• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




HD版『グランディアII』海外向けに発表、Steamで配信
http://www.inside-games.jp/article/2015/05/12/87520.html
名称未設定 1


記事によると
・海外メディアGameSpotが、ゲームアーツ開発のRPG『グランディアII』がSteamで配信されると報じている

・ドリームキャスト版『グランディアII』のHDビジュアル版となり、コントローラーとマウス/キーボードに対応。実績機能などにも対応しているという

・CEOの岩崎順氏は「シリーズの人気」と「JRPGの素晴らしさを示す好例」が、リリースに至った理由であると語られている

・なおリリース時期や日本国内向けについては不明。





この話題に対する反応


・できればグランディアXのほうがよかったかな。ってどうせおま国。

・はいはいおま国おま国

・1をHDでお願いしたい…

・どうせまたご丁寧に日本語消すんでしょ?




















PS2アーカイブスもう遊んじゃったんですけど・・・

まあ日本向けに出す気はないだろうね













グランディアグランディア
PlayStation

ゲームアーツ
売り上げランキング : 7378

Amazonで詳しく見る

地縛少年 花子くん(1) (Gファンタジーコミックス)地縛少年 花子くん(1) (Gファンタジーコミックス)
あいだいろ

スクウェア・エニックス 2015-05-22
売り上げランキング : 94202

Amazonで詳しく見る

コメント(100件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 01:00▼返信
おおおお
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 01:01▼返信
脱P・・・
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 01:01▼返信
要らない
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 01:01▼返信
1以外アレすぎんだよ
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 01:02▼返信
この機会にやろうかと思ったが…
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 01:02▼返信
エクストリームもたのむ
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 01:02▼返信
なぜ今。。そしておま国

8.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 01:03▼返信
なんで日本語はずすのかほんと意味わかんない
「わざわざ」はずすんだもんなぁ
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 01:03▼返信
1のHD版をやりたいわ。
サターンはまだあるからやれなくはないが、パワーメモリー合わせがしんどいんだよ('A`)

欲張るなら会社違うけどエターナルアルカディアお願いします。
10.投稿日:2015年05月13日 01:04▼返信
このコメントは削除されました。
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 01:05▼返信
おま国♪ m9(´・ω・`) おま国♪
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 01:05▼返信
1が傑作すぎたせいで2は過小評価されてるよね

獣人のおっさんの最後とかカッコよかったし
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 01:05▼返信
>>10
ゼノクロ全く関係ない記事で発狂すんなよゴキブリwwwwwwww
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 01:05▼返信
BGMが好きなんだよなぁ。
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 01:05▼返信
1は今やっても良いけど
2は今やると辛いだろ
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 01:07▼返信
所詮チ・ョン会社か
割られると分かっていてもPCを優遇する
クソ会社
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 01:08▼返信
海外でも売れんやろ…
ちな1もクソゲーと迄は言わんがgdgdでダルかったわ
シャイニングフォース1 CD フォース3(3部作)をHDリメイクしてくれ
東京ザナドゥ前に CSでザナドゥHDリメイク出してくれ
RPGじゃないけど武者アレスタHDでだしてーーーーー
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 01:08▼返信
なんだよ クソハードかよ
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 01:09▼返信
2はクソゲーだったような・・・
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 01:12▼返信
残飯おま国を満喫するならPC一択
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 01:12▼返信
まぁまぁ面白かったけど凄く短かった思い出
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 01:13▼返信
俺は2の方が好みだわ
HD化してもポリモデルそのままじゃキツくない?
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 01:13▼返信
新作ならともかく
古い作品でおま国やられるのはなあ
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 01:14▼返信
ゲームアーツまだ生きてんの?
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 01:14▼返信
HD化だけなら興味ないわ
せめて今風にリメイクしろ
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 01:15▼返信
>>13
ゼノクロクソゲーすぎてイライラポンwww
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 01:15▼返信
一時期、ドリキャスのタイトルのHD化してのXBLAとかでのリリースが続いてたけど今は止まったな
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 01:15▼返信
おま国の可能性低くね?
国内で展開するわけじゃねーんでしょ?
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 01:15▼返信
グランディアよりもルナのHD出してくれ
シルバースター、エターナルブルー両方ね
メガCD版をベースで頼む
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 01:16▼返信
>>2
元DCだ無知無知ポーク
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 01:16▼返信
ドリームなんとかはWindowsで開発だったとかいう話だし
残ってる元のデータからしてPCに移植しやすかったのかな
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 01:18▼返信
1のHDとか引き伸ばしでドッド丸見えジャギジャギになる未来しか見えないからいらんな
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 01:21▼返信
こんなのまで海外主導になってしまうのか…
マジで日本のゲーム業界斜陽すぎる
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 01:21▼返信
たまには3の事も思い出してあげて下さい
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 01:21▼返信
いつものおま国でしょう・・・
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 01:22▼返信
ドキャでやったけど、ラスボスの空気感
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 01:25▼返信
日本人による日本人差別
世界中から笑われてるよw
38.投稿日:2015年05月13日 01:30▼返信
このコメントは削除されました。
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 01:31▼返信
いい思い出として触れずにした方がよさそう
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 01:34▼返信
3があんな事になった以上シリーズ続編も望み薄いだろうし、忘れるか
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 01:35▼返信
グランディアはエクストリームとGBCのやつが面白かっただけ
2は微妙で3はワロス
3の戦闘は練れば化けそうだけどバランス糞でストーリーキャラがお話にならないレベルだからな
2は全てにおいて微妙

あとエクストリーム以外の食事システムはいらんと思う
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 01:36▼返信
1をリメイクしてくれデジタルミュージアム入りで
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 01:36▼返信
てかゲームアーツはガンホーに買われてたのね
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 01:36▼返信
どうでもいい、ゴミ
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 01:41▼返信
どうせおま国なんだろ?
はーやだやだ
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 01:42▼返信
この流れだと日本は絶対に出ないと思う
なんでここまで露骨なのかしらんけど
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 01:43▼返信
グランディア4出してくれよ
3の悪夢をふっばすほどの傑作で
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 01:46▼返信
これガンホーが出すんか
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 01:47▼返信
どうせ日本語消しておま国だからどうでもいいよ
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 01:50▼返信
もう死んだシリーズだし・・・
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 01:51▼返信
グランディア1の大幅リメイクだったり、
ルナ1、ルナ2の大幅リメイクなら買うけどな。
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 01:52▼返信
とりあえずやったぜ。
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 01:56▼返信
回を重ねるごとに残念化したシリーズ
1は今でも色褪せない
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 01:57▼返信
>>2
そもそも向こうでは元々PC版が出てたんだが
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 02:14▼返信
ヒロイン2人より途中で仲間になる機械人形の女の子のが可愛かった
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 02:18▼返信
今まで神と崇めてたのが実は悪魔だった展開は良いと思う
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 02:26▼返信
エクストリームだけというか、エクストリームの出来が傑作と言える出来
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 02:28▼返信
>>46
セガ内部対立酷そうだし
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 02:28▼返信
良くも悪くも王道なシナリオで好きだった

ティオを眺めるのが好きなだけなんですけどね
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 02:31▼返信
ゲームアーツのゲームアーカイブス祭りの最後の1つが
いつまでたっても発表されないんだけど、どうなってるんだろう?
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 02:33▼返信
ドリームキャストはWindowsCEだったなぁ
Xbox発表された時、SEGAはMicrosoftの練習台に使われたのかと思った記憶がある
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 02:38▼返信
グランディアをHDにする暇あったら戦ヴァルにトロフィーつけたの売ってくれよ
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 02:40▼返信
グランディアかあ。1は壁越えるまでは神でその後は良ゲーって感じで、2は最初から若干のコレジャナイ感があったが我慢して進めた後半のシナリオはもう見てられないレベルだった記憶。
3はもうどうでもいい、Xはいきなりハクスラゲーみたいになってたがかなりやりこんだな。
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 03:17▼返信
グランディアはナンバリング付いてるけど、どの辺がシリーズなのかわからん
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 03:47▼返信
3は敵キャラが某慢心王に似てたから買った
プレイした記憶は・・・消した
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 03:51▼返信
3を無かった事にしてもう一回3を作ってくれよ。
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 04:29▼返信
内容はよく覚えてないけど名作だった気がする……
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 05:26▼返信
どうせおま国
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 05:38▼返信
3はうーん・・・
オープニングムービーのBGM
が名曲それ以外で褒めるとしたら・・・
ごめん用事思い出したのでこれでw
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 05:47▼返信
1は目指した作品像はいまでも通用するくらい素晴らしいと思うけど
実際は冗長でテンポの悪い戦闘システムが足を引っ張った佳作だと思うわ
2はDC待望の大作RPGという期待にはまったく応えられなかった凡作
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 05:52▼返信
2は人気ないのかな?
個人的には2のストーリーとキャラクターが好きなんだが。自分にとっては名作JRPG。
1は子供向け過ぎて最後までプレイ出来なかったわ。

あと、エクストリーム。お前は許さない。
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 06:51▼返信
国内市場舐められ過ぎだろ
腹立つわ
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 07:02▼返信
伝説の1を今リメイクしても日本じゃあんま売れないんだろうな
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 07:20▼返信
演出カット出来る仕様じゃないとクソすぎて目も当てられないレベルなんだが

あ、エクストリームはVITAに出してください、気楽にやり込みたいし
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 07:24▼返信
1をHDリメイクするなら欲しいんだけどな
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 07:38▼返信
Xをアーカイブス配信してくれ
頼む、本当に頼む
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 08:10▼返信
1にはこのRPGにすべてをかけるみたいな
持てる技術と意欲を投入する、気迫すら感じた
で、期待通りに面白かった
2にはそこまでのものを感じなかったな
よく頑張りましたってものではあったけど
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 08:48▼返信
>>76
エクストリームは配信されてんじゃないの?
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 08:57▼返信
>>76 Xはアーカイブ配信されとるよ。もちろんps3でしか遊べないけどな。個人的には2のムービー、hdで見たいな、後半とかボケボケでもったいないからな。
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 09:15▼返信
2は小悪魔系のヒロインの方は結構好みだった
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 09:31▼返信
2は面白いんだが短い
初回20~30時間くらいだった気がする
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 09:33▼返信
>>58
セガ関係なくね?
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 09:40▼返信
2はおっさんの最後の場面くらいしか覚えてないや、あとあれが出てきて襲われた人が・・・とか
でも話的におっさんの最後とか辛い場面はあるけれどもまともな王道だった気がするので好きな人なら遊べると思う
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 09:54▼返信
2もXもやったはずなのにほとんど覚えていない。
1は強烈に印象に残ってるのに。
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 10:29▼返信
天征剣!ジャコン。
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 10:46▼返信
2はとにかく普通だった
王道とかじゃなく普通

1であった世界を冒険しているワクワク感が全くなかったからな
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 10:58▼返信
ジャスティンの声は時オカの子供リンクの声って気づけた時は嬉しかったな。
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 11:18▼返信
SEGA OF AMERICAは日本嫌ってるからな
まず日本じゃ出ない
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 12:36▼返信
ボスが弱すぎて・・・
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 12:39▼返信
個人的には1より2の方が好きだわ
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 12:48▼返信
これってミレーニアでるやつ?
あれだけなぜか思い出補正で神ゲーなんだよ
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 13:34▼返信
ヴァルマーの尻
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 14:00▼返信
2は主題歌ポルトガル語ですごく好きになり、ポルトガル語入門書買った。
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 18:23▼返信
多分インターフェースは英語だけで日本語は入ってそうだな。近日公開予定の侍道4がそうだし。
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 22:11▼返信
1のストーリーが良過ぎて2は物足りなかったなぁ
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 23:48▼返信
2はEDでリュードがどこにロードオブザソードしたのか無性に気になった記憶w
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 09:13▼返信
今さら売れんの?
steamて猛者ばかりおるで?
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 05:50▼返信
初代グランディア程冒険してるわくわく感を感じさせるゲームは無い
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 13:04▼返信
2が一番好きなんで嬉しい
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月26日 12:18▼返信
2やってみたかったけど、秋葉原いっても中古なかったな当時は。あっても高額だった。今はAmazonが大きくなって安く買える。

直近のコメント数ランキング

traq