• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






平成27年9月期 第2四半期決算短信[日本基準](非連結)
http://www.falcom.com/kaisya/ir/result_pdf/2015_2Q.pdf ※PDF注意
1431502941664

当社はコンテンツメーカーとして、オリジナリティあふれるゲームコンテンツ及びサービスの創出を行い、その魅力を様々な分野・プラットフォームを通じて世界中のお客様にお伝えすることに努めております。
 当第2四半期累計期間の製品部門におきましては、「日本ゲーム大賞」や「プレイステーションアワード」など数々の賞を受賞し、高い評価をいただいております、携帯型ゲーム機PlayStationRVita及び据え置き型ゲーム機PlayStationR3向けゲームソフト「英雄伝説 閃の軌跡」「英雄伝説 閃の軌跡Ⅱ」の販売が、国内及びアジア地域において引き続き好調に推移しております。平成27年3月には、「英雄伝説 閃の軌跡」を更にお求めやすい価格に設定した「英雄伝説 閃の軌跡 PlayStationRVita the Best」「英雄伝説 閃の軌跡 PlayStationR3 the Best」を発売しました。
 現在、完全新作となる当社初の現代を舞台とした挑戦的な意欲作「東亰ザナドゥ」及び当社代表作の1つである「イース」シリーズ最新作を鋭意制作中です。「東亰ザナドゥ」は、期待の新作タイトルとしてゲーム雑誌による前評判も高く、「軌跡」シリーズ、「イース」シリーズに匹敵する新シリーズとするべく制作に邁進しております。
 その結果、製品部門の当第2四半期累計期間の売上高は229百万円(前年同期比28.0%増)となりました。
 ライセンス部門におきましては、北米及び欧州地域において、英語版PCゲームのダウンロード販売が引き続き好調で、当社が過去に発売した「イース」シリーズのタイトルや「空の軌跡」が順調に販売を伸ばしている他、国内においては「チェインクロニクル~絆の新大陸~」(株式会社セガゲームス)や「拡散性ミリオンアーサー」(株式会社スクウェア・エニックス)と「英雄伝説 閃の軌跡Ⅱ」とのコラボレーション企画などを展開しました。
 また、中国ゲーム開発大手で「Changyou.com(チャンユードットコム)」でも知られている、ナスダック上場企業「Changyou.com Limited(北京暢遊時代数碼技術有限公司)」と提携し、中国本土の巨大モバイルアプリ市場に向けて継続的にリリースを行う契約を締結しました。
 その結果、ライセンス部門の当第2四半期累計期間の売上高は540百万円(前年同期比85.8%増)となりました。
それらの結果、当第2四半期累計期間の業績は、売上高は770百万円(前年同期比63.7%増)、営業利益は413百万円(前年同期比201.6%増)、経常利益は410百万円(前年同期比197.1%増)、四半期純利益は285百万円(前年同期比218.6%増)となりました。




2015y05m13d_164302076


















ソフトは出てなかったけど、相変わらずファルコムは無敵ですな

東京ザナドゥ早くやりてえ!








英雄伝説 空の軌跡 FC Evolution 限定版
角川ゲームス (2015-06-11)
売り上げランキング: 61


英雄伝説 碧の軌跡 ショートストーリーズ  (ファルコムBOOKS)
田沢 大典
メディア・パル
売り上げランキング: 29,885

コメント(572件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 17:31▼返信

キモオタが集うハード、それはPlaystation VITA。
変質者は揃った。

モンスターハンターおかえりなさい
キャノンおかえりなさい
ドラゴンクエストおかえりなさい
下劣なハ゜ンツゲーはPlaystationにおかえりください
我々のように真っ当な人間は皆、迷わず任天堂一択。

ありがとう任天d....このコメント主は殺害されました。
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 17:31▼返信
イメエポ破産の記事後のこれは
なかなか明暗がわかれてるな・・・まあファルコムは良作だしてるし
当たり前と言っては当たり前だが
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 17:31▼返信
イメエポ・売り上げ激減堂「グギギ・・・!」
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 17:31▼返信
イメエポは陰でファルコムは光だな
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 17:32▼返信
ファルコムパンチ!!(半ずらし)
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 17:32▼返信
この会社だいたい毎回好調だな
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 17:32▼返信
PSWは順調だなぁw
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 17:33▼返信
御影「」
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 17:33▼返信
ファルコムをディスってたイメエポとの命運の差がw
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 17:33▼返信
御影がバカにしてた会社なんだがいやーほんと口は禍の元っすな
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 17:33▼返信
というか、ゲーム会社好調が多いな
ソニーも任天堂も今期は良い感じだし

やっぱり良くなっては居るのかねぇ
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 17:33▼返信
増益って言っても中小のゴミレベルだしなぁwwwwwwww
なにGTAみたいな凄いゲーム作れんの?wwwwwwww
くそ雑魚がいきがるなよwwwww
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 17:34▼返信
御影「ソフト出さなくても増収増益だなんて!やり方教えてください!」
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 17:34▼返信
さあ中国市場はどうなるか
台湾はかなり良い感じらしいが
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 17:34▼返信
岩田イライラ豚イライラww
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 17:34▼返信
にしくん





怒りのビータガー
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 17:34▼返信
頑張ったとこを絶好調にするPSW


自分も余所もピンチに追いやる任天堂ゾーン


どこで差が付いたのか、慢心・環境の違い・・・
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 17:35▼返信
ニシくんの疫病神体質の凄さがわかるよ
ニシくんリアルでどんだけ周りの人間を不幸に
陥れてるんだろ…
19.shi-投稿日:2015年05月13日 17:35▼返信
イース9月にはこないでくれよ...

いや、来ても買うけど...
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 17:35▼返信
ファルコムをバカにしてたとこが死んだ直後にこの記事
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 17:35▼返信
オタク路線RPGの元祖
イースの時点で相当アレ
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 17:35▼返信
>>12にしくん
ゼノブレX買えよ
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 17:36▼返信
PS注力サードは本当に好調ですな
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 17:36▼返信
イメエポとは対照的だなww
もともとPCで実績あったとは、この差はな。
ミカゲールは何を思ってファルコムにマーケティング論なんか言ったんだろうか?
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 17:36▼返信
マーケティングがなってないと馬鹿にされたファルコムは業績が右肩上がり
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 17:36▼返信
>>11
任天堂は売上高も販売台数も落ちてるので、好調とは言わないけど
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 17:36▼返信
PS寄り企業は好調
さてN寄りは…?
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 17:36▼返信
PSWはどこも好調だな


イメエポ殺した任天堂ゾーン連中も見習わんとイカンのちゃうか!?
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 17:37▼返信
一方イメエポは潰れていた
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 17:37▼返信
ウドンテンニの呪い
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 17:37▼返信
小規模で堅実にやってるのがほんといい感じで成功してるよなファルコム
イメエポは博打に走りすぎたんだよ
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 17:37▼返信
ファルコム「イメーポwwwwwwwwww」
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 17:38▼返信
>>11
任天堂はあまり良くなってないぞ
WiiUの製造費用を前倒しで計上した事を忘れて話されてる事多いけど
それを勘定に入れて考えると2014年度は2013年度と同じか悪いぐらいだ
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 17:38▼返信
結論


ニンテンドーゾーンには近づくな
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 17:38▼返信
絶好調!!!!!
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 17:38▼返信
一方イメージエポックは破産手続きを開始していた
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 17:38▼返信
>>11
任天堂はどうだろうな、為替で黒字にはなったが売り上げはご存知の通りバンナム以下で研究開発費もガッツリ削ったりしてたし、ゲハでは無いが好調とは言えないんじゃないかなぁ
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 17:38▼返信
この調子だとふぁるこむ学園3期やりそうだな
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 17:38▼返信
東京ザナドゥ楽しみ
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 17:39▼返信
>>12
GTAやりたきゃGTA買えばいいだけ
ファルコムが作る必要は無い
そもそもお前んとこのハードじゃ両方遊べないだろ
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 17:39▼返信
御影氏:
 ファルコムさんも二転三転されたと見ているんですけど,PSPに参入したばかりの頃,秋葉原でチラシを配ったり,JRの車内に広告を出したりされてたじゃないですか。あれ見て,「うわぁ,無駄なことしてるなぁ」って思ったんですよ(笑)。
 マーケッターやってる人間から見ると,あれって,アクティブユーザーを押さえ切ったあとにライトユーザーのフォロワーさんに届けるための補完的な戦術で あって,アクティブユーザーには全然届かない施策なんですよ。いきなり,そこに行ってしまったのを見て「ヤバイぞ」って思ったんですけど,その後の近藤さ んの仕掛けがすごく絶妙で,ちゃんと盛り返してきた。それで,「今のファルコムの社長さんはキレるぞ」と思ったのが,最初に近藤さんにお会いしたいと思ったきっかけです。


 この上から目線インタビューから3年5ヶ月、30万本を3本という戦略にシフトし(ている予定だっ)たイメージエポックは…
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 17:39▼返信
いいですね~
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 17:39▼返信
さすがファルコムだわ
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 17:39▼返信

イメージエポック 「・・・・・・・」
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 17:39▼返信
やっふぉおおおおおおい
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 17:40▼返信
ザナドゥ新情報はよ!
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 17:40▼返信
5/14 リンカーンVSエイリアン  281位

エイリないヤン
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 17:40▼返信
それでようあっちと
業務提携してんだねえ
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 17:40▼返信
モノリスもPSに来ればいいのに
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 17:40▼返信
営業利益たった400万で大喜びwww
ゴキブリちゃんとゲーム買ってやれよwww
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 17:40▼返信
好調すぎるwwww
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 17:40▼返信
>>12
中小が世界一売れてるGTA並に金掛けろとか頭オカシイのか?
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 17:40▼返信
ただの拝金主義パクリ企業になって見放したな
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 17:40▼返信
増収増益で儲かってんなら、  もうちっとは金掛けてまともなグラにしたらどうだ
そろそろ技術力の低さは言い訳になんねーぞ

あと、軌跡のマップの使い回しもなんとかしろよ  金あんだからよー
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 17:41▼返信
すげー
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 17:41▼返信
>>50
ゲーム出さずに利益が出るって意味わかる?
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 17:41▼返信
応援してます

ところでファルコムに謎の上から目線してた自称マーケッターさんの会社は・・・
えっ、破産手続き!?
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 17:41▼返信
ファルコムはどんどん業績のばしてるな~
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 17:41▼返信
>>50
イメージエポック 「・・・・・・・」
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 17:41▼返信
すげー
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 17:42▼返信
なーんかこの会社怪しんだよなー
1回警察入って調べたほうがよくないか
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 17:42▼返信
>>50
足し算も出来ん豚は黙ってなってw
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 17:42▼返信
>>61
任天堂?w
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 17:42▼返信
>>54
会社を大きくしない方針だからその辺はどうしようもないな
開発に人数さばけないから技術云々の話ではない
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 17:42▼返信
>>50

ニシってやっぱ馬鹿なの??www
4億なんですけどーww
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 17:42▼返信
※53
記事タイトル読めないの?
任天堂かぷ糞の記事じゃないんだけど
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 17:43▼返信
おま国しなきゃいいメーカーなんだがな。
おま国する時点でアウトや
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 17:43▼返信
>>41
御影のほうがワカッテ無かったな・・・
ゲームってマーケティング以前に良作をだして初めてのびる訳なのに・・
ユーザーが多いから勝てるじゃ無く
良作が作れるから売れるって思えなかったんだろうか
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 17:43▼返信
御影氏:
ファルコムさんも二転三転されたと見ているんですけど,PSPに参入したばかりの頃,秋葉原でチラシを配ったり,JRの車内に広告を出したりされてたじゃないですか。あれ見て,「うわぁ,無駄なことしてるなぁ」って思ったんですよ(笑)。
 マーケッターやってる人間から見ると,あれって,アクティブユーザーを押さえ切ったあとにライトユーザーのフォロワーさんに届けるための補完的な戦術であって,アクティブユーザーには全然届かない施策なんですよ。
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 17:43▼返信
決算前にタイトル集中させるから、今まで1〜3クール目は堅く守る感じだったのに
第二四半期で売上7億・営業益4億とかなんだこの会社(白目)
近藤社長有能すぎるだろ…
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 17:43▼返信
さすがの安定感
赤字は出したことないんだっけ
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 17:43▼返信
3DSに注力して破産したイメエポとは大違いだな


あそこの社長は自分のとこの客のVITAユーザー公然とバカにしてたキ○ガイだったし、PSアンチの宗教に入信するとホントろくなことにならんなw
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 17:43▼返信
>>61
通報してみたら?w
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 17:44▼返信
業績がいいのに信者の民度が低いのが残念
今更死んだ会社を煽る必要もないのに
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 17:44▼返信
ザナドゥ買うよ
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 17:44▼返信
絶好調すぎるわwwwwww
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 17:44▼返信
>>50
釣り?
それとも本当に数字の読み方知らないの?
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 17:44▼返信
ファルコムすげーわ
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 17:44▼返信
ファルコムのARPGはほとんど買ったねぇ
今週の土曜にファルコムセールで購入した軌跡シリーズに挑戦する

ファルコム大好きだけど、俺ってファルコム信者なのかな?
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 17:44▼返信
>>61
あほだろ昔から存在する老舗メーカーだろ
固定ファンがいるからのびるってワカッテねえ豚の発言だわ
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 17:44▼返信
ゲハ産「ファルコムはゴキ!」
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 17:44▼返信
>>54
ファルコムゲーはシナリオ、システム、BGMはいいのにグラだけはマジで残念だ
まあグラがいいだけのクソゲーより遥かにいいが
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 17:44▼返信
>>40
DSでチャイナタウンウォーズが遊べるから(震え声 ※誤用)
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 17:45▼返信
ファルコムは毎度毎度硬いねー
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 17:45▼返信
グラフィックもっと改善してくれ
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 17:45▼返信
コンシューマ向けの開発メインで利益率50%超えとかキチガイすぎんよ
中国向けのライセンス、思いの外ちゃんと金になったな
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 17:45▼返信
>>61
数年間売上0でも会社維持出来る位の現金を持ってる会社が粉飾決算する訳ないだろ
動機が無い
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 17:45▼返信
>>2
ファルコムは言うて老舗だからね
ポッと出の御影が何言ったところで、今じゃ無能さが強調されただけ
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 17:46▼返信
ファルコム最高だわ
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 17:46▼返信
PCの盗賊共から逃げてvitaに来て正解すぎだな
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 17:46▼返信
ザナドゥ楽しみだわ
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 17:46▼返信
東京ザナドゥの動画出てたのかw
どこがザナドゥなのかわからんが、ファルコムのソフト久しぶりに買う予定にいれとこ
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 17:46▼返信
>>50
嘘だろお前w
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 17:46▼返信
さすがだな
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 17:46▼返信
やっぱりファルコムはJRPGメーカーだわ
どっかのチャーハン屋とは違うな
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 17:46▼返信
すごすぎる
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 17:46▼返信
ファルコム好調だな


ただイメエポとは対照的にPSに注力して大儲けした典型の企業だからなぁ、最近はやたら粘着質なアンチに粘着されてるのは可哀想ではあるな
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 17:46▼返信
やっぱすげーな
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 17:47▼返信
ファルコムはこの先アホみたいに金かけたゲームを作ることもないだろうしかといって大爆死するようなつまらないゲームを出すこともないだろうし超優良企業として続いていくんだろうな
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 17:47▼返信
新作も期待できますね~
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 17:47▼返信
やふうぉおおい
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 17:47▼返信
規模は中小なのに買う信者の数は任天堂より全然多いからな
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 17:47▼返信
神!
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 17:47▼返信
儲かってるのになんで時代遅れの糞グラのゴミなの?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ショボイんだよ雑魚がwwwwwwwwwwwwwww
2015年にやるゲームじゃねーよwwwwwww
任天堂と同じじゃねーかゴミカスwwwwwwwwww
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 17:47▼返信
すごいな
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 17:47▼返信
ファルコムは会社ではなく、ファルコムというジャンル

格ゲー、アクション、アドベンチャー、RPG、ファルコム
というくくり方をすべし
107.高田馬場投稿日:2015年05月13日 17:48▼返信
どこでそんな売り上げが出てるのか謎だけどな。
単に、掛けてるコストが低いから、出た物がどんな物でもある程度の収益性が出てるってだけなんじゃ。
他が1億とかでゲームを作ってる中で、1000万とかで作ってるってなれば、そりゃあ収益性も他とは違うよなっていう。
ここのゲームは見た限りだと、大した技術も無い感じだしな。金も掛かってないから、そういう風に手堅くもなるんだろうと。
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 17:48▼返信
ファルコムは路線を間違えないからな
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 17:48▼返信
>>11
おい御影!こんなところにいないで説明しろや
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 17:48▼返信
>>104

あれ頭馬鹿を晒したニシ君やんけwww
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 17:48▼返信
>>64
ファルコムって結構採用条件厳しいらしいね。
中小企業だけに少数精鋭にしときたいって考えだろうけど。
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 17:49▼返信
ファルコム最高すぎるなw
113.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 17:49▼返信
○影「零の軌跡より、うちが出した『最後の約束の物語』のほうがファミ通のレビュー点数高かったで!」
114.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 17:49▼返信
>>104
これより酷いグラのゲームが一杯任天堂ハードにあるのですが?
115.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 17:49▼返信
>>79
まず軌跡はARPGじゃない
116.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 17:49▼返信
クソグラだろうがなんだろうが、面白いから売れるし好調なんだよな
117.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 17:49▼返信
今の所赤字はカプコンとSEGAだけか?
イメエポは破産だし……。
118.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 17:50▼返信
PSPのイース7は神ゲーだったけど、Vitaで出たセルセタは微妙だったんで新作は頑張って欲しい。
119.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 17:50▼返信
ただしザナドゥはくそげーの匂いがプンプンします
120.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 17:50▼返信
ファルコムすげー

応援してるわ
121.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 17:50▼返信
>>107
無駄に手を広げたり、出費を押さえてるだけみたいだよ
122.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 17:50▼返信
さすが!
123.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 17:50▼返信
>>104
それで儲かってるんだから仕方ないだろ
何をどう言おうが現実は儲かってるんだよ
124.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 17:50▼返信
>>50
多分もう突っ込まれてると思うが、桁が違うからな。
400百万=4億な。
125.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 17:51▼返信
ザナドゥ楽しみだわ~w
126.shi-投稿日:2015年05月13日 17:51▼返信
一番の固定客を気づきあげたのはファルコムぐらいやね

今年はイースでそれが証明される
アトラスはペルソナ5でそれも証明されそうだがP4Gからのユーザーもかなり多そう
127.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 17:51▼返信
そりゃあ自分とこの客層を把握して売ってんだから好調になるだろ
128.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 17:51▼返信
>>107
そうだよ、社員数も多くないから安定したタイトルがあるだけで儲かる
まあさすがに1000万とか馬鹿みたいに低い開発費を出してくるのはお前くらいだろうが
129.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 17:51▼返信
PCやめて大正解だったな
後は順調にPS4にソフト供給できれば、携帯機である不満も解消されるんだが
130.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 17:51▼返信
ありがとう、ファルコム
131.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 17:51▼返信
ファルコムどんどん成長してるな~
132.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 17:51▼返信
>>50
400万wwwwwwwwwwww逆に二度見した
133.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 17:52▼返信
>>119
それ毎回聞くけど、結局売れるんだよね
134.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 17:52▼返信
ファルコムすっげーわ
135.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 17:52▼返信
ファルコムって有名人排出してるしね
古城雄三も新海誠も天門もデッドボールPファルコム出身
136.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 17:52▼返信
>>104
任天堂って為替でしか利益出て無いじゃん
137.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 17:52▼返信
こんだけGKに愛されてる中小は、こことアトラスくらいか?
まあファルコムのほうが愛着が強いヤツが多いと思うけど
138.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 17:52▼返信
>>107
たいした量じゃなんいだから決算短信読めよ
この四半期はライセンスだけで5.4億円売り上げがあった
139.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 17:53▼返信
イメエポには無い何かがファルコムにはある・・・    完
140.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 17:53▼返信
ここには主力となるシリーズがあった
イメエポは代表作を作れなかった
そこに差が生まれたんだなって気がする
141.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 17:53▼返信
新作ゲームを出してないのに4億の利益って中小企業としてはとてつもないことだな
ほんと有能すぎないか近藤社長
142.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 17:53▼返信
>>44
ニシくん「俺のせいじゃないぞ、俺のせいじゃないぞ」
143.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 17:53▼返信
グラ叩いてる会社いるが

ここ昔からグラ推しの会社じゃねえよ・・圧倒的にゲーム性と音楽だろ
144.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 17:53▼返信
儲かってるのに手堅いよな 序盤で3点リードしてるのに送りバントするかのようだ
下手に規模拡大しないから数は増えないけど質はおちないから安心して買えるしな
145.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 17:54▼返信
>>135
初めて知った
146.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 17:54▼返信
御影:ファルコムさんも二転三転されたと見ているんですけど,PSPに参入したばかりの頃,秋葉原でチラシを配ったり,JRの車内に広告を出したりされてたじゃないですか。あれ見て,「うわぁ,無駄なことしてるなぁ」って思ったんですよ(笑)。
 マーケッターやってる人間から見ると,あれって,アクティブユーザーを押さえ切ったあとにライトユーザーのフォロワーさんに届けるための補完的な戦術であって,アクティブユーザーには全然届かない施策なんですよ。いきなり,そこに行ってしまったのを見て「ヤバイぞ」って思ったんですけど
147.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 17:55▼返信
ファルコムって毎回毎回景気がいいな。
つーかイース新作の情報早くしろよ。
148.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 17:55▼返信
>>137
いやアトラス・・・メガテンもデビサバも#FEもほとんど任天堂にだしてんだぞ・・

ただ完全にうれてねえから支えられてねえだけで

本数すくなくてもPSのほうが利益出るってだけでGKがじゃなくたんに任天堂で
だしても売れないだけ
149.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 17:55▼返信
>>115
今まで軌跡じゃなくてイースの方やってたんじゃないのか?
だから軌跡に挑戦とか言ってるのでは?
150.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 17:56▼返信
>>146
おなかいたいwww
151.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 17:56▼返信
50人規模の会社で5ラインくらいあるんだっけ
152.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 17:56▼返信
むかしこういうCMがあってだな

ファルコムだから面白い
153.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 17:56▼返信
>>147
ザナドゥの後回しになったから今年でない可能性も
154.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 17:56▼返信
PSWに注力→成功
任天堂に注力→倒産

なぜなのか?
いや、答えは出てるけどねミ☆
155.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 17:56▼返信
すげえな
ただ残念なのは3DSならこの倍稼げてたかもしれんということだ
156.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 17:56▼返信
日本ファルコム vs コリアンテレコム豚
157.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 17:56▼返信
どのハードにお客がいるかよくわかってるなファルコムは
158.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 17:57▼返信
まだ頑張ってたんだな、ファルコム
159.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 17:57▼返信
>>155
そこにファルコムの客は居ない
160.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 17:57▼返信
>>155
DSにイース出して爆死を経験したから今のやり方にシフトしたんだが…
161.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 17:57▼返信
で、これネコが一生懸命作る炒飯より売れるの
162.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 17:57▼返信
>>155
イメエポつぶして何言ってんの
モノリスも利益だしてねえし
マーベラスも3DSで損してるし
出す価値ねえよ糞ハードじゃ
163.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 17:58▼返信
>>146
句読点くらいちゃんと打てよ、それコンマやんけ
164.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 17:58▼返信
確かにグラフィック面は不足しがちな感があるが、最新の東亰ザナドゥと直前の閃Ⅱを比べると
キャラモデルはかなり進化してる(というかイラストに近づいてる)のがはっきりと判るから、
着実に進化はしてる。

なので何も心配していない。
このまま堅実にやってくれればそれでいい。
165.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 17:58▼返信



3年前のイメエポ御影『ファルコム無駄なことやってんなぁw』


166.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 17:58▼返信
ファルコムが話題になるのはいつも変なタイミングだなw
167.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 17:58▼返信
>>155
日本一もファルコムもコンパもガストも任天堂のハードにだして
痛い目みてるからPSにシフトおいてる訳だが
168.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 17:59▼返信
>>155
知らんのかww?
ファルコムは3DSに見切りつけてたから成功したんだぜwww?
169.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 17:59▼返信
>>155
マイナス2かけた数字になったかもな、イメエポじゃあるまいしそんなバカ判断するわけねー
170.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 17:59▼返信
イメエポは潰れる直近は全て3DSなんだよね。


ニシ君この意味わかる?
171.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 17:59▼返信
>>135
デッドボールPは割りかしファルコムのこと叩き気味だったから
名前出すなよ、本人も嫌がるぞ
172.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 17:59▼返信
来年は軌跡の続編も出してくれよー頼むよー
173.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 17:59▼返信
>>161
日本ではダブルスコアで売れる
よくまあ雑魚チャーハンのウリアゲーマーが煽れたもんだ
174.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 17:59▼返信
東亰ザナドゥも情報が出だしたし楽しみぃ
175.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 18:00▼返信
いえーい!御影ちゃんみてるぅ?
これが有能な中小メーカーというものだ
ファルコムは会社の規模的に零細に近いけど
176.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 18:00▼返信
閃シリーズ買ったし、今度の空とザナも買うよ
ファルコムちゃん頑張ってくれ
177.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 18:00▼返信
ファルコムは昔からJASRACと契約してない
だから自分のところの曲は好きに使えるのも強み
178.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 18:00▼返信
ファルコムは自社制作でDSにソフト出したことはないぞ
外注のとこが出しただけ
179.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 18:01▼返信
はっきり言って、今の社長が有能すぎるんだよな。
180.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 18:01▼返信
ゼノブレはアノ未完エンドで
完全にブランド終わったと思うわ
糞ゲー買わせて次回も売れる訳ねえし
なんで未完にしたんだか・・・
181.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 18:01▼返信
ソシャにキャラ売って小銭稼いでたのか
やるなファルコムw
182.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 18:01▼返信
ファルコムは自社開発のソフトをDSで出したことはないね。
出てるのは全て外注。
183.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 18:01▼返信
>>164
一応セルセタ→閃からも結構なレベルアップはしてるんだよなモーションは頑張ってほしかったけど
だからザナドゥや今後のイース、軌跡も楽しみでしょうがない
184.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 18:01▼返信
>>142

昔はグラも凄かったよ ファルコム辞めたファルコムのグラフィッカーに声かけてハドソンはイースの移植と天外魔境2作ったし

初代英雄伝説のグラフィック担当がスクウェアでクロノトリガーのグラフィックやって 粗のあとゼノギアスつくったんやで 高橋のことだけど
185.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 18:02▼返信
軌跡はもう追いかけるのしんどくなってきたから
ザナドゥみたいな単発の新作に力入れてくれ
186.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 18:02▼返信
>>135
どうでもいいが古代祐三な
187.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 18:02▼返信
これからも優良ゲーを頼む
188.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 18:02▼返信
ブランディッシュとかダイナソアみたいなのまた出してくれんかな
189.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 18:02▼返信
Can you Xanadu ?(野太い声)
190.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 18:02▼返信
>>177
ファルコム音楽フリー宣言してるしな
191.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 18:02▼返信
次は共闘ソーサリアンか?
192.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 18:03▼返信
>>155
それだけは「ない」な確実に。
193.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 18:03▼返信
流石は真のJRPGメーカー
一方JRPG宣言()したイメエポは倒産
これが堅実に良ゲーを作り続けてる会社との差だ
わかったかコナミ
194.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 18:03▼返信
>>74
駄目なとこを貶して相対的に持ち上げるの常套手段だよw
ちょっと前まではスクエニが標的だったが、今は調子いいしPS4の普及を担っているからねぇ…
なので今はイメポさんがその役だ
195.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 18:04▼返信
>>145
天地創造、ガイア幻想紀、アクトレイザーの宮崎友好も

>>143
88時代後半は世界トップレベルのグラフィックだったけどね
アメリカとかのPCがVGA互換メインになる前の時代
196.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 18:05▼返信
>>146
御影のせいでマーケッター()みたいな言葉になっちまったじゃねーかw
この発言貼られる度に笑える
197.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 18:05▼返信
>>160
まあそれ以前にもファミコン時代にイースのナンバリング出して若干失敗してるのもあるんだけどね。
・・・一応黒字ではあったのかなぁあれ。
198.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 18:05▼返信
>>179
この一言に尽きる
別にゲハ思想でPSに偏ってるわけじゃなく自分らの客層や開発規模を把握して上手いことやりくりしてる
社長として本来あるべき姿
箱に注力して利益減らしてるどこかの会社も見習った方がいいっていうか個人的な思想でハードを選ぶ社長はアホの極み
199.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 18:05▼返信
ステラグロウはセガが引き継いで出すがまあ期待できんな。
東亰ザナドゥはどんな感じになるか。
200.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 18:05▼返信
>>21
ゼノなんとかいうクソゲーより売れてすまんな
201.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 18:06▼返信
御影ー
お前曰く商売下手なファルコムは黒字だってさ
202.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 18:06▼返信
そうか、空の軌跡EVOって来月だっけ?
203.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 18:06▼返信
ファルコムはいい会社だけど
閃の軌跡1と2のお使いの多さと引き延ばしで話進まないところは非常によくない
ずっとこの調子だとさすがに軌跡シリーズ見限る
204.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 18:07▼返信
ここは基本に忠実な物語をつくるから他と差別化できてるんだよな
他のはアニメ1クールにもならない粗末な設定と物語をLv上げとかお使いで延ばすだけ
そういうことではファルコムはお手本通りのいい制作陣を持ってると思うけど
さすがに表現力の乏しさが目立った来たのでもう一段階の投資に期待
205.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 18:07▼返信
軌跡はいい加減畳めと言いたいな確かに
ガガーブトリロジーの締め方は素晴らしかったのに
206.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 18:07▼返信
>>197

ファミコンイースはライセンス貸しビクター移植だから ファルコム的には 黒字じゃね


207.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 18:08▼返信
今までファルコムの第二四半期なんてソフト出てないから
リピート販売−先行費用で基本赤字、良くて1億に満たない黒字だったのにな

ソフト出さないのに売上7億に対して4億の利益あげられるような
収益基盤とか、開発も営業も優秀すぎるぞw
208.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 18:08▼返信
東京ザナドゥが萌え要素、エ・ロ要素満載のアクションギャルゲーRPGだったら、古参はどうなっちゃうの?



209.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 18:08▼返信
>>203
そんな今更な事を言われてもなぁ
英雄伝説系ってずーっとそうじゃないかねぇ
210.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 18:08▼返信
>>205
PSPの朱紅い雫やったけどすごい良かった
211.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 18:08▼返信
あれだけロード時間でネガキャンしても
閃2は好調かw
212.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 18:09▼返信
ソフト年に一本くらいしか出してないのに凄いなぁ
213.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 18:09▼返信
イメエポの記事を読んでて今こっちの記事に来た

かなり遅れて今更で本当に申し訳ないんだが
>>50
400万ってwwww
214.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 18:09▼返信
>>184
まあ2Dというかドットベースのグラフィックと今の3Dモデルのグラフィックの違いもあって
求められる技量も技術もことなるから、ちょっとその頃の話とは一概には比べられないかもだけどね。

グラフィックはほっといてもちゃんと進化してくと思うから出てくるゲームを楽しみつつ待つと良いかと。
215.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 18:09▼返信
教訓、チカニシゾーンには深入りするな、PSWを軸にゲーム開発と真摯に向き合うべし
ゲーム屋としてずっと仕事して生き残りたいというならな、基本というか自分が何者かを忘れるな



後客にギャンブルさせて金搾り取りボロ儲けしたいだけならメジャーリーグへ、そして二度と帰ってこないで、どうぞ
216.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 18:09▼返信
>>195
だよな
ファルコムと言えば「グラ」だった頃の黄金時代を知らないやつが多すぎる
217.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 18:10▼返信
>>208
にわかはだまってろよ

キャラ路線のザナドゥならPCエンジンでだして成功させてるから

風ザナ知らんのか
218.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 18:10▼返信
>>211
閃2はロード時間ほとんどなかったからな
219.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 18:10▼返信
>>185
ファルコム「いつからザナドゥが単発だと勘違いしていた?」


・・・いや、あり得なくないからなマジで。
220.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 18:11▼返信
>>203
これから軌跡シリーズはじめるから終わられると困る
221.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 18:11▼返信
>>211
完全な続編なのにⅠよりも売れてんだよな
面白い流れだわ
222.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 18:11▼返信
>>208
別に何とも思わんだろ。
都筑和彦がいた会社だぞ。
223.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 18:11▼返信
好調が止まらないw
224.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 18:11▼返信
>>158
まだ頑張ってるどころか一番期待してるメーカーの一つだわ
225.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 18:11▼返信
>>1
てめえは任天堂の敵だ
任天堂が倒すべき相手は豚だ
226.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 18:11▼返信
>>203
3Dになっただけで、やってることは昔と何も変わらん気がするが。
俺は閃2の使い回しと中だるみに糞イライラしたけど、
思い返すと空SCとかもこんな感じだったんだよな。終盤で盛り上がってまあ良しって感じ
227.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 18:11▼返信
開発期間4年で8.6万の会社とは大違いで笑えるw
228.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 18:11▼返信
イメエポ→3DS注力→倒産
ファルコム→PS注力→ソフト出ない時も利益確保

慢心・ハードの違い…
229.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 18:12▼返信
>>221
1は数字に出てないけどジワ売れしてるんだろう
230.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 18:12▼返信
>>203
別にお前に見限られても痛くも無いがなww
それに奇跡シリーズは最初から最新作まで
そのお使いをこなして行くのが売りだけどなwww
231.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 18:12▼返信
どうでもいいけど、東亰ザナドゥのショートカットの女の子かわいい
232.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 18:13▼返信
軌跡はそろそろ風呂敷畳め
替わりに新しいタイトルをだな
Ysはずっと続けていい
233.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 18:13▼返信
次の軌跡も楽しみだな、クロスベル解放なのかなやっぱ。
共和国編も期待してるけど帝國に比べると影薄いからな・
234.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 18:13▼返信
JRPGとはなんなのか一番わかってるメーカーだと思う
イメエポは論外として他のメーカーもそこがわかってないのが多すぎ
ゼノも勘違いしてるし
235.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 18:13▼返信
>>11
任天堂の決算はWiiUのコスト前倒しで計上された事を考慮すると印象がガラリと変わる
過去にWiiUベーシックは赤字、WiiUプレミアムは黒字という発言が合った事から
WiiUのコストは2万6250円と 3万1500円の間といったところ
卸値で考えるべきだが一般的にゲーム機本体の掛け率は高く、コストは26250円に漸近するあたりだろう
任天堂は2013年度にWiiUのコストを前倒しで計上した、ルネサス鶴岡工場の閉鎖が関与してるのだろう
全てのパーツを作りおいたとは考えられないので(それでもメイン基板は最低でも作り置きしなければならない)
10000円分の部品を前倒しで作ったと仮定する
作りおいたWiiUの数は岩田の「来年度分に少し足りないぐらい」という発言から、およそ300万台程だろう
236.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 18:14▼返信
235の続き
>>11
つまり任天堂は2013年度に300万×10000円=300億円程前倒しで赤字を計上していたということだ
これを考慮に入れ2013年度2014年度決算の実際的な数字を比べると
2013年度:-164億円(-464億円+300億円)
2014年度:-53億円(247億円-300億円)
となり、任天堂の収支はさほど改善していない事がわかる
-464億円から247億円というと劇的に良くなった印象を持つが、演出された数字である事がわかる
今年度500億円の営業利益を目指すというが、夢のまた夢だと思う、まあスマホ次第か
237.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 18:14▼返信
軌跡シリーズに手を出したいんだがシリーズ多すぎてどこから始めればいいか分からん
238.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 18:14▼返信
>>217
にわかじゃないんだけどな

それと、風ザナこの前までマジでやってたから
風ザナがザナドゥとは世界的なつながりの無い一応ザナドゥシリーズだということを忘れていたわ
それぐらいザナドゥというタイトルが空気だった
あと、セーブデータが二度破損したんで、流石にクリアする気が失せた
239.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 18:14▼返信
普通、続き物はブレイブリーのように売り上げ落とすのが当たり前なんだが
軌跡はすげーよな
240.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 18:14▼返信
>>221
俺の同僚で、軌跡未プレイだった奴がゲーム雑誌かなんかで閃2が仲間になるキャラやたら多いから興味持ってたな。
そいつは仲間キャラが少ないRPGがあんまり好きじゃないらしい
241.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 18:15▼返信
>>238
風ザナ1ヒロインを空気にした2を俺は許さない絶対にだ
242.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 18:16▼返信
>>237
どこからって空・零・閃の順だろ
wikiみりゃ一発だろうに
243.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 18:16▼返信
>>233
クロスベル解放するには共和国の力が不可欠ってことで
共和国編やるんじゃないかね
まあ教会以外だったらどこ主役でも楽しみですわ
244.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 18:16▼返信
>>231
いや帰国子女のロングだと思うが
あの金髪と腰のあたりがエ・ロい
245.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 18:16▼返信
ソフト出さないで売り上げ7億ってどんな手品だよ・・・
246.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 18:16▼返信
>>237
もうすぐ空エヴォが発売されるから、それでいいのでは?
俺は零の軌跡から始めたけど、全く違和感なくハマったけどな。
247.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 18:16▼返信
>>233
どうも最近のインタビュー記事とかみてると、もっかい帝国編やるような気がしてる。
個人的にはクロスベル解放編をずっと待ち望んでるんだが。
248.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 18:17▼返信
共和国編、教会編、結社編・・・まだまだ10年くらい続けても構わんよw
RPGが一本で完結しなきゃいけないなんて決まってるわけでもないし
終わって困るのは豚くらいだw
249.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 18:17▼返信
>>241
そんなことよりセーブデータ破損するバグなんとかしろよな

究極のお使いゲーと言っていい風ザナ1はマジでデータが破損するから気をつけろ
2は名作らしいが、未プレイなので知らん
250.248投稿日:2015年05月13日 18:17▼返信
終わって喜ぶのは だなw
251.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 18:17▼返信
しかしファルコムも一時期ヤバかったんだよな
ソーサリアンフォーエバーとか出してた頃悲しかった
PCのイースエターナルで別人の様に復活したけど
252.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 18:18▼返信
ちゃんと丁寧に作ってていいよねこの会社。
たしか今作で軌跡シリーズの全体の半分くらいなんやろ?
253.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 18:18▼返信
>>237
まずは空の軌跡FCエボ待ちでいいよ
254.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 18:18▼返信
>>237
最初からやりたいなら「空の軌跡FC」ですな。
ちょうど今月末?にいろいろパワーアップした全部入りのVita版がでるのでそちらをお勧め。

ちょっとお値段が・・・ってことならPS3でリマスタ版が出てるのでそちらをどうぞ(HD改ってやつです)。
255.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 18:18▼返信
増収増収ウルセーな
中小しょぼ会社の利益なんか大したもんでもないだろ
来年には傾いとるわ
256.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 18:19▼返信
すごいなこれ…
他社をバカにしてた会社が破産してバカにされた会社は好調なんだから
世の中面白いもんだよなw
257.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 18:20▼返信
閃か
2周目を始めるにはちょうどいい頃合いかな
258.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 18:20▼返信
>>255
えーと、ここの会社が何故こんな黒字を出せるのかわかってないのか?
259.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 18:21▼返信
は?
この程度の利益、任天堂並みの赤字を出したら一発で吹き飛ぶんだが?
260.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 18:22▼返信
>>245
ライセンス貸しでウハウハってやつですな。
要は、
自社ソフトでない時期=ライセンス貸しで利益確保
自社ソフト出す時期=ナンバリング作でも初週売上げ本数前作越え(微増ながら)で利益確保

という隙のない2段構え方式をここ数年で見出してからただでさえど安定の経営が無敵になった。
261.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 18:22▼返信
ゴキ「もう苛めないでゴキ―;;」
ゴキ「許してほしいゴキーvita一つあげるからさ;;」
一般人「いらねーよそんな気持ち悪いハード。しかもイカくせぇ!!」
バシッ!!
ゴキ「叩き落さないでゴキ―!ミクちゃーーん!!」
バサッ
ゴキ「あっ!?」
vitaを拾おうとしゃがみ込んだ際にリュックサックに入っていたキモオタご用達ゲーパッケージをばらまく
一般人「キモッ」「クスクス」
ゴキ「プルプル・・・」
恥ずかしさのあまり自宅まで全力疾走するゴキブリであった 完
262.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 18:23▼返信
閃の軌跡3rd出してくれねーかな。
263.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 18:23▼返信
>>259
いつからファルコムは任天堂程の大企業になったのか
264.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 18:23▼返信
>>256
愚者は語り賢者は黙るってだけ、
なんでもそうだけど、外側から見てこのやり方がよくない、無駄とか言っている奴なんてロクな奴いねーよマジで。
265.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 18:24▼返信
御影:ファルコムさんも二転三転されたと見ているんですけど,PSPに参入したばかりの頃,
   秋葉原でチラシを配ったり,JRの車内に広告を出したりされてたじゃないですか。
   あれ見て,「うわぁ,無駄なことしてるなぁ」って思ったんですよ(笑)。
   マーケッターやってる人間から見ると,あれって,アクティブユーザーを押さえ切ったあとに
   ライトユーザーのフォロワーさんに届けるための補完的な戦術であって,
   アクティブユーザーには全然届かない施策なんですよ。
   いきなり,そこに行ってしまったのを見て「ヤバイぞ」って思ったんですけど
266.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 18:24▼返信
>>259
そりゃそうだろw
267.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 18:25▼返信
>>251
あの頃は悲惨だったな
木屋もすでにいなかったし、ろくなデザイナーもいなかったから
ゴミみたいなソーサリアンが誕生してしまった

でPCでイースやりたいって言い出したのが今の社長で
そこから持ち直した(だから社長になれたんだろうけど)
268.237投稿日:2015年05月13日 18:25▼返信
回答thxです
269.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 18:25▼返信
というか初週10万~20万本クラスのソフトで続編だして売上がおちないどころか
前作をことごとく上回ってくるとか、ここ数年だとファルコムくらいしかないんじゃ?
270.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 18:25▼返信
>>237
来月にVITAで一作目のリメイクである空EVOが出るからそれからやればええ。
271.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 18:25▼返信
35年以上ゲーム業界続けてて、いまだに黒字展開してるというのが驚く。
272.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 18:26▼返信
>>259
そう考えると任天堂なにやってんだよって感じ
273.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 18:26▼返信
>>261
豚「キモックスクスプルプル」
イメエポ「死ねや糞豚ァ!」
274.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 18:26▼返信
軌跡をVitaに出すってなったとき、VitaもってねーよPSPにも出せって思ったけど
碧に比べてはるかに進化したグラだったから納得せざるを得なかった。
Vitaの色んなゲーム遊べるようになったから結果オーライだけど。
275.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 18:27▼返信
>>245
セグメント別だとリピート販売はほぼいつも通りなんだが
ライセンスが異常に伸びてる。1Qと見比べてもやはりチャンユーの契約料が数億あったんだな
ここだとPSの功績全てだと思ってる奴もいるが、スマホバブルの恩恵もきちんと受けてるのよね。リスクを侵さない程度に。
276.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 18:27▼返信
騎神戦はたまらんな
277.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 18:27▼返信
エプスタイン財団所属が主人公ってのもありかと
278.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 18:27▼返信
>>273
やるゲーム無くてイライラしてんだからそっとしておいてやれよ
279.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 18:28▼返信
まさに慢心、環境の違いだな
280.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 18:28▼返信
閃のグラはショボイよ
残念ながら

絵は綺麗だけどね・・・お陰でギャップが酷い

281.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 18:28▼返信
>>251

木屋さん辞めた後しばらくはファルコムヤバかったな

でもファルコム辞めた後木屋さんが出した ラストインペリアルプリンスはもっと酷かった

なんでPCーFXで出したのに色々PCエンジンの風ザナより色々劣化してんだと
282.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 18:28▼返信
>>251
90年代中盤あたりかな、あの頃は信者ですらこりゃ潰れるなって思ってたからな。
リメイクばっかだし、新OS対応版とかいって新作のような扱いで出すし。
Zwei1のクソポリゴンに絶望しイース6のPVみたときの感動は未だに覚えてる。
283.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 18:29▼返信
やるのないにし
284.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 18:29▼返信
>>265
本当に酷いなw
これでマーケットみすって3DSで爆死して倒産ってんだから
恥ずかしすぎる
285.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 18:29▼返信
ここの堅実経営っぷりにはすげーといわざるを得ない
286.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 18:30▼返信
閃見てRPGでロボとかキモいオタクとか喚いてたニシ君のオススメ神ゲーがゼノブサイクという皮肉
287.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 18:31▼返信
イース6は(当時としては)感動ものだったな
あんまり同意を得られないがシリーズトップクラスの名曲揃いだったし
288.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 18:32▼返信
>>282
イースⅥのデモの衝撃は凄かったな。
あれで俺もファルコムゲーに戻ってきたし。
289.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 18:32▼返信
>>280
まあよくはないわな、ネプチューヌとかのほうが絵に忠実だし。
それでも売れるのは何故かって話でもある。
290.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 18:32▼返信
>>287
禿同
291.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 18:33▼返信
今だったらクソゲーオブザイヤーの大賞に輝きそうな韓国の同人ゲームを
英雄伝説シリーズとして認めて発売した時は、もうここの会社ダメだなと思った
292.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 18:33▼返信
新作出してないのに利益が出るメーカー
それがファルコムなんだよね
293.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 18:34▼返信
>>280
確かにショボいけどあれで我慢できなきゃ任天堂ハードのゲームは何も出来んよ
俺は無理だった
294.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 18:36▼返信
>>291
アークトゥルス?
あれ、ガガーブ三部作並のボリュームという売り文句じゃなかったか?
うろ覚えだが(ry
295.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 18:36▼返信
うーん、開発中とはいえ
ザナドゥ新作は劣化ゴッドイーターみたいになっとるわな…
VITAなら何とか許容範囲というか、まあ身の丈を分かってるからそうしたんだろうけど
296.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 18:37▼返信
ファルコムがゴーファイしてるなぁ
東亰ザナドゥ楽しみです
297.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 18:37▼返信
相変わらずファルコムは安定感ぱねぇわ
298.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 18:37▼返信
他社批判してる所は必ず衰退するよな。 任天堂は実力が伴ってたから衰退するまで時間掛かったけど。
イメエポとか大した実力も実績も無いのに他社批判してるから今みたいな惨めな結果になったんだね。
299.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 18:40▼返信
御影は爪の垢を煎じて飲ませてもらえばよかったのに
300.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 18:40▼返信
>>294
西風の狂詩曲
最初は英雄伝説の外伝みたいな扱いで出していたと記憶しているよ
301.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 18:41▼返信
ファルコムファルコムファルコムファルコム(ててんててんててんっ)

ファルコムファルコムファルコムファルコム(ドィィ~ン)

ファルコム



よろしく~
302.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 18:41▼返信
>>281
小倉智昭が
「ファルコムの木屋さん(橋本さんだったかも)は自分の番組を見てプログラムの勉強始めた。今じゃ完全に追い抜かれた。」
ってパソコンサンデーで言ってたんだけど
本当かねぇ。
その発言してる番組は丸々ニコニコに上がってる
303.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 18:41▼返信
任天堂みたいにクオリティの低いゲーム出してるメーカーとはちがかな
304.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 18:42▼返信
>>291
懐かしいw
2000年前後は本当に潰れそうなくらい酷い経営だったね
この会社は上場したのも追い風になったな、人気作の復活や
コンシューマへの切り替えも早い段階から株主にせっつかれてたし
305.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 18:44▼返信
結局ほぼ全ての要素について、
閃の軌跡>>>>>>ゼノブレイド
だったからなあ

ファルコムが2〜3億で作ったゲームの方が、任天堂が40〜50億かけて作ったゲームより出来が良いってのが
306.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 18:44▼返信
おーい御影ー見とるかー
307.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 18:45▼返信
ファルコムって上場してから一度も赤字になったことがない優良企業なんだよね
308.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 18:45▼返信
ファルコムの絵をゲーム内で表現するのって難しいと思う。
軌跡とかテイルズ系の絵って立体化するとどうしてもね・・・
アトリエがこの路線の絵なら最高峰かな?
309.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 18:46▼返信
軌跡シリーズって内容からしてもっと人を選ぶと思ってたけど結構売れてるんか、意外だわ
310.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 18:46▼返信
大してソフト出さないのに好調好調って、ユーザーは嬉しくもなんともないな
311.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 18:47▼返信
2005年頃のファルコム「ニンテンドーDSに我々のユーザーは居ない」

やっぱり先見の明って大事だな
312.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 18:47▼返信
ファルコムはなんだかんだ口ココミで拡大してるよな。ちゃんとユーザー好みに展開してくれる王道JRPGだし(笑
奇を衒い過ぎて信者を激オコさせ炎上させてしまう大手よりは賢いよ。
313.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 18:47▼返信
そんなに面白くない話でへっぽこグラなのに何でか叩かれないし売れるて不思議よな
314.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 18:47▼返信
>>306
破産したという事は、弁護士が渡したプリペイド式形態ぐらいしか持っていないだろうから、
ここ見る余裕無いよ
実家があれば実家に帰れるらしいけど、人によっては野宿とか知り合いの住まいを転々とする生活らしいしね
315.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 18:48▼返信
パソゲー時代からゲームソフト開発で生き残ってるのって
アートディンクとファルコムくらいじゃね?
316.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 18:48▼返信
俺としては、この1年はイース新作に完全注力して欲しかったんだが・・・
317.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 18:48▼返信
>>315
ちなみに合併とかなしで単体での話
318.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 18:48▼返信
こないだ都築和彦って今何しとるんやろと思って調べたら
水村かおるって言葉に出会ってしまって哀しくなった
絵師は食ってくのに必死なんや…
319.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 18:50▼返信
>>313
少なくともストーリーは零以降は叩かれてるのはよく見たし、
グラも閃は叩かれてるのは見たよ
ただ売上は落ちてないからアンチの声がでかいだけだろうけどな
320.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 18:50▼返信
>>117
勝手に赤字にすんなよ。
321.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 18:50▼返信
>>312
わざわざ「JRPG宣言www」なんてしなくても
JRPGならファルコムって感じになってるもんな。
322.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 18:51▼返信
>>312
(ゼスティリアのことだな……)
323.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 18:51▼返信
>>315
KOEIって思ったけどテクモと合併してたか、でもなんだかんだで単体でもKOEIは生き延びたと思うけどな
顧客をちゃんと掴んでいるし。
324.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 18:52▼返信
このご時世にコンシューマゲーだけ作って大儲けしてる中小企業って
めちゃくちゃ異常だと思うんだが、
もはや誰もがファルコムの最高益更新を見慣れて、大して驚きもなくなってるのがまた凄い
325.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 18:52▼返信
利益率ぱねぇ
っていうか売り上げもかなりあるね
326.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 18:52▼返信
>>280
モーションも含めて確かに酷いよな
グラだけ見たらPS2のシンプル2000のをHD化したレベル
あの程度で衣装DLCとかやるのはすごい(度胸)と思う
327.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 18:53▼返信
>>293
誰も任天堂ゲームの話なんてしてないから

>>289
ああいう王道RPGは殆ど出てなかったし、需要はあったと思う
コマンド戦闘のRPGってやってて疲れないからいいわ
328.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 18:54▼返信

御影が散々見下してた近藤さんが順調過ぎて困るわ~(´∀`)
329.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 18:54▼返信
>>319
叩いてる人のほとんどが同じことを言ってるからな~
まあ、それだけアンチ的には許しがたいんだろうけど。
330.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 18:54▼返信
>>315
スクエニ抜くにしてもチュンソフトとか呉ソフトウェア工房とかあるで
331.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 18:54▼返信
まあ、賛否両論あるのは承知してるが、ファルコムは音楽がいいんだよな。
332.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 18:55▼返信
テイルズとかFFによくある変にシリアスな雰囲気が嫌いな俺からするとファルコムは神
ヒロインも王道でかわいいし
333.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 18:56▼返信
やっぱりPSWで堅実に商売してるところは安定してるねぇ…
334.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 18:56▼返信
御影~!まだ生きてるか~?。
335.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 18:56▼返信
ゼノクロに比べたらグラは良い方だろ
336.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 18:57▼返信
来月にP4DのVITA買うから、ザナドゥでファルコム初体験だわ
337.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 18:57▼返信
落ち目のテイルズにすら勝てねーのに
JRPGの代表面すんなよ雑魚
ほんと信者の持ち上げはキモいなw
338.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 18:57▼返信
>>331
軌跡で賛否両論とか言ってたらゼノブレイドなんか否しかないぞ
339.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 18:58▼返信
ドラクエショックで持ち上げにも熱が入らんかwww
340.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 18:59▼返信
>>337
傍目から見てお前みたいなアンチが一番キモイ。
341.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 18:59▼返信
>>337
JRPGの代表面ってゼニクレのことか?
342.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 18:59▼返信
音楽は良いな
戦闘の音楽はどれも好き
343.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 18:59▼返信
グラは糞でも売れるゲーム作るんだから大したもんだよな
ストーリーやBGMが評価されてんだろうな
344.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 18:59▼返信
まぁ東京ザナドゥはこけるだろうなw
これはスクショからやばい雰囲気があるもん
たぶん作ってるのツヴァイや那由多のチームだろうし
自分的にはツヴァイ3なら買っても良かったんだけどなぁ
345.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 19:00▼返信
小規模でも好調なゲーム会社があるのを見るとほっこりする
346.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 19:00▼返信
>>335
流石にグラフィックはゼノクロがええで
思いの外マップと敵グラは頑張っとる
やればわかる
347.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 19:00▼返信
>>339
名作が汚くなるのはショックですよほんと
348.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 19:01▼返信
RPGに求められる要素のバランスに外れがないからな
はよ軌跡のつづき出してくれ
349.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 19:02▼返信
>>345
しねーよ雑魚
ゴミ量産してんじゃねー
雑魚が低レベルのグラで満足してるから
和ゲーが駄目になったんだよ
反省しろ
350.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 19:02▼返信
グラ云々じゃなくて分かり易いストーリーと操作感がライトにウケたんだと思うよ
今作が軌跡初めてって人も結構見た
351.ネロ投稿日:2015年05月13日 19:03▼返信
昨日はなぜか、なかなか寝れなかった

酔いが冷めて途中で起きるってのが珍しいからな
352.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 19:03▼返信
>>339
スマホの劣化版をフルプライスで買わなきゃいけないんだもんな
そりゃ煽るに煽れないよわぶた
353.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 19:06▼返信
>>349
珍天 「・・・」
354.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 19:06▼返信
PS勢のファルコムは好調で任天堂勢のイメエポは倒産・・・何故なのか
355.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 19:11▼返信
糞決算って言われてるよ?
この発表でファルコムの株価ダダ下がりもう目も当てられなくなってる
はちま見てると所有してる株があからさまだよね
株関連だとなぜか世間と温度差がある記事が多いし
356.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 19:11▼返信
またPSですまんな豚よわw
357.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 19:11▼返信
ソニーハードに注力することはあっても、ソニーハードに縛られることはない
しかし、任天堂ハードに注力することは、任天堂ハードに縛られることを意味する
特に力の弱い中小企業や落ち目で金に困っている大手にその傾向がみられる
358.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 19:13▼返信
>>354
堅実にやってこうってところと
宣伝で騙し売りしようってところの差じゃないかな
359.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 19:14▼返信
閃の軌跡2 初週15.1万本
ゼノブレイドクロス 初週8.5万本
360.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 19:15▼返信
>>355
お、ニシ君の大好きな株価戦闘力か
361.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 19:15▼返信
グラって言う程クソか? 上から下まで見て中間くらいだろ。
クソと神しか言えないなら黙ってろよ
362.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 19:20▼返信
こいつら毎回増収増益してんなw
363.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 19:20▼返信
ファルコムとイメエポなぜ差がついたのか
ソニーと任天堂の差しかねーだろw
364.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 19:22▼返信
せめてメインキャラだけでもフライトユニットに頼んでくれたらな。
365.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 19:23▼返信
グラフィックにあまり力入れんでええよ
あとはモーションをなんとか試行錯誤すれば優良に成りえる
366.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 19:25▼返信
>>308
ネプもなかなかよいぞ
367.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 19:26▼返信
>>364
閃はともかくザナドゥは結構原画再現高いと思うけどなぁ
閃も原画再現はともかくモデリング自体はそんなに悪くなかったし

・・・ゼノブレやった後だからかもしれんがw
368.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 19:27▼返信
>>363
基本的にクソゲー出さないってのはかなり重要だぞ。
安定して一定の品質のゲーム出しているってことだから
369.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 19:28▼返信
(2)財政状態 悪化

2 配当予想 変更なしで去年から5円ダウンのまま
3 通期予想 期待されてた上方修正なし

ここの部分が記事から省かれてる不思議
ファルコムは無敵じゃないよ
370.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 19:29▼返信
続編やりたいけどリィンが不憫すぎてやるせないわ
371.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 19:32▼返信
続編は主人公変わるかな?
こういう風に楽しみにさせてくれるゲームです
372.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 19:32▼返信
閃2みたいな糞ゲーは勘弁してくれよ?
ザナドゥは初心に帰ってくれ・・・・・・・マジで。
373.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 19:33▼返信
ファルコムちゃん!
そろそろイースのナンバリング出してー!!
374.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 19:34▼返信
>>369
財政状態のところ現金や預金は増えて売掛金が減っただけじゃん
負債も未払いの法人税を納めたりかなり減ってる
財政的には改善されてるだろw
375.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 19:34▼返信
>>355
長期株主「9月の新作までこんなもんだろ」
豚「糞決算乙!」
376.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 19:39▼返信
発表後株価がくっそ下がって震えたわ
100円位下がったけど明日は戻ってくれるよね?
この業績で売られまくるとかなんでよ
377.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 19:40▼返信
>>369
俺には財政状態が悪化してるようには、読み取れなかったぞ

ファルコムは、ソフトの販売と合わせて記念配だす方針だし
なぜ、増配があると期待するのかが謎

堅すぎる予想で有名だし、上方修正も本決算発表前までどうせしないって予想できるのに
上方修正を期待するのが理解できない。

堅すぎる予想で決算発表の時は下げるのが風物詩
378.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 19:43▼返信
>>376
材料で尽くしで売られるのは普通にある
お前さんだって高いところで売りたいだろ?
みんなが同じこと考えて同じところで売ろうと考えると
ファルコムみたいな小型株の銘柄は一気に値が下がるんだよ
細かく売り買いして利ざやをとりたいなら他人より早く動くか大型株でやらんと
379.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 19:46▼返信
3DSエンジンwなんてゴミを開発してたからイメエポは…
380.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 19:47▼返信
>>372
閃2はRPGでザナドゥーはARPGでジャンルが違うんだけど、初心って何?
381.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 19:53▼返信
てかps4とvitaで発売予定のイース8はどうなった!?
382.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 19:55▼返信
中小ゲーの一番の壁がモーションだろうな
グラはジャンルによるから別として、技術的にキツイとこだしな
383.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 20:00▼返信
>>381
「東亰ザナドゥ」及び当社代表作の1つである「イース」シリーズ最新作を鋭意制作中です。って書いてあるから
どうなったって言われても、そりゃ制作中なんじゃないのとしか
384.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 20:00▼返信
中小ゲーの壁はいつもモーションじゃん
中小ゲーでモーション良いやつって、たいてい有名作品に関わったことあるデザイナーだしな
これから若手に物理エンジンの勉強させるべきだ
385.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 20:00▼返信
中小ゲーはグラもモーションも中途半端だからイヤなんだよw
大手の大作ならばグラもモーションも完璧だし
中小のゲームってやる価値がどこにあるんだ?

小規模だけど凄いアイデアがある海外インディーズゲームはたまに見掛けるが
ファルコムってそういう無いしとにかく古臭い
俺にとっては中小ゲームは基本的にはゴミだな悪いけどね
386.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 20:02▼返信
>>364
もしくはAAAかな
ダメ元でスクエニの第一辺りでなんとかして欲しいわ
387.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 20:02▼返信
>>382
モーションに関してはスクエニ・カプコン経験者が一番上手いからな
あいつら捕まえるだけでも超大変
388.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 20:04▼返信
>>384
物理エンジンはあまり関係ないな
ぶっちゃけスクエニに入社して揉まれてくるのが一番手っ取り早い
389.投稿日:2015年05月13日 20:05▼返信
このコメントは削除されました。
390.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 20:06▼返信
「東京ザナドゥ」…多分、柿原徹也さんとかミズハス(水橋かおりさん)、やると思うから、期待して待っていようっと。
391.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 20:06▼返信
東亰ザナドゥ楽しみだし、イース8ももちろん買うんだけど軌跡シリーズの新作を早く出して欲しい
どんどん風呂敷広げてる割にはいつ終わるか分からんし
392.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 20:09▼返信
>>391
ザナドゥが秋で、イースはおそらく来年春くらいだろうから軌跡は当分なさそう
393.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 20:09▼返信
>>385
大手が幅広いジャンルを満遍なく作るなら中小は不要になるが
実際はジャンルが偏りまくって手薄なジャンルが出まくりやん
中小は大手が手薄なジャンルを埋めるのにピッタリ
394.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 20:11▼返信
>>393
確かに大手はSRPGとか普通のコマンド式RPGとか全然作らんな
395.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 20:12▼返信
そろそろファルコムはPCに帰ってこいよ
396.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 20:13▼返信
>>392
やっぱりそうなるよなぁ
せっかくロジーヌがプレイアブルになる可能性が出てきたから楽しみなのに
397.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 20:15▼返信
>>281
近藤さんが社長になってから変わったよな。Ys7騒動で社内やPCファン層がゴタゴタしたけど何とか乗り切ったしな。
398.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 20:18▼返信
>>344
何を基準にして言っているのか知らんが問題なく売れると思うよ。
明らかにツヴァイ路線だしそこは織り込み済みだろ。
399.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 20:18▼返信
>>376
ファルコムは毎回
好決算だけど超保守的予想で大暴落、決算近くになると上方修正で暴騰
というのを繰り返してるのよね。
400.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 20:19▼返信
株主からは軌跡シリーズで儲けてくれた方が良いんだよね
しょうがないって言えばウソになる
ただ、たまにで良いんで完全新規タイトルを製作してほしい
2~3年に一本は出せるでしょ?
じゃないとまた絵師の方々が辞めてきそうな気がするんだよな
401.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 20:19▼返信
ザナドゥの次はセルセタ続編も欲しいな
無理に金を掛けずに徐々にグラが改善されていく
402.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 20:21▼返信
>>393
隙間を埋めようっていう目的はわかるんだけど
でも中小のゲームはショボイんだよなぁ出来がw
あきらかに金かかってない手抜きってのが分かるw
だから信者がファルコム凄い!最高!とか言われても何が凄いのか全くわからんw
403.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 20:22▼返信
御影元社長何か一言お願いします
404.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 20:22▼返信
>>400
ザナドゥを出すじゃん
名前は継承してるけど何でザナドゥってつけたんだと思うほど中身は別物だし
405.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 20:23▼返信
>>402
誰も強制はしていないんだし
お前は大手のゲームだけやってればいいじゃん
俺はどっちも楽しむけどね
406.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 20:25▼返信
ここの客は考え方がしっかりしていて民度が高いよな
だから常に企業が安心して仕事ができる
407.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 20:26▼返信
>>404
じゃあなぜザナドゥ付けたんだって話だと思うけど
そこら含め完全な新規タイトルってとこで攻めてほしいんだけど
408.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 20:28▼返信
金がかかってない=手抜き

馬鹿なの?
409.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 20:28▼返信
>>407
まあザナドゥを知ってる奴はなんて40代くらいのおっさんだから
若い奴らにとっては新規みたいなものだろ
410.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 20:29▼返信

企業規模から言って予算がない中で必死に作ってるのに手抜きって言われるこのご時世
411.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 20:30▼返信
>>402
大手の100万本を売る事を目標としたゲームと
中小の10万本を売る事を目標としたゲームでは予算が違うのは仕方がない話だ
しかし10万本の予算=手抜きだみたいな考えはどうかな
外食に例えると代わり映えしない定食屋には入れません、やっぱり外食は三ツ星店じゃないとみたいなもんだろ
面白いと思ってくれるファンがいて続いてるなら問題ないやん
後は豪華じゃないと嫌いとか好みの問題なんだしさ
412.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 20:30▼返信
>>408
え?じゃあFF15並に凄いの?
もしくは凄いアイデアとか技術があるのですか?w
古臭いゲームにしかみえないがww
413.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 20:31▼返信
>>412
噛み付きやすいコメばかり選ぶのはどうかと思うわ
414.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 20:32▼返信
FF15出されたらどこも勝てんだろw
つーかそのレベルしかやる価値ないというならやれるゲームなんて全然なくなるじゃんw
415.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 20:33▼返信

安い煽りですねぇ…

416.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 20:35▼返信
古臭いとか言ってる奴ってDQをどう評価してるんだろ?
あれめ大概古臭いよな?
417.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 20:35▼返信
※412
ショボいのは認めるさ
でも中小が出来る限りのリソース突っ込んで作ってる
それを「手抜き」とは言わないだろ
418.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 20:36▼返信
きちんと見てくれる人達だけ相手してるからなこの会社
外野がとやかく言おうが無意味
419.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 20:37▼返信
>>412
「ゲーム」って何だろうな
420.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 20:38▼返信
>>412
ははーん、さてはあんた、御影だな?

421.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 20:39▼返信
>>412
こいつのコメ見ると中小叩きに見せかけたただのファルコムアンチだな
422.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 20:39▼返信
流石に釣りだろ
423.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 20:41▼返信
うまい棒は手抜きなゴミ駄菓子なんですね
なるほどなー
424.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 20:41▼返信
だからグラなんかもうどうでもいいんだよ!
動きもうちっとマシにしろよ
425.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 20:41▼返信
>>419
ある人にとっては『ゲーム』とは見た目
ある人にとっては『ゲーム』とは遊び
ある人にとっては『ゲーム』とはコミュニケーション
ある信者にとっては『ゲーム』とは売り上げ
その人にとっては見た目こそが一番なんだろうな
426.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 20:43▼返信
作りの安さでいったらネプが一番だと思うわ

作りが安いと思いつつも限定版PS4もドリームエディションもDLも買ったけど >ネプVII
427.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 20:43▼返信
まぁやりたいならやればいいんですけども
真のJRPGとか言ってたからどんだけ凄いのかと思えば
結局信者が持ち上げてるだけのショボゲーだったのねワロスw
428.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 20:43▼返信
ファルコムに就職してえええええええええええええ
429.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 20:44▼返信
>>427
ゼノクロのことかい?ソレ
430.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 20:45▼返信
煽り方雑になってんよー
もっと頑張れ
431.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 20:46▼返信
ようわからんけど、「真の」っていう枕詞が好きな人たちは知ってるよ!
432.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 20:46▼返信
まあ、Nの法則を全力回避してれば、ね(´・ω・`)
433.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 20:46▼返信
>>427
真のJPRGとか初めて聞いたんだけど、どっかで汚染された人ですか
つかそのワードで検索して出てくるのってゼノブレイドクロスじゃん
434.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 20:47▼返信
>>412
ゲームの面白さを知らないゴミKsに教えてやるよ

ファルコムには王道RPG、ずば抜けて良質なストーリー、JRPGの本質、ARPGの爽快感、萌えられるだけのキャラ素養をもった美少女、心に残るキャラクター
こういった技術だけではどうしようもできないクリエイターの英知が詰まっている

それがファルコムのゲームなんだね
わかったかゴミ?
死ぬの?

435.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 20:47▼返信
キャラがリアル寄りになったスタオが
アニメ寄りなキャラになって戻って来るのにはガッカリした奴等が多い事を考えると
ファルコムもアニメ風をやめてFFの様なリアルな描写のホスト風アドルにしたほうがいい
という声が多数
436.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 20:48▼返信
>>429
ゼノブレイド信者とファルコム信者は同じってことねw
どっちもショボイ凡ゲーをやたらと持ち上げてる
437.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 20:49▼返信
>真のJRPGとか言ってたからどんだけ凄いのかと思えば
>結局信者が持ち上げてるだけのショボゲーだったのねワロスw

すげえw
これまんまゼノクロのことじゃんw
438.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 20:49▼返信
>>434
お、豚みたいな奴だな
ゼノブレイドクロス持ち上げてる奴もそんなこと言ってたねww
同類おつw
439.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 20:50▼返信
んーでも実際、大作っつーとどの規模からになんの?
FF15クラスしかやらないなら、遊べるゲームあんまなくね?
440.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 20:50▼返信
ペルソナ5、スターオーシャン5、キングダムハーツ3、軌跡
俺が期待してるJRPG
441.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 20:52▼返信
>>439
そりゃ無いよ?
大作でもつまらんゲームは多いし
中小なんてやる価値すらないのがほとんど
442.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 20:52▼返信
JRPGと言う言葉につっかかる点
過去の対談のコピペでやたらと比較されて笑われてること
イメエポ倒産のタイミングでこれだから本当に御影に見えてきた

迷惑かけてる人達にちゃんと連絡とってやれよ
443.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 20:52▼返信
>>438
プレイもしないでファルコムを貶すアホ
ちっす

ひとつ忘れてた
ファルコムミュージックと称されるゲーム音楽
本当に記憶に刻まれる良質な曲ばかりだ

バカ
死ぬの?
444.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 20:53▼返信
>>441
んじゃ普段はなに遊んでるのさ?
445.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 20:53▼返信
>>441
え?ゲームやってないの?
446.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 20:54▼返信
やるもん無いならゲーム卒業すればいいじゃん
何でしがみついてんのか
447.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 20:54▼返信
vitaのお蔭
448.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 20:54▼返信
>>436
実際買われてるのと買われてないのだからぜんぜん違うね
449.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 20:55▼返信
>>441
とりあえずDQをどう思ってるかどうかだけは答えてくれ
450.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 20:55▼返信
>>442
あ、マジでそうかもな
451.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 20:55▼返信
>>441
な~んだゲーマーでもないじゃん
つかFF15級だけしか遊ばんならウォッチャー3は買えよ
マジでな~んも遊んでないって事になるからさ
452.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 20:55▼返信
なんかグルメ漫画で「高級食材使ってない料理はゴミ」とか言って1ページで敗北するキャラみたい
453.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 20:55▼返信
明るい春香@haruka_amami_nr

古参の意見を切り捨てたゲーム会社達は新規をヘビーに変えて新たなファン獲得出来てますか?そろそろ始まるであろうスマホゲー市場縮小が楽しみですね
454.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 20:55▼返信
このメーカーのゲームはアクションRPGだけ買ってる。
那由多の軌跡。ツヴァイ2plus。Ysセルセタの樹海はドハマりした。
東京ザナドゥも期待してるし買う。ただ軌跡はもういらん
455.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 20:57▼返信
だっせえ、返答困ってやんの
456.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 20:57▼返信
明るい春香@haruka_amami_nr

古参を捨てたゲーム会社達は新規をヘビーに変えて新たなファンにさせることはできましたか?DSでのライト取り込み失敗を糧にユーザーを育成しましたか?ライトはいつまでもライトですよ?いずれ訪れるスマホゲー市場縮小がきたとき、何社が潰れてくんですかねー、楽しみにしてますよ
457.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 20:57▼返信
>>454
やって無いのにもういらんとは、これいかに
458.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 20:57▼返信
>>436
お前には一生わからないよw

俺はAAAの和ゲーの良さも、洋ゲーのAAAの良さも、ファルコムのゲームの良さも
全部わかる

459.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 20:58▼返信
当たり前だ、俺らみたいに何でもとりあえず買ってみる信者がいるからな

まあこの会社たまに暴走するからクソゲだった時はクソゲと言っておかなあかん
460.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 20:58▼返信
>>436
お前は近視眼でどこぞの信者なんだろうが
単なるバカ

死ぬの?
そろそろ死ぬの?
死ぬの?

重要なことなんで三回繰り返しました
461.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 20:58▼返信
イメエポ=WiiU
ファルコムは軌跡以外のソフトをもっと出して欲しいブランディッシュとか
しかしこうして見るとモノリスって金食い虫じゃねぇか…
462.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 20:59▼返信

もう今面白いRPG作れるのがファルコムしかないんだよなぁ

463.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 20:59▼返信
明るい春香@haruka_amami_nr

ファミ通の記事読んできたけど
ドラクエⅧもボイス追加、先行アイテムコード、シナリオ追加で糞移植の可能性高まりましたね、で、なんでBGMを都の楽団に演奏させるの、3DSの音源でⅧの曲が聴きたかったな。
ありがとうスクエニ、糞移植ありがとう買うね。
464.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 21:01▼返信
明るい春香@haruka_amami_nr

そろそろスクエニはキャッチコピーを最高の糞移植をあなたにお届けとかにしてくれてもいいんですよ?
465.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 21:02▼返信
明るい春香@haruka_amami_nr

Ⅷ主人公にボイス追加したらスクエニ壊す、主人公がしゃべらないままで他が喋るなんて不気味シーンにしたらスクエニ壊す。
466.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 21:02▼返信
明るい春香@haruka_amami_nr

Ⅷとか完成された作品なのに何リメイクしてるの、移植でいいのに
467.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 21:03▼返信
軌跡ってストーリーがゲームの王道じゃなくて少年漫画の王道やってるからファンにうけ続けてるのかもな
468.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 21:03▼返信
>>462
FFどころかテイルズにすら勝てないのに?ww
口だけはデカイなファルコム信者はww

ゼノブレイド信者と同じじゃねーかww
469.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 21:04▼返信
明るい春香@haruka_amami_nr

まさかヒーローズでヤンガスとゼシカに声つけたのはこのためだった可能性。どうせならゲルダの声優ゴーリキーにしたらいいのに
470.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 21:04▼返信
でもテイルズもやったことないんでしょう?
471.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 21:04▼返信
>>468
まだ粘るのかよ
472.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 21:04▼返信
明るい春香@haruka_amami_nr

ヒーローズで憎しみを植え付けたスクエニがさらにドラクエⅧリメイクで憎しみを与えるとは...スクエニ最高ですね
473.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 21:05▼返信
明るい春香@haruka_amami_nr

ドラクエに声はいらないつってんだろうが。番外ならまだしもナンバリングでやるの?スクエニとかいう過去の遺産食い潰し糞会社は。ありがとう、スクエニ、ようやく切れるさよならスクエニ
474.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 21:06▼返信
>>416
これは俺も気になる
コマンド式RPGの記事でよく古臭いだの時代遅れだの言う奴が湧くけど
DQはマジでどう思ってるんだろ?
DQ11がPS据置に出たとしても間違いなくコマンド式になるだろうけどそれでも古臭いと言うんだろうか?
475.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 21:07▼返信
>>468
ずっと昔っからファルコムのゲームはFFに勝ってるよ
連戦連勝だけど

お前にはわからんよ
技術とかグラとかそんなことしか知らない、にわかゲーマーだからな
476.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 21:07▼返信
明るい春香@haruka_amami_nr

発売してから残念だったと結局言うだろうけどすでにⅧを潰す気しかないスクエニにはほとほと飽きた。この会社には消えてもらった方がいい
477.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 21:07▼返信
次の軌跡シリーズはPS4もお願いします
478.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 21:07▼返信

FF→(見た目)凄いRPG

ファルコム→(中身)面白いRPG

これ

479.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 21:10▼返信
>>475
にわかゲーマーじゃなくてウリアゲーマーだろそいつ
480.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 21:10▼返信
待て待て、FFはFFでいいゲームだろ
いちいちどっちかを貶す必要はないよ

あいつらに「仲間割れしてるwww」って言われちゃうぜ
481.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 21:12▼返信
>>480
言い方がうぜえ
FFは仲間じゃねえし
482.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 21:12▼返信
尻尾だしてきやがったなw
483.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 21:13▼返信
>>480
味方のふりすんなw
キモい
484.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 21:13▼返信
FFにいつ勝ったの?ww

え?自分の中の評価が高いとかメタスコアとかそういうやつ?ww
あ、ファルコム信者は豚みたいだなぁww
485.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 21:16▼返信
FFと比較とかアホらしい。好みによる
486.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 21:17▼返信
>>484
お前そもそもRPGに興味ゼロだろw
FFだろうがファルコムのゲームだろうがどっちでもいいんだよな
ファルコムが持ち上げられてるのが鼻持ちならないだけなんだろ
ファルコムの良さがわからんから

アホアホBくん「あれ???俺にはわからない・・・クソゲーや!!」

小学生以下や
いや園児以下や
お前人間やり直したらええねん
487.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 21:18▼返信
>>486
いくらなんでもクレイジーすぎる。なりすまし?
488.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 21:19▼返信
ドラゴンエイジインクイジションで黒のよろず屋とか言うDLC(無料)出てるやん
みんなもうやってないかもしれんけど、これでやっと顔が自由に変えられるようになったぞ!
489.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 21:20▼返信
イースは来年かな
今年はザナドゥだけじゃ大した利益にならんだろう
490.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 21:21▼返信
結局、ショボイ凡ゲーを持ち上げてるという点で

ファルコム信者とゼノブレイド信者は同類だよな

まぁ別にやりたいならやればいいんじゃね

韓国人だってウンコを好きで喰ってるわけだし

好きなだけウンコ(ファルコムゲー)を喰いたまえw
491.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 21:22▼返信
今回は中国企業とのライセンス契約額が大きそうだな
492.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 21:23▼返信
この流れでのFF持ち上げor貶めはどう考えても対立煽りだろ
釣られんなよ
493.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 21:23▼返信
>>487
まともな意見ですが何か?
494.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 21:24▼返信
また嫉妬ww

ゼノ不細工と違って黒字なんだなww
495.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 21:24▼返信
>>457
ごめんよ。個人的には軌跡の新作に時間使うよりはもっとアクションRPG量産してほしいって言いたかったんや。
軌跡がクソゲーとは思わないけどターン製RPGは個人的にやる気にならん
496.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 21:24▼返信
なんか対立煽りの自演してるのがいるな
497.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 21:24▼返信
後、答え難いだろう質問に対してはスルーしてるのも
単に荒らしってことだろうな
498.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 21:25▼返信
>>496
対立煽りじゃねえよ
答え難い質問とはどれだよw
499.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 21:26▼返信
結局FFガーしか言わなかったな
他にどんな大作やってるか知りたかったのにw
500.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 21:26▼返信
>>495
そうは言ってもファルコムで軌跡が一番の稼ぎ頭だからそう簡単には捨てれんだろ
501.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 21:26▼返信
ドラクエの質問がスルーされ続けてるのは何故なのか
502.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 21:28▼返信
>>498
パッと見思い当たるのが>>444とか>>449
503.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 21:30▼返信
>>500
横だけど、捨てろとは思ってないと思うよ
504.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 21:30▼返信
>>495
那由多の軌跡はやりこんだンゴ。
聖剣伝説が死んで以降、面白いアクションRPGはここのゲームしかないからなぁ・・・
Ysとか以外で聖剣伝説っぽいゲームあれば誰か教えて欲しいンゴ・・・
505.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 21:31▼返信
間違えた。>>504は>>500の返事ンゴ
506.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 21:32▼返信
>>502
あー、そいつは対立煽りだよ
俺じゃない

つうか、技術力、グラ、売上げとかで中小を貶す奴らって(あ、察し
なんだけどね。
まずFFを対立軸に利用している点でスクエニ信者ではない。彼らは意外と冷静だしファルコムを好きな奴が多い(俺調べ)
書いてる本人だけだよ。自分がどこぞの信者か気づかれていないと思ってるの
507.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 21:34▼返信
>>503
軌跡を放置してザナドゥとイースに注力してるのに
それでも軌跡は要らないとか捨てろと言っているようなものじゃん
508.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 21:36▼返信


対立煽りに乗せられないように


509.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 21:38▼返信
>>508

対立煽りはRPG関係とは違うとこから来ると思っておいたほうがいい
あいつら自分らで勝手にイライラしてる癖に他人で解消するクズだから
510.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 21:41▼返信
>>507
そんなつもりはなかったけど気分悪くしたならごめんね。(´・ω・`)
そうね。今年は軌跡じゃなくてYsもザナドゥも出るんだし文句言わずにお座りして待ってまする。
511.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 21:45▼返信
好調なら、グラもうちょっと頑張って欲しい
512.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 21:45▼返信
結局最初にFFで煽りを入れてきた奴は
どんな大作ソフトやってるとかDQはどう思ってるかの質問には答えないで逃げたか・・・
513.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 21:45▼返信
>>490
こういうやつに限ってウンコゲーを崇拝してるんだよなぁ
ワケワカラン洋ゲーとか

514.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 21:46▼返信
>>512
屑だからねぇ
515.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 21:48▼返信
>>513
いやいやいや、和ゲーの狂信者だよ。しかも自分とこの和ゲーしかダメなタイプ
洋ゲー好きな奴は、基本ファルコムに興味すらないもん。
516.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 21:49▼返信
東京ザナドゥにゲーム内ゲームとして初代ザナドゥも入れて欲しいなぁ
517.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 21:50▼返信
>>516
それいいわ
ナイスアイデア!

と思ったら、ドラスレクロニクルもってたわ(ry
518.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 21:50▼返信
一つ言えることは和ゲー洋ゲーどっちか貶めてる奴らはゲーマーの風上にも置けないってこと。
勝手に争っとけ馬鹿ども
519.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 21:53▼返信
>>515
※但しsteem厨を除く(以前に起きたファルコムソフト日本語版の件によるもの)
520.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 21:53▼返信
>>518
ゲーマ-に風上も風下もあるか

卑劣にも他社ゲームを利用して攻撃してきたから受けてたったまで
上から目線はやめてほしいですなあ
521.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 21:54▼返信
>>519
あのね。どんだけ心狭いんですかw
522.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 21:54▼返信
なにこの無敵の神企業
毎年常に好調じゃねえか

これが任天堂に一切関わらずPSに尽力してきた会社の力か
523.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 21:59▼返信
変に手広くやらず
固定のハードで固定客相手に細々と手堅くやった方が良いこともあるしな
ファルコム規模の会社ならとくにさ
524.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 21:59▼返信
ソフト出してないのに増益・・・
既存ソフトの人気がそこまで高く売り上げてるとは思えないが・・・
粉飾!?
525.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 22:01▼返信
俺は軌跡シリーズこのまま続けて欲しいな。よくも悪くも一定のクオリティだし。
526.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 22:02▼返信
俺もそうだが古参のファルコム信者は他と喧嘩なんぞせんよ
一時期の低迷時に、いろいろ待ちすぎてもはや植物の域に達してるからな
ただただ「ファルコムのゲームがしてぇなぁ」って思ってるだけ
527.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 22:04▼返信
軌跡しか売れないから軌跡終わらせられないんじゃないのか
528.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 22:12▼返信
ツヴァイ2は次につなげられそうなストーリーだったが
売れなかったからダメなんか
529.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 22:17▼返信
>>524
ソフトメーカーがいまどきソフト開発だけで商売してると思ってるんなら考えが浅いよ
報告書が文書で上がってるんだからコメントするならそれを読むくらいのことはしような
530.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 22:20▼返信
ゼノブレイドクロスは本当に主人公空気ゲーだからな
特にラオが裏切ってからは一気に空気になる
エルマ様の、エルマ様による、エルマ様のためのゲームと化す
主人公、プレイヤーは二の次
大事なのはエルマ様の物語
ここまでプレイヤーをバカにしたゲームは久しぶりだよ
もうねラストなんて突っ立っているだけ
エンディングなんて姿すら出てこない
エルマ様がラスボスを倒して、エルマ様が問題を解決して、エルマ様が物語を締めくくる
もうさシナリオを書いた奴とこのシナリオを考えた奴は○ねよ
RPGなんて2度と作るなよ
531.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 22:40▼返信
     ww    彡痴漢ミ    
     ノ)    (二二二二>   今日もいつものタイトル不足 アタマがいたくなっちゃうよ
   / ̄ ̄ ̄\d-lニHニl-b     いつものマリオにいつものゼルダ ニシくんは今日も元気だね
_  |  -O-O- | ヽヽ'e'ノノ     タイトルタイトルタイトルタイトル タイトル不足
\\| . : )'e'( : .|ノ `ー 'ヽ
 /ノ ` ‐-=-‐ 'ヽヽ     |   今日もいつものタイトル不足 宮本がクレクレしちゃったよ
ノ三| ○ 任豚 ○ |三|   |    たくさんやりたいのはあるのに 岩田がちっともはたらかない
532.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 22:48▼返信
ファルコムが好調でイライラしてるヤツがいるw
チャーハン···じゃなかったゼノブレイドクロスでもやってろよ
533.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 22:53▼返信
まあいつものファルコム
534.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 22:53▼返信
>>530
エルマ様を主人公に変えれば軌跡だな
空零碧閃とどんどんレベルアップして行ってて嫌んなる
ストーリーは悪くないんだからもうちょっとだけでも控えめにしてくれませんかねぇ
主人公も仲間も本人自体は嫌いじゃないがSUGEEE評価が気持ち悪くてしゃーない
矢印もいくらなんでも多すぎ
もう少し人数絞って
535.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 22:56▼返信
ゼノブレイドクロスもファルコムのゲームもクソゲーなんだから
クソゲー信者同士仲良くしたらどうだ?wwwwwwww
どっちも大して売れないゴミだろ?(爆笑)wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
そのくせ神ゲーだの真のRPGだの持ち上げるところもそっくりwwwwwwwwwwwwww
お似合いだぞお前らwwwwwwwww
536.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 22:56▼返信
正直今のファルコムゲー買ってんのって殆どが新規なんだろうな
自称古参は声だけで買わないし、PSPブランディッシュは良リメイクだったけど売れなかったし
イースもPSPの7よりVITAのセルセタの方が売れてるし
軌跡も古参がケチ付ける割に数伸ばしてるし
537.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 23:12▼返信
軌跡シリーズは面白くてワクワクできる未来がある
ゼニクレは面白くなくてイライラする課金しかない

残念だけど全くの別物だよ…
538.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 23:13▼返信
社会人になってゲームやる時間激減したけどファルコムのゲームだけはちゃんとプレイして買い支える
と決めたのは朱紅い雫とぐるみんをプレイして以来だったろうか
東亰ザナドゥも期待してるよ
539.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 23:16▼返信
呆れた発言が多数見受けられるな
バカは黙ってろと
540.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 23:18▼返信
>>467
そうだろうな。
なんつうか、昔のジャンプとかみたいな感じ。
541.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 23:26▼返信
>>11
任天堂はWiiUを作らない&New3DSで利益率の高い3DSを買い替えさせたことによる利益だからちょっと違うんじゃ・・・
542.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 23:39▼返信
アンチがいくら騒ごうがなんの意味もない

それがファルコム
543.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 23:50▼返信
ファルコムはPC時代に買っていた層(割れ厨は論外)をしっかり把握して
会社規模と相談してPSPに移行したのが正解だったよな。
3DSなんて望んでなかったし、無理してPS3とか据え置きではつらいのわかってる。
544.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 00:00▼返信
東亰ザナドゥ速報

OPアニメはSTUDIO 3Hzが担当
5人目の適格者「北都美月」の情報も公開
545.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 00:01▼返信
まあなんというか
水戸黄門シリーズしか作れないつまらん会社だが
商売がうまくいってるんならそれでいいんだよ
世の中にはそういう役割も必要とされているってことだ
546.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 00:04▼返信
任天堂にいかないだけで好感がモテる
547.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 00:23▼返信
>>535
あくまでもドラクエの質問はスルーするのな
なんか都合悪いの?
548.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 00:39▼返信
よくもまあ御影は恥も臆面もなく大言壮語を吐けたものだ

黒字を出すことこそが株式会社の使命なのに、そんな大原則を
忘れて会社を潰す奴なんかが他社に意見する資格ないだろ。
549.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 01:01▼返信
ファルコム安定の理由は固定客にあるんだろう

どんどん、引き込まれて新規がいつの間にか固定客になるような魅力がファルコムのコンテンツにはあるんだろうな
550.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 01:18▼返信
閃2もなかなか心に響くゲームだった。
序盤はあれだけど他のクソゲーに比べたらやっぱファルコムはすげーよ
551.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 02:23▼返信
ゲーム内容も会社の経営とか状態もいつも良好な珍しい会社だと思う
面白いゲームは出すけど経営の仕方に疑問を感じるところとか、良作も出すけどクソなのもよく出すところとかは結構あるけどすべてが常に安定してるのはすごい

東亰ザナドゥもイースも楽しみにしとるよ
空Evoもやりたいけどとりあえずサントラだけ買う
552.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 02:30▼返信
はちまは「早くやりてえ!」と思うくらい東ザナに興味持ってるなら
5人目のプレイアブルキャラの情報くらい取り上げたらどうだ?
553.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 02:44▼返信
ファルコムには冒険してほしい気持ちもあるけど今のやり方でずっと好調なわけだし無理に変えなくてもいいと思うな
堅実に経営することで肝心のゲームがつまらなくなるなら論外だけど実際には今の経営の仕方でしっかり面白いゲームを作れてるし
554.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 02:47▼返信
ファルコム信者のキモさは異常
555.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 03:09▼返信
>>554
お前みたいなのが一番気持ち悪い
556.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 03:09▼返信
ふっ・・・
増収したら増益になるのは当たり前!
減収増益のCAPCOMには、到底及ばねーな!!
557.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 05:04▼返信
近藤社長の経営手腕を日本一の社長にわけてやってくれ
558.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 09:00▼返信
相変わらず任豚とファルコム信者って仲が良いのなw
そして煽り合いの道具にされるスクエニ
559.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 09:32▼返信
ゴミ

パクリ

オワコン

糞ゲ~

うんこ
560.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 09:39▼返信
ここは堅実だなぁ
小粒でも良ゲーばっかだし当然と言えば当然なんだけどさ
ファルコムってだけで結構安心してゲーム買えるのはデカイな
ぐるみんの新作やりたいなー
561.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 10:23▼返信
>>135
それを言い始めるとモノリスの高橋もなんだけど・・・ゼノクロ大爆死言い訳がミーバース次回作のノウハウ作りが目的
562.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 10:36▼返信
軌跡のキャラビス子届きました

ファルコムありがとう

ちなみにリーシャでした
563.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 10:51▼返信
キャラビス子食す
うんまい!

ビス子なんてひさびさ食いました。
564.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 12:02▼返信
儲かってんなら、人員増やして
ツヴァイとぐるみんの続編出してくれ
565.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 14:48▼返信
軌跡シリーズ
いまこの瞬間からはじめます

みなさんごきげんよう
566.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 16:09▼返信
※564
9月発売の東京ザナドゥが実質、ツヴァイの続編だと思う。
主人公の使っている武器がそのまんま。
567.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 18:01▼返信
軌跡シリーズって王道漫画やアニメの良いトコ取りした作品なんだな、とやってて思った。
とにかく、登場人物のキャラがいいのと、モブにも細かくストーリーがあるのがすごい。メインでは特にエステル。最初の最初だが、翡翠の塔で子供たちを救うために特攻するエステル。最初から少しやばかった。
568.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 18:43▼返信
空シリーズは宮崎アニメの影響がすごいな
音楽もラピュタっぽい
569.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 18:56▼返信
>>566
横からで東亰ザナドゥもめちゃくちゃ楽しみだがツヴァイとかの続編をやりたいって言ってる人はそういうことを言ってるわけじゃないと思う
システム的にはツヴァイ系統のアクションだったとしてもグランヴァレンっていうあの世界でツヴァイらしいあの雰囲気のゲームじゃないとツヴァイ続編じゃないと思う
まあ俺自身がそんな考えで続編を待ってる一人なわけだが
世界観の設定もしっかりしてるし六魔王なんていうラスボス候補もあと4体もいるんだしいつか3を出してほしいなあ
570.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 19:13▼返信
しかし、PC88とかのパソゲー黎明期から21世紀の現在になっても、ファンがこんなに大勢いることは正に奇跡

生きていた恐竜

そんなレベル
571.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 19:31▼返信
軌跡からとかPSPに出し始めてからファルコムを知った人からしたらRPGメインのそこらの多くの中小の一つくらいの認識だろうけど実際はよく考えたら他のほとんどの中小とは一線を画してる会社だよな
単純な歴史の長さも業界に与えた影響とかやってきたことの大きさとかも
572.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 19:35▼返信
>>571
業界初って実はファルコムは多いんですよ
会長が申しておりました

直近のコメント数ランキング

traq