• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






週刊「○○」アイデアマン募集!デアゴスティーニ・ジャパン
http://deagostini.jp/ideaman/
2015y05m13d_173420781





応募ページ
https://www.c-rings.net/mieruka-enq/EnqueteMain.aspx?enq=j0E%2btMZ2P4Y%3d
1431506132750

締め切り 2015年7月20日(月)
応募資格 性別・年齢・職業は問いません。
結果発表 2015年8月(予定)
賞金 100万円 ※受賞者が複数の場合、賞金は按分になります。
応募要項 週刊「○○」アイデアマン募集は本サイトより応募が可能です。
デアゴスティーニで出版して欲しい商品のコンセプトを108文字以内の文章にまとめてご応募ください。応募は1人何件でも可能です。
ご応募にあたっては、ページ下部のご注意事項を必ずご確認の上、 ご応募をお願いいたします。




この話題に対する反応

・デアゴで商品アイデア募集か~
個人的にはZOID出して欲しいな

・さあこれまでさんざん妄想してきたネタを今こそ吐き出すチャンス!

・これ面白いな。



















自分が考えた週刊○○が出版されるチャンスかも?

このシリーズはもっと短い期間で完結すれば買いやすいんだけどなぁ








ジッポーコレクション全国版 創刊 2015年 2/17 号 [雑誌]

デアゴスティーニ・ジャパン (2015-01-20)



コメント(239件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 18:30▼返信

キモオタが集うハード、それはPlaystation VITA。
変質者は揃った。

モンスターハンターおかえりなさい
キャノンおかえりなさい
ドラゴンクエストおかえりなさい
下劣なハ゜ンツゲーはPlaystationにおかえりください
我々のように真っ当な人間は皆、迷わず任天堂一択。

ありがとう任天d....このコメント主は殺害されました。
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 18:31▼返信
ソニー倒産希望
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 18:31▼返信
>>1

週間任天堂ってのはどうだろう?
日本中に守銭奴っぷりをさらすのさ
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 18:31▼返信
週刊ねんどろいど
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 18:31▼返信
週刊窓ガラス希望
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 18:31▼返信
週間ゴキステワゴンソフト
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 18:31▼返信
週間ラブドール
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 18:32▼返信
じゃあソニーがクソと言うことでいいですね
反論できませんか?www
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 18:32▼返信
はちまもネタ切れっぽいし募集してみたら?
10.投稿日:2015年05月13日 18:32▼返信
このコメントは削除されました。
11.投稿日:2015年05月13日 18:33▼返信
このコメントは削除されました。
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 18:33▼返信
週刊WiiU

2号でネタ切れ
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 18:33▼返信
お前ら、ガキっぽいな、、
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 18:33▼返信
15.投稿日:2015年05月13日 18:33▼返信
このコメントは削除されました。
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 18:33▼返信
>>11 買うわ
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 18:33▼返信
週刊エヴァンゲリオンやろうぜ
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 18:34▼返信
週間ドローン
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 18:34▼返信
週間ファイアーエムブレムでもやればいいんじゃね?
全部買うと最終章までプレイできる
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 18:34▼返信
全巻揃えた時の金額を考えると何であれ買う気にならない
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 18:34▼返信
週刊株取引
自動株取引アプリを作ろう
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 18:34▼返信
週刊田植え
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 18:34▼返信
没ネタも平気で使うんだろうな
ちょろいな
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 18:34▼返信
週刊俺の嫁
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 18:35▼返信
ドールハウス
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 18:35▼返信
週刊ファミ通
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 18:35▼返信
週間ドローンはもうあるよ
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 18:35▼返信
週刊マリオ
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 18:36▼返信
週刊わたしのお兄ちゃん
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 18:36▼返信
週刊暴れん坊将軍
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 18:36▼返信
堀江
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 18:36▼返信
週間ラブライブでもしたら?
ライバーが買い漁るし金になるよ
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 18:36▼返信
週刊ニコ生主
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 18:37▼返信
>>8
お前つまんない奴だな
早く死ねよ
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 18:37▼返信
アパッチ
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 18:37▼返信
週刊ラブライブ

これは売れるんじゃね?
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 18:37▼返信
>>11 俺と同じ考えのやつがいたとは。。。。。
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 18:37▼返信
零戦
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 18:37▼返信
週刊酒造…
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 18:38▼返信
週刊wiiu

41.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 18:38▼返信
週刊ファミコン互換機
高級仕様ならおっさん需要あるかもよ
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 18:38▼返信
週刊ラブライバー

全号揃えると四天王になれる
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 18:38▼返信
・終わるまで対象が陳腐化しない
・翌週まで間が持つ
・モチベーションが維持できる
・途中の段階でもある程度楽しめる

これくらいの条件をベースに考えればでて来るんじゃね?
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 18:39▼返信
ハリアー2
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 18:39▼返信
カサッカ
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 18:40▼返信
鉄平のウンコヘアーをディアゴスティーニ(全36回)
47.投稿日:2015年05月13日 18:40▼返信
このコメントは削除されました。
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 18:40▼返信
週刊ゲーミングPC
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 18:40▼返信
懐中時計
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 18:42▼返信
週刊A〇女優

DVD付きで1980円
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 18:42▼返信
週刊R2D2&C3PO
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 18:43▼返信
2年近くかかるようなものはやめれ
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 18:43▼返信
週刊PS4
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 18:43▼返信
セーラームーンかウテナをやってくれれば買ってやる
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 18:43▼返信
アメトークを参考にしたらいいじゃない
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 18:44▼返信
週刊男の下着
第1号は臭い付き褌がついて500円
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 18:44▼返信
組み立て系って何%ぐらい達成してんだろ
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 18:44▼返信
週刊V型エンジン
混合ガソリンで動く小型のV型エンジンが完成する感じで
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 18:44▼返信

週間ガンプラPG

毎週パーツ一個で、じっくりゲート処理できる

60.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 18:45▼返信
完成までに10~20万円くらいかかるなら
それくらい価値のあるものにしてくれよ
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 18:46▼返信
週刊キモオタ
キモオタの気持ち悪さを紹介
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 18:46▼返信
週刊マイホーム
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 18:46▼返信
>>60
見る限り相応の価値が有るものばかりだぞ、少なくとも始まった時点ではw
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 18:47▼返信
週間大和とか赤城はいまこそ絶好のタイミングだったのにな
再販はダメなのかね
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 18:47▼返信
週刊バイオハザート
初回特典はT・Gウィルスとワクチン形のイルミネーション
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 18:47▼返信
>>64
普通にバックナンバー的にまとめて発注できね?
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 18:47▼返信
週刊ラブライバー
毎週起こる犯罪起こるからイケル
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 18:48▼返信
週刊世界の男の娘
第1号は男の娘変身下着Mサイズが付属 800円
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 18:48▼返信
週刊 『俺たちのゲーセン』
付録は、その号特集のアップライト筐体ゲームのサントラ
70.投稿日:2015年05月13日 18:49▼返信
このコメントは削除されました。
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 18:49▼返信
週刊カレー
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 18:49▼返信
週刊「任天堂」

毎号ついてくる部品を組み立ててWiiUが完成
全150号くらい
最終号は「任天堂最後のハードNXは一体どうなるのか」
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 18:50▼返信
週間コンドーム
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 18:50▼返信
週刊世界の男の娘
第1号は男の娘変身下着Mサイズが付属 1500円(第1号は800円)
毎号揃えると素敵な男の娘になれる 全69号
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 18:50▼返信
週間ガールフレンド(仮)
毎号オリジナルのプロモコード付き
全部集めると10万円つぎ込んだくらいのデッキが出来る
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 18:50▼返信
週間マイカー
今週はステアリングです。
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 18:51▼返信
>>69
いいかも

週刊「レトロなゲーム機とか」
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 18:51▼返信
週間彼女
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 18:51▼返信
週間電気自動車
80.投稿日:2015年05月13日 18:53▼返信
このコメントは削除されました。
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 18:53▼返信
料理系は欲しいな

週刊 郷土料理大全とか
週刊 村上信夫
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 18:54▼返信
あとまだ条件あったな。
・基本中の基本で極力片寄らずに分割可能
・特定の号だけ他への流用などがされにくい
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 18:54▼返信
週間ジャンプ
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 18:54▼返信
週刊オリエント工業
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 18:55▼返信
週刊細菌
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 18:55▼返信
毎号集めて童貞喪失キットを完成させよう!
87.ネロ投稿日:2015年05月13日 18:55▼返信
ふう~、チューハイとめんつゆを買うだけやのにスーパーでけっこうな時間をくったな~
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 18:55▼返信
こんな気の長いもんやめるべき
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 18:56▼返信
週刊「宇宙」とか「地球史」
そんなんでいいんじゃないの?
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 18:56▼返信
週間基本無料
初回はショボイSRカードがついてくる
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 18:56▼返信
週刊ファミコン通信
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 18:57▼返信
>>23
なあ
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 18:57▼返信
>>60
1/8サイズのF1のモデルカーはトータル12万円オーバーだったかな
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 18:57▼返信
週間アイドルマスター
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 18:58▼返信
CGとかC言語を学ぶってあったら欲しいが付録が無いと無理なんかなぁ
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 18:58▼返信
マーダーケースブックまたやってくれ
あれから殺人事件たくさん起こっただろ
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 18:58▼返信
週刊腐向け少年ジャンプ
付録は黒子テツヤの染み付きトランクス
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 18:58▼返信
週刊midiなら買う、最終的に2級取れる知識得られるなら
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 18:58▼返信
ところで、社名を間違えてるんだが?
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 18:58▼返信
週刊マイリトルポニー
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 18:59▼返信
これ完走した人いるの?
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 19:00▼返信
週刊 童夢-零
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 19:00▼返信
戦艦とか刀剣とか今擬人化で食いつきいい奴をやればいいんじゃね?
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 19:00▼返信
>>86
ローゼンメイデン付いてくるんか?
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 19:01▼返信
>>79
光岡自動車だったかな、「素組み」しても車検をそのまま通過でき実際に公道を走れる、
組み立て式のモノホンの自動車を販売してた時があった
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 19:01▼返信
最後まで発行しない詐欺会社
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 19:01▼返信
>>101
乾燥すると賢者モードになって人生の黒歴史に新たな1ページが刻まれる
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 19:01▼返信
週刊スーパーロボットアニメ大全シリーズ(DVD化されない作品を二年完結とか)

ダイラガーXVとか(普通分からないマイナー作品だけど(笑))
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 19:01▼返信
週刊任天堂とかVCダウンロード権付けてやればいけるんじゃね
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 19:02▼返信
>>66
在庫ない巻は買えないから揃わない
あと後からバックナンバー揃えただけじゃ全巻購入特典のガラスケースとかプレートとか貰えない
大和のケースとか買ったら数万するやつがついてきたんだよ
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 19:02▼返信
>>103
タイムリーなのは武蔵とかだね
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 19:02▼返信
週刊札束を作るなんてどうだろう
創刊号は1万円札が10枚と札束を止める紙の帯ついて20万円
113.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 19:03▼返信
週間脱ニート
終わる頃には就職できます
114.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 19:03▼返信
週間LSIゲーム
115.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 19:04▼返信
収監清水鉄平
116.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 19:05▼返信
週間Wii U
完成してもマリオしか遊べない
117.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 19:05▼返信
週刊日本の犯罪史
118.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 19:06▼返信
デアゴスティーニがカードゲーム企画すればいいのにな
毎週バージョンアップのように新しいカードつければいい
119.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 19:07▼返信
週刊TCG
全巻揃わないとデッキ組めない
120.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 19:07▼返信
デアゴスティーニ「マインクラフト自作MOD」創刊、
各週で自作アイテム、村人AIのメイド化、Greg回避、影MOD最適化などを紹介して学ぶ創刊号
121.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 19:07▼返信
>>113
求職行動をとった時点でそいつはニートではないのだよ…
122.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 19:08▼返信
週刊糞ソシャゲー
サービス終了で死んでった糞ソシャゲーを毎週紹介
付録はカードリスト
123.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 19:08▼返信
ないなら出すなよwww
124.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 19:09▼返信
週間大学入試
125.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 19:09▼返信
週刊ラブドール
第一号はおっ〇いがついて290円
126.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 19:10▼返信
>>101
どのシリーズも、20号くらいまでは書店の店頭に並べるがそれ以降は
希望者のみの取り寄せor通販っていう形態に変わるので、途中で終わってしまったように見えるんだよ
超不人気シリーズ以外ははたいてい完走している
127.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 19:11▼返信
>>117
個人的にはマジ希望。ネットで転がってる犯罪史とか時間忘れて読みふけったりするし
128.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 19:12▼返信
弟が一回ロボット組み立てるやつ買ってたけど3号くらい買って飽きてたな
129.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 19:13▼返信
もう週間デアゴスティーニでいいんじゃね
130.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 19:13▼返信
週刊空母をつくる。
131.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 19:13▼返信
週刊
132.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 19:14▼返信
週刊MTG
20年ぐらいやってるし結構面白そう
133.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 19:14▼返信
第三者より著作権等に関して苦情、訴訟等を起こされ、損害等を被った場合には
その賠償をお願いすることになります。

↑が怖くて応募できないわ
134.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 19:17▼返信
>>89
宇宙を作った韓国に謝罪と賠償を請求されますよ
135.投稿日:2015年05月13日 19:18▼返信
このコメントは削除されました。
136.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 19:19▼返信
週刊ストーリーランドのまとめ。
137.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 19:20▼返信
冒険野郎マクガイバーとかいいんじゃないのかな?あれって、ネタの宝庫だと思うし。
138.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 19:22▼返信
レトロゲーム作りたいな基板とかカセットも組み立ててオリジナルのラベル貼りたい!
139.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 19:26▼返信
週間任天堂。毎週自社ソフトの歴史ついて長々説明が書かれてる糞書籍
140.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 19:26▼返信
「週間、家を作る」
141.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 19:30▼返信
週刊少年ジャンプ
142.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 19:31▼返信
週刊習慣
143.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 19:35▼返信
LSI平安京エイリアン
144.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 19:35▼返信
ちなみに 違う会社の商品だが
週刊10式戦車をつくるの場合
創刊号が277円
2号以降が1666円
製作は100号完結で総額165211円かかる
完成までに700日(約1年11ヶ月)の歳月を要する けっこう高額なので 完成度が低いでは済まされないよな
145.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 19:37▼返信
週刊!幼○を育てよう
146.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 19:38▼返信
賞金100万円とか舐めすぎだろ
147.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 19:39▼返信
週間任天堂なら毎週マリオのステージが500円で付いてくるとかだろ
全部集めないとクッパまでたどりつけないっていう
148.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 19:39▼返信
いまさらいうのもなんだけどデアゴスティーニね
会社名を間違えるとか記事を書く人間として失礼
149.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 19:41▼返信
>>138
7~8年前に、自作の同人FCゲー作った人がいて
ゲームが書き込まれたROM&それをハンダ付けした基板、カセットの”ガワ”、ガワに貼るシール
を半完成品のセットとして販売していた
当然、購入者は手元に届いた後それを自分で組み立てる必要があったw
150.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 19:41▼返信
週刊ディアゴスティーニ、これしかない!
なんと、毎週1冊、週刊ディアゴスティーニが付きます!!
151.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 19:43▼返信
>>145
そういや「週刊わたしのおにいちゃん」ってのがあったな
152.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 19:43▼返信
週刊WiiUでミリオンヒット間違いなしや!
153.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 19:46▼返信
週刊ペリー・ローダン
154.投稿日:2015年05月13日 19:47▼返信
このコメントは削除されました。
155.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 19:49▼返信
週刊SIMフリースマホをつくる
週刊スティック型パソコンをつくる
156.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 19:49▼返信
週間任天堂と思ったらもう書かれてたわ
それだけメジャーならやるべきだとおもうわ

毎週アミーボつけて全部集めたらボーナスパーツでwiiuが完成するの
157.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 19:49▼返信
週刊ジグソーパズル(毎週1ピース)
158.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 19:50▼返信
同意事項が割とえげつねぇ。
159.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 19:50▼返信
週間任天堂
第1号は花札
トランプ、ウルトラハンド、テレビゲーム15、ゲーム&ウオッチ、ファミリーコンピュータ
最終号はバーチャルボーイ
160.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 19:53▼返信
ネタ切れははちまだろ
161.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 19:55▼返信
週刊ドローン
162.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 19:55▼返信
他所から記事パクるだけで自分の足で一切取材しないはちまバイトが言ってもな
説得力ないで
163.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 19:56▼返信
週刊「プレイステーション4」毎号に部品が1つ付いてくる!
創刊号は映像が綺麗に映るHDMIケーブルが付いて特別定価360円!
164.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 19:56▼返信
週間プレートアーマー
165.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 20:00▼返信
週刊人体の仕組み
君だけの人体模型をつくろう
創刊号は心臓がついて190円
骨を一パーツ毎に分けることで詐欺の如く売りつけることができる
166.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 20:03▼返信
収監任天堂
167.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 20:05▼返信
>>95
おまけなしのも売られてるよ

>>96
初めて買ったのそれだったわ
読み物としてはかなり面白かった
168.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 20:07▼返信
週刊アーケード筐体をつくる

・アーケード筐体を模した モニターとコントロールボックス コンパネのセット(コンパネの各部品はホリやサンワなどの製品を使用し 消耗品を交換できるようにする)
・縦画面&横画面の回転が可能
・背面や内部に各種映像端子
・複数の家庭用ゲーム機に対応したキーマッピング切り替えスイッチをつける
・ヘッドフォン端子 ボリューム 外部音声入力をつけサラウンドに対応できるようにする
・往年のアーケードゲームをエミュで100本以上再現したものをバンドルする
・モニターは32インチの液晶
・サービススイッチやコインボックスは要らない
169.八神はやて投稿日:2015年05月13日 20:09▼返信
( ゚∇゚)♪
週間【反日犯罪】
170.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 20:10▼返信
100万円も週刊1万円の全100回とかね
171.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 20:11▼返信
週刊真夏の夜の淫夢
172.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 20:13▼返信
>>153
それいつおわんだよw
173.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 20:13▼返信
週刊はちま ってのはどうだろうか?
174.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 20:14▼返信
マジメに書くと
週刊ガンプラパッケージコレクション
175.投稿日:2015年05月13日 20:16▼返信
このコメントは削除されました。
176.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 20:17▼返信
週刊おちん〇んを大きくする
177.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 20:21▼返信
正直週刊3Dプリンタを作るってのが出たときは
なんの冗談かと思った
178.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 20:24▼返信
週間wiiUでいいじゃん
売上数をパーツ単位で計上すれば天下取れるんじゃね
179.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 20:25▼返信
週刊DJ
MIDIコントローラほかランチパッドを完成させる
180.通りすがりの巡礼部投稿日:2015年05月13日 20:26▼返信
復活してほしいのなら、静岡限定で10巻のみだったサンライズアニメ、同3巻で終わった大特撮。
181.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 20:28▼返信
わたしのおにいちゃん復刊強く希望するわ
182.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 20:36▼返信
週刊青少年犯罪者達の行く末
183.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 20:39▼返信
週刊世界の俺達
184.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 20:41▼返信

週刊 横山光輝の世界

185.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 20:42▼返信
週刊AKB(毎号握手券付き)
186.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 20:51▼返信
レゴとタイアップして週刊レゴ三国志とか出せよ
特殊な武器や小物パーツを入れるだけでマニアが10冊単位で買ってくれるぞ
187.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 20:51▼返信
週間KND 清水鉄平の軌跡
フリー素材だろ
188.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 20:55▼返信
売れないからって廃刊大杉
189.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 21:01▼返信
週刊デアゴスティーニ
毎週「週刊デアゴスティーニ」の1ページが付いてくる!
創刊号は表紙と裏表紙をセットでプレゼント!!
190.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 21:02▼返信
割と真面目に週刊DCコミック
好きな人は買い続けると思うんだよね

コンプ特典はスーパーマン×バットマンのフィギュアとかゴッサムシティのジオラマとかで
191.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 21:12▼返信
週刊デアゴスティーニ
192.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 21:18▼返信
週刊プリキュ大全集
193.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 21:28▼返信
週刊鉄平
194.投稿日:2015年05月13日 21:32▼返信
このコメントは削除されました。
195.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 21:34▼返信
週刊北朝鮮
全号買うとテポドン完成
196.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 21:49▼返信
どの本にも言えるけど、一冊当たりの単価を通常で1000円以下にすればかなり動くとは思う。

一部で煽りや叩き目的で上げてる人も居るけど、「週刊レトロゲーム」というのはアイディアとしては良いと思う。
各ゲーム機やPCでプレイ可能なソフトかDLコードを付けて雑誌部分に開発秘話や攻略記事等を収録すれば、
マニアもそうでない人も興味を示すかもしれないし。
197.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 21:54▼返信
>>165
あったわそれw
「骨〜じゃないよ〜模型だよ〜」ってCMが印象的
198.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 21:59▼返信
募集要項を確認してみましたが、
・未発表の応募アイデアであっても、ご応募いただく前にデアゴスティーニで独自に開発が進んでいる商品企画と偶然に類似してしまう可能性がございます。この場合、原則として賞の対象外とさせていただきます。
・デアゴスティーニは、応募作品の選抜結果についての苦情、選抜方法等の説明請求、費用請求等には応じることはできません。
これを読む限り、最悪「全て当社と企画が被ってたので賞は無しね(ハート」とかやりそうで。或いは「該当者なし」と。
どんな結果になっても「一切説明は致しません」と念押ししてるみたいですし。
199.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 22:01▼返信
全部買わないと完成しない系は総額が物凄い事になるので買う気がしない
気が向いたら買って楽しめるようなのがいいべ
週刊ゲームウォッチってのはどうだい?w
200.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 22:04▼返信
まさに週刊ディアゴスティーニ
201.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 22:05▼返信
週間スーパー戦隊
まだやってないよな?
202.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 22:08▼返信
やっぱ週刊「週刊少年ジャンプ」だよな
203.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 22:11▼返信
週刊ディアゴスティーニ
204.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 22:12▼返信
今何やってんだろうと思ってみたらコロンボと必殺仕事人はちょっと欲しいと思ったけどやっぱ割高感がある
週刊まんが日本昔ばなしとかやってDVDとちゃんとした絵本が毎号ついてくるなら買いたいかも
205.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 22:13▼返信
週間ドラえもん
206.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 22:19▼返信
ローゼンメイデンでこんな奴のネタあったよな
それ叶えるチャンスじゃねーの
207.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 22:20▼返信
ゼノブレイドクロスは本当に主人公空気ゲーだからな
特にラオが裏切ってからは一気に空気になる
エルマ様の、エルマ様による、エルマ様のためのゲームと化す
主人公、プレイヤーは二の次
大事なのはエルマ様の物語
ここまでプレイヤーをバカにしたゲームは久しぶりだよ
もうねラストなんて突っ立っているだけ
エンディングなんて姿すら出てこない
エルマ様がラスボスを倒して、エルマ様が問題を解決して、エルマ様が物語を締めくくる
もうさシナリオを書いた奴とこのシナリオを考えた奴は○ねよ
RPGなんて2度と作るなよ
208.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 22:22▼返信
週刊マクロス(現寸)
209.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 22:32▼返信
こち亀であった「週刊秋本麗子」を実現するとか
あの回は分冊本ビジネスの仕組みとか結構わかりやすく解説してて面白い
210.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 22:37▼返信
週刊全自動卵割り機
211.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 22:50▼返信
週刊ディアゴスティーニ
212.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 23:11▼返信
週刊等身大ガンダムを作ろう(お台場のガンダム)
213.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 23:18▼返信
週刊 世紀末リーダー伝たけし!
週刊 ぬーべー
週刊 そらのおとしの
週刊 勇者シリーズ
214.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 23:19▼返信
週刊セーラームーン
いや、割りとマジで
215.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 23:28▼返信
有名作品の権利関係で高くつくものは基本NGだろうな
(本社企画は別として)
この間始まったドローンを作ろうも規制強化でどうなるやら
あと中高年を狙ったサブカルチャー関連企画は当然考えてるだろうし
216.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 23:33▼返信
週刊 天皇
創刊号は神武天皇
217.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月13日 23:43▼返信
週刊C.C.ガールズ
90年代を代表するカリスマ、グラビアアイドルユニットの勇姿がついに君の手元に
創刊号は青田典子の超過激水着テレカ付
218.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 00:18▼返信
考えただけで100万って物凄く太っ腹だな
ちょっと応募してみるかな
219.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 00:23▼返信
暴れん坊将軍なら買う
220.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 00:25▼返信
週刊 ふたりエッチ
221.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 01:02▼返信
2年ぐらいに分けて販売する「模型」でしょ?
222.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 01:06▼返信
ワンピースに就職の仕方書いてないから俺も無職なのかー
223.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 01:51▼返信
これまでにデアゴで出たもの一覧でも無いととても・・・
224.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 02:44▼返信
収監田代まさし
225.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 03:43▼返信
週刊銀河英雄伝説
226.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 03:49▼返信
週刊 人体模型
毎週体のパーツがついて最終的に1/1サイズの人体模型が完成
227.投稿日:2015年05月14日 04:59▼返信
このコメントは削除されました。
228.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 05:36▼返信
ここのやつをきちんと集めて物を作ると10万円以上かかるらしいね
229.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 06:35▼返信
週刊 罰当たり

油をぶっかけられた社寺仏閣をご紹介
230.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 07:27▼返信
週刊デスノート(本物)
231.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 07:59▼返信
週刊小屋  

毎号、建築木材が1つ付いて¥9800。すべて買うと小屋が完成!
232.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 09:25▼返信
週刊トレイシー・ローズ
週刊エマニュエル夫人
233.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 09:46▼返信
週刊クソゲー
ソフトのみならず今までに消えたクソハードも網羅する
3DSリアル 3DSトライ PCFX ご存知ドリームキャスト
アタリのジャガーなんかも扱って欲しい
234.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 10:20▼返信
週刊ラブドール
235.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 10:26▼返信
週間黒歴史
色々なメーカーの失敗談が見れる。手に取れる。
創刊号は任天堂のバーチャルボーイ
236.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 15:53▼返信
週刊僕たちのおニャン子クラブ
週刊私たちの光GENJI

爆売れだな
237.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 20:42▼返信
週刊 ヤクザ
毎号様々なヤクザを紹介
第一号は山口組代紋入りドスがついてくる!
238.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 20:32▼返信
日本の戦争映画DVDまだ売ってるの?
日本軍ファンとしては、うれしいよ
239.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月19日 00:12▼返信
>>161
もうある。

週刊と週間の間違いが、もうわざとじゃないかってほど多すぎるなw

直近のコメント数ランキング

traq