• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




前回
【フラゲ】影牢や零シリーズの菊池啓介氏による完全新作RPG『よるのないくに』がPS4/PS3/Vitaで発売決定!



PS4/PS3/PSVita「よるのないくに」Amazonで予約開始!


PS4版
よるのないくに (初回封入特典(ゲーム内で使用できるダウンロードコード) 同梱)よるのないくに (初回封入特典(ゲーム内で使用できるダウンロードコード) 同梱)
PlayStation 4

コーエーテクモゲームス 2015-08-27

Amazonで詳しく見る

よるのないくに プレミアムボックス (初回封入特典(ゲーム内で使用できるダウンロードコード) 同梱)よるのないくに プレミアムボックス (初回封入特典(ゲーム内で使用できるダウンロードコード) 同梱)
PlayStation 4

コーエーテクモゲームス 2015-08-27

Amazonで詳しく見る

【Amazon.co.jp & ガストショップ限定】 よるのないくに コレクションボックス (初回封入特典(ゲーム内で使用できるダウンロードコード) 同梱)【Amazon.co.jp & ガストショップ限定】 よるのないくに コレクションボックス (初回封入特典(ゲーム内で使用できるダウンロードコード) 同梱)
PlayStation 4

コーエーテクモゲームス 2015-08-27

Amazonで詳しく見る





PS3版
よるのないくに (初回封入特典(ゲーム内で使用できるダウンロードコード) 同梱)よるのないくに (初回封入特典(ゲーム内で使用できるダウンロードコード) 同梱)
PlayStation 3

コーエーテクモゲームス 2015-08-27

Amazonで詳しく見る

よるのないくに プレミアムボックス (初回封入特典(ゲーム内で使用できるダウンロードコード) 同梱)よるのないくに プレミアムボックス (初回封入特典(ゲーム内で使用できるダウンロードコード) 同梱)
PlayStation 3

コーエーテクモゲームス 2015-08-27

Amazonで詳しく見る

【Amazon.co.jp & ガストショップ限定】 よるのないくに コレクションボックス (初回封入特典(ゲーム内で使用できるダウンロードコード) 同梱)【Amazon.co.jp & ガストショップ限定】 よるのないくに コレクションボックス (初回封入特典(ゲーム内で使用できるダウンロードコード) 同梱)
PlayStation 3

コーエーテクモゲームス 2015-08-27

Amazonで詳しく見る





Vita版
よるのないくに (初回封入特典(ゲーム内で使用できるダウンロードコード) 同梱)よるのないくに (初回封入特典(ゲーム内で使用できるダウンロードコード) 同梱)
PlayStation Vita

コーエーテクモゲームス 2015-08-27

Amazonで詳しく見る

よるのないくに プレミアムボックス (初回封入特典(ゲーム内で使用できるダウンロードコード) 同梱)よるのないくに プレミアムボックス (初回封入特典(ゲーム内で使用できるダウンロードコード) 同梱)
PlayStation Vita

コーエーテクモゲームス 2015-08-27

Amazonで詳しく見る

【Amazon.co.jp & ガストショップ限定】 よるのないくに コレクションボックス (初回封入特典(ゲーム内で使用できるダウンロードコード) 同梱)【Amazon.co.jp & ガストショップ限定】 よるのないくに コレクションボックス (初回封入特典(ゲーム内で使用できるダウンロードコード) 同梱)
PlayStation Vita

コーエーテクモゲームス 2015-08-27

Amazonで詳しく見る








スクリーンショット

_SCRMZZZZZZ_

_SCRMZZZZZZ_

_SCRMZZZZZZ_












http://social.gust.co.jp/yorukuni/

名称未設定 9








早くも予約開始!

モンスターを召喚するアクションRPG、果たして面白いのだろうか











コメント(579件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 21:13▼返信
ファミレス?
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 21:14▼返信
グラフィックは悪くないんだけどなぁ…
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 21:14▼返信
なんか微妙
ps4でねりこかアトリエ出してほしかったわ
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 21:15▼返信
萌えゲーばっか作ってるとどっかみたいに潰れるぞ
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 21:15▼返信
ガストショップで予約開始早よ
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 21:15▼返信
なんでvitaで出してps3ハブるんだよ
割れてるからか?
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 21:15▼返信
フォークスソウルやないか
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 21:15▼返信
この手のモデリングはガストが一番だな
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 21:16▼返信
ぶーちゃん発狂
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 21:16▼返信
アトリエ臭しかしない
眠いゲームなんだろうな
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 21:16▼返信
アルノはシェルノ前提で怠かったからこっち買います
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 21:16▼返信
今プラスでトトリやってるけどちょっと癖があるんだよな~
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 21:16▼返信
面白そうだね、VITAでやりたいわ
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 21:16▼返信
面白そうだな
予約しようかね
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 21:17▼返信
公式ページの音楽が実に素晴らしいな
土屋ゲーだったら買うわ
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 21:17▼返信
おおおおおおおお
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 21:17▼返信
キマシ
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 21:17▼返信
上のタイムが気になる
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 21:17▼返信
あら~
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 21:17▼返信
おもしろそう
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 21:17▼返信
モデリングいいな
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 21:17▼返信
>>6
結構前からもう割れてないよ
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 21:17▼返信
ガストはグラはかなりいいのにモーションがショボいからアクションゲーはどうなんだろ
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 21:17▼返信
こりゃ買うしかねーわ
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 21:17▼返信
>>6
情弱?
PS3でも出るだろ?
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 21:17▼返信
モデリングはいいけど内容がどうなのか・・・
ガストはいつもシステムがポンコツだからしっかりして欲しいわ
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 21:17▼返信
素晴らしいな
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 21:17▼返信
おもしろそう
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 21:18▼返信
神げーか
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 21:18▼返信
こういうのを地雷覚悟で踏むの大好きっす
まあでもテクモ側の人も入るし意外と安牌か?
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 21:18▼返信
わくわくしますね~
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 21:18▼返信
わいはガストの奴隷やで

今日もガストショップでGS限定セット予約や
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 21:18▼返信
神げーかよ
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 21:18▼返信
こりゃやるしかないな
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 21:18▼返信
たのしそおおおおおおおお

36.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 21:19▼返信
ブラジル豚が興奮しそうw
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 21:19▼返信
おおおおおおおおお

いいねええええええええええ
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 21:19▼返信




サードのないハード(WiiU)



39.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 21:19▼返信
スマホゲーが氾濫してる中こういうの見ると
ちゃんと作ってて偉いと思うようになってしまった
昔はごく当たり前にあったのにな
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 21:19▼返信
最高だな
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 21:19▼返信
グラすげえ
PS民に喧嘩売ったバンナムはしね
これこそ真のテイルズだわ
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 21:19▼返信
これはうれるわ
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 21:19▼返信
キャラが無理
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 21:19▼返信
グラフィックいいな
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 21:19▼返信
ガストのゲームは音楽がいい
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 21:19▼返信
こりゃ期待できるわ
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 21:19▼返信
楽しそうやないか
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 21:19▼返信
さすが安心と信頼のフライトユニット産モデリング
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 21:20▼返信
はやくやりてー
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 21:20▼返信
吸血鬼ゲー多いな。
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 21:20▼返信
予約するしかないな
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 21:20▼返信
何よこのスクショ、百合ゲーなの?
ガストちゃんのポンコツシステム好きじゃないんだけどなぁ
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 21:20▼返信
美少女wwww
ゴキの好きそうなキーワードだなwww
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 21:20▼返信
おおおおおおおおお
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 21:20▼返信
モデリングええやないかい
実際の雰囲気は、PV観るまでは何とも言えないが
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 21:20▼返信
完全に社員数十人の中小開発のレベルをはるかにこえてきてるな、今世代で日本で最も技術的に伸びたとこじゃねガスト
ちょっとしたテイルズやんもはやクオリティが、大手レベル
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 21:20▼返信
これってPS3画面か?
PS4だとしたらPS4用にエフェクト増やしたりとか無さそうに感じるな
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 21:20▼返信
パッと見、いかにもガストRPGって感じやねぇ
キャラもグラもよさげだし買うけど
59.高田馬場投稿日:2015年05月14日 21:20▼返信
アトリエのそれって感じだな。
モデリングでゲームが面白くなるなら苦労しないけど、ガストのRPGでゲームとして面白かったのって有るんかと。
っていうか、ジャンルにARPGってあるけど只のRPGの間違いじゃね?
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 21:20▼返信
PS4かPS3かVITAどれにしようか悩むな

楽しそう
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 21:21▼返信
8月あんまりないし買うか
スローペースで修正待ちながら
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 21:21▼返信
>>6
ん?PS3も出るぞ?w
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 21:21▼返信
おおおおおおおお
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 21:21▼返信
グラフィックなかなかいいね
やっぱりゲーム機は性能だな
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 21:21▼返信
すごくいいね
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 21:21▼返信


最早、グラフィックだけはテイルズ超えてるなw


67.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 21:21▼返信
しょっぼいグラフィックだな
Vitaなんか外せばもっと良くなるだろうに
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 21:21▼返信
これは買うしかないな
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 21:22▼返信

高田はガストの記事にはもう来ないとか言ってなかったか?

70.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 21:22▼返信
どうせ半年ぐらいすれば+版が出るさ。
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 21:22▼返信
女の子かわえええええ
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 21:22▼返信
DRPGっぽいな
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 21:22▼返信
期待できるな
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 21:22▼返信
>>67
お前の持ってるゲーム機じゃ動かねぇよw
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 21:22▼返信
おもしろそうやんけ
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 21:22▼返信
勿論、やわらかエンジン搭載だよな!!
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 21:22▼返信
VITA版買いますw
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 21:22▼返信
すげー
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 21:23▼返信
おおおおお

グラフィックいいね!
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 21:23▼返信


良い横父

81.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 21:23▼返信
ガストちゃんやるね~~
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 21:23▼返信
楽しみだ
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 21:23▼返信
やるのないにし


wwwwwwwww
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 21:23▼返信
やったぜ!
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 21:24▼返信
よさそう
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 21:24▼返信
>>67
どっちにしても箱、WiiU、3DSに出ないんだからお前には関係ないだろ
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 21:24▼返信
グラいいねぇ。ハチマのアフィは踏まないけどググってぽち
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 21:24▼返信
モンスターを引き連れるタイプのゲームかな
命令コマンドがある
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 21:24▼返信
神げー臭がする
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 21:24▼返信
コエテクのサポートが入ってるならアクション部分は期待できるかね?
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 21:24▼返信
おおおおおおお
92.投稿日:2015年05月14日 21:24▼返信
このコメントは削除されました。
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 21:24▼返信
いいねぇ、モデリングはフライトユニットだっけ?
最近チャーハンばかり見てたから尚更
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 21:24▼返信
ここにいるやつはこういうの好きそうだな
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 21:24▼返信
まあ売れないだろうなあ
悲しいけど女主人公のRPGなんて
誰も求めていない
所詮RPGなんて男性層が買うもんだ
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 21:24▼返信
まあ売れないだろうなあ
悲しいけど女主人公のRPGなんて
誰も求めていない 
所詮RPGなんて男性層が買うもんだ
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 21:24▼返信
影牢や零作ってる人の作品なのか。内容はダークな感じになるのかね
サイト見た感じでは音楽は良かったからとりあえずシステムが気になるな
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 21:25▼返信
購入決定
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 21:25▼返信
>>92
先ずはブラジル語で書いてくれない?
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 21:25▼返信
モンスターのデザインはちょっとあれだが
グラはわりと綺麗やな見た感じARPGって気がしないんだが
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 21:25▼返信
ガストここまでできるならもうスクエニ×ω×ガストでDQ11作ればいいのにw
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 21:25▼返信
>>41
安堂ひろゆき/FlightUNIT @drunkenAndo
ガストさんの新作「よるのないくに」が発表されました。フライトユニットでは主要キャラクターのモデリングとモーション等担当させて頂きました。
リードモデラーは、アルノサージュ、シャイニングレゾナンスの桑田ヤスヒロです、よろしくね。


フライトユニットはテイルズ オブ ゼスティリアもモデリングしてたよ
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 21:25▼返信
ジョーシンはまだみたいね

ジョーシンで予約しているから受付開始したらジョーシンで頼むぜVita版
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 21:25▼返信
おもしろそう
PC版あれば買うよ
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 21:25▼返信
動画を見ないと買う、買わないの判断が出来ない
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 21:25▼返信
>>92
パ.ンツゲーのゼノがどうしたって?
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 21:25▼返信
>>97
あんたもしつこい人だな
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 21:25▼返信
これ楽しみだな
発表→発売のスパンが短いのもいい
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 21:25▼返信
コエテクがこんなイケイケメーカーになるとは予想せんかった


同じKのコナミはあんなんになったし10年前の俺に教えたら鼻で笑われるれべる
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 21:25▼返信
きたあああああああああ
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 21:26▼返信
>>96
女主人公なんて
今じゃ珍しくねーべ
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 21:26▼返信
わくわく
113.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 21:26▼返信
おもしろそう
114.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 21:27▼返信
ルーン思い出した。
アレはアレで結構好きだったなー。
115.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 21:27▼返信
とりあえずPS4版だな
今期のコエテクとIFは見逃し球が少ない気がするわ
116.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 21:27▼返信
おもしろそう
普段ガストゲーは買わないけど、でき次第では買うかも
従魔を集めていく、というシステムは、フォークスソウルを連想した。
117.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 21:27▼返信
なんかすごそう
118.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 21:27▼返信
こんな出来で大丈夫か?
119.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 21:27▼返信
>>70
それが一番怖いんだよなぁ
RPGの完全版ってどれだけ追加要素があろうと買う気しないわ
もう一度同じシナリオやるのは辛い
120.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 21:27▼返信
アフィうぜーw
121.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 21:27▼返信
東方のパクリっぽくて無理
まりさかフラン主人公の格ゲーじゃないとやる気我おきん
122.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 21:27▼返信
ブーちゃんすまんな
123.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 21:27▼返信
楽しみやね
124.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 21:28▼返信
アトリエのグラフィックを最適化した感じか
雰囲気はかなりええな
125.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 21:28▼返信
>>97
とある島で運命に囚われた二人の少女の物語で、従魔を従えて魔剣を駆使して戦うらしい
従魔はダンジョンで次々と手に入るって書いてあった
126.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 21:28▼返信
>>96
アーシャのアトリエ ~黄昏の大地の錬金術士~ ガスト 102,145

そっすね
127.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 21:28▼返信
神げーだわ
128.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 21:28▼返信
フィールドはないの?
129.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 21:28▼返信
ふむ、買った
130.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 21:28▼返信
女の子かわいいね
131.125投稿日:2015年05月14日 21:28▼返信
>従魔はダンジョン
じゃない、契約だった
132.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 21:28▼返信
よさそう
133.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 21:29▼返信

見た目はいい感じ、あとはPVだな、動いてるとこ見たい

134.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 21:29▼返信
悪くないんじゃないか
135.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 21:29▼返信
よかったねー(鼻ホジ
136.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 21:29▼返信
PS3,4世代からはアクションじゃないと楽しめないグラレベルなんだよなぁ
137.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 21:29▼返信
血ぃ吸うたろか?
138.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 21:30▼返信
すげええええええええ
139.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 21:30▼返信
>>118
これPS3PS4VITAマルチだからな
全プラットホームを股にかけての完全版はさすがに出しにくいと思うが
140.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 21:30▼返信
アルノサージュみたいな感じ?
VITAかPS4かで迷うな
141.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 21:30▼返信
獣魔か・・・
142.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 21:30▼返信
市場最悪のバグゲーブランドのゲームに期待する狂信者がかなりいるんだな
143.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 21:30▼返信

これも奪ってやるよゴキ、ウェヒヒ

144.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 21:31▼返信
まぁたぶん買うんだろうけど、予約はもうちょい情報出てからかな
145.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 21:32▼返信
>>142
>>143
イメエポ潰した
「だが買わぬ団」の団員が暴れとるw
146.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 21:32▼返信
結構本格的なアクションRPGやん
楽しみだわー何気に少ないんだよな
こういう和ゲーっぽいアクションRPG
147.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 21:32▼返信
>>70
コーエーは完全版好きだからな しかも半年後にだしてくるから
拡張版として売っていけば買いやすいのにね(買わないけどw
148.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 21:32▼返信
有力サードが3DSに流れ込んできてるのに相変わらず空気よめないねコーエーはw
そのまま死んでこいw
149.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 21:32▼返信
>>143
いいからこれで美少女会話ネタ作ってろ
150.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 21:32▼返信
>>143
市場と性能があればマルチにして貰えたのにな
惜しいことやで
151.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 21:32▼返信

面白そう

アクション部分はコエテクが作ってるんだったか

152.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 21:32▼返信
まだシステムの詳細はわからないけど従魔をあやつるとかじゃなくてガスト版イースみたいな感じで普通のアクションRPGがよかったなあ
153.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 21:33▼返信
>>59
メルルはゲームとして面白くてハマった
トトリはストーリーが良かった
154.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 21:33▼返信
>>148
え?
3DSに残ってるサードなんて片手で数えられるんじゃ?
155.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 21:33▼返信
雰囲気、影牢+サージュっぽいな
156.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 21:33▼返信
おもしろそうか??
アトリエのイメージがあるから水増し作業ゲーみたいなゲームに思えるわ
あと動きもどうせ微妙だろ
ハッキリ言ってテイルズより全然格下だろ
157.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 21:33▼返信
楽しみやわ是非ps4でやりたいんじゃ~。
ただ心配なのはガストはシステム面的なことでやらかしてしまったら、ガストちゃんまたやってしまったか~的な
甘い雰囲気だったのが、プレイ人口増えたら許されなくなるよ…
158.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 21:33▼返信


そしてモデリングは安定のフライトユニット


買いますわ(о´∀`о)

159.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 21:33▼返信
新作か・・・買わねば(使命感)
160.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 21:34▼返信
>>148
3DSに三国志と信長出すと発表したばかりだろうが・・・
認知症の症状が出てるぞお前
161.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 21:34▼返信
>>156
アトリエと別ラインのやつですし
162.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 21:34▼返信
古き良きコマンド戦闘・・・・・・
163.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 21:34▼返信
>>156
テイルズみたいな格上持ち出して何がしたいんだw
164.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 21:34▼返信
>>70
無えな
Vita、PS3、PS4全機種出るからw
165.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 21:34▼返信
今年はアトリエ無いし代わりに買うか
166.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 21:34▼返信
>>148
お前のいう有力サードが現在どこに自社IPを予定してるか表でも作ってみたら?お前死にたくなるよw
167.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 21:35▼返信

零シリーズのプロデューサー


これは確実に百合ですわ

168.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 21:35▼返信
グラフィックすげえええええ
169.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 21:35▼返信
>>154
ドラクエUターンですまんな
170.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 21:35▼返信
スプラトゥーンより売れなさそう
171.投稿日:2015年05月14日 21:35▼返信
このコメントは削除されました。
172.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 21:35▼返信
たのしみ
173.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 21:35▼返信
RPGとかもうおなか一杯だわ
データプローブの設置のしかたわからんし
174.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 21:35▼返信
メルで持ち上げたから有名絵師を採用しないと誰も盛り上げてくれないという罠
ガストが落ちぶれたのもしょうがないよなw
175.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 21:35▼返信
>>126
アーシャって10万本売れてたのか。
ちょっと調べてきたらメルルが一番売れてたのね。

メルルのアトリエ ~アーランドの錬金術士3~ ガスト 137,764
176.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 21:35▼返信
>>167
その通りです
177.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 21:36▼返信
>>169
DQH2でまたUターンですね
178.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 21:36▼返信
現行PS全ハードで出すってことは完全版は出ないな
安心して買えるぞ
179.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 21:36▼返信
>>169
11年前の劣化移植楽しんでくれたまへw
180.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 21:36▼返信
モデリングはフライトユニットだってさ
181.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 21:36▼返信
ジャンル:美少女従魔RPG

ひどいなコレ
とりあえず美少女入れときゃゴキは買うって思われてるんだろうなw
182.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 21:36▼返信
すげーな
183.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 21:37▼返信
>>181
まあ、お前らみたいに買わない客ばっかだと
イメエポみたいに倒産しちゃうからな
184.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 21:37▼返信
>>146
今年は東亰ザナドゥ、イース、KH3、FF15、SO5とアクションRPGが多い年になりそう
俺は東亰ザナドゥ、イース、SO5は買う
185.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 21:38▼返信
>>139
そういやプラスは携帯機への移植も兼ねてたな。なら無さそうかな
まぁいずれにしても最初に出た方を買うつもりだし
買うならPS4版だな。PS4のカグラやったら、PS3はもちろんVitaにすら戻れないよ
186.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 21:38▼返信

これはマジで期待の新規RPGですわ

187.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 21:38▼返信
やばいwww
面白お満々!!!!おままままんnおまん…こおぉおおおおおお!!!!ひゃぁあああっっふふううーーー

…面白そうやん(`・ω´・)(いきなりまじめ
188.投稿日:2015年05月14日 21:38▼返信
このコメントは削除されました。
189.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 21:38▼返信
>>181
神ゲーって散々言われて売れなかったゼノクロはどう言う謳い文句入れたら売れるのか
190.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 21:38▼返信
だが買わぬゴキブリ
191.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 21:39▼返信
おーおもしろそうじゃないか
これは楽しみにしとこう
それはそうと一作だけなのにアフィリンク多すぎてワロタ
192.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 21:39▼返信
グラが着実に向上しとるな。和ゲーらしい良い進化
続報はよ
193.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 21:39▼返信
公式ジャンルにアクションって入ってないんだな…
アクションRPGとしてはあまり期待しないでおこう
194.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 21:39▼返信



とんでもねぇ、待ってたんだ


195.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 21:39▼返信
最近アクションRPGが増えてきて嬉しいわ
ターン制のコマンドRPGはどうにも受け付けなくなってきた
196.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 21:39▼返信
従魔の種類が豊富だと
面白そう
197.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 21:39▼返信
RPGとかもういらねえよ
うずめ復活エンドフラグ回収ミスった時点でうざいし まあうずめ好きだし全てのデータ引き継ぎあるからまだましだが
198.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 21:39▼返信
アクション入ってるんだったらガスト応援のためにも買うよ
土屋Pの次回作のためにもな
199.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 21:39▼返信
ゴキブリは汚い股間に血を吸われたがっている!
ホント、最低な生き物だなwww
200.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 21:39▼返信
やっぱPSは据え置きも携帯機も両方ソフト出るしいいよなー
どこかの落ちぶれ会社は据え置きにソフトが全く出ないから
実質携帯機、スマホ等の中でも最底辺の糞しょっぼい携帯機でしかゲーム出来ないもんなー(笑)
しかもソフト年々激減中(笑)
201.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 21:40▼返信
>>184
FFとSOは今年は無理だろw
202.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 21:40▼返信
時間制限のあるステージ制は糞
203.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 21:41▼返信
>>188
隔離されてんのお前らだからソフトが来ないんだよw
204.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 21:41▼返信
俺が予約すると大抵くそもしくはガッカリゲームになっちゃうから予約しづらい
ドラゴンズドグマ、ASB、サイコブレイク、ダクソ2...

でも予約しちゃった
すまんなゴキブリ
205.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 21:41▼返信
テレくんあんなに怖い形相になっちゃって
206.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 21:41▼返信
>>198
土P確かこれのシナリオに関与してるぜ
207.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 21:41▼返信
俺はこういう萌デザは受けつけねえなあ
208.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 21:42▼返信
きたあああああああああああああああ
209.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 21:42▼返信
買うわ
210.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 21:42▼返信
うずめ主人公でゴキールラスボス格ゲーなら やりたい
211.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 21:42▼返信
PS4版の予約完了
厨二型和ゲーのグラの進化はこの方向でいいんだよ
妙に中途半端なお人形は正直キモいし、アニメテイストを突き詰めていってほしい
212.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 21:42▼返信
モデリングがフライトユニットでアクション部分はコーエー開発
213.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 21:42▼返信
動いてるところが早くみたい
214.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 21:42▼返信

やっぱりモデリングって大事よねってのを思い出したよ、「よるのないくに」良い

215.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 21:42▼返信
>>204
それは人によるんで問題なし
買わぬでゼノクロ核爆死させた豚より遥かにマシやで
216.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 21:42▼返信
>>206
まじで?それが本当ならどんな糞ゲーでも買う根拠が出来たわ
217.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 21:43▼返信
はやく動画みてーわ

楽しみだわ
218.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 21:44▼返信
さすがゴキステwwwwwwwwwwwwwww
世間はドラクエ8で賑わってんのに
百合要素のあるギャルゲしかないキモオタハードゴキステwww




予約しました
219.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 21:44▼返信
PS4もあるんか!
220.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 21:44▼返信
>>211
SO4、ゼノブレ路線は駄目だね
国内外問わずウケない
221.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 21:44▼返信
>>204
ASBは買ってないから知らんがその他はガッカリゲーか?
それぞれ賛否両論ソフトではあるが俺はどれも楽しめたけどなぁ
222.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 21:44▼返信
とりあえずガストは二度と買わないからスルーかな
223.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 21:44▼返信
わーい
224.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 21:44▼返信
縦マルチやめーや
225.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 21:45▼返信
神げーだわ
226.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 21:45▼返信
買うしかねーわ
227.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 21:45▼返信
これの主人公がゼノの店長の姿だったと考えると・・・
やっぱりモデリングって大切よね。
228.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 21:45▼返信
で、これマリオより売れるわけ?
229.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 21:45▼返信
>>224
PSの売りの一つだから無理
230.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 21:45▼返信

いいね
231.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 21:45▼返信
>>224
でもVITA版だけよりはPS4版があった方がいいだろ?
PS3版は元から眼中にないが
232.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 21:45▼返信
>>216
えーっとね

・アトリエシリーズやサージュコンチェルトなどの他にも作りタイトルが以前からあり、「よるのないくに」は岡村氏や土屋氏の意見も受けつつ開発を進めている

・岡村氏がシステム面に、土屋氏がシナリオや演出に関与している

オマケ
・土屋氏はやりたい事はシェルノサージュの頃と変わらず、“本当に存在する向こうの世界”を描きたい。今後も岡村氏とタッグを組んだり、菊地氏の経験を活かしてコラボなどを実現させたい
・菊地氏によると岡村氏、土屋氏共に既に新作に取り組んではいるらしい?
233.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 21:45▼返信
楽しそう
234.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 21:46▼返信
>>228
マリパくらいなら売れるかもな
235.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 21:46▼返信


くっそー・・・、ゴキブリ共楽しそうにしやがって

236.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 21:47▼返信
モデリングって大切やわ、マジで
237.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 21:47▼返信
やべぇ、面白そう。
てか電プレの説明文みてると2人の愛の物語ってあるんだけど、あれかな。

ぶーちゃんの好きな百合ってやつじゃないのか?ww
238.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 21:47▼返信
メタルギアと発売日近いんだよなぁ・・・
239.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 21:47▼返信
>>237
ガチっぽいです(笑)
240.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 21:48▼返信
>>237
愛って友情的なのじゃなくて?
ガチレズ物って事なのかな?
241.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 21:48▼返信
とうきでんのエンジン使ってるんじゃないかな。アクションもいけるのでは
242.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 21:48▼返信
>>141
光牙か、どこぞの獣魔導師かのどちらかかな
243.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 21:48▼返信
相変わらず綺麗なモデリング
楽しみにしてるよ
244.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 21:48▼返信
イマイチプレイイメージが湧かないな
ARPGは好きだから期待したい
245.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 21:49▼返信
>>240
百合とレズは違うと力説されるぞ
246.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 21:49▼返信
秋以降の目ぼしいソフト
メタルギアとスターウォーズ、ザナドゥくらいしか無いから
そろそろ発表して欲しいな
その意味でこのソフトの発表嬉しい
247.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 21:49▼返信
これといい、東京ザナドゥといい、アクションRPGが増えて嬉しい
248.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 21:49▼返信
あかん・・・この近辺に新作ゲーム固まり過ぎてて時間も金もきつい・・・
でも限定版予約しちゃう・・・(ビクンビクン)
249.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 21:49▼返信
コエテクの縦マルチ品質は信頼に値するぜ
250.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 21:50▼返信
>>221
期待値よりかはがっかりって意味で俺も楽しめたよ
まぁ70点くらいって印象のゲームたちです
ガストのゲームはこれ初めてだからなんか知らんが緊張してるわ
251.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 21:50▼返信
PS4版買うぜ
252.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 21:51▼返信
そういや発表今日だったか、予約せねば。
PS4でも出すとはさすがだな。
253.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 21:51▼返信
しかし何かルーンっぽい


知ってる人いないと思うけど
254.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 21:51▼返信
イオンちゃんでないかな。。。
255.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 21:52▼返信
見た目は完全にガストゲーに見えるけど実際のゲームの中身はコエテクがほぼ開発で「ガストのRPG」ってよりも「コエテクのRPG」な気がする
まあガストのアクションRPGとか想像つかないし俺が勝手にそう感じただけだけど
256.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 21:52▼返信
>>253
GCのか?
そんな似てるか?(´・ω・`)
257.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 21:53▼返信
6月に空EVO P4D
7月に凜緒リンカ
8月によるのないくに
9月にザナドゥ

微妙に嫌な予感がしてきた(毎年恒例のアレ
258.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 21:53▼返信
なんだろ、悔しいけど引かれる物があるw
259.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 21:53▼返信
>>255
・・・・・・・・アルトネリコ3


・・・なんでもない、忘れてくれ
260.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 21:53▼返信
>>240
いや、友情的な愛というかそのままの意味で愛って雰囲気が漂ってる気がする。
じゃなければ電プレ記事に「惹かれ合う2人の少女」とかいう文章も出てこないはずだw。
261.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 21:54▼返信
Vitaだと思ってたらトリプルなのか
PS4とVitaで迷うな・・・最近こういうマルチ多いし
PS4+Vitaの安いセットとか出して欲しい・・・
262.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 21:54▼返信
>>258
やっぱキャラモデルって大事
263.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 21:54▼返信
あ、こういうペット職の好きなんだわ
俺の初ガストゲームになるかも
264.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 21:55▼返信
面白いかどうかはともかくコンシューマに積極的に出す姿勢は評価したい
265.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 21:55▼返信
デザイン好きだからヴィタかうわ
266.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 21:55▼返信
戦闘が面白そうなら買う
267.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 21:56▼返信
とりあえず予約はPV出てからだな
多分買うと思うけど
268.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 21:56▼返信
ぶーちゃんの餌にされるのは非常に不本意だが、例のコピペに加わりそうな予感がする
269.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 21:57▼返信
どうせゴキがだが買わぬして爆死だろゴキはいいかげんにしろ
さてパケとDLとっちにすっかな
270.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 21:57▼返信
完全新規IPぽいねぇ
成功すると良いんだけど、さすがにまだ様子見
271.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 21:57▼返信
なかなか良さげだな、お金あったら買おうかな。
272.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 21:58▼返信
とりあえずPS4版のプレボを予約した

今はVita版もいっちゃおうかと悩んでる
両バージョン買う暴挙は新ロロナとカグラEVで既に2度やってるから別にいいかなと思ってる
273.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 21:58▼返信
だから女主人公なんて売れないって
PS3の頃はRPG不足で物珍しさで売れていたけど
人気RPGが据え置き機に集まっている現状じゃあ
あえて女主人公のRPGを買おうなんて物好きはもう居ない
それが証拠にネプテューヌのアトリエも
売り上げが下がりまくっているじゃん
274.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 21:58▼返信
なんかフォークスソウルに似てるな
結構面白かったから同じシステムなら期待できるな
275.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 21:59▼返信
>>269
プレミアム以上はサントラ付き
276.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 21:59▼返信
>>6
お前は文字読めないのか?
何故記事も読まずに能動的に出ないと確信した?
277.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 22:00▼返信
結構グラよくね?
そりゃ他を基準に見たらあれだけどガストって文字見てからサムネ見てビックリしたわ
278.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 22:00▼返信
>>273
そろそろ聞き飽きたので別の事を言ってくれ
279.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 22:00▼返信
これなら買うわ。
280.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 22:00▼返信
最初から3機種で出すし今回は完全版もなさそうな気がする
今のところまだ様子見だけど完全版が出そうだから買わないってことはないな
281.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 22:01▼返信
>>4
ゼノブサのことか
282.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 22:01▼返信
>>273
次はブラジル語で書いてみようぜ
283.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 22:02▼返信
ガストもPS4に来たか。
コエテクは次世代移行が早くてええな。
284.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 22:02▼返信
>>259
アルトネリコ3がPS3買う決め手になったワイもいるんやで・・・
コラボキャラでアーシェス使えないかな
285.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 22:02▼返信
>>273
この会社昔から女主人公がデフォじゃん、そういう会社だと認めて諦めろ。
男主人公のゲームは他にもあるんだから。
286.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 22:02▼返信

横だけどブラジル語でドールは三章目からだすまんな(´・ω・`)
287.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 22:03▼返信
>>261
初期のナチュドクでやってたのにな。まさかあれっきりになるとは
両方買うような人は金払いがいいから値引きの必要無しと考えられちゃってるのだろうか
288.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 22:04▼返信
グラはファルコム越えてるな

コエテク傘下だから一段と技術力に磨きをかけた感じか
289.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 22:04▼返信
>>6
は?
290.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 22:04▼返信
男主人公ならシャイニングレゾナンスとかが良いんじゃね
PS4に完全版が出たら多分買っちゃうわ
291.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 22:05▼返信
このSS、PS4版かと思ったらVITA版か
VITA基準で開発してるのか?
292.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 22:05▼返信
>>285
一応アルトネリコの主人公が男ではある
あとはロジーくらいか
293.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 22:05▼返信
なんかふたばあたりで文字入れ替えたコラがありそうなタイトルやな
294.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 22:06▼返信
今までは背景とかは普通でグラフィックってよりもフライトユニットのモデリングがすごいだけなのに褒められすぎだろって思ってたけどしっかり背景とかのグラフィックもよくなってきてるな
フライトユニットだけじゃなくてガストの技術力もいい感じに上がってきててうれしい
295.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 22:06▼返信
イオンちゃんが表に出てるけどアルノサージュも男主人公だから
296.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 22:06▼返信
まあ百合ゲー(そんなもんはないが)の要素満載で狙ってる感満載だな

ただ、軌跡シリーズに手をつけた俺はファルコムの真価を知りつつあるから技術だけくれ
その技術力だけちょうだい
297.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 22:06▼返信
そういやDQ8と同じでコレもTGS前なんだよな
もしかして異例のTGSでアトリエ発表があったりしてw
PS4初参入ってことでさw
298.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 22:06▼返信
DQHみたいな、アクションだけどいつでも操作キャラを切り替えられるのがいいな
299.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 22:07▼返信
>>269
俺はもちろんパケでプレミアムだぜ。
300.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 22:07▼返信
ケイオスリングス3とかも男主人公やぜ
きっちり王道やってるからあれもオススメ
301.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 22:07▼返信
>>292
マナケミアも男主人公居たな。
302.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 22:07▼返信
>>292
アトリエのイリスからマナケミアくらいまで男ばっかりだw
マナケミア2は男女どっちもあるがw
303.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 22:07▼返信
>>204
ドグマって俺が300時間もプレイした神ゲーじゃないですか
304.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 22:07▼返信
シナリオ土屋、システム考案岡村、モデリングフライトユニット、指揮菊地、音楽ガスト、開発コエテク+ガストって豪華布陣なの?
あとはバグ取りだけしっかり頼むわ。
305.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 22:08▼返信
>>291
1280×720でPS3じゃね
306.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 22:08▼返信
>>296
まぁキャラモデルならここと同じフライトユニットに頼めばいいんだがなw
307.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 22:09▼返信
>>306
2年先まで予定ギッチリらしいぞw
308.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 22:09▼返信
グラいいなー。
PS4版を買います!!
309.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 22:09▼返信
>>307
そうだったw
大盛況やなw
310.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 22:09▼返信
育成系なのはすごく楽しみになった
RPG部分もしっかりしてればホントにいいな。予約しようかしら
というかフォークスソウルを思い出した
311.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 22:10▼返信
いつものガストの古臭いRPGシステムって感じだな。
違うゲーム造れないのかな
312.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 22:10▼返信
バグのサージュ再び。三度。
313.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 22:10▼返信
>>292
あとイリスシリーズとマナケミアだね。 
314.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 22:10▼返信
>>307
大人気やなw
まぁ実際技術すげぇからな
315.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 22:11▼返信
どこぞの○○○ズよりよっぽど面白そう・・・
316.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 22:11▼返信
>>311
数枚のスクショでシステムまで読みとくとか名人様すげえ~w
317.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 22:12▼返信
百合とアクションRPG混ぜるなんてガストちゃん天才だなぁ
318.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 22:12▼返信
てかこれアクションRPGじゃなかったっけ
いつものガスト?
319.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 22:12▼返信
>>311
ガストのARPGってなんかあったっけ?
320.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 22:12▼返信
ライドウみたいな感じなのかなこれ
321.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 22:12▼返信
>>315
他製品ディスは別にいらんでしょw
322.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 22:12▼返信
マナケミアはやったことないが、イリスシリーズ完全に忘れてたわ(´・ω・`)
323.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 22:12▼返信
>>305
PS3版か
それでもPS3でこれならVITA版も期待できそうだな
PS4版のSSも見てみたい
324.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 22:12▼返信
うーん
主人公のデザインが微妙
325.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 22:13▼返信
クロノスマテリアさん待ち{(-_-)}
326.投稿日:2015年05月14日 22:13▼返信
このコメントは削除されました。
327.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 22:13▼返信
かうのないにし
328.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 22:13▼返信
ジャンル名
329.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 22:14▼返信
>>311
ARPGなのに何言ってんだこの馬鹿は?
330.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 22:15▼返信
>>326
ゼノパ.ンツ「呼んだ?」
331.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 22:15▼返信
スクショはR1とか書いてあるからPS3版だろう
VITAだともう少しローポリになる
332.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 22:16▼返信
>>302
そう考えれば、イリス、マナケミアあたりは戦闘に特化したまさに男主人公作品って感じだな。
333.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 22:16▼返信
ヒロインが素敵過ぎる
戦闘時のエフェクトが控えめなのもいい感じだ
334.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 22:16▼返信
ガストっていつもグラフィックすごいって言われてるけどフライトユニットのモデリングがすごいだけで背景とかのグラフィックは微妙じゃないか?
このゲームはかなり良さそうだけどアトリエのほうとか閃の軌跡とほとんどかわらないように見えたけどな
むしろこの記事の画像で初めてモデリング以外のグラフィックで驚いた
335.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 22:16▼返信
ガストちゃんのファンなので買うけど面白そうとは今のところ思えず
336.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 22:16▼返信
どっかのブサイクと違ってモデリングいいな
337.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 22:17▼返信
どうでもいいけどスクショ初めて見たんだが
338.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 22:17▼返信
>>332
まぁどっちかって言うと普通のRPGよりになってたからな
アーランド系で原点回帰みたいな感じになったんだよな
339.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 22:17▼返信
発売日も今のところかぶってないからいい感じやな
夏発売の地下ニ死が怪しいが
340.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 22:17▼返信
とりあえず通常版で予約しとくか。
アトリエだったら文鎮収集あるから限定版で行くしか無いんだけど、
これは今後の情報次第だな、まぁ購入なのは確定で。
341.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 22:18▼返信
DPSのインタビュー読んだけど従魔育てて進めるアクションRPGだとさ
□△○×が召喚?だから操作方法はブラボーに近い感じかな?(LRで攻撃みたいな)
342.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 22:18▼返信
>>341
フォークスソウルじゃんw
343.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 22:19▼返信
>>307
過労で倒れないか心配だなw
344.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 22:20▼返信
>>339
去年とかだと夏(7、8月)あたりは隙間って感じだったけど
今年はずっとやるものがあって時間が足りんなあ・・・
345.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 22:20▼返信
>>341
その操作方法聞いて、最初に思い出したのはGCで出てたルーンだわ

GC時代のフロムゲー
346.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 22:21▼返信
ジャンル:美少女従魔RPG
どゆこと?
347.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 22:22▼返信
SS見て何か思い出すなーと考えてたけど、そうだRUNEだ
カードからモンスター呼び出して、自分は誘導という名の逃げ惑いを披露する良いゲームだった
348.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 22:22▼返信
>>341
もしくはL1だかR1押してる間だけアレのメニューが出るレゾナンス式か。
349.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 22:22▼返信
>>285
アルトネリコは男が主人公
遡るとウェルカムハウスも男
350.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 22:22▼返信
>>346
美少女が魔を従えるRPGてことだろ
使い魔みたいのを召喚するみたいだしw
351.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 22:23▼返信
お前らレイギガントの新PVもきてるぞw
今までのEXPから考えられないくらい金はかかってそうだw
戦闘も結構動いてて良さそうだw
352.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 22:23▼返信
萌豚向け過ぎて無理
353.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 22:23▼返信
>>351
最初絵でごちゃごちゃ言われてたけどPV見るといい感じだよな、アレ
354.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 22:23▼返信
>>345
影牢「解せぬ・・・」
355.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 22:25▼返信
タイトルがイマイチだけど、ゲームの出来はよさそう

ガストは全力でタイトルを考え直したほうがいい

「よるのないくに2」
ありそうでなさそう(ry
356.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 22:26▼返信
>>354
そういや初代影牢はそうだったな(´・ω・`)
357.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 22:27▼返信
ゼノクロの丸パクリでわろたw
まあクソステらしいやり方だなwww
358.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 22:27▼返信
ガストもそろそろPS3離れしろよ
359.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 22:27▼返信
お、レス乞食かな
360.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 22:27▼返信
>>356
蒼魔灯もね
361.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 22:28▼返信
>>346
簡単に言うと、サモンナイト
362.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 22:32▼返信
もしかして自分は攻撃できない?
363.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 22:32▼返信
グラからは面白そうなにおいはす
364.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 22:33▼返信
>>362
出来るでしょ多分、剣持ってんだし
365.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 22:34▼返信
>>362
アクションRPGだし、それに剣持ってることはそんなことないとは思うけど……
R1/R2で攻撃するんじゃね?
366.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 22:35▼返信
なんだかんだ百合は無いから大丈夫だよな
367.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 22:35▼返信
五十嵐の作った探索型ドラキュラの精神的続編もPS4(とXboxOneとPC)で出るし、最近ARPGが増えてきてうれしいわ
368.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 22:36▼返信
>>362
コマンドっぽいのが出てるのは
仲間?への支持出しじゃね?
369.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 22:37▼返信
スクションはPS4版だろうな、PS3にしちゃ綺麗すぎるし
370.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 22:39▼返信
>>355
アトリエシリーズや、サージュ・コンチェルトなどをリリースしてきたのですが、作りたいタイトルがそれ以外にもたくさんあったんです。
一年を通して一本とかよりも、年間を通してガスト作品を遊んでいただきたいという思いがありました。
それでもう少しタイトルを増やすため、これを機に新しいラインを立ち上げることとなりました。


って、インタビューで菊池Pが言ってるから売れたら続編あるかもね。
371.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 22:40▼返信
ファルコムの東京ザナドゥもそうなんだけど最近はアクションRPGで無いとやる気が起きないからありがたいわ。
普通のRPGは基本長いし、狩りゲーは一人でプレイするには厳しい仕様のゲームが多いうえに素材集めが肝になるからめんどくさいとしか言いようが無いからな。
ドラクエヒーローズなどアクションRPGという位置づけのゲームが一番ありがたい。
372.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 22:40▼返信
>>362
攻撃出来るよ
今週の電プレにインタビュー載っててその中で明言されてる
以下抜粋

>菊池:基本的にはボタンを押して主人公が攻撃しつつ、仲間たちを呼び出して彼らに戦わせる形
373.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 22:40▼返信
もえおたゲーハードかな?
374.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 22:41▼返信
なんかVP思い出した
375.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 22:41▼返信
よくみると□○×△の他にR1って書いてあるから、R1を押したときに使うサークルかな
376.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 22:41▼返信
VITAとPS4のマルチとかもう意味わからんな
PS4で出す意味なんもないだろ、これ
377.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 22:42▼返信
アクションなの?
スクショだけだとコマンドRPGに見える
378.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 22:42▼返信
>>369
シャイニングレゾナンスはこれぐらいで動いてなかったけ?
379.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 22:42▼返信
これは面白そうだ
380.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 22:43▼返信
なにこれカワイクないじゃん
くそったれが
キャラよければ買ってやってもよかったがこんな女が主人公のゲームは買わんわ
ドラクエ8リメイク買ってゲルダ萌えするほうは100倍マシ
381.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 22:44▼返信
ガストゲーはモデリングは良いんだけど
アニメシーンは微妙なのよね
せっかく出来のいいモデル作れるんだから使い切って欲しい
382.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 22:45▼返信
ヴァルキリープロファイルのぱくりかこれ
383.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 22:45▼返信
>>371
わかる。その気持ちよくわかるよ
384.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 22:45▼返信
一瞬召喚する感じなのかな
385.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 22:45▼返信
カオスレギオンみたいな感じか
386.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 22:46▼返信
ポケモン意識かな
387.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 22:46▼返信
2枚目のスクショで6チェインって出てるしボタンで通常アクション
R押しながら各ボタンで召喚ってな具合でしょう
召喚キャラアイコンに待機ゲージみたいなのあるし
388.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 22:47▼返信
>>370
じゃあ、なおのことタイトルを(ry

「よるのないくに」
うん。微妙
389.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 22:47▼返信
目玉焼きハンバーグがAmazonに並ぶ日も近いな
390.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 22:47▼返信
気になってる奴だ
セーブテータは共有できる…よな?共有ならPS4とVITA版買うかな?
391.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 22:47▼返信
>>386
どのへんが?
392.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 22:47▼返信
>>377
アクション中に、従魔のスキルをコマンドで使用みたいな感じだろ。
レゾナンスみたいなもんだと思ってる。
393.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 22:49▼返信
>>381
モデリング担当してるはフライトユニットで別会社なんですが……
394.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 22:50▼返信
ガスト・・・良い感じに気になってきた

いや、あれ、これはやっぱり、レストランとは違うよね、たぶん違うと思う
395.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 22:50▼返信
>>388
うんw この見た目と雰囲気で「よるのないくに」

ちょっと合わないなw
396.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 22:50▼返信
そこそこ売れそうだな。
女主人公ともかく、グラフィックスは良い感じに見える。
っていうか、VITAのクロノスマテリアは完全にキャンセルみたいですね
397.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 22:50▼返信
キャラデザもモデリングも超好みだわw
ちょっとダークな感じなのもグッド
398.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 22:51▼返信
ガストも音楽いいね

ファルコムと近いものを感じなくもない
399.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 22:52▼返信
予約するとこ選び易いのは良かった
これだとアマか公式でいいから
400.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 22:52▼返信
普通にガストショップでGS最強コンボ予約したわ
401.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 22:54▼返信
興味深い
402.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 22:54▼返信
蒼月や暁月を3D化したみたいなゲーム性だとうれしい
403.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 22:54▼返信
>>384
左の十字キーコマンド見る限りこれが従魔への命令だったら一緒に戦う感じで、戦況に応じて切り替えるとかじゃないかな。
404.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 22:55▼返信
コラボやDLCでゲストキャラをモンスターの枠にいれられるかな
って、FF13-2のライトさんみたいだが
405.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 22:55▼返信
こんなもん売れるわけないだろ
モンスター召喚して戦うとかもういいっての
アホクサ
406.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 22:55▼返信
>>395
従魔使いなわけだから魔法に関連するワードをつけたら、売れやすいと思うわけ
で、ガストスタtフがもし見てたら参考に

こんな感じのに、ガストセンスを加えてタイトルを作ってもらいたいわなあ
Magi(魔術、魔法、呪術、手品)、Sorcery(妖術、魔法、魔道)、Wizardry(魔法、妙技)、Witchcraft(魔女術)
407.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 22:56▼返信
ここに来てVITAの利用可能メモリが30%増えたのは大きいわな
408.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 22:56▼返信
アルノサージュみたいなコンボゲーかな
409.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 22:56▼返信
基本は主人公でアクション戦闘しつつ、合間に従魔召喚してアシストさせる感じ?
色々連携が豊富だと面白そうだな、とりあえずPVとかプレイムービーで動くの見て決めるかなぁ
410.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 22:56▼返信
また百合ゲーw
ぶーちゃん(o・ω・o)
411.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 22:56▼返信
>>396
まだ公式サイトあるし完全に消えてはいないんじゃないかね
てかアトリエとかよりも楽しみにしてて2年近くも待ってるんだから消えられては困る
412.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 22:59▼返信
ガストは初回外れ率が高すぎて様子見
413.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 23:00▼返信
コエテク絡んでるならマルチも安心だが
さっさと完全にPS4に移行しろと思わなくも無い
414.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 23:00▼返信
ブスよりは美少女が出てくるほうが嬉しいわ
415.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 23:00▼返信
洋風にした闘鬼伝みたいなゲームなんだろうか
416.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 23:01▼返信
わざわざ分かりやすい様子見とかいらないからwwww

ファン騙るなよ
417.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 23:02▼返信
>>412

こういうやつはあとで損するんだよなあ
シェルノのラストメッセージとかな
418.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 23:03▼返信
ガストのARPGね……トトリのアトリエの探索パートで下痢便食わされたことを僕は忘れることが出来ない
419.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 23:03▼返信
任豚、怒りのネガキャン
420.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 23:04▼返信
新規IPというだけでワクワクするw
アクション要素有りってことはコーエーやテクモからノウハウを学んだのかな?
421.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 23:05▼返信
コエテクになってから微妙に大作狙いなのが不安だわ
ホームラン狙いの空振りが増えそう
不安があるのは いまいちな日本一 と 身の丈にあってないガストちゃん だな
422.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 23:07▼返信
Pの来歴見てから意見言った方が良いと思うな
423.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 23:09▼返信
サクサクとアクション・探索できるなら買うかも
とりあえずデモムービーはよ
424.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 23:09▼返信
なんやこのキマシゲーは…
PS4もだんだんこういうの増えてきたな。まぁー俺は別に色んな種類のゲームはあっていいと思うけど、洋ゲー厨は嫌がりそうやね
425.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 23:09▼返信
ガストショップの方見て気づいたけど今回はサントラがセット販売なのか
しかし縦マルチだと機種をどれにするか迷うな
426.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 23:10▼返信
>>406
ガストセンスで命名と言えばやはりドイツ語かラテン語あたりか……
427.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 23:10▼返信
女主人公より男主人公のほうが非オタのライト層は手に取りやすいというのはあるだろうな
ただ男主人公だとこれまでガストの作品を追いかけてきたファンがどう反応するかわからないのでちょっとした博打になりそう

あとはクリエイターの士気
主要クリエイターが女主人公で作りたいって言ってるのに
無理矢理男主人公で作らせてもモチベーション保たせるの難しいんじゃないだろうか
428.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 23:11▼返信
まさに変質者は揃った!だな
429.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 23:11▼返信
>>424
しょうもない対立煽りしてんじゃねーよ任豚
イカの擁護でもしてろボケ
430.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 23:12▼返信
>>429
おやおや、PS4もってる僕に盾突くのかね?ブラジルボーイ君?
431.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 23:12▼返信
>>426
いいね~
ドイツ語はちょっと想像つくな

ラテン語は新しい

ガストさんマジでラテン語の魔法チックなタイトルお願いしますわ
432.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 23:12▼返信
土屋D
・今年は去年以上に、いい意味で「ちょっと頭がおかしい」と思われる事に精を出したい

平常運転
433.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 23:13▼返信
>>424
洋ゲーはよくやるが、「よるのないくに」も興味めちゃあるぞw
434.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 23:14▼返信
3DSにはSD等身の完全版が出る
435.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 23:14▼返信
買います。(即答)
436.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 23:14▼返信
TGSで詳細! と思ったけどTGSより発売日先だったわw
437.ケモナーさん投稿日:2015年05月14日 23:15▼返信
まあ 覚えてたら買うpっぽい
でもMGS5があるからな同梱版買う予定
PS4 2台になっちゃうけど あのPS4は欲しい
438.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 23:17▼返信
仲魔を引き連れるARPGなのかな?
ストーリーとかどうでもいいし
システム良さそうなら買うわ
439.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 23:17▼返信
コエテクゲーにガストのセンスをちらり的なもので
生粋のガストファンはがっかりするものになる予感
440.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 23:17▼返信
ARPGってだけで購買意欲が上がる
441.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 23:18▼返信
アトリエって黄昏シリーズに入ってから迷走しまくりで
アーランドとメル絵で掴んだ客を見事に失っていったよなw

これはコンセプト分かり易いんであっさりアトリエ越えていく気がする
442.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 23:21▼返信
>>427
> ただ男主人公だとこれまでガストの作品を追いかけてきたファンがどう反応するかわからないのでちょっとした博打になりそう
アルトネリコシリーズは全員男主人公だったんですが……
443.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 23:21▼返信
トリリオン、レイギガント、よるのないくに、東京ザナドゥと新規IPが豊富な夏になりそうやね
コンパのチカニシも夏予定だっけ
444.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 23:24▼返信
はいはい萌え~
445.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 23:24▼返信
中小和ゲーは絶好調やん

正直言うと、もうこれでええわw
446.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 23:24▼返信
俺は買うんだよなぁ
447.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 23:26▼返信
うーむ、買ってみたいけども...まだなんとも言えんから様子見かな〜
448.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 23:26▼返信
>>439
生粋の、つっても
ガストは定期的に作品の雰囲気総入れ替えしてるから、あんま変わらんと思うぜ
449.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 23:28▼返信
>>427
やはり新規だからね、ガストと言えば女主人公だしそれが良くてガスト作品買ってる人がほとんど……。
まずはガストファンに受け入れてもらわないと、出だしでこけたら意味無いし続編の可能性も断たれるからな。

過去にも男主人公はいたから受け入れては貰えそうだけど、新規ということで無難に女性を主人公に据えたのかも知れない。
450.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 23:32▼返信
見た目と雰囲気は良いね
後はゲーム的にどうかだな
451.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 23:32▼返信
>>441
またアーランド厨か、それともただの煽りか。 邪魔だから消えろ。
452.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 23:33▼返信
キャラデザはストライクだがガストたんのアクションとか不安で心が一杯なんですが
453.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 23:35▼返信
またゴキの好きそうな百合レズゲーか。
しかしねゴキくん、PS4じゃ百合レズゲーは売れないって数字で出てるんだよね・・・
ネプテューヌVII 2.2万本の衝撃は生涯忘れられないよw
454.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 23:39▼返信
>>442
マナケミアも男主人公だったよねぇ
455.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 23:40▼返信
アフィ見るだけでゲシュタルト崩壊
456.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 23:40▼返信
実は俺氏チョー楽しみだったりする
神ゲーと予感がビンビンするぜ
457.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 23:40▼返信
>>427
マナケミアが男主人公だったしヘーキヘーキ(2はウルリカいたけど)
458.457投稿日:2015年05月14日 23:41▼返信
と思ったら鼻差で言われてた
459.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 23:42▼返信
このゲームも興味あるけど、男女半々の少しだけ硬派よりな王道RPGやりたいな。DQFFテイルズとか大きいのしかそういうのないし
460.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 23:44▼返信
>>453
お前ら豚が百合好きなんだろ? 毎回コピペ出してきたり詳しいもんねぇ?
豚の百合好きにはどん引きだよw
461.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 23:44▼返信
ガストってまともなアクション作れるの?
462.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 23:45▼返信
>>400
やるじゃん(´・ω・`)
463.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 23:46▼返信
>>461
コーエーやテクモならアクションゲー大量にあるし
そっちからノウハウ引っ張ってくるんだろうな
プロデューサーも元テクモの人だし
464.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 23:47▼返信
主人公男がよかったな...
465.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 23:48▼返信
>>453
電撃の方でネプVⅡ週販見たがもう2.9万でDL合わせたら3万本超えたね
安定してるなぁw
466.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 23:49▼返信
こうゆクオリティでシャイニングシリーズもまたARPGだしてほしいな
467.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 23:49▼返信
昨今では珍しく発表から発売まで糞早いな
468.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 23:51▼返信
>>453
PS3で最初に出したネプテューヌも初動はそのぐらいだったよ
469.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 23:53▼返信
フォークスソウルにみえるんだがw
470.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 23:53▼返信
ぶっちゃけこの手のデザインはもうげっぷが出るけど、こういうのの方が売れるからなんやろなぁ
471.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 23:55▼返信
ガストはシステムはクソだけどキャラのモデリングは良いんだよなぁ
モデリングだけ別の会社なんだっけ?
472.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 23:56▼返信
やるのないにしが発狂してる・・・
473.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月14日 23:59▼返信
主人公、キモオタが好きそうなデザインにすんじゃねぇよ。
完全新規でこんなオパーイデザインじゃ俺ぐらいしか買わねぇだろ…全く…
474.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 00:05▼返信
今年は和ゲーなアクションRPGが多くて最高だわw
たぶんなにが発表されてもゲーム内容的に一番期待してる本命はイースだけど
あそこは良くも悪くも奇抜なシステムとか変なことをしないから、7やセルセタの正統進化版のシステムでボリュームがないとかバグ満載とかさえなければ確実に良作って思える安心感があるからな
何よりも安心と実績のファルコムアクションだしw
475.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 00:05▼返信
>>464

最後はロジくらいか
476.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 00:10▼返信
ゲーム画面見るとどんどん期待値が高まる
477.投稿日:2015年05月15日 00:11▼返信
このコメントは削除されました。
478.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 00:12▼返信
見た目はいいけどね
カプコンや任天堂みたいなアクションには
なるはずないか・・・
479.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 00:13▼返信
RPGファン歓喜の年ですわ
大作に限定しなければ絶え間なく遊べるし
480.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 00:14▼返信
>>478
まあ、予算が10倍は違うからな
481.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 00:17▼返信
>>441
実際売り上げ落ちて行ったしねー
482.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 00:19▼返信
ファルカタの新作を出せ
483.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 00:21▼返信
>>469
フォークスソウルなついなw
岡ちゃん…
484.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 00:23▼返信
おおこれアクションRPGだったのか、いいですなぁ
485.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 00:28▼返信
>>466
レゾナンスのPS4版が欲しい・・
あとイクサの続編
486.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 00:29▼返信
複数主人公とか
女性主人公とか
相変わらずこのメーカーは売れない路線を付き走っていますなあ
487.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 00:30▼返信
>>471
このモデリングはいつもフライトユニットが作ってる
毎度ながらめさ出来が良いわ
488.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 00:39▼返信
全くそそられない
ここは一旦グラフィッカーいっしんした方がいいんじゃないか?
489.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 00:40▼返信
>>475
アトリエとしてならロジーだけど、ガストとしてならデル坊だな
490.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 00:40▼返信
アクションRPGなの?これ
SSだと何か普通のRPGみたいに見えるけど
491.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 00:41▼返信
ターン制のコマンドRPGじゃなかったら買う
492.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 00:41▼返信
>>488
モデリング褒められまくってるから逆のこと言ってやれという意図がみえみえである
493.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 00:43▼返信
>>491
購入決定ですか
494.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 00:44▼返信
女主人公嫌いの俺のアンテナを立たせるとはやるねえ
買ってしまいそうだ
495.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 00:46▼返信
ガストの記事だけ女主人公女主人公連呼する奴が現れるのは何故なんだぜ?
496.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 00:46▼返信
>>490
それっぽいコマンドは全部仲間モンスターについてのものだしわかるっしょ
497.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 00:48▼返信
これ含めて二回も記事になってるのにまだアクションRPGだって理解してない奴いるのかよ。
498.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 00:49▼返信
グラフィックの雰囲気は悪くないね
まぁ現状ではどんなゲームか推し量る事が出来ないから即欲しいとはならないけれど
499.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 00:50▼返信
おう出せ出せ
バグとか糞ロードとかじゃなきゃ買ったる
500.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 00:51▼返信
>>491
ARPGの文字が見えないのか
501.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 00:53▼返信
どうせ空気な男主人公が出しゃばって来る寒いハーレムゲーなんやろ?
いらんわ~
502.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 00:58▼返信
何気に良さそうじゃないか
503.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 00:58▼返信
過疎って来た頃にアンチ※、チキン野郎ですな。
504.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 01:08▼返信
フリーズはやめてね
リオちゃんで攻撃するたびにフリーズの恐怖に襲われたわ
505.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 01:11▼返信
>>504
PS4版で良いんじゃね
506.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 01:13▼返信
>>505
そういえば、ネプV2のサスペンドフリーズ直ったのかな?
507.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 01:14▼返信
不思議と懐かしい感じがする
PS2の後期のRPGってこんなの多かった
508.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 01:28▼返信
相変わらず小さなスクリーンショット。
なんで日本のパブリッシャって実機サイズで出さないんだろう?

小さなスクリーンショットばかりの日本。
スクショ詐欺が横行する欧米。なんでこうも極端なのか。
509.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 01:32▼返信
百合百合しいゲームなんだろうか
510.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 01:34▼返信
>>506
どうだろう?
まだアプデされて無い筈だし
511.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 01:37▼返信
ガストは毎回絵はいいんだけどな
なんかめんどくさそうなのと時期が悪いので見送ってるわ
512.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 01:39▼返信
アトリエ出しすぎで食傷気味だったから嬉しいわ
513.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 01:44▼返信
ミスジステーキが食べたい
514.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 01:47▼返信
ガストのアクションか…
初週スルーだな

ゲーム業界は初回買いさせるための初回特典に力入れてるけど
メインディッシュのゲームが糞だったら何の意味もないし
515.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 01:59▼返信
>>513
ちょっと興味あるがフェアまだやってるん?
516.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 02:00▼返信
予約したけどコレが試金石
アトリエもアーシェが酷くて次回作から買わなくなったし、頼むぞガスト・・・・
517.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 02:04▼返信
>>516
アーシェってなんだ。
518.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 02:09▼返信
フォークスソウルっぽい
ちょっとチェックしとこうかな
519.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 02:25▼返信
新規IPは応援買いするぜ
でないと、どこのメーカーも続編しか出さなくなるしな
できれば良作に仕上げてくれ
520.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 02:31▼返信
おまえら楽しそうでいいなあ
俺はとにかくアトリエを待ってるから早くしてください
これもおもしろそうだけど
521.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 02:31▼返信
お前らおかしくね?
ぶーちゃんさんはこんな時「売れる」とか「ゴキざまぁ」とか言いまくるのに、なんでお前らは「欲しい」「買う」「予約した」ばっかりなの?
まるでゲハ戦争を楽しむよりゲームを楽しむと言われる空想上の生物のGK(ゲームを買う人)じゃん
522.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 02:36▼返信
>>521
何言ってんだww
523.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 02:40▼返信
>>521
やばい こいつが何いってるか全く理解できないw
524.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 02:45▼返信
>>442
そういえばあれガストがディベロッパだったっけ
バンナムのゲームという認識で完全に失念してたわ
525.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 02:53▼返信
まだ情報が出揃ってないから様子見
戦闘システムがどんな感じかによるかな
526.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 03:03▼返信
これドラクエ8より売れんの?
527.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 03:14▼返信
ニンテンゾーンには劣化移植がヤットデタマン
PSWには当たり前のように新作続々

ゲーム業界って実は結構バランスとれてるよね
528.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 03:16▼返信
コマンドヴァルプロ?
529.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 03:20▼返信
夜がないと生態系おかしくなりそうだ
530.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 03:37▼返信
はやいな
531.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 03:44▼返信
アクションRPGか
なかなかよさそうに見える
532.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 03:49▼返信
良い感じゃないか
これは買うわ
533.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 04:10▼返信
萌えゲーならいらん
534.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 04:18▼返信
とりあえず様子見たほうがいいなマルチだし
ガストはアルトネリコ2のPS3版だせば買うんだがなあ
535.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 04:29▼返信
マルチだしVita版買うわ
536.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 04:41▼返信
アクションにしてはカメラ近すぎないか?
537.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 05:09▼返信
vita独占ならvitaしか無いが3機種出るならPS4版だな
538.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 05:17▼返信
上でも言われてるけど真っ先にヴァルキリープロファイル思い出した
539.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 05:41▼返信
フライトユニット最近すげーな
540.投稿日:2015年05月15日 06:10▼返信
このコメントは削除されました。
541.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 06:11▼返信
つーかe r oを禁止用語にしてんのか?
e ro geと打てなくてめんどくせーわ
542.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 06:20▼返信
発売日が~何かと被りそうですが、買っちゃうかも(^_^)
ハード的にはPS4かVitaか、迷います~
543.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 06:42▼返信
ガストショップで逝くか・・・
しかし相変わらずガストちゃんは銭ゲバやでぇ
544.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 07:00▼返信
いらね、ゴミ
545.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 07:06▼返信
いつまでも和ゲー縦マルチばっかり
PS4版はおまけ扱い
546.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 07:31▼返信
ブタの場合、書き込みに憎悪の感情がかなり混ざるからすぐにバレるんだよなw
547.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 07:48▼返信
ダメージ受けて衣装が破れる仕様なら神ゲー
548.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 08:22▼返信
PS4一択だな
買うわ
549.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 08:31▼返信
絵はいいんだけどDOD3みたいな超クソゲーに
なりそうな予感がしないでもない
550.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 09:01▼返信
フライトユニットのモデルはやっぱ毎回驚かされるな…

右上のMAP構造やモンスター召喚から見るにDQHみたくなりそう
DQHみたいな無双系構造でなくアトリエみたいなダンジョン構造にしてほしいがどうなるかなあ
551.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 09:03▼返信
記事内容より先にアフィ並べんな糞ボケ
552.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 09:19▼返信
これは菊地氏の手腕とテクモの支援次第だな
バグフリーズだらけのガスト単体でARPGとか不安要素しかない…
そもそも評価の高いモデリングはフライトユニットな訳でガスト自体はファルコムと変わらんしな
553.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 09:25▼返信
続編が異常に多いしな、新規IPは応援するわ。
554.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 09:42▼返信
カグラEVのPS4版はVITAマルチだけどかなり良い。解像度やシェーダーがよいだけでかなり変わるんだろう。だからPS4版を買う
555.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 10:11▼返信
キモゴキが大好きなゲームって感じだねw
556.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 10:24▼返信
このゲームのレビュー次第でps4買うかぁ。新型出てからにしたかったけど、そろそろ遊びたいしな。
557.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 10:29▼返信
もうこのアニメ系のモデリングはなんとかならない?
正直日本のデペロッパはどこもかしこもアニメ系で飽きたんだけれども。。(^^;
普通に開発がコーエーなんだから、DOAクオリティのデザインにできないのかな?
558.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 10:37▼返信
ガストはモデリングが素晴らしいからこっち系のグラの方がいいと思う
しかも今回アクションRPGだからこれみたいなクオリティのはなかなかないしね
559.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 10:47▼返信
なんか綺麗な感じではあるんだけどピンと来ない
動画見てから考える感じになりそう
560.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 10:52▼返信
動画は確かに早くみたいなぁ、これで綺麗に動いたら素晴らしい
561.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 11:45▼返信
アルノサージュはまったしかなり気になる
562.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 12:10▼返信
>>557
お人形さんタイプがいいの?
あれかなりジャンルを選ぶから不評だよ
563.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 12:21▼返信
スクエニやカプコンがが足踏みしてる間に
中小サードの方が進化したRPG作ってる感があるんだよな
フリプでアトリエを初プレイしたけど、完成度の高さにびびったわ
564.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 12:39▼返信
モデリングは外注な…
さすがに知らない人少ないだろうけど…
565.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 12:52▼返信
※545
横マルチしてもらえない糞箱ウンコ尿酸の悪口はやめろw
566.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 13:21▼返信
ガストっぽくないんだよな
567.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 14:32▼返信
百合ゲーは正直無理
568.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 15:15▼返信
>>563
え?
ガストやコンパ以下の中小のって旧態依然としたコマンド式で基本は古臭いRPGだよ
煽りでもそこは持ち上げるのは無理がある
569.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 17:41▼返信
決して完成度が高いというのを認めるわけではないけど
古臭い=完成度低い、てのは違うだろ
570.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 18:24▼返信
コマンド式を馬鹿にしちゃいけない
あれはあれで偉大な先人達がたどり着いた古き良き完成されたシステム
今じゃねぷやファルコム、ガストゲー位でしか味わえないし無くなるのも寂しいぞ
571.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 19:52▼返信
女主人公か
スルーやな
シリーズ化されてエスロジ系列かマナケミア系の派生でる可能性だけ期待しとこ
572.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 21:08▼返信
戦闘中の動画はよ
マナケミアの続編は確かに欲しいなぁ
もちこんなモデリングで
573.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 08:45▼返信
ガストはフリプ常連すぎてなぁ
まあ同時期買いたいの無ければ特効するわ
574.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 13:44▼返信
フライトユニットってどんなキャラデザでもどんな雰囲気の塗りでも
3D化させると全部こんな感じになるよな
この会社が3D作るとキャラデザの意味ないなーと思う
575.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 14:28▼返信
何時ものキャラやスクショ・PVで萌え好きGkを釣るタイプのゲームやねw
面白かったのは他社と共同でやってたアルトネリコ1・2までだったなぁ・・
それ以降は買って後悔するソフトしか出してないよなぁ・・ガスとは。



576.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 19:16▼返信
まさかの完全新作発表と思いきや発売結構早いな
しかも情報まだまだなのに予約開始か
地雷臭もするがまずは情報待つわ
577.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 22:50▼返信
>>4
あそこは3DSに注力し始めてからどんどんヤバくなっていったような…
578.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 10:56▼返信
絵柄はわりとマッドな感じなのに
3Dはいつもどおりのフワフワなモデリングだな
いつも思うけど、あんまキャラデザ反映させる気ないよねこの会社
579.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月18日 11:28▼返信
エスロジがアニメもゲームもこけたから百合で通すことにしたのかね
いいシリーズになってくれるといいなぁ

直近のコメント数ランキング

traq