• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




UBIの生放送より

アサクリシンジケートが正式発表。
PS4/XboxOneが10月23日に発売決定
2015年秋にPC版が発売予定





プレイ動画





a1

aaa

bbb

ccc


















シンジケートきたああああああああああああ

時代もだいぶ進んできたようで



ワイヤー便利すぎだろォ!










コメント(223件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 01:05▼返信
安定のWiiUハブ
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 01:05▼返信
まさかあのゲーム機に出るとはな・・・。
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 01:05▼返信
シンジケートってなんや
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 01:06▼返信
脱Pワロタwwww
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 01:06▼返信
来ました
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 01:07▼返信
きたあああああああああああああああ
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 01:07▼返信
ついにマフィアがアサシンやるのか
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 01:07▼返信
ポンポン新作出すな
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 01:07▼返信
WIIUねーなwww
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 01:07▼返信
アサクリ最高だわ
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 01:07▼返信
神げー
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 01:08▼返信
コリニシ死ぬのか
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 01:08▼返信
また?

いらね
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 01:08▼返信
舞台は西暦何年なんだ?
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 01:09▼返信
よく飽きないな
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 01:09▼返信
いやーさすがはちまさん
jinよりゲーム速報だわ
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 01:09▼返信
英語わからへん
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 01:09▼返信
ほああああああああああああああああああああああああ
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 01:10▼返信
>>4
Wiiuにどうせでねえのにヌカ喜びの
脱Pやめなよ
20.shi-投稿日:2015年05月13日 01:10▼返信
おいおい、今度こそps4ですれば他機種やpcよりも人がこんなに多く動きグラフィックもこうなります!ってビッグマウスこいたんだから...

ユニティ見たいにMSの邪魔とかなければ素直に喜べるんだが...
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 01:10▼返信
んで、最近のガッカリアサクリではないんだよな?
これ次第で完全にファンは離れそうだな
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 01:11▼返信
つべでライブやってるが面白そうだわ
いつもの如く詐欺PVだったら最悪だがな
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 01:11▼返信
WiiU期待のコアゲー新作
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 01:11▼返信
ユニティで新しいことに挑戦したのは評価出来るけどぶっちゃけ戦闘に関してはステルスも無双も出来る4以前のシステムの方が良い
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 01:11▼返信
またパリティすんだろ?
買わないよ
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 01:12▼返信
>>21
ユニティーはリベレーションのチームだったから、少なくともこれは他のチームなんで
悪くないとは思うw
27.投稿日:2015年05月13日 01:13▼返信
このコメントは削除されました。
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 01:13▼返信

マイクロソフトが余計な事しなけりゃまともなゲームにはなる

29.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 01:13▼返信




ユニティは許さない



30.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 01:14▼返信
ユニティはキルストリークが廃止されたからなぁ
あれが爽快でアサクリの売りだったのになくしちゃダメだろ
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 01:14▼返信
ギャングオブニューヨーク的な時代?
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 01:16▼返信
MSは……チャチャ入れると言うより金払ってっ時限とかやりそう…
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 01:16▼返信
日本舞台はもう無いかなー
忍者クリードやりたかった
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 01:16▼返信
もうあきちまったな
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 01:17▼返信
あるぇ?ビクトリーじゃないの?
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 01:17▼返信
おおー!
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 01:18▼返信
やっぱりシンジケートなのか
それはともかく産業革命期のイギリス(だったよね)は楽しみだ
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 01:19▼返信
オワコン
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 01:19▼返信
そろそろマンネリ
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 01:20▼返信
150年前のロンドンか
第一次世界大戦のちょっと前かな?
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 01:20▼返信
主人公もみあげ凄いね
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 01:20▼返信
The Orderと時代被るなw
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 01:20▼返信
次世代機だけになったか。
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 01:21▼返信
任天堂を裏切ったゲームがどんどん落ちぶれてる件について
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 01:21▼返信

はい、次世代機【ps4、箱一】とPCで来ましたw

wiiuはハブです
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 01:21▼返信
このレベルならUBIでも詐欺PVじゃないよな?こんくらいならできるよな?
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 01:22▼返信
バツイチとPS4とPCだね
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 01:22▼返信
ならず者集団な辺りが4とちょっと似てる
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 01:22▼返信
>>45
で?
っつーかスプラツゥーンとゼノクロがあるから
これ以上WiiUにソフトそろったら完全にオーバーキルでソニー信者のヘイト管理が面倒になるだけなのだが?
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 01:23▼返信
ロープアクションはもっといろいろできればいいのに
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 01:23▼返信
PC後発で草
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 01:23▼返信
ここまできたら日本も明治~大正時代でやれそうだな。
あの時代なら高い建物も十分にあるし。
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 01:23▼返信
次世代機のみになって後はOneを切るだけだなwww

54.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 01:23▼返信
あれ?WiiU版は?
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 01:23▼返信
俺にはWiiU版も見えるぞ
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 01:24▼返信
今年かよww
E3ではムービーとプレイ動画あるって事かな?
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 01:24▼返信
次はMSに配慮とかしないよね
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 01:24▼返信
>>49
臭そう
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 01:25▼返信
動画見れない…
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 01:25▼返信
バレたからタイトル変更したみたいだな
バレてなくてもヴィクトリーはだせぇけど
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 01:25▼返信
てかさ残りの大国で残ってんのはドイツと日本だけだよな。
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 01:25▼返信
あまり大きい声じゃ言えないけど、正直Unity好きでした。
リア友4人でCOOPはホント楽しかったけどな~

グラだけじゃなく、基本レベルが1段上がったような印象を受けた。
バグ騒動がなきゃなぁ・・・
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 01:25▼返信
>>58
鼻にきそうだな
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 01:25▼返信
PC後発www
まぁ割ればっかりだから後回しが標準になるわな。
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 01:25▼返信
>>49
おっそうだな^^
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 01:25▼返信
”Pre-rendered In-Engine Footage"
つまり、まだこれリアルタイムでは動きません、って状況のまま発表か…。
さんざんバグ祭でケチ付けたんだから、その辺は慎重にやれよUBI…。
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 01:26▼返信
ユニティはUBIすら未完成失敗作と認めたからな
流石に今回は未完成では売らないだろ
というかもう一回やったら二度とUBIのゲームは買わねぇ
どうせDivisionも劣化確定だし
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 01:26▼返信
今度こそ60fpsで頼みますよ
それなら発売日に買うからさ
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 01:26▼返信
WiiU版を買う
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 01:26▼返信
ワイヤーでロストプラネットが頭に浮かんで消えた。
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 01:27▼返信
うんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうま
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 01:28▼返信
ロンドンの街並みいいわぁ
最悪、パリティの二の舞になってもこの世界観なら買うわ
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 01:28▼返信
場所は、ヴィクトリア朝時代(1837~1901年)のロンドンらしいな。
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 01:28▼返信
てか、ユニティはDL予約までしてシーズンパス付きを買ったのに
補償プログラム対象外にされたから
もう二度とUBIのシーズンパスは買わない
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 01:28▼返信
今度はちゃんと作れよ。買うからな。
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 01:28▼返信
WiiU版予約する
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 01:28▼返信
>>68
CS版で60fpsは100%無いから大人しくPC版買え
未完成品とはいえ900p30fpsすら安定しなかったんだぞ
まぁUBIの事だからいつも通りPC版でも不安定だろうけどな
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 01:29▼返信
1990年以上の現代はワチドォッ(アメリカ英語)あるからな

79.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 01:29▼返信
正直な所は過度の期待はまだしないほうがいい…

80.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 01:30▼返信
敵が馬車に乗って追いかけて来てたね
怖ぇ怖ぇw
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 01:30▼返信
>>62
俺も普通にユニティ好きだよ
基本レベル上がったてのも分かる
ユニティ以降がどうなるかだな
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 01:30▼返信
現世代機専用か。期待できそうかな
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 01:31▼返信
>>77
こういうのは大画面テレビでやりたいので、PCではやらない
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 01:31▼返信
なんかホームズでも出てきそうな安直な感じ

ベイカーストリートとか出てくんど
こりゃ
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 01:31▼返信
ロンドンでオープンワールドとか最高だろ
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 01:31▼返信
いい加減乱発やめろや
どうせクオリティ低いゴミゲーなんだろ
ユニティでアサクリシリーズはもう切った
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 01:31▼返信
>>84
切り裂きジャックとかもなw
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 01:31▼返信
>>77
そんなこと言わずに頼みますよ!
たるんだ精神でゲーム作ってないで!この映像からのグラ劣化とかなら許すけど箱一に合わせないで作ってくれよ!
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 01:31▼返信
フックはまだいいとして、広い道と馬車は悪手かもなぁ。
完全にWatchDogsやGTAに代表する乗り物使うタイプのゲームになっちゃった感。
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 01:32▼返信
ユニティの何て言ったか
条件揃えると特殊なキルができるやつ
アレをもっと使える場面を増やしてほしい
ユニティでも2カ所ぐらいしかなかったよね?
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 01:32▼返信
WIIU無くてわらったわwwwwwwwwwww
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 01:32▼返信
中途半端に進ませるよりもう現代にして衣装を現代風に格好良くしてほしかったな アサクリ4大好きだし評判いいなら買うわ
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 01:32▼返信
>>72
The Orderが今中古2000円以下なので街並の為にだったらお勧め
それにアプデで追加されたフォトモードは数あるフォトモード実装タイトルの中でも最高だと断言する
94.shi-投稿日:2015年05月13日 01:32▼返信
アサクリはナンバリングは偶数目で化ける法則が出来たが... これはナンバリングチームじゃないラインで、作られた感じかな?

ユニティは4の黒旗越えれなかったが(アプデで落ち着いたがそれでもという感じか )シンジゲートは越えてくるかな?
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 01:32▼返信
安定のWIIUはぶ
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 01:33▼返信
なんかもう全機種マルチが当たり前になってるな…
でも箱1は削ってもいいんじゃない?
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 01:34▼返信
>>83
PCをテレビに繋げばいいだけだと思います

>>88
合わせなくたって無理だよ
fpsより街のディテールと人ごみの量を選択するに決まってる
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 01:34▼返信
>>92
アサクリには一応現代編ってのがあるんですよ
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 01:34▼返信
>>97
泣いた
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 01:35▼返信
>>93
・・・発売日にオーダー買ったよw
続編はよ
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 01:36▼返信
>>94
いつもはUBIモントリオールが最初に出るけど、今回はUBIケベック主導みたいだね。
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 01:36▼返信
>>100
うむ、俺も発売日購入組だ 後悔はしてないが
とはいえやっぱフォトモードはオープンワールドとの相性が一番いいよなぁ
幾つかフォトモードあるタイトルやったけどインファマスのフォトモードが一番長くイジったわ
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 01:38▼返信
絵が綺麗じゃのう
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 01:38▼返信
キルストリーク復活してね?
あと素手とアサシンブレードも
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 01:38▼返信
>>99
前世代からの風潮だけど
こういう(海外の)ライトユーザーが買うゲームってのはグラ重視の方が売れるんだよ
fpsなんかは雑誌やスクショ見ても分からないけどグラは最も目に入り易い情報源だから
なので60fpsは諦めて下さい
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 01:38▼返信
>>102
オープンワールドだと色々なシチュで自分が好きな時にいじれるからね
リニアだと限定されるのが欠点かな、TLOUのはよく使ってたけども
ブラボもオフ限定でフォトモードつけてくれないかな
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 01:38▼返信
今回のは女性(妹)も使えるらしいしな
でも一週間は様子見するわ、すまん
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 01:40▼返信
>>98
アサクリ4しか知らないが全編が現代じゃないんでしょ?
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 01:40▼返信
>>82
ユニティも専用だったのにあの出来栄えだったし
過度の期待は禁物だわ・・・
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 01:40▼返信
>>102
オープンワールドだと色々なシチュで自分が好きな時にいじれるからね
リニアだと限定されるのが欠点かな、TLOUのはよく使ってたけども
ブラボもオフ限定でフォトモードつけてくれないかな
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 01:41▼返信
>>104
キルストしてるのかよくわからなかったけど復活してたらめちゃくちゃ嬉しい
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 01:41▼返信
>>108
まぁそうだな
とはいえ今回19世紀まで飛んできたんであと2、3作で本編も現代に来るんじゃね?
113.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 01:42▼返信
アルノに比べたら今作は主人公ダッセーな
114.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 01:43▼返信
>>108
現代編があるのは3まで
てか、現代編が本編
元々はDNAに残されている記憶を取り戻すって話
115.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 01:43▼返信
シンジケート……やっぱり壊滅させるん?
116.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 01:45▼返信
もう時代が下りすぎてローブどころかフードもないんだな
ベイカーストリートとか行けそう
アサクリはやっぱこういう都市が舞台じゃないとな カリブ海とかアメリカは探索する気が起こらんかった
117.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 01:46▼返信
>>116
よく見ろ
アサシン行為をやるときはフードかぶってる
118.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 01:48▼返信
動きがまだ相当ぎこちないなこれ…。
過去のアサクリのインゲームPVと比べてもやっつけ感あるけど、
本当にあと5か月で発売できるのか心配になる。
119.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 01:48▼返信
乱発しすぎてマンネリ
120.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 01:49▼返信
ナンバリングをつけないCoD方式になったんか
数が増えすぎても見栄えわるいからなぁ
121.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 01:49▼返信
ゆくゆくはデズモンドが現代でアサシンとして活躍すると思ってたんだけどなぁ
あんな訳わからん展開でデズモンドをアレしたのは失敗だわ
122.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 01:51▼返信
岩田「任天堂は売れないので我々が多額の資金を贈与しないと出ません!はい、次の質問は?」
123.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 01:51▼返信
>>121
それやるとスプリンターセルになっちゃうから無理だろ
アサクリは銃が覇権を握った時代はやらんと思うぞ
ナイフや剣で戦う説得力がなくなる
124.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 01:51▼返信
>>116
一応シルクハットからフードに切り替えるアクションあるぞ。
シェイやエドワードと同じで危険エリアに入ったら切り替わるのかも。
まあそのシルクハットに慣れないってのはあるが。
125.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 01:51▼返信
>>121
まぁしょうがないよ
あれ以上デズモンドの話続けてたら新規が入りにくいもの
突然終わって、続編は突然始まるってスタイルだったし
126.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 01:51▼返信
カイガイカイガイヨウゲーヨウゲー

ゴキブリ「カイガイ言うなら海外住めよ痴漢」
127.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 01:54▼返信
>>120
でも何作目か分からなくなるで
128.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 01:54▼返信
普通は、α版からブラッシュアップしていくのに対して
UBIは、α版が一番綺麗で製品版に近づくにつれ劣化していくからな
この動画の半分以下を想定しておく
129.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 01:55▼返信
正直マンネリだから一度がっつり現代編しかないってのもいいと思う
色んな時代を体験できるのがアサクリのいいところだけどヨーロッパ多すぎて飽きた
今まで全部やってきたけど次は買うか迷ってる
130.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 01:57▼返信
PC版を先に出せば良いのにバカだなぁ…
据え置き市場なんてこれからどうなるかわからんのに、優先しても無意味だろ
131.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 01:57▼返信
>>127
そんな事言ったら2のシリーズだってタイトルだけじゃ順番わからんぞw
それに4以降はストーリーに連続性はないからどれからやってもいい
132.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 01:58▼返信
日本版も欲しいけどNINJAかと思うとちょっと萎える
133.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 01:58▼返信
     ww    彡痴漢ミ    
     ノ)    (二二二二>   今日もいつものタイトル不足 アタマがいたくなっちゃうよ
   / ̄ ̄ ̄\d-lニHニl-b     いつものマリオにいつものゼルダ ニシくんは今日も元気だね
_  |  -O-O- | ヽヽ'e'ノノ     タイトルタイトルタイトルタイトル タイトル不足
\\| . : )'e'( : .|ノ `ー 'ヽ
 /ノ ` ‐-=-‐ 'ヽヽ     |   今日もいつものタイトル不足 宮本がクレクレしちゃったよ
ノ三| ○ 任豚 ○ |三|   |    たくさんやりたいのはあるのに 岩田がちっともはたらかない
134.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 02:00▼返信
>>130
ウィッチャー3が発売前に割れ出回ってるような
売れもしないPC版なんてどうでもいいw
UBIはPCゲーマーの95%が割れだって公言してるしw
135.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 02:00▼返信
>>130
すぐに違法DLするユーザーが悪いだろ
無料で配られてるゲームがあるのに金出すやつなんかいない
136.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 02:00▼返信
>>130
割れカス涙ふけよwwwww
137.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 02:02▼返信
前作やらかしたから今作はちゃんと作ってると信じたい
138.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 02:02▼返信
UBIって翻訳微妙だし UIもゴチャゴチャしてダサいし
もうちょっとシステム周りも頑張って欲しいところだな
139.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 02:02▼返信


今回もマルチゴリ押しなら買わない


140.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 02:03▼返信
割ればかりでPC版先に出したり同発のメリット無いのに
気付いたなw
141.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 02:04▼返信
ユニティーの制御下降は良かったな
あれでスイスイ降りるのめっちゃ気持ちいいから引き継いで欲しい
142.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 02:05▼返信
>>135
バカ?マニア向けゲームがPC、PS、XBOXとハードが分かれてるから
互いのユーザー食いあって無駄になってるんでしょ
PCだけに注力すれば割れ対策の技術も上がるし

大多数は3DSとスマホで遊ぶ時代なんだから
マニアは一ヶ所に固まらないとゲーム市場が複雑になる
143.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 02:05▼返信
洋ゲーとオタク向けJRPG持ち上げてるって
360の時の痴漢と一緒じゃん
144.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 02:06▼返信
シンジケートっていつから競馬ゲームになったん(゜ロ゜;
145.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 02:07▼返信
乞食にオコボレがいくのは世の中の常識な それどころか口も態度もデカいというねw
146.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 02:07▼返信
>>142
お前みたいな馬鹿は一箇所に固まって死んでろよ

147.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 02:07▼返信
道広いから向いてないような気もするがどうなんだろうな
148.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 02:08▼返信
>>131
なるほど
149.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 02:09▼返信
発売日もう少し早めてほしい!最近出るスピード遅い
150.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 02:09▼返信
ここからどんだけ劣化するんですかね
151.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 02:10▼返信
>>143
お前みたいなのが洋ゲー洋ゲーって馬鹿にしてるから頑張ってくれてたUBIにも見放されるんだよ
152.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 02:10▼返信
かつて叩く対象だった痴漢と同じ事を言うゴキブリ
153.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 02:12▼返信
>>142
馬鹿じゃねえの
マジコンハード3DSと普通のハードを同列に語るなアホ
それに汎用パーツとOSすら割れだらけのPCで割れ対策イタチごっこしてるリソースが無駄だわw
154.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 02:13▼返信
>>152
結局PS4が覇権だから全然立場が違うけどね
155.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 02:14▼返信
アサシンは昔の時系列路線で戻ってくれんかなぁ
当たり前なのはわかってるが近代になるほど便利になりすぎて逆にちょっとねぇ

武装はリベくらいで戦闘やパルクールアクションを増やしてほしいな
156.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 02:14▼返信
洋ゲーには一切期待してないわ
157.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 02:14▼返信
画質ユニティより汚くない?制作費下げられたのかな?
158.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 02:15▼返信

その洋ゲーをWiiUに必死で出してくれたUBIに対して豚の言い草がウケるw
159.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 02:15▼返信
>>152
PS3初期の頃の日本のゲーム市場と今のゲーム市場の規模を比べてから言えよカス^^
160.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 02:16▼返信
今回、WiiUでは出ないのか
161.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 02:17▼返信

ブーちゃんは
8.6万バズーカなのか
9.5割ワレチューなのか

はっきりしてくんない?
162.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 02:18▼返信
>>160
前回も出てないんだ
163.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 02:19▼返信
>>157
今までのUBIのゲームの作り方レシピが
1.最強スペックの開発機で「ぼくのかんがえたさいこうのデモ」を作る
2.発表会で見せびらかしてドヤ顔する
3.製品化に向けて劣化移植作業開始
4.最適化もそこそこにデモから解像度やグラフィックオプション省いて動く様になったら完成
だったのを文句言われまくったから他の会社と同じ様な感じにしたんじゃないか流石に
164.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 02:20▼返信
2011年 任天堂がUBIと戦略的業務提携
豚:これはもうWiiUが統一ハードで確定だわw
2012年 UBI:WiiUのロンチに2タイトル投入
豚:だが買わぬw
2013年 UBI:クリスマスまでは頑張る
豚:だが買わぬw
2014年 UBI:WiiUは売上比率で2%しかない
豚:だが買わぬw
2015年 UBI:もうWiiUは完全ハブ
豚:PCで十分w
165.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 02:20▼返信
もうアサクリはいいや・・・
166.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 02:24▼返信
>>142
>大多数は3DSとスマホで遊ぶ時代なんだから
うーん・・・この・・・
167.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 02:25▼返信
で、スプラより売れんの?
168.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 02:28▼返信
現代にどんどん近づいてるがそろそろ終わるんじゃないか

20世紀に突入するとさすがに無理でてくるだろ
169.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 02:31▼返信
>>168
第二次世界大戦から現代戦にシフトした後の今のCoDがどうなったか考えてみろ
170.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 02:32▼返信
また発売される頃には劣化してんだろうな・・・
171.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 02:33▼返信
海戦だのcoopだので誤魔化してきたけどいよいよネタギレだね
もうプレイ内容見てるだけでどのくらいの面白さなのか想像が付いちゃうよ
172.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 02:37▼返信
発売日にユニティ買って面白かったけどバグがなぁ
ブラザーフッドとかにあったマルチが無いなら様子見するわ
173.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 02:43▼返信
4はよかったユニティはなんか微妙だった
今回は様子見
174.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 02:47▼返信
アサクリのマップの広さって単調なんだよなぁ
175.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 03:03▼返信
随分と体格がいいな。
着太りか?
176.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 03:12▼返信
ついに明治時代突入かぁ。
177.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 03:12▼返信
今回もPS4版XBONE版に合わせて劣化させますので宜しくねBY UBI
178.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 03:15▼返信
モントリオール制作じゃないのか。
179.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 03:36▼返信
アサクリもこれで終わりじゃね?
180.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 03:44▼返信
アサクリもう終わりでいいんじゃない?(適当)
181.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 03:53▼返信
ユニティ叩かれてるけど俺はシリーズの中で一番好き。グラはもちろん過去最高、アサクリの最大の売りであるフリーランの爽快感も過去最高、無双できないとか言う奴がいるがやりこめば無双できるからね。ただ人間の盾とか相手の武器奪うとかできることが少なくなったのはよくなかったかな
182.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 04:16▼返信
ユニティ仕様にはしないでほしいね
183.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 04:53▼返信
発売が5ヶ月前に迫ってるにしては、これ画質悪すぎじゃないか?
ユニティみたいにハードル上げすぎて後で詐欺とか何とか文句付けられないようにしたのかな。
184.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 04:59▼返信
いらね、ゴミ
185.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 05:15▼返信
オーダーのグラフィックみたあとだと1世代前に感じる
186.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 06:05▼返信
グラの完成度には確かに違和感あるな
187.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 06:27▼返信
なにこのエヴァのキャラの名前みたいなタイトル
188.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 07:10▼返信
相変わらず世界観は良いけどユニティに続いて主人公に魅力がない

アルタイルやH男のような魅力ある主人公じゃなくなった
189.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 07:24▼返信
ま、買うけどさ…キルスト、人間の盾の復活とイニシエートでの衣装アンロックは廃止で
後者はどうせアンロックしたんだから、ゲーム内の収集アイテム報酬で良いんじゃないかな
しかしワイヤーが便利すぎるな…カッコいいけどw
衣装があるとしたらアルタイルさんは当然として…アルノの衣装もあるかな?
190.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 07:53▼返信
友達とのCooP目的でユニティ買ったからな
今回CooPないならちょっと興味ないな
191.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 08:09▼返信
銃使えて楽しそうだけどちょっとグラが惜しい気がする
まあ出たらどんな出来でも買うんだけどねw
192.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 08:22▼返信
アサクリはポンポン新作出るからシリーズファンとしては楽しいわ
中古で値下がりするかDLC全部入り廉価版が出るまで待ってれば2つ新作出てるぐらいだし
今はブラックフラッグの廉価版待ち
色々評価はあるけれど3まで全作楽しめてるのはファンだからだろうか
193.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 08:48▼返信
>>188
エアプ乙www
脇役やエリスのキャラが濃すぎただけでアルノも独特な魅力あったやんw
どうせレビューでみんながそう言ってたからそうなんだと決めつけてるだけなんだろうなw

それともストーリー理解できてないの?www
194.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 08:54▼返信
MSから金貰ってんなら買わない
PS4版をわざと劣化させるし
195.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 08:55▼返信
>>186
ウォッチドッグスの件で散々叩かれたから自粛したのか、もしくはその逆でいくのかもしれん
ショボいグラだと思ってたけど製品版はグラ最高だったと言わせる新しいセールス方法!
196.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 08:58▼返信
割れPCなんてハブるわなw
発狂パソニシざっまあwww
197.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 09:20▼返信
どんどんアサシンからかけ離れてるな
やっぱ時代が進むとアカンわ
アルタイルの頃が一番いい
また時代戻して
198.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 09:21▼返信
ユニティはマルチ前提で買いにくかったが、これは興味ある
199.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 09:30▼返信
近代に近づけば近づくほどつまらなくなる。
200.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 09:42▼返信
>>186
オーダースゲェよな
安かったから買ってみたらビックリしたわ
ムービー後動かせるの気がつかなくてボーとしてたわw短いけどそこそこ面白かった次に期待
201.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 09:44▼返信
女主人公なわけないだろ
そんな爆死しそうな要素を入れるか
日本も売れないけど海外じゃあさらに売れない
202.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 09:47▼返信
そのうち光学迷彩とかやりだしそうだな
203.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 10:02▼返信
さらに時代が進んで奪った車を運転したり銃を撃ったりハッキングしたり
名付けて「アサシンクリード ウォッチドッグス」
204.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 10:14▼返信
WiiUは省かれているんだw
205.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 10:45▼返信
海賊はもうやらんのかなあ暗殺そっちのけでハマりまくった
206.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 10:45▼返信
さすがにリリーススパン短すぎるん
207.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 12:27▼返信
デズモンドが死んだあたりから実は現代編も過去の出来事で未来の人間がアニムスでデズモンドやその後の現代の主人公の記憶を覗きながらテンプル騎士団と終わりのない戦いを続けているというあやふやなまま完結させそうと勝手に想像してしまう
208.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 12:39▼返信
まぁ歴史上、19世紀なんて世界中で暗殺が横行した時代だからな、
やらんわけにはいかないだろうなぁ

やっぱり切り裂きジャックとか出てくるのかね?
209.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 13:39▼返信
いつまで経っても新作出さないよりかは億倍マシやろ
210.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 13:45▼返信
指は、アサクリを一旦現代まで進めときたいんだろうな。アサクリの真価はそこからのような気がする
211.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 13:53▼返信
。現世代に完全移行して2作目だしユニティーでの失敗を反省して気合入ってるし時代も美味しいところ。楽しみにしない理由がない

212.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 14:17▼返信
革命続きでロシア革命をこの形で出せよなんだよ2.5Dって
213.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 14:22▼返信
ユニティとチャイナ

シンジケートにインド人青年らしきキャラ(シンジケートとインド)

次のナンバリングとロシア

つまり、当時のロシアと関わりのある国を探れば、次のナンバリングの舞台がわかる
結論から言うと、ロシア革命のとき、それで得をした国は日露戦争を闘った日本
ロンドンの次は「日本」が舞台になりそう
214.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 14:32▼返信
>>213
残念だけどUBIみたいな大手が日本を舞台にすることなんてありえない
日本を過大評価しすぎ
知名度も人気もそんなない。悪い意味で関心がない。アジア人のヒーローとか受けない。

GTA5なんか主人公三人いるのにも関わらず東洋人出さなかったんだぞ?
2Dで中国出したけど中国はまだ知名度あるからな。 世界中の先進国の人々が日本を認知してると思わないほうがいいぞ
試しに仕事でも旅行でも海外いってこい。想像してる以上にアホばかりでびびる。東京と上海ってどのくらいの距離?とかいいだす
215.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 14:54▼返信
>>214
海外の日本を題材にしてるゲームが多いの知らんのか。
むしろ、中国を題材にしてる洋ゲーは少数、韓国に至ってはほぼ皆無というほど無い。
216.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 17:38▼返信
アサクリはやはり欧州が一番似合うなあ・・・絶対買うわ
217.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 18:07▼返信
未来を舞台にしたアサクリって面白そうじゃない?
ブレードランナーなみたいな世界観にして
218.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 19:05▼返信
PV詐欺

ユニティの時も最適化されて無くて散々叩かれていたし

219.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 20:10▼返信
なんか2のPVを思い出した
220.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 14:11▼返信
これこそ忍者ものに最適だけどなあ
NINJA GAIDENがパクっちゃえよ
221.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 00:17▼返信
俺はユニティもそうだがエアアサシンのモーションが気に入らん
エツィオみたいに美しく出来ないのか
それに銃が強い時代になったから調整のために全然敵が使わないとかなってたら萎えるな
222.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 23:22▼返信
アサクリの為にPS4買った。なんだかんだユニティも面白い。
223.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月17日 01:02▼返信
なんだあのワイヤー
どういう原理やねん 酷いわ

直近のコメント数ランキング

traq