HD版『グランディアII』海外向けに発表、Steamで配信
http://www.inside-games.jp/article/2015/05/12/87520.html
記事によると
・海外メディアGameSpotが、ゲームアーツ開発のRPG『グランディアII』がSteamで配信されると報じている
・ドリームキャスト版『グランディアII』のHDビジュアル版となり、コントローラーとマウス/キーボードに対応。実績機能などにも対応しているという
・CEOの岩崎順氏は「シリーズの人気」と「JRPGの素晴らしさを示す好例」が、リリースに至った理由であると語られている
・なおリリース時期や日本国内向けについては不明。
この話題に対する反応
・できればグランディアXのほうがよかったかな。ってどうせおま国。
・はいはいおま国おま国
・1をHDでお願いしたい…
・どうせまたご丁寧に日本語消すんでしょ?
PS2アーカイブスもう遊んじゃったんですけど・・・
まあ日本向けに出す気はないだろうね


グランディア
PlayStation
ゲームアーツ
売り上げランキング : 7378
Amazonで詳しく見る
地縛少年 花子くん(1) (Gファンタジーコミックス)
あいだいろ
スクウェア・エニックス 2015-05-22
売り上げランキング : 94202
Amazonで詳しく見る
「わざわざ」はずすんだもんなぁ
サターンはまだあるからやれなくはないが、パワーメモリー合わせがしんどいんだよ('A`)
欲張るなら会社違うけどエターナルアルカディアお願いします。
獣人のおっさんの最後とかカッコよかったし
ゼノクロ全く関係ない記事で発狂すんなよゴキブリwwwwwwww
2は今やると辛いだろ
割られると分かっていてもPCを優遇する
クソ会社
ちな1もクソゲーと迄は言わんがgdgdでダルかったわ
シャイニングフォース1 CD フォース3(3部作)をHDリメイクしてくれ
東京ザナドゥ前に CSでザナドゥHDリメイク出してくれ
RPGじゃないけど武者アレスタHDでだしてーーーーー
HD化してもポリモデルそのままじゃキツくない?
古い作品でおま国やられるのはなあ
せめて今風にリメイクしろ
ゼノクロクソゲーすぎてイライラポンwww
国内で展開するわけじゃねーんでしょ?
シルバースター、エターナルブルー両方ね
メガCD版をベースで頼む
元DCだ無知無知ポーク
残ってる元のデータからしてPCに移植しやすかったのかな
マジで日本のゲーム業界斜陽すぎる
世界中から笑われてるよw
2は微妙で3はワロス
3の戦闘は練れば化けそうだけどバランス糞でストーリーキャラがお話にならないレベルだからな
2は全てにおいて微妙
あとエクストリーム以外の食事システムはいらんと思う
はーやだやだ
なんでここまで露骨なのかしらんけど
3の悪夢をふっばすほどの傑作で
ルナ1、ルナ2の大幅リメイクなら買うけどな。
1は今でも色褪せない
そもそも向こうでは元々PC版が出てたんだが
セガ内部対立酷そうだし
ティオを眺めるのが好きなだけなんですけどね
いつまでたっても発表されないんだけど、どうなってるんだろう?
Xbox発表された時、SEGAはMicrosoftの練習台に使われたのかと思った記憶がある
3はもうどうでもいい、Xはいきなりハクスラゲーみたいになってたがかなりやりこんだな。
プレイした記憶は・・・消した
オープニングムービーのBGM
が名曲それ以外で褒めるとしたら・・・
ごめん用事思い出したのでこれでw
実際は冗長でテンポの悪い戦闘システムが足を引っ張った佳作だと思うわ
2はDC待望の大作RPGという期待にはまったく応えられなかった凡作
個人的には2のストーリーとキャラクターが好きなんだが。自分にとっては名作JRPG。
1は子供向け過ぎて最後までプレイ出来なかったわ。
あと、エクストリーム。お前は許さない。
腹立つわ
あ、エクストリームはVITAに出してください、気楽にやり込みたいし
頼む、本当に頼む
持てる技術と意欲を投入する、気迫すら感じた
で、期待通りに面白かった
2にはそこまでのものを感じなかったな
よく頑張りましたってものではあったけど
エクストリームは配信されてんじゃないの?
初回20~30時間くらいだった気がする
セガ関係なくね?
でも話的におっさんの最後とか辛い場面はあるけれどもまともな王道だった気がするので好きな人なら遊べると思う
1は強烈に印象に残ってるのに。
王道とかじゃなく普通
1であった世界を冒険しているワクワク感が全くなかったからな
まず日本じゃ出ない
あれだけなぜか思い出補正で神ゲーなんだよ
steamて猛者ばかりおるで?