• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング







【前回】

【悲報】『サイレントヒルズ』の開発中止が正式発表 コナミはサイレントヒルの新プロジェクトを進行中

【コジプロ騒動】声優・大塚明夫さん「だんまりを決め込んでるわけじゃない。信じて欲しいよ」



Konami Promise to Clarify on Kojima Fallout
http://askyourmumgaming.com/2015/05/konami-promise-to-clarify-on-kojima-fallout/
1431645345892

(記事によると)

イタリアのサイトmultiplayer.itによると、メタルギアソリッドVプレビューイベント中にコナミは今後数ヶ月以内に小島監督に関する詳細を明らかにすると発表しました。




コナミは小島監督に関する詳細を、近く明らかにすると発表しました。
(もし小島監督がいなくなっても)ゲームやポスター、いたるところに小島監督はいます。






- この話題に対する反応 -




・昨日のモバイル中心宣言と合わせて嫌な予感しかしない

・「何もない」ってコナミ言ってたよね・・・?

・「小島監督モバイル部門に異動!」という嫌な未来が見える

・「実は今までの騒動はドッキリでした」っていうオチであってくれ














コナミ自体もモバイル傾倒宣言しちゃったし今後据え置きゲームには大金かけないスタンスでいきそう


「小島プロダクション発!スマホゲーム!」なんて文字がゲーム雑誌に載るの見たくないよ



小島プロダクション 関連記事

2015y05m15d_081342362












コメント(824件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 08:33▼返信
あっそ
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 08:33▼返信
盛大なドッキリであってくれ
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 08:33▼返信
数ヶ月とかおせーよ!
今すぐ答えろ
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 08:34▼返信
早くしろよ
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 08:34▼返信
>今後数ヶ月以内
おっそ
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 08:34▼返信
おう、あくしろよ
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 08:34▼返信
数ヵ月以内っておせえよ。
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 08:34▼返信
コジマプロ独立とかだったりしてな
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 08:34▼返信
すぐサービス終了したソーシャルオプスを忘れたのか
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 08:34▼返信

やっぱり何かあるんじゃねーか!
おいコナミ!お前最初に何もないって言ってたよね?
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 08:35▼返信
サイレントヒル(スマホ版)!!!

4ね
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 08:35▼返信
数ヶ月以内ってなんだすぐに発表しろよ
売上が下がるようなコナミのクソみたいな内部事情の内容だから
MGS5が出た後に発表する気だろ
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 08:35▼返信
コンマイのクズさ加減は昔からだが最近極まってるな
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 08:36▼返信
どんだけゴタゴタしてるんだよ
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 08:36▼返信
MGS1スマホ版は絶対でそう
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 08:36▼返信
小島さんにも語ってほしいが。コナミの主張だけでは意味が薄れる。
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 08:37▼返信
IP全部奪った上で放逐とかやろどうせ
昨日のと相俟ってもうコナミは信用マイナスに振り切ってるわ
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 08:37▼返信
もう小島監督はコナミにいる意味はない
あんたがどこいこうがファンはついてくるしMGSを超えるIPを起こせるとも信じてる
だから早くまともな企業に移ってくれ
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 08:37▼返信
TPP発売前に発表して最後の作品と印象付けて売る気か、発売後に
やっぱり辞めてましたと言う気か。

どっちにしろ既に辞めてて詳細は語られないんだろ。知ってるよ。
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 08:37▼返信
>>11
そんな事に成ったら、 SHINEって言うわマジで
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 08:37▼返信
あと数ヶ月で発売なんですがw
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 08:38▼返信
僕らの太陽スマホ版!
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 08:38▼返信
コナミ側からの発表なんざ都合のいいところの切り貼りと捏造だけだろ
言い訳とかいらねえからさっさと死ねや糞コナミ
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 08:38▼返信
開発中だったすべてのゲームをスマホへ移行させます!……だったりして
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 08:38▼返信
①狐メンの監督が突如素晴らしいアイデアを実行しコジプロ再編成!
②ビックリした?実はコナミぐるみの壮大な芝居でした!
③クビ。コナミは凋落ゾーンへ。現実は非情である
26.超アスラ投稿日:2015年05月15日 08:38▼返信
コジマプロ独立→SCE傘下へを強く強く期待する。
間違ってもMSや任天堂に買われないようSCEが守ってほしい。
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 08:38▼返信
そうか新たなサイレントヒルってのもモバイルか
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 08:39▼返信
クズですねぇ
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 08:39▼返信
さっさとしゃべれよちゃんと
ダンマリこいてんじゃねーって四方八方から突っこまれてんだろうが
コナミもコジマもさっさと出てきてちゃんとしゃべれ
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 08:40▼返信
アメリカの会社に転職して欲しい
というかほしがってる所が実際あるしコナミなんぞ抜けてしまえ
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 08:40▼返信
コナミがモバイルでコケて困窮して過去の名作IPの版権を切り売りする
未来が…見えないな。

小島監督はSCEか海外のパブリッシャーと組んでくれ。でもUBIは絶対
止めてくれ。
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 08:40▼返信
ウンコナミ潰れろ
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 08:40▼返信
>>26
ほんとそれ
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 08:41▼返信
四寝
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 08:41▼返信
断言する


コナミからの発言に信憑性なし!
リーク記事の方がマシ
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 08:41▼返信
影で民事裁判や示談とかやってるんだろうか
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 08:41▼返信
コナミは俺の大好きなタイトル
悪魔城ドラキュラ、幻想水滸伝などを放置しっぱなしな上にメタルギアまで殺す気としか思えない
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 08:41▼返信
コナミにのせいで体操の内村嫌いになった
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 08:41▼返信
もう飽きた(´・ω・`) 全部中止でいいよ!
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 08:42▼返信
コナミから発表か、ネットでは大方が信用してないって状態をちゃんと理解しての
発表ならいいけどねぇ
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 08:42▼返信
ジャパンスタジオ来てくれコジカン~
ソニーも無能じゃねーなら絶対獲得しろよコラァ
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 08:42▼返信
全てはMGS5が出て2、3ヶ月後でしょ
自主退社に追い込む為の包囲網は敷いている
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 08:43▼返信
コジマは、GTやトリコ先輩が野放し状態のSCEWWの方が性に合ってるかもなw
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 08:43▼返信
もはやゴミコナミは存在してるだけでゲーム業界にとって邪魔でしかない存在なんでさっさと潰れろよ
はよ死んでIPと特許開放しろやクソゴミ
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 08:43▼返信
この騒動で一番割を食らったのは間違いなく、小島プロダクションのロサンゼルススタジオの奴らだろ。
設立直ぐにコジプロ強制解散とかやってられんだろ・・・・
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 08:43▼返信
任天堂に来い!
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 08:43▼返信
>>16
立場が変わったから言えないでしょうね。
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 08:43▼返信
スマホ版MGSとか操作性ゴミやんけ
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 08:43▼返信
さ 
国内PSWのかつての巨塔のひとつメタルギアソリッドが5で終わるわけだが
ゴキブリはどんな気持ち?

ますます国内PSWが崩壊しちゃうねえ
50.超アスラ投稿日:2015年05月15日 08:43▼返信
>>38
なんでや!ウッチャン関係ないやろが!
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 08:43▼返信
>>30
指ちゃん馬鹿にすんなカス
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 08:43▼返信
これからは、コナミのポスターやエンブレム
見つけたり集めたりすることになるんかね?

( ’・ω・`)しょんぼり
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 08:44▼返信
日本企業ってなんでこんなに薄情な気質になってしまったんだろうな
コナミのゲーム部門を盛り立てて来た開発者・技術者を安易な目先の利益のみを追求して切り捨てて
経営者として利益を追求するのは解るが人を消耗品の様に扱う企業体質は軽蔑する
今後はコナミをそういう会社として見るわ
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 08:44▼返信
>>37
ドラキュラは今キックスターターでやってるじゃん!まぁ精神的続編な奴だが
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 08:44▼返信
SCEJAとコジプロは相性いいんじゃねーの
あそこはGTの山内とか上田文人みたいな寡作だけど作家性の強いクリエーターに
理解があるというか、あそこまでやりたい放題させる営利企業他にないだろ
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 08:44▼返信
実は小島が自分から辞めたいといった
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 08:44▼返信
>2015年4月1日、コナミデジタルエンタテインメント(以下、KONAMI)の代表取締役社長に早川英樹氏が就任した。早川社長は、エグゼクティブプロデューサーとして、モバイルゲーム『ドラゴンコレクション』を大ヒットに導いてきた人物。

あんなもんに潰されるのかと思うと溜息も出んわ…
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 08:45▼返信
mgsがコナミから発売される最後のコジマ作品と言うんだろうね
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 08:45▼返信
>>49
あ・・・ブーちゃん、この話題ではあんま煽らないほうが・・・

ドラクエ8の方で煽ってろ?
悪いことはいわんからさ
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 08:45▼返信
スマホゲー作れって言われたかコンシューマ縮小だろ
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 08:46▼返信
コナミは小島手放すならメタルギアの版権も手放せよ
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 08:46▼返信
>>53
KONAMIって追い出し部屋で裁判に成らなかったっけ?
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 08:46▼返信
>>49
しねばいいのに
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 08:46▼返信
ブレスオブファイア 五右衛門 幻水 MGS 他にもまだまだあるよなコナミが腐らせてるIPは
さっさと潰れて開放しろや糞コナミ、誰もコナミなんてゴミ屑が存在してて得しねーんだよ死ね
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 08:46▼返信
どうせ、コナミに都合のいいことしか言わないんだろ?
小島監督にも事情説明の機会を与えてくれよ。
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 08:46▼返信
>>49
くやしいです!( ;^;)
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 08:46▼返信
あの新社長の下にいるのはもったいなさすぎるからソニーなんとかしてやれ
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 08:46▼返信
>>30
アメリカの任天堂
ありかもな
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 08:46▼返信
どーせ儲けの悪いゴミステなんかに注力したから責任問われてポイッてされただけなんやろ?w
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 08:47▼返信
これでドッキリ企画だったらステマなんて呼べる生易しいもんじゃないだろ…
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 08:48▼返信
3DSドラクエ IN
PSメタルギア OUT
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 08:48▼返信
>>49
MGS自体は5で終わっても丁度いいんじゃない

引っ張って引っ張って劣化してくよりいい
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 08:48▼返信
コジプロはさっさとSCEに移ってくれ
自由に作れるとこならどこでもいいけど
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 08:48▼返信
つか日本ではワゴン即逝き、ミリオンすら遠い中堅ソフトだけどねw
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 08:48▼返信
コナミェ・・・・
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 08:48▼返信
>(もし小島監督がいなくなっても)ゲームやポスター、いたるところに小島監督はいます。

以前、ミノ☆タロー氏が退社して以後名前を使わせてもらえなくなったことがあったが
コジカンも名前だけは利用しようってか
詐欺みたいな経営術やねぇ
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 08:48▼返信
ニンテンハードじゃコジプロのゲーム動かないからw
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 08:49▼返信
さぁ、ごらんなさい!中止地獄の始まりですよぉ~
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 08:49▼返信
>>53
今後は・・って大昔からコナミはクリエイターとか消耗品としか見てないよ
知らなかったのか
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 08:50▼返信
>>71
ゲームで遊ばないブタはお気楽でうらやましいな
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 08:50▼返信
>「小島プロダクション発!スマホゲーム!」なんて文字がゲーム雑誌に載るの見たくないよ

詐欺じゃねぇかもう
馬鹿ばっかだからそれで釣られる奴もいそうだわまた
82.投稿日:2015年05月15日 08:50▼返信
このコメントは削除されました。
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 08:50▼返信
KONAMIがCAPCOM化してるな!
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 08:51▼返信
ゴエモン潰したコンマイは絶対に許さん。
トップ陣がお家的一族なんじゃないかと疑うわ。
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 08:51▼返信
TPPさえちゃんと出ればいい
その後のコナミには興味ないし、監督とMGSチームは別の場所で別のゲームを作るだろう
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 08:51▼返信
>>77
クッタリ開発機に騙されて作ってたら現実のPS3で動かず作り直しwwwwwwあそこでオワテたんだろう
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 08:51▼返信
>>64
>>ブレスオブファイア

え?
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 08:52▼返信
>>77
いやいや動くでしょ
今後の名前だけ掲げたコナミ発の糞課金ゲーなら余裕でww
イワッチなら喜んで受け入れるよ汚いのは任天堂だけじゃ寂しかろうし
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 08:52▼返信
もし独立ならフロムに移籍してほしい
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 08:52▼返信
>>87
カプコンやろなぁ・・
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 08:52▼返信
>>64
カプコン関係ねーだろ!
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 08:53▼返信
任天堂に来い!小島!
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 08:53▼返信
>>86
確かにwiiuってろくにソフト出ないし開発機と実機の差が酷いんだろうね
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 08:53▼返信
MGS5についてソニーガーソニーガって滑稽だよねぇ
PS3,PS4,Xbox360,Xbox one,PC

全機種確認されてるのに
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 08:53▼返信
サード頼みで延命してたゴミハードには厳しい現実だ
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 08:53▼返信
>>89
フロムとかw
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 08:53▼返信
何?何も無いのであれば詳細を説明する必要は無いのでは無いのか!
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 08:53▼返信
>>74
ゼノブサ 「俺もう生きていけない」
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 08:53▼返信
>>55
フロムもかなり型破りだと聞いた
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 08:54▼返信
>>64
ハドソンのIPも入れてあげて
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 08:54▼返信
>>86
それこそ終った話だがなw
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 08:54▼返信
NXメタルギアに期待!
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 08:54▼返信
そういやモノリス生きてるん?
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 08:54▼返信
かつて国内ミリオン行ってたウイイレが完全にオワコン パワプロもオワコン
いつも国内70マン80マン売れてたメタルギアソリッドは終了

ゴキちゃんどんな気持ち?
国内PURESUTEはもう世間から終わったもんとされてるよ?
ホスファンも爆死だろうね あんなキモいホストじゃw

105.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 08:55▼返信
>>83
クリエイターを「金食い虫」扱いして追い出した実績にはこれで追いついたな
あとは過去ブランドのクソゲ化とゲームと関係ないしょ―――――――もない展開だけだ
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 08:55▼返信
怒らないでマジレスしてほしいんだけど
なんでこんな時間に書き込みできるわけ?
普通の人なら学校や会社があるはずなんだけど
このこと知った親は悲しむぞ?
現実見ようぜ
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 08:55▼返信
>>86
あれ、そもそも正規の開発機でさえないから。CellがPPCベースだから近かろうってんで
Power Mac G5にGeForce 7800 GT積んだモデルで先行して開発してたからああなった
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 08:55▼返信
フロムにムービーゲー製作者なんか要らんわ
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 08:55▼返信
>>71
DQ8発売後はま~~~~たDQH2でおかえりなさいするぞw

分かってなかったのかこの豚はw
110.ドレイク投稿日:2015年05月15日 08:55▼返信
潰れろ(-。-)y-゜゜゜
MGSも不買決定
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 08:55▼返信
やっぱり何かあったんじゃん(KONAMI感
112.名無しオレ的ゲーム速報さん投稿日:2015年05月15日 08:56▼返信
ま、別に興味あるのは『メタルギア』であって
一クリエイターの動向なんぞ正直興味ないわな
113.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 08:56▼返信
>>95
Wii「せやな」
3DS「せやな」

現にそれすらなくてうんこは死んだ
114.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 08:56▼返信
>>109
外伝で煽るとは
情けない
115.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 08:56▼返信
>>104
ゼノブサ爆死してすまんな
116.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 08:56▼返信
良くあるこういう一時的な火消しって
何なんだろ
結局、ゲロるのに
117.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 08:57▼返信
>>112
え・・・・

え?


此奴馬鹿かw
118.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 08:57▼返信
一方ミカゲールは…
119.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 08:57▼返信
騒動が想像以上に大きくなって焦ってるんだろうな
120.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 08:57▼返信
>>114
クオリティで外伝に負ける本編がおかしいだけじゃね?
121.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 08:57▼返信
>>112
まぁ一般人は現にこれだわな
素人集団によってクソゲ化したのをこれからも出し続けるよ
122.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 08:57▼返信
コジプロ開発の
siren
アーマードコア
ダークソウル
どれがやりたい?
123.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 08:57▼返信
>>118

御影石の下に埋まっていたのであった…
124.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 08:57▼返信
まぁでもいい機会なんじゃないかと思い始めてきた。PTは惜しいが、メタルギアだけしか作らないよりいっそのこと捨てて新たなアイデア溢れる作品を沢山送り出してほしい。金かけりゃ良いものだけじゃなくてさ。
125.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 08:57▼返信
いいから潰れろブラック企業
126.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 08:58▼返信
>実は今までの騒動はドッキリでした」っていうオチであってくれ

今までの流れで流石にそれは無いだろう
127.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 08:58▼返信
>>122
アーマードコアやろなぁ…
128.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 08:58▼返信
もし独立じゃなく移籍なら技術あるけどいまいちゲームが面白くないっていうスタジオに入ってほしい
129.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 08:59▼返信
>>112
ゲーム内容と開発者はおおいに関係あるだろ
コジカンいなけりゃメタルギアじゃないよ
たまにコジカン以外が担当したメタルギアあるけど見事に違う感じになってたし
130.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 08:59▼返信
>>119
コジカン辞めさせたのユーザーにだんまりで劣化メタルギアを騙し売り続ける気マンマンだったということか
どのみちすぐバレるわアホか
131.ドレイク投稿日:2015年05月15日 08:59▼返信
>>122
SIRENがやりたいです・・・

フロム×バルドヘッドのタッグはよ
132.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 09:00▼返信
>>128
ヘキサドライブとか?
まあリマスターメインで新作作ってないだけだが
133.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 09:00▼返信
もしドッキリであったとしてもこれまでのだんまりや会社の経営方針とかでファンからの心象が悪過ぎてどう転んでも良い事ないと思うわ
倒れるならコナミだけにして監督は他社に行ってくれてるといいな
監督の実績なら資金提供してくれるところなんてたくさんあるだろうし
134.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 09:00▼返信
>>131
踏むなよ…絶対踏むよ!
135.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 09:00▼返信
はぁ清々しい朝だね☆
国内プレステの巨塔がポッキリ折れちゃったw ぽきーんw
ゴキちゃんの心もぽきーんw と折れちゃいましたぁ~☆
気持ちぃい… 国内でPS4が売れていく可能性がどんどん折れていく…
めでたいねえw
今日は午前から祝杯挙げて酒のんじゃおっっと☆
136.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 09:00▼返信
MGSV発売後にコジプロ解散と監督退社正式発表の流れは確実だと思うけどなぁ
あの人がソシャゲに回されて黙って開発するとは思えんし、そうなるくらいなら辞めるでしょ
コジプロスタッフと監督自身をまとめて抱え込むなら、SCEかUBIあたりかな
それか独立するか。世界でも競えるクリエイター集団だし、色んな所から声はかかるとは思うしな
137.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 09:01▼返信
コナミの新社長の発言見るに
まず間違い無く 今までどおりコジプロ存続ってのは無いだろう
一番良い結果でも コジプロごとソニーに移動とかじゃないか
138.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 09:01▼返信
A.調整中
139.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 09:01▼返信
任天堂を閉め出すとか身の程をわきまえない発言するからこうなる
140.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 09:01▼返信
もうSCEかフロムに移籍で良いよ
そっちの方がコジプロも好きなもん作れるだろうし
ユーザーも嬉しいしで何も困ることは無いな
141.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 09:02▼返信
ノムリといい、かつてのゴミステ信者はどんどん粛清されていくな
142.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 09:02▼返信
>>127
ACと小島監督って相性悪いだろ
ACはあっさりしてるのがいいところ
143.ドレイク投稿日:2015年05月15日 09:02▼返信
>>134
ははっ!すげえ!!
144.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 09:02▼返信
コナミはグリーやモバゲーのようにソーシャルゲーにシフト
数年中に家庭用ゲームから全面撤退だろう
145.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 09:03▼返信
まぁもともとメタルギア終る終わる詐欺も終わらせてもらえなかっただけなんだろう
「次号からもっと面白くなるらしいでヤンスよ」と
ホントは新作を作りたかったのだとすると退社後もそこまで心配はいらんだろう
「小島秀夫」という名前すら使わせてもらえず活動することになるのかねぇ
大変だろうが頑張って欲しい…
146.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 09:03▼返信
>>139
今の社長的にも任天堂はいらんだろ
スマホでいい
147.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 09:03▼返信
もう任天堂に移籍で良いよ
そっちの方がコジプロも好きなもん作れるだろうし
ユーザーも嬉しいしで何も困ることは無いな
148.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 09:03▼返信
数ヵ月後に詳細を発表か。どうせMGSV発売後になるだろうから10月あたりか?10月に開催されるパリゲームウィークスのSCEメディアブリーフィング内で発表、小島と元コジプロメンバーが独立しSCE傘下に入るって展開まで読めたわ
149.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 09:03▼返信
>>135
頭脳は小学生 体は大人 その正体はブタ 朝から元気やね
150.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 09:03▼返信
まぁもともとメタルギア終る終わる詐欺も終わらせてもらえなかっただけなんだろう
「次号からもっと面白くなるらしいでヤンスよ」と
ホントは新作を作りたかったのだとすると退社後もそこまで心配はいらんだろう
「小島秀夫」という名前すら使わせてもらえず活動することになるのかねぇ
大変だろうが任天堂で頑張って欲しい…
151.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 09:03▼返信
>>122
フロム社員は上司の目を盗んで兵器のギミックを作り込んだり機体の設定で殴り合い始める変態たちだから小島さんには扱いきれんよ
宮崎さんによるとあれ作らせろこれ作らせろって声が凄くてブラボ開発のために抑え込むのに必死だったらしい
152.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 09:03▼返信
>今後数ヶ月以内に

これどう考えてもMGS5発売した後にやる気だろw
153.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 09:04▼返信
数ヵ月後に詳細を発表か。どうせMGSV発売後になるだろうから10月あたりか?10月に開催されるパリゲームウィークスのSCEメディアブリーフィング内で発表、小島と元コジプロメンバーが独立し任天堂傘下に入るって展開まで読めたわ
154.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 09:04▼返信
フロムが悪いとは言わんが
開発ラインは多くないだろうしダクソやソウルシリーズなんかもどんどん出していって欲しいの
小島にリソース取られすぎるのはちょっと困る
それならフロムの母体の角川が小島プロダクションとして買い取ってくれた方がいい
155.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 09:04▼返信
会社の人事なんてどうでもいいわ
なんでそんなもん気にするんだ
それよりも一番気になるのはGZから操作性上がっているのかどうか
そんなことの顛末よりTPPの情報よこせぇえええ
156.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 09:04▼返信
どうなることやら
157.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 09:04▼返信
>>135
あいにく、MGSよりずっと影響力の大きいスクエニが復活した以上国内PSの安泰は揺るがないわけで

DQ11FF15KH3の三本柱もPS4でほぼ間違いしな
158.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 09:04▼返信
>>139
安心しろ今後は任天ハードにだってメタルギアという名前のついた課金ゲーが出るよ
159.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 09:04▼返信
「メタルギア」の名前だけで騙せるのなんてほんの一部だけでしょ
その他大勢は小島監督(プロダクション)の「メタルギア」しか興味ないよ
160.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 09:04▼返信
普段はあまり思わないけど
コジプロはSCEWWSが拾ってくれと思う
161.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 09:04▼返信
頼みのメタルギアも9月発売の新作で終了しそうだしな。
162.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 09:05▼返信
SCEはないだろう
独占は停滞を生むというポリシーで、あのスクエニやlevel5すら子会社にしなかった会社だ
囲い込みやるとしたら任天堂だな
ステルスアクションマリオ
163.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 09:05▼返信
フロムが悪いとは言わんが
開発ラインは多くないだろうしダクソやソウルシリーズなんかもどんどん出していって欲しいの
小島にリソース取られすぎるのはちょっと困る
それなら任天堂が小島プロダクションとして買い取ってくれた方がいい
164.名無しオレ的ゲーム速報さん投稿日:2015年05月15日 09:05▼返信
>>129
ああ…すまんな言葉足らずだったか
興味あるのは『出ることが確定してるメタルギア5』かな
今更大幅な仕様変更は無さそうだし、あったらあったで避けるだけで
何もゲームはメタルギアだけじゃない、メタルギアに拘る必要性はない
165.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 09:05▼返信
>>151
って事は、ブラボが無事出てパッチも当てたからそろそろ・・・
166.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 09:05▼返信
>>139
確かに
167.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 09:05▼返信
>>153
任天堂をオチに使うんじゃねぇw
168.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 09:06▼返信
>>153
>任天堂傘下
寝言は寝て言えよ
169.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 09:06▼返信
>>154
角川は赤字だしなあ…
170.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 09:07▼返信
>>162
ノーティとかは傘下にいれてるけどな
171.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 09:07▼返信
黙って逃げ切るつもりだったけど世界中からの反感が凄くてブルっただけだろ。
数ヶ月ってところが卑怯。まだ放っておけば鎮静化するとか甘い見通し立ててる節が見られる。
172.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 09:07▼返信
スペックの停滞を何より嫌うコジカンが任天堂はねーわ
173.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 09:07▼返信
小島監督かやつれた顔で 任天堂さんって意外と話聞いてくれるんですよ とかコメントしてる未来が見える
そしてできるのは見る影もないしょぼグラゲー
174.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 09:07▼返信
「人は石垣」ってわけじゃないけどユーザの応援に応えてユーザに支えられて会社(売上)が成り立つってのに何でガキでも分かることをやらないのかホントに意味不明な会社だよな。
そのくせ作れなくなったくせに権利だけは絶対に譲渡させず他で作らせない…作品やユーザを大事にしてないヤツがどのツラ下げてそんなこと出来るんだ?
175.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 09:08▼返信
>会社の人事なんてどうでもいいわ
>なんでそんなもん気にするんだ
会社の人事がゲームのデキに直結するから気にしてんだよ
WDから代わってどうなったよ
176.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 09:08▼返信
>>154
角川はゲームだと角川ゲームスとフロムの2社があるし、これ以上ゲームには突っ込まないと思う
177.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 09:09▼返信
詳細を明らかにするとは言っても真実を語るのかどうか怪しいもんだよコナミだし
178.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 09:09▼返信
「人は石垣」ってわけじゃないけどユーザの応援に応えてユーザに支えられて会社(売上)が成り立つってのに何でガキでも分かることをやらないのかホントに意味不明な会社だよな。
そのくせ作れなくなったくせに権利だけは絶対に譲渡させず他で作らせない…作品やユーザを大事にしてないヤツがどのツラ下げてそんなこと出来るんだ?
悪いことは言わん。小島、任天堂に来い
179.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 09:09▼返信
日本のCS業界って大作なのは分かるけど時間かけすぎだよな?
開発中の人件費は馬鹿にならないだろうし
SCEに行くことはなさそうだけど・・・
180.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 09:10▼返信
前に革命が起きるみたいなこと言ってたから副社長の座から降ろされるっていう意味だったのか
181.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 09:10▼返信
小島がゲーム作るとしたら何十億単位の予算が必要になるし
そんなのかなりの大手じゃないと無理
角川のゲーム部門なんて弱小だろ
182.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 09:10▼返信
コジプロまるごとSCEが買い取ってくれ
183.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 09:10▼返信
>>179
だな、任天堂が濃厚
184.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 09:10▼返信
MGS5発売にあわせてだな
どちらにしろもうコナミでは家庭用は駄目だ
185.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 09:11▼返信
コナミ「数ヶ月以内に詳細を明らかにすると言ったな?あれは嘘だ」
186.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 09:11▼返信
>>172
そりゃ金かけないとゲーム作れないゴミの逃げ。制限の中でも知恵をしぼって良作が生まれる
187.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 09:11▼返信
アレだろ
MGSVのラストにこう出るんだろ?
「この後の展開はモバイル版MGSでお楽しみ下さい。」ってな!!!

でもってクソみたいな小島監督完全監修(笑)とかついてるが全く関わってない超蛇足ぶち壊しストーリーが
超重課金&100倍に薄めたカルピスみたいなペラペラストーリーで引っ張りまくって、挙句途中打ち切りで終了投げっぱなしになるんだろ
クソァああああああ!!!!
188.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 09:11▼返信
日本でコジプロを活かせる会社なんか存在しない
海外でもワーナーか、TakeTwoくらいで他じゃ活きないだろう
189.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 09:12▼返信
岩田と色々交渉してそうだな
190.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 09:12▼返信
>>175
他の会社はどうあれ、コナミの場合は親族経営だからKDEの社長より偉い人がいるから社長が変わってどうこうはあんまりないんじゃねーかなー?
ただ、今回は実際にゲーム作ってる人がいなくなるっていう話だから。上の人よりも影響がでかいわなw
191.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 09:12▼返信
豚「任天堂に来てクレクレ」
クソハードしかない任天堂なんかに行くわけねーだろ
192.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 09:13▼返信
小島が求める金と人材、開発環境を提供出来るメーカーは和メーカーにはそう多くなかろうな
まあ次世代機に積極的なSCEとスクエニくらいじゃないの?
後、パンタレイの出来によってはカプくらいか?
なんか開発遅れまくってるっぽいけど
193.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 09:13▼返信
>>188
任天堂
194.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 09:13▼返信
コナミ「いずれ分かるさ…いずれな…」
195.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 09:13▼返信
数ヶ月以内w
やっぱあの新社長アホですわ
会社を潰す気だ
196.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 09:14▼返信
小島が求める金と人材、開発環境を提供出来るメーカーは和メーカーにはそう多くなかろうな
NXに期待できる任天堂くらいじゃないの?
197.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 09:14▼返信
>>186
年々マリオも売り上げが下がってますがの
もっと知恵を絞れっての
他に何もない会社なんだから
198.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 09:14▼返信
数ヶ月以内と言うとあれですよね
MGS5発売してからってことも十分あるってことだよね。
199.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 09:14▼返信
>>193
あんな技術力皆無のメーカーと小島じゃ
水と油だろw
200.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 09:14▼返信
任天堂とか言ってる人いるけど、マジで言ってんの?大丈夫?
201.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 09:15▼返信
>>164
そのレベルしか興味がない奴ならそりゃ関係ないだろw
202.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 09:15▼返信
お別れのコマンド
↑↑↓↓←→←→BAKA
203.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 09:15▼返信
>>193
         ____
        /      \
       /  ─    ─\
     /    ⌒  ⌒  \     ハハッワロス
     |       ,ノ(、_, )ヽ    |
      \      トェェェイ   /
       /   _ ヽニソ,  く
204.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 09:15▼返信
あーこれ、残りの有給と振替休暇取得させて完全に退社させてから発表だわ
シネコンマイ
205.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 09:15▼返信
任天堂ハードじゃコジカンのゲームのお客が殆ど居ないだろw
206.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 09:15▼返信
@Kojima_Hideo:
ゲームはテクノロジー依存型メディアで、進化する事はあっても退化する事はない。
だから一度、技術の梯子から脚を離してしまうと、二度と梯子を上がることが出来なくなる。
少しでも目を離していると、時代は数段上に上がっているからである。
水平方向の広がりだけに目を奪われていると危うい事になる。

監督がこう言い切ってるんだ
モバイルやら低性能任天堂ハードに進んで行くワケがない
207.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 09:15▼返信
任天堂はまずミカゲール回収して来いよ
208.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 09:16▼返信
>>196
         ____
        /      \
       /  ─    ─\
     /    ⌒  ⌒  \     ハハッワロス
     |       ,ノ(、_, )ヽ    |
      \      トェェェイ   /
       /   _ ヽニソ,  く
209.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 09:16▼返信
>>179
海外がポンポン新作だせるのは、複数のスタジオで平行して作ってるからな
海外からすると、スクエニとかでも中規模スタジオと言われるレベルで資金力に差がある
日本も海外と同規模の金と人を動かせれば早く作れると思うけど、まぁ無理な話だ
210.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 09:16▼返信
日本のCS業界って大作なのは分かるけど時間かけすぎだよな?
開発中の人件費は馬鹿にならないだろうし
任天堂に来れば…
211.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 09:16▼返信
コジプロはドンハンこと稲船代表取締役の株式会社interceptへ移籍して欲しい
212.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 09:16▼返信
小島とコジプロを傘下にする事でSCEWWS全体の技術力向上も見込めるんだよな。SCEはサードタイトルの無理な独占はしないと明言してるが同時にファーストスタジオを強化するとも宣言してる。最近だとサッカーパンチも買収してるしな。そもそもこれはコンテンツの独占とは別だ
213.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 09:17▼返信
4と5は止めるなって言われたからわざと金かけた気もするな

214.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 09:17▼返信
狂人のふりして大通り歩ける奴はその時点で狂人だって昔から言うしさ、心にもないこと言うのやめた方がいいよ?
215.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 09:17▼返信
>>209
任天堂に来ないとな
216.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 09:17▼返信
>>196
業界のアナリスト、Nicholas Lovell氏:

「NXデバイスは、リビングルームのTVの下に設置される比較的低性能なハードになる。このハードはこのコントローラを使ってゲームを操作することができる。ジェスチャーで、あるいはスマート・ウォッチをタッチしたり、親指と人差し指を打ち合わせたり、ジェスチャーとウェアラブルデバイスを組み合わせた動きにより、プレイヤーはゲームを操作できるのだ。
217.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 09:17▼返信
小島クラスならソニーか外資くらいじゃないと扱えなさそう
218.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 09:17▼返信
コナミはクソだな
219.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 09:17▼返信
>>46
それはゲーム業界から左遷されたと同じ意味w
220.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 09:17▼返信
>>215
         ____
        /      \
       /  ─    ─\
     /    ⌒  ⌒  \     ハハッワロス
     |       ,ノ(、_, )ヽ    |
      \      トェェェイ   /
       /   _ ヽニソ,  く
221.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 09:18▼返信
>>209
資金力もあるけど、大手は分業システムが機能してるしな。効率的に作る為に
工夫してるから
222.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 09:18▼返信
小島がSCE傘下でMGSじゃない新規タイトルを作るのは有り得る
というかそれが一番望ましい未来?
223.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 09:18▼返信
小島とコジプロを傘下にする事で任天堂全体の技術力向上も見込めるんだよな。任天堂はサードタイトルの無理な独占はしないと明言してるが同時にファーストスタジオを強化するとも宣言してる。モノリスも買収してるしな。そもそもこれはコンテンツの独占とは別だ
224.ドレイク投稿日:2015年05月15日 09:18▼返信
ニシはクレクレする前にゴーストバベルでもやっとりなさい
どうせ存在自体知らないだろうけど名作やで
225.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 09:18▼返信
>>215
なんでどこかに所属する選択肢しかないの?
226.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 09:18▼返信
>>215
子供が欲しがるゲームじゃないw
227.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 09:18▼返信
やっぱり豚ってキ◯ガイだわな
228.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 09:19▼返信
最初は宣伝の可能性もゼロではないと思っていたけど
サイレントヒルズの企画が消えた時点で、ほぼ確定になったな
229.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 09:19▼返信
まさかの小島クレクレかよぶーちゃん
230.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 09:19▼返信
予言しておく
スクエニ、バンナム、コエテク、セガ、カプコン、コナミ、任天堂

大手と呼ばれるこれらのうち少なくとも3社は今世代で潰れるかゲーム業界自体からの退場になる
日本は市場規模の割に大手会社が多すぎる
フランスなんか大手と呼べるのはUBI一社しかない
231.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 09:19▼返信
>>222
ファンにとっては一番安心できるパターンやろな
コナミに居続けるよりは
232.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 09:19▼返信
小島が任天堂でMGSじゃない新規タイトルを作るのは有り得る
というかそれが一番望ましい未来?
233.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 09:19▼返信
ぶーちゃん
MGS3Dってどうなったんだっけ?
234.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 09:19▼返信
>>57
スマホゲーバブル期に当たりクジ引いたポッと出の経営者に命運任せるとかコナミは心中でもしたいのか?
235.shi-投稿日:2015年05月15日 09:20▼返信
小島監督はもうTPP発売迎えたらスタジオ立ち上げてSCEとタッグ組んでサイレン作ってください

いきなりまたP.Tみたいなのもでも良い
236.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 09:20▼返信
>>210
任天堂だってなかなかゲーム出せないじゃん
237.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 09:20▼返信
任天堂機では小島が表現したいものができないって小島いってたよ?
238.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 09:20▼返信
>>230
退場するとしたらセガとコナミやろなぁ…
もう1社は分からん
239.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 09:20▼返信
>>223
…モノリス買収で任天堂の技術力が上がったのですか…?
仮に上がったとしてあの程度じゃ…
それカネを出した意味あったの…?
240.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 09:20▼返信
>>230
余裕で分かるわw

セガ、コナミ、任天堂 だな

241.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 09:21▼返信
>>237
ヒント:NX
242.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 09:21▼返信
>>230
コナミはもう退場しそうだけどね
セガも動向が怪しい
243.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 09:21▼返信
>>230
任、天、堂

の3つしかないな
244.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 09:21▼返信
>>230
コエテクと任天堂は残りそう
245.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 09:21▼返信
日本だけで活動、活躍してる人物じゃなく世界で頑張ってる人
コナミは世界中のコアゲーマー、ファンに喧嘩売ったようなもん
ライト層相手に今後は金を稼いでくれ
どうせCSになんて出さないってのは昨日の発言見て分かったしね

こんな糞メーカー日本から出てけy
246.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 09:21▼返信
見た目で判断するのもなんだが、直感的に一緒に仕事したくないタイプ。
247.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 09:22▼返信
SCEがどーーしたって? 
上田みたいになるのが関の山
248.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 09:22▼返信
詳細はよぉぉぉぉ
249.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 09:22▼返信
とりあえずコジプロとノーティドッグとサンタモニカ、ゲリラゲームズ、サッカーパンチが技術的に連携すれば凄い相乗効果が期待できると思う
250.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 09:22▼返信
>>225
任天堂以上のお笑い草だ、それは

結末としてはスマホで出す未来しかなくなる
251.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 09:22▼返信
日本企業ってなんでこんなに薄情な気質になってしまったんだろうな
コナミのゲーム部門を盛り立てて来た開発者・技術者を安易な目先の利益のみを追求して切り捨てて
経営者として利益を追求するのは解るが人を消耗品の様に扱う企業体質は軽蔑する
今後はコナミをそういう会社として見るわ
信頼できるのは任天堂のみ
252.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 09:22▼返信
>>223
ハード自体に技術力無いのにソフトの技術力高めても全く無意味。
小島監督の頭がイライラで禿げるだけだと思う。
253.ドレイク投稿日:2015年05月15日 09:22▼返信
>>230
2社は確定として・・・セガとカプのチキンレースか
バイオも龍もペルソナも好きだから頑張ってほしいところだが・・・(;一_一)
254.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 09:23▼返信
>>230
前の3社が調子よく
後ろの4社が不調だな
255.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 09:23▼返信
>>241
型遅れの次世代機やな
256.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 09:23▼返信
>>241
任天堂は高性能据え置き路線はやらんでしょ。大体、任天堂ファーストタイトルが殆ど
性能必要としないもんばかりだしなw
257.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 09:23▼返信
日本だけで活動、活躍してる人物じゃなく世界で頑張ってる人
コナミは世界中のコアゲーマー、ファンに喧嘩売ったようなもん
ライト層相手に今後は金を稼いでくれ
どうせCSになんて出さないってのは昨日の発言見て分かったしね
任天堂でなければ小島は活かせない
258.shi-投稿日:2015年05月15日 09:23▼返信
241
クソ寒いからやめれ

既に現世代機と比べると低性能とはっきり言われてるんだよ。さらに奇形コントローラ確定だからな。WiiUより早く消えるぞwwww
259.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 09:23▼返信
どれだけの嘘をつくのかな
260.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 09:23▼返信
表現したいものができない?www だからムービーだらけ(´・ω・`)
261.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 09:24▼返信
>>245
世界に向けてスマホゲー売るとか言い出しましたよ
それにはメタルギアの名のついたスマホゲーしかないだろうから抵抗したコジカンが邪魔になったんだろうな
262.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 09:24▼返信
屑企業のトップに躍り出たコナミ今どんな気持ち?
カプコンより嫌われるとか相当だぜwww
263.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 09:24▼返信
>>260
ゼノブサイクキモス「せやな」
264.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 09:24▼返信
>(もし小島監督がいなくなっても)ゲームやポスター、いたるところに小島監督はいます。

以前、ミノ☆タロー氏が退社して以後名前を使わせてもらえなくなったことがあったが
コジカンも名前だけは利用しようってか
任天堂と違って詐欺みたいな経営術やねぇ
265.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 09:25▼返信
>>230
3社は誰が見ても確定だなw
266.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 09:25▼返信
>>241
何にも決まっていないNXに期待掛け過ぎだよ
そんな高性能なら、WiiUは既に切り捨てられてるって話なんだよね
任天堂ユーザーはどれだけ馬鹿にされれば気が済むの

あっ、任天堂ってそういう会社だったっけ?
切り捨てんの早かったり、ユーザーバカにしたり
267.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 09:25▼返信
金が儲かる儲からないだけで判断とか愚か、オレオレ詐欺グループの元締めとか儲けの率だけで見れば
おそらく大企業のCEOなんかより取り分があるだろう
でもだからといってその詐欺グループこそが人々を導く存在なのかと言えばそれはノーだろ?
そういうことなんだよ、スマホで泡銭儲かったからてそれにすがるのはそういう事に等しい
さすがに詐欺のような完全な犯罪というわけではないが
パチ.ンコなんかと同じ質のものギャンブル業界に片足突っ込んでるグレーなものて理解しろとは思う
268.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 09:25▼返信
数カ月以内とかTPP発売後かな
コナミにはもう信頼なんてしてない
269.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 09:25▼返信
>>251
逆にミヤホンを大事にし過ぎで後進が潰れまくった印象しかない
270.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 09:26▼返信
>>251
日本は割と昔からこうやで
出る杭を重宝する会社の方が少ない
271.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 09:26▼返信
コナミは俺の大好きなタイトル
悪魔城ドラキュラ、幻想水滸伝などを放置しっぱなしな上にメタルギアまで殺す気としか思えない
任天堂に救ってもらうしかないな
272.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 09:26▼返信
>>241
NXも一度試したら邪魔なだけのビックリ機能に力を入れた低能ハード確定ですよw
273.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 09:27▼返信
コジマプロ独立→任天堂傘下へを強く強く期待する。
間違ってもMSやSCEに買われないよう任天堂が守ってほしい。
274.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 09:27▼返信
>>264
>>76で俺が書いたコメを改ざんすんなよ
275.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 09:28▼返信
数ヶ月かかるってぇのはアレですかTPP発売して一段落着いてからと言う事ですか
でも既にグダグダバレバレなんで意味ないと思いますよ
276.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 09:28▼返信
>>267
スマホのUIはご動作による広告収入という詐欺そのものだよ。
277.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 09:28▼返信
MGSV発売後にコジプロ解散と監督退社正式発表の流れは確実だと思うけどなぁ
あの人がソシャゲに回されて黙って開発するとは思えんし、そうなるくらいなら辞めるでしょ
コジプロスタッフと監督自身をまとめて抱え込むなら任天堂辺りかな
278.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 09:28▼返信
>>271
3DS『キャッスルヴァニア ロード オブ シャドウ 宿命の魔鏡』「せやな」
279.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 09:28▼返信
任天堂に買われたら今頃HD作ってるモノリスみたいに技術力なくなるだろうな
280.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 09:29▼返信
>>230
コナミは確実として、任天堂は5年後にはもうCSにはいない気もする
セガは微妙かな、開発は縮小傾向だけど、流通販売は結構頑張ってる。
個人的に意外だったけど、バットマンとか艦これ改とかの流通販売はセガだし
カプは今世代向けのエンジンがはやく完成しないと終わりそう
281.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 09:29▼返信
>>277
DeNAとロボットタクシーでも出してればいいわ
282.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 09:29▼返信
>>192
カプは無理だろ
 小島の性格じゃ ワイン辻本と絶対合わないと思うぞ  コナミと同じで一族経営だし 辻本は自分の地位脅かすようなクリエイターは切るタイプだから

現に岡ちゃん 神谷 三上 稲船 と世界的ヒット作ったやつは 作った矢先 切られてる
283.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 09:30▼返信
>>229
カプ、コナミ、強いて言うならセガ...?
でもアトラスブランドのあるセガには頑張ってほしい
284.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 09:30▼返信
任天堂に買収されたらお先真っ暗ってんで、慌ててSCE傘下に収まったスタジオが
ありましてねw
285.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 09:30▼返信
任天堂にクレクレしてる奴はMGSやった事ねえだろ
常に出来うる限りの先端を目指して作ってるのに、前世代機で出す訳をねえよ
286.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 09:30▼返信
もしドッキリであったとしてもこれまでのだんまりや会社の経営方針とかでファンからの心象が悪過ぎてどう転んでも良い事ないと思うわ
倒れるならコナミだけにして監督は任天堂に行ってくれてるといいな
287.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 09:30▼返信
監督ぅううううう!!!
288.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 09:31▼返信
もう、ダメなのね……
289.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 09:31▼返信
そもそも黒字なんだから
潰す必要もない気がするんだが
290.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 09:32▼返信
監督様と言っても所詮はリーマンなんだよねえw
291.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 09:32▼返信
>>282
逆に考えると作るだけ作らせてブランド化させてポイーするというのはあり得そうだが

カネ使うクリエイターをものすごく嫌う会社だからなぁ

買収云々後は社風も変わるかもわからんが
292.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 09:32▼返信
小島監督が任天堂好きなら
WiiUに合わせてMGS5を作っていただろうね

任天堂傘下なんてムリムリ
293.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 09:32▼返信
別にCSゲーム系が無くなってもコナミは別にどうでもいいと思うけどな
294.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 09:32▼返信
小島がソニーに行ったらコナミはPSから撤退するんじゃね
ゲハ的にはおもろい
295.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 09:32▼返信
余りにも批判が多かったから小島切りを諦めるんかな?
296.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 09:32▼返信
>>279
モノリスは完全に死んだね
JRPGとオープンワールドは合わないって口をすっぱくして言ったのに
297.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 09:33▼返信
ゴキは悪い意味で保守的だな
世界はすでにモバイルゲームがPCやCSを圧倒し始めている
任天堂でさえモバイルに本気出し始めたのに
いつまでもゲーム機に拘っているゴキは
いつまでも過去の歴史に拘っている隣の国と同じ
298.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 09:33▼返信
>>286
イワッチ「せやな」
 ↑
これまでのだんまりや会社の経営方針とかでファンからの心象が悪過ぎ
299.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 09:33▼返信
>>283
しかし
そのアトラス自身がそもそも
買収される負けら意外とソーシャルにかな~り偏った収支してたんだよな
そう言う体質のメーカーが、スマホに力を入れたいと思ってるセガに買われたわけだからね
300.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 09:33▼返信
任天堂とコジプロは相性いいんじゃねーの
作家性の強いクリエーターに理解があるというか、あそこまでやりたい放題させる営利企業他にないだろ
301.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 09:34▼返信
SCE傘下に入ればノーティドッグ、ゲリラゲームズ、サンタモニカ、サッカーパンチ、ポリフォニー等と協力しあえる。さらにモーフィアスというVRヘッドセットもあるしな。ゲームの最先端に触れられる環境だ。小島監督にとっても理想的な環境だろうな
302.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 09:34▼返信
>>297
もしもしゲーなんて日本しか流行ってねーぞ
303.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 09:34▼返信
>>295
いやもう切ってくれた方がせいせいするわ
糞会社から解放して欲しい
304.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 09:34▼返信
コナミにはもったいないからな
任天堂は確実にないけどいいところにもらってもらいたいな
305.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 09:34▼返信
>>300
具体的にどんな例があるんだ?全く思い浮かばんのだがw
306.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 09:34▼返信
ブタの妄想だとNXってどんなハードなんだ?
PS4以上のハイスペックで値段が2万以下とかなのか?
307.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 09:35▼返信
>>297
「ゲーム人口の拡大」とか抜かしていたのはなんだったのか
308.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 09:35▼返信
>>300
やめてくれ
MGSの意味が、マリオギアソリッドになりかねんw
309.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 09:35▼返信
まぁでもいい機会なんじゃないかと思い始めてきた。PTは惜しいが、メタルギアだけしか作らないよりいっそのこと捨てて新たなアイデア溢れる作品を任天堂で沢山送り出してほしい。金かけりゃ良いものだけじゃなくてさ。
310.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 09:36▼返信
コナミは影響力ありすぎる小島さん切りたかったんだろう
いざバッサリ切ったらあまりにも反響大きくてビビってる状態でしょ
スマホアプリの方が儲かるっていう幻想だけで小島監督切ったんだろうけど
実情はゲーマー周知の状況なんだけどね

むしろMGOで実績あるから小島監督にアプリ作らせたほうが成功しそうだけど
小島さんが作りたくない言ったからクビになったってのが一番ありえそう
311.投稿日:2015年05月15日 09:36▼返信
このコメントは削除されました。
312.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 09:36▼返信
>>300
ミヤホン「せやな」

ペパマリスタッフ「今回は64GC路線のRPGに戻そう。仲間も復活させよう」

宮本「ただの移植やん」
宮本「ストーリーいらんやろ」
宮本「世界観もっとマリオらしく変えて」
宮本「新キャラいらんから既存のキャラだけでやれ」
313.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 09:36▼返信
引っ張れば引っ張るほどコナミの心証最悪になるんだけどどーすんのこれ
314.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 09:36▼返信
>>305
ミヤホンに好き勝手させすぎて同じゲームばっか出してるじゃんw
315.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 09:37▼返信
コジプロ独立でしょ
MGSも一通り完結させたし、もうやり尽くしたのでは
316.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 09:37▼返信
>>300
何の冗談だよ
囲い込みして雁字搦めにする企業の何処に自由という言葉が当てはまるんだよ
317.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 09:37▼返信
スマホカミナンデス、キター
318.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 09:37▼返信
コナミはバカだなぁ
早人を爆殺してしまった吉良状態だよ
319.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 09:37▼返信
>>294
いいんじゃね
いなくても全然困らんし
320.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 09:37▼返信
>>294
ゲーム機自体から撤退するだろうね
スマホ路線みたいだし

DeNA、グリー、任天堂になりたいのかな
321.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 09:38▼返信
なんでもかんでもマリオにしちゃう任天堂が作家性に理解???
322.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 09:38▼返信
もしもしゲーが世界的になるとか何言ってんの?
日本だけしか売れてないしパズドラでさえどんどん落ちていってるのに
あとは全体的に落ちてくだけ
323.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 09:38▼返信
朝からニシくんのお花畑が湧いてんのかよw
ラブプラスで壮大にズッコケたの忘れたのかよw
あれ以来任天堂との仲悪そうだと思うぞ
324.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 09:39▼返信
>>294
「コーヒー豆は高いので泥水をコーヒーと言って出すわ」
なんて会社になるからもう撤退して構わん
325.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 09:40▼返信
>>294
別にソニーに行かなくても撤退するんじゃないの?出せるほどのソフトないし
野球とかサッカーもやめるんんじゃない?
スマホでいいよ 別に任天堂でもいいけど
326.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 09:40▼返信
Fox Engineが勿体ない
これから回収していくのが普通の経営者だろうに
327.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 09:41▼返信
ゴキはゲームに思い出持ち過ぎMGSはもうVで終わりって言ってるんだし
サッカーも野球も右肩下がりのオワコンドラキュラはとっくの昔に終わってる
幻水は元から中途半端なRPGな上1と2でネタ切れてる
ゴエモンも今さら出しても無駄だし
ときメモラブプラスグラディウスも全てが過去の栄光
いつまでも若い頃の思い出にしがみついてるなよみっともない
328.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 09:41▼返信
どうせ、コナミに都合のいいことしか言わないんだろ?
小島監督にも事情説明の機会を与えてくれよ。
任天堂に行く可能性が高いんだからさ
329.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 09:41▼返信
んなとこ退職してくれぇ
コナミで捕らわれてる方が嫌だ
330.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 09:41▼返信
たぶん、反対意見のが多いと思うけど、
スマホで初期頃のメタルギアやってみたい。やった事無いから。
課金要素は無いけどね~。売りきり¥300ぐらい?
331.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 09:41▼返信
もう任天堂に移籍で良いよ
そっちの方がコジプロも好きなもん作れるだろうし
ユーザーも嬉しいしで何も困ることは無いな
332.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 09:42▼返信
>>327
マリオ・ピカチュ「そんな~~~」
333.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 09:42▼返信
クッタリ開発機に騙されて作ってたら現実のPS3で動かず作り直しwwwwwwあそこでオワテたんだろう

あれ、そもそも正規の開発機でさえないから。CellがPPCベースだから近かろうってんで
Power Mac G5にGeForce 7800 GT積んだモデルで先行して開発してたからああなった

与太話かと思ったら実話だったのか
苦労してるのだな
334.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 09:42▼返信
IGAと組もう
335.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 09:42▼返信
殺す気かw
336.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 09:42▼返信
はぁ清々しい朝だね☆
国内プレステの巨塔がポッキリ折れちゃったw ぽきーんw
ゴキちゃんの心もぽきーんw と折れちゃいましたぁ~☆
気持ちぃい… 国内でPS4が売れていく可能性がどんどん折れていく…
めでたいねえw
今日は午前から祝杯挙げて酒のんじゃおっっと☆
337.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 09:42▼返信
こんなとこ退職して任天堂に来い
コナミで捕らわれてる方が嫌だ
338.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 09:42▼返信
>>331
バカじゃね?
339.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 09:42▼返信
任天堂風というか任天堂カラーというのか
任天堂って、それを厳守することに非常に厳しいメーカーという感じしかしないが…
イカゲーのときも「任天堂らしいFPS(そもそもFPSじゃないが)」と言ったりしてる
作家性を重んじてるようには見えない
340.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 09:42▼返信
ニシくん「小島監督任天堂に来て」

え?
ロックマンの生みの親すら取り込まなかったのに何いってんの?
むしろロックマンブランドこそ任天堂だろう
341.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 09:43▼返信
コジマのチームはどこかのファースト傘下になるよりマルチでその何倍もの活躍できるレベルのとこでしょ
なのでマルチ展開に強い海外メーカーと組んで予算使えるマルチソフトですげーの作って欲しいわ
コジマならブレードランナーみたいな世界観のウォッチドッグみたいなん作れるやろ
世界で500万~1000万狙えるような、ファーストに囲われるとそこまでいかんからなハードの数が制限されて
342.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 09:43▼返信
さっきから「SCE」の部分を「任天堂」に改竄してコピペしてる奴がいるけど、一緒にSCEファーストスタジオの名前もいくつか書き込んだらコピペしなくなってて笑った。任天堂のファーストスタジオなんてモノリスくらいしかないもんなw
343.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 09:43▼返信
Fox Engineは任天堂が使ってやるよ
344.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 09:43▼返信
ゴタゴタで辞めるならもう10年早かったらな
もうさすがに独立しても厳しい年齢になってる
345.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 09:43▼返信
他人のコメント改変してるやつ才能ないな
コピペなら縦仕込むくらいのネタ入れとけよ
346.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 09:44▼返信
>>333
実話ではないだろ
開発機で作ってなかったって話なのにどう解釈したらそんな頓珍漢な発言が出てくるんだ?
347.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 09:45▼返信
>>330
スクエニがFFとDQの旧作をスマホで出してるみたいなのだったら、やったことない人にもやってもらえる機会が出来るしそれは構わないと思うが。
348.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 09:45▼返信
お前ら
ここに住み着いてるニシくんは誤字脱字のプロだから
縦読みとか仕込む脳みそないからな?
期待するだけ無駄だぞ

任天堂<ノ丶`Д´>ノ マンセーしか言わないからな
349.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 09:45▼返信
>>342
HAL研ってファーストじゃないのか 岩田の古巣で岩田が潰しかけた会社
350.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 09:45▼返信
>>341
小島の一人が全てをとりしきるような日本的なゲームの作り方に
海外がついていけるとは思えないけどなぁ
あっちは完全に分担作業よ?
351.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 09:46▼返信
岩田「小島さん妖怪ウォッチに対抗する任天堂ブランドを作りだして下さい」
小島監督「えっ?」
352.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 09:46▼返信
>>306「NXは国内向けに経営最適化した携帯ゲーム機」
4 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015\04\10(金) 13:01:24.21 ID:z1lDPE+C0
これだろ?もう大方判明してるぞ
ハイスペック携帯ゲーム機 NX(仮称)、価格:22500円(税別)
解像度:1280×720×2画面、液 晶:5インチ大型液晶
スペック:WiiUと同等、メモリ:DDR3 2GB、メ ディ ア:SSD 128GB、操 作:左右スティック有(押込有)
互 換:new3DSスロット、WiiU DL版※1、出 力:TV出力機能(別売)※2
※1 WiiU互換
DL版のみプレイ可能、ディスク版所有者はDL版低価格購入権あり
※2 TV出力機能
WiiTV(別売)を使用することで上液晶をテレビに出力可能、出力時は上液晶を反対側に折畳むことが可能
353.投稿日:2015年05月15日 09:46▼返信
このコメントは削除されました。
354.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 09:46▼返信
>>350
だよなぁ
任天堂が合ってる
355.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 09:47▼返信
>>343
煽りとかじゃ無く、任天堂じゃ動くハード作れないだろ
356.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 09:47▼返信
マジかよ・・・
スクエニ最低だな
357.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 09:47▼返信
上手い言い訳思いついたから発表するでー!
358.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 09:49▼返信
任天堂にワンチャンあるなこれ
359.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 09:49▼返信
>>354
任天堂のばあいは小島の上に宮本がいて いつの間にか宮本が仕切り始めて宮本ゲーになるじゃん
360.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 09:50▼返信
>>352
NXは任天堂自身が2016年まで何も言わないって言い切ってんぞ
iTmediaで記事あるから読んでこいよ妄想癖くん
361.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 09:50▼返信
@Kojima_Hideo:
ゲームはテクノロジー依存型メディアで、進化する事はあっても退化する事はない。
だから一度、技術の梯子から脚を離してしまうと、二度と梯子を上がることが出来なくなる。
少しでも目を離していると、時代は数段上に上がっているからである。
水平方向の広がりだけに目を奪われていると危うい事になる。

監督がこう言い切ってるんだ
NXに監督のゲームが来るかも
362.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 09:51▼返信
コジカンは「WiiUは締め出している」とまで言ったんだぞ?この期に及んでコジカンクレクレするくいなら締め出し発言がブーメランだったと突き放すくらいの威勢は見せろよぶーちゃんはw
363.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 09:51▼返信
>>330
やったこと無いならPS2かPS3かPSvitaで買えば良いじゃん
全部初期作遊べるぞ
364.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 09:51▼返信
任天堂連呼してるニシくん
そうだったらいいね(馬鹿の一つ覚えウゼエ
365.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 09:51▼返信
小島監督がコナミから出たらMGSから解き放たれて
新しいゲームを作れるんだとすれば大歓迎
コナミは潰れていいよ
366.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 09:52▼返信
>>361
任天堂は枯れた技術の水平思考だから無理だろ 枯れた技術の時点で 技術のはしごから降りてる

まあ軍平のその理想曲解してるのが今の任天だけど
367.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 09:52▼返信
>>365
NXでの発売に期待
368.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 09:53▼返信
>>365
別にメタルギアだけの人じゃないし
新天地で新シリーズ作れるなら素晴らしいな
369.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 09:53▼返信
>>362
小島「NXは締め出していない」
370.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 09:53▼返信
MGSは任天堂ハードで出たことありません
ニシくん残念だったね^^
371.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 09:54▼返信
>>370
寝言は寝て言え
372.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 09:54▼返信
>>369
出てないハードには何も言えるわけないじゃん
お前頭大丈夫?
373.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 09:54▼返信
>>369
小島「NXも締め出している」でしょ
バンナム以下の企業が作った
ショボハードなんか眼中ないでしょ
374.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 09:54▼返信
>>370
GBで出てなかったメタルギア
375.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 09:55▼返信
>>371
寝言?本当の事って寝言なん?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
376.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 09:56▼返信
任天堂だろうとSCEだろうと一つ言えることは。ここでいくら言ったところで結果は変わらない。
377.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 09:56▼返信
ゴーストバベルもツインスネークも監督は関わってないんだよな確か
378.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 09:56▼返信
>>376
任天堂だろうと
このくだりはいらんからw
379.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 09:57▼返信
>>374
外伝じゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
DQナンバリング出てるから11出るって言ってるニシくんを手本に言ってみたけど駄目かな?
380.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 09:57▼返信
クッタリとかまだ使ってる奴がいるのか
381.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 09:57▼返信
小島ちゃん

携帯機はあかんかったわ
携帯機で出しただけで、海外では逃げたのなんだの言われまくる

みたいなこと言ってたし
携帯機主体の任天堂に行くと海外の小島ファンも絶望すると思うぞ
飼い殺しに出来て得するのは豚ちゃんだけやw
382.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 09:58▼返信
>>370
いや色々出てるやろ、大コケしたツインスネークとか
383.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 09:58▼返信
>>377
ゴーストバベルはトーセ製で監督は野尻だったはず
384.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 09:58▼返信
>>378
MGSナンバリングPSWで出してる時点で任天堂に~って妄想以外の何者でもない
かといってSCEに来るとかの話なんて誰も言ってないからな

ニシくんが煽ってるだけって理解しろ
385.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 09:58▼返信
>>375
こいつ基地外か?
3DSで出てたろ
386.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 09:59▼返信
メタルギア終了となるとあと国内PS4で売れるゲーム何あるっけ?
ホスファンはFF13より確実に爆死するだろうし DQHも相変わらず縦マルチだし前作から落ちるだろうし
ウイイレ パワプロ ミンゴル GT テイルズ スタオー スパロボ 無双 軒並みオワコン
PS1PS2世代のオッサンがこびりついてるような加齢臭寂れ市場だよなもう あと小数の秋葉系キモヲタがいるくらいか
死んでんなあ
387.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 09:59▼返信
まぁ、他の企業からアプローチあったり極秘にコンタクトとったりしてたろうから、移籍先決まったんだろうな。
388.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 09:59▼返信
小島をコナミから早く脱北させろよ
389.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 10:00▼返信
>>343
動かないもの使ってどうするよ
390.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 10:00▼返信
ドラゴンコレクションとか言う聞いたこともないゲームより
メタルギアのほうが遥かに上
391.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 10:00▼返信
>>386
FFで爆死言うてたら
猫チャーハンの立場がないでぇ…
392.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 10:00▼返信
>>370
3DSのは?
393.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 10:00▼返信
>>387
岩田「小島監督を獲得しました!」
394.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 10:01▼返信
どこまで本当のこと言うかも怪しいもんだ
395.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 10:01▼返信
>>370
あんま話題にならなかっただけで
MGS3Dはでとるぞ
396.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 10:01▼返信
>>386
WiiUなんぞ
ゼルダくらいしか残ってねーぞ…
それも大して売れる弾じゃねーだろうし
397.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 10:01▼返信
>>386
PS1PS2世代って20代前半~30代前半くらいだろ?
ファミコン・スーファミ世代のジジイが
何いってんのw
398.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 10:01▼返信
>>362
イワタが低性能情弱騙しハードを作る迄はスネークも任天堂で活躍してたのにね。
399.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 10:02▼返信
すでにブラックアウトしてそうだな
400.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 10:02▼返信
いっそ小島プロダクションだけKONAMIから独立してくれないかなぁ
潰れろKONAMI
401.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 10:02▼返信
コナミはもうええてw
402.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 10:02▼返信
>>399
ヒデオ
403.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 10:03▼返信
アンチソニーくん
コナミの話題なのにソニー叩きは的外れすぎだよ
ス豚トゥーンksゲーバレたからって発病すんなよ^^
404.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 10:03▼返信
メタルギア5内に小島が監禁されててある一定数のユーザーが助けるとリアルの小島がでてくるとかのイベントでしょ
405.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 10:03▼返信
>>386
●集計期間:2014年12月29日~、週刊ファミ通調べ。
2015年テレビゲームソフト売り上げ

PSW 4,825,647
任天堂 3,219,338

PS4に限らずPS持ってればゲーム沢山出るし売れるんだよね
406.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 10:03▼返信
まぁ真面目な話、任天堂には移動しないだろうな。
映画思考だったり容量や常に自分達の最新技術で作りたい人だからね…
407.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 10:04▼返信
小島関係ないけど

ファミコン版メタルギアのメタルギアでないのは色んな意味で斬新だと思うわ

ゲームタイトルえ的な意味で
408.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 10:04▼返信
>>340
船は任天堂では無理だろ
ああいう反骨心のある男はイエスマンばかりの任天堂ではやっていけんよ
409.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 10:04▼返信
>>340
船は任天堂では無理だろ
ああいう反骨心のある男はイエスマンばかりの任天堂ではやっていけんよ
410.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 10:04▼返信
追い出す気満々って事か
数ヶ月のうちに出ていく準備をさせるんだろうなあ
411.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 10:05▼返信
MGRの(明らかな)失敗、各HDリマスター、キャッスルバニアシリーズ不振の責任を押しつけられたのだろう。所詮は経営者の気まぐれに左右される会社組織
コジカンとコジプロのネームバリューに商業的利用価値がなく、KONAMIのスマホ注力という方向性にそぐわないために、噂される事態に陥ったと推測する
俺はTPPを買う。それ以降、KONAMIが提供する何物も触れるつもりはない
412.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 10:05▼返信
>>406
日本らしさを持ちつつ
最先端追い求める姿勢が受けてた人だから
任天堂とかいう懐古主義の塊に取り込まれた時点で
価値が激減するなあ
方向性が真逆過ぎる
413.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 10:06▼返信
>>297
有料ゲーム市場

年々縮小

課金ゲーム市場

日本でしか流行らず、海外じゃあソーシャルゲームに課金するなんて考えが根付かず

どこのパラレルワールドの世界の人ですか?
414.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 10:06▼返信
>>395
そもそも小島もブチ切れた伝説的黒歴史、FC版メタルギアあるじゃん。ツインスネークスもあるし。
まあ外注が多いから良作品少ないのには同情するが。
415.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 10:07▼返信
まだだ、まだあわてるような時間じゃない。 ∩ (´・ω・`) ∩ あきらめたらそこで試合は終了ですよ

たとえMGOが超絶課金になったとしても、たとえコナミゲーがことごとく超絶課金になったとしても我々は揺るぎなく、小島の最後の作品を買い支え、そして小島に花道を作ってあげればいいだけさ。大丈夫。おれたちは強かなるダイヤモンドドッグスだからだ(場が好転した…だとッ!?
416.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 10:07▼返信
各ハードで遊べるメタルギア一覧
PS2:MG1、MG2、MGS、MGS2、MGS3
PS3:MG1、MG2、MGS、MGS2HD、MGS3HD、MGS4、MGSPWHD、MGSVGZ、MGSVTPP
PS4:MGSVGZ、MGSVTPP
PSP:MGS、MGA、MGA2、MGBD、MPO、MGSPW
PSVITA:MG1、MG2、MGS、MGS2HD、MGS3HD、MGBD、MPO、MGSPW

これから遊ぶ人の参考にどうぞ
417.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 10:07▼返信
お前らみたいなのが変に騒いで事態が悪化する前に
公式見解を発表して火消をするだけだろ。それでもお前らは騒ぐだろうけどな。
418.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 10:07▼返信
>>409
その通りだと思うわ
そういう意味でもコジカンが任天堂にってニシくんのアクロバティックがさっぱり分からん
ニシくん煽れる材料あればなんでも煽るからな
バイトお疲れ様
419.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 10:08▼返信
>>412
海外ゲーをちゃんと評価してるコジカンと、Haloなんかウチでも作れたの老害宮本の
任天堂じゃ水と油だわなw
420.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 10:08▼返信
世界展開とか販売数的に発売数ヶ月前にはMGS5の円盤作りまくっててもおかしくないし、パッチとかオン周りの調整除けば開発チーム自体は他の仕事か解散してるかも知れないんだよな、総指揮とかサポートは常在するにしても
そうなるとチームやスタジオの扱いで小島さんと色々あるって所かね
そのままの規模形で動いてるなら新作の作りで部分公開出来る範囲まで持って行くつもりとか、或いはコナミが仕事出しの小島率いるチームが独立で開発の下請けになるなんて可能性もあるけど、エンジンの権利コナミにあっても使えそうだし
何にせよ1タイトルとその世代で活用出来るエンジン作りに掛かる費用の効率上げる方向に動く気がする
421.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 10:08▼返信
これが壮大なドッキリだったらと本当に何度も思ったよ
でもあの社長の言葉でそれはないなと
これでドッキリなら褒めてやるわ、少し怒るけど
422.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 10:08▼返信
>>395
あれ、当初の詐欺スクショは一体何だったんだろうwww
423.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 10:09▼返信
>>417
騒いで事態が悪化する?
糞のKONAMIが悪いと思うぞ
424.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 10:09▼返信
>>406
坂口と同じ映画畑に入ろうとした人だしな。しかもPSに恩義感じて
MGS4まで自作タイトル出し続けてたし。
425.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 10:10▼返信
>>416
俺タイミング逃してアシッドやってないんだよね
評判いいからDL版出して欲しい
ってのも今のコナミには期待できないな
426.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 10:10▼返信
>>386
そうやって散々MH4がお好み焼きだの爆死する爆死するとネガキャンしてたな
現実はどうなった?w

ドラクエ11も決まってるようなものだしな
427.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 10:10▼返信
版権ヤクザとか業界一のブラックとか言われてたKONAMIの印象を守ってきたのはコジマだったね。お疲れさまでした。
428.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 10:10▼返信
小島さんはよ独立しとくれ!
そしたら絶対に株主になる
投資としてもおいしいわw
429.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 10:10▼返信
逆にブタは小島監督抱えて何を希望すんだよw
430.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 10:11▼返信
辞める前にスナッチャー作ってくれ
431.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 10:11▼返信
火消しどころかガソリぶっかけてる最中なのに今度は何をぶっこむ気だ?
432.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 10:11▼返信
>>426
PSPのMHP3から爆下げしましたなww
4Gはカプコン公式で目標未達でしたねww
433.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 10:11▼返信
>>386
キンハー忘れてるぞ?
FFを超えるだろ
434.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 10:12▼返信
>>429
任天独占なら他はどうでもいいんでしょ
買いもしないのにね
435.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 10:12▼返信
>>426
爆死して大幅に売上落としてましたね
それまで上り調子のモンハンが下り坂になったのは間違いなく3DSだよ
436.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 10:13▼返信
>>426
実際の結果が4Gの惨敗じゃんw
437.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 10:13▼返信
最近のコナミで言うとパワプロも2008年から任天堂ハードでは出してないし
ウイイレは2015出してない

つまりそういうこと
ニシくんコナミにも恨みあったのね(´・ω・`)
438.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 10:13▼返信
>>420ここまで書いたけどよく考えたら追加コンテンツの製作とかで間を繋いで発売後は不具合があれば修正とかもするだろうから解散はしてないか
439.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 10:13▼返信
>>426
現実はどうなった?w

P3からマイナス200万

お前ら法則凄すぎるから
あんま喋らん方がいいよマジで
440.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 10:14▼返信
>>428
残念だが任天堂だよ
441.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 10:14▼返信
>>437
コナミのスタッフだっけWiiUよりドリキャスのがマシ宣言
442.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 10:14▼返信

カキーンで儲けようとしてるKONAMIと任天堂仲良くできるじゃんwww
小島監督は独立かどこか別に移ると思う他が放って置くわけないし
443.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 10:15▼返信
>>426

スクエニ「スマホの残飯で喜んでるw」
444.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 10:15▼返信
>>440
釣れるといいなw
445.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 10:17▼返信
ここまで本人もだんまりしてるのはよけいなこと喋ったらお前首とか言われてるとしか思えない、つまり首が怖くて何も言えないってことだ、だってそうだろう退職するきなら黙ってる必要なんかないはず、よかったな小島KONAMIに残るぞ
446.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 10:17▼返信
>>442
メタルギアがNXに参戦!とかありそうでホント怖い。怒りすら湧いてこない。
447.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 10:18▼返信
発表は・・・

鉄平と新ユニット

やでwww

448.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 10:18▼返信
もし監督獲得に動くとしたら、何処が有力なんだろうか
海外だとUBIなんかは、アサクリ2のPやスプリンターセルのPとか監督のファンを公言してるとか聞いた事あるし
番犬もステルスアクション風味だし、案外欲しがりそうだよね
449.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 10:19▼返信
>>446
いや凄いな  でNXって何?体重計?
450.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 10:19▼返信
>>442
他かが放っておかないとかより
もう小島さんは使われる人間じゃないだろw
今回こんな目にあってるのに、まだ社畜根性残ってると思うか?
小島さんは良い意味でワンマン社長がベストだろ
451.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 10:20▼返信
任天堂への信仰心まで計れる体重計それがNX
452.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 10:21▼返信
>>445
まだMGS5作ってるのに今言えるわけ無えだろカス
453.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 10:21▼返信
>>441
ウイイレのWiiU版出す位ならって話ね。あの二画面に対応させる時間があるなら、他の機種の
クオリティ上げるのに時間掛ける方がええわってw
454.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 10:21▼返信
>>446
今の社長の銭ゲバならありえるからなぁ・・・
その為にもコジカン追い出したって線も否めない
パワプロ課金であの伊集院さえ怒らせたくらいだからな
コナミの味方なんてほとんど居ないだろう
455.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 10:21▼返信
wii、wiiu、3ds、ds
ドラクエナンバリングができる勝ちハード
ps3、ps4、psvita、psp
ドラクエナンバリングが一つもできない負けハードwww
456.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 10:21▼返信
時間かけずにモシモシゲーで即金ほしくて時間かかるが黒字の看板タイトル潰し。か

FFとDQ作れなくなったスクエニ ペルソナ作れなくなったアトラス
無双作れなくなったコーエー みたいなもんだな、魅力が無いわ

時間かかるが黒字の看板タイトルは残してモシモシに注力て選択肢なかったんだろうな
457.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 10:22▼返信
>>446
NXって何?
458.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 10:22▼返信
豚がNXに夢を見てる事だけは解ったw
459.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 10:22▼返信
最後のポエムチックな文は一体。
460.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 10:23▼返信
>>458
だからNXって何?
461.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 10:23▼返信
>>457

サムスンnexus モバゲー専用機。任天堂は販売。
462.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 10:23▼返信
NXって?

あぁ!
463.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 10:23▼返信
>>455
FFの方が売れるんやでw
464.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 10:23▼返信
>>448
スケジュールに厳しい今のUBIが手の遅いコジマを欲しがるだろうか。Bethesdaとかの方があり得そう。
465.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 10:23▼返信
スマホが市場の中心とか
アホなこと言ってんなあ
これからの事を考えると
小島プロダクションのスタッフが必要なのは明らかだろ
466.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 10:23▼返信
小島の口から聞くまで何も信用できない
むしろこの前のリークを潰すためとしか思えない
コナミはその繰り返しだろこの件に関して
467.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 10:24▼返信
>>456
コエテクとスクエニはそこらへん分かってるから 本編ちゃんとCSで作ってるやん 利益効率はもしもしの方がいいかもしれんが なんだかんだで世界で注目集めるのは CSでちゃんと作った本編だからねえ
468.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 10:24▼返信
>>455
FF、KH、メタルギア、バイオ、GTAなんかで煽り返してほしんだろうなあ
このレス乞食の任天爺さん
469.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 10:25▼返信
まあ小島監督のいないコナミなんてE3で存在感なしだろうから、コナミは国内のスマホのみでやっていく気なんだろう。
現状、海外大手サードと張り合おうとしたら数百億は必要だからな。
しかし数十年はもつCSブランドを生み出せずに単発ガチャでどこまでやっていけるのか興味はあるが、
グリーやDeNAとかの末路を見たら呑気に左団扇でいられるとは到底思えんがな。IPの保険がねーとシャープのようになるぜ(笑
470.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 10:25▼返信
3ds版ドラクエ8発売決定をうけて
ゴキブリへ

まずは、お帰りなさい

モンハンに続きドラクエまで奪ってすまんなw
471.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 10:25▼返信
ニシさん!
3DS のドラクエ10は当然ミリオン超えたんですよね?
ドラクエ本編がミリオン超えないハードにはもうナンバリング出ないですよね?
472.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 10:26▼返信
FOXエンジンでドンスタつくったらめっちゃ面白そうなのに
おれがやりたいのはそういうゲームなのよ
473.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 10:26▼返信
国内PS1PS2でそれぞれ最も売れたドラクエ7とドラクエ8が脱Pして3DSへ
国内PS売れ筋のメタルギアが終了 しかも最終作品は縦マルチで大して国内PS4の弾にならない


最高w
酒うめえw
474.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 10:26▼返信
>>467
スクエニはEidosとかも傘下だし、海外市場捨てる気ないからね。コナミは海外捨ててきてる
としか思えんけど
475.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 10:26▼返信
スマホの残飯ドラクエ8発売決定をうけてゴキブリへ

まずは、残飯お帰りなさい

核爆死したモンハンに続きドラクエ残飯まで奪ってすまんなw
476.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 10:26▼返信
>>469
DeNAとかロボットタクシーとか斜め上な意味分からんこと言いだしたしな  どこぞのQOLみたいに
477.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 10:27▼返信
>>470
PS4「DQH2&DQ11おかえりなさい」
478.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 10:27▼返信
メタルギアのタイトルとかキャラはコナミに著作権あんの?
だったら終わりだわ
479.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 10:27▼返信

FF、KH、SO、MGSが遊べないハードがあるって本当?w


480.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 10:28▼返信
豚は残飯処理係りみたいなもんやししゃーない
481.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 10:28▼返信
ラブプラス潰したコナミは本当に最悪だろう
あそこまで話題になったコンテンツがあんなに急降下墜落したの見たことない
482.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 10:28▼返信
※467
でもそのあたりの会社はなんだかんだでゲーム業界絶頂期に成功したタイトルがあればこそだからなぁ
コナミみたいにPS2時代以降メタルギアと野球とサッカー以外売れそうなタイトルがない企業はやはり厳しい
483.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 10:28▼返信
>>473
アル中の任天信者とか
悲惨過ぎるだろ
484.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 10:28▼返信
売り切りスタイルから継続課金スタイルにシフトするので
小島監督は合わないらしい
485.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 10:28▼返信
スマホとps の残飯しか出ないハードがあるらしい
486.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 10:29▼返信
>>473
単なる移植で満足してくれるとはw
PS4のHD化叩いてたブタが懐かしいなw
487.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 10:29▼返信
>>455
PS3はできるだろ
488.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 10:30▼返信
NXって何?
489.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 10:31▼返信
>>488
FXなら知ってる
490.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 10:32▼返信
>>488
健康器具である事えるだけはわかっているけどそれ以外はベールに包まれている
491.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 10:32▼返信
MXなら知ってる
492.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 10:33▼返信
>>481
しょうがないよ。3DSだったから客層に合わなかっただけ。vitaならまだブランド続いていただろうな
背面タッチで痴漢して女の子を怖がらせるゲーム。恐怖指数があってたたき具合やタイミング、間の開け方によって得点が変わって行き、最終的に恐怖指数が高いとAランクをとれる
493.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 10:33▼返信
JSミル「やっぱ満足な豚って糞だわ…」
494.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 10:33▼返信
小島ってヒデラジやってた頃はその時の社長に頭上がらない感じだったよね

無名だった小島にチャンスをくれて自分をここまで育ててくれた人だったから
495.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 10:33▼返信
DQ8で喜んでる豚を見ると、龍が如く1&2 HDの時の時を思い出すわw
496.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 10:34▼返信
>>484
スマホゲー自体嫌いでしょ
俺もスマホでゲームやらないし
497.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 10:34▼返信
>>474
コナミが海外捨ててるのが明確なのは
版権ゴロなのに海外サッカーの版権でEAに持ってかれてんだよね
そのお陰でウイイレ売上が日本国内頼り
海外版権買ってれば随分違ってたのにね
498.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 10:34▼返信
>>490
しかし謎であることを逆手にとって、さも神機かのように語るのをみてると
かの国の人たちと一緒だなって可哀想になるよね
499.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 10:34▼返信
独立か……行き先はワーナー、UBI辺りかな。
EAは日本のクリエーターで痛い思いしたし様子見?
500.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 10:34▼返信
>>448
MGSのファンだ、と言ってたアサクリのプロデューサーもディレクターももうアサクリにはいないよ。
BH以降コラボしなくなったでしょ?
501.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 10:35▼返信
>>492

客層にぴったりだったから売れたんだろ?任天堂はそんなゲーム多いし、魔女審判では韓国の沢山の任天堂信者がゲームに影響されてレイ.プ事件おこして社会問題になったしな。
502.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 10:35▼返信
小島監督ネタもう飽きたわ
実はゲーム開発者とか別にどうでもいいことに気付いたし
503.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 10:35▼返信
日本ゲーム業界の害悪

岩田
和田
辻本
平井
堀山

早川←New
504.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 10:35▼返信
>>493
不満足な豚(任豚)<満足な豚<不満足な人間
満足な愚者(岩田)<不満足なソクラテス(小島)
505.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 10:37▼返信
>>503
平井は関係ないだろw
506.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 10:37▼返信
なにさっきから豚足豚足って・・・
507.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 10:37▼返信
小島はマジでロックスターゲームス行って欲しいな。
GTA5で課金商法がほとんどなかったし(強盗ミッションも無料アップデート)小島とウマが合うと思う
508.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 10:39▼返信
>>492
それね
結局パッチが本体ファームに含まれる形でしか当てられない糞3DSのせい
パッチ以上にほぼ作り直しレベルってのが本当に酷かった
コナミと任天堂が急かしたんだろうとは思う

あれは製品レベルじゃないよ
509.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 10:39▼返信
>>507
それを小島にさせる理由がわからん・・・
510.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 10:40▼返信
明らかに仲違いして小島ブチ切れで飛び出したんだろ。小島のタイトルは会社の方針とは逆行してるし、これでコナミもめでたく任天堂と一緒にモバイルゲーム会社に堕ちたわけだ。任天堂がDeNAの傘下なら、コナミはGREEEEEあたりがお似合いか?
511.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 10:42▼返信
SCE,MS,Valve共同出資のスタジオ作ってやりゃ良い
512.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 10:42▼返信
小島の作り方だとUBIのが向いてる気がするなぁ
513.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 10:45▼返信
>>512
全く向いてなくて笑ったwwww
514.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 10:46▼返信
>>502
でもまだお前はゲーム自体遊んでない事には気づかないのか
515.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 10:46▼返信
>>512
UBIは凄いシステマティックだから全然違うだろ
516.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 10:47▼返信
ただUBIはコラボとかもしてるしパイプはある気がする。
517.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 10:47▼返信
小島、会社辞めるってよ
518.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 10:48▼返信
国内ぷれすて終了
519.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 10:48▼返信
>>516
ねーーよwww
ひょっとしてお前はUBIのゲームしかしたことないとかか?
520.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 10:50▼返信
移籍するとしたら小島だけでなくコジプロ主要メンバー全員引き取れるだけの体力がある所がいいな。そうなるとSCEがベストかな、と
521.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 10:50▼返信
で、NXって何?
522.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 10:51▼返信
>>519
UBIのゲームくらいプレイした事あるよ。
ひょっとしてアサクリとMGSでコラボしてたの知らないの?
523.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 10:52▼返信
コジプロが日本的なのは、作りながら変えていく要素が結構残ってるところだろうな。
海外は設計図完璧に作って後は作るだけみたいなノリになってるし
524.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 10:54▼返信
なんだ?コナミ
社内での小島いじめがバレて焦ってるのか?
社長のインタビューが炎上して危機感持ったか?

もう遅いね!マックや和民みたいになれw
525.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 10:54▼返信
小島はもっとデカいメーカーに行った方が良いと思う
コナミじゃ体力不足
526.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 10:54▼返信
>>521
新しいモバゲー専用機だよ
527.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 10:56▼返信
小島の悪行が白日に晒されるんだろうな
528.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 10:57▼返信
>>520
どうしてそんなに社畜前提なん?
なんか移籍とか前提がおかしい
そりゃ小島さんなら欲しがるとこは多いだろうけど
それこそコジプロメンバーのことも考えるなら独立がベストじゃん
引き抜きなんかしなくても自然に集結するだろうし
わざわざ他のメーカーをコナミと対立させる意味がわかんない
529.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 10:57▼返信
>>522 >>519
ごめん読み間違えてた。
もちろんUBI以外のゲームもやってる。
530.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 10:58▼返信
>>522
よく読んでからレスしたまえ
531.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 10:59▼返信
>>528
完全に独立だと資金面でキツイからだろ
532.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 10:59▼返信
2015 マザーベース襲撃事件 3年後コナミ撤退時の原因とされる
2018 CS完全撤退
533.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 11:00▼返信
>>529
あえて言わせてもらおう

おまえ、頭の中ハッピーセットか?
534.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 11:01▼返信
ゲーム業界最高峰の任天堂に転職したんじゃね?
535.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 11:01▼返信
大塚家具みたいお家騒動になるか
和民みたいに言えば言うほど批判を受けて急落するか
見物w
536.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 11:02▼返信
>>527
なんでコジカンが悪人扱いなん?
その証拠とか根拠あるん?
537.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 11:03▼返信
どうせなら一緒に会見すればいいのに
本人の前ではさすがに捏造出来ないだろ
538.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 11:03▼返信
小島「原点に戻ってペンギンゲーム作ります!しかもスマホで!」
539.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 11:04▼返信
>>531
そりゃ無名なプログラマーとかには資金調達は大変だろうね
ってか小島さんを舐めてんの?

多分、小島さんが株式会社登記したら一瞬で買われるわ
ってか、欲しい・・・
540.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 11:05▼返信
そもそも会社の経営に善も悪もねーだろっていう。
ユーザーに不満もたせながら稼ぐ方法が悪なら、メーカー側の利益を最小限にした稼ぎ方が善だとでもいうのか。
資本主義なんだから稼げる方法が善なんだよ、それに不満感じたユーザーはただ去っていくだけなんだから。
541.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 11:05▼返信
>>533
どういう意味?

アサクリとMGSは完成の際互いにコメントも寄せ合ってたし、全く関係ないとは思えないけど。
542.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 11:05▼返信
ゲーム業界最高峰課金の任天堂に転職したんじゃね?
543.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 11:05▼返信
テクモの板垣さんの時みたいにセクハラうんぬんの降格も考えられるんだから、一方的にコナミが悪いってのは程ほどにしといたほうが良いかもよ?
あの自己顕示欲か強い小島さんがダンマリってありえないと思うんだけど・・・
示談で詳細は両方言わない約束とかもあるんじゃないの?
544.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 11:06▼返信
1からざっとコメント読んだけど…
意外と任天堂(NX?)に行くのを期待してる人いるのね
545.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 11:06▼返信
>>540
そもそもお前みたいな経営者かぶれの謎の視点から話さないだろ普通
546.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 11:07▼返信
>>534最後方はひっこんでろ
547.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 11:08▼返信
数か月ってことはおそらくMGS5TPP発売以降だろうね
548.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 11:08▼返信
>>537
それが望ましいけど、もう以前に何も無いと言ってしまってるコナミの言葉に信憑性なんて無いからな
捏造しようがしまいが信じてもらえないだろな
コナミの会見より小島単独の会見が見たいわ
549.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 11:09▼返信
>>540
それでいいんじゃない?
モバゲーしかりDeNAしかりその方式でやってきたわけだ
じゃあ、現状どうだ?

短期的な成長ばかり目に行って中長期的な計画を悪とする今どきの経営もどうかと思うよ
550.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 11:09▼返信
小島「ゲームはもう限界。これからの時代は健康が伸びる!」
551.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 11:10▼返信
>>544
ニシ豚だけな
552.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 11:11▼返信
>>550
その理論で言うとコナミはスポーツジムやってるから
コナミやめる理由にならないむしろ真逆

情弱恥ずかしいぞ
553.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 11:11▼返信
海外リークだとSCEAがLAの小島プロダクションと小島監督以下コジプロスタッフほぼ全員をSCEWWSに受け入れる話が進んでるって言ってるな
554.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 11:13▼返信
>>540
>そもそも会社の経営に善も悪もねーだろっていう。
そんなことはない
この場合ゲームファンからしたらゲーム界での視点なのだから善い悪いはうまれるよ?

善も悪もねーって言うのはゲームとかどうでもいいって人の視点だろ
ゲームが好きなら無関係な話ではないのだから善い悪いはある
今後生まれるゲームに直結する話題なんだから
555.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 11:13▼返信
>>540
濡れ手に粟の新事業より利益率が低いので、会社の顔とも言えるブランドを破壊します
&個人的な恨みにより責任者(功労者)の名誉も全て剥奪します

みたいな経営判断する奴は明らかにアホだと思うわ
企業には浮き沈みの時期があり、ブランドってのはそれを無視できるのが強みだからな
556.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 11:13▼返信
ニシくんがこの記事で必死にGK煽れる要素を探してるけど
1ミクロンもないから静かだな
557.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 11:17▼返信
>>556

もともとこの時間くらいからニシくんは毎日昼寝して夕方から活動始めるからな。
558.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 11:20▼返信
ソシャゲが儲かるのが悪い。
ソシャゲしてるやつは文句は言えないよ
559.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 11:21▼返信
スクエニなんてソシャゲのおかげでもってるようなもんだぞ
560.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 11:23▼返信
>>553
まじか
それなら安心だけど、あとはエンジンがどうなるかだよなー
コナミはCS撤退するなら売り払って欲しいよ
561.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 11:23▼返信
コナミに都合の良いようにまとめられた発表とか価値あるの?
562.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 11:23▼返信
ヘイヘイコナミビビってるー

小島離れるとか損失以外の何者でもないだろう

経営判断?

本当の経営判断の結果は5年後ぐらいに分かるもの
そのころには社長は高給とってトンズラかな?
563.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 11:23▼返信
みらい記事の小島監督vsコナミで語られてることがどれくらい真実なのかはわからんけど
コナミに効いてるのは確かだからそれなりに不味い情報だったんだろう
加えて新社長の炎上だからな、追い詰められていく過程が面白い
564.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 11:23▼返信
おいおい、今すぐ答えろよ
565.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 11:24▼返信
幼い頃からコナミのソフトは良く買ってたが、ファントムペインがコナミ最後の購入ソフトになりそうだな
566.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 11:24▼返信
小島さんはスマホゲーの技術持ってないから切り捨てますって話でしょたぶん
567.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 11:24▼返信
叩きながらコジカン勧誘とか
任豚って頭にダニでも飼ってるのか?
568.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 11:25▼返信
>>562
そういうのをWD思考って呼ぼうぜw
569.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 11:25▼返信
発表の発表ほどクソなものは無いな。

株価に影響するほどのドッキリなんてするわけ無い。
570.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 11:26▼返信
コジマカミナンデス
571.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 11:26▼返信
>>567
ダニじゃなくてニダだろw
572.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 11:26▼返信
超簡単だけどリスクの分散ができないような無能経営じゃ長くは持たん
スクエニが復活しつつあるのはスマホとCSの両輪でやってるから
コナミは自転車どころか一輪車経営を始める気でいる
573.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 11:27▼返信
>>553
本当なら嬉しいが、それ嘘でしょ。そんな話聞いたこと無いが・・・
574.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 11:28▼返信
あー酒うんまw
どんどん国内PSWが崩壊w
ドラクエ78も脱Pw

最高だああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwww

wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
575.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 11:28▼返信
スクエニみたいに経営すればいいのに、何でソシャゲだけにするんだろうな
ソシャゲで稼いでCSの技術開発費に回せばいいのに
何だかんだでスクエニが一番バランスよく経営してるわ
和田なんていらなかったよ
576.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 11:29▼返信
沈黙に対する批判が無視出来なくなっての苦し紛れだろ
イワッチの二枚舌と同じだと思う
577.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 11:30▼返信
ほーい じゃぁ、野菜炒めつくりまっしょぃっと
578.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 11:30▼返信
つーかこの人もういいだろう。
一時代を築いたとは思うが、もう時代のニーズに合っていない
579.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 11:30▼返信
>>574
ドラクエ11はPS4独占でPS3も切られる
2018年度が目標

とドラクエ8記事のコメでかかれてたな
580.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 11:31▼返信
>>559
スクエニはCSスマホMMOブラウザゲーセン出版版権の複合ビジネスだろ

相互に作用しまくってるしソシャゲのみの功績だなんて言えんわい
581.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 11:32▼返信
>>578
ブランドってのは時代に関係なく求められるからブランドって言うんだよ
582.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 11:32▼返信
>>575
バンナムもさらにバランス良い
玩具・CS・モバイルゲームと
だから任天堂より上になった
583.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 11:33▼返信
アンチソニーがアンチゲームなのがよく分かる※欄だわ
素晴らしいクリエーターの進退でみんなヤキモキしてるのに
584.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 11:33▼返信
ブーちゃん達は小島監督が任天堂に行ったほうがいいとか書いてるけど
どうせならMSかSCEでしょ。
任天堂はありえないや。
585.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 11:34▼返信
>>544
そんなの豚しかいねーだろ
586.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 11:34▼返信
>>578
ステルスアクションのパイオニアだけど、ステルスアクション自体はもう色んなゲームで使われるようになったからな。
ぶっちゃけこの部分だけとるならMGSより面白いステルスアクションはいくらでもある。ラスアスとかな。
587.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 11:34▼返信
>>582
最も良いのはコエテクだがな
588.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 11:34▼返信
>>579
はちまってたまにガチリークする人いるからなぁ・・・
589.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 11:35▼返信
ソーシャルに力を入れるのはわかる(市場自体は確実のこれからも大きくなる)
でもコンシューマの切り方が性急すぎる

590.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 11:35▼返信
いいからZ.O.E新作と武装神姫出せよや
591.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 11:35▼返信
チームごと外部に売るって話だろうな
592.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 11:36▼返信
>>560
SCEのWWSならフォックスエンジン使えなくとも他に選択肢あるでしょ。ノーティー、サンタモニカ
ゲリラ辺りのグラに強いところと色々共有できるし
593.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 11:36▼返信
>>543
そういう線?
でもたしかにコナミの小島抹消のやり方はあまりにも一方的すぎるし不自然だよな
逆にやりすぎてる感から、むしろ小島の名誉をかばってるニュアンスさえ感じとれる
なにか…あるのか?
594.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 11:37▼返信
PS2
9位   ワールドサッカー ウイニングイレブン6 KONAMI 1,116,786  
10位   ワールドサッカ ーウイニングイレブン7 KONAMI 1,100,238  
13位   ワールドサッカー ウイニングイレブン8 KONAMI 1,059,585  
14位   ワールドサッカー ウイニングイレブン10 KONAMI 1,050,319

PS3 116位 ワールドサッカー ウイニングイレブン 2015 KONAMI 162,484
PS4 29位 ワールドサッカー ウイニングイレブン 2015 KONAMI 39,640 ←注
595.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 11:38▼返信
>>586
MGSはネタ含めてトラップ使えるのがええ。他ではその辺が余りないんだわな
逆にMGSはノーキルノーアラートがベストなんで、銃器取得する意味が希薄
だったりするけど
596.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 11:38▼返信
>>122
出来れば全部
あと、敢えて版権ものとかも見てみたいかも
597.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 11:40▼返信

【E3】任天堂、「ニンテンドー3DS」や発売予定ソフト発表。メタルギアソリッド、キングダムハーツ等々

11:アオブダイ(東京都):2010/06/16(水) 02:36:01.39 ID:bRkbTCTG
PSPは完全に終わったな PSP2を持ってきても微妙 売れるタイトルが無い
モンハン? トモダチコレクション1本分の弾でしかない 海外で全然ダメだし


3DS版メタルギアの情報ググってたら、この頃ぶーちゃんがモンハンを叩いてた懐かしいスレが出てきてしまった
598.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 11:42▼返信
2015年初~5月10日までのハード別国内ソフト売り上げ(3月22日まではVG、後はAMWデータを補正) 。来年には死体になっているであろう3DSにドラクエ新作が出るとでも思うか?(左から順に2015年、2014年、2013年)
PS3 2,774,039←3,967,699←4,333,877 (前年比-30.1%)、PS4 2,008,395←1,094,273←NOT (+83.5%)、PS2 NA←NA←1,080 (NA)
WiiU 1,065,395←1,089,723←480,391 (-2.2%)、Wii 157,593←218,994←769,901 (-28.0%)
XONE 32,172←NOT←NOT (NA)、X360 13,585←127,102←310,404 (-89.3%)
3DS 4,566,728←6,593,698←7,557,312 (-30.7%)、DS 10,522←40,054←202,725 (-73.7%)
PSV 2,161,962←1,941,688←1,341,290 (+11.3%)、PSP 133,136←455,168←2,277,990 (-70.8%)

PS4+PS3etc 4,782,434←5,061,972←4,334,957 (-5.5%)、PSV+PSP 2,295,098←2,396,856←3,619,280 (-4.2%)
WiiU+Wii 1,222,940←1,308,717←1,250,292 (-6.6%)、3DS+DS 4,577,250←6,633,752←7,760,037 (-31.0%)
XONE+X360 45,757←127,102←310,404 (-64.0%)
総計 12,923,479←15,528,399←17,274,970 (-16.8%)
599.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 11:43▼返信
クソゲー監督はメタルギアスマホとか作ってればいいんだよ
600.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 11:46▼返信
>>224
あれは面白かったな、でもあれ海外外注なんだぜw
それでいてあの出来は奇跡に近いんだけどな
コナミはさっさとVC出せよ買ってやるから
601.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 11:47▼返信
いやいや、数ヶ月以内って…
602.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 11:48▼返信
株価に影響するからかな
603.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 11:48▼返信
さようならメタルギアソリッド
国内PS4の望みがまたひとつ消えた
そして最終作品は縦マルチか・・・

604.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 11:49▼返信
1年前ここでコジプロ解散と書いたとしたらGKからは豚扱いされ、
豚からは面倒な酢飯扱いされたことだろう
605.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 11:53▼返信
>>588
それならDQ8リメイクをニンダイで大々的に宣伝してDQ11の布石にするだろう
むしろニンダイ発表でもない任天堂発表でもないDQ8リメイクはそれだけの宣伝する価値ないってこと
DQ11あるなら他社を出し抜ける大ニュースだし、モンハン以上に売れる要素ある
ニシくんの妄想で終わるのが関の山
606.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 11:53▼返信
もうコジプロ解散させられてUSとかいう子会社に一社員として異動になったらしいが?
607.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 11:56▼返信
>>597
豚は3DSにモンハンが出るまでモンハンネガキャンしてたからな
当時、PSPでモンハンしてた人なら皆知ってることじゃないの

当人の豚は忘れてるだろうけど
608.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 11:57▼返信
>>605
PS4ドラクエ云々がガチリークかも?って話なのになぜそっちへ
609.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 11:58▼返信
逆にコンマイから抜け出せてラッキーと見るべきじゃね
コジプロ自体が違う所に所属してやっていく方が楽だと思うし
610.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 12:02▼返信
>>606
小島秀夫程の実績と力量なら左遷の辞令出た瞬間退社だろ。
611.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 12:03▼返信
スマホなんて日韓しか流行ってない、狭い世界なんだからスマホ戦略なんて無謀。
612.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 12:03▼返信
ふと思ったんだが、デジタルエンタテイメントからCSだけ分社化の可能性はあるかな?

.....大穴だろうな、あの社長の元だと。
613.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 12:04▼返信
寂しい事ですな。
高級車ブランドより安物うってるトヨタやVWとかかが一番金持ってるように、ゲームも今や一般はスマホなんだよね。
614.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 12:05▼返信
小島終わったかと思ってたけど
これはモバイル部門のトップになりそう
615.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 12:06▼返信
@Kojima_Hideo:
ゲームはテクノロジー依存型メディアで、進化する事はあっても退化する事はない。
だから一度、技術の梯子から脚を離してしまうと、二度と梯子を上がることが出来なくなる。
少しでも目を離していると、時代は数段上に上がっているからである。
水平方向の広がりだけに目を奪われていると危うい事になる。

監督がこう言い切ってるんだ
NXに監督のゲームが来るかも
616.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 12:06▼返信
まぁもともとメタルギア終る終わる詐欺も終わらせてもらえなかっただけなんだろう
「次号からもっと面白くなるらしいでヤンスよ」と
ホントは新作を作りたかったのだとすると退社後もそこまで心配はいらんだろう
「小島秀夫」という名前すら使わせてもらえず活動することになるのかねぇ
大変だろうが任天堂で頑張って欲しい…
617.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 12:09▼返信
>>615
枯れた技術の水平思考の批判だろ
直接どの会社とは言わないけど
618.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 12:09▼返信
>>615
NXに期待してるの豚だけだよw
619.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 12:10▼返信
>>608
リーク師のVITAモンハンも覆されたしあまり信じない方がいいよ
その時はそうであっても経営者のさじ加減で変わることも珍しい事じゃない
620.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 12:12▼返信
>>617
軍平さんは低性能ハードの言い訳でその言葉を使ったんじゃないけどな
岩田体制の任天堂のせいで低性能ハードの言い訳のように使われるようになってしまったが
621.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 12:14▼返信
数ヶ月以内ってことは5が発売してからか、直前に発表するんだろうな。
622.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 12:14▼返信
真相はお前らが想像してたり、リークされたものとは全く異なるよ。
結果的にお前らはコナミに謝らなきゃいけなくなると思う。
623.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 12:16▼返信
個人的にはあまり好きじゃないけど小島の実力と実績がトップクラスなのは間違いないから独立が一番の理想だなあ
コナミに残ってるCSに志のある人材は全員付いていきそう
自分の会社設立したら今度こそ後継育成を成功させてほしいやね
624.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 12:17▼返信
>>622
サイレントヒル開発中止になったのは事実なのに何で謝るんだよボケ
625.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 12:18▼返信
>>619
あれは特殊すぎる例だしなぁ(あれしかないんだし)
まぁどれがガチだったかなんて発表されないとわからんけど
DQHリーク(DQ11含む)は直前だったしなw
626.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 12:18▼返信
タイトルごとにそれぞれ多くのファンが居たにもかかわらず、コナミはユーザーを裏切った。
スマホゲーも売れなければ2ヶ月でユーザーごと捨てるし、P.T.も唐突に削除するなどの
悪行も数知れないから、今後もユーザーの信頼は得られないだろう。
627.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 12:19▼返信
>>622
糞社長インタビュー見たらそれはねえなw
628.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 12:19▼返信
軍平の既存技術を上手く生かす発想と、
技術力のない言い訳を一緒にしないで頂きたい
629.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 12:20▼返信
実質飼いころしだなー小島も独立したいだろうけど
630.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 12:21▼返信
今の状況を見て、よい想像を出来る人はよほどの楽天家だ。
631.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 12:21▼返信
大塚明夫が嘘吐きになるかどうか分かる時が来たな
個人的には疑ってる
632.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 12:22▼返信
あの新社長好きじゃない
偉そう

とりあえずTPP予約キャンセルさせてもらったわ 小波つぶれろ!
633.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 12:22▼返信
モバゲ反対
634.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 12:22▼返信
>>631
あの人が何の嘘を付いたんだ?
635.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 12:25▼返信
>>608
すまん勘違いしてた
うえのほうで散々豚がブヒブヒ言ってたから
636.名無しオレ的ゲーム速報さん投稿日:2015年05月15日 12:26▼返信
取り敢えず『憶測』だけで盛り上がって実際に起きてる『事実』に対してのコメントが無いが(何かしら事は起きてる訳で)
つまりはオマエラは事実が小島が退社してる(た)だったらどうしたいの?退社してなかった(ら)どうしたいの?
メタルギア含めて不買すんの?メタルギアを最後に不買すんの?退社してたら何時からメタルギア5が小島の手を離れてたかに依っての購入検討すんの?これまでと変わらずなのか、何処だろーが面白そうなもの出すなら買うのか
コナミを賞賛するのか
637.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 12:27▼返信
悪くない話ならさっさと話すでしょ。このままだとさらにイメージが低下して反感を買うだけなのに。
638.名無しオレ的ゲーム速報さん投稿日:2015年05月15日 12:27▼返信
へーっくしょい!
639.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 12:28▼返信
>>624
サイレントヒル中止はコナミの事情にしか思えないのは素人考えなのかな
P.T作ってまで宣伝したのに中止は相当の事がないと納得いかんな
640.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 12:29▼返信
実は小島急死してたりして
641.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 12:31▼返信

3、4日前に匿名の奴がYouTubeにKONAMIと小島の関係の動画あげたがKONAMI社長早川インタビュー
照らし合わせると・・
あの動画は信ぴょう性有るよな


642.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 12:31▼返信
メタルギアで最後かなコナミゲー買うのは 幻想水滸伝とウイイレぐらいしかお世話にならなかったけどね
643.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 12:31▼返信
今後数ヶ月以内って……

MGS発売後ってことかいなw
644.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 12:32▼返信
>>640
ツイッターやってるっての
645.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 12:32▼返信
で、なんなんだよまったく
646.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 12:32▼返信
>>636
どういう理由であれ
コナミが悪くなくても今後コナミは買わないよ
パワプロ課金とかウイイレガチャとかフルプライスで買った上に課金なんてありえない
もう既に嫌われてる事を知るべき
647.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 12:35▼返信
MGS5買って
KONAMIはもう買わねえ
これ日本だけじゃないし海外の奴も不買になるからな


648.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 12:37▼返信
小島監督はSCEに引き取られるのがBEST
649.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 12:38▼返信
完全にMGS潰しにきてるな 身内の争いだ
650.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 12:40▼返信
>>613
トヨタの車には磨き続けてきた技術の結晶が詰まっているが
もしもしゲームにはそんなもんない
前者は他社よりもビジネス面だけでなく技術的にも秀でているが
後者が優れているのはビジネス面だけで技術的にはゴミ
一緒にすんな
651.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 12:40▼返信
サイレントヒル意外にも音ゲーとか恋愛ゲーム関連とか
悪魔城とか色んな主要スタッフの退職ラッシュが続いてんだから
コンシューマゲームから実質撤退するってことだろ
652.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 12:42▼返信
映画はよ
653.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 12:44▼返信
小島さん、SCEに行って戦争ゲームの面白さのノウハウを叩きこんでやってくれえ
デス○ィニー、フ○ウォを作り直して
654.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 12:45▼返信
SCEJAに小島監督移籍で!

そして、KONAMIは消えろ。
655.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 12:49▼返信
>>634
クリエーターはこれまで通りだから予約の取り消しや不買はするなとか言ってたよ
実際にこれまで通りにやれてたのかハッキリするだろう、自分の邪推であればそれが一番だけどさ
656.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 12:49▼返信
>>613
ちょっと前までポルシェがVWを持ってたんだぜw
657.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 12:51▼返信
実際バンバン人辞めてってんだからもう無理なんだよ
版権管理会社にでもなるんじゃないかな
658.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 12:52▼返信
「スマホ市場に乗り換えるので製作費のかかるゲームは切りました」って正直に言えるかな?w
659.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 12:54▼返信
Foxエンジンは残念だけど独立した方が良いかもな
ってかコナミも唯一の稼ぎ頭辞めさせるとかバカじゃないの?
TTP買ったらマジでもうようなしだわ
660.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 12:56▼返信
スマホ市場自体大々的にCMしているもの以外爆死してんのになんで今更本腰入れるのか?
ってか今までも出してて爆死していたんじゃないのコナミは
661.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 12:56▼返信
俺未来から来てるけど、この会社2020年までに死んでるよ。
662.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 12:56▼返信
コナミじゃなくて小島秀夫の口からの説明が聞きたい
サイレントヒルズの開発中止を決定したコナミと共有する意思なんざゲームファンには存在しない
663.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 12:57▼返信
(もし小島監督がいなくなっても)

コナミは小島を消したようだ
664.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 13:01▼返信
>>659
どうせコナミはFOXエンジン使う気無いし
小島に引き渡せば良いのにね
665.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 13:03▼返信
コナミはなあ
基地外ゲーマーたちがいなくなろうが痛くねえんだろ

スマホも稼げなくなる時期がきたら、切られる運命よ
666.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 13:13▼返信
小島は独立して社長になるだろ
んで有能な社員は引き抜いて
小島コーポレーションでも作れば良いよ
667.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 13:14▼返信
退社してもこいつなら自分で会社立ち上げるだろ
668.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 13:21▼返信
でも100%コナミ的に自分に都合いい事言うわけだし信じられるわけねえわ
今後は課金でゴ―、コンシューマやめてスマホで行くとか言ってる時点でゲーマー的には
誰も味方しない
669.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 13:22▼返信
>>666
小島コーポレーションなんてダサイ名前やめて
アウターヘブンで良いじゃん
670.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 13:26▼返信


          ゴナミは不買


671.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 13:26▼返信
小島って ダンボール と !効果音 以外に何かやったっけ?
その他はありきたりな量産型FPSだよな?
672.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 13:29▼返信
>>671
F・・・P・・・S・・・・

覚えたて?
673.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 13:30▼返信
FPS?・・・FPS??
何の話をしてるんだ?
674.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 13:32▼返信
内部がこんだけごたごたしてて良いゲームなんか作れるわけ無いし今回は
様子見するわ
675.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 13:32▼返信
>>672
FPSとTPSを勘違いしてる老害が任天堂にいたじゃんw
676.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 13:32▼返信
FPSとか連絡先待ってんの?ww
677.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 13:38▼返信
何故この時期にコナミは大々的に社員切りを始めたのか謎だわ
TPPの発売が決まったこの時期にこの騒動は株価にも影響しそうだし下手したら売り上げも下がるかもしれないのに会社にとってもマイナスになるんじゃないか?
678.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 13:39▼返信
ステルスの他より完成度が良いのと、CQC、匍匐系のバリエーションとか凄いだろ。
今作のオープンワールドは基地やスタッフ、開発、資源集めもできるし
GTAVより色々やれると思うな、FPS視点は切り替えは射撃の時だけだろうけど。
679.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 13:40▼返信
CS撤退してモバイルに注力するんだからコナミにFOXエンジンはもう必要ないだろ。SCEはエンジンの権利も一緒に買えばいい
680.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 13:43▼返信
メタルギア終了となるとあと国内PS4で売れるゲーム何あるっけ?
ホスファンはFF13より確実に爆死するだろうし DQHも相変わらず縦マルチだし前作から落ちるだろうし
ウイイレ パワプロ ミンゴル GT テイルズ スタオー スパロボ 無双 軒並みオワコン
PS1PS2世代のオッサンがこびりついてるような加齢臭寂れ市場だよなもう あと小数の秋葉系キモヲタがいるくらいか
死んでんなあ
681.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 13:52▼返信
ぶーちゃんは国内限定ジャンケンが好きすぎると思うの
682.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 13:53▼返信
>>671
メタルギアってFPSじゃねえしTPSですらないんだが
銃持ってたら全部FPSかよ頭わりいな
あれはビハインドビューカメラのステルスアクションだろ
683.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 13:56▼返信
>>680
任天堂ハードよりは売るもんあるけどね
こんなとこでもハブられてイライラしてんの君wwww
684.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 13:56▼返信
早い話が新年度を持ってコジプロは解散。監督は肩叩き。そういうことだろう。
ただそれを明らかにできないのはMGS5発売が控えているため。
さすがにE3に小島監督が参加しないというのは明らかに変だからその辺で何らかのアナウンスがあるのじゃないかな。
685.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 13:57▼返信
>>680
”メタルギア終了となるとあと国内PS4で売れるゲーム何あるっけ?”
そもそも豚が何心配してんだよ
ダマッテテWiiuの何倍もソフト売れてっから
何も出ない3DSとWiiu大事に保管してなよ
686.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 13:58▼返信
>>684
コナミ側のアナウンスだし小島に全部なすりすけんじゃねえの都合悪い事
現状のコナミって相当くそみたいだし
687.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 14:02▼返信
>>680めちゃくちゃ期待の最強のRPGゼノブサイクワロスがそのどれよりも売れてない件w
688.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 14:04▼返信
WiiUの予定表が真っ白なの
689.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 14:10▼返信
ゲームやらないアンチソニーには
銃を持つゲームは全部FPSって総称だと思ってんだろう
脳みそ少なそうだもん
690.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 14:10▼返信
ハングル語を出すとか発言したから余計に駄目になって終わり
法則発動だわな。
691.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 14:17▼返信
FoxエンジンのFPSって海外スタジオが開発中だったんじゃなかったっけ?
それも中止かな
692.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 14:21▼返信
小島監督SCE移動頼みます
693.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 14:22▼返信
PS2
9位   ワールドサッカー ウイニングイレブン6 KONAMI 1,116,786  
10位   ワールドサッカ ーウイニングイレブン7 KONAMI 1,100,238  
13位   ワールドサッカー ウイニングイレブン8 KONAMI 1,059,585  
14位   ワールドサッカー ウイニングイレブン10 KONAMI 1,050,319

PS3 116位 ワールドサッカー ウイニングイレブン 2015 KONAMI 162,484
PS4 29位 ワールドサッカー ウイニングイレブン 2015 KONAMI 39,640 ←注目
694.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 14:29▼返信
TPP発売まで4ヶ月切ったんだから

今すぐ発表しろや糞コナミ死ね!!!!

小島監督が支持されてるんであって
コナミに用はねーんだよ!!!!
695.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 14:31▼返信
セクハラかな?
696.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 14:33▼返信
沈天信者 頭大丈夫か?wwww

お前等のハードで小島監督が作る訳ねーだろが低脳がwwww

そんなにメタルギアやりたいなら糞宗教こじらせてねーで
素直にPS4買えっつーの

珍天糞ハードで低クオリティゲーム作る程 監督暇じゃないだろwwww
697.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 14:33▼返信
騒動のタイミングが悪すぎ、TPP潰しと受け取られても仕方ない
実際そうかもしれんが
698.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 14:33▼返信
早川の野郎。許せねぇ
699.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 14:34▼返信
>>671
イカゲーと同じでTPSとFPSの違いもわかんねーんだろ?wwww

馬鹿は喋ると阿呆がばれちゃうから
黙ってウンコハードだけいじってろよwwww
700.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 14:36▼返信
>>680
死んでるのはお前の低脳細胞だから安心しろwwww
701.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 14:36▼返信
どわっはっは

ようかいのせいなのね
そうなのね
702.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 14:37▼返信
コナミの発表だけじゃなぁ
企業に都合のいい発表しかしないから本当の話はスポイルされてしまうな
小島監督の話も聞きたい
703.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 14:37▼返信
>>661
それは朗報だwwww

沈天堂と一緒に潰れてくれて結構!!!!
704.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 14:38▼返信
>>700
それコピペ
705.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 14:56▼返信
嫌な予感・・・

TPP発売と同時期?
・・・実は氏は早い段階で外されてて
中身は実は別物だったり?
706.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 14:56▼返信
小島本人から聞きたいわ
コナミ発表なんて嘘だらけだろうし
707.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 14:56▼返信
メタルギア4がクソゲーだったのも、こいつ等のせいってこと?
708.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 14:59▼返信
それにしても>>680の「ホスファン」ってのはなんなんだろうなw
また豚語録www
709.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 14:59▼返信
コナミって骨の髄まで腐った会社だなあ・・・
710.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 15:07▼返信
メタルギア5が売れるだろうしシリーズは終わらないと思うよ

711.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 15:15▼返信
コジプロのスマホゲーはすでに失敗してるんですがそれは
712.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 15:21▼返信
>>711
GZのデジャヴミッションにタイトルロゴ探すやつがあるけどスマホの奴は対象外なんだよな
小島自身もやっぱコレジャナイって思ってたんだろうか
713.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 15:31▼返信
コナミとしちゃいくら売れるといっても数年に1本しかゲーム出せないスタジオを大金かけて維持するのが重荷なんだろな
ポリフォニーみたいに独立子会社化して色んな所からのCG作成仕事受けさせた方がいいんじゃないの
714.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 15:32▼返信
結局早川派と小島派の派閥争いで負けたんだろ
715.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 15:34▼返信
大塚明夫さんが悲しむな
716.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 15:35▼返信
>>714
派閥があるとしたら上月一族に賛成派と反対派だろうな。
717.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 15:56▼返信
アンチソニーはやはり頭がおかしい
箱・PCマルチでもPSに出れば関係無しに叩く
存在自体が犯罪的といえる
コイツらの親にこんなゴミ共を生み出した責任取って欲しいわ
718.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 15:59▼返信
>>692
それよさそうだな
SCEがさらに強くなるぞ
719.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 16:00▼返信
コジプロの面々は「追い出し部屋」に監禁されてるの
720.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 16:23▼返信
火のない所に煙は立たぬ
721.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 16:28▼返信
コナミのCSはMGSウイイレパワプロプロスピで持ってるようなもんなのに
それも殆どPSハードでの売り上げだろ
よく考えたらコナミはMGS以外ろくなもん出してなかったし何も買ってなかった
小島監督とMGSの存在があったから気付いてなかったが
とうの昔からコナミはCSにやる気なんてなかった
722.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 16:32▼返信
しかし面白いように国内PSWが終わってくねえ
栄枯盛衰すなあ
723.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 16:36▼返信
>>722
wiiuが一番終わってるな(・∀・)ニヤニヤ
724.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 16:36▼返信
小島どうすんだろうね、独立しても日本じゃコナミの嫌がらせ受けてまともに仕事できないだろうから海外に行くだろうし
日本にいるならSCEに行くしかねーだろうなぁ、そこなら元コナミの連中もいるし
725.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 16:41▼返信
小島はオワコンだろ。
726.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 16:43▼返信
>>724
何処かのファーストに囲って貰えば手出し出来なさそう。
727.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 16:45▼返信
>>726
って書いてあったね。
728.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 16:52▼返信
SCEに入らなくても稲船みたいな関わり方するでも良いなぁ
729.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 16:52▼返信
MGS発売後に発表だな。
じゃないと不買運動起こされる内容だから。
730.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 16:52▼返信
PS2
9位   ワールドサッカー ウイニングイレブン6 KONAMI 1,116,786  
10位   ワールドサッカ ーウイニングイレブン7 KONAMI 1,100,238  
13位   ワールドサッカー ウイニングイレブン8 KONAMI 1,059,585  
14位   ワールドサッカー ウイニングイレブン10 KONAMI 1,050,319

PS3 116位 ワールドサッカー ウイニングイレブン 2015 KONAMI 162,484
PS4 29位 ワールドサッカー ウイニングイレブン 2015 KONAMI 39,640 ←注目
731.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 16:58▼返信
トップは何考えてんだ?
普通に考えればMGS5発売した後にどうこうやるだろ
あっ・・・・売上という実績残したらそれも出来ないから今嫌がらせしてんのか・・・・
クズすぎんぞ
732.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 16:59▼返信
いつ発表でもいいよ
もうTPP含めKONAMIのゲームは不買対象ですので
733.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 17:00▼返信
お前らみたいなコンソールゲーム厨にコナミの経営任せたら即行潰れそうだな
734.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 17:02▼返信
コナミとしては小島を放逐したりその恐れのある様な行動は避けるだろ
引く手数多だしコナミの価値の90%はコジプロが担ってるよ
735.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 17:14▼返信
なんでこんな小島好きな奴多いのかわからん
そんなに自己主張好きなら自分で会社起ち上げたらいいのにってずっと思ってたからいい機会なんじゃね

今のコナミも大嫌いだがそれ以上に小島も好きじゃないからどうでもいいけど
736.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 17:18▼返信
退職しないならすぐに言えるはずだが...やっぱそり合わんのか
とりあえずTPP開発中に抜けて別ゲーになりましたってオチだけはやめろ
737.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 17:21▼返信
ソニーならノーティドッグ
任天堂なら株式会社ポケモン
コエテクならテクモ
スクエニならアイドス
というコナミの核を捨てるような愚行なんだけどな。
738.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 17:26▼返信
コジプロなんて名前のチーム作っちゃうのがもうセンス無い
さっさと独立しとけよ
739.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 17:37▼返信
去就が明らかになった時点で詳細を述べるのが普通だろうに、未だにダンマリを決め込んでるのは
今もなお揉めてるのか、予想以上に世間が騒ぐから適当な理由を探してるのか
740.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 17:43▼返信
メタルギア5でシリーズ終了したしもうもしもしゲーメインでもいいやw
741.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 17:45▼返信
メタルギアソリッド最新作
スマホ ウォーカー
泣くわ
742.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 17:48▼返信
>>41
そもそも極度の金食い虫だから生みの親のコナミが手放したのであって
SCEだって余裕がないのだからこいつらを養うのは無理
どこも相手にしないだろ
743.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 17:51▼返信
もうメタルギアとかいいんじゃないの?
みんなに愛されている内に去れるなんて
クリエイターとして最高の終わり方だと思う
744.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 17:52▼返信
>>742
金食い虫≠穀潰し

コジプロの利益率は10%はあるそうだが、新社長はそんな数字じゃ満足できないんだとさ
745.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 17:56▼返信
>>744
開発費が膨大なんだよなぁ…
746.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 17:57▼返信
>>745
ん?
大作作って利益出すなって話か?
747.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 17:58▼返信
>>745
開発費とのバランスを考慮すると
その程度の利益率では駄目ということだ
それでなくてもここはちんたら開発しているからな
748.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 17:58▼返信
>>746
開発費とのバランスを考慮すると
その程度の利益率では駄目ということだ
それでなくてもここはちんたら開発しているからな
749.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 18:05▼返信
>>748
それならP.Tみたいの作らせればいいだろ
そもそも小島にメタルギアだけ作らせたのはコナミの方針じゃないんかい
750.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 18:08▼返信
>>749
スクエニみたいに優秀なスタッフを使いまわせるような環境でないしなコナミ
コナミ自体が家庭用ゲームから撤退したがっているし、職人集団コジプロはもはや無用の長物なのだよ
751.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 18:09▼返信
調子に乗りすぎだろコナミ
P.T戻せよ糞が
752.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 18:10▼返信
>>722
マルチソフトなのにまだこんなこと言ってるのかw
もう病気だなw
753.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 18:10▼返信
>>750
小島の引き取り手がないって話から脱線してないか?
754.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 18:10▼返信
>>731
ニシ君かよw
755.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 18:13▼返信
早川って広報とはいえMGS1にもかかわってるし小島とも縁がある奴なんだがなぁ
それがたかが一発あてただけでこうも調子に乗れるものか
756.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 18:20▼返信
>>755
ってか小島自体に人望ないんだろ
ステマ韓国やしな
757.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 18:36▼返信
ネガティブなニュースならTPP出てからだろう
そして十中八九ネガティブなニュースだろう
758.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 18:36▼返信
頼む! 遅めのエイプリルフールであってくれ!
759.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 18:38▼返信
>>19
辞めてたら、辞職してるといえるはずだが…
でないと別の会社に転職できないしょ?
760.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 18:42▼返信
ネットの噂って意外と真相突いてるのねw
761.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 18:53▼返信
小島の能力を発揮できる場所ってSCEとかR☆じゃなく、ノーティ(まあSCEだけど)でもない

正直、UBIしか小島が本領発揮できるとこってないんじゃないの?
762.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 18:54▼返信
6月のE3もあるからごまかしきれないんだろうな。だいたい発売前のE3で小島監督でたりしてたから。それこそいい印象にならないから。それまでにはいうんじゃない?独立か退職か。ドッキリ説もあるけど。もしドッキリだったとすれば小島さんをクリエイターとしてちょっと。。って。さすがにゲームのドッキリはいいけど。人事や会社のことではねえ。。
763.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 18:55▼返信
コジカンがスマホゲー作るとは思えない

だからもし今後まともなゲームをコナミが作る気ないならコジプロごとどっか拾ってあげて欲しい
その時馬鹿な経営陣は価値があるのはコジプロであってIPじゃないということを知るだろう
764.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 19:19▼返信


小島監督を守れるシュラク隊はあたし一人になっちまったよぉ!
765.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 19:20▼返信
このままか株主総会になると荒れる恐れがあるから、その前に
鎮静化したいための建前だろ。
どちらにしろキャンセル済みだし、コナミの商品は買わないから潰れろ。
766.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 19:23▼返信
>>743
最新作の発売寸前にやらかしやがったのはきれいな終わり方じゃねえぞ
767.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 19:24▼返信
任信「コジマイズゴッドとかキモッ!」
         ↓
任信「日野神!日野神!日野神!」
768.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 19:25▼返信
>>756
無理に韓国結びつけるの頭悪そうだからやめーやw
むしろ小島いなくなったら朝鮮玉打ちとかにメタギア全力出す気だぜこの新社長
769.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 19:30▼返信
>>761
なぜにUBI?SCEのファーストの方が自由にやれて本領発揮できると思うんだが
770.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 19:56▼返信
>>769
SCEファーストだと自由にさせてもらえるのかな? わからんけど

UBIは、小島の目指すイメージや方向性を具現化できる開発能力があると思うし、スタイルが似ている。小島の考えたアイデアに対しても、阿吽の呼吸で理解できる勘の良いスタッフも大勢いると思う
優れたアイデアからプロジェクトが発足したこともあるし、小島の面白い思考なりアイデアなりをゲームに落とし込めると思うんだが。
ただ、ひとつだけ問題がある。
英語だ。小島は以前、英語が喋れたら日本でゲーム作りしてないで海外でゲームを作ってると発言していた。それをそのまま受け取ると、優れた通訳がいないと、コミュニケーションが難しいかも知れない。
だが、問題はそこだけだ。
771.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 20:09▼返信
UBIはソフト内容が小島監督の作品と被るから正直な話同じような作品ばかりになってしまう
寧ろ他の会社に行かないように買い殺しぽくなるのが怖い感がある
772.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 20:14▼返信
>>771
UBIというか、海外のゲーム会社は飼い殺しはしないし、できないと思うが

例えばウオッチドッグス続編に小島が手を入れたらどうなるのか?
とか、とてつもなく興味があるんだが(ry
773.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 20:18▼返信
>>772
流石に今ある海外のIPに小島監督は関わらせてもらえるかはわからないと思うわ
MGSみても開発に時間がかかるし
海外はスピードが命みたいな所もあるから
主要タイトルには参加させてもらえないと思う
774.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 20:40▼返信
海外の大作ブランドをポッと入の小島がまかせてもらえるわけねえだろw
775.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 20:43▼返信
毎回思う。 発表を公開する 発表っているの? 毎回そうだよね。
776.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 20:45▼返信
コナミはもう二度とゲーマーからの信頼を取り戻せない所まで行っちゃったからね
何を言っても無駄だと思うよ
777.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 20:47▼返信
そもそも今のコナミの商売にゲーマーくんとやら無価値だからなあ
どうでもいいんでしょ
778.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 20:51▼返信
>>777
じゃあ小島開放して
あとNPBの独占権も手放してね
779.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 20:52▼返信
遅い !それが問題点
780.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 20:52▼返信
海外でまた炎上してるなこの記事で
781.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 20:59▼返信
>>778
開放もなにも小島はMGSV出したらすぐに出てくでしょ

NPBの権利はそれこそプロ野球ドリームナインで大いに活用してるから手放す理由がない
782.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 20:59▼返信
コジプロ解散て事は、小島さんの仕事場も没収されてんの??
私物を持って元居た席を離れるとか、悲しい経験させてないだろうね?コナミよ・・・
783.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 21:02▼返信
>>781
メタルギアの権利も手放してね
あとドラキュラの権利もね
784.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 21:04▼返信
もし小島じゃないメタルギアが発売されたらネガキャンが凄いだろうな
785.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 21:04▼返信
数ヶ月ってコジマ独立、会社設立じゃねえの?
組織体制や海外スタジオの調整、約款の作成、でコナミの出資額とか版権の委譲やら使用料の設定やら
何にしても1社員の発表にそんな時間がかかるわけない
786.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 21:08▼返信
桃鉄が出なくなったのはコナミのせいなのに
何で豚は擁護してるんだろ
787.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 21:12▼返信
SCEJは手を出さないと思うよ、小島との関係、コナミとの関係
どちらも大事だからね
揉め事には手を出さない、1stの政治というのはそういうもの
788.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 21:19▼返信
>>784
それどころかコナミと名の付くもの全てでネガキャンされるかもしれない
ゲームと関係無いスポーツジムでも粗探しされて晒し上げられるかも
789.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 21:22▼返信
>>788
スポーツジムのほうは、常に戦闘態勢にあるクレーマーみたいなオッサンがいるよ
コナミスポーツを叩き潰したいらしい
790.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 21:25▼返信
>>761
まぁコジプロを受け入れるって噂があるのがSCEAだが、正直他へ行くより自由にやらせて貰えるんじゃね?
コナミ抜ける時点でメタルギア等のコナミのIPは使えなくなるわけで、新規で勝負するしかないわけだが、SCEファーストではないqdなんかも多くの開発費をSCEから貰いながら自由に開発させてもらってるしな
791.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 21:28▼返信
>>790
まあ、いろいろと妨害されて起業もできなかったり、どこもコジプロを囲えなかったら可哀想だからな
噂が真実を突いているといいな
792.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 21:32▼返信
>>791
そんな事しようものなら熱狂的な信者の多い小島だからコナミもそこまでリスク負わないでしょ
それこそ>>789の様なクレーマーが増える
793.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 21:37▼返信
そういえば以前、UBIもパトリス・デジーレと問題を起こしてたな。
794.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 21:42▼返信
>>791
まぁ一番良いのはこんなゴタゴタが無いことだけどなw
ただ、コナミのゲーム事業は昔から結構動きが大きいからなw
分社化したと思ったらそれぞれの開発部が独立して各地に開発会社を作ったかと思えば、統廃合していき集約したとこでコナミ本体に吸収され、吸収されたかと思うとまた子会社化してプロダクション制になり、そして今回はプロダクション制を廃止し開発本部制に移行と……
795.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 21:52▼返信
>>770
SCEのファーストはかなり自由だよ。開発者意志が尊重される環境。ホリデーシーズンの切り札の一つだったアンチャーテッド4を品質重視で延期させたのもファーストであるノーティの判断。ポリフォニーなんかもグランツーリスモのリリースペース見る限り、相当自由だよね。ゲリラゲームズもかなりの期間かけて新作開発させて貰ってる。
UBIはMSから金貰って未完成だと把握していながらアサクリユニティを販売した経緯があるのであまり良い印象がない。完璧主義の小島監督とは合わないんじゃないかな
796.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 22:09▼返信



わざわざここまで引き伸ばして注目浴びせて発表するだけの価値があるんだろうな~?
とてもじゃないけどそこまでの問題とは思えねーな
797.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 22:12▼返信

コジカンもメタギア完結させて新規作りたいって前に言ってたしな

SCEあたりがコジプロ囲って新規作ってもらうのもいいな
798.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 22:25▼返信
マークサーニーと組んで海外にスタジオ作るのが一番のような。WWSの一員として。
799.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 22:31▼返信
3DS版MGS3

あの頃から3DSは劣化していたね・・・
800.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 22:33▼返信
>>799
初期PV見ると笑えるw

任天堂は開発者まで騙してたから嫌われたんやろな
801.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 22:47▼返信
いいからコナミの新社長は早く氏ねよ
802.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 23:13▼返信
MGS4が2008年だっけ?
さすがに新作出すペースが遅すぎるわな
コジプロは金食い虫言われてもしゃーないわ
発売前にここまでグダグダしてる会社のソフトは買わない
マスター直前の一番大事な時期にこの騒動で良い作品が出来るわけないだろ
803.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 23:14▼返信
>スポーツジムのほうは、常に戦闘態勢にあるクレーマーみたいなオッサンがいるよ
コナミスポーツを叩き潰したいらしい

それはやり過ぎな気もするが
804.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 23:18▼返信
コジマイナインデス?
805.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 23:28▼返信
CS滅亡まったなし(^ω^)
806.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 23:31▼返信
>>802
MGS4のメイキングディスクの中で小島はこう言ってたよな
"発売前の数ヶ月はそのゲームの50%を占める。そこで糞ゲーになるか神ゲーになるかが決まる"
発売前の数ヶ月にコジプロ解体されてUnit 8になり、
メインアカウント剥奪されネットにすら繋げられない
果たしてこの状況で良い作品が生まれるのか?
807.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月15日 23:45▼返信
>>802
てめえ名作PWをハブきやがったな
808.投稿日:2015年05月15日 23:49▼返信
このコメントは削除されました。
809.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 00:13▼返信
海外大手行くと和ゲー大作が無くなるから
Japan Studioあたりで作って欲しい気もする
あそこもリリース遅いけど・・・
810.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 00:21▼返信
メタルギアの知名度あるから結構自由にさせてたけど小島監督の後継者がうまく育たなかったとかか?
811.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 00:29▼返信
任天堂セガですらスマホに参入だからね
コナミももうスマホメインで行かないと

メタルギアってもうゲームとして完成されてるから
小島さんいなくても大丈夫でしょ

坂口のいないFF
さくまのいない桃鉄のようなもん

堀井さんが抜けたらドラクエ続くだろうけどね
812.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 00:36▼返信
>>811
任天堂セガはこれから死んでいくメーカーやん・・・
まあコナミも終わりなのは異論ないわ
813.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 00:50▼返信
勘違いされがちだけど
スマホのソーシャルゲームの課金なんて国内でしか流行っていない
売り切り型も海外では好調だったけど2年前から市場は縮小しまくっている
要するにスマホゲー市場なんて国内にしか存在しない
海外ではF2P、オンラインゲーム、自社のサーバーでゲームを運営するのが主流になっている
スマホにゲームの未来があるなんて夢見ているのは日本人だけ
814.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 01:17▼返信
まじなんで荒れるようなことを豚はするかなー
同じ任天堂ファンとして恥かしい
815.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 01:21▼返信
小島監督居なくても平気とかw
ソーシャル、スマホとか行ったら海外じゃ無理だな
結局ブランド死んで終わるよ
816.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 01:22▼返信
監督いなくなったらメタルギアはもう終わりだ・・・
817.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 01:29▼返信
コジカンの関わらないパチもんメタルギアとか誰も遊ばないし買わない
818.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 01:47▼返信
メタギアなんてコアなファンばっかでスマホアプリなんぞ爆死してるだろうが
監督抜きでスマホ展開なんてマヌケはかまさないでほしい
819.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 01:55▼返信
勿体ないからせめて狐エンジンをガストとかキャラモデル頑張ってる所に売ってリアルな世界観の中でファンタジーキャラが闊歩するRPG作って欲しいわマジで
820.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 02:38▼返信
更迭は確実なんだな
821.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 04:45▼返信
小島監督スマブラ参戦!?
822.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 10:05▼返信
仕手株
823.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月16日 22:32▼返信
アサクリってMGSから影響受けてるんでしょ?
これが本当ならubi移動が濃厚だろうなぁ
824.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月18日 13:00▼返信
ただ単に自社立ち上げたくなっただけだろ
なんかいつもコナミ側が叩かれてるが会社あっての社員が名が売れたら退社し会社立ち上げって今の時代を象徴してる

直近のコメント数ランキング

traq