• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




前回
高崎山自然動物園、赤ちゃんサルに「シャーロット」と名付ける → 「英国王室に失礼だ」と抗議のため取り消しへ
赤ちゃんザルに英国王女にちなんだ「シャーロット」と名づけた動物園、批判に困惑「お祝いの意味を込めた名前だったのに…」
【え?】高崎山動物園、英国大使館に「猿の名前をシャーロットにしてもいいか」と意見を聞いてみることを発表
日本「サルに英国王女の名前をつけるなんて失礼だ!」 英国王室「かまへんよ?」 イギリス人「ネズミの名前をシャーロットにしたったww」



サルの命名騒動 海外メディアは「ヘンなニュース」扱い
http://yukan-news.ameba.jp/20150509-64/
名称未設定 2


記事によると
・大分県の高崎山自然動物園で誕生した赤ちゃんサルの名前が公募の結果「シャーロット」になったことで、「英王女と同じ名前とは失礼だ」などといった批判が同園に殺到

・結局、英王室が「所有者が自由につければいい」といった趣旨のコメントをしたため予定通り「シャーロット」になったが、この騒動は海外メディアでも多数取り上げられ、コメントでは変なニュースとして取り上げられている

・米ABCニュースは「Weird」(ヘンなニュース)のカテゴリーで紹介し、以下の様なコメントが投稿されていた
「あぁ…。なんてアホなんだ」
「このネタって社会通念としてのバカレベルを上げちまったな。私は誰かがサル(或いは他の動物)の名前を私の名前にしてくれた誇らしいけどね」
「クレームつけた人々は英王室が『シャーロット』という名前の権利を持っているワケではないことを理解すべきだ」
「オー、シャーロットという名前はもはや私のペットにつけられなくなったってことなの? マジ? なんでこれが不敬ってことになるのかな。私はマックスという名前の犬を飼っていて、同僚の息子の名前はマックス。私はその子に対する攻撃的な感情はないわ。私の娘の名前はミアで、いとこの犬の名前はミア。私は侮辱されたとは思わない。多分、英王室はサルの名前がどうなろうと気にしないんじゃないの? というか、この『反対する人』って一体誰なのよ?」
「すべての『シャーロット』という名前の女性は名前を変えなくちゃ!」






この話題に対する反応


・制作サイドがアホなクレームを真面目に受け取るようになってから、エンターテイメントがつまらなくなった点を、もっと反省すべきだった。いまの作品の多くは刺を抜きすぎている。

・今じゃカッコイイ意味だけど、日本人に対して海外からイエローモンキーって蔑称されてた時代があるから(笑)猿がらみだと大丈夫か?って一瞬思うw

・あまりにバカバカしいから静観してた。もちろん、苦情入れてる側がバカ過ぎて、ね。
英王室も同様に思ってたんだろうね…。結局、シャーロットに決まったようでなによりです

・こういう善意や敬意の捉え方がおかしな人ほど「自分はいいことをしている」と積極的に社会に関わっていく様が滑稽ですな。

・ヘンなニュース扱いって…、だって実際『ヘンなニュース』だもんね。英国大使館にお伺い立てたりしたもんだから、ますますヘンなニュースになっちゃった。

・こう言ってはなんですが・・・日本でもソウデス・・・。




















日本でも変なニュースには違いない。

こんな騒動が世界で話題になるって恥ずかしすぎるわ













G.E.M.シリーズ 銀魂 坂田銀時 ver.紅桜(再販) 約1/8スケール PVC製 塗装済み完成品フィギュアG.E.M.シリーズ 銀魂 坂田銀時 ver.紅桜(再販) 約1/8スケール PVC製 塗装済み完成品フィギュア


メガハウス 2015-07-31
売り上げランキング : 3020

Amazonで詳しく見る

【Amazon.co.jp限定】ストライクウィッチーズ Operation Victory Arrow vol.3 アルンヘムの橋 限定版 (後日談ドラマCD「ミッドナイト・イン・パ・ド・カレー」付き)[Blu-ray]【Amazon.co.jp限定】ストライクウィッチーズ Operation Victory Arrow vol.3 アルンヘムの橋 限定版 (後日談ドラマCD「ミッドナイト・イン・パ・ド・カレー」付き)[Blu-ray]
沢城みゆき,名塚佳織,矢作紗友里

KADOKAWA / 角川書店 2015-07-31
売り上げランキング : 7

Amazonで詳しく見る

コメント(487件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 20:30▼返信
へー
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 20:31▼返信
<丶`∀´> 狙い通りニダ
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 20:31▼返信
クレームあげてる人がバカ扱いされてるな

俺も正直そう思うが
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 20:31▼返信
騒ぎ立てた馬鹿もこの動物園も、どっちもどっちだわ。
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 20:31▼返信
ジャアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwww
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 20:32▼返信
笑い者にされるとか任天堂みたいだな
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 20:33▼返信
猫の方がシャーロットぽい。
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 20:33▼返信
本当にバカっぽい(笑)
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 20:33▼返信
はちま民も憤慨してなかった?
シャーロットなんてありえないって
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 20:33▼返信
批判してたやつ息してんの?
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 20:33▼返信
日本のテレビは視聴率さえ取れればなんでもいいからな・・
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 20:34▼返信
そりゃ自国に王室が無い人間には理解に苦しむ話だもんな
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 20:35▼返信
所詮名前でしかないもんな
猿をどう呼ぶかってだけ
それにシャーロットなんてどこにでもいそうな名前だし
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 20:36▼返信
馬鹿だよなぁ 自意識過剰すぎるんだよ
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 20:36▼返信
海外の動物園で猿にアキヒトという名前を付けてもらおう
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 20:36▼返信
過剰反応した馬鹿は恥ずかしいなあw
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 20:36▼返信
実際クレーム出した人の考え理解出来ない
シャーロットなんて名前この世にたくさんあるぞ。
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 20:36▼返信
だから最初から一部の自称モラル派日本人の感覚がおかしいっていってるだろ
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 20:36▼返信
騒ぐ事しか能のないクレーマー気質の馬鹿ニホンザルの醜態を世界に晒したな
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 20:36▼返信
おい!うちの母がペットにダイアナって
名付けたぞ!ダイアナ王妃に失礼だ!不謹慎だ!
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 20:37▼返信
ああ、でも皇室はダメだと思うぜ
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 20:37▼返信
この話題が出てきたときは結構動物園側が叩かれてたのに白人に言われた途端手のひらクルーだからな
日本人って本当自己主張力の無い国民だわ
23.投稿日:2015年05月10日 20:37▼返信
このコメントは削除されました。
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 20:37▼返信
制作サイドがアホなクレームを真面目に受け取ったふりだけでもしないとクレーマーは納得しないだろ
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 20:37▼返信
まあ問題になるよりは
こう言う馬鹿ニュースになって笑われた方がいいな
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 20:37▼返信
お前らの生まれたばかりの娘の名前を 猿につけて毎日大声で呼び捨てにしてやるよwww
お前らの生まれたばかりの娘の名前を 猿につけて毎日大声で呼び捨てにしてやるよwww
お前らの生まれたばかりの娘の名前を 猿につけて毎日大声で呼び捨てにしてやるよwww
お前らの生まれたばかりの娘の名前を 猿につけて毎日大声で呼び捨てにしてやるよwww
お前らの生まれたばかりの娘の名前を 猿につけて毎日大声で呼び捨てにしてやるよwww
お前らの生まれたばかりの娘の名前を 猿につけて毎日大声で呼び捨てにしてやるよwww
お前らの生まれたばかりの娘の名前を 猿につけて毎日大声で呼び捨てにしてやるよwww
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 20:37▼返信
最近はちまが一番マシとか草生えるわ
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 20:37▼返信
上の者と同じ名前を付けちゃいけないって、日本はまだ江戸時代か
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 20:38▼返信
名前とか関係なしにクレーマーは怖いってだけの話だから
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 20:38▼返信
でもお前ら韓国や中国が猿に天皇陛下のお名前つけたら殴り込みにいくだろ?
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 20:38▼返信
まぁイギリス王室の代弁者とか言ううすら寒いなんちゃってクレーマー見て良識あるとは到底言えないだろ
猿は下等というのが社会の前提みたいな形で叩き出す差別主義者のバカに社会正義なんてないんだもの
そら嘲笑されるだろ
オレも嘲笑したけど
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 20:39▼返信
でもいざイギリスと日本で居座古座があったとき
こういうチンケなことを引っ張りだしてやっぱり日本はイギリスを馬鹿にしているとか言われたら敵わないだろ
実際そういう風な問題今世界で起きてるのに軽視するのはよくない気がする
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 20:39▼返信
動物園の売名のために日本に恥かかすなよアホかいな
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 20:40▼返信
クレーマーが世界に恥を晒したのか
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 20:40▼返信
日本の話題が海外でも注目されるということは
日本こそ世界の中心にいるという証拠なんだよw
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 20:40▼返信
うん、残念ながら日本人から見ても変なつーか、下らんニュースなのでしゃーなしだね
ああ、下らんクレーマーはさっさと息止めとけよ
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 20:40▼返信
>>30
まだ恥をさらしたりないの?
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 20:40▼返信
>>21
いや、大多数は冷ややかな目で苦情入れてるバカを「何いってんだ?こいつら?」って見てたよ
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 20:41▼返信
日本人が コントで金髪鼻高のメイクしてたら 人種差別だ!!!って騒いでた国がよく言うわ
アメリカ人も一枚岩じゃないだけで 日本人と同じように両方の意見があると思うけどね
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 20:41▼返信
王室に申し訳なくないのか!

おまえに関係ねえだろwww
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 20:41▼返信
一部のアホクレーマーを除いて日本人から見ても変なニュースだからなあ
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 20:42▼返信
こんなくだらないことで笑われるとかほんとあほらし
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 20:42▼返信
動物園側が頭おかしいのは変わらんよ
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 20:42▼返信
こんな事でクレームつけた奴がアホなんだよ
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 20:43▼返信
都合が悪くなったら在日のせいにして
日本人は関係ないから〜で逃げるのがいつものパターンだからな
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 20:43▼返信
>>32
言う分けねえだろ
当のイギリスでも猿にジョージってつけたりしてるわ
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 20:43▼返信
赤ちゃんの名前が縁起物なのは世の東西を問わないってことだろ
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 20:43▼返信
これだから 日本の老害共は困るわー
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 20:43▼返信
>>31
猿は下等だろ
普通に侮辱の表現として使うだろ ゴリラとか豚とか
人間以外の動物は人間より知能が低いのは事実なんだから当然
なんかお前ベジタリアンのクレーマーみたいなやつだな
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 20:44▼返信
イギリスに種族差別コメント期待して煽動してたら普通に大人の対応されたってだけだろ
建前と本音が分からない社会不適合暇人クソニートクレーマーに民度を期待すんな
非人非国民なんだから
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 20:44▼返信
白人コンプのアホが白人様に失礼ぶひーとほざいてたのに
その白人様からえ?別によくね?と期待にそぐわない意見が続出して涙目やな
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 20:45▼返信
ミョンバクが天皇を貶めた時も宮内庁は何の問題にもしなかったけど
日本人の嫌韓感情は一気に膨れ上がったじゃん
だから王室が問題にしないからセーフって事じゃないと思うわ
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 20:45▼返信
動物園側がクレームがきてるって発表して大事にしたんだろひっそりやっとけよ
こんなどうでもいいようなことをさ
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 20:45▼返信
流行りの名前つけるなんてよくあるやん、なんで怒ってんの?(´・ω・`)
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 20:45▼返信
世界はウリたちの味方ニダ!
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 20:45▼返信
>>37
むしろソレをやると自国民に「動物に変な名前付けんな!」ってボコボコにされるんだよなぁ
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 20:45▼返信
これ多分猿だから叩かれたんでしょ。犬とか猫とか、ペンギンでもいいけど他の動物なら問題にならなかったと思う。
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 20:45▼返信
日本でも大概笑いものだろ
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 20:45▼返信
そらそうだろ
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 20:45▼返信
必死になって批判してたやつwww
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 20:46▼返信
500件近くも苦情来たらどんなにアホらしくても対応せざるを得ないし動物園側が気の毒だわ
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 20:46▼返信
>というか、この『反対する人』って一体誰なのよ?

朝.鮮.人ですw
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 20:47▼返信
別に 恥ずかしいというほどこんなニュース  海外の人は気に留めてないよ

ちょっと自意識過剰なんじゃないの
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 20:47▼返信
お前らの生まれたばかりの娘の名前を 猿につけて毎日大声で呼び捨てにしてやるよwwwwwww
お前らの生まれたばかりの娘の名前を 猿につけて毎日大声で呼び捨てにしてやるよwwwwwww
お前らの生まれたばかりの娘の名前を 猿につけて毎日大声で呼び捨てにしてやるよwwwwwww
お前らの生まれたばかりの娘の名前を 猿につけて毎日大声で呼び捨てにしてやるよwwwwwww
お前らの生まれたばかりの娘の名前を 猿につけて毎日大声で呼び捨てにしてやるよwwwwwww
お前らの生まれたばかりの娘の名前を 猿につけて毎日大声で呼び捨てにしてやるよwwwwwww
お前らの生まれたばかりの娘の名前を 猿につけて毎日大声で呼び捨てにしてやるよwwwwwww
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 20:47▼返信
ホントアホらしい。
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 20:47▼返信
>>63
必死になって批判してたやつwww
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 20:48▼返信
そらそうよ、動物園叩いてたやつはキチガイだからな
普通に考えたら異常なのわかるだろ
韓国人がギャーギャー騒いでるのと凄く似てて気持ち悪かったから終息して良かったわ
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 20:48▼返信
クレーマーども息してる?www
お前ら何様だよ、まったく関係ない部外者だろ。この恥さらし
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 20:48▼返信
タイミングの問題だろ
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 20:48▼返信
>>63
海外で変なニュースとして紹介されたって記事なんだけど、池沼なの?
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 20:49▼返信
必死に批判してた人見ってる〜?www
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 20:49▼返信
ジャアアアアアアアップwwwwwww
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 20:50▼返信
ほんとみっともない
批判した馬鹿も、そんなのを相手して騒ぎを大きくした動物園側もみっともない
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 20:50▼返信
馬鹿がクレームつけて騒ぎ立てなきゃ
微笑ましいニュースで終わってたのにね
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 20:50▼返信
ネトウヨは批判を生き甲斐としたド底辺だから皇族ネームを動物に付けたら怒りという名目上騒ぐだろうけど
一般人は下らないとしか思わないでしょ
飯の種というだけでそこに私的感情もないただただ煽って自分の存在意義をネットで顕示したい暇人のやる戯れだから
ゲハと一緒だよ
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 20:51▼返信
アメリカかぁ 日本に可愛い黒豚の赤ちゃんが生まれて 「オバマ」と命名しました アメリカって世界一人種差別する国なのにね~
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 20:51▼返信
じゃあお前の子供に日本猿って名前付けろよ
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 20:51▼返信
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwww
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 20:52▼返信
この地元のイベントにも英国王室にも一切関わりないんだから黙ってりゃ良かったのに
善人ヅラして迷惑極まりないわ
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 20:53▼返信
日本ではサルの地位は低いって思ってる人多いんじゃね?
『サルでもできる』なんて本のタイトルもあるくらいだし。
サルをバカにしてる証拠だよ。
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 20:53▼返信
海外からみて日本はいつも変な目で見られてる気がするけど
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 20:53▼返信
外人はアホだからわからんのだろう
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 20:53▼返信
>>62

最近の日本人は都合の悪いことを全部朝.鮮.人のせいにしてんのな
朝.鮮.人と同じことしてるに気付けよ
恥ずかしい
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 20:53▼返信
批判野郎は日本から去れーー
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 20:54▼返信
白人に媚びへつらう日本猿が恥かいた非常にいい事例
最終的には一周回って笑いを取り、ご主人様を満足させる下僕の鑑
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 20:54▼返信
これクレーマー擁護してたのいたよな・・・
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 20:54▼返信
海外がどうとかどうでもいいな
日本人として猿に同じ名前を付けるのは相手に失礼だなぁと思うよ

皇室の人間の名前を猿に付けられたら不快だわ
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 20:54▼返信
>>77
ふぁぁあああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
朝、鮮、の方かな?wwwwwwwwwwwwwwwwwww
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 20:54▼返信
騒ぎの当初から世界中で嘲笑されてたよ
中韓なんか日本人はどれだけ猿にコンプレックス持ってるんだよ、と逆に哀れんでたわ
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 20:55▼返信
海外の動物園で猿にアキヒトという名前を付けてもらおう
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 20:55▼返信
>>77
よし、じゃあけつだせ!
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 20:56▼返信
>>90
日本人は笑って流せないだろうね
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 20:56▼返信
この「抗議」は気遣いによるものだろ。
さらに日本に対して英国側があらぬ誤解もいだきかねない。
総合してくだらない騒動かもしれないが、そういう「気づかい」を見せた意味では
必要な事だっただろうさ。
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 20:56▼返信
むしろ海外の意見で
手のひら返して
恥ずかしくないの?
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 20:56▼返信
>>91
お前の母親もこれから日本猿な
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 20:56▼返信
端から一般もくだらないクレーマーが騒いでんなって風だったよ
またニートがクソさぶい正義振りかざして猿を劣等種認定してるよみたいなな
社会貢献どころか足しか引っ張らないオメェが一番社会の劣等種だよってな感じで笑われてた
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 20:57▼返信
つい三日前まで動物園の人達在日認定してたネトウヨが今は動物園叩いてたネトウヨを在日認定してるの滑稽過ぎて見てて腹痛い
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 20:57▼返信
そりゃそうだろ
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 20:57▼返信
>>26
おまえの小学生の時のあだ名を猿に付けて大声で呼んでやるよwwwww
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 20:57▼返信
>>97
こういうやつに限って自己紹介なんだよなぁ
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 20:58▼返信
チョニーもよく笑い者にされてるよね
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 20:58▼返信
>>92
今の日本人で皇室にそこまで敬意払ってるのって何人居ると思ってんの?
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 20:58▼返信
>>92
所詮口だけなんだよなぁ日本人ってw
他人からやられたら嫌なことは、自分もしないっていう大切な教えが日本にはあるのにねwww
104.はちまき名無しさんzy投稿日:2015年05月10日 20:58▼返信
ABCの記者、AP通信のマッチポンプで有名な左翼活動家の山口真理じゃねーか
ABCのコメ欄もhirohitoってつけろとかひでぇのがいくつもあるんだが
自分の政治宣伝のために華麗にスルーして扇動記事にしてんな
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 20:58▼返信
イギリス王室を代弁するニート
そら笑われるて
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 20:58▼返信
この記事になるとキチガイの連投が凄いね
ネトウヨニート日本猿と、まぁわかりやすいけど
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 20:58▼返信
全世界に恥を晒す原因を作った馬鹿クレーマーどもは反省しろよ
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 20:59▼返信
海外の動物園で猿にアキヒトという名前を付けてもらおう
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 20:59▼返信
>>93
英国王室からしたら余計なお世話w
社会のゴミが何したってなんとも思わないよ
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 20:59▼返信
大騒ぎしすぎたとは思うけど
俺も名前そのまんまでいいのか?って思ってしまったけどな
まぁこれで外人が気にしないって分かってよかったじゃん
逆だとどうなるか知らんがw
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 20:59▼返信
悪魔ちゃん騒動がキラキラネームのせいで不通になった今、人間以外にスポットをあてるしかないのかしら
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 21:00▼返信
ミーハーで差別的だと自ら宣伝したもの
113.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 21:00▼返信
静観してたけどとかwwww


こういうやつが一番騒いでたんだろ
ぶん殴りてえ
114.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 21:00▼返信
>>107
動物園が名づけなければクレームはなかったよ
115.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 21:00▼返信
韓国人の煽りに乗せられてたの気付かずに動物園叩いてた馬鹿が絶賛発狂中www
116.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 21:01▼返信
>>108
お前がお願いして来い、応援してるぞw
117.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 21:01▼返信
>>97
某まとめブログでも大使館からのメッセージが来た後でも、「自分と異なる主張をするヤツは敵対勢力の工作員だ」とか「日本人ならここはこうするだろ」みたいなことを言い合ってたわ。
118.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 21:01▼返信
>>115
ネトウヨが怒り狂ってたんでしょw
今は必死に在日認定しているけどqwqwq
119.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 21:01▼返信
>>92
怒るのって一部のアレな人たちだけで、ほとんどの一般人は「へー・・・別にいいんじゃないの?」で済むよ。
120.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 21:01▼返信
大分のど田舎もんは死んで詫びろ
121.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 21:02▼返信
>>117
まとめブログwww
そんな底辺の肥溜めみたいな所には蛆虫しかいねーからなwww
122.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 21:02▼返信
これがホワイトライオンとかだったらクレームつけないくせに
123.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 21:02▼返信
ていうか大人の対応されただけだよ。さっさとこの騒動を収束させたいってのが本音だろ
124.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 21:02▼返信
海外の動物園で猿にアキヒトという名前を付けてもらおう
125.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 21:03▼返信
なんでニートにレイシストが多いかって自分がクズって自覚してるけど認めたくないからだよ
コンプレックスの裏返しが虚栄心であり優劣感に敏感にならなきゃ精神保てない
クズだから
126.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 21:03▼返信
なんかこの件でネトウヨのせいにし始めてる連中が出てきてるけどさ、
なんでサルの名前がネトウヨと結びつくのかがマジで分からん。
さすがに論理に無理があるだろネトサヨ連中
127.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 21:03▼返信
別に権利持ってるわけでも特別な名前でもないしな
ペットに家康や皇太子ってつけてもカッコイイとしか思わんしな
128.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 21:03▼返信
>>117
英国大使館はコメントを出さないって公式コメントをしてるんだが
129.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 21:03▼返信
クレーマーがアホを晒しただけのニュース、でも悪びれたりしないからクレーマーなんだよな
130.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 21:03▼返信
>>119
その一部のアレな人たちが今回のような騒ぎを起こして、日本人全体がアホ扱いされてるんだが
131.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 21:04▼返信
>>97
在日乙w
動物園擁護か、どうでもいいだろってのがまともな日本人の意見だよカスw
132.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 21:04▼返信
海外で動物園の猿に皇室の名前が付けられたとしても
悪意や侮辱の意図が無いなら別に問題ないだろ
133.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 21:05▼返信
>>104
そんなこったろうと思った
アメリカはむしろ差別に敏感な国だし 満場一致でクレーマーを馬鹿にするのは不自然
ここのやつらは 何が自然かを自分で考えられない 日和見権力主義の馬鹿ばかり まあ日本人らしいわ
134.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 21:06▼返信
今の世の中、忘八だからな
なんでもありよ
135.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 21:06▼返信
電話した人は恥じてください。
136.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 21:07▼返信
>>122
お前日本人じゃないだろ
ライオンと猿
日本語打てるならその意味の違いわかるよな?
137.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 21:07▼返信
>>126
皇族というのにこだわっているだからだろ
批判するとき二言目には「海外で日本の皇族を猿の名前に使われたときのことを考えてみろ」なんだから
たいていの人は「はあ、いいんじゃないの?勝手にすれば?」だけど、批判している奴らはそれを最大の国辱だと思ってる
その温度差がネトウヨというレッテルの元になってる。実際は主義主張も無いただのクレーマーかもしれんが
138.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 21:07▼返信
日本の一地方動物園の猿の命名で基地外のごとく騒ぎ問題を大きくし、当初この話題をまったく知ることもなかった英国王室にまで迷惑をかけたクレーマーどもは本当に日本人なら切腹して誠意を見せるべきだよね?
139.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 21:09▼返信
俺の思いつく限りのシャーロットはと言うと

蜘蛛と豚と鼠と若草だ!!

英国?何が関係あんの?おおおシャーロッあなたが好き~♪
140.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 21:09▼返信
日本はサルって単語に悪いイメージ馬鹿にするイメージが根強いからだろうな
これがペットのハムスターだったら騒がない
文化の違いわからんのか海外の馬鹿は
141.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 21:09▼返信
なんでクレーマーが悪いって方向になってんの?
どう考えても炎上するってわかって名づけた動物園が悪いのに
142.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 21:12▼返信
クレーマーバカウヨは日本の恥
143.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 21:13▼返信
イギリスに対して失礼とか言う奴、多かったなw
144.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 21:13▼返信
思ったよりも今回の件が海外で問題にならなかったから
クレーマー=ネトウヨってことにして叩きたいの?
145.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 21:13▼返信
猿っていうのがダメなんだよ
日本人は昔から白人に猿ってバカにされてたから過剰反応してしまうんだろ
146.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 21:14▼返信
アメリカが 笑ってるんでしょ なら オバマ大統領と夫人に大変可愛らしい赤ちゃんが生まれました
同時期 日本の動物園でゴリラの赤ちゃんが生まれ 記念にと同じ名前にしました…ミサイル飛ばして来ないかなぁ…
147.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 21:14▼返信
>>141
クレーマーが悪いわ
つか、こんなので炎上するほうがおかしい
猿も同じ名前にしてイギリス王室に失礼という考えが分からんわ
148.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 21:15▼返信
抗議して止めさせようとする事とネットで不快感を口にする事は
似てるようで別モノだからね 一まとめにして叩くべきじゃないぞ
149.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 21:15▼返信
昨今の世の中キチガイクレーマーが増長しすぎだ
奴らはPTAやプロ市民でも失笑するレベルのイチャモンを付けて、何かを責め立てることでストレス発散の道具として利用してるバカ共
こういった低能クレーマーは国中から蔑まれ嘲笑されるべき下卑た存在であることを世間はもっと認識すべきだな
150.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 21:16▼返信
あれ、外国の報道は嘘しか言わないんじゃなかったの?w
ダブスタネット弁慶は今日も元気だなあ
151.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 21:17▼返信
日本の恥動物園に改名すればいいのに………糸冬
152.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 21:17▼返信
>>144
全部が全部じゃないけど、浅はかで言いたい放題のアホが多いのも現実でないの。
153.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 21:18▼返信
>>147
動物園側が配慮すべき問題だろ?
失礼じゃないって思う方が分からん

個人ならまだしも市営だろ
問題なる前に取り下げるべきだった
154.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 21:18▼返信
タイミングと猿という動物が悪い
これが違う時期違う動物だったら問題にならなかった
155.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 21:18▼返信
多分猿じゃなかったら全然騒がれなかったよ
類人猿=悪口だから
156.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 21:19▼返信
どっちもアホだと思う
157.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 21:19▼返信
>>151
クレーマーにそこの檻に閉じ込めておけば完璧だな
158.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 21:20▼返信
動物園はラッスンゴレライでも何でも良かったワケで
英国王室に対する祝いの気持ちでも何でもなく たんなる便乗商法
それに不快感を持つのは当然だろう

それが「名前を付けるコトの是非」というズレた部分で
議論されたり笑われたりしてるのがオカシイ
159.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 21:21▼返信
まあ当初クレームつけてた奴らもこんな大騒ぎになるとはまったく予想してなかったんだろうなあ
160.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 21:21▼返信
>名前を取り消すべきかどうか意見を聞こうと、市側は7日、英国側に名付けの経緯を報告した。
>英国大使館は大分県を通して「コメントする立場にはない」と回答したという。

他のソースだと↑みたいな感じだから英国政府としては肯定否定もしてない感じだと思ったけど
161.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 21:22▼返信
馬鹿だねぇ。
あそこの国は国営放送でモンティ・パイソンやっちゃう国だぜ。過剰な不敬概念あるわけ無いだろ。
162.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 21:22▼返信
なんだ騒いでるのはアメリカかw
王族ガイル国の人間が言ってるなら説得力あるけど
163.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 21:23▼返信
日本人が猿以下な知能なのが証明された瞬間である
164.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 21:23▼返信
>>157
何を言っているんです?w
日本語がおかしいですよ?ww

165.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 21:24▼返信
>>160
「名付けるのは各国の自由だし、英国が口出す問題じゃないから
あんたのところで解決して」って内容だよな

これで許された!って思う方がどうかしてる
166.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 21:24▼返信
動物園はなんもわるくねーよw

悪いのはクレーマー。
167.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 21:25▼返信
王室が猿は下等だから失礼なんて言うかよバーカ
そんな差別発言する方が問題になるわ
それをネットで培ったテメェの価値観をリアルに持ち込んでイギリス王室の気持ちの代弁者として社会正義ヅラですかい?
さすが社会不適合者は井の中の蛙で想像力が世間とかけ離れてるなwww

ってオレも最初からこのニートクレーマーを嘲笑してた
168.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 21:27▼返信
>>161
神聖なものだから茶化すと面白いんだろう
神聖な人々の私生活を暴きたいからパパラッチとかいるわけだしな

ダメだダメだと言われるとやりたくなっちゃうアレだよ
169.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 21:27▼返信
だから外に出すなってのに動物園の対応で恥の上塗りだわ
170.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 21:27▼返信
クレーム付けた奴や不敬だと考える奴がアホなのは当然だがわざわざ英王室に問い合わせた動物園も相当アレだな
171.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 21:27▼返信
アドルフとかウサマとかだったらどうだったんかな
172.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 21:28▼返信
日本人がおもいっきり馬鹿にされててスッキリ
気分良く明日を迎えられそうw
173.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 21:28▼返信
批判した人って猿を馬鹿にしてるよね
猿如きが~ とか思ってんのかな
ひどい差別だ それに名前に著作権とかないですし

174.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 21:28▼返信
>>169
大使館に聞くとかアホの極みだったな
175.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 21:28▼返信
>>170
まあそこまで追い詰めたのはクレーマーとマスゴミだけどな
176.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 21:29▼返信
>>163でもわかるように
日本では「猿」って侮辱表現としても使われているからね。
177.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 21:29▼返信
バーーーーーーーーーーーカ

歳とると馬鹿になる
178.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 21:30▼返信
バカウヨ憤死wwww
179.ドレイク投稿日:2015年05月10日 21:31▼返信
だから言ったのに・・・
不謹慎厨息してるか?(´・ω・`)
180.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 21:31▼返信
>>171
シャーロットってお前の中ではそいつらと同類なの・・・
181.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 21:32▼返信
まあ一番アホなのは動物園側なのは間違いない
182.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 21:32▼返信
じゃあって極端な例あげる糞アスペwww
183.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 21:32▼返信
戦争ビジネス(人を殺すだけの兵器)と差別するして世界の警察だと言ってるアメリカの方が笑えますよ
アメリカを擁護する人達ってそんなにアメリカが好きならマクドナルド毎日食べなさい
アメ車に乗りなさい たかが2億人弱の人口とレールガン(高校生でも作れる)武器を自慢するアメリカって…馬鹿なのか…
184.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 21:32▼返信
猿を劣等種という価値観を王室に押し付ける方が不敬とハナから言われてた
世間知らずのゴミがイギリスとの対立煽るために巻き起こした実に恥ずかしい騒動
185.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 21:33▼返信
電話をして難癖をつけていた一部の人が悪いのに
なぜか日本人がと偏見による差別を持たせようとしてくる
頭の弱い人が混ざってますなw
186.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 21:33▼返信
可愛い猿の赤ちゃんが誕生しました
誕生したのを記念し名前を公募します
公募の結果、先日お産まれになったプリンセスと同じシャーロットという名を授ける事になりました
プリンセス共々元気な子に育って欲しいですね

こんな感じだろ
これにプリンセスの名を猿にも名付けるなんて失礼だって・・・
何か心荒みすぎだろって
187.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 21:34▼返信
在日が無駄に騒いでただけだろ。
188.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 21:34▼返信
ここのコメ欄でも同調する奴結構いたよな
俺は最初から何が問題なんだ?って思ってたけどなあ

恥ずかしい奴らwww
189.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 21:34▼返信
>>181
どっちが悪いとかいう話じゃないから
190.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 21:34▼返信
猿も木から落ちる

ここで言う猿は名人達人の意味だよ
191.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 21:35▼返信
世界のクレーマー
知能底辺
192.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 21:36▼返信
白人なんだから問題ないだろ
でもこれがチンパンジーに黒人と同じ名前つけたりしたら海外でも大騒ぎするくせにw
193.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 21:36▼返信
シャーロット王女来日ってタイトルで猿の動画をYouTubeに上げる奴が出てくるだろうな
194.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 21:36▼返信
これ騒ぎ立てるやつらの方が、猿を英女王に見立てて馬鹿にしてんだよなあ
195.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 21:37▼返信
まさに猿の尻笑いでしたな
196.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 21:38▼返信
民度低
197.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 21:39▼返信
>>174
温泉県の時も思ったけど
典型的なデリカシーの無い田舎者なんだろうね大分県人って
198.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 21:40▼返信
これは東アジアと欧米の「名前文化」の違いから生じた錯誤なんだよ
199.投稿日:2015年05月10日 21:41▼返信
このコメントは削除されました。
200.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 21:41▼返信
>>192
そう、英国の皇女に対してはまったく余計な心配だったわけだ
日本の皇女なら本当に大騒ぎになったかもな
201.投稿日:2015年05月10日 21:42▼返信
このコメントは削除されました。
202.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 21:42▼返信

こんど雄が生まれたら、デュ・ゲクランってつけてフランスも煽ってやれば。

203.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 21:42▼返信
>>194
女王じゃねえよ。でもまあイギリスのエテ公も元気に育つと良いな
204.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 21:43▼返信
在日死滅しろ。
205.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 21:43▼返信
>>189
どっちが悪いかの話だよ
素直に名前変えりゃあいいものを
大使館にお伺いまで立てて騒ぎ大きくしてバカの極みですわ
206.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 21:43▼返信
黒人にバナナ投げるのを人種差別だと騒ぐのも
猿を馬鹿にしているからで、人種差別だと騒ぐ連中が悪いんだろうね。
207.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 21:44▼返信
>>198
そもそも記事を見るにシャーロットって名前はあまりに一般的すぎるんじゃないの?
208.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 21:45▼返信
500件以上の抗議の電話の内ネット民は何割なんだろうな
209.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 21:45▼返信
非自民系に40年も市政を任せたツケがこれか
今後はまともになろう
210.投稿日:2015年05月10日 21:45▼返信
このコメントは削除されました。
211.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 21:46▼返信
そりゃ避諱の精神性がない国からしたら奇妙に見えるでしょうよ
ここぞとばかりに「だから日本人はおかしい!」って方向に持って行きたがってる奴らもどうかと思うわ
212.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 21:46▼返信
外人が問題ないって言ったらクレーマーが基地外扱いってw
外人の価値観が世界の全てで一番正しいとでも思ってんのかこいつらwww
213.投稿日:2015年05月10日 21:46▼返信
このコメントは削除されました。
214.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 21:47▼返信
>>205
いや大使館にお伺い立てる前にもう世界で記事になってたから・・・
215.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 21:48▼返信




すーーーはーーー すーーーーーはーーーーー (息してる音)
216.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 21:48▼返信
じゃあゴリラにオバマってつけようぜ
217.どすこい酒造投稿日:2015年05月10日 21:48▼返信
みんなみんな いきているんだ ともだちなんだ~
って言うのは嘘で、下等生物に王女様の名前付けるのは失礼だよね
だって欧米では黄色人種の事を猿って言って馬鹿にするし、配慮すべきだと思ったんだよ…
218.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 21:48▼返信
お~猿の呼吸~お~猿の呼吸~。
219.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 21:49▼返信
王室とか偉いと思ってるやつらは、いつ洗脳されたんだろうな、赤の他人でしかないのに。
220.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 21:49▼返信
クレマーを一瞬で黙らせたよい方法
ファビョた様に何時までも騒ぐのがクレーマーだしな
221.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 21:49▼返信
>>212
いや騒ぎの当初から基地外扱いだっただろ。お前ら
222.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 21:49▼返信
この子猿美人だな
223.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 21:50▼返信
いや美猿だろ。
224.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 21:51▼返信
>>205
お前ら屑がギャーギャーうるせーからだろ
225.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 21:51▼返信
「シャーロット」って名前を付けたことじゃなくて
王女から名前を取ったことが一部で問題視されてたんだけどわかってない外人がいるのかね
そもそも日本人と外人じゃ物の見方が違うから何とも言えん
226.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 21:52▼返信
>>217
まあ確かアメリカには
「お前ら日本人のこと散々猿だ猿だって馬鹿にしてたじゃないか。
 だからその猿の名前にしたら失礼だと思ったんだけど、
 おかしいのは本当に俺らなの?」
くらいは言い返しても良いかも知れんな
227.どすこい酒造投稿日:2015年05月10日 21:53▼返信
219
イギリス国民が王室を大切に考えるならむやみに貶めるべきじゃないってだけ
別に洗脳されて王室を大事に思ってる訳じゃない
228.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 21:54▼返信
>>218

ふんっ!!(エアピーナツをとばしている)
229.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 21:55▼返信
クレーマーはもう都合の悪いことは全部忘れて次の獲物を探しているだろうな
230.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 21:55▼返信
黄色人種を差別してるお前らはなんなんだよじゃあ(笑)
231.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 21:56▼返信
キチガイを黙らせるには神輿に担いでるやつからのお墨付きが一番よ
動物園のやったことは正解
232.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 21:56▼返信
動物園は猿の子供でも人間の子供と同じように可愛がっているというだけ。
動物園を批判した馬鹿は恥を知るべき。
233.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 21:57▼返信
バッカちょ~~~んwwwwwwwwwwwwwwwwww
234.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 21:59▼返信
まぁこれで外国が猿に天皇の名前を付けても叩けなくなっちまったな…
235.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 22:00▼返信
当の英王室が「(今回に限っての事じゃないし)気にしないよ~。名前の付け方は自由だよ。」と言っているのに、それでもまだ失礼だのなんだの大騒ぎしている人たちって、王室のスポークスマンにでもなったつもりなの?そっちの方がよっほどおこがましいと思うんだけど。
236.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 22:00▼返信
代弁云々書いてる奴が居るけど動物園にクレーム入れてたやつらの本音は
英王室には何の敬意も興味も無いけどつまらない事で問題を起こしたくない
または自分たちが損するような事が起きて欲しくないと思ってただけじゃないかな
まあ国内だけで終わらず海外にまで伝わって裏目に出たみたいだけど
237.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 22:02▼返信
オレは反対だ。
園長。あんたが「おサルさん、元気?」なんて言われてみろ?
笑って返せるのか?
238.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 22:03▼返信
関西母なら、なんでやね~~~んっっっ ってチョップしてる案件だと思いますけどぉ!
239.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 22:04▼返信
馬鹿にされてるわけじゃないと思うな。根本に悪意は無いので。「日本人ってそうなんだ。ファニーだなー」ってくらいのものだと思う
240.どすこい酒造投稿日:2015年05月10日 22:05▼返信
226
だな
相手の嫌がることはするな、の精神に従っただけだろうに
241.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 22:07▼返信
>>235
当事者が問題ないとした時点で
失礼だのなんだの大騒ぎしている人たちはもういないけど。
海外様に馬鹿にされたウキーて騒いでる猿がいるだけで。
242.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 22:08▼返信
お墨付き貰えたんだから別に良いだろ
これ以上動物園に噛みつくクレーマーの方が日本の恥って思った方が良いぞ
243.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 22:08▼返信
日本人的な感覚の問題だと思うんだけどな、これは
日本ではサルってあんまりいい意味では使われないし
244.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 22:09▼返信
タイミングの問題だろ 名前を何にしようがどうでもいいけど、あのタイミングでイギリスのを参考にしたらしいし嫌味と受け取られる可能性もある 配慮も出来ない馬鹿には理解出来ないんだろうけど
245.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 22:09▼返信
>>237
結局それって日本人が猿だ猿だって馬鹿にされてきた下地があるからだろ
英国人は自分が猿だなんて微塵も思って無いし、
日本人が猿扱いしたところで滑稽だと思いこそすれ腹なんか立てるわけがない
ブサメンがイケメンに向かってお前は不細工だと一人で笑ってるようなものだ
246.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 22:09▼返信
世界中に拡散しちゃったからそのうち某国が安倍とか天皇家の名前付けちゃうだろうなー
247.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 22:10▼返信
・ヘンなニュース扱いって…、だって実際『ヘンなニュース』だもんね。英国大使館にお伺い立てたりしたもんだから、ますますヘンなニュースになっちゃった。


ちなみに笑われてるのはこういう事言ってる奴ね
本人が笑われてるって気づいてないのがまた哀れというか
248.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 22:10▼返信
シャーロット王女に幸あれ!!!
さるるんにも幸あれ!!
249.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 22:11▼返信
>>246
そうなったら、その時考えりゃいいっしょ
あなたが今からそんなことまで思い悩むことじゃない
250.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 22:13▼返信
まあ別にたまたま猿の名前もシャーロットってだけだからなあ
動物園側も悪くないに結構ここのやつら叩いてたよな
小さいやつらばかりだなここはw
251.投稿日:2015年05月10日 22:13▼返信
このコメントは削除されました。
252.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 22:13▼返信
いや、ほんとその通りだよ
はちまでも
「常識的に失礼(キリッ」
とか言ってる馬鹿いて不謹慎厨は頭悪いやつばっかだなぁと思ったもん
253.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 22:13▼返信
抗議の電話入れた奴らバカだと思ってたよ
便乗した奴らも多いんだろうけど
254.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 22:14▼返信
>>1
それじゃあ、日本で動物園のチンパンジーにオバマと名前をつけてもいいということになるよな
255.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 22:14▼返信
千利休ならどうおっしゃるところでしょうね?
256.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 22:16▼返信
シャーロットって別に特別な名前じゃないもんな、たられば言ってる馬鹿はもうちょっと考えてからコメントしよな
257.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 22:17▼返信
>>254
いいんじゃない?
頑張ってね
258.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 22:17▼返信
>>244
そうやって「批判は受け付けません」って態勢、ダサイねwwwwwww
259.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 22:18▼返信
ペットの犬の名前に嫌いな上司の名前をフルネームでつけて会社のBBQの時にでも連れて行って
名前呼びまくってボール拾って来いって命令してもOKネ!
260.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 22:19▼返信
>>240
お前が差別主義者なだけじゃねーか屑
261.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 22:19▼返信
>>259
そういう極論をドヤ顔で書くとは
262.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 22:20▼返信
>>259
アスペ野郎ってすぐこれ言うよね
263.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 22:20▼返信
さっきから必死に反論しようとして極論にもなってない例を挙げてる奴って何なの?
264.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 22:21▼返信
シャーロット様、キュートなさるるん、皆様、ニダ、お休みなさいまし
265.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 22:21▼返信
>>254
全然かまへんやろ
どうでもいいくだらないことで直ぐ炎上するし細かいちっちゃい奴がネットオタクに多い
266.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 22:22▼返信
>>259
仮にお前がそれをやって会社でぼっちになったところで
お前がアスペだということ以外の何が実証されるの?
267.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 22:23▼返信
赤っ恥かいたクレーマーが
見苦しい言い訳展開しててワロタ
やっぱクレーマーって馬鹿だわ
268.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 22:24▼返信
ひたすら「たられば」を繰り返している人いるけど、すべての事例を混同しちゃってるのがもうね。
ケースバイケースで物事は考えないとね。
269.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 22:24▼返信
「本当に」ちゃんとしたアンケートで、事前に決まってたんならだれも文句いわんだろ
270.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 22:25▼返信
日本人は馬鹿
271.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 22:25▼返信
朝鮮の動物園の日本猿に、明仁(あきひと)と名前を付けられても文句言えなくなるな
やられた時のことは考えないのかねえ
272.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 22:25▼返信
恥ずかしいので「動物園が英皇室に聞いたせいだ」って言い訳して自我を保とうと…
切ないねの
273.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 22:25▼返信
今回の件が日本でよかったな
海外で動物の名前に文句言ったりしたら愛護団体も出てきてかなり面倒になりそうだ
274.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 22:25▼返信
日本人の良さしか出てないニュースだけどな
275.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 22:29▼返信
>>271
お前はさっさと国に帰れよ
276.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 22:29▼返信
>>271
その動物をちゃんと飼育するんだったら今の海外みたいな対応したら良いだろ
277.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 22:29▼返信
>>274
そりゃお前の中ではそうなんだろうよ
韓国で慰安婦像の前で土下座する日本人が、自分達こそが日本の良心だと固く信じていたようにな
278.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 22:30▼返信
これ擁護してた奴wwww
279.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 22:31▼返信
どう考えても採用した馬鹿動物園が悪いな
そもそもシャーロットって採用条件の文字数に反してるしwwww
280.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 22:31▼返信
アホなクレーマーなんかほっとけって
281.どすこい酒造投稿日:2015年05月10日 22:31▼返信
260
欧米人に言われる筋合いねーよって話してんの
欧米人は黄色人種を猿に例えて馬鹿にしてた事実があったから配慮したのに珍事件で取り上げるのは随分都合がいい話じゃないか
282.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 22:31▼返信
>>268
英国王室は問題にしなかったってだけで
欧州でも「猿」が人種差別や侮蔑表現と受け止められて問題になっている事例はいくらでもあるのにな。
283.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 22:32▼返信
きちがいクレーマーが日本の恥
284.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 22:32▼返信
>>271
日本を侮辱する為に猿に名前を付けて喜んでる
本当に馬鹿な国だなってなるだけじゃないの
285.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 22:33▼返信
今更グダグダ反対意見述べてるやつはモノホンだな
286.投稿日:2015年05月10日 22:34▼返信
このコメントは削除されました。
287.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 22:35▼返信
「シャーロット」なんてありふれた名前だぞ

日本人の名前と違って名前のバリエーションが少ないから
「悠仁」とつけるのとは訳が違う。


288.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 22:35▼返信
>>286
今回みたいに苦情の電話かけりゃいいじゃん
289.どすこい酒造投稿日:2015年05月10日 22:36▼返信
260
てか240読み直しても何で俺が差別主義者になるのか理解できない…
290.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 22:36▼返信
>>271
どこに文句を言う必要が????
291.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 22:38▼返信
この動物園ってアチラ系なの?
292.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 22:38▼返信
サッカー日本代表を"猿呼ばわり"の岩城滉一に批判殺到!
293.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 22:38▼返信
>>286
そうかもな
日本人はそれを嫌がると世界中に宣伝したからな、どっかのアホ共が
294.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 22:41▼返信
で、その騒動をブログで取り上げて燃料注いでるブログはなんなんですかね。
295.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 22:42▼返信
好意的なレスだけ取りあげてるだろこれ。
296.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 22:45▼返信
これみよがしにペットに天皇の名前付ける奴出て来るかな?
297.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 22:45▼返信
まあ俺も何でこんな下らないことで騒いでるのか理解出来ないし
この動物園もマスコミも直接英王室に電話しているのがアホすぎる
そんなもん相手にとってはどうでも良いと思うだろ
298.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 22:48▼返信
>>296
結局批判派が心配していたのはそれなんだよな
自分達で派手に炎上させておいてよくもまあ
299.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 22:51▼返信
まぁ、皇室のある国として国民が他国の王室の事を気にする位敬意を払ってると考えて貰いたいな。

どっかの朝鮮とかとは本当に価値観から違う。
良くも悪くもそれをアピール出来ただけ良かったじゃん。
300.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 22:51▼返信
大分だけの問題で終わらせとけばよかったのに
大々的に取り上げた大分は日本の恥さらし

死ね!
301.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 22:53▼返信
お、俺は悪くねえ!
302.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 22:55▼返信
コメントの中に知人の名前を猿の名前にするとか言ってる人がいるけど、あくまでなイギリス王室のやマッサンのエリー役である「有名」な名前であるので、先述の事を言ってる人は話がずれてる。
303.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 22:57▼返信
もし逆に日本の名前を付けられたくないと思ったら皇室はだめというだろう。
個人的には別につけられたとしてもだから?としか思わないけど。
304.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 22:57▼返信
この動物園は次に生まれた猿にムハンマドって付けたら良いよ。
自分たちの愚かさを痛感するだろうから。
305.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 22:59▼返信
>>304
ここの動物園は名前を公募でつけた。ムハンマドという意見が多く来ないとそれは出来ないだろう。
306.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 23:00▼返信
次に生まれた猿の名前はイエス・キリストって名前にしろよ
307.投稿日:2015年05月10日 23:01▼返信
このコメントは削除されました。
308.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 23:01▼返信
ああ恥ずかしい
309.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 23:03▼返信
なにが恥ずかしいって未だに猿の名前をムハンマドにしろだのキリストにしろだのと
完全に的を外した反論をしているやつがいることだよ・・・
310.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 23:04▼返信
いよいよ天皇家の名前を猿に名づける手筈が揃ったなぁ

在日コリアンどもよ
311.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 23:05▼返信
>>310
とうとう在日コリアン扱いとは批判してた奴らも立つ瀬が無いなw
312.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 23:05▼返信
ペットに皇室の名前ガー、外国の動物園で皇室の名前ガーって言ってるけど
シャーロットみたいにお祝いとか何かしら意味があるなら別に良いし
単に馬鹿にする為に付けてるなら、逆にそいつらが馬鹿にされるだけだろう
313.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 23:06▼返信
>>306
現地でキリストトカゲって呼ばれてるトカゲなら海外に生息してるぞ
苦情が来てるかはしらね
314.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 23:07▼返信
>>302
猿に秋篠宮と付けるのはいいと言うんだな?
315.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 23:08▼返信
>>311
天皇家については触れないのなwww
316.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 23:09▼返信
あれ?最初この話題出た時って、7割くらい動物園批判してなかった?
手のひらクルーしちゃったの?
317.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 23:09▼返信
公募で数が集まればトラブル起こす名前だろうと採用するなら組織票が得意な奴等が嫌がらせに使いかねんわ。
悪しき前例を作って容認したのはマイナスに働くだろうよ。
318.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 23:10▼返信
他国の王室に敬意を払うのはいいことだけど、仮定や想像だけを根拠に大騒ぎしちゃったからな

猿に「アキヒト」や「ヒロヒト」と名付けるのは良くないと思うが「アイコ」とかは普通じゃないのか?
319.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 23:10▼返信
>>316
単に批判派が逃亡しただけでは?
320.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 23:11▼返信
チラ裏記事じゃなく
ちゃんとしたソースも出せないのか
321.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 23:13▼返信
>>312
そりゃ文句言われないため表向きは「お祝いのために付けた」って言うだろw
322.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 23:13▼返信
>>314
おれは別にそんなのどーでもいいと思ってる。
323.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 23:15▼返信
>>320
ソースも確証もなしに英国に失礼だなんて騒いでた奴らの言う台詞じゃないな
324.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 23:15▼返信
在日は肯定したいだろうな
ソフトバンクの犬に白戸と付けて蔑んでるからなぁ
325.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 23:15▼返信
>>318
aikoだと音楽とかがあるね。
326.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 23:16▼返信
日本には戦時中の教育が抜けず不敬不敬五月蝿い右翼とそのシンパが居るからな
同じ感覚で騒いで見当違いと解っても後には引けないんだろ、暴力団と同じで見栄と面子だけで生きてるから
327.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 23:17▼返信
はちまは割と冷静な意見が多くて安心したわ。
どうでもいいけどアルファはやばすぎ。
328.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 23:17▼返信
>>324
普通はそういった例もあるから慎重になるべきなのにな
329.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 23:18▼返信
青文字にもアホがいる
330.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 23:19▼返信
>>322
まあそれもそうだな、些細な事かもしれん
331.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 23:20▼返信
猿にジョンウ⚪︎ンとかつけたらやばいのかな?笑 あっ
332.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 23:21▼返信
はちまの華麗な手のひら返し炸裂!
333.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 23:21▼返信
>>328
批判派もな
本当にそれが失礼に当たるのかどうか少しは調べてから騒げば良かったものを
334.どすこい酒造投稿日:2015年05月10日 23:21▼返信
323
そりゃ自主判断の話だからな
生まれたばかりの王女の名前を猿に付ければ不快に思う人間が出てくるだろうと考えて行動することに、そもそも王室の意思なんて関係ない
こちらが相手を慮って行動するだけの話
335.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 23:21▼返信
>>312
お祝いなら何の配慮もしなくてもいいわけじゃないだろ
サルの名前に使われて不快に思うイギリス人も一定数いるわけで
動物園の人間も、こんなのを王室に問い合わせた人間も、全員マヌケなんだよ
336.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 23:22▼返信
付けた側も苦情入れた側もあほ過ぎて笑えるw
これが日本だから特段恥ずかしいとは思わないがなw
337.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 23:22▼返信
やっぱり白人コンプレックスをこじらせた英国王室好きは馬鹿だわ
338.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 23:22▼返信
はちま寄稿はバイトが複数いるから
主張がころころと変わっているように見えるな
誰が更新してるかバイトA、バイトBとか明記してくれ
339.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 23:23▼返信
>>326
戦時中とか関係ない、他国のトップの面子を重んじるのは当然
340.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 23:23▼返信
クレームを入れたのは右翼じゃなくて左翼でしょ
白人様大好きの
341.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 23:25▼返信
はちまがこの騒動に加担していたこともお忘れなく
342.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 23:26▼返信
天皇制なんて未だに面子を重んじてる最たる例なのに
何言ってんだが(笑)
343.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 23:26▼返信
教養レベルの低い人間が多すぎるんだよ
国の将来が不安になるくらいには
344.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 23:26▼返信
この件はアホだが、王族とか皇族に対する考え方の違いはあるかもしれんと思うがな
アメリカには皇族がないし、イギリス人は王室に対する態度は悪い
345.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 23:29▼返信
白人が「猿を差別用語で使ってます」なんて言うわけないだろバカw
くじらを取るなとぬかしながら牛食ってる奴らだぞwww
346.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 23:29▼返信
>>333
相手がどう受け取るか調べる方法があるのかよw
347.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 23:30▼返信
シャーロットって聞くと子豚のイメージだな、なぜか
348.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 23:32▼返信
>>346
少なくともシャーロットがありふれた名前でペットに付けることも全然珍しいことじゃない
ということを事前に知ってれば、少しは頭が冷えたんじゃないか?
349.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 23:33▼返信
自分がやられて嫌なことは他人にやらない。
相手が嫌がることは極力避けるってのが日本人のメンタリティだからね。
ブサヨ教師に洗脳されたゆとり馬鹿共がへらへら浮かれて別に良いじゃんとか言ってるのは不快。
350.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 23:36▼返信
>>348
シャーロットがありふれた名前なんてこと誰でも分かってるわ
351.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 23:36▼返信
>>349
同じ文化を共有しているならそれが正しいんだけど
文化が違うと今回みたいな滑稽なことになるよね
352.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 23:37▼返信
>>350
少なくともここのコメ欄見る限り「誰でも」ではないだようだが
353.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 23:37▼返信
4日前の動物園に批判殺到って記事見たら、動物園側に「常識的に考えろよ」とか「当たり前だろ」って奴ばっかで笑えるw
海外の反応で見事に手のひら返しwww常識ってなんすか?ww
354.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 23:40▼返信
>>353
そんなことはない
まだあきらめずに頑張って反論している奴がいるだろ
355.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 23:41▼返信
>>349
他人馬鹿にしてる人間が使っていい言葉じゃないぞそれww
356.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 23:41▼返信
まあ日本の常識=世界の非常識なんて今に始まったことじゃないし、いいじゃないか
笑われていこうぜ。嫌われるよりマシだ
357.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 23:43▼返信
>>352
タイミングを問題にしてるわけであってだな・・・いや分かってないならいいけど
358.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 23:43▼返信
バカだなぁ
韓国でリッパート大使が韓国人に対して言った社交辞令と同じだろうに
偏見を持っている保守的なイギリス人は心の中では「無礼だ」と思っている筈
こんなんで浮かれている日本人は
韓国人のことをバカにできないな
まぁ、どっちにしろ日本人はイギリス人からバカにされているってことだな
359.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 23:44▼返信
昔は、奴隷売買や植民地、鯨の乱獲が欧米の常識だったよね
360.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 23:46▼返信
はちまに張り付いてるネトウヨが俺は悪くねえと言い続けてるだけか
361.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 23:47▼返信
「園の人間は日本の評価を貶めたがってる在日」←うーんこの
三日後
「騒いでたのは在日だけだったな」←ファッ!?
362.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 23:48▼返信
>>357
少なくともキリストって名前をつけたらー、アキヒトって名前をつけたらー、
なんて言ってる奴はタイミングの問題だとまったく考えてないよね
363.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 23:49▼返信
まぁ好きだから付けるって事だからいいけどさ
ネコにジョンウンとかパククネとか付けたくないもんなw
364.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 23:51▼返信
>>362
アキヒトは珍しい名前なの?
365.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 23:51▼返信
>>360
肯定してるのはやはり在日コリアンでしたかw
366.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 23:52▼返信
5文字以内の名前を募集して、6文字のシャーロットを選んで、ルールを守って考え投稿した人達をバカにしてる事も伝えろよな
367.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 23:54▼返信
>>364
はぃ?
368.どすこい酒造投稿日:2015年05月10日 23:54▼返信
何故王室の回答をもって、猿にシャーロットという名前をつけることに反対していた人間が間違っていた事になるのか
そもそも反対していた人間は「人にされて嫌なことはしない」という教えに従って動いてる
相手を慮り、猿にシャーロットという名前をつける事で不快に思う人間がいるかもしれないと考え行動するのは、自主判断によるもので、張本人に「これされたら嫌ですか?」なんて聞く必要はなかった
王室にお伺いを立てたこと自体が的外れな行動だった
369.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 23:58▼返信
>>368
わざわざ大使館と王室巻き込んだ動物園にはびっくりした
370.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月10日 23:59▼返信
サルの命名についてのまとめ記事を初めて開いたとき、予想に反して反対意見ばっかりで驚いた

英語圏の名前は日本の名前みたいにオリジナリティを発揮するものではなく、決まったパターンから選ぶもので他人と被るのは当たり前
その決まったパターンの名前は聖人からとられているものが多く、敬意をもって聖人と同じ名前を使っている(信仰の対象である神の名前を使うのはさすがにNG)、そんな背景もあり自分の名前が他で使われるのは光栄なこと
また、ペットに人名をつけることは英語圏では一般的

自分にとってはシャーロットといえば「シャーロットのおくりもの」に出てくる蜘蛛のシャーロットのイメージが強い
371.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 00:01▼返信
クレーマーは猿並みの知能なんだから、期待すんなよ
372.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 00:01▼返信
>>369
批判者の中に「王室にお伺いを立てるべき」なんて御注進をした馬鹿者た居た可能性もあるがな・・・
373.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 00:01▼返信
今日、名前欄に
【真瀬垣○○】と書かれてるのを見た…
これは酷い(T_T)
374.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 00:03▼返信
市民税を頂いてる大分市民の声を蔑ろに、欧米で大丈夫だからとか馬鹿げてる
そもそも欧米で大丈夫とか言ってるのは誰か書いたも分からんチラ裏に過ぎず
そんなものを根拠にしてる
375.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 00:03▼返信
>>372
無理やりすぎる責任転嫁w
376.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 00:04▼返信
当たり前だよこんなの。本当これにいちゃもんつけてたDQN連中は焼き土下座だよ。日本の恥。
あといちゃもんつけたからにはちゃんとこの動物園行けよな?行ってシャーロットちゃんに直接謝ってこい。
まさか、行きもしないのにきち・がい丸出しでいちゃもんつけてたわけじゃないよな?もし万が一そうならお前は生きる価値なしだよ。
377.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 00:04▼返信
周り(他人)の意見を聞かないと名前が付けれんとか アホ
378.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 00:07▼返信
>>377
だよな、アホは周りの意見聞いた方がいいw
379.投稿日:2015年05月11日 00:07▼返信
このコメントは削除されました。
380.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 00:08▼返信
御祝いで同じ名前付けるなんてよくあることやで
良い印象抱いてくれたろうし動物園にも来日してくれるかもなあ
381.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 00:09▼返信
タイミングも問題ないでしょ
むしろこのタイミングで付けないとお祝いの意味が無いような気がする
382.投稿日:2015年05月11日 00:10▼返信
このコメントは削除されました。
383.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 00:10▼返信
>>376
肯定派はなぜか、反対派をキチガイDQN扱いして蔑む差別主義者
384.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 00:11▼返信
批判した奴らざまあwwwwww
385.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 00:13▼返信
>>382
www
386.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 00:13▼返信
>>375
いや実際そういう意見があったとしても、ストレートに聞いた動物園側が間抜けだというのは変わらんがね
ただ「聞いてみる」という行為には批判を沈静化させるためのデモンストレーション的な意図があったんだと思うんだよ
動物園側だって英文化に詳しい人間への伝手くらいあっただろうからな
さすがにそういう人達に相談くらいして、この記事に上がっている程度の意見くらい耳にしただろう
387.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 00:14▼返信
ファビョっておりますwww
388.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 00:18▼返信
日本人の人への思いやりや皇族へ思い
他人に失礼の無い様にするという躾の良さなど
良い部分が現れた例だと思うがな
389.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 00:21▼返信
>>388
黙って自粛したんならそう言えたけど、王室まで無理やり巻き込んで大騒ぎしたからな・・・
390.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 00:24▼返信
思いやりや礼なんていう価値観に相違のあるものを人に押しつけるという行為が呆れられてるんだと思うけど
391.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 00:24▼返信
2ch以下の状態が続いてるな
落ち着けよ、どう擁護しても猿への命名は正当化無理だよ
392.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 00:24▼返信
猿の世話する内に知能まで猿並になっちまったのか?
393.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 00:28▼返信
>>368
>「人にされて嫌なことはしない」
それを言い出したら動物園側だって良かれと思ってやったんであって、
王室が嫌がるなんて思ってなかったんだろうが
自分の中で勝手に良い悪いを判断したところで結果が大間違いなら意味ないんだよ
394.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 00:28▼返信
>>388
いいように言うなよ糞クレーマーが
395.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 00:29▼返信
笑われておりますって、別にそれで構わないんだよ
アイツラ馬鹿だねーって莫迦にされて笑われても良いんだよ

日本ではこれを無礼だと思う人がいるので問題になっているのであって、
これを分からないで批判した人を馬鹿にして勝ち誇ったり指差して笑う方がよっぽど無礼なんだから

命名に文句をつけるクレーマー行為を叩くクレーマーって気づかないぐらいなんだから
知的水準もその程度なんだろうし

396.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 00:32▼返信
>>395
自分で言ってて耳が痛くないのか、お前は
397.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 00:33▼返信
また韓国猿か
398.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 00:38▼返信
もし、韓国の動物園が宮内庁に連絡して
日本猿の名前を、明仁(あきひと)にしたいがいいか?
と聞かれて拒否すると思う?
また、街を歩く人に、同じことを聞いても、よく考えずに
「別にいいんじゃない?」くらいしか言わないだろ

自重しろ
399.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 00:40▼返信
>>395
命名に文句をつけるクレーマー行為を叩くクレーマーを叩くクレーマーか
これもうわかんねぇな
400.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 00:40▼返信
日本人の感覚でおかしいと思ったから苦情も多くなった訳で、外国人の感覚と違って当たり前
401.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 00:42▼返信
>>398
また例え話ですかー?w
402.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 00:43▼返信
でも国によってはマジでイチャモンつけてくるんだよなぁ
403.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 00:45▼返信
>>400
多いって言っても550件程度だからなあ
それを日本人の感覚扱いされても困る
404.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 00:45▼返信
ほーらみろ。海外にはシャーロットなんて名前は腐るほどあるんだぞ
馬鹿にされて当然で、お前らの感覚のほうがおかしいんだよ
405.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 00:48▼返信
個人的に無礼だと感じてもそれを独りで(あるいはこういう公開された場で)呟いてるだけなら現場がここまでの騒ぎにはならんでしょ
この手のはいつもそういう個人的な価値観をわざわざ苦情として相手に連絡してクレーム行為を行うのがね…
406.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 00:48▼返信
クレーマーどもは恥さらして今頃顔真っ赤だな
ほんとにバカだよ
407.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 00:50▼返信




海外目線でモラル語れるおれカッケエエエ!!!



408.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 00:51▼返信
なぜ反対が起きるか、それすら分からん低能だからな
409.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 00:53▼返信
日テレの世界まる見えテレビでヘンリー王子のそっくりさんとお見合いするどっきり(アメリカの番組)やってるけど、あれは批判とか無いのかな
410.投稿日:2015年05月11日 00:56▼返信
このコメントは削除されました。
411.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 00:57▼返信
>>408
手前で勝手な勘違いして騒いでたくせにその理由がわからんのは低脳っていうのも凄いな
412.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 00:58▼返信
この手の話題になると主語が大きい人が多くなるよね
世間がとか日本ではとか、勝手にみんなの代弁者になっちゃう
自分が気に食わないのならそう言えばいいのに
413.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 01:00▼返信
恥ずかしいから、とか馬鹿にされるから、とかが一番恥ずかしいわ
むしろこんなとこまで気を遣ってるんだぞと誇れ
414.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 01:01▼返信
どっちがおかしいなんてのは結果論でしか無いからなあ
「王女にあやかって名前を付けよう」という考えも「猿に王女の名前なんて」という考えも理解できるし
どちらも悪くないと思うな
イスラム教関係や黒人差別で、悪意は全くなかったけど外国から非難轟々だった例もあるし
文化の違いってのは中々難しいよね
415.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 01:10▼返信
イギリス王室の代弁者とか気取ってる時点で嘲笑する結論しかなかったけどな
416.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 01:12▼返信
声のでかい少数のクレーマー
417.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 01:14▼返信
>>415
そうそう
勝手に代弁とかされてもね
まあ、王室が公式にアナウンスを出したからもう代弁する必要はなくなったけど
418.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 01:14▼返信
猿は下等な生き物と言う前提で正義振りかざすバカ
笑うしかないわな
419.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 01:21▼返信
お前らはいいけど、顔出して批判してた奴らはとんだ赤っ恥だな
420.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 02:04▼返信
グック猿に人権なんてやるから声と顔だけデカくなる
421.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 02:12▼返信
やはり我々日本人は劣等人種だ…
422.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 02:19▼返信
そういや嫌儲の在日テョン共がガチでクレーム入れたなwwww
423.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 02:22▼返信
パンスト被った猿の劣等感とエラだけ目立つ結果になったな
424.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 02:47▼返信
ジョンナムという名前を付けたら在日は怒りますか?
425.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 02:51▼返信
ニダ^^
426.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 02:57▼返信
まあ、仮にパククネって名付けたら海の向うからクレームが来ただろうなw
427.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 03:00▼返信
クレーマーより右往左往して王室にまでお伺いたてた動物園のやつらがが一番みっともねえ
428.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 03:27▼返信
クレーマーしね
429.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 03:28▼返信
クレーマーが向こうの国でバカにされたとまたクレーム入れそう
430.投稿日:2015年05月11日 03:34▼返信
このコメントは削除されました。
431.投稿日:2015年05月11日 03:35▼返信
このコメントは削除されました。
432.投稿日:2015年05月11日 03:43▼返信
このコメントは削除されました。
433.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 05:04▼返信
って、はちまはシャーロットって付けることに疑問挟んでたのになw
434.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 05:19▼返信
クレーム入れた奴らは恥を知れ
435.どすこい酒造投稿日:2015年05月11日 06:27▼返信
393
だから誰からも責められるような行動ではないし、王室の回答を見て安易に善悪を判断する必要もない
動物園の頓珍漢なお伺い以外はな
436.どすこい酒造投稿日:2015年05月11日 06:38▼返信
415
代弁と配慮は違うのにね
437.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 06:53▼返信
猿のモノマネしたら侮辱って騒ぐクセにw
438.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 07:04▼返信
糞グックまた負けたのか。冗談は顔だけにしとけよ
439.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 07:17▼返信
>・あまりにバカバカしいから静観してた。もちろん、苦情入れてる側がバカ過ぎて、ね。
英王室も同様に思ってたんだろうね…。結局、シャーロットに決まったようでなによりです

このコメントが結構痛くて個人的にはツボ
静観してたって笑
440.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 07:38▼返信
それでも俺は、王女の生まれたタイミングで、同じく生まれたばかりの
猿に同じ名前をわざわざつけたのは礼を失すると思ってしまうな~
ヨーロッパ文化は今回こんなもんだと知れたけど、日本には昔からあやかって命名とか、
侮蔑の意味で命名とかの考えがあったし、実際津田の名前はつけるな、今上天皇の字は恐れ多いってなったもんだ
441.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 08:12▼返信
ネットの在日工作員と糞メディアは毎度タイミングがピッタリですなぁw
442.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 09:00▼返信
つける側に悪意があれば失礼だけどそうじゃないんなら失礼には値しない

なんでもかんでもクレームつけりゃいいってもんじゃないことをわかれ
443.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 09:25▼返信
クレームつける方もこんなことで記者会見まで開く方もおかしいと思います(小並感)
444.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 09:44▼返信
テメーらが顔真っ赤にして騒ぐからわざわざああいう事までしなくちゃならなくなったんだろが
445.投稿日:2015年05月11日 09:49▼返信
このコメントは削除されました。
446.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 10:00▼返信
血4の日本下げか?
447.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 10:34▼返信
イルカとかだったたらこうはならなかった

日本人は猿とかチンパンとか侮辱するときに使うし意識の問題だろ
448.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 10:41▼返信
クレーム叩いてんのは中国人と韓国人じゃんw
449.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 11:17▼返信
>>448
成りすまし野朗日本から出て行け
450.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 11:32▼返信
クレーマーのせいで日本が馬鹿にされたな
他まとめブログのコメントも何故かクレーマー側が多かったが
451.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 11:43▼返信
1000人のクレーマーとマスゴミのせいで世界の笑いものになる日本。
ホント恥ずかしい。
452.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 12:19▼返信
今回のクレームも名前を大事にする日本の文化だからこそ起きた事だと思うけどな~。
他の国が寄生獣並みに名前に執着がないだけなんじゃない?
453.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 12:57▼返信
クレームを叩く奴が必死過ぎでバレバレwww
454.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 12:58▼返信
ムダな気をつかって馬鹿にされるなんていかにも劣化日本人だなw
455.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 12:59▼返信
失礼にならないかな?って心配してた人と電凸やらで大騒ぎした人とは全然別だと思うけどなぁ
ちょっとした事でも気にしたり心配したりってのは日本人らしいじゃん
456.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 14:29▼返信
ふふ日本人は猿
457.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 14:56▼返信
大分県はもうバカの集まりってことでいいな

シャーロットって王女もあるけどマッサンのヒロイン演じたシャーロット・ケイト・フォックスからも来てそうだよな
458.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 15:30▼返信
まだ自分達のズレたクレーム感覚を正当化するのが、しつこく湧いてるのか
もう公式にも市民感覚的にもなんら問題なかったって結果が出てるのに潔くないなぁ
459.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 15:31▼返信
>>457
じゃあクレーム入れたやつ等はそれ以上の馬鹿って事か
460.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 15:34▼返信
今回のはクレーマーとはちょっと違う気がするな
捻じ曲がった正義をふりかざしてるから、よりたちが悪い
461.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 15:41▼返信
盛大な手のひら返し祭りで草
462.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 16:26▼返信
>>455
失礼?なぜ?理由は?
あー 猿を下等なものと見下してたからか納得www
こういう人は他のことでもいちいち見下すからなー
差別主義者あるあるだなwww
463.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 17:53▼返信
>>462
イギリス人は、アメリカインディアンを人間扱いせず
土地を奪いながら大量虐殺した民族なんだが
キリスト教信者でなければ、邪教と見なす
差別主義者の集団だろ
当たり前だが猿は下等なもの
しかも餌もらって飼われてる
464.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 18:06▼返信
イギリス人は、表面上では
人類はみんな平等で差別はないというような嘘をいうのに長けているだけだ
インドを植民地にして奴隷のように働かせていた歴史もある
黄色人種の日本人から礼儀を取れば頭のいい猿でしかないだろ
それには自主的に礼儀をわきまえる必要があるんだよ
465.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 18:50▼返信
イギリス人ぐう正論
日本じゃネットも結構熱い議論になっちゃってたよね
466.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 18:57▼返信
はちま民の掌返しくそわろた
467.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 19:16▼返信
>>463
A サル如きに王女の名前つけやがって。
B 黒人如きが王女の名前つけやがって。
蔑視してる時点で同種のクズなんだよ。
批判してる奴は自覚を持つべき。
468.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 19:18▼返信
>>464
今まで前例が何度もある王室の名前をつけることが何故失礼なのか。
世界遺産の登録もそう
隣国が不快を示せば辞めろとでも言うのか。

意図や目的をしっかり説明し貫く事が日本人には足りないと思う。
今回は本当に良かった。
469.投稿日:2015年05月11日 20:07▼返信
このコメントは削除されました。
470.投稿日:2015年05月11日 20:09▼返信
このコメントは削除されました。
471.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 20:09▼返信
テョン
472.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 20:11▼返信
鮮 人、と連続で入れると投稿できないみたいだな
473.投稿日:2015年05月11日 20:12▼返信
このコメントは削除されました。
474.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 20:12▼返信
センジン
475.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 20:13▼返信
チョーセン
476.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 20:13▼返信
チョーセン人による日本貶し工作不発に終わりましたwww
477.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 20:18▼返信
はちま民の掌返しくそわろた
478.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 20:20▼返信
左翼の権威主義wwww
白人に怒ってもらおうと思ったら無視されてファビョーンwww
479.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 20:44▼返信
反応の反応に対する反応を取り上げてるわけか
そしてここは反応の反応に対する反応への反応か
480.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 21:19▼返信
>>464
それがイギリスの内心だとして腐った倫理観に配慮する必要はない。

クレーマー大敗北なんだから恥の上塗りはもうやめたら?
481.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 21:45▼返信
屑共がまだ必死に正当化しようとしてやがるw
482.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 06:45▼返信
不細工グック猿が猿に共感するのは分かるけどな
483.投稿日:2015年05月12日 14:26▼返信
このコメントは削除されました。
484.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 17:26▼返信
朝鮮は関係ない
日本在住のバカ:在日ガー
韓国在住のバカ:日本ガー
つまり韓国と同じ精神構造であり日本の恥。
485.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月24日 17:19▼返信
英国王女シャーロット妃と猿は、関係ありません=営利目的で、ちなんで命名は、お断りします。
大分は、猿を基準の猿基準が、あるとか?
英国って、知らないとか?
大切な人を思いやる風習が、無い地区とか?
486.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 14:16▼返信
入園料目当ての茶番劇に
だまされて、猿を見に行かない。
487.はちまき名無しさん投稿日:2016年04月19日 12:42▼返信
大分名物

直近のコメント数ランキング

traq