• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





配信開始からいろいろ問題だらけだったワンダーフリック

【悲惨】レベルファイブの新作RPG『ワンダーフリック』、配信日が決定するも延期 → さらに延期 → さらに延期 → さらに(略
【悲報】レベルファイブの新作RPG『ワンダーフリック』のiOS版レビューが悲惨なことに「いつまでメンテやってるんだ」
レベルファイブの新作RPG『ワンダーフリック』、ついに9回目の延期 1000時間遊べるRPGが1000時間待たされるRPGになりました
配信開始されたレベルファイブの新作RPG『ワンダーフリック』、今度は怒涛のメンテ祭りで全くプレイできずwwwwwwww
【悲報】レベルファイブ『ワンダーフリックR』家庭用版の配信が2015年に延期!あと何千時間待てばいいんや・・・

ZTrHvVL













[重要] 「ワンダーフリックR」サービス終了のお知らせ
http://np.wonderflick.jp/info_detail/00000220
1431332456355

平素より「ワンダーフリックR」をお楽しみ頂きまして、誠にありがとうございます。

本サービスはこの度、誠に勝手ながら2015年9月14日(月)16:00をもちまして、すべてのサービスを終了させて頂くことといたしました。


サービス開始以来、これまで大変多くのみなさまにご利用頂きましたことに、心より感謝申し上げますとともに、ご不便をお掛けすることを深くお詫びいたします。
サービス終了に関しまして、何卒ご理解下さいますようお願い申し上げます。

なお、終了に関するスケジュールにつきましては、下記の通りとなります。


─────────────────
サービス終了までのスケジュール
─────────────────
【2015年6月15日(月) 16:00頃】
「妖精コイン」および「冒険者の旅立ちセット」「キャラリメイク券」の販売終了
※購入済みの「妖精コイン」、「キャラリメイク券」は2015年7月13日(月) 16:00頃までご利用頂けます。

【2015年7月13日(月) 16:00頃】
・「妖精コイン」および「キャラリメイク券」の使用停止
・未使用残高の払戻し受付開始
※払戻し申請の方法など詳細は後日、本ページにて公開させていただきます。

【2015年9月14日(月) 16:00頃】
・払戻し申し出期間終了
・サービス終了
※サービス終了をもって、動作保証の対象外となります。


─────────────────
「LEVEL5 ID」によるライセンスの共有について
─────────────────
「ワンダーフリックR」でのライセンスを、レベルファイブが今後展開するゲームを中心とする他タイトルでも共有できる新たなサービス「LEVEL5 ID」を現在準備中です。

「LEVEL5 ID」にご登録いただき「ワンダーフリックR」との連動を設定していただくことで、「ファンタジーライフ2 ふたつの月とかみさまの村」や「妖怪ウォッチ ぷにぷに」など今後サービスを開始するレベルファイブの複数タイトルにおいて、「ワンダーフリックR」での冒険者ライセンスのランクに応じた特典が受けられるようになります。(特典内容はタイトルにより異なります)

すでに「ワンダーフリックR」で「UNIPLAY(ユニプレイ)」にご登録いただいている方は、「LEVEL5 ID」の運用開始時に自動で移行されます。

「LEVEL5 ID」の運用開始時期や、各タイトルでの特典内容など詳細については、後日改めて発表させていただきます。


─────────────────
「妖怪ウォッチ2 元祖/本家/真打」ワンダーニャンのダウンロード番号について
─────────────────
「妖怪ウォッチ2 元祖/本家/真打」でワンダーニャンを入手するためのダウンロード番号の発行は、2015年9月14日(月) 16:00の「ワンダーフリックR」のサービス終了をもって終了となります。
以降は、ダウンロード番号の発行および、レターでのダウンロード番号の確認ができなくなりますので、ご注意ください。

サービス終了前に入手されているダウンロード番号は、サービス終了後も「妖怪ウォッチ2 元祖/本家/真打」で入力を行えます。

■ワンダーニャンの入手方法について
http://www.youkai-watch.jp/yw2/wf/


─────────────────

皆様のおかげでサービスを続けることができましたことを、スタッフ一同、心より御礼申し上げます。
最後まで皆様により楽しんでいただけるよう努力してまいります。サービス終了まで短い期間ではございますが、今後とも「ワンダーフリックR」をよろしくお願いいたします。






















妖怪ウォッチコラボまでやってたのに・・・悲しいなぁ・・・


















コメント(261件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 17:30▼返信
運営がksだからな
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 17:30▼返信
ばんなそかな!!!!!!!!!!
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 17:30▼返信
メンテがあるので終了できません!
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 17:30▼返信
1000時間遊べて無いんだけど
これ詐欺っすわー
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 17:31▼返信
レベルファイブはネトゲはクソばかりだな
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 17:31▼返信
ふふふってなった
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 17:31▼返信
1000時間で終わるゲームって意味だったのか…
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 17:32▼返信
任天堂がこれから行こうとしてるスマホってこんな世界
売れなきゃ終了
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 17:32▼返信
終了に伴うメンテでもするんですか?
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 17:32▼返信
1000時間待たされて終わり
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 17:33▼返信
レベルファイブも基本キャラで売ってゲームの中身は糞だからな
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 17:33▼返信
んっ!


ゴミっ!
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 17:33▼返信
ねこねこフルーツより短かったんじゃないの?
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 17:33▼返信
ほんとに1000時間遊んだ人は何人いるんだろうね
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 17:34▼返信
死.ねよやらおん
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 17:35▼返信
妖怪人気終わったら次どうするんだ
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 17:35▼返信

日野って才能無えよなぁ
妖怪もアニメで当たったもんだし

18.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 17:35▼返信
でもメンテ時間は1000時間超えてるだろうね
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 17:35▼返信
何これ腹痛いwww
1000時間ってこの一発芸の仕込み時間だったのか
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 17:35▼返信
泉水さんとか河野さんも応援してた一大プロジェクトが・・・

まぁL5は3DSでないと輝けないってことが、また証明されたわけだ^^
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 17:35▼返信
メジャーリーグのこの寿命の短さはなんなの?w 虫かよwwwww
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 17:36▼返信
はい嘘つき日野
CSに出す出す詐欺だったな
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 17:36▼返信
結局Android版だかはまともに出来るようになったの?
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 17:37▼返信
1000時間以上稼働してたなら一応嘘ではないなw
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 17:37▼返信
正しい判断
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 17:37▼返信
まぁ1000時間遊んだ奴もいるだろ
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 17:37▼返信
スタートから大失敗したからなー
結局、CSに出す野望は消え果てたか。
ってあれ?
と言うことはWiiUの予定のタイトルがひとつ消える?
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 17:37▼返信
パクリゲーの末路
オリジナリティのないパクリ100%の作品なんてそんなもんだわ
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 17:37▼返信
いつマスターアップしてたの?(アンドロイド
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 17:38▼返信
この「R」って何? 無印と違うんだっけ?
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 17:38▼返信
やたら延期しまくってたやつか
1週間もたずにやめた覚えがある
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 17:38▼返信
コンシューマ向けも中止?
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 17:38▼返信
こないだの発表会もスマホばっかだったけど
アレもダメそうだなあ
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 17:38▼返信
日野さんは妖怪ウォッチ以外の無駄は削ぎ落とすつもりか
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 17:38▼返信
Rにしたばっかりじゃなかったっけ
所詮日野だったか
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 17:38▼返信
次回作に特典が付くのはいいな やってないけど
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 17:39▼返信
この手のゲームは話題になってるうちにまともに遊べない時点で詰んでる
どうにか持ち直したのってFF14くらいじゃねえの?
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 17:39▼返信
9月14日16時まであと126日つまり3022時間22分あるから
1000時間余裕で遊べるがなw
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 17:39▼返信
>>17
それな
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 17:39▼返信
これはさすがにバッカじゃないの!!
っと言いたい…
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 17:39▼返信
>>28
なんのパクリなのか言ってみろ。
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 17:39▼返信
これはガチなやつだったからな 仕方ない
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 17:40▼返信
レベルファイブはあたりハズレが激し過ぎるw
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 17:40▼返信
クソゲーだったからな、これは擁護の仕様が無い

たしかwii-uでもワンダーフリック出すって日野言ってたけどどうするの?
連動システムつけるんでしょ?
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 17:40▼返信
こういうのは見切りの早さも大切だからなw
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 17:40▼返信
家とか売っててわろた
買ったやつwwwwww
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 17:40▼返信
そりゃ重課金者を優遇するシステムと餌となる非課金者雑魚を逃がさないように囲わないとスマホゲーは長続きしないからな
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 17:40▼返信
日野は面白いゲームつくる才能はないけど物を売る才能はあるから・・・
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 17:40▼返信
雰囲気だけは良かったのに
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 17:40▼返信
評価リセットする為にRって別アプリにまでしたのに、これだもんなぁ
他機種とマルチなんてのも妄想止まりだったし、本当に技術力・運営力が低い。
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 17:41▼返信
>>37
タワーも城もそれだよなぁ
話題な内が華
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 17:42▼返信
FF11のグラマスとかいうのもこうなるんやろうなぁ
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 17:42▼返信
妖怪は不滅だから(震え声)
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 17:42▼返信
>>48
それ秋元康と同じやな
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 17:43▼返信
FF14が持ち直した???
初期のFF14の損失分をまだ補填できてないだろ
信用もガタ落ちしたしな
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 17:43▼返信
さっきメール来たわw
会話文がクソ寒い上に
キャラデザとかどの層向けてたのかわからんかった
CS展開も目指してたけど、こんな糞ゲーじゃ無理だった
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 17:44▼返信
ガンダムAGEと並ぶレベルファイブの大爆死コンテンツ
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 17:44▼返信
タイトルロゴがドラクエ10のパクリじゃんw
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 17:44▼返信
ええええ
早くね
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 17:44▼返信
レベル5は成功が多いけど失敗も多いな
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 17:45▼返信
これブレイブリー2と似たような寒いパロだらけで気持ち悪かったわ
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 17:45▼返信
生足キィ~ックゥ!
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 17:46▼返信
これで確実にPS4やVitaや箱一、WiiU版などのワンダーフリックはなくなっただろうね
正直、出ることを全く期待してませんでしたけどw
はっきり言って、日野は幼稚ゲーにしか才能ないだろ
今は良くても、世間の少子化の流れと世界のハイクオリティ需要が進めば、日野の居場所はなくなるね
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 17:46▼返信
あれぇ、前はコンシューマ全機種で展開するような壮大な計画だったと思うんだが・・・
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 17:46▼返信
楠田が最近、ワンダーフリックのツイートしてないと思ったらこんな事情だったのかw
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 17:47▼返信
>>56
他のオリジナルアニメで出すゲームも失敗しそう
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 17:47▼返信
>メンテバトル、2chで運営叩き
拗らせすぎて寒いな。これを面白いと思って考えた日野のドヤ顔が思い浮かぶわ
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 17:47▼返信
ワンフリ詐欺か
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 17:48▼返信
1年は続けるって公言してたけど1年半で終了か
まああれ1回の移動に30秒くらいかかる糞ゲーだったから仕方ないね
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 17:48▼返信
子供に頼まれてワンダーニャンコードもらえるところまでは頑張った
目的果たしたら、即効アンインストールだけどな
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 17:48▼返信
日野は当たり外れ大きいなぁ
当てられるだけ才能あるんだろうが
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 17:48▼返信
レベルファイブでさえ苦戦しているスマホで任天堂が成功するイメージが湧かないな
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 17:48▼返信
情弱騙すしか能がないクソゲーメーカーはさっさと潰れろよカスw
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 17:48▼返信
まあレベルファイブだしな
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 17:49▼返信
時代はスマホゲーだったのでは?
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 17:49▼返信
トゥルーファンタジーライブオンライン開発中止をいまだに根に持ってる奴はおるだろうな
ワンダーフリックも開発中止なら舐めてるよなw
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 17:49▼返信
鬼マルチの一大プロジェクトじゃなかったかこれ?
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 17:50▼返信
これVITA版予定してなかったっけ?いらねーけどw
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 17:50▼返信
妖怪ウォッチも当初ゲームだけではかけてる金の割に微妙な出足だった
アニメと玩具でブレイクしたわけだからな
ゲームだけで受けるような物は作れんのだろう
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 17:52▼返信
1000時間は稼働したのけ?
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 17:53▼返信
金かけたワンダーフリックが死んだか
妖怪がなければミカゲールみたいになってたな
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 17:54▼返信
レベル5にオンラインゲーの才能は無いのがハッキリした
箱のオンラインゲーも開発中止してたしもうオンライン部門解体したほうがいいわ
無能の集団だから
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 17:54▼返信
>>21
17年セミ「それ俺の前でもいえるの?」
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 17:55▼返信
南~無~
85.はちまき名無しさ投稿日:2015年05月11日 17:55▼返信
据え置き版どーなるんだw
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 17:58▼返信
最近のユーザーは飽きやすくプレイサイクルが早い
同じゲームを何年も提供し続ける事が懸命ではなく
次々と新作をリリースしてブランド力の増強を図る事が第一
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 17:59▼返信
見切るの早すぎ
この会社もいずれは今のカプコンみたいになりそうだ
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 17:59▼返信
42日以上運営していれば1000時間遊べるといえるだろ
遊ぶか遊ばないかはお前ら次第という条件つきだけどな
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 17:59▼返信
結局買い切りのケイオスリングやナイトクライみたいのしか許されんのだよ。買い切り課金なしならスマホゲーでも目を向ける
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 18:00▼返信
あれだけジャンプで宣伝していたのにダメだったか
伸びないコンテンツをさっさと畳むのもいい判断なのか
てか、ジャラだっけ?これと似たやつ出すからこれ終わらせるんじゃねーの?
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 18:00▼返信
レベル5はキッズより上の層に受けが悪いしな
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 18:00▼返信
L5に据え置きでのソフト開発は無理なんじゃないかなぁ
PS4で新作ソフト作ってるって言ってるけど期待できないわこれ
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 18:01▼返信
どうでもいい。

何が【超絶悲報】だよ。

つまんないから終了したんだよ!
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 18:01▼返信
カプコン、レベル5とガキ向けゲー企業は失敗続き
これは任天堂も失敗するなw
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 18:03▼返信
レベル5はおこちゃま相手に商売してれば安泰なのになんで一般向けに手を出すね
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 18:05▼返信
米90
スナックワールドとファンタジーライフ2がスマホからでるからそのまえに畳むんだろう
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 18:05▼返信
>>95
安泰ではないんだろクソガキ騙し市場て、クソガキ騙し系メーカーの浮き沈みの激しさ見たらわかるやん
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 18:06▼返信
ガキ相手ならなんちゃらなんちゃら!とか必殺技叫ばせてればとりあえず受ける、が大人相手だとそうはいかない
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 18:06▼返信
おもしろくなかったからね
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 18:08▼返信
ざまあ
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 18:09▼返信

キャラ絵もパクリっぽい
モンスは鳥山明意識してるし
人物キャラは池田のパクリwww

102.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 18:10▼返信
日野が当てられるのは「日本のガキ向け3DSゲーム」だけ
もちろん、当てられるのはすごいことだが、悪く言えば「それしかない」
もしここに市場がなくなったとき、確実に日野は死ぬ
まぁ、既に少子化やスマホの台頭でヤバくなりつつあるけどな
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 18:10▼返信
L5は当たり外れが激しいな
まあ失敗に怯まないでガンガン攻めてるだけ他より全然マシだけど
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 18:10▼返信
今の子供ってかわいそうだな
こんなつまみみたいなゲームしか遊べないんだから。
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 18:10▼返信
まあ1000時間以上運営したんだから、1000時間遊べるってのは間違いじゃない
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 18:11▼返信
>>86
そうなると印象に残らねえんだよな
思い出しそんな物も有ったかってw
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 18:12▼返信
問題だらけだった記憶しか無い……まともに遊んでた人居るのか?
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 18:14▼返信
確かに白騎士を越えたよ
糞ゲーとしてなw
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 18:14▼返信
そんな寿命が1000時間以上とかいいからw
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 18:14▼返信
まだやってたのか・・・
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 18:16▼返信
確か日野はPS4向けにゲーム開発してるんだっけか?期待はしてないが

妖怪売れたのもアニメのおかげだからな
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 18:17▼返信
ファンタジーライフ2どうするつもりなんですかね…
113.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 18:19▼返信
何も手元に残らない
データさえ残らない
114.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 18:19▼返信
なにかにつけてサイコロふらされてテンポわるいわ
戦闘はフリックするの忙しくて上の画面見るヒマないわですぐやめちゃったな・・
むしろよくもったねという感じ
115.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 18:19▼返信
仕方ないね♂
116.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 18:19▼返信
イナズマイレブンオンラインやイナズマイレブンパズルもそうだったけど
儲からないと判断したら本当にあっさり切るなレベルファイブ
117.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 18:21▼返信
そんなことより空母ババアが大破祭り開催してて6甲進まないんだが
118.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 18:23▼返信
日野はたまに子供向け作品なら大ヒット出すけど
それ以外は本当にゴミしか作らないな・・・
119.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 18:25▼返信
>>17
かすりもしない人が多い中、別タイトルで3つ以上当ててるんだから才能はあるだろ。
シリーズ物で長生きして名前の売れてる人はいるけど、日野タイプの人は少ないだろ。
風呂敷広げるのは上手いんだよ、上手に畳めないだけで。
120.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 18:26▼返信
くそわろた
121.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 18:27▼返信
>>111
レベルファイブ・日野社長 「PS4で凄い新作を作る予定。E3で発表?」
て動画がYouTubeにあるから見たんだが白騎士を超える大作だとか
まあ作ってても作ってるとそこで言える訳ないのは分かるんだけど
何故E3辺りでなんてことを言えるのか構想してるだけならE3辺りに間に合うわけないし
これはPS4で何か作ってると期待して良いと思う
122.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 18:28▼返信
これのせいで
10億くらいはすっとんだかな?
123.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 18:28▼返信
無課金()ゲーって
受け入れられるのは速攻だけど、つまらないと以後見向きもされない
にも関わらず出足でつまづいてgdgd

スマホユーザーは金払うけど、見限ったら終わるからな?
CSより儲かるとか夢見てたらそのまま消えるから
124.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 18:28▼返信
CS版が出ないからこれはフラグと思ってたら案の定かw
125.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 18:29▼返信


WiiU「ぼくの貴重な弾を返して!!!」


126.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 18:29▼返信
>>119
上手に畳めないっていうか、広げた状態を維持できないって感じがする
広げてもすぐに風に煽られてどっかに飛んでいってしまう印象
127.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 18:30▼返信
>>123
儲けがデカいと儲かるは違うからなあ
128.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 18:30▼返信
もうとっくに無かったことにしたのかと思ってたわ
129.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 18:30▼返信
面白そうな雰囲気だしてるんだけどなぁ・・・
結局落としてから一度しか触ってなかったわ
130.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 18:31▼返信
>>117
E6ラスダンだけ苦戦した
でもそれ以外は余裕

高波2隻出たし
131.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 18:31▼返信
ネット環境確立させてからサービスしろや
任天堂かよ
132.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 18:31▼返信
やったぜ。
133.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 18:32▼返信
やっぱり日本人は3DSとWiiUにしか興味が無いんだよ
海外で売れてる(らしい)クソステ4も爆死、Vitaも爆死、絵クソペリアも爆死
任天堂しか息してねぇ・・・
134.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 18:32▼返信
初動でダメなゲームってのは、いくらテコ入れしても焼け石に水だな
135.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 18:33▼返信
あの、コンシューマー版・・・
136.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 18:33▼返信
1000時間やった人おるんか?
137.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 18:33▼返信
ソシャゲーはたくさん出るけどいくつも同時進行なんて
できないんだよな
新しいやつ始めて飽きたら切るの繰り返し
138.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 18:34▼返信
任天堂はこの修羅の海へふんどし一丁で乗り出すわけだが
139.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 18:35▼返信
画像はなんなんだ
公式でこんなふざけた自虐してるわけ?
140.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 18:35▼返信
おわったああああああああああああああああ
141.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 18:35▼返信
>>133
なにそのいわっち批判
142.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 18:36▼返信
ソシャゲで当てるのは難しいね
任天堂は「ソシャゲで当てるから大丈夫!」と500億円の利益を今期見込んでいるが、大丈夫かな
143.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 18:36▼返信
L5はネトゲ諦めろ
144.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 18:37▼返信
妖怪しか手元に残らなくなったな
スナックワールドもコロコロ様のゴリ押しで流行らせようとしても無理そう
145.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 18:37▼返信
ワンダーニャン取れたら消す流れ
146.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 18:39▼返信
結構やりこんでた者としては
ストーリーはとにかくおつかい、おつかい、おつかい
ロードも頻繁に入って日本のRPGの悪い部分が全て詰まったようなゲームだったな
147.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 18:39▼返信
>>133
WiiUの年内の予定見てそれ言えるの?
10本前後も怪しいんじゃねえの?
148.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 18:40▼返信
1秒も遊んでないのにもう終了かよ。
149.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 18:40▼返信
えっ
PS4版はあああ???!!
150.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 18:41▼返信
えっ
PS4版はあああ???!!?
151.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 18:42▼返信
>>133
おい、今WiiU予定見てきたら
MHFとスプラ豚しかねーじゃねーか

お前の頭はハッピーセットか?
152.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 18:43▼返信
これPS4で出る予定だったよなたしかww
153.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 18:44▼返信
WiiUも予定入ってたけどな
154.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 18:45▼返信
マルチだったのにハブられてたハードは3DSだったけな
まあ低スペだしな、アレ
155.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 18:45▼返信
1ヶ月位しかやらなかったなこれ
156.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 18:46▼返信
コンシューマーで実績積んでるからソシャゲとか余裕wwwみたいな浅はかな考えで修羅の国で生き残れるはずがない
157.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 18:46▼返信
記憶に無い
158.ネロ投稿日:2015年05月11日 18:47▼返信
レベルファイブも俺の人生には無縁やな

つまり、ゴミしかない
159.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 18:47▼返信
技術ないんだから背伸びするなっての 黙って妖怪乱発してなさい
160.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 18:47▼返信
PS4でも出すとか言ってたやつかww

こうなると思ってたよ
161.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 18:50▼返信
マジでダーククロニクルやらドラクエ8作ってた頃のL5はどこいったんだ?
やっぱ任天堂なんかに注力したメーカーはどこもクソになっていってるなぁ・・・
162.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 18:52▼返信
はやめに見切り付けといてよかったわ
163.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 18:52▼返信
3DSハブられたから終了しちゃったかー
164.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 18:53▼返信
最近は決断早いな。
単に意思決定が早くなったのか、どこも実はヤバいのか。
165.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 18:54▼返信
これからのスマホゲーはどんどんサイクル短くなっていくだろうな
もう完全に飽和状態だし
166.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 18:55▼返信
スマホゲーは最初がピーク
なぜなら競争だから
167.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 18:56▼返信
>>164
ワンフリに関してはむしろ悪あがきしすぎ
開幕でコケて、半年後には叩きすらなくなるレベルで完全空気になってたのに
その状態から無理矢理1年ほど延命してたんだから
168.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 18:56▼返信
スマホ向けたって、結局じっくりやるゲームだったからなぁ
169.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 18:58▼返信
はじめて知ったわw
170.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 19:00▼返信
1000時間はさすがに長すぎ
100時間が普通だぞ?
171.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 19:01▼返信
1000時間以上は配信して運営してたんだから嘘は言ってないなw
172.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 19:01▼返信
どんなに大々的に発表しても、所詮スマホゲーは暇潰し。
コンシューマみたいにいくはずはないんだよなぁ。
173.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 19:03▼返信
日野は調子に乗ってやらかすタイプだからな。
妖怪も自分から寿命を縮めてる。
174.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 19:06▼返信





こりゃまた大したメジャーリーグだなあ




175.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 19:11▼返信
名前が悪い
電話ゲーは

モンスター
ドラゴン
パズル

のどれかがないと、電話ゲーやるような知能には理解できない

「ワンダードラゴンパズルモンスター」だったら今頃数兆円も稼げていたはずだ
176.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 19:11▼返信
いつの間にサービス始まってたんだ・・・
177.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 19:12▼返信
レベルファイブは所詮子供騙しなんだよなあ
妖怪ウォッチもポケモンというより、たまごっちだし
178.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 19:13▼返信
>>175
ワロタ
179.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 19:18▼返信
まぁゲーム作るのは苦手な会社だから仕方ないね。
180.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 19:25▼返信
日乃は商才はあるけでクリエイターとしては三流であることを認めずにでしゃばってせっかく育ったコンテンツ潰すからな
181.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 19:27▼返信
いやこれはな。ゲーム自体は面白いんだけどな
何故かやらないんだよな
182.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 19:27▼返信
スマホゲーもそのうちどっかのゲームが一人勝ちして他のゲームは淘汰されていくようになる
しかもサービス終了するときはゲーム内アイテム代金のお金を返さなきゃならない
そのうち普通にハードにゲーム作ったほうが利益上がるって気がつくよ
スマホに手軽に作って儲ける次代はもう終わる
183.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 19:27▼返信
ワンダーニャンも掲示板で交換してプロアクで複製できるしやらなくてよかった
184.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 19:28▼返信
単独発表会での目玉だったんだよなぁ
今年発表した新規タイトルがコケないといいね
185.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 19:29▼返信
伝説のメンテゲー終わっちまうのか
186.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 19:29▼返信
サイコロ振るゲームだろ。

対戦チンチロリンと何が違うの?
187.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 19:29▼返信
商才もないだろ
単に運が良いだけ
イワッチは才能がないのにDSとWiiを立て続けに当ててたけど、日野もそれと一緒
188.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 19:30▼返信
ファンタジーライフ2は3DSとのマルチかな
189.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 19:31▼返信
>>182
っていうか、単純にスマホの性能が向上していって製作費が高騰していって技術の無い会社が置いてかれて・・・
っていう据え置きとかのゲームと同じ未来を辿る気がする。
190.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 19:31▼返信
レイトンもファンタジーライフも脱任でスマホ行ったなw
191.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 19:34▼返信
>>121
白騎士を超える大作・・・か
192.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 19:36▼返信
>>189
そこがやばいとこ
スマホはライトゲーマーに取っ付き易くするために月額じゃなくて無料でやらせる
そのぶん大金かけて作ったゲームで失敗したら即死だろうな
193.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 19:39▼返信
ワンダーフリックRは無くなるがワンダーフリックは続けるんだろ

まだwiiuやらVitaとかでは出るんだろ
194.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 19:41▼返信
ぶーちゃんがゼノバースじゃない方のゼノは1000時間遊べるって言ってたよ
195.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 19:45▼返信
>>187
運がいい(運を掴める)のも、才能のひとつだよ。
196.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 19:48▼返信
ありゃりゃ
どうすんだろ
任天堂も携帯ゲーム機を見捨てちゃったし
妖怪も先は長くなさそうだし
スマホでヒット作品が出ないと先が厳しいぞ
197.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 19:50▼返信
禍ってイベントで発表したが
渦って名前のイベントにするべきだったんだよ
198.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 19:50▼返信
最初から運営がグダグダだったしこういうケチが付くとネトゲの分野で商売するのはもう厳しいね
他に大きなカネヅルが残ってるから切れるんだろうけどさ
レベルファイブの売れ方は一見大きいようで物凄く幅が狭く手段に乏しいんだよな
199.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 19:55▼返信
強運もちの日野ですらこれなんだよ
こんな市場に今更全力出そうとする任天堂大丈夫か?
200.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 19:57▼返信
>>175
吹いたw
201.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 19:58▼返信
コンシューマ版に合わせる為に終了したのだよ
新ワンダーフリックをよろしくな!
202.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 19:59▼返信
スマホゲーってこういう終わり方多いよな
不安で課金なんてできたもんじゃないわ
203.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 20:05▼返信
これCSもやるってずっと予定になったままだったやつじゃないのか
結局CSは実現しなく終了かよ、日野もスマホはダメなときはダメか
204.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 20:06▼返信
第一回のワールドランキング10位に入るために寝る間も惜しんでやったなー
205.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 20:15▼返信
レベルファイブの、もうだめだこれと判断した自コンテンツ斬りの潔さ半端ねえ
206.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 20:17▼返信
>>17
言われてみればアニメで火がつくパターンのほうが多いな
207.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 20:23▼返信
白騎士の続編やってくれよ
208.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 20:25▼返信
一つのゲーム200時間やるのもなかなかしんどい
209.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 20:31▼返信
結局CS版は出ないだったなww
想定の範囲内すぎて草が生えるわ。

こいつにPS4で開発は無理だろ。 箱1でも同じこと。
あるのは、スマホ、3DSだぜ。
能力も企画力も調整能力も全くないと言うことが露呈したな。
妖怪がオワコン化して志望して欲しいね。
210.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 20:37▼返信
なにこのパクり感満載のロゴは.........で、面白かったん?
211.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 20:38▼返信
>>205
ぁー、それな。PSO2とかいうのにも見習って欲しい。
212.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 20:46▼返信
ワンダーフリックのコンシューマ機での展開ってどうなったんだっけ?
213.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 20:52▼返信
ワンダーフリックRちゃんは元々体が弱くのAAが今脳内で流れている
214.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 20:54▼返信
>>209
でもE3で何か発表するって本人が言ってるぞ?
215.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 20:59▼返信
知らない間にRに進化してて、気付いたら死んでた。
216.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 21:01▼返信
>>198
過去にブームになった物を自分流の色を付けてヒットさせることについては、
日野は天才的だと思ってる。
ただ、それでヒットしても結局中身が伴って無いから垂直落下に人気が落ちる。
ブランドを作るのは得意でも、そのブランドを維持させることが出来ないって感じ。
レベルファイブは。
217.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 21:04▼返信
>>214
あれほとんど冗談でしょ
何か作ってるのは間違いないとは思うけど
218.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 21:10▼返信
早すぎ糞ワロタ。
まぁ、これコンシューマーもやんの?って疑問しか沸かんくらいゲー無だったしなぁ……課金したやついんのかコレ……
219.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 21:10▼返信
なんかワロタw
220.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 21:11▼返信
>>215
ほんこれ。
221.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 21:18▼返信
所詮CMで必死に広告費アホみたいに注ぎ込んで好調だったりみんなもやってる!って印象与えないとハイスピードで廃れるのがスマホゲー()なのよねw


何がメジャーなのやらw
222.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 21:18▼返信
レベル5のゲームらしいゲームは好きだけどな
ダークログギャードラクエ8二ノ国(PS3版)は好きやった
ダークロ辺りからすでにストーリーテリングの日野らしさは出てるけどなw
223.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 21:20▼返信
宣伝のリンクからいつストアにいってもレビューが酷くて、なかなか落とす気にならず放置してたらw
224.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 21:30▼返信
出だしですごいCM突っ込んだのにゲームが準備出来てなくてグダグダだったまでは覚えてる
225.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 21:30▼返信
>>214
SCE配下としてなら可能性はあるかもしれないね。
でも今のあいつの現状を見ればかなり薄いと思うよ。
226.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 21:31▼返信
これ結局ハードどこまで対応したの?
なんか順次どんどん対応するみたいなこといってたけど
227.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 21:31▼返信
え?
VITA版は?PS3版は?PS4版は?3DS版は?
すべてのハード統一って言ってたじゃん!
詐欺!!
228.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 21:32▼返信
ワンダーフリックがレベル5らしい作品なのかな?
DQ8を作った時の嫌と言うほどユーザーフレンドリーでインターフェースにも気を使うように
堀井雄二に言われていたのにそれを無視した作品を出したのでレベル5らしくない。

会心の一撃が空回りしただけなのか?それだと堀井雄二の言った言葉を忘れているかも
しれないな。
日野がうちが作るのならCSに出してもおかしくないくらい金と労力を掛けたものを作ると言って
作らせたとしたら初心を忘れているかも。
っと言ってもスマートフォンのDQ8を観るとインターフェースを考えてスクエア・エニックスも
作っているとは言い難いけどね。
229.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 21:42▼返信
>>227
3DSは最初から予定されてないから
230.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 21:48▼返信
あ、皆さん1000時間遊んでしまわれたのですね^^
231.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 21:58▼返信
レベル5ってドラクエ9の時キャバ嬢と仲良くなりたくてゲームにキャバ嬢ぶっこんだ奴等だろ?
よくおまえらそんな奴等のゲーム楽しめるな
232.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 22:03▼返信
きゃひはははははははははははははははははははは
(´∀`)は(´∀`)は(´∀`)は(´∀`)は(´∀`)は(´∀`)へ
233.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 22:18▼返信
これがレベルファイブ崩壊のはじまりだとしたら
234.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 22:24▼返信
妖怪の為にちょっとだけプレイしたけど
つまらんからなあコレ
235.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 22:27▼返信
全機種マルチではなかったかぁ
236.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 22:32▼返信



ざまぁみろ



237.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 22:43▼返信
ちゃんと1000時間は稼働したの?
238.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 22:44▼返信
まあこれはサービス開始時に無理だろうと思ったよ。PS4での新作には期待してるんでがんばってください。
二ノ国も良かったしな。
239.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 22:47▼返信
日野アンチ久しぶりハッスルしてるな
240.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 22:49▼返信
スマホに夢見てた企業がどんどん失敗してる。
一時期の「カイガイカイガイ」と同じじゃねーか、アホが。
241.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 22:50▼返信
このゲームはどうでもいいが、LEVEL5 IDは他のメーカーでもすべきアイデア
242.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月11日 23:52▼返信
スマホゲーの闇
243.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 00:06▼返信
あれ、これまだ色んなプラットホームで出てないよね?
vitaとか予定になかったっけか
244.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 00:11▼返信


任天堂ゴミだなww

245.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 00:13▼返信
>>243
3DSと箱○を除いたほぼ全ての現行コンシューマ機で出る予定だった(はず)

まぁ、現状90%出ないと思われる
…最初から全く期待してなかったので、出なくても全然問題なかったり…
246.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 00:29▼返信
L5ってきもいゲームばっか出してるな
247.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 00:51▼返信
やっぱりこうなったか
248.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 01:13▼返信
アホみたいな機種数のマルチにして、それに対応させるため全くサービスが開始できずに即効終了
超大がかりなコントだね
249.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 01:35▼返信
社長がクソゲ14やってるのはノウハウ得るためかな
250.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 01:56▼返信
基本サービス開始直後を除くと、億の広告費でもかけない限り(新規同等の費用をかけない限り)、ユーザが増えることはないからね。最近のソシャゲだとサービス開始してしばらく経ってから上手くやったのは(仮)辺り。

悪いイメージが付きすぎて同じ費用をかけるなら、新規IPにかけたいんだろうね。
タイトルじゃなくて会社そのものに付いちゃったら終わりだけど……フリーミアムモデルだと会社で敬遠されるケースは少ない気がする。
251.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 03:02▼返信
これだからスマホゲーは恐ろしい。
どんなにお金を使っても終わる時はこんなもん。
なんにも残らない。
モンストもパズドラも今はいいけど・・・。
252.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 03:37▼返信
これ本当にクッソつまらなかったからね。
当然の結果と言える。
253.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 04:00▼返信
なんだ終わるのか残念だよ、1万ぐらい課金してやろうと思ったのに
254.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 07:35▼返信
あれ?
これWiiU版も予定されてたよね
ゲーム一本へっちゃったな(笑)
255.JMR投稿日:2015年05月12日 08:49▼返信
それでも詐欺?
256.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 10:57▼返信
スマホゲーゆるドラしかやってないわ
257.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月12日 15:46▼返信
おいLV5!またスマホゲー切るのかよ!B級カノジョ返せよ!!
258.ガブモンはちまき名無しさんアグモン投稿日:2015年06月26日 03:17▼返信
妖怪ウォッチを賛成して欲しい
妖怪ウォッチを賛美して欲しい
女神転生シリーズの続編を発売して欲しい
女神転生シリーズの次回作を販売して欲しい
女神転生シリーズの次期作を出して欲しい
真・女神転生Ⅴを発売して欲しい
真・女神転生Ⅴを販売して欲しい
真・女神転生Ⅴを出して欲しい
グランディアⅣを発売して欲しい
グランディアⅣを販売して欲しい
グランディアⅣを出して欲しい
259.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月27日 15:08▼返信
ムラマサ3本集めるのに100万かけたぞ…
久々にやろうと思ったら…
終了って…
ストーリー終わってないだろ!?
金返せ!!
260.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月13日 09:37▼返信
ワンダーニャンまであと少しだったのになぁ。
結構辛い(泣)
261.はちまき名無しさん投稿日:2016年06月29日 00:41▼返信
本当嫌いこの会社

直近のコメント数ランキング

traq