記事によると
Grand Theft Auto V Mod Introduces Atlantis Mode, Completely Removes Sea Water & Creates Tsunamis
http://www.dsogaming.com/news/grand-theft-auto-v-mod-introduces-atlantis-mode-completely-removes-sea-creates-tsunamis/
・PC版『グランド・セフト・オート5』のModを紹介
・このMODには「アトランティスモード」が搭載されており、海から水を完全に排除したり、ロスサントスに巨大な津波を発生させることができる
No Water + Tsunami + Atlantis Mod
津波で海に沈むロスサントス
水が無くなった海
紹介動画
海に沈んだ後も車が普通に海底走ってるww
ほぼ別ゲーになるけどこういうMODも面白いなぁ


Grand Theft Auto V(日本語版) [オンラインコード] [ダウンロード]posted with amazlet at 15.05.12Rockstar Games (2015-04-14)
売り上げランキング: 4
グランド・セフト・オートV(初回生産特典:ゲーム内通貨GTA$120万ドル分の DLC同梱)posted with amazlet at 15.05.125pb. (2015-04-14)
売り上げランキング: 32
家ゴミwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
オンラインでのMOD使用はやめましょう。
私がPC版を選ぶ最も大きな理由の一つである
ENBはよしろ
MODなんてグラ強化ぐらいでいいよ
最初は何これスゲェーつってはしゃぐけどわりとすぐ飽きてくる
数週間後にまた入れてみたりはするけど
海底都市探索みたいなの
と言いながら、見てる馬鹿
>>18
はいはい、不謹慎不謹慎
つか、こういう発言してる奴ってリアルだと馬鹿にする方なんだろうな
ハブられるんだよ
MOD?
ただのコンテンツだろ
お前らがやっていることはゲーム会社が制作費を稼ぐためのDLCを潰しているのと大差ない
これは羨ましい
いや言ってる事が意味不明なんだけど
喜ぶのが中学生と言って と言いながら見てるバカ?
ん~ バカなの?お前
僕たちはGTA5で遊びたいからPC版なんだよ
でもこんなの入れてもなぁ、
グラフィック関係のMOD組み合わせて見たカンジを少しでも向上させる作業が今は楽しい
ゾンビゲーにしてくれよ
やっても無いのにスグ飽きるだとか30分で飽きるだとか。ゲームはいつか飽きる物だし
追加コンテンツな訳だから、その部分を楽しもうよ。
残酷性的シーンを無くした暴力ゲーて何だよ
Modは追加コンテンツだったのか...
段差で死ぬスペランカーmodとか全住民米軍modだったらな
なお、PS4とかいう劣化ゴミ版ではできない模様w
みんな、間違ってもゴミステ版は買わないようにねw
おいおいどんだけ前のゲームを買わないようにとネガキャンしてんだよw
自称ゲーマーのコンソール厨
昔CSでFPS知らない奴らが多かった時、まったく同じような事を言っていた過去思い出した
いずれCSでも出来るようになると手のひらころりん増える未来見えた
ところでゾンビのDLCの噂はどうなった。
じゃあそれ以下の箱とウンコはさらに買う価値ないんだね・・・
特に魅力は感じない
こういう事言うやつに限って当時は他人事のようにゲームでもやってたんだろうなぁ、と思う。
一人で遊んでオナ.ニーするならまだしもそれを配布時点で著作権侵害だって事理解してんのかこいつら
そもそもこんな自分らで世界破壊して製作者の精神引っ掻き回して何が楽しいんだか・・・・
ほんとPC厨ってゴミだわ
つられちゃって可愛いw
インタラクティブに機能追加できるようなオープンワールドを構築する能力からして皆無だし
グラボもエンジンも完全に出遅れてソシャゴミありがたがる言語までガラパゴスの少数派とか相手にされんわけだな
あのさぁ・・・
オンラインじゃなくシングルでやる分にはロックスターは暗黙の了解どころか
薦めてるレベルなんだよなぁ
公式がユーザーMOD紹介してるくらいだぞ
ニシ君よ本当にすまんな
※根拠は無い。私の第六感がそう言っている
つか、今になって割りとデカイ地震きたじゃねえか
何言ってんだお前町を海に沈めるMODはGTAの伝統だろ
顔真っ赤にしてそうw
本当にPCゴミユーザーは害悪でしかない
喜んでんじゃねえぞ
ガチ勢は3年くらいかけて化け物MOD作ってるとこ
SAやGTA4のMODがあそこまで進化したことを考えれば5がどのくらい化けるかたのしみ
これはおいといてPC専用の神ゲーなんていくらでもあるし
ゲーマーならPS4もPCも両方持ってて当然だろうけどスマホ普及したからそうでもないのか?
開発もその文化を尊重してるところ多いし
作ってるヤツももう知らない世代なんだろうな
クソステ4みたいな劣化PC買っちゃうと一生味わえない楽しみ
カワイソw
他はCSでいいけど
PS4に向けてファビョり続けても仕方なかろう
箱○の僅かな原理主義者はそのまま、キモヲタ層はネオGKへ、洋ゲー厨がパソニシになったと思う
「家ゴミ」なんて訳分からん単語が出てきたのも最近だし
ロックスターよくやったわ
PS4で約半年遊びまくった後だもんな~
へぇすごいね
だったら自慢のPCのスペック晒してみてくれ
はちまはマジで訴えられた方がいいよ
制限があるからおもしろい
一度経験したらもういいやそれがMOD
友人宅でこれ見せられてやっぱ、ゲームはPCだよなCSなんてなぁなんて聞かされた日にゃ、ウンウンそうだねぇ~と相槌打ちながらこんなので喜ぶ(本当は今オマエもう飽きてるんだろ?を感じつつ)ために無駄に高価なPCなんか買っちゃって厨房かよっていう気持ちを押さえつつ退散したくなる気分を思い出したわ。
本当にそう思ってる?
なんかマッチョなおっさんと女、子供の3人組みのやつ
海賊とか出ないのかなw
昔からよく言われてる、ゲームにチート使ったら一瞬で飽きる
ってのはまさにその通りで、ゲームはゲーム側の制限があるから面白いのであって
無茶苦茶に改造したら途端に冷める
この程度チートチートってアホじゃないかと
日本ガラパゴス過ぎんだろ
バニラを素直に楽しめなくなる
まぁオンランでは使うなよ
modの導入は自分で選べるんだし、やったこともないのに否定すんなよ。
バカはどっちだろうね。
ブーメランさんww
MODって改造だぞ。
で?
数値いじっただけとかの何ら独自性のないmodは内部コード書き換えるだけのチートと変わらんわな
フィギュアをリアルな塗装で装飾してジオラマ作るのと、
別のフィギュアの首もいですげ替えて遊んでるのくらい違いがある
ネットで拾ったどっかの誰かが作ったmod入れて遊んでるだけの奴に、mod文化を誇らしげに語られる違和感
お前みたいなのって糞箱は別ですって言い方するよね
情けないwww
MODが使えないのは箱1も同じだろ。
くっさ死ねよ
時代に取り残されてんなぁwwww
海底都市、アトランティス、たまらん
いいな面白そう
グラフィックは普通の地上ステージなのに、イカとかプクプクが泳ぎまわってて、マリオも水中モードになったりする
わかる
俺、昔ゲーム会社でグラフィッカーやってたんだけど、
勉強がてらMODブームの牽引役になったシリーズのMODコミュニティに参加して、
自分でマップ作ったりモデル作ったりしてたんだ
だけど、そのコミュニティに数十人単位で参加して書き込みも多かったんだけど、
実際になんか作ったりノウハウのやり取りしてるのなんて一桁しかいないっぽかったね
これは公式でやれやw
GTA5、無駄に海を作り込んでるが海を使う事がほぼ無いしな。
結局グラ強化とかUIの利便性良くする奴とかの方が重宝する。
例えば戦闘がバットマンシリーズ並に面白くなるとか、そういうの作れないの?
スカイリムの欠点が戦闘だったんだけど結局これを改善するmodなかったし
煽ってる方もキッズだろうけどお前のせいで全体の印象がわるくなる。
本当にPCでSkyrimしてたらそんなこというはずはないよ