敵キャラになってマリオ(っぽい配管工)を殺すというギリギリを攻めたゲーム「Kill the Plumber」
http://news.nicovideo.jp/watch/nw1587082
記事によると
・マリオの敵モンスターを主人公にしてマリオへ逆襲するゲーム「Kill the Plumber」が公開されている
・登場するキャラクターは赤い帽子をかぶってヒゲを生やした配管工(マリオではない)
・クリボーのようなキャラを操作して、うまく誘導して崖下へ落としたり、体当たりして倒すのを楽しむ作品
・「Kill the Plumber」はスマホ版が制作中
この話題に対する反応
・くだらねえなあ もっと別に目を向けるべきものがあるんじゃないの?
・?「任天堂の倒し方、知らないでしょ? オレらはもう知ってますよ」
・配管工だけを殺すゲームかよ!
・でも何億のマリオも死んでるんだが
【噂】WiiU版『ペーパーマリオ』が開発中!? まさかの場所でお漏らし
ガム「フィッツ」に『マリオの無敵スター味』『ルイージの無限UP味』が登場wwwwww
海外のユーチューバーが任天堂にブチギレ!「マリオパーティ10のプレイ動画を投稿したら著作権侵害で削除された!」
【悲報】ファンがリメイクした『スーパーマリオ64』、任天堂の要請により削除される


Wii U ベーシックセット (WUP-S-WAAA)posted with amazlet at 15.05.12任天堂 (2012-12-08)
売り上げランキング: 116
クリボーじゃないからセーフだなw
それが任天堂の失ったものだ
また、信仰心が問われるなww
しかし信者はいいが、アンロック解除する為にアミーボ買わせるってまじで糞だろ…しかも、80%を85%にする為にだ…子供にこんな商売するとかもう…
○グーンバ
マリオって 20代半の動物虐待が趣味の配管工 って誰得だよこのキャラw あっ・・・(察し)
そしていつもこういうアイデアを後からパクるのが任天堂なんだよなぁ
既に他のゲームでも「ゲームの核となる要素」をアミーボでアンロックさせるシステムになってるよ。任天堂のゲームは。
そして海外では色々なゲームメディアが、この事を叩いている。任天堂だけじゃなくて、それに対して何も言えない任天堂信者の異常さについてもね。
Game Trailersにある今週のThe Final Bosmanを視聴してみると良い。「ゲーム史上最悪のDLCポリシー」であるアミーボについて、カイルが語っている。
最近マジで任天堂の開発力落ちてるわ
ちょっと感心したわ
任天堂が作るべきなんだろうけど
マリオを殺しまくるゲームなんてのを許すはずが無いな
ゲーム性も似てないやん
マリオとかドンキーコングとかブサイクすぎる。下衆な関西企業にお似合いだな。
ただひとつの違いは、任天堂以外の全てのメーカーはその事に2006年に気がついていたということだ。
まあ守銭堂が放っておくかどうかは微妙だな
w
クリボーってゴキブリなの?
ゴキブリみたいな動きをするキノコだろ
ウィザードリィシリーズを賛美して欲しい
女神転生シリーズの続編を発売して欲しい
女神転生シリーズの次回作を販売して欲しい
女神転生シリーズの次期作を出して欲しい
真・女神転生Ⅴを発売して欲しい
真・女神転生Ⅴを販売して欲しい
真・女神転生Ⅴを出して欲しい
グランディアⅣを発売して欲しい
グランディアⅣを販売して欲しい
グランディアⅣを出して欲しい