平成27年3月期 決算短期[日本基準](連結)
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120150508467301.pdf
前略
この結果、当期(平成26年4月1日~平成27年3月31日)の業績は、売上高26,441百万円(前期比30.1%増)、営業利益4,412百万円(前期比46.8%増)、経常利益4,583百万円(前期比50.7%増)、当期純利益2,178百万円(前期比15.7%増)となりました。
<オンライン事業>
当事業のPCブラウザゲームにおきましては、引き続き既存の主力タイトルが堅調に推移いたしました。PCブラウザゲーム市場自体が縮小傾向にありながらも、ロングヒットタイトル「ブラウザ三国志」を中心に健闘いたしました。モバイルブラウザゲームにおきましても、「一騎当千バーストファイト」が売上を伸ばすなど、こちらも既存タイトルが堅調に推移いたしました。ネイティブアプリに関しましては、平成25年12月にリリースいたしました「剣と魔法のログレス いにしえの女神」が継続的に売上を拡大しながら、当期の収益に大きく貢献いたしました。アプリゲームの新規タイトルといたしましては、平成26年11月に「NBA CLUTCH TIME」の国内配信を開始し、平成27年1月からは台湾・香港・マカオにおいて同タイトルの中国語版の配信も開始いたしました。そして、平成27年2月より、ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社とのライセンス契約に基づき、「ディズニー マジックキャッスル ドリーム・アイランド」の配信を開始しております。この他、2タイトルのアプリゲームを新規リリ
ースいたしました。
この結果、売上高は15,379百万円(前期比73.2%増)、営業利益は3,815百万円(前期比413.7%増)となりました。
<コンシューマ事業>
当事業の自社販売部門におきましては、平成26年8月に「閃乱カグラ2 -真紅-(ニンテンドー3DS)」、同9月に「幕末Rock 超魂(ウルトラソウル)(PS Vita/PSP)」、同10月に「禁忌のマグナ(ニンテンドー3DS)」を発売いたしましたが、いずれも販売は厳しい結果となりました。また、ダウンロード専用で販売していた「デカ盛り 閃乱カグラ(PS Vita)」のパッケージ版を平成26年11月に発売し、新作タイトル「閃乱カグラ ESTIVAL VERSUS -少女達の選択-(PS4/PS Vita)」を平成27年3月に発売いたしましたが、こちらも計画未達となりました。さらに、当社オリジナルの強力IP創出に向けて開発中であった「海王」につきまして、市場環境の急激な変化と、当初計画していたメディアミックス展開における編成が困難な状況にあること等から、開発の継続を断念し、仕掛品残高を開発中止損として特別損失に計上するに至りました。
アミューズメント部門におきましては、平成26年6月よりサービスを開始した、キッズアミューズメント筐体「パズドラZ テイマーバトル」が、当初想定していた収益の進捗に大きな遅れが生じたことにより、将来キャッシュ・フロー予測に基づく回収可能性を慎重に検討した結果、未償却残高を減損損失として特別損失に計上することとなりました。
この結果、売上高は6,376百万円(前期比16.4%減)、営業利益は502百万円(前期比77.9%減)となりました。
『剣と魔法のログレス いにしえの女神』などのオンラインゲームが貢献した模様
カグラEVの目標はどれくらいだったのかな


ポポロクロイス牧場物語 【初回限定特典】出発しよう! ピエトロ王子冒険ストラップ 付posted with amazlet at 15.05.12マーベラス (2015-06-18)
売り上げランキング: 53
~閃乱カグラ ESTIVAL VERSUS -少女達の選択-posted with amazlet at 15.05.12マーベラス (2015-03-26)
売り上げランキング: 327
ノ) (二二二二> 今日もいつものタイトル不足 アタマがいたくなっちゃうよ
/ ̄ ̄ ̄\d-lニHニl-b いつものマリオにいつものゼルダ ニシくんは今日も元気だね
_ | -O-O- | ヽヽ'e'ノノ タイトルタイトルタイトルタイトル タイトル不足
\\| . : )'e'( : .|ノ `ー 'ヽ
/ノ ` ‐-=-‐ 'ヽヽ | 今日もいつものタイトル不足 宮本がクレクレしちゃったよ
ノ三| ○ 任豚 ○ |三| | たくさんやりたいのはあるのに 岩田がちっともはたらかない
まぁ新品ワンコインで買ったから痛くなかったけど
カグラ2の爆死がなあ
利益はカグラEV出てるしSV系統に絞るみたいだが
禁忌は凄かったよね
発売3日で半額
2週間で8割引になった
まぁ3DSカグラ2もそうだったけど
おかげでルーンファクトリー新作の話が聞こえてこない
2がこけた分をEVだけでカバーするなんてそら無理やで・・・
本編もキャラストーリーも終わったらやることなくなるし
3DSが足ひっぱたのか
ログレスで味しめたからスマホでIPフル活用するだろな
PS4でやるレベルじゃねーよあれ
単体では利益出たし
マベも今後はPSに絞るみたいね
何本売る気だったんだ
海王は今更な感じ。
EV→未達
か…
まあやらかしちゃったからね
PS4だけでどこまでも突き抜ければよかったのに
EVもめちゃくちゃ面白かったのに
厳しいって書いてあるカグラ2は赤字
ホントあれがなければなぁ
まあ絵だけのカードゲーにしてスケべな絵を開放してくような方が儲かるかもね・・・
牧場物語ルンファクは3DSでスマンな
2と言うナンバリングが大爆死かまして、何故外伝で盛り返せると思ったのか…
【祝!10万本突破】日曜までの日本国内実績で消化率8~9割と絶好調!!
DL版も1万本越え!SVレベルぐらいでの好スタート、さらに在庫切れで出荷できていない数千本は来週頭には店頭に並びます。
SVが15万本達成したからEVもそのくらいを予定してたのかな?
計画未達=黒字だけど期待よりは下
煽るつもりの人は一応これは頭に入れておこうな
もう出てるんじゃね?
あとスマホゲーよりブラウザゲーのほうがよさそう
3DSに出したやつだけが足引っ張った
ブランド力を落とすってのはそういうことだからな
2が赤字なのは知ってるからいいや
もう既にやってて、駄目だったという結果がでていたような
記事ちゃんと読んでみ
いやマジなにやってんの?正気か?
残念だったなモバニシ
3DSがなければカグラが生まれなかったんだから
VITA、PS4(PS4本体はまだない・・・)両方買った豚としては
些か残念だ
歴代最高のカグラなのに、前作の真紅が完全にカグラシリーズのイメージ落としてる
カグラファンはマジでEVは買わなきゃ駄目だろうが
42インチのTVでやってるけど、小さな画面のVitaでやるより良いよ
カグラEVは26日発売
にしても全体的に不調だね
任天堂ハードは完全に切り捨ててPSとスマホで
コアとカジュアルを分けて注力した方がいいよー
あんなんが利益生むとかソシャゲバブルやなー
でも2で殺したよね
○ねよ
EVはそれが理由で買う気にならんかった
自分もルーンファクトリー5したいよ
稲シップのやつだっけ
どん判金ドブじゃねーか
あっちこっちハードを鞍替えするコウモリメーカーには当然の報いだな
そりゃファンも離れていくわw
3DSチーム→スマホへ
PSハード向け→拡大へ
だな
カプコン以外のサードメーカーはこうだわ
ルミナスアークは買うで
スマホ行き決定
未達は黒字、厳しい結果は赤字な
無理やり煽るつもりかもしれないが馬鹿晒すだけだからやめといたほうがいいぞ
あのソフトラッシュ真っ只中だったよな
まーた記事も読めないアホか
計画未達は赤字ではないぞ?
赤字なのは
禁忌のマグナとカグラEV
ほんとそれ DoAコラボどころか大道寺と先生すらまだこねーし あくしろよ
結構良くできてるし、楽しめてるんだけどな
なかなか厳しいな
てかカグラはバサラみたいなフィールドじゃなくて狭くてもいいから箱庭系にしてより忍者っぽく立体的に動き回りたい気がする
まぁ、規模的に無理だろうけど
SVの後で誰が買うと思ったんですかね・・・・
カグラ2な
しねよ雑魚ゲハども
計画未達は赤字という意味じゃないのを知らなかったwwww
Social Game Info 2015年05月12日 15時30分
DeNA<2432>は、本日(5月12日)、2015年3月期の連結決算(IFRS)を発表し、売上収益1424億円(前の期比21.5%減)、営業利益247億円(同53.4%減)、最終利益149億円(同52.8%減)だった。
同社では、国内ゲーム事業の売上収益が減少したことから前期比で売上収益が減少したことが主な要因としている。ゲーム内課金の決済関連費用などの変動費の減少と販売促進費・広告宣伝費をはじめとしたコストコントロールにより、売上原価、販売費及び一般管理費ともに前期比で減少したものの、売上収益の減少はカバーできなかった。
また2015年3月17日には、任天堂とグローバル市場を対象にしたスマートデバイス向けゲームアプリの共同開発・運営及び多様なデバイスに対応した会員制サービスの共同開発に関する業務・資本提携について合意したという。
まだ記事見てないけどなんかおかしくね?w
期待してなかったとは言え、やはりナンバリングが厳しい結果ってのは痛い
高木P頑張ってー(>_<)
これdsだったら赤字どころの話にならなそう
あのソフトラッシュの中だったら尚更
3DSでも買うけどそろそろ進化してほしいからVitaならなお良い
さっそく法則か
正直決断が1年ばかり遅かった気がしないでもないが
EVはPS4と両機種合わせて8万5000程度と半減と言ってもいいほど落ちたからなぁ
そりゃ駄目だろうね
空中にぶっ飛ばして追い掛けるの繰り返しが飽きると辛い
三角でのコンボ派生大体敵を吹っ飛ばすしそこに味気無さを感じる
CS部門は不振だけど、スマホやブラゲーが頑張ったお陰でトントンみたいな。
だからといって、CSゲームを適当にやろうっていうのも変な話だけどな。
はっきり言って、去年のゲームとか全体的に一定水準に届かないようなのばっかだったしな。
どっかで見たような作品とか、既に出てるシリーズのバージョン違いとかな。そんなんばっか。
ゲームメーカーが完全に一歩引いた形の作品出してりゃあ、そりゃ売れませんわなとしか。
ゲームが売れない事は問題だけど、ちゃんと売れるゲームを作らないメーカーも問題だわな。
あと発売日もEVは3月26日と一番の激戦区だったし。
やはり3DSが足をひっぱっとったんやね
Fate /EXTRAの新作欲しいなぁ
一応本編は四部作らしいしね…(ラスボスだったり結婚できないバグ筆頭だったりのドラゴン4匹)
ぶっちゃけルミナスよりこっちの方が需要あるんだよなぁ…
② 2013.5.10 17:10‐はちま起稿:【決算】マーベラスAQL、経常利益は前期比126.9%増の23億円!3DS&PSV『閃乱カグラ』の連続ヒットが好調!!
③ 2013.11.7 02:30‐はちま起稿:【決算】マーベラスAQL、第2四半期は20%超の増収増益を達成!『ヴァルハラナイツ3』『閃乱カグラSV』『朧村正』が好調!
④ 2014.2.5 20:25‐はちま起稿:【決算】マーベラスAQL、第2四半期に引き続き「ヴァルハラナイツ3」「閃乱カグラ」「朧村正」ほか旧作が好調に推移!
⑤ 2014.5.9 16:50‐はちま起稿:【決算】マーベラスAQL、14年3月期は営業益29%増の30億円!全事業部門が好調という結果に
⑥ 2014.5.12 18:20‐はちま起稿:【衝撃】PSV『閃乱カグラ SV』が『マリオカート8』『CoD』を抑え、海外ショップで売り上げ1位にwww
⑦ (ここで、2014年8月7日 3DS『閃乱カグラ2』、2014年10月2日 3DS『禁忌のマグナ』 と3DSに注力しはじめる)
⑧ 2014.8.13 23:50‐はちま起稿:3DS『閃乱カグラ2』、初週売り上げが前作「閃乱カグラSV」の半分に・・・
⑨ 2014.11.5 16:50‐はちま起稿:【決算】マーベラス、コンシューマ部門の営業利益が67%減!『閃乱カグラ2』『幕末Rock 超魂』『禁忌のマグナ』が計画未達成
⑩ 2015.2.5 01:10‐はちま起稿:【決算】マーベラスAQL、スマホ事業は好調だがコンシューマ事業の営業利益は前年同期比72.5%減に
イメエポがお亡くなりになったから・・・
前作が15万売れてるからそれを基準に目標設定したんだろ
そしたら8万でしたと
進化するのも見てみたいけど、何よりVitaにはスローライフゲーが全く無いからせめて一本ルンファクや、まあ牧場物語でもいいけどそんなゲーム出て欲しいわ
マグナとカグラ2は厳しい結果で
カグラEVは目標未達か
なんか表記が違うね(棒
3DSは赤字で、VITAのは赤字ではないけどもっと売りたかったという書き方だな
時系列からすると3DSで出した損失分をVITAでなんとか埋めたかったけど
カバーしきれなかったという感じかね
ヴァニラウェア作品とそれしか関心はないな
初動で止まったままのアホ豚くんさ
カグラEVは実売10万超えてますが?
そら収益上げるのは無理っしょ
高木「ヴァルキリードライブに切り替えていく」
中小なら即死レベルやろ
これに関しちゃ同意
どれもこけそうなのがなあ
豚は資料すら見れないか
ソフトの発売時期もヤバかったが
これ完全版かと思ってたわ新作だったのか
そりゃ失敗したと言われるわ
DQH、海賊無双3と続いてたから
放置中
VITA → 目標未達
これからは「激戦区に出さない」「デカ盛り・真紅のような迷走をしない」で頑張って!
すまんよ高木P…お金がなくてPS4版の限定版しか買えなかった…
XV(次回作)は買いまくるから!待ってます!
イメエポはあくまで下請けだし、版権はマベと型月だからね
後者のやる気さえあれば何とかなりそうだけど・・・
決算ですから。
年度内に出したかったっていうのが有るんだろ。
そういう意味では、何処も同じ条件では有るんだけどな。
っていうか、普通あんだけ一気に出てもいっぺんにまとめて買うなんつう奴は少ないよなぁ。
ってな事書いたら、「お前と違って買う奴はまとめて買うからwww」とか言われたけどな。
結局、食い合う事になって、良い事無いっていうね。
だから足引っ張った3DSへの注力をやめるとさ
3DSは完全にダメになったな
こいつに関しては切り捨てで問題無いと思うわ
直ちに任天堂に戻るべきだろう
それで舞台は再演て、採算とれるのだろうか、ゲームとは別なのだろうか
海王を倒したのはピクルかな?
でもルンファ新作そろそろ来ねぇかな…
ちゃんと続いて欲しいから心配だ
それにより本来の実力以上に売れちゃった感がある
なのでSV基準に目標設定したら未達で当然かもね
撮影会とかぷるぷるフィニッシュとかパワーアップしてたわ
やってないのに煽ってる?
俺は結構頑張って買ったぞ
頑張りすぎてまだ消費できてないが
エクストラ今ストアで特売やってるから買うか悩んでるわ・・・
買ったあとでリマスター来たら怖いんだよなぁ・・・まぁ2本で3000円程度だけどさ
負け組→カグラEV、ディスガイア5
まー普通は損益分岐点を計画には設定しないからな
利益見込みも含めて計画とする
育てなきゃ
DLCが揃ってからでいいやって思っちゃうんだよ
発表してあるDLCさっさと出せよ
アニメはPS4にしか付かないし人気キャラのフィギュアもPS4
VITAで結果出たのにとち狂ったとしか思えなかった
GKでもまだPS4持ってない奴が大半だろうに
○足引っ張ったのは3DS
だから、3DSへの注力はやめる
スマホ全力だと会社つぶれるリスク上がるから、やらないのよ?
サードが売れるPSハードだっけ高木騙されてやんのww裏切り者は苦しめ
MST姉貴に貢んだよおうあくしろよ
カグラはもうオワコンだ
グラフィックも文句ないけど、DLCは全然来ないし、調整もなんか迷走してるしバグもあるしで、全体的にいまいちだった
ジオラマももっとこうして欲しいっていう部分が多い。武装神姫のジオラマスタジオ位に動かせればいいな
SVからEVで同等を設定したんだろうね・・・
でも2て言うゴミを間に挟んで、ブランドが損傷ってね
まだDLC衣装すら配信されて無くてビックリダヨ
ぶーちゃんは決算すら読めないのかな?
キャラによって性能差ありすぎだし、特に夜桜とか硬直が酷かったり
攻撃範囲が極端に狭いやつはストーリーすら終わらせるのが苦痛だったわ。
カグラ2が厳しいって書かれてるからちょっと静かになってない?
その返答の仕方ならどうせお前が少ない、じゃなくて
いない、と言ったんだろ
お前が自分の思い込みだけでそういう風に言い切って各所でモメてるとこ何回か見たことあるわー
↑エアプ登場
やってればシリーズで一番ストーリーいいの気づくはず
皆が皆、お前さんみたいに買ってれば良いんだろうけどな。
普通は、その中から1本買って、適当に遊んでっていうのが普通だからねぇ。
決算に間に合わせる為に、3月に一気に発売するっていうのはホント良い事無いから。
それでゲームの出来が良くなる訳でもなし、単に企業の利益の為だけの理由だからな。アホくさですわ。
ポポロをキャラとして3DSに出したり、ルミナス新作をVITAに出したり、
カグラをマルチ展開としてじゃなくて別シリーズとして3DSとVITAで出すとか
馬鹿じゃねーの?としか思わんわ
あのプロダクトコードは入力してもフルHDが出せるハード→PS3とPS4でしか再生できないのよ
Vita用だと、解像度を落とした別の動画データを作らないといけないのかな…?
ただ、俺もVitaに特典アニメつけなかったのは失敗だと思うね
あのラインナップだと、なかなかカグラ選ばないし
いや買ったけどさぁ
ソニーに怒られてシェア機能もつかえんとか糞メーカーwww
こいつの言い分は
豚「これ以上PSに注力するぐらいならモバイルにいけー」っていいたいだけ
そんな判断はKONAMIぐらいしか下さん
スマホのがリスキーだし
もう何も驚かない
海王プロジェクト 中止に伴う 特別損失 - 4億円 計上
頼むから次回作で巻き返してくれマベ
当日は売り切れたところも多かったし、初日に捌けなかったのが痛いよ
泥船の「どんな判断だ」が思いっきりブーメランになってるんだよなぁ…
俺は予約して買ったけども、確かにDLCまだかなぁ・・・
無料のはもちろん有料のも買う気満々(キャラ追加の方だけど)でいるのに一向に続報が来ない
爆死がどうとかじゃなくEVはガチでつまらん
戦闘はつまらんし話も8日目までダラダラ南国ごっこするだけだし
ラスボスは捻りも無くお姉ちゃんでしかも激弱…
こんなカグラ見とうなかったわ
春花の絶秘伝とかクソカスやん あと妖魔いつになったら出すんだよvsで!
カグラ2の赤字のせいでカグラEVが目標未達ってだけじゃね?
2は逆に売り上げは弱かったが内容は面白かったよ
叩いてるやつは大抵やってない人間
もったいない
待ってるぞ
VITA カグラ "黒字だか計画未達"
お子ちゃま玩具3デス カグラ "赤字" " 赤字 " とハッキリ書かれる・・・ ^ ^ ;
多大なコストがかかるうえに大して売れないとか
もうだれもやらんでしょww
和ゲーはスマホだけででいいよ
暇なときにチマチマやるの向いてるし
超大作は金も技術もある洋ゲーに任せろ
(2014年05月12日 14:30 ガベージニュース)
ゲームキューブのような例外もあるが、任天堂のハードは概して発売2年目から3年目に年次セールスのピークを迎え、後は漸減する流れを見せている。これは任天堂に限らず他のハードにも当てはまることで、よほどのテコ入れや状況の変化がない限り、発売後しばらくしてから盛り返すことは考えにくい。
また、少なくとも年間1万台以上のセールスを打ち出すまでが「商品生存期間」と仮定すると、大体6年から7年がハード上の寿命(累計グラフでほぼ横ばいになったあたりが「寿命」といえる)であることが予想できる。
ただし昨今は技術開発速度や娯楽上の競合他メディア(現状ならばスマートフォンなどの携帯電話)の進歩発展スピードの加速化に伴い、この「6年から7年」が縮小する可能性がある。直近ハードではニンテンドー3DSやWii Uの「寿命」がどれほどの長さを示すことになるのか、気になるところではある。3DSはすでにピークを超えた感があり、Wii Uもゲームキューブと似たような動向を示す傾向を見せている。
3DSはニンテンドーDSやゲームボーイアドバンスとほぼ同じ動きを見せていたが、3年度目でやや失速し、4年度目で明らかな失速を見せ、DSには及ばないことがほぼ確定してしまった。DSとゲームボーイアドバンスの間に収まる形で、今後も推移するのだろう。
話がまともなだけでアクションがクソやん
ですが、日本では携帯ゲーム機が栄えているじゃないですか。そちらに期待が持てると思いますよね。
少なくともニンテンドー3DSは今年で終わりでしょ。
そんなことは・・・。
任天堂自体、今年の「大乱闘スマッシュブラザーズ for 3DS」を発売してニンテンドー3DSでのゲーム開発は一服つきそうな気がする。それくらい、任天堂系ゲームは出そろっている。
ルンファクとルミナスアークをなんか間違える・・・
大ボス?のシンの存在が明らかになったし次では必ず出してくるんじゃない?
まぁそれを踏まえた上の実験作としてもEVはクソ過ぎた
頼むから対戦特化とかでアホな調整せんでくれ
ソフト思考ではなくハード思考に陥ったのがWiiUの失敗の根源と言える。これはニンテンドー3DSでも同じことが言えるけどね。
ニンテンドー3DSでもですか?
ニンテンドー3DSも裸眼で3D画面が見らえる程度のことでしかなく、それがゲームにどれほどの変化を与えたかというと、所詮は技術的なものができただけでゲームの面白味向上には何ら追加されていない。
3D機能を切ってプレイしているという人も多くいますので、最初のインパクトだけで終わってしまった印象がありますね。
ソルサクはJAPANSTUDIOとコンセプトのIPじゃなかったっけ?
開発がマベって感じで
(2014年4月25日(金)14時47分配信 フィスコ)
任天堂<7974>は冴えない動き。モルガン・スタンレー(MS)ではゲーム業界に関して、投資判断を「インライン」としてカバレッジを再開している。
カバー銘柄10社の中で、同社を唯一「アンダーウェイト」と位置づけている。
足元で順調な3DSは13年度でピークアウトの可能性が高い一方、WiiUの販売数量伸び悩みは14年度に解消する可能性が低く、業績不透明感は続くと予想している。
3DS、Wii U、PS4の累計販売台数比較グラフ
>3DSはほぼ一年前にピークアウトしたことが鮮明。任天堂自身「国内の3DSハード販売が踊り場を迎え、前期に対して減速している」と語っている通りだが、おそらくそれは『踊り場』ではなく天井なのだろうと思う。14年バージョンの3DSは悪くなかった。来年はどんな新型3DSを投入してくれるのだろう?
>任天堂自身「国内の3DSハード販売が踊り場を迎え、前期に対して減速している」と語っている
>任天堂自身「国内の3DSハード販売が踊り場を迎え、前期に対して減速している」と語っている
>おそらくそれは『踊り場』ではなく天井なのだろうと思う
>おそらくそれは『踊り場』ではなく天井なのだろうと思う
2015年01月29日 17:14 Bloomberg
3DSは、新機種投入のなかった欧米市場で販売数量が伸びず、今期の3DSのハード、ソフトの販売目標をそれぞれ900万台(従来1200万台)、6100万本(同6700万本)に引き下げた。岩田聡社長は新機種が年末商戦に間に合わなかったため買い控えが起こったとし、「影響は想定より大きかった」と話した。
エース経済研究所の安田秀樹アナリストは「3DSの台数の大幅下方修正があった。欧米での需要が想定より弱く、在庫が少し積み上がった状況だ」とした上で、「任天堂はそろそろ新しいハードを考えないといけない」と述べた。
また任天堂は29日、岩田社長が発熱したため、都内で予定していたアナリスト向け決算説明会を延期した。広報担当の皆川恭広氏によれば、インフルエンザの可能性があり、昨年の手術とは無関係という。延期後の日程は未定。
更新日:2015年1月29日 NewSphere
ウォール・ストリート・ジャーナル紙(WSJ)によれば、任天堂は投資家やアナリストからの、スマホやタブレットへのソフト提供の求めを、何年にも渡り拒否。自社機を通じたソフトの販売モデルに、経営陣が固執してきたと述べる。ガーディアン紙も、アナリストたちが、岩田社長にモバイル・デバイスに目を向けること、また任天堂のゲームが、競合他社のゲーム機でも楽しめるようにすることをアドバイスしてきたと報じている。
しかし、任天堂は「ルールとして、自社機用のゲームをスマート・デバイスに提供することは考えない」、「スマホ・ゲームに追随すれば、既存の自社ゲームをスマート・デバイスに提供するだけになり、そんなやり方に未来はない」と主張する(ブルームバーグ)。
WSJは、シリアスゲーマーはソニーやマイクロソフトに、カジュアルゲーマーはスマホ、タブレットへ流れていることに注目。今や任天堂に残されたのは、スマホを持たない子供達と、マリオやポケモンが好きすぎて、専用のハードには気前よく大金をつぎ込む大人だけになっていると述べ、Wii Uや3DSの人気の下降と、任天堂の顧客の縮小を指摘している。
おっ高速ブーメラン初めて見た
どれだけメーカーを殺せば気が済むのか
でもあのアニメってゲーム付属版は規制版だから
結局は無規制の単品売りの買うしかないっていうねw
どうする任天堂――“4年ぶり黒字”の実態
2015年03月10日 日経トレンディネット
「任天堂、どうする?」
岩田聡社長による決算説明会が延期されていましたが、2月17日にようやく2015年3月期第3四半期(4~12月)の決算説明会が行われ、その内容を見ての感想です(決算発表は1月28日)。今期は2011年以来となる営業黒字となりましたが、売上高は営業赤字だった過去3年よりも低い4429億円。明るい展望が開けているとは言えません。ここ数年の任天堂を支えてきた3DSについても、昨年10月にNewニンテンドー3DSおよびNewニンテンドー3DS LLが国内で発売されましたが、その勢いに陰りが見えてきています。3DSユーザーがスマートフォンゲームに移行している様子が見てとれます。
蓋を開けたら色々不満点が多かった(PS4,VITA共通)から伸びなかったね
(日本経済新聞 2015年5月8日 1:30
任天堂の低迷のきっかけは10年ごろ。スマホゲームの爆発的な普及で任天堂が得意の「ゲーム初心者」を奪われた。収益回復にも難路が待ち構える。経営の柱だった3DSは発売から4年たち、今期は13%減の760万台に落ち込む見込み。
主力キャラクター「マリオ」にも陰りがみえる。4月末、ガンホー・オンライン・エンターテイメントが人気ゲーム「パズル&ドラゴンズ」にマリオを組み合わせた商品を3DS向けに発売した。ところが早くも「販売店から返品要求がきた」(流通業者)という。
外部のソフトメーカー離れも深刻だ。任天堂のゲーム機は独自の構成のため互換性が低い。ソフトメーカーは任天堂専用のゲームを開発する必要があるがリスクを避けるため任天堂へのソフト供給を見合わせている。
アクションが糞じゃなくグラが糞
2はアクション部分良く出来てた
空中で秘伝が撃てたり吹っ飛ばした相手を忍鎖で追尾したりタッグ超必殺があったり
このままVITAに持っていきゃいいのにと思うレベルだったよ
「 N e w 3 D S は 新 ハ ー ド じ ゃ な く て 3 D S だ ! 」 っ て い う 人 も い る け ど 、 そ れ は 違 う よ 。 だ っ て 、 N e w 3 D S 版 『 ゼ ノ ブ レ イ ド 』 は 普 通 の 3 D S で は 遊 べ な い ん だ よ ? N e w 3 D S で し か 遊 べ な い ん だ よ ? そ れ っ て も う 新 し い ハ ー ド だ よ ね ? す ご く 中 途 半 端 だ け ど 、 曲 が り な り に も 独 占 コ ン テ ン ツ を 持 っ て い る 歪 な ハ ー ド 。 そ れ が N e w 3 D S と い う 存 在 だ よ ね 。 そ れ は 認 め よ ? ね ?
そ れ を 踏 ま え て だ 、 3 D S が こ れ 以 上 売 れ な く な っ た ( ピ ー ク ア ウ ト し た ) 今 、 “ 3 D S の フ リ を し た ” 最 新 ハ ー ド N e w 3 D S は 果 た し て 正 解 な の ?
売 上 が そ れ を 証 明 し て る よ ね 。 V i t a 以 下 の 失 敗 作 だ っ て さ 。
のれん 137 102
あれで面白いってどんだけアクションゲー知らないんだか・・・。対人も妖魔戦もバランスむちゃくちゃのゴミじゃん
頭沸いてんのかゲハ脳のクズは
2001 2616万台 1億0358万本 GC/GBA発売
2002 2176万台 1億1673万本
2003 2265万台 1億2435万本
2004 2459万台 1億4362万本 DS発売
2005 2214万台 1億4211万本
2006 3447万台 2億0772万本 Wii/DSLite発売
2007 5067万台 3億1821万本
2009 4768万台 3億4350万本 DSiLL発売
2010 3621万台 3億0169万本
2011 2847万台 1億9920万本 3DS発売
2012 2373万台 1億4702万本 WiiU/3DSLL発売
2013 1631万台 1億2320万本
2014 1259万台 1億0186万本 New3DS/New3DSLL発売
2015 1110万台 8300万本
2001 5548 1191 GC/GBA発売
2002 5041 1001
2003 5148 1076
2004 5152 1115 DS発売
2005 5092 903
2006 9665 2260 Wii/DSLite発売
2007 16724 4872
シナリオは気になり始めてきたから続編は出して欲しいし必ず買うけど、
対戦させたいなら普通に格ゲーとして本編とは別に出して欲しいね
俺はSVで何度か対戦したけど全く面白くなかったから、EVでは一度も対戦してない
で、対戦に合わせた調整を本編でもやられてあのもっさりアクションに…
2008 18386 5552 DSi発売
2009 14343 3565 DSiLL発売
2010 10143 1710
2011 6476 △373 3DS発売
2012 6354 △364 WiiU/3DSLL発売
2013 5710 △464 New3DS/New3DSLL発売
2014 5497 418
しょうがないよね
任天堂から離れたらだめだよ
カグラはSVも然りだけど連打ゲー的な部分があって
ボタン連打してりゃ勝てるところに戦略性を持たせたいってのが課題なのね
2では相手の攻撃に合わせて交代するとタッグカウンターが発生してふっ飛ばせる
これができてないやつが「スーパーアーマーばっかりで連打してて勝てない=クソ」と叩いてるわけ
ちなみに「対人も妖魔戦もバランスむちゃくちゃのゴミ」はその通りだがEVも含め全部バランス崩壊してるからな
PSは利益出してるしなぁ
豚はソフト買わないから赤字(笑)
lllllll ,lllllllll,,,, ,llllllllllllllllllllllllllllllllllll
llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll '''llllllllll,, ,,,,, '''''''''''''''''''''''''''''llllllll
lllllll llllllll ''llll'' ,llllll' lllllll
lllllll llllllll ,lllllll' lllllll
'llllll ,llllll' ,,lllllll' llllll
,,llllll' ,,,llllllll'' lllllll
,,,lllllll' ,,,,,lllllllllll'' lllllll
,,,,,,llllllllll''' ,,,,,,,lllllllllllllll'''' lllllllllllllllllllllllllllllllllllll
''lllllllll''''' 'llllll'''''''' ''''''''
llllll lllllll, llllllll llllllllllll
llllllll 'lllllll, lllllll ''''''''''''
lllllll' 'lllllll, lllllll,,,,,,,,
,lllllll 'llllllll ,llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll lllllllllllllllllllll,,,,,,
,lllllll' lllllll, ''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''' lllllll ''''''lllllllll'
,,lllllll' 'lllllll lllllll ''
,lllllll'' 'lllllll, lllllll
,llllllll'' 'lllllll lllllll
'''' '''''' lllllll
llllllll'''' ''lllllll, lllllll ''''''llllllll,, lllllll''' ''llllllll
''''''' ,,lllllll' lllllll ''lllllll, lllllll,,,, ''''''
,lllllllllllllll'' lllllll llllllll '''lllllllllllll,,,,,,
''''''''''llllllll, lllllll ,llllllll ''''''llllllllllll,,
llllll 'lllllll llllllll ,,lllllll' ,llllll, '''lllllll
llllllll,,, ,,,llllllll' llllllll ,,,,llllllll'' 'lllllll,,,, ,,,llllllll
'''llllllllllllllllllllll''' llllllllllllllllllllllllll''' ''lllllllllllllllllllllll''
''''''''''''' ''''''''''''''''''' ''''''''''''
>『閃乱カグラEV』『禁忌のマグナ』などコンシューマ事業は厳しい結果に
×閃乱カグラEV ○閃乱カグラ2
EVの対戦よりダッシュキャンセルのきくSVの対戦の方がまだカオスで楽しいぐらいだよ
EVの対戦何度かやったけどさっぱり面白いと思わなかった
強いキャラが強過ぎる
こないだのパッチでダッシュからコンボ決めれるようにはなったけどもう対戦する気も起きん…
爆.乳ハイパーバトルの系譜は
ヴァルキリードライブが引き継ぐって感じになりそうだな
文章理解できないのか?
閃乱カグラ2 真紅・幕末Rock 超魂・禁忌のマグナ→いずれも厳しい結果
↑明らかに損失として扱われている
デカ盛り 閃乱カグラパッケージ版・閃乱カグラ EV→計画未達
↑計画未達だが損失という程ではない(せいぜいトントン?)
開発中だった海王→メディアミックス展開困難故に開発断念、仕掛品残高を開発中止損として特別損失に計上
↑間違う事無き 戦 犯 !
唯一の不満は未だにDLCが来てないって事かな。DOA並にしてくれてもよかったんよ。専用ぷるぷるフィニッシュ付き衣装500円~700円で沢山出したり
EXTRAはCCCで見切りつけかけてるしもういいかな……
正直、あれは色々やり過ぎ
仮に出すなら無印の路線でやってほしい
開発費ペイすらできてないんだから
未達はそうかもしれんが
いやいやwwジャンプ強攻撃連打で余裕でハメ殺せるからクソ言ってるんだけどwww
発売すぐに分かってたのに結局↑修正しなかったしアクションとして終わってる
/ ,r''"~  ̄  ̄ ~''ヽ ヽ
ノ 彡 ニ二二ニ ヽヽ人人人人人人人人人人人人人人人人
ノ 彡 __ _ ヽl これがサードデストロイシステム!
| ノノ ∠,,ー-ト, イー-ゝミ 略して3DSの力だ!!
. | ノノ─ー( (・) )-( (・) )-Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y
| 彡ノ ヽ / ,ゝヽ ソ lミ
ト( ヒl ヽ ノ(_r、ノ)、 ノl)l
ヽ__l ヽ ノ ノ___,、_ゝ l lノ
ヽ l `、 ´~ーー-´ノノ
ヽl \ヽ  ̄ ̄ y
引きニートかよw
損益分岐点を計画に設定する馬鹿がどこにいるんだw
え?出てるよもう(´・ω・`)
10万売れて目標に届かないってどんだけだよ
決算すら読めないおバカさんは黙ってようねー
中止の方が損失抑えられるんじゃないかね。
後発OVA出すなら同梱とか要らねぇだろ
これ31日までの決算でしょ?
カグラEVが発売されたの26日だけど
②2015.1.10 17:30-はちま起稿:【激安速報】『ニンテンドー3DS』が楽天ブックスで税込9799円の大セール中!急げええええええ!!
③2015.1.20 17:30-はちま起稿:【速報】『クラブニンテンドー』サービス終了
④2015.3.4 01:30-はちま起稿:ゲーム開発者向けカンファレンス『GDC 2015』がスタート!任天堂はまさかの不参加に
⑤2015.3.6 21:10-はちま起稿:ゲーム改造ツール『プロアクションリプレイ』が生産終了 本社の日本撤退に伴いデイテル・ジャパンが営業終了へ
⑥2015.3.10 19:55-はちま起稿:ステラグロウ開発の水谷P「去年の11月末には既にマスターアップしていたが、販売に関する問題が発生し続報が出せなかった」
⑦2015.3.13 16:40-はちま起稿:レベルファイブの新作発表会が開催決定!『妖怪ウォッチ3』『レイトン7』『ファンタジーライフ2』が発表されるぞおおおおお!
⑧2015.3.13 17:20-はちま起稿:【悲報】3DSの稲船敬二作品『海王』開発中止 \(^o^)/
⑨2015.3.17 17:19-はちま起稿:【速報】任天堂、新コンセプトのゲームハード『NX』を開発中だと発表!!
⑩2015.4.10 11:00-はちま起稿:【ミリオーン】期待の新作、New3DS『ゼノブレイド』のハード牽引効果があまりにも小さすぎて小売店泣かせにしかなってない
前作と同じでVITAだけなら余計に開発費かからずにすんだものを…
何も知らんのかw
未達って事は開発費広告費等をペイした上で一定以上の利益に達成してないって事だよ
開発費広告費等をペイ出来てない物は「厳しい結果」等の強めの表現になる
上でも言われてるけどSVが15万売れてるから
別に10万で届かない目標が設定されてても不思議ではない
バカは黙ってようね。
爆死したのは3DSと海王ねー
3DSのせいでwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
もうけ台無しwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
爆死したのは2な
確実に爆死やろうな
モンハン4Gも390万の目標は未達だったけど開発費ペイできなかったのかな?
出てない物が爆死とか凄いっすね
しかも、4月頭にカグラev実売10万超えたの知らないようでwwww
発売して数日間のデータしか載ってないのに10万越えてないとかアホすぎ
やっぱカグラ2は最初からあれで終わらせるつもりだったのか
そもそも海王って出てもいないから爆死とは言えなくねえか?
まあ、出ても大して売れなさそうだったし
爆死よりヤバイ開発中止だけどさ
ママしゃま(´;ω;`)ブワッ
余裕でハメ殺せる?終盤はけっこうキツイぞ真神楽戦なんて上手くタイミングみないとまるで決まらん
雑魚妖魔ならそりゃハメ殺せるが雑魚相手に無双できるのはカグラ全シリーズのお約束みたいなもんだ
ジャンプ強ハメはよく言う人いるけど巨大妖魔戦でも全然使えないしどうにも的外れなような…
ヴァルキリードライブとかどうでもいいから早くバグ取って硬直軽くしてDLC追加しろよ
中止した方が損失抑えられるって判断されたからな。
爆死より厳しい現実だよぶーちゃんw
日本語とマクロ経済と会計学と財政と経営学を勉強してから出直してこい
2015.3.13 17:20‐はちま起稿:【悲報】3DSの稲船敬二作品『海王』開発中止 \(^o^)/
>3.特別損失の計上について
>当社オリジナルの強力IP創出に向けて開発中であった、コンシューマタイトル「海王」でありますが、市場環境の急激な変化と、当初計画しておりましたメディアミックス展開における編成が困難な状況にあること等から、この度開発の継続を断念し、仕掛品残高約461 百万円を開発中止損として、特別損失に計上することといたしました。
3 D S の せ い で4億6100万円がパァですよ??
海王が戦犯みたいなもんやで
機会損失ありで5日分の集計で未達なら十分売れてるね
だって、難民の手に届いたのもDL数が伸びたのも月が変わってからだったもんなw
計画未達は爆死!
モリオンといいいつまで恥を晒すのか
使い方間違ってんのに何か強気ですよこの人
カグラEVは前作SVが本体値下げに重なって
不相応に売れすぎたのもあるかも知れんが。
豚がそんなんだから任天堂はサードに逃げられたんだろうねぇ(笑)
その次に3DSの糞ゲー群がやばい
ネバカンじゃないルンファクに需要あるか?
って求めてるのはそういうのあんま気にしない層か
はしもとさんも続編作るって言ってたけどもう作る気ないだろ
損益分岐点を下回ったものにだけ「厳しい」と書かれます
①対プレイアブル戦&雑魚妖魔戦はジャンプ強で完封可能。
②巨大妖魔戦は何も考えていない投げやりバランス。
アクションゲーとしてゴミです。
とりあえずマベは早くヴァルハラナイツ作ってくれ
そろそろ禁断症状出てくるわ
そりゃコンシューマ事業は苦境に陥るわな
近年の規制の煽りで遊技機の方での技術維持は出来なくなったし
ソシャゲで養成される人材は外注管理のアートディレクターや
UIデザイナー、アナリストに鯖管とかでCSとはジャンルが違いすぎるし
もう下手すると入社してからソシャゲの開発経験しかない連中の割合が
多いんじゃないか
EVは未達とはいえ利益出してるって事
切られて赤字扱いのカグラ2のがヤバい
3DSのハードとソフトが圧倒的に売れてる現実はなにも変わらんし
往生際悪いのよくないと思うな
アホか
ぜんぜん違うわい
そもそも5日間の売り上げじゃあ販売計画未達で当然やろ
一体、どれくらいを想定してたのかは知らんが基本的に
こういうのは数ヶ月~一年のスパンで想定されてる
一年間の目標を5日で上回ったら逆に凄いわw
そんなに売りたいならSV後、3DSなんかに寄り道するんじゃなかったな
よう、カグラ2の爆死なすりつけに来るとか見苦しいぜw
ホント、EVで早めのリハビリ出来てよかったって感じだわ……
それは無い
31日締めってのは分かっているのだから、目標もそこに設定されている。
2でブランドに傷が付いたんだろ。
俺買ってないし
同じじゃ無いから。
これくらい売れれば大儲けや、ってのが目標。
それに届かないから未達、要するに大儲けでも無いし損害も出てない状態。
厳しい結果とか言ってるのがそれ以下、要するに爆死。
大体目標は高く見積もってるのが普通で実際はこのくらいだなって会社側で本当の爆死ラインを設定してるんだよ。
もう3DSは捨てろよ・・・
スマホやPSハードで頑張ってもこれじゃあな
売れてないから厳しいとか書かれてるんだろうが…
海王に至っては開発費用と利益が釣り合わんと判断されて
開発中止やぞ
横だけど月末品切れ中ですよカグラEV
牧場物語があるから捨てれんだろ
何でゴキ大喜びしてたんだ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ならあんなもん出さないでさっさとVITAに移行すりゃよかったんだよ
プロデューサーはアホ
売上高3分の1、営業利益5分の1になった現実ですか?w
無知無知ポークさんいらっしゃーい
だから3DSはやめとけって言ったのに・・・
PSWと一緒にくたばれ
「売れてた」が正解。
元から3DSはハード売れば売るほど赤字で定番ソフトで何とか持たせていたが、
昨年度からはソフトも売れなくなり今年度は更に落ち込む。
結局3DSはハード・ソフト両面で
「任天堂に何の利益ももたらさなかったにもかかわらず、数年間主力であり続けた」
という貧乏神ハードだった。
この前、ディレクターが久々に微動しただけでちょっとした祭りになってたのは笑った
しかもシリーズで一番金掛けてんだぜアレ
おまえらもっと買ってやれやw
オマエが言ってるのと同じようにEVも少しレベル上がれば連打じゃ勝てなくなるんだけどな
割り込めるところは平気で割り込んでくるようになるしジャストガード必須になってくるし
なんで2だけがそういうゲーム性保たれてるかのように話すのか
むしろ豚のお仲間同士で競って馬鹿を晒してる感じ。
半年ぶりにリツイートしてたな
ソルサク2作ってるといいなぁ
マベの主力って旧キャビアのソルサクチームだと思うしなにしてるか気になるわ
EV自体ももっと売れたんじゃないか?
これからも頼む
寧ろファンから酷評、助言を無視してまで
初めから明言してた3DSに出すことを決意した
プロデューサーの男気に敬意を表する
結果は散々だったけどw
稲シップがMighty No9に掛かりっきりだからなぁ
その後なら出る可能性あるだろうけど
ハードはともかくソフトは圧倒的じゃないで
国内は1位だけど総合だと結局 PS>任天堂だし
海外だと3DSも下から数えた方が早いし
まぁまぁ落ち着きなって
いいもん見せてやるよ
3DS 犯罪で検索してみな?(笑)
主に3DSの話やで
10万越えた事を公式が発表しとる
稲船無しでいけるんやろか
あれ?EVはOPだけでその2の全容量使ってるんじゃなかったっけ?
3DSの有力IPをハード変えた瞬間これとかやっぱVITAってクソだわwww
何より海王が開発中止というのが致命的過ぎるわw 持ち上げてるのが妊娠だけに中絶が必要だったとか笑えない冗談だわ。
おまえ容量と開発費が・・・
もういいや
新しいの用意してー
容量ってなんぞ
発注絞られたんだろうな(特に通常版)、限定盤はもうほとんどの小売りではけてて
ネットに残ってるのもほぼ定価orぼった価格になってるし…。
ま、SVでVITAグラに慣れたユーザーにクソグラになるのわかってて2を3DSに
出したのがそもそもの失敗だった。
数出せば当たるってやり方だからな
他のスタッフが健在ならいけると思う
ウンコハード3DSは
全ゲーマーの敵です!
有力IPだったんかw奪ってすまんw
間違いを何度か繰り返せば任天ハードに注力することは間違いだと気付くから……w
気付くときにはもうブランドがすり減ったり、ユーザーが離れたり手遅れだったりするけど……。
今は通常版しか市場に残ってないからなあ
それでも値崩れせず定価のままだし
4億も損失を出させた3DS
イメエポなら2度死ぬ!!!!!!!!!!!!
CSなんてオワコンにすがるからそうなるwww
値崩れも無いし、出荷が少なすぎだったみたいだな
容量を開発費と間違えたとして話を進めると、2じゃなくて3DS初代「閃乱カグラ -少女達の真影-」のことだよ
まあ、大型ソフトならともかく20万くらいが最高のソフトは
一旦、望まれないハードに出すとファンが急激に減少しかねないからな
ある意味大型ソフトよりもシビアな世界や…
まさか3DSが足を引っ張るとはな
そりゃ過去最大の開発費かけたんだから、そこん所もしっかり練ってたんだろ
「任天堂ハードは子供向けソフトの需要しかない」
って事実を再確認した年度だったな。
イワッチはどうして喧嘩を売るだけでゲーム買わない豚をこんなに飼ってるんだか。
まさか、というか
予定調和というかw
10万か、確かにカグラにしては可も無く不可も無くだな……どんだけ高く見積もってたんだw
でもSVの事を考えると、ちょっと強気になっちゃったか。
出してもスマホとマルチのF2P
2のおかげで入荷自体して貰えなかったみたいだな
あいつゴミすぎるいくらなんでも あいつに比べたら亀やパンダなんて可愛いもんだろ
いい加減、捏造を繰り返すなよ
なんで記事も読めないの?
都合悪くてミエナイキコエナイ?
あ、もしかしてあっちの半島の人かな?
だからってEVでテキトーやっていいとはならんでしょ・・・。
発売から1カ月半近く経って追加されたのはババアと硬直とエ.ロ規制とオンバランス破壊祭だけだぜ?発売前はぷるぷるフィニッシュ50シチュエーション目指して頑張ります!言ってたのに追加どころかエ.ロ規制って
つか3月26日の激戦区にねじ込まなきゃならなかった理由はこれか。
あいつらに数回連続で凍らされた時はマジでキレそうになったわ(´・ω・`)
CSのゲーム開発やめて
現状良くないんでしょ
それなのに決算は十分素晴らしい
スマホに力いれた方がいいよね
お前はバカ?
理解してないの?
損益分岐点を下回り赤字になったのはカグラ2
黒字だけど5日程度ではもっといい数字だせなかったカグラEVってだけ
過去最大の予算で挑んだ2が大失敗したから、
EVの予算がごっそり減ったんじゃね?
内部事情なんて知る由もないが…
因果関係になってないし日本語下手くそだなあ
本当にお前はあっちの半島の人だったか
3DS切るだけで良いんじゃないかな
赤出してるのは3DS向けタイトルだけだし
壁にへばりついてたらあいつらもバカみたいに壁に突撃してくるからそこで蹴散らしてたなぁ
豚はPS関連にだけ反応する追尾弾なんだよw
数だけは無駄にいるから、あらゆる場所にネガキャンや喧嘩を売るために飛んでいくんだ。
そして迎撃されるのがオチ
3DSやめるだけで十分。
この手のジャンルで奇跡みたいな売上だろ
小売が入荷さえすればもう少し伸びたに違いない。
ソフト買わない韓国堂信者の豚は任天堂ゾーンのせいで被害にあっても知らんぷりw
さすがにあのバグ放置はやばいでしょうが(´・ω・`)
シェア配信とかあるんだから
あいつらなぁ、確かにマジうざいわ。
計画より悪いんでしょ
次がよくなる可能性は少ないから
予算少く作るかF2Pにするかだね
消化率8~9割だったそうだからな・・・ >>382
和ゲー終わりすぎ
俺は空飛んだまま降りてこないガッチャマンみたいな敵を消して欲しいわ
対空攻撃が無いキャラだとストレスのせいで秀取る前に禿げる
その客のいないところってのが3DSだったってだけ。
ユーザー食い合うの目に見えてるやん
3DSの2で失敗して、EVもグラはよくなっても肝心のアクションは改悪でしかなかった
3DSの閃乱カグラが神ゲーだった件 - 2ちゃんねる
995: 名無しさん必死だな [sage] 2011/09/26(月) 13:03:16.62 ID:MIkQFA8i0 ここは威勢よく目指せ最終10万越え、で なあにゲハブログには好きに言わせておけばいいさ その間にマベはせっせと3DSで地盤を固めればいい vita不振であえぐ死天王が3DSに擦り寄るもそこには堂々たる市場を築いたマベの姿が!みたいな展開になると最高
189 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2014/01/07(火) 16:19:29.23 ID:Un0eI7i/0 [1/2] フラゲ早く来ないかな ゴキブリ発狂する姿早く見たいわw
224 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2014/01/07(火) 19:56:06.74 ID:Un0eI7i/0 [1/2] vuta外伝でざまぁw
229 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2014/01/07(火) 19:57:48.94 ID:Un0eI7i/0 [2/2] やっぱ本編は3DSなんだよなぁ 残りっカスしかできないゴキざまぁみろwwwwww
↓(【速報】『閃乱カグラ ESTIVAL VERSUS -少女たちの選択-』 がPSフォーマットで発売決定!)
305 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2014/01/07(火) 20:34:10.54 ID:Un0eI7i/0 [2/2] 高木って馬鹿だな 3DSに対して感謝はないのか?
ゴキが買わないから
いや、全裸バグの修正には賛成だよ?ただぷるぷるフィニッシュの修正には納得いかなかった。修正線が太くなって位置ずらしたり手で隠す仕様になってたり
それは持ち上げてた豚に言ってくれよ。
俺は3DSのには一切興味ないしVitaとPS4のしか買ってないわ。
前作からもう終わって確か
横から突っ込んでスマンが、これってパッチで修正されているから、
今買ってオフラインでプレイすれば大丈夫なのか?
>市場環境の急激な変化
ピークアウトのことか
これが3DSユーザーの正体だよな、いい加減和サードは未だに前作割れソフトを爆速で量産してる3DSなんてゴミに夢見るのは止めた方が良いのにねw
パズドラマリオまで核爆死したのにモンスト3DSとか間違いなく爆死待ったなしだしw
出来るだろうけど、PS4自体を完全にネットから外しとかないとパッチは勝手にインストールされるから注意な(´・ω・`)
確かにそうだなすまん
とはいえ、どっかのRPGみたいに変な時期に出しったって売れるものではない。リリース配分は今のスケジュールが最適なのだろう。
ただのハッタリだな。計画未達って書いてあるからなんの意味もない。決算書は嘘つかない
ゴキが買わないからこのザマ
ダルい
また雨降ってきたし
対戦向け挙動で無双とか馬鹿げてるわ
「EVは糞だ!」的な批判・意見もある程度は認めるよ…
いや、俺だって今回の特定キャラの動作後硬直はなんかガッカリ(爽快感が…)だし、あとアプデやDLCも遅いのが非常に残念だよ…
マジで高木Pとタムソフトには、しばらくはカグラEVに全力投球してほしいわ
DLCキャラが配信されたら超速で買うから、早く出してくれ!
サンクス!
どれだけ売る予定だったんだか。
バグ出しまくりでアプデも遅れて未だに追加キャラも配信されないどころか
まともに衣装やアイテムもされない状況でユーザー裏切ったからな
そのツイート見た記憶があったから「え?」って思ったけど、
目標高く設定しすぎたんかな。
とりあえずあやねと関羽と呂布は買うからDLCはよぅ(´・ω・`)
え?孫策?
確か1.04(1.05)から。スクショで並べて見ればよくわかる。一部のユーザーがB地区をアクセで表現したからとかなんとか
キャラ増えてきたし次はOROCHIみたいに三人一組とかになりそう。
改悪というか隠し忘れたところを隠したというか
うん、だから3DS関連は厳しい結果=赤字でカグラEVは計画未達=赤くはないけどもう一声ってことだろ?
Ver.1.05
傀儡の罠と窓ガラスの二つだけ修正されてる
言われるとわかるけど
修正前はいけないものが見えてる
上から目線で悪いが、ちょっとプロ意識・クリエイター意識が足りない気がする
EVの早急なアップデートはもちろん、次のXVはもっと予算を増やして「本気で」つくるべきだ
カグラ2赤字埋めようとでもしてたんじゃね
PSのソフトと同じ開発費で同じ数だけ売れてもその分マイナスになることを覚えておけ
PSのロイヤリティより任天堂機のロイヤリティ+製造委託費のほうが明らかに高い
散々待たせて1.04配信されるも内容ショボい上にバグで配信停止→遅れてバグ修正1.05配信
追加キャラは予定してた凜や先輩も5月予定のアプデにずれ込む
当然DOAコラボキャラなんて追加される気配なし
これじゃ売上げも伸ばせないよ、初週は良かったんだろうけど
コンボがつながらないというかなんといか
今更あの程度修正するって完全に舐めてるなガッカリだわ
ねぷ1周終えたらカグラDLC楽しもうとか妄想してたのにこのままではおみくじしか出来ぬ
ロンチアプデで1.02配信 → 1.02の裸バグ修正で1.03配信
散々待たせて1.04配信されるも内容ショボい上にバグで配信停止→【高木PがPSストアでカグラEVに★5付ける様子をtwitterにUP】→遅れてバグ修正1.05配信
【】追加で
売れなくて当然だろ!
むしろ、あんなもの作ったやつらに二度とコンシューマーに関わらせるんじゃない!
窓際部署でモシモシ片手に適当に作らせてれば良いんだよ。
一応バカゲーに属する分類なんだからゲームバランスとか考えずに爽快感重視にして欲しいわ、
スピード早く、硬直短く、攻撃範囲もうちょい広めな感じで。
別に自分で5つけようがどうでもええわw
EVやってるとSVかお姉チャンバラやりたくなってくるんだよな…
アプデ鈍足&不具合で配信停止(当てちゃった人はソフトアンインストール推奨)でユーザーがピリピリしてる時に★5投下は不味いでしょ。
潰れてよし
ゴキブリが任豚のことなら大正解
任豚事件簿
・学校内でDSカメラ機能で女子を盗.撮していた男子生徒を発見。DSを没収して中身を確認したらパンチラと同数の自分のチ.ンチ.ン画像が ・3DSを使って12歳の女児にみだらな行為をしようとした会社員の男を逮捕 ・3DS『いつの間に交換日記』で女子小学生にわいせつな自撮り画像を送信させた44歳の男が書類送検 ・女子〇学生に「下半身の写真を送ったら、〇ャニーズと話をさせてあげる」と騙して、3DSで裸の画像を送信させていた男たち ・小6男児が裸にされ3DSで下半身などを撮られる!いじめた同級生らと保護者に対し慰謝料1000万円を求め提訴 ・息子のために新品のニンテンドーDSを買ったら児童ポ.ルノ画像が保存されていた件 ・6月1日午後4時ころ、東区北27条東17丁目先の路上で、帰宅途中の女児が座り込んでいた男から 3DSあげるからこっちおいで」と声を掛けられました。 ・「好きな人には裸の写真を送るものなんだよ」胸や下半身を撮影した画像を3DSで送信させた佐賀県内の男(22) ・奈良の小学生男児が不審者に「妖怪ウォッチこうたるから、車乗り」と声をかけられる事案が発生 ・妖怪ウォッチのメダルをめぐり、40代と30代の無職男性が逮捕 「お前だけ大吉メダル出すぎだろ」
シリーズ潰しかけたんじゃねーの?カグラ2って
EVは黒字にはなってるみたいだから
3DS版の超絶爆死が本当にきつかったんだろうな
PSだけに絞ってたらここまでにはならなかっただろうね
もうPSオンリーで良いだろ
わざわざ激戦週に出したのに
出てきたものはアクション大幅劣化
計画未達成なんてマベの自業自得だろ
初週10万でも売れたほう、赤字になってないだけましなもん
次回はアクション体験版でも配信しないかぎり様子見確定だわ
カグラもVitaで出したせいで一気にオワコンとなったw
厳しい売り上げだったカグラ2なんだよな~(´・ω・`)
それより問題は本編の敵の動きのつまらなさだと思うわ
特に最高難易度は雑魚敵はひたすら走り回っては凍らせてきたりずっとガードしてたりでウザいだけでつまらないし
ボスキャラは基本棒立ちでたまに秘伝ぶっぱするか超反応でジャスガ取るだけのサンドバッグだし
アクションの改善しても敵がこれじゃ何の意味も無いと思うわ
もうどうしたらいいんだ
EVも普通に考えなしにボタン連打で終わるゲームでそこに硬直が無駄に散りばめられただけなんですがそれは・・・。大体ここの開発じゃニンジャガイデンみたいな絶妙なアクション調整は出来るはずないから無双路線で突き走るべきだわ
それが思いのほか評判良かったから
何か勘違いして出来もしないのに味付けを無駄にこだわったり
隠し味とか入れてしまった感じ
ほんとコレ。
敵のカウンターが痛いから攻撃モーション早くて広範囲なキャラじゃないと爽快感皆無&作業感割増で萎えちゃうんだよな…。
高難易度になると夜桜とか美野里はマジで使う気になれない。
オンラインも対戦バトルとかじゃなくて、カグラ2みたいにオンライン協力プレイだったらもっと捗ったんだが…。
せっかくPS4で出したのに見た目ばかり取り繕って中身をおざなりにしたようにしか思えない。
厳しい結果 → 掛け値なしの爆死
ってところか。
任天堂ハードに出すリスクはいい加減身に染みてわかっただろうか。
まあ今作はそうなったけど開き直って何でもキャンセルできるようにすればいいやってなるよりは
まだアクションを調整する気があるほうが未来があると思うわ、本来硬直が多い=爽快感がないってことはないはずだし
無双路線にするにしてもボタン連打ゲーに甘んじてたらすぐ飽きるから、今作を踏み台にゲーム部分を進化させてほしいところだ
vitaだけで出せば良かったのに
ほんとこれ
あんなクソゲー出さなかったらEVの売り上げ多少は伸びてたかもね
アクションとしてはトライアンドエラーな面白さはないし
エリアルコンボとか作業感しかないし、劣化無双としか言い様がない
ストーリーを見るために仕方なくクソアクションをやらされるゲームだった
ゲーム性を根本から変えないなら
いっそRPGにでもしてくれた方が楽しそう
カグラはほんとにRPGの方がいいかも
そのストーリーもキャラがごちゃごちゃしていてイマイチだしな
「閃乱カグラ2」、「禁忌のマグナ」、「海王」
疫病神任天堂、足引っ張りすぎだろw
1年で一気に消化するメディアミックスはコストばっかりかかったろうなあ
疫病神はおまえだろゴキブリwwwww
計画未達ってどーいうこっちゃい。
ウンコハード3DS
カグラ2は酷すぎた
ネガキャンしてるな
3DSでしょ
マグナと一緒に厳しい結果とか書いてあるし
こういうことっぽい
高木 謙一郎 ©3・26閃乱カグラEV @kenichiro_taka 38分前
かつて3万本売れたら凄いよね!と発売前に言われたソフトは一年度に3本登場し全部黒字で合わせて25万本越えでも足りないと書かれるソフトに皆様のお蔭で大きく成長しました。
出だしは良かったんじゃね?
SVのようにジワウレして伸びなかっただけで、SV世界累計DL含むで20万くらい売れてないっけ?
どんどん際どい演出になってもう脱ぐものがない野球拳状態じゃないか
プロデューサーがポジキャンするのは当然だろ
いや、EVは黒字だけど足りなかった
カグラ2とマグナは紛うことなき爆死
3DSタイトル
目標以前に損益分岐点に届かず(赤字)
PSタイトル
損益分岐点は超えた(黒字)が目標には届かず
それ以前に、あの激戦区に出すようなタイトルではないわな。
『剣と魔法のログレス』はブラウザゲーム
ちゃんと覚えろや
2でタッグやったりSVで対戦重視にしたりと模索はしてるんだが、どーも開発スピードを稼ぐ地力がチーム自体にあまりないよね
シナリオはクソ真面目だからデカ盛りみたいな番外編じゃないと変化をつけるのは難しい
シナリオが真面目なこと自体は売りとして機能してるから捨てるわけにもいかないだろうし
しかも増えることで各キャラの持ち時間減るから本末転倒
カグラEV25万って、さすがに大きく見すぎな、実際20万まだいってないんじゃ
VITAにだしたからどうとか言う煽りバカが結構いるなぁ、厳しいのはよく読まないと
(主人公・雪泉役の)原由実さんのセクシーボイスだけでも大満足!
近接メインの3Dアクション対戦ゲームって意外とないから続いて欲しいなぁ
合計25万突破だからEVは累計15万くらいかね・・・目標高すぎだろ
好きなキャラいてもあれじゃ殆ど描写無いじゃねーか
10万出荷で5万以下じゃな
アクション規制による1番の被害者両奈が、もはや別人のコスプレイヤーさんに成り果ててたのはショック
SVは両奈でも「あれ?このキャラ最強じゃね?」と思えるゲームだったのになぁ
これでルンファスタッフ干されたりなんかしたらホント目も当てられんで
良くて10万と思っとかなきゃ
全キャラに個別ストーリーあるんだが?
ここでDLC地獄が想像されるわけだが、お待たせしている凛と大道寺先輩のキャラ追加は今月の無料アプデ! また今週中にカグラ祭のON/PFF機能追加のアプデを行う予定です。 #閃乱カグラ
9:11 PM - 12 5月 2015
全破壊で破れると一度でロストする衣装をDLC販売するのはどうだろう。
とびきり魅力的でエ□くて強いやつを!
9:15 PM - 12 5月 2015
俺はちゃんとマグナ買ったからな(ルンファク5早く出してね)