27▼返信
>>1029
てことはローラーで多くの陣地とって形成を有利にして相手が巻き返そうとしてる所を更に塗ればそれでいいな
1037.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 19:27▼返信
初心者に厳しいゲームで、ボイチャあると罵声が飛び交うゲームなわけか

ニシくんこれ擁護すればするほど酷くなってくで
1038.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 19:27▼返信
>>1023 それがどうかしたのか?当たり前だろうと要らんもんは要らんな
1039.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 19:27▼返信
>>1018
カジュアルプレイヤーには受けが悪くならないか? というような意味合いに取ってはどうか。
実際のところチームで連携とかあまり考える余裕が無い初級者にはローラーの存在がどう見えるかは気になるぞ。
ローラーで何も考えずにずっと塗ってるだけってのが初級者同士では強いとなるとそこで飽きられてしまったりしないか?
1040.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 19:28▼返信
>>1018
カジュアル向けのプラソンもボイチャ付きで
やってると海外の子供がワーワーキャッキャッ言いながら楽しそうにプレーしてるわw
子供がPS4で遊んでるのにはびっくりしたがな流石海外
1041.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 19:28▼返信
>>1033
同意。
1042.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 19:29▼返信
いい加減「スカイプしろ」って奴は記事くらい読んで来てくれ
1043.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 19:29▼返信
敵に会っても潜ってスルーしてローラー
敵に会って例え殺されても即復帰して大ジャンプで別部分をローラー
敵の背後見つけたらローラーでひいて殺す

これ
1044.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 19:29▼返信
>>1036
ローラー弱点多いから大事な局面で倒されて自陣地に戻される。(使うやつが強ければ別だが)
1045.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 19:30▼返信
>>1036
裏取りがスカスカ刺さるような対戦だったりローラーの得意な平面が続くような場面ばかりならその理論はわかるが
実際大きく塗れる様な広いところやマップの激戦区は凸凹のボックスが置かれたりで立体的な戦いが強いられる
1046.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 19:30▼返信
>>1042
きっと日本語不自由な方々なんだよ(´・ω・`)
1047.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 19:31▼返信
>>1038
要るか要らないかはユーザーに選ばせて機能としては付けておくってのが無難な気がするな。
その機能があるから絶対使わなくちゃいけないって事は無いと思うがそうでもないのか?
要らない人が使わないという選択肢はあると思ってるんだが。
1048.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 19:31▼返信
>>1039
確かにそれはあるだろう。でもローラーだってただ何も考えずに塗るだけでは勝てなくなると俺は思う。立ち回りを工夫しなければ発売後は簡単にやられる武器になるかもしれない
1049.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 19:31▼返信
ゴキブリがいくら喚こうが体験版好評なんだよなぁ…
1050.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 19:31▼返信
>>1044
即復帰して大ジャンプして塗ればええやん
1051.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 19:31▼返信
>>1034
いら無いのは分かるが有って不便な機能じゃ無いね嫌ならボイチャオフにすりゃいいんだし
ワザワザスカイプとか面倒くせえし
1052.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 19:32▼返信
記事にSkypeについてもちゃんと言及されてるんだよなぁ
エア読なんやね
1053.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 19:32▼返信
そう、だから機能として付けておいて、必要なければ切ればいいよね、で本来終わるはずの話題なんだけどな
謎の擁護があとからあとから
1054.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 19:32▼返信
コメ見てて思ったわ
会話が矛盾してるんじゃなくて、このゲームが矛盾してるんだ
コア向け名乗ってるのにカジュアルゲームみたいなデザインで
シューティングゲーム名乗ってるのに色塗り合戦にしか意味がなく
1055.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 19:33▼返信
>>1045
その激戦区の凸凹ボックスがむしろローラーに有利・・・
1056.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 19:33▼返信
>>1019
そもそもプレイできた奴だって時間制限で一時間くらいしかやれてない
それで批判も擁護もアホらしいわ
1057.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 19:33▼返信
>>1044
イカとジャンプの意味は?
1058.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 19:34▼返信
プレイした人からのローラーはヤバイって批判に豚は未プレイでバランス取れてると言い出す

本当に頭おかしいな
1059.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 19:35▼返信
ローラーの弱点を考えてみないか?
1060.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 19:35▼返信
>>1055
壁に塗れる範囲が狭くて登るのに数回振らなくちゃならなかったりで完全に不利だよ
1061.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 19:35▼返信
ボイチャの強さはぎすぎすゲームになっちゃうとこだなおかげでみんな強くなっちゃう
1062.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 19:35▼返信
ホットブラスターが発売後のローラーの弱点になるとみた。
一撃のホットブラスターが真正面のローラーにつよい。
1063.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 19:36▼返信
>>1059
弱点はいっぱいあるけど
これ塗りゲーだから殺されようが関係ない
塗り効率がいいローラーが圧倒的
1064.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 19:37▼返信
>>1058
やばいとは思わなかったが?
1065.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 19:37▼返信
今これのCM見たけど、ゴールデンにCMなんか売って元取れるんかコレ
1066.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 19:37▼返信
>>1060
激戦区のボックスなんて塗らずにスルーするに決まってんだろw
ボックスを壁にして潜って奥へ行くんだよ
1067.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 19:37▼返信
JINのレビュークソワロタw
やっぱりローラーなんやね
1068.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 19:37▼返信
>>1059
敵を倒すゲームじゃなくて如何に効率よくペンキ塗るかのゲームだからね
それを踏まえての弱点となると……
1069.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 19:38▼返信
>>1018
ゲーマー用のゲームがWiiU独占?
何の冗談ですかな?
1070.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 19:39▼返信
とりあえずイカちゃんを記事にしてるブログは総じて(学級新聞も)ローラーが強いと言ってるな

実際にプレイしたかどうかもわからん奴がここで何を喚いても無駄だと思うが
1071.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 19:39▼返信
ホットブラスター(製品版導入)はヤバイぜ一撃ノックオン
1072.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 19:39▼返信
ボイチャはどっちでもいいんじゃないか
ボイチャがあったらガキがうるさいかもしれんし
過疎ってるから案外いいかもしれんし
1073.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 19:39▼返信
>>1063
じゃあ相手ローラーの後ろをついて回り、塗りつぶしていくというのはどうだろう?
1074.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 19:39▼返信
>>1048
カジュアルプレイヤーってのは立ち回り考えたりしないからカジュアルなんだと思ってる。
そこでローラー一択が実際に起こってしまうとカジュアルはすぐにいなくなってしまう。
それは任天堂の本意なのかどうかって事だな。
任天堂はどちらかというとカジュアルユーザー重視だと思ってたんでな。
1075.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 19:40▼返信
DIO様も喜びそうなゲームだな
1076.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 19:40▼返信
>>1069
ゲームを極める者それがゲーマーだろ。
1077.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 19:40▼返信
>>1066
どう考えても同じレベルと仮定したらそんな愚策通るわけねーだろ
まじでエアぷ馬鹿だなw
1078.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 19:40▼返信
付けないんじゃなくて付けられないんだろ
あんな何十年も前のポンコツ規格ハードでVC付けたら遅延だらけになっちまうよ
1079.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 19:41▼返信
>>1053
機能増やして運用面に影響でるとしても、
それを超えるメリットがあるならつけりゃいい。

ただキミの言う「とりあえずつけとけ」は大人のする仕事じゃないよ。
1080.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 19:42▼返信
>>1078
結局は低性能のせいなんだよね……
1081.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 19:42▼返信
>>1074
だからこそコアなプレイヤー獲得を狙ってるんじゃない?そんであわよくばカジュアルプレイヤーもコアにしていこうという算段なのでは?
1082.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 19:42▼返信
実際プレイしたユーザーは学級新聞含めてローラー強いと言ってます
ねえここで反論してるバカはエアプでしょ?
お前らの総大将がローラー強い言ってんだぞ?
諦めろ
1083.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 19:44▼返信
いやボイチャなんて基本的に標準装備だろ普通
大人の仕事ってんなら、ボイチャしたいってユーザーの意見も取り入れてオンオフ付けりゃいいってだけよな
1084.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 19:45▼返信
>>950
配られたカードで勝負するしかないのさ。
またスヌーピー以下が現れたよ。制限のなかで勝つための最善を尽くす。
それだけだろ。五分の条件とかガチがやりたかったらフレンドでやればイイだけ。
1085.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 19:45▼返信
一番カジュアルプレイヤーが離れる原因がゲームバランスよりPTで蹂躙されるゲーム続くことだからな
それをきちんと回避してるこのゲームはかなり期待できる
1086.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 19:45▼返信
ボイチャついてないソフトなんてありえないからな
ボイチャついてないソフトなんてありえないからな

ついてない方がおかしい
1087.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 19:45▼返信
>>1082
俺はホットブラスターが強いと思う。
あと、シューターが俺の基本装備な。
まぁ装備選びは使う人の個性がでるだろう。
製品版はまだまだメイン武器はあるし。
1088.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 19:45▼返信
ひとつ言えることはこのゲームの世界大会は注目を浴びることになる。
任天堂の広報が躍起になってるからね。いやでも知ることになるだろうな。
1089.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 19:46▼返信
>>1086
ついてても外人多くて使ってないほうがおかしい。
1090.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 19:47▼返信
CODやらBFよりはるかにユーザーの少ない世界大会ね
1091.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 19:47▼返信
もっと気楽にガチ勢と暴言クソガキがいない状態でやれるならやりたい
1092.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 19:47▼返信
豚「かなり期待できる(だが買わぬ)」
1093.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 19:47▼返信
スプラトゥーンCM始動!!
1094.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 19:47▼返信
何でもかんでもボイチャだのなんだのって交流もつ必要ないだろバカなの?
1095.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 19:48▼返信
>>1087
その通りだ。結局は何事も製品版をプレイしてからだよな。
1096.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 19:48▼返信
ニシくん結局これ買うの?
俺はぶっちゃけ体験版で満足しちゃったが
1097.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 19:49▼返信
ボイチャがいるかいらないかは各個人で判断してオンオフするものであってゲーム側が勝手に搭載しないとかしてはいけないものだよ

ユーザー目線にたてば分かるじゃん
1098.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 19:49▼返信
わかばシューターの特殊技のバリアは近くの味方にもバリアがつく。
ローラーにバリアついたら鬼に金棒状態
1099.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 19:49▼返信
だからボイチャやりたいやつはやって、やらないやつはオフにする機能付ければ済むっつってんだろバカなの?
1100.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 19:50▼返信
どうみてもガチ勢向けのTPSじゃないのにコレだよ・・・キッズ向けで大人がガチりたいなら固定部屋で引き篭もってろ

って言う任天堂のメッセージでしょ? 全年齢対象の意味分かってる? おこなの? て事さ!
1101.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 19:50▼返信
>>1094
そう思う人はオフにすればいいだけって何百回いわせんだ
1102.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 19:50▼返信




海www外wwwでwwwもwww爆www死www決www定wwwwwwww



1103.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 19:50▼返信
>>1091
少なくともボイチャないから暴言は無いな
ガチ勢は最初はナリを潜めるかもな、8月までランダムマッチだけだし
1104.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 19:51▼返信
TPS勢は「完全にわかばゲーだけどTPS未経験者はローラー1択、ローラーは敵見つけたら逃げろ」言うてたけど
1105.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 19:51▼返信
>>1100
とりあえず8月までは固定パーティ無理だけどね
1106.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 19:51▼返信
固まってついてくる奴いるとあっち行けよと指示出したくなるが
言われた方は気分良くないだろうしな。ボイチャは無しでイイよ。
1107.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 19:51▼返信
なんでニシくんは「オンオフ機能付けろ」って話を、脳内で「ボイチャ強制」に変換しちゃうの?
マジで意味わかんないんだが
1108.投稿日:2015年05月10日 19:51▼返信
このコメントは削除されました。
1109.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 19:52▼返信
>>1083
ユーザの要望をなんでも反映してたら仕事なんてできんよ。
1110.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 19:52▼返信
まあ日本人ならほとんどは野良でボイチャしたいとは思わないやろな
外国はどなのかしらないけど
1111.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 19:52▼返信
>>1101
外人多いから必然的にオフにする。使わないなら初めからいらない。
ボイチャするなら国内限定ってことになる。
1112.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 19:53▼返信
そもそもゲームが1時間で飽きるから売れないという
1113.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 19:54▼返信
フレとやるならスカイプでいいし、野良の知らない奴とボイチャしても楽しくないだろ
1114.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 19:54▼返信
フレとやるならスカイプでいいし、野良の知らない奴とボイチャしても楽しくないだろ
1115.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 19:54▼返信
「自分が使わないから他の奴も使わなくていい」という理論がまかり通るとか怖い

普通「自分は使わんけど、ほしい人も居るんなら切り替えられるといいんじゃね」になると思うんだが
1116.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 19:54▼返信
はいって当然の機能すらないのはちょっと

擁護してるやつは買わない癖にキモい
1117.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 19:55▼返信
ガチ勢「いいか、お前はここにいて俺らがやられてもすぐ戻れるようにしろ、絶対にやられるなよ」
一般人「はあ、わかりました(戦闘したらダメなのかつまらんな)」
しかし敵に見つかった一般人はやられてしまう
ガチ勢「てめえ!やられるなっていっただろうが!何下手糞な癖に敵倒そうとしてるんだ」
一般人「いや、敵にみつか・・・」
ガチ勢「言い訳すんじゃねえよ!2chに晒しとくからな覚えておけ」
1118.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 19:55▼返信
>>1112
一時間遊んでる飽きるって時点で売れてるんじゃね?
1119.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 19:56▼返信
擁護がむちゃくちゃで笑うwwww

間違いなく擁護してるやつゲームやってないなあ
1120.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 19:56▼返信
>>1104
このスレのエアプの多さがわかるだろ?
プレイすればわかばの強さに気づくがエアプは初心者が挙げた動画でしか語れ無いからw
マジでここえあぷ多すぎるw
1121.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 19:56▼返信
>>989 2005年どころじゃない 2000年のハードだわ 友人のBO2のゾンビモードはロードくそ遅いしローカルでも二人だけやし列車感ないし
1122.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 19:56▼返信
>>1117
これがボイチャの現実か・・・
1123.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 19:56▼返信
ついてたほうが便利だからつけてくれってだけじゃね
別に目くじら立てる必要はないだろ
どうせこの手のゲームを最後までやってるのは外人だし売り上げも海外が大半なんだから
つければいいのにとは思うけどな
1124.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 19:57▼返信
1065>>
まあ今や任天堂のゲームなんて、CM打たないと売れないからね。仕方ないね。
ゼノブサイクワロスがいい例。
1125.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 19:57▼返信
意思疎通が出来ないんじゃただの変な動きするNPCでしかないよな
1126.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 19:58▼返信
有料でもない体験版が売れるとは言わないんだがwww

体験版でクソゲーとばれたから製品版は売れないのは確定だねって言ってるだけだよ?
1127.のー・もあ・ジョイスティック!!投稿日:2015年05月10日 19:58▼返信
はちま投票も半分(1100票ぐらい)はいらないって回答してるぐらいだし実験的な要素もあるんだろう。
それにあるのが一概にいいとはいえない、ないならないなりの立ち回り方をするのがゲームをしているやつのやることだろ。
1128.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 19:58▼返信
体験版が尼ラン1位で爆売れだからね、仕方ないね
1129.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 19:59▼返信
むしろ、擁護してるやつが遊んでないとバレバレな現実
1130.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 19:59▼返信
>>1128
それにアマじゃなくても本体でDLできるわけだし。
1131.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 19:59▼返信
どのみち持ち上げようが予約の悲惨さが物語る通り爆死だけどな
1132.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 20:00▼返信
>>1115
通常、その先では機能追加による運用面での影響を考えるがな。
任天堂のユーザー層みて察しなよいい加減。
1133.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 20:00▼返信
>>1122
これが現実だよ
1134.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 20:01▼返信
>>1129
どれだ?俺はしたが?昨日
1135.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 20:01▼返信
>>1122
PS3のCoDとかPCの韓国産FPSはマジでこんなもんばっかやでw
1136.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 20:02▼返信
>>1126
体験版遊んだだけで全部決めつけて買わないって人は最初から買う気ないだろう
1137.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 20:02▼返信
オンオフ切り替えというけどオフにしてたら「こいつオフだよ。連携とれないじゃん。ブラック入りな。」ってガチ勢はするんだろ?あ、それはそれでイイかもw
1138.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 20:03▼返信
>>1135
基本、全ミュート安定だよな。
友達とはSkypeが安定。
1139.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 20:03▼返信
>>1131
今回、売れるだろうけどスプラトゥーン買う人の大半はネット環境あるんだろ?ていうことはDL購入が多くなり店舗販売数が一概にその商品の販売数=(イコール)にはならないんじゃないか?
1140.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 20:05▼返信
ボイチャ実装の先の面倒くさい未来しか見えないぜ。
1141.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 20:05▼返信
>>1132
横だけどスマブラだってあのザマだしそんなことを考えてるとは思えない
1142.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 20:05▼返信
>>1129
そういうあなたは擁護派?批判派?
1143.投稿日:2015年05月10日 20:05▼返信
このコメントは削除されました。
1144.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 20:06▼返信
>>1139
任天堂のDL率は5%程度よ?
1145.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 20:06▼返信
>>1141
どのザマ?なまえ機能か?
1146.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 20:06▼返信
>>1143
何回目だ?
1147.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 20:07▼返信
ボイチャつけて外国の人に「フ○ック!!」なんていわれた日には小学生泣きながらション便漏らすぞ
俺もちびるかも・・・。
1148.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 20:08▼返信
>>1117
まあ
あれだ
オンはクソってことだな
1149.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 20:09▼返信
>>1144
今回はオンライン推奨だぜ?
マリカー8もオンライン押しだが、基本は一つのテレビで対戦だろ?
1150.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 20:10▼返信
>>1148
ボイチャがあるオンはな
1151.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 20:10▼返信
ボイチャ機能の有無に対して「運営面への影響まで考えるのが普通」ってのは流石に無い
ユーザーにそんな心配させんなって話だろうに
1152.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 20:11▼返信
任天堂のDLって
お店で買うんじゃなかった?()
1153.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 20:12▼返信
>>1150
ボイチャクソ
興奮した先で負けたら何言うかわからねえ
1154.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 20:13▼返信
スカイプでもやってろ屑。文句たれるならやるなゴミ
1155.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 20:13▼返信
>>1151
それを言うならユーザーがメーカーに口出しするなってことになるぞ。
別にできないことはないんだだけどしないならしないなりの考えもあるんじゃないか?
1156.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 20:14▼返信
>>1151
キミの「流石」ってなにw
無能すぎワロタ。
1157.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 20:14▼返信
ボイチャがクソとか言いつつ、任天堂が対応したら手のひら返して誉めまくるんだろうなぁ
1158.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 20:14▼返信
>>1153
萎えるよなぁ
こっちは自由にゲームしたいのにチームプレイだのを野良に求めたりしてなぁ
1159.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 20:15▼返信
>>1155
いや、出来なかっただけだろ
無能だなぁ
1160.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 20:15▼返信
まあ体育の授業で
ガチになるスポーツクラブのエース()様と一緒で
そういう死んで生物以外に生まれ変わった方が地球のためみたいな
ゴミクズがゲームの世界にもいるんだねえ
まあ死ねばいいよね
そういう牛の糞にたかるハエの糞以下のゴミは
1161.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 20:16▼返信
指示厨沸くからボイチャは微妙かな
1162.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 20:17▼返信
メーカーの提示したものに不満があればそりゃ文句言うよ
任天堂ハードはそれが許されない世界なのか?
1163.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 20:17▼返信
>>1157
使わないもの使えないものいれんじゃねぇと思う。
自分が活用しないところがあってもいらつくだけじゃないか?
「あるのかぁでもどうせ使ってもたいして面白くないんだろうなー」
1164.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 20:18▼返信
話を戻すがスプラトゥーンにボイチャ無いから買わないって人は居るのかな?
1165.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 20:20▼返信
>>1163
あれば使う使わないの選択が出来るわけで、無い方がいいは違うと思う
1166.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 20:20▼返信
プライバシー観念低い外人はともかくなあ
1167.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 20:20▼返信
>>1164
結局、それは買わない言い訳だよな
1168.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 20:20▼返信
>>1164
それはいないと思うぞ
1169.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 20:21▼返信
>>1157
無駄に機能があれば良いってもんでもないよ。プレイヤーは必要か否かで判断するだろう。
1170.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 20:21▼返信
>>1164
日本にはいないだろうな
つーか簡単なカモンくらいの意思疎通は入ってることすらエアプはしらないだろうなw
1171.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 20:21▼返信
>>1164
そいつそもそも買うつもりないだろw
需要に影響を与えないレベルの機能ってことは間違いないな。
1172.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 20:21▼返信
あれ?そういや、これって完全なランダムマッチじゃなかったっけ?
フレコで任意でチーム組めるならボイチャは欲しいのかも知れんけど、ランダムでしか無理なら逆にボイチャはないほうが良いんじゃないか?
1173.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 20:21▼返信
任天堂が選択肢を用意しなかった、というのが今回の話の要点だと思うが
1174.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 20:21▼返信
ボイチャが無いから買わないより
WiiUだから買わないって人のが多いだろう
1175.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 20:22▼返信
>>1165
使う選択肢で使わないやつに影響あるならいらないと思う。
それってゲーム内では平等じゃないじゃん
有る無いにしろ結局、同じルールの中で遊んだほうが達成感と言うか納得できる。
1176.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 20:23▼返信
だよね
ボイチャの有無など買う人からすれば大した問題でもないよな

俺は当然買うし、本体ごと
1177.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 20:23▼返信
JINがすげぇぶち切れてるwwww
1178.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 20:24▼返信
>>1177
何があったw
1179.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 20:24▼返信
俺は昨日eショップで予約購入したよ。
1180.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 20:24▼返信
>>1177
何でだよww
1181.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 20:26▼返信
>>1172
フレンドチーム実装予定みたいな発表あったよ。
1182.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 20:27▼返信
うーん?デメリットばかりに目を向けて、そこから生まれる協調とかコミュニケーションとかは完全無視ってのは、これまでの任天堂のやり方とは真逆よなぁ
ニシくんがそれでいいなら構わんが、なんか一貫性を感じない
1183.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 20:28▼返信
>>1177
久しぶりに見てきたが、いつも通りだな(´・ω・`)
1184.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 20:29▼返信
>>1177
ジャイロエイムがスティックエイムより素晴らしい操作性だからって怒ってて笑ったw
1185.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 20:29▼返信
テレビCMみたけど、ゲーム画面が一切無いんだな
渋谷がインクで塗りつぶされていく映像で、これを見ると渋谷を舞台にしたオープンワールドのゲームと誤解しそうだ
1186.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 20:29▼返信
無理言うなよ糞だししょうがないだろ
1187.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 20:32▼返信
そもそも皆wiiu持ってないやん?
1188.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 20:33▼返信
>>1177
くそワロタw
ならすてぃっ
1189.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 20:33▼返信
>>1185
最近のゲームCMゲーム画面出しすぎじゃね?
初代ファイアーエンブレムみたいなCM好きなんだよ
1190.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 20:33▼返信
>>1184
スティックのエイムがクソなのでジャイロエイムを使わないと勝てない、と言ってるな
1191.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 20:33▼返信
わし持ってる
ゼノクロ同梱版買った

でもニシくんからはゴキブリ扱いや
1192.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 20:33▼返信
>>1189
「驕れる者はドツボにハマる」
1193.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 20:34▼返信
>>1182
どの辺りが「完全」無視なのか説明よろ。エアプさん。
1194.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 20:34▼返信
批判する前に
このゲームが出るハードが何なのか確認しろよ
そうすれば「まあ仕方ないか」って納得できるだろ
1195.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 20:35▼返信
>>1191
しかたないよ証明できないし、
お互いに批判的なこといえば敵判定される
1196.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 20:35▼返信
>>1190
ジャイロ操作になれてないんだよJINは。
1197.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 20:36▼返信
skype等を使って外のシステムでボイチャつかって連携するチームがボイチャなしで遊ぶ人達をボコボコにしてトラウマ植えつけるんだろうな。
1198.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 20:37▼返信
>>1197
Codでその状況があったとしてトラウマになんてなり得ない。とだけ。
1199.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 20:37▼返信
>>1181 だとすると某ディスティニーみたいに (完全PT)4VS4(野良)みたいな一方的試合になる可能性もあるのか なら一瞬で過疎るか完全PT組んで野良ボッチをリンチする完全作業ゲーに成りかねんな
1200.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 20:37▼返信
うん、ボイチャから生まれるかもしれないコミュニケーションの話なんだから、ボイチャ排除は「完全」無視で合ってると思うよ
1201.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 20:38▼返信
>>1197
出来ないでしょ場所の移動が多いから向いてないと思うよ。
喋ってる間に背後から狙われる。
1202.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 20:39▼返信
日本だとなくていいって人多いんじゃない?
あんまり日本人は使わないし
1203.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 20:39▼返信
>>1200
フレンド以外のコミュニケーション絶対上手くいくと思うか?
1204.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 20:40▼返信
とりあえず任天堂のやる事なす事全肯定じゃないと敵認定すんのやめてくれんもんかね
話しにくいったらないわ
1205.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 20:40▼返信
まあどう考えても任天堂の層とは合わない
1206.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 20:40▼返信
>>1199
一回ニンダイ見てきたら?
人聞きで妄想するよりかは、はるかにましな意見が言えるよ。
1207.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 20:42▼返信
結論:ボイチャはそこまでいらない
 無いから買わないというのは買わない言い訳。
1208.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 20:42▼返信
>>1199
そういうのはねーよ
フレンドマッチとランダムマッチは別だ
PTとPTをぶつけるのがフレンドマッチ
世界のぶんぎえが作ったFPSですらこんな糞まっちんぐだけど任天堂が採用しないさw
1209.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 20:42▼返信
jinとこが荒れてるなw
1210.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 20:42▼返信
>>1197 外国人はトラウマになりにくそうだが 餓鬼は泣いてミバで晒すだろうよ
1211.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 20:43▼返信
>>1203
絶対なんてないっしょ
でもこういう時に、デメリットじゃなくメリットを取ってきた任天堂らしくない判断だなってお話
1212.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 20:43▼返信
>>1207
日本人はそうだろうけど、外人はボイチャ無いから買わないはありえる
1213.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 20:44▼返信
>>1206
どういうこと?
フレンドで部屋作ってその中でランダムにチーム分けされると思ったけど
1214.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 20:45▼返信
いやそもそも「ボイチャ無いから買わない」って言ってるやつ居たか?
選べるようにしてほしかったね、という話だったはずだが
1215.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 20:46▼返信
Splatoonの尼レビューが見られなくなっているのだがどういうこと?
また任天堂が隠蔽したのか?
1216.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 20:46▼返信
海外じゃ死活問題だろうな、ボイチャないのは。
ボイチャ無いなら買っても… って普通に考える人いるだろうし
1217.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 20:47▼返信
どうでもいいけど、8月まではフレンドでチーム組んだりは無理なんでしょ?(´・ω・`)
1218.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 20:47▼返信
>>1214
ただ批判してるようにしか見えなかったが?
無いなら無い。無いのもゲームのルールだと思う。
1219.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 20:48▼返信
あった方がいいし検討して欲しいな、でいいと思うけど
散々エクストリーム擁護したし何かあったらまたコピペして使われちゃうね
自制心とかないのかな
1220.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 20:48▼返信
要る人と要らない人がいる機能なら要る人のために付けておく方がユーザーフレンドリーと思うけどなあ。
要らない人には使わないという選択肢があるんだし。
付いてないとなると要る人は自分で代わりを用意しなきゃいけない。
ある事にもない事にもデメリットがあるならユーザー側にデメリットを持たせるのは得策じゃないんじゃないか?
1221.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 20:48▼返信
>>1215
見れないのが仕様。
1222.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 20:49▼返信
>>1218
ルールだと解釈すると外部のボイスチャットを使ってプレーするのがルール違反扱いになってしまわんか?
1223.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 20:50▼返信
>>1215
体験版の期間がすぎて配信しなくなった、体験版から入った人は自動的に製品版のページに入る、製品版はまだ発売されて無いからレビューは表示されない。
1224.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 20:51▼返信
>>1220
任天堂の場合、ゴキの活躍によりユーザ側のデメリットが企業側に回ってきます。以上。
1225.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 20:51▼返信
しっかしコメが多いな
1226.投稿日:2015年05月10日 20:51▼返信
このコメントは削除されました。
1227.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 20:51▼返信
尼レビューにアフィカス堂の事が書いてあったのだがここでは記事にしないの?
1228.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 20:52▼返信
ホントに擁護してるの2~3匹なんだなw
1229.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 20:52▼返信
だから選べた方がよかったな、というだけの話なのに
ルールだから納得しろ、というのは筋違いだろう
1230.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 20:52▼返信
>>1222
キミはどこまで管理したいの?
1231.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 20:52▼返信
>>1222
ネットで攻略サイト見るようなものかなぁ?
でもスカイプ使う場合は基本連絡先知ってるフレンド同士限定でしょ?
1232.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 20:52▼返信
そんな技術任天堂にあると思ってんの?
夢見てんじゃねーぞ、海外メディア
任天堂舐めてんのか?ハードすらまともに作れねーんだよ
あんま文句ばっかり言ってると、お前らのWiiuレンガにするぞ
1233.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 20:53▼返信
ホストが車でドライブするアレより面白そうだなって思う
ま どっちも買わないけどw
1234.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 20:54▼返信
>>1229
無いから選べません
1235.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 20:55▼返信
>>1224
何が言いたいのか良くわからんけどどこかにデメリットが発生する事は避けられないんだからユーザーに回すより企業が持った方が好感を持たれるんじゃないかという意味で>>1220になった。
デメリットが企業側に回る事に何か問題があるのならそっちの方を書いて欲しかったな。
1236.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 20:55▼返信
あかん話が通じない
1237.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 20:55▼返信
最低限、8月のフレ戦実装時には実装しないとダメだろ

といってもどうせエクストリーム擁護されんだろうな
1238.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 20:57▼返信
>>1182
え?
だってブーちゃんって某動画の水○みたいな関係者でしょ?
文句言うわけないやん
1239.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 20:57▼返信
>>1230
仮にボイチャ無しがルールだとすると使ってる事が相手に知られたら「ルール違反だ!」と言われる事になるんじゃないかという意味で聞いたんだが。
競技においてルール違反はほぼ失格と同義、少なくともなんらかのペナルティを科される行為だと思っていたんだがそういう話じゃないのか?
1240.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 20:58▼返信
>>1237
無いなら無いで貫いて欲しいいんだが
1241.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 20:58▼返信
違ってたら申し訳ないが、なんかもう「この件に否定的な意見を否定する」事に執着しすぎじゃないか?

ユーザーからしたら、選択肢あった方がいいってのは自然な考えだろ
1242.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 21:01▼返信
>>1239
無いならそんな心配する必要ないし
スカイプとか使うならフレンド同士がせいぜいでしょ、ないなら使ってない一般は気にも留めない
1243.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 21:01▼返信
ボィチャなんてつけたらスマブラの二の舞
1244.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 21:01▼返信
>>1235
ボイチャの場合、ユーザと企業双方にデメリットがでるってことな。
どんな問題が起きるかは、容易に想像がつくだろ?
ユーザ側で起こりうる問題を解決するのは企業。無駄な運用が必要になるのは問題だよね?
デメリットに見合ったメリットがあるなら別だがね。あるの?
ボイチャで販売数が大幅に増えるの?
1245.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 21:01▼返信
部屋は作れないの?公式でボイス無し部屋(強制)を作ればいいだけじゃん
1246.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 21:01▼返信
>>1208 なんだ そう言う措置とられてんのか 只でさえ辛そうなローラーゲーなのにPTにぼこぼこにされたら更に苦痛なゲームになって買った人が可哀想だからな
1247.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 21:02▼返信
>>1226
唐突過ぎるヴィータガーだな。
他にもいっぱいあるのにそれしか目に入らないとかお前工口ゲー好き過ぎだろ。
1248.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 21:02▼返信
珍天堂にそんな技術はないんだろ
1249.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 21:02▼返信
>>1240
フレ同士だろうと無言でやれってんならもうしょうがないな(´・ω・`)
1250.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 21:03▼返信
だから、任天堂はこれまでならばコミュニケーションのためにボイチャ付ける方に動いてたよなぁ、と言ってるんだが
ちょっと冷静になろうや
1251.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 21:04▼返信
外人はFPSにはガチやねえ。
もっと気軽に…無理か。
1252.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 21:05▼返信
>>1241
選択肢?ソレが機能がいることに繋がるのだろうか?
選択肢あった方がいいってのはそれぞれ個人の感想であって無いことにも意味はある。
スマブラでボイチャ使うにしてもフレンド限定だよ。
そのフレンド限定のためだけにオンライン対戦にボイチャつけるかどうかはメーカーの意思次第でしょ。
1253.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 21:06▼返信
>>1251
ガチというか接戦を楽しむまでも無くボイチャで連携して相手をボコボコにするのが好きならしいからなw
マジでカジュアル志向とか真逆だからお話にならないw
1254.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 21:06▼返信
>>1245
その機能を実装したとして見合った利益が見込めると思いますか?
こういう考えなしの消費者が多いと企業側も大変っすね^p^
1255.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 21:07▼返信
>>1251
対戦ゲームで勝ちに拘るのは当然だろ
1256.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 21:07▼返信
で、この酢豚トゥーンは売れんの?
1257.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 21:08▼返信
>>1244
最後の質問を敢えて質問で返すならボイチャが無くなる事で販売数は増えるのか? という事だな。
ボイスチャットの有無が販売数に大きく関わる要素だと考えているのかどうかという事でもある。
過去の同系統のゲームにおいてボイチャが無ければ買ってたのにという声は果たして大きかっただろうか?
俺はボイチャの有無は売り上げには大きく関与しないと思っている。
買う買わないよりも買った人がどういう評価をするかにこそ影響が大きいように思う。
要らない人が無い事をプラスに評価する事と要る人が無い事をマイナスに評価する事のどちらが良いのか。
要らない人はある事をマイナスに評価するのか。
その辺りはどう考えているのだろうか?
1258.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 21:08▼返信
暖簾に腕押し、糠に釘ってやつだなこりゃ
1259.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 21:08▼返信
>>1254
ボイチャを実装しつつ、ボイチャを使わない人のためにボイチャ禁止部屋を作ればいいってことでしょ
だれにもデメリットが無い、よい方法だと思うけど
1260.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 21:08▼返信
>>1253
え?プラゾンのカジュアルゲーにもボイチャ機能付いてるがな
1261.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 21:09▼返信
これはIGNが糞だわ
ボイチャがないならないで快適に遊べる事もあるのに大手の分際で視野狭すぎだろ
レビュアやめろ
1262.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 21:09▼返信
ボイス無しだと大会みたいなのを開いた時に辛いと思うんだけど
せっかくファーストでfpsを出すんだから大会ぐらいやるだろうし
ただ単にWiiUの性能上、fpsで無線+ボイチャだとラグだらけになるからだったりして
1263.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 21:09▼返信
>>1254
海外ユーザーの大部分はガッカリしてる、購入を見送るかもしれないな
ぶっちゃけ大損だ
大した労力でもないなら付けるべきだろ
性能的、技術的な縛りで付けられないならしょうがないけど
1264.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 21:10▼返信
>>1242
済まん上手く伝えられんかった。
ルールという言葉に俺が無駄に拘ってるだけという事だな。
ルールと言われると使えても使ってはいけないのだという感覚になってしまってな。
そういう意味ではないんだな。
1265.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 21:11▼返信
>>1261
視野の狭いお前が糞なんだろ
ボイチャ機能付いてたら嫌ならオフにできるんだぜ
1266.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 21:11▼返信
>>1259
ちゃんと読んでる?
機能実装には開発費用が必要だってことをいってるの。
その費用に見合った利益が見込めますかっていってるの^p^
1267.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 21:12▼返信
>>1259
使わない人が大半だったら?
世界の人とマッチングするわけだし、使うとしたらフレンドだけだろうしそのフレンド限定のためだけにオンライン対戦にボイチャつけるかどうかはメーカーの意思次第でしょ
1268.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 21:12▼返信
現代のFPS/TPSは、ほとんどすべてボイチャが搭載されていて、「あるから嫌だ」という声は聞かない
逆に、「無いなんてありえない」と思う人が一定数いる
1269.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 21:13▼返信
とりあえずさっきから出てる擁護意見のどれもが「選択肢を奪って良い理由」にはならないんだよなぁ
デメリットが気になるならボイチャをオフにすればいいだけの話なのを、まるで全員強制ボイチャでプレイするかのように話すしな
1270.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 21:13▼返信
>>1266
VC付けるだけでそんな大事なのか……どんだけ無能なんだよ任天堂(´・ω・`)
1271.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 21:14▼返信
利益利益て
ユーザーは企業が利益出るかまで考えて意見言わなきゃいかんの?
それは無いわ
1272.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 21:14▼返信
>>1269
やったことないからだよ
1273.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 21:14▼返信
>>1266
おいおい
今やどのゲームにも標準で実装されているようなもんだぞ
どこまで任天堂は無能なのか…
1274.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 21:14▼返信
暴言とかもあるがボイチャあるとラグくなるしな
1275.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 21:14▼返信
>>1266
任天堂の人は「開発費用が足りないからつけませんでした」とは言っていない。 「プレイヤーにとって必ずしも喜ばしいものでないからつけなかった」と言っている
それをIGNから、ナンセンスと批判されてるわけ。理解した?
1276.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 21:15▼返信
そこまでガチにやるゲームじゃないからなぁ。
フレで組めるようになるのは発売からちょっとあとだし、フレで組むなら横のスマホかPCでskype使うだろ。
それと試射会では回線が安定してなかったからボイチャも付けるのはNGだと思ったね。
1277.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 21:15▼返信
>>1269
見えない聞こえないを拗らせたようですね。ご愁傷さまです。
1278.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 21:15▼返信
>>1270
子供が一番コレ大切
1279.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 21:16▼返信
使わない人が大半だったら?という仮定が許されるなら
使いたい人が大半だったら?という仮定も許されるわけだが
1280.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 21:16▼返信
>>1278
だからオンオフ出来るっつーの普通
原始人か?
1281.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 21:16▼返信
あとあれよ、適当に組まされてf*ck f*ck noob noob連呼されたらキレるぜ?w
1282.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 21:17▼返信
>>1266
今どき本体の機能としてボイチャがついてないほうがおかしい
というかWiiUにもついてるだろ?
1283.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 21:18▼返信
反日企業と糞ハードに何を求めてるんだ外人
1284.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 21:18▼返信
>>1275
キミが素直な心をもった消費者なようでなによりですw


頭悪すぎてワロタ。
1285.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 21:18▼返信
>>1279
使わないなら害はそもそも生まれない
使う害ならいくらでも思いつく
1286.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 21:19▼返信
世の中日本人みたいにコミュ障ばかりじゃないんだよ?
今どきボイチャなしの対戦オンリーTPSなんて糞過ぎやろ
1287.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 21:19▼返信
任天堂ってさ
今じゃ世間からボロカスに言われる
負け組企業だけどさ
スーファミくらいまでは間違いなく世界一だったよな
そういう企業を潰したのは結局
岩田聡の出鱈目な経営戦略だったと思うのよ
1288.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 21:19▼返信
>>1278
海外じゃ当たり前のように子供もボイチャしてたな
プラゾンやったらびっくり
ほとんど子供がやってたわ
1289.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 21:20▼返信
>>1282
これは察するゲームだ
1290.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 21:20▼返信
自分が使わないというのは理解出来る
けどそれを他の奴にも使うなと言うのは無茶苦茶だろう
1291.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 21:20▼返信
ここで擁護してる連中本気で気持ち悪いな
これが宗教ってヤツ?
宗派がアフィリエイトに手を出しても褒め称えるんだろうなぁ……
1292.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 21:21▼返信
豚の言い分だと愚かで救いようのない消費者のために任天堂様が機能を制限したということか?
舐めるのも大概にしろよおい
1293.投稿日:2015年05月10日 21:21▼返信
このコメントは削除されました。
1294.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 21:21▼返信
>>1288
日本じゃどうかな?
これは日本開発のゲームだ
1295.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 21:22▼返信
>>1294
日本だけで売るわけじゃ無えし
だから海外から言われてるんだろ

1296.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 21:23▼返信
>>1285
使えない事の損や使える事の価値も同様だと思う。
「欠点があるから無い方がいい」と「利点があるからある方がいい」だと平行線にならんか?
マイナスを無くすためにプラスも捨てるってのは俺には後ろ向きに感じるなあ。
マイナスを無くす努力は機能そのものの消去以外にも方法はあると思うが捨ててしまったプラスを補う手段は何かあるのだろうか。
その機能そのものを求めてる人には他のプラスで帳消しという訳にはいかんように思う。
1297.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 21:23▼返信
海外に向けて売りたいゲームだろこれ
1298.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 21:23▼返信
>>1284
頭悪いってのは、俺が任天堂の言い分を真に受けてるということ?
もちろん、本当は金が無いとか技術が無いとかいう理由だろう。でも、そうじゃなくてこのほうがゲームとしていいんだ、と言い訳してることが問題なわけ
1299.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 21:23▼返信
正直な感想として、スプラトゥーンは面白くない。

WiiUはユーザー置いてけぼりだろ、これ‥
1300.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 21:24▼返信
PSハードじゃVCは当たり前なんだけどな
任天堂信者の99.9%はVC童貞じゃね?w
1301.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 21:24▼返信
>>1294
PS系と同じで海外で売るタイトルでしょ、これ
主要顧客の意向を無視して良いんかい?
1302.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 21:24▼返信
まともな意見を出せなくなった挙句「豚」「宗教」。

いつもの流れで安心しました^p^
1303.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 21:25▼返信
>>1287
2年早く岩田切ればなあ・・・
もうルビコンの川渡っちゃったし
任天堂は後戻りできないよ
1304.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 21:25▼返信
>>1302
都合の悪い意見は無視して言いたいことだけ言う。いつものニシ豚君だな
1305.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 21:26▼返信
>>1302
だって任天堂だったら無条件で崇めるんでしょ?
宗教じゃん
1306.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 21:26▼返信
PSハードのVC入りはほぼ15歳対象でしょ?
1307.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 21:26▼返信
>>1298
これが問題ならキミは社会でやっていけないだろうね^p^
そしてこれを言い訳と断言してしまうエアプさん。救いようがないね~w
1308.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 21:27▼返信
>>1293
まともな意見を出せなくなった挙句「ゴキブリ」「信仰」。

いつもの流れで安心しました^p^
1309.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 21:28▼返信
>>1304
「都合の悪い意見」とやらを羅列してみなw
1310.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 21:28▼返信
都合の悪い意見は無視して言いたいことだけ言う。いつものゴキブリ君だな
1311.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 21:28▼返信
>>1247 そら 他国で性 犯罪をする人型癌細胞結集体韓国人だもの エ.ロゲー好きに決まってるだろ まぁ 癌豚の正体も人型癌細胞結集体韓国人なんだけど
1312.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 21:28▼返信
>>1308
自爆ワロタ。
日本語読めないの?
1313.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 21:29▼返信
聾唖やしどっちでもええわ
1314.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 21:29▼返信
日本向けに作り込まれた和ゲーは海外でも売れる >今のPS系は基本的にこれ
外人受けを狙いつつ、善かれと思って色々やったら売れなかった >PS360時代初期の和ゲーがこれ

さて、イカ君はどっちだと思う?
1315.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 21:29▼返信
>>1302
批判が全部まともじゃなくなった、と判断するにはまだ早くないか。
俺個人としてはその機能の要る要らないの判断は出来れば企業ではなくユーザーの側にさせて欲しいと考えている。
要らない機能が付いていてもそれを使わないという選択はユーザーとしてしたい。
これは要らないと判断したので付けないでおきますね、と言われると実際に自分に不要だったとしてもすっきりしない。
1316.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 21:30▼返信
最終的に言い返せなくなってゴキブリ煽りを繰り返すだけになっちゃったか…
1317.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 21:30▼返信
>>1314
後者
カイガイ病にかかってた頃のサードソフトみたいw
1318.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 21:31▼返信
>>1314
ラスレムPC版は神なんだよなぁ
カイガイガーが一概に悪いとはいえないんだが
1319.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 21:31▼返信
>>1312
そんな事言ってやるなよ
君と一緒にたった二人で擁護してた相棒だぞ?(´・ω・`)
1320.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 21:32▼返信
>>1314
後者っすな、ポップなキャラも明らかにアメリカンだしさ
1321.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 21:32▼返信
>>1315
メーカーとしてはオンライン対戦でのシステムは統一して安定させておきたいでしょ
1322.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 21:32▼返信
任天堂信者、アンチソニーの人生って
惨めすぎる
1323.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 21:34▼返信
>>1322
逆も同じ
1324.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 21:34▼返信
>>1315
とりあえずボイチャはメリットに対してデメリットがデカすぎるわ。
面倒事増やすだけだよ。

任天堂ID取得後、HPで購入後アンケートに応えると良いと思うよ。割とガチで。
1325.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 21:35▼返信
ボイチャ無しもだけど、武器変えも出来ないのも不満かな
戦略の幅が狭くなる
武器変えが出来れば最初は全員ローラーで突っ込む→武器変えて散らばるとかイロイロあるのにそれが出来ないし
あとは塗り面積でしかポイントが入らないのかな
まあこの辺はアプデで変えるかもしれないけどね
1326.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 21:36▼返信
つけて欲しいならプレイしたうえでメーカーに言え。
1327.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 21:36▼返信
>>1326
そういう記事でしょ
文盲?
1328.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 21:37▼返信
>>1321
あ、そういう理由なの?
俺はてっきり任天堂に勝手に要る要らないを決め付けられたのかと思ってたよ。
そうではなく付いてると不安定になるので外しましたって言うんなら話は全然別だよ。
性能低いハードだと他じゃ普通に出来る事も出来なくて大変だね。
1329.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 21:37▼返信
>>1326
結論
  このゲームいらない

1330.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 21:38▼返信
>>1321
VC程度で不安定になるんかいw
どんだけポンコツなんだよゆうちゃん(´・ω・`)
1331.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 21:38▼返信
>>1325
それだと武器の対応が考えにくいだろ。
俺は機能1回戦目は相手の武器性能行動の見極め2回戦目は実践とううふうにプレイした。
1332.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 21:38▼返信
岩っち「ぼいちゃ?」
ミヤホン「ぼいちゃ」
岩っち「ぼい…ちゃ?」
ミヤホン「ぼいちゃぼいちゃ」
岩っち「ぼいちゃー!」
ミヤホン「ぼっ!いっ!ちゃっ!」
岩っち「ぼいちゃっちゃ!」
ミヤホン「えーふ!ぴー!えーーす!」
岩っち「任天堂らしい!!」
ミヤホン「連絡先っ!!」
1333.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 21:38▼返信
スプラトゥーンって戦略練ってやり込んでガチでやるゲームじゃないよね。遊んで純粋に楽しいって思えるゲームだと思う。仲間とコミュニケーションとるなら家に友達呼んで4人チーム組んでその4人でオンライン入れる感じにしてほしい。
1334.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 21:38▼返信
>>1329
あっそ
1335.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 21:39▼返信
ゼノの次は以下を持ち上げか
カルト宗教って大変だねえ
発売後に現実つきつけられるだけなのに
1336.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 21:39▼返信
>>1334
うん
1337.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 21:40▼返信
>>1314
よかれと思ってやってやったのに批判するとは何様のつもりだ!

までがワンセットw
1338.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 21:40▼返信
>>1324
この記事海外発だし多分そこも関係してるんだろうなあ。
海外じゃボイチャあるのが当たり前なんでしょ?
つまり向こうじゃデメリットよりメリットの方が大きいって事になる。
違うならなんでみんな損し続けてるのって事になっちゃうからね。
任天堂としては海外より国内重視って事なの?
今までだってずっと海外の方が収益も大きかったのになんでだろう。
1339.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 21:41▼返信
>>1330
有るのと無いのとではシステムは明らかに変わる。
VCを送受信するにも規格はある。
それも複数の対戦が行われるのなら当然視野に入れておくべき問題。
1340.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 21:41▼返信
>>1332
くそwこんなのでw
1341.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 21:42▼返信
>>1319 なぁ 人型癌細胞結集体韓国人は 負けた相手を罵倒し勝ち組に無理やり入るか逃げる細胞結集体だか慈悲なんてない 「負けた奴はバカだから罵倒しても良い」って思考なんだ 慈悲を求めさせるだけ無駄だ
1342.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 21:42▼返信
>>1338
任天堂にとってのデメリットそれは子供安心して使える親の安心、日本ではそうだ。
1343.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 21:43▼返信
いやいや、この程度でガチは無いよw
フレンドとワイワイ言いながらローラーになったり、ピンチのフレンドをシューターで助けたりするでしょ
かえって固定にされるとそれしかやらしてくれないから子供は拗ねるよ
1344.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 21:44▼返信
>>1339
無理にPS3のCoDでボイチャ実装した結果、純正ヘッドセットにもかかわらず音質が安定してないという現実。
skype安定^p^
1345.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 21:45▼返信
タブコン4枚接続ができればもうちょい別の未来があったかもな
性能低すぎて不可能だったが
1346.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 21:46▼返信
>>1344
そうなんだ
PS3で安定できないのであればWiiUは無理だね
やっぱりそれが理由かな
1347.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 21:48▼返信
>>1346
それよりも子供だろうな。今までの傾向からね。
1348.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 21:48▼返信
CoDは箱◯リードじゃなかったっけ
1349.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 21:49▼返信
あったらいいなという要望を無視する企業の屑
これはゲーム業界が滅びるのも納得ですわ
1350.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 21:51▼返信
擁護派の意見を俺が勝手に解釈すると「ユーザーにとっても企業にとっても無い方がいい。特に日本では」って事?
日本限定ならなんとなくそんな気もするかなあ。
そう考えれば海外からは不満を持たれるってのも多少はわかった気になれるし。
海外の優先順位が低くて大丈夫なの? とは思うけどね。
1351.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 21:52▼返信
>>1349
「あったらいいな」ではなくて、「無いなんてありえないだろう馬鹿にしてんのか」とIGNは言ってるね
1352.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 21:53▼返信
>>1347
だから子供でも普通に使うっての
使わせたくないならオフにすりゃいいだけ
実装しなかったのはWiiUが低能だったからなんだろ
1353.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 21:53▼返信
ゼノブレより売れないだろう、つまりだオンラインがすぐ過疎っておわり


1354.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 21:54▼返信
欲しいならメーカーに言え
俺はいらない
1355.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 21:54▼返信
そんなの付けたらいたいけなチビッコが小便ばら蒔いて泣いちゃう
1356.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 21:55▼返信
>>1350
日本のユーザーにとっても、あることのデメリットは無いんだよ
部屋を作るときにボイチャ禁止の設定ができるようにすればいいことなので。そういうゲームはよくある
1357.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 21:55▼返信
>>1352
どの基準の子供?小・中・高・大
1358.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 21:55▼返信
>>1344
今時ps3の話持ち出されても…
1359.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 21:56▼返信
>>1356
それは部屋自体の絞込み要素になるのでは?
1360.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 21:57▼返信
>>1357
全部
1361.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 21:58▼返信
ま、任天堂にとってはこの手のゲームは初心者にすぎないからw
1362.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 21:58▼返信
自動マッチングゲーでミュート絞り検索なんてねーよwwwwwwwwwww
1363.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 21:59▼返信
>>1362
そもそもそこが糞なんだよな
1364.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 22:00▼返信
>>1360
おかしくない?俺には異常に思えるが
1365.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 22:05▼返信
>>1362
3DSのぶつ森は日本限定サーバーと全世界サーバーを作ったから、ボイチャ有りとボイチャ無しサーバーを作ればいいだけじゃん
サーバーを変えればいいのにやらないって事は、やっぱり性能の問題じゃないの
子供の為には体のいい言い訳だよ
1366.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 22:06▼返信
豚の発言見てると、つくづくゲームやった事ないんだと思い知らされる
VC有りのゲームの普遍的な仕様すら知らないとかもう死んだ方がいい
1367.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 22:06▼返信
ボイチャなんてゲームの機能じゃなくてWii本体の機能にしてしまえばいのに
1368.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 22:10▼返信
GK乙!
そもそもボイチャが必要なガチ勢には見向きもされないというのに!
1369.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 22:12▼返信
>>1365
ボイチャの有無で鯖分けるなんて馬鹿げたことは普通やらんよw
そもそも子供というよりボイチャを使ったチームとそうでないチームで戦力差が出てしまうことをカジュアルゲーでは危惧してるから入れないだけだろう
1370.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 22:14▼返信
人殺し楽しむゲームのユーザ層にはボイチャの影響なんて少ないだろうね。
イカ潰し合うユーザ層とはわけが違うね^^

こんなことも理解できず性能連呼する子は救いようがないねー^p^
てかスマブラでボイチャは実績あるのにねー。
1371.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 22:16▼返信
そうだね、スマブラでボイチャ付けれたんだから、イカにも付ければ良かったんだよね
1372.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 22:17▼返信
>>1346
PS3はメモリが360より足りなかったからね
でもWiiUのスペックだと問題なさそうなんどけな
1373.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 22:17▼返信
>>1370
アクションしながらはしてないだろ。
1374.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 22:17▼返信
>>1370
バンナム様々ってわけだ
ホント任天堂って落ちぶれたよな~
1375.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 22:21▼返信
豚よわw
1376.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 22:21▼返信
豚の擁護が面白いなw
1377.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 22:22▼返信
>>1370 確かに只イカ潰すか塗るだけのゲームじゃプレイヤーも豆腐メンタルな奴しか居なさそう ボイチャで暴言言われたら一瞬で泣いて退室して過疎るんだろうな
1378.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 22:22▼返信
なんか任天堂が落ちぶれた原因が分かった気がするよ
信者が攻撃的過ぎるわ
しかも買わないし、議論も許さないしさ
オススメを言わずにただ攻撃するだけなんだもの
口コミを潰してるわ
1379.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 22:23▼返信
普段FPSとかやらない人向けでしょこのゲーム
体験版やってたけど下手くそ多すぎてキレそうだった
1380.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 22:24▼返信
>>1378
「口コミ」

w
1381.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 22:25▼返信
>>1379
FPSユーザーが買うんだろw
FPSやったことないやつは、こんなもんに興味を示さんよwww
1382.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 22:25▼返信
現在コングポイント28pt
来月発売のP4D限定版と同じ



これ誰が見ても爆s……
1383.投稿日:2015年05月10日 22:27▼返信
このコメントは削除されました。
1384.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 22:29▼返信
>>1381
馬鹿発見。
1385.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 22:32▼返信
>>1384
いやいやFPS自体に興味のない奴がこんなもん買うとは思えないwww
FPSの敷居は高いし、対戦オンリーだから上級者にボコボコにされてすぐに止めるよwww
1386.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 22:32▼返信
なんでこのインディーズゲームみたいなのが持ち上げられてんの?他にもWiiUのゲームあるでしょ?
1387.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 22:35▼返信
多分これはFPSの経験はあまりなくプレイしてみたいが
怖くてなかなか始められないといった層に向けたゲームだと思う
かなり限定的だな
1388.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 22:40▼返信
入れたら入れたで暴言云々
1389.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 22:40▼返信
>>1385
馬鹿としか言いようがない。
1390.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 22:42▼返信
>>1386
任天堂ブランドにサードが太刀打ちできるとでも言いたいようだねw
広報的な部分含め。
1391.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 22:48▼返信
これ海外でメディアミックスしたら、凄い跳ねるイメージがある
銃じゃなくてペンキだから、アニメ化したら子供も見やすいだろうし
1392.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 22:53▼返信
「ボ・・・ボイスチャットってなんだ・・・・・・?」

って社内でなってるだろ。きっと。
1393.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 23:03▼返信
ニシ君は声がキモいから朗報やな
1394.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 23:11▼返信
>>1378 Kの法則 思ってた以上に強い法則だな 任天堂は影響されてないと思っていたら結構受けてたな 買わない癌豚恐るべし
1395.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 23:13▼返信
あれをプレイしてその感覚は信じられないな。あんたとあんたの友達、かなりずれてるよ。
自分はここまで面白いゲームは他に思い当たらないと言うぐらい、面白かった。
実際にプレイした多くのユーザーが「面白かった」と言ってるんだから、あんたの意見がおかしいと疑われてもおかしく無いと思うな。じゃあ聞くけど、これより面白いゲームで何か上げてみ?同じジャンルに限るけど。と言うかこのゲーム、今までに無い、全く新しいゲームだったな。
これに並ぶゲームなんて今後出るかどうか…あ、レビューの文句ばかり言ってごめん。感じ方は人それぞれだからね。でも自分はこのゲームには全く文句の付けようが無いんだわ。楯突いてすまんかった。
1396.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 23:15▼返信
>>1392

つ >>1332
1397.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 23:24▼返信
このゲーム基本無料レベルじゃね3日で飽きるぞローラー厨だらけだし
1398.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 23:33▼返信
>>1395 返信押してくれんと分からん あと文字不足してたすまん 俺が言いたいのはWIIU版BO2の事 勝手な友人が勝手にWIIU持ち込んできてWIIU版BO2のゾンビモードとかやってみたらマジでロードからトレインまで糞だった PS3版と比べてもあの酷さはないって言いたいだけ PS3版BO2は良ゲーだから安心してくれ
1399.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 23:40▼返信
こんなくだらん記事あげて何がしたいんだ?
悪意しか感じないんだが
体験版やったが面白いぞ
1400.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 23:43▼返信
>>1397 同感 相手を倒しても得点入らないペンキ屋の作業ゲーやし既にシューティング系経験した人には3日どころか3分で飽きられるぞ 酢豚トゥーンは
1401.投稿日:2015年05月10日 23:46▼返信
このコメントは削除されました。
1402.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 23:46▼返信
周りの受けは知らないけど
俺の友達に教えたら
「面白そうなのでういゆー買うわ」
ってやつばっかだし俺は体験版やったら面白すぎて、4時のやつ寝坊しないように徹夜して待ってた。今まで、こんなゲームの事しか考えてない事なかった。俺は神ゲーだと思ってる。
長文すまん(-_-)
1403.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 23:46▼返信
ボイチャを誰かに使われるとラグいもんでね 要らんね
1404.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 23:48▼返信
これエイムがクソすぎるからローラー選ぶってのもローラー蔓延の一因なんだよね
1405.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 23:50▼返信
>>1399 君はそうゆうけどさ SONY叩きしてるブログ何て悪意の塊な記事しか上げんし中には言論統制とかコメ禁にしてるところもあるんだぞ?まだ癌豚のコメを容認してる時点で懐がでかいと思わんか?
1406.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 23:52▼返信
>>1398
尼のコピペだよ
1407.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 23:55▼返信
スプラのCMの感想

・渋谷をペイントで塗ってラクガキ連想させる
・内容が全くわからない。子供が見たらアクションゲーと確実に勘違いするだろ
1408.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 23:56▼返信
>>1406 まじか 俺コピペしてないんだが
1409.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 00:04▼返信
体験版やったが、これボイチャいらんだろ・・・
ひたすら塗りたくっていきゃ良いだけで戦略もクソもないし、連携すらもいらないよ
1410.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 00:06▼返信
>>1408
面白いからコピペしただけで、ここのコメと他意はないよ
1411.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 00:07▼返信
戦略ないゲームとかつまらなすぎだろwww
1412.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 00:10▼返信
>>1410 あぁ 成る程 理解力なくてすまない
1413.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 00:21▼返信
>>1409
フレ戦の実装は8月…
それまで飽きずにスプラトゥーンをやり続ける人が何人いるか…
1414.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 00:24▼返信
>>1402
モンハンの狩友コピペ思い出した
永久不滅とかそんな感じのヤツ
1415.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 00:25▼返信
>>1409
いつやったの?
1416.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 00:26▼返信
>>1405
これは容認ではなく放置です。
1417.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 00:26▼返信
>>1413
それ散々ぶーちゃんが叩いてきたフリウォ以下
じゃないですか、やだー!
1418.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 00:33▼返信
舌打ちとか悪口、文句なんかがストレートに聞こえちゃうからね。
日本のユーザーの大半は使わないんじゃない?
使うとすればガチか仲間内で遊べる人だけだ。
1419.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 00:36▼返信
純粋につまんなそう
1420.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 00:43▼返信
いかに相手を多く倒し、いかに自分が死なないように生き延びるかっていうゲームじゃなくて
単に相手より塗れば良いだけっていうローラーゲーなんだから戦略なんか必要ないわな
すぐ飽きるわこんなん
1421.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 00:51▼返信
技術的にできなかったんだよ言わせんな
1422.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 01:07▼返信
ボイチャが無い方がいい理由ってのはよく理解出来たんだが、結局「だったら選択出来ればいいよね」という意見に対する「最初から無い方がいい」という反論だけは理解出来んかったな…
1423.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 01:47▼返信
プレイ動画だけで十分だなww
やる価値なしwww
1424.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 01:54▼返信
あったら「任天堂のゲームで罵倒された。子供が泣いてる任天堂酷い」で記事作れるもんな
1425.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 02:04▼返信
チーム戦のあるゲームでボイチャ付けないのはおかしいだろ
何のメリットがあるよ
1426.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 02:19▼返信
要は、何かあったときに「僕らのせいじゃありませーん」って言いたいんだろ
実装する手間も省けるし
任天堂的には一石二鳥だな
1427.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 02:42▼返信
いつから任天堂はユーザーじゃなくお金の方を向くようになってしまったんだろうか…
やっぱりアンバサダーからなのかね
1428.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 02:43▼返信
かわいいキャラクターからオッサンのつぶやきが聞こえたら気持ち悪いことこの上ないんだが
しかもキモいおっさんに限って女の子使うしああキモいキモい
オフにしろっていっても相手の声が聞こえるのがイヤなんだよ
1429.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 03:06▼返信
ゴキブリうぜえ
1430.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 03:07▼返信
いらんやろ
1431.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 03:26▼返信
いやオフにしたら聞こえんやろ普通
1432.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 04:12▼返信
ボイチャオンオフ機能つければいいだけだし、なんならボイチャ禁止部屋とか
ボイチャ禁止大会とか作ればいい
1433.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 04:13▼返信
その通りだと思うんだが、どうも彼らはボイチャの存在自体が許せんようだ
1434.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 06:07▼返信
日本のユーザーがーって
これ日本で2万本ぐらいしか売れねえだろwww
そんな少数なヤツらの意見は無視して
売り上げの大部分を占める海外ユーザーの意見を尊重するべきなのに
1435.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 06:35▼返信
素人童貞低学歴貧乏ブサメンのゲハカス共に罵言雑言吐きながらプレイしたいので必要
1436.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 07:02▼返信
ニコ動のゲームランキングにイカが増えてきて
発売されたら更に増えそうで嫌になる
1437.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 07:18▼返信
>>1436
むしろ発売されたら急に消えるよ
1438.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 08:04▼返信
任天堂ダメすぎるわ
今の外国人が求めているものをまるで理解してない
WiiUなんて時代錯誤のクソハードを世に出せるわけだ
この一言が全てを物語ってる「私をからかっているのか?今は2015年だ。」
1439.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 08:10▼返信
そもそもクソゲーだったんだが
1440.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 08:28▼返信
PSWの人殺しFPSとは違うんだよ
アホゴキが
1441.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 08:35▼返信
ローラー最高とか言っている馬鹿は自分でやっていないだろう?
1442.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 08:40▼返信
>>1428
聞こえないようにオフにするんだろ
1443.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 08:45▼返信
任天堂様が無い方がいいって言ってんだから納得するためにそれ以上の理由が要るのか?
1444.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 08:45▼返信
搭載してなくても他の方法でボイチャする奴等がいてそいつらが有利になるよね
1445.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 09:04▼返信
これ記事自体はゲームファン視点の意見って体だけど
本質的には「このビジネスじゃダメだよ」って業界視点の話だよねぇ
むしろファン視点ならグダグダ言っても別に関係無いけどさw

後ぶーちゃんが欧米のポーズ理解できずに素でむかついてるのが草w
1446.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 09:43▼返信
そりゃオメェ、任天堂が技術力無いからだよ
1447.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 09:47▼返信
ボイチャ無いだけでクッソイライラするような短気なキチガイにボイチャを与えて暴言撒き散らさせなかっただけで大成功じゃないの
1448.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 10:25▼返信

ボイチャない分売れなくなるだけやし別によくね
1449.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 10:26▼返信
熱帯アリなのに今時ボイチャが無いのはどうかと思うけど、
どうせ文句言ってる奴等も「だが買わぬ」なんだろ?
1450.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 11:36▼返信
つけたらガンダムみてーに民度がさんがだろーが
友達とやるならスカイプで話せと思うわ
1451.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 11:54▼返信
おいおい、PS4でパーティ作ってボイチャはそっちに任せりゃいいだろw
海外じゃPS4の方がはるかに普及台数多いんだから、フレンドだけならそれで大抵いけるはずだ。


まあ冗談として、なんでボイチャ入れなかったんだろうね?
プラントvsゾンビとか、子供に人気のゲームって子供のボイチャがにぎやかだよw
1452.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 12:18▼返信
本気でこのゲームにボイチャ無いことが問題だと思ってるゴキ君に戦慄を覚えるな
ビジネスセンスが無いニートなのかな
働き始める前にマーケティングのお勉強からしましょうね
1453.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 12:25▼返信
>>1451
ボイチャいれるとハード的に不具合がでるとかだろうな
FWもWiiUは糞だからな
1454.投稿日:2015年05月11日 13:07▼返信
このコメントは削除されました。
1455.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 13:07▼返信
>>1453
なしのゲームがあるって事は、システム標準じゃないのかなボイチャが。
なにもかも1〜1.5世代遅れてるな…
1456.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 13:10▼返信
>>1452
なるほど、まず機能削除の不完全版で出しといて、後でアプデ対応して信者に
「神対応!」と持ち上げてもらおうってスタンスですね!
大したビジネスセンスだ。
1457.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 14:09▼返信
言語の壁
はい論破。日本人限定回線ないみたいだし。
1458.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 14:40▼返信
>働き始める前にマーケティングのお勉強からしましょうね
1459.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 15:15▼返信
結局いつものdisりか
1460.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 15:31▼返信
これをただのディスりと認識するのがニシくんの限界
1461.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 16:01▼返信
ない方がいいだろ
別にSkype使うし
1462.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 16:19▼返信
付けても子供がアンアン言わされる
付けなかったら売れない。



任天堂終了wwwwwwwwwwwwwwwwww
1463.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 16:24▼返信
こんだけコメント伸びてるのに、まだ記事読まずにスカイプとか言ってる奴居るのか…
1464.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 16:51▼返信
欧米は分かってるな、事実だぞゴミwww
1465.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 16:52▼返信
いらないの票が多いのが意外やわ
俺は別になくても良いけど全国のいろんな人としゃべりながらやってみたいしあったら使うからオンオフ機能(しゃべりながらやりたくない人は切る)
みたいな感じでつけといても良かったと思う
1466.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 16:52▼返信
イカ臭い任豚、お前らくっせーーーーーーーーーーーーーーーーw
1467.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 16:53▼返信
ボイチャ搭載してチーム戦略でプレイしたとしてそれがどれほど結果に反映されるタイプのゲームであるかだろ
作戦よりも直観と勢いにウェイトがのったゲームだと思うけどな
1468.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 17:43▼返信
ここのコメの前半にいるスプラトゥーンはTPSじゃないと言ってる馬鹿に笑わせてもらいました
岩田の任天堂らしいFPSを作ってみた発言並に面白かったよ
1469.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 18:21▼返信
ゲームでボイチャしたがるやつ、どんだけ寂しいねん
1470.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 18:22▼返信
GK君の対応
ボイチャ搭載→俺中卒だから英語分かんねえよwwマッチする人が何言ってるか分からん。よってゴミ
ボイチャ非搭載→ボイチャ無しとか戦略も糞もねぇな。ゴミ過ぎるww
1471.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 18:33▼返信
ボイチャ要るFPSがしたいならずっとcodやらやっていればいいのに、何故わざわざ文句言ってまでやろうとするのか

コレはそれだけ期待されていると見て間違いないかな?
1472.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 19:28▼返信
ボイチャあるFPSがしたいんじゃなく、イカでボイチャしたいんだろ?
つまりイカで遊びたいっつってんのになんでもネガキャンと捉えて噛みついてくるんだからどうしようもない
1473.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 19:54▼返信
>>1471
そりゃやりたい人はPC使ってでもやるでしょ

それがめんどくさいと言ってるだけだし
使う人と使わない人の格差が大きくてプレイ人口が居なくなるんだよ
1474.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 19:59▼返信
>>1444
だから売り方が下手くそなんだよ任天堂は…ね
1475.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 00:00▼返信
これ今月発売なのか…
9月頃だと思ってたわ
1476.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 17:11▼返信
あっという間に過疎るんだろうな
1477.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 22:13▼返信
ゴキ君もっとネガキャンしないと!
とにかくネガして清水鉄平の懐を潤すのがお前らの仕事だろ!
仕事しろや
1478.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 00:13▼返信
かなりの勢いで状況が流れるからボイスチャットあってもあんまり戦略的な戦い方できないと思うんだが・・・
ボイスチャットはなくていいと思うぜ、オンオフ出来ればいいっていうけどさ。
あると使ってみて結局暴言が出て拗れることもあるんだよ
1479.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 03:08▼返信
ボイチャなんてくそや
なんでお前らのきもい声聞きながらゲームせなあかんのや
1480.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月30日 15:47▼返信
誹謗中傷の嵐になることが目に見えてる
1481.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 09:12▼返信
動物園の猿に囲まれてゲームはしたくないわなぁ
1482.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 09:54▼返信
小中学生や母親まで視野に入れたゲームなんだから
ボイチャできない方が安心。それだけだろ。
1483.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月04日 06:57▼返信
ボイチャなんか搭載したら1vs7になるだろ!いい加減にしろ!

直近のコメント数ランキング

traq