• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






うしろ:レベルファイブの“幻の”ゲームがマンガに
http://mantan-web.jp/2015/05/14/20150514dog00m200034000c.html
1431592058702

記事によると
・レベルファイブのホラーRPG「うしろ」が原案のマンガ「うしろ ふきげんな死神。」の連載がニュータイプの公式サイトで連載される

・描くのはマンガ版「織田信奈の野望」などの青刃時雨さん




この話題に対する反応

・期待のルーキーに入りっぱなしのPSPのやつどうすんの

・もうあきらめて開発再開しろズラ

・レベルファイブは、いつゲーム化再始動するのかな?

・まだプロジェクト続ける意志があるのか。










うしろ - Wikipedia

『うしろ』は、レベルファイブより2008年に発表された心霊ホラーロールプレイングゲーム、およびそれを元にした小説作品である。ゲームの発売は未定。


関連記事

【マジかよ】5年前に発表された、レベルファイブのホラーゲーム『うしろ』はまだプロジェクトが続いているらしいぞ!

レベルファイブ原案のホラーゲーム『うしろ』が小説として登場!なお肝心のゲームはまだ発売未定










小説の次は漫画になった

ゲームの方は一体どうなってるのだろう











それでも町は廻っている 14巻 (ヤングキングコミックス)
石黒正数
少年画報社 (2015-05-30)
売り上げランキング: 57

コメント(57件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 18:22▼返信
いち
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 18:22▼返信
日本はクソ
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 18:23▼返信
はいはいよう出るよう出る
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 18:25▼返信
妖怪にハマった子供が成長したらこっちに引き込むんじゃないか?
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 18:26▼返信
しれっと中止するから大丈夫
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 18:26▼返信
このいわゆるレベルファイブ的なキャラデザやめて、ガチホラーは作れんもんかね
レベルファイブのマップの出来は昔から結構いいと思ってんだよ
7.高田馬場投稿日:2015年05月14日 18:27▼返信
未定も何も、開発中止ってはっきり発表してたやん。
何、未だに不明みたいな事言ってんだよ。
そういうのは、コーエーの仁王とかクソエニのラスレムとか、ロックスターのエージェントに言えっつうの。
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 18:27▼返信
スマホだろうな
面白そうなのに・・・
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 18:30▼返信
プロジェクトが途中から、ホラー感をなくした妖怪に変わったんでしょ
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 18:30▼返信
変なプライド捨ててはっきりゲームは制作中止って言えよw
種ガンダムの映画じゃないんだからさw
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 18:31▼返信
ジバニャンになったのにゃ!
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 18:33▼返信
ふざけんな死神。に見えた
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 18:33▼返信
これが妖怪時計だと思ってたけど別だったんだな
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 18:34▼返信
レベルファイブの絵&キャラデザってホラーは無理でしょどうがんばっても妖怪ウォッチ的なものしかできなさそう………AGE の時も歴代トップクラスのガンダムっぽくないガンダムに感じたわ………糸冬
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 18:38▼返信
ホラー要素0
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 18:40▼返信
ゲーム面白そうだったのに
残念だよ
レベル5は結構発売中止やるよね
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 18:41▼返信
ゲーム版は開発中止だろう
ワンダーフリックも大コケしてCSは中止になったばかりだしな
18.ネロ投稿日:2015年05月14日 18:43▼返信
知らん
ゴミ

以上
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 18:43▼返信
レベルファイブは絵がキモい
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 18:45▼返信
AGEのドワーフの時も言われてたけどシリアスやるならそれに合ったキャラデザがあるんだよ
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 18:46▼返信
ライドウももっと売れてたらコミカライズ版のとかもゲーム化されてたのかな…(´・ω・`)
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 18:47▼返信
ファッキュージバカス!
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 18:48▼返信
妖怪で忙しいからゲームはなし!!!
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 18:53▼返信
これが紆余曲折の末妖怪の形になったんじゃねえかな
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 18:55▼返信
日野さんはゴキステなんか眼中にないよ
ゴキちゃんいつまでも夢みてんなw
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 18:57▼返信
アニメになるかなー
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 18:57▼返信





ワンダーフリック




28.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 19:03▼返信
これが失敗したメディアミックスの残りカス
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 19:08▼返信
レベルファイブのガンダムAGE は、G やターンエーの時も違和感はあったが終わる頃には違和感も払拭されてハマるもんなんだが………レベルファイブのガンダムAGE は終わっても違和感あったしハマラナカッタ………糸冬
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 19:12▼返信
もこっちじゃん
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 19:23▼返信
次アニメ化して人気が出てきたところにゲームを出す
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 19:28▼返信
初めて情報でてからもう5年以上もたってんのか!ゲーム発売したらやりたいなとは思ってるんだけどなー
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 19:31▼返信
ゲームは出る予定ないよ
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 19:33▼返信
志村うしろ!
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 19:45▼返信
ゲームはなかなか面白そう、でももう出ないのか?
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 19:52▼返信
これまだ開発してたのかよ
てっきり開発中止してこれが妖怪ウォッチになったと思ってたわ
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 19:59▼返信
これを子供向けに焼き直したのが妖怪ウォッチなんじゃないの。。。?
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 20:02▼返信
日野が青鬼役やればいいんじゃないですかね?(適当)
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 20:06▼返信
PVの2009年発売予定に笑ったけど
なんかこれもったいないな…
妖怪ウォッチに持ってかれたのはわかるけど
それから成長した子は離れていくだろうなと思う
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 20:31▼返信
どうでもいい
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 20:49▼返信
ここでのコメの少なさがやっぱレベルファイブは子供向けなんだなと再認識
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 21:02▼返信
問題はどこで発売するかなんだよねえ
スマホじゃあ有料ゲームは売れないし
携帯ゲーム機じゃあ先が無いし
据え置き機じゃあノウハウが無いし
まさにどん詰まりだな
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 21:38▼返信
路線変更して妖怪ウォッチになったわけじゃないのか
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 22:16▼返信
Vitaかスマホ用に作り直してるんじゃない?
今妖怪あるから無理に急いで出さなくていいし

45.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 22:29▼返信
画像、わたモテのもこっちかと思った…
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 22:46▼返信
うしろの百太郎かな
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 23:21▼返信
レベル5はもう、クソ5に変化した

以上
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 23:39▼返信
いまだに、PSPで発売する気かよ!
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 23:58▼返信
パチ会社のコミック紙で連載するって言ってなかった?
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 00:08▼返信
レベルファイブは子供向けとメディアミックス頼みのものしかヒットしない
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 01:33▼返信
発表時から割と待ってるんだが
ここまで来るとゲーム化はないだろうな
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 04:15▼返信
どうせならpspの最後飾れや
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 04:35▼返信
さすがにPSPは無い
VITAに転換するのが得策だろう
3DSは妖怪に任せとけばいい
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 08:53▼返信
うしろの百太郎のパクリ
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 13:40▼返信
VITAソフトの発売未定の中にあるレベルファイブのRPGってこれの事か?
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 17:18▼返信
ふざけんな死神。に見えた
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 08:31▼返信
ゲームの企画が再起動してもスマホの課金ゲーになるのがオチ

近年のレベルファイブはソーシャルゲームに力を入れ始めているし、最初に発表された対応機種の中にモバイルがあったことも見過ごせない

直近のコメント数ランキング

traq