自転車の取り締まりが強化! 6月1日の道路交通法改正の注意点
http://allabout.co.jp/newsdig/c/82285
記事によると・6月1日から道路交通法が改正になる。今回の改正の最大のポイントは、自転車の取り締まり強化。
・自転車は今まで青切符(反則金)という制度がなく、赤切符(罰金)しか適用できなかった。赤切符は裁判沙汰となるため、まじめに検挙していると手間もかかり、そもそも裁判所が機能しなくなるためほとんど切られることはなかった。
・しかし、青切符(反則金)が適用されるようになるため、以下のようなことを検挙できるように
1.信号無視
2.通行禁止違反
3.歩行者専用道での徐行違反等
4.通行区分違反
5.路側帯の歩行者妨害
6.遮断機が下りた踏み切りへの進入
7.交差点での優先道路通行車妨害等
8.交差点での右折車妨害等
9.環状交差点での安全進行義務違反等
10.一時停止違反
11.歩道での歩行者妨害
12.ブレーキのない自転車運転
13.酒酔い運転
14.安全運転義務違反
・細かく言うと音楽を聞きながらの”ながら運転”や道路の右側の走行、夜間の無灯火運転、一時停止の標識(止まれ)では、一旦止まって足を地面につけなくてはならないなどがある。
・交通ルールと罰則が自動車等とほぼ同等レベルに厳格化される点に注意しないといけなくなったね
・本当に。自転車マナーの悪い人が多くて気になっていました。というかルールを知らないんだろうな
・まぁ、さすがに警察に止められりゃ自転車マナーも少しはマシになるかなw
逆走と無灯火はホント危険だからやめれ。
・超気楽に事故起こしまくって保険金の支払いがとてつもない量になって保険会社が撤退しないか心配である既に入ってる勢
講習費用として5700円とられた上に講習の後にテストまであるとか。


【Amazon.co.jp限定】ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか8 【ヘスティア】グラフィグ付き限定特装版 書き下ろし4PリーフレットSS付き (GA文庫)
大森 藤ノ,ヤスダ スズヒト
SBクリエイティブ 2015-06-16
売り上げランキング : 20
Amazonで詳しく見る
アイドルマスター シンデレラガールズ 1【完全生産限定版】 [Blu-ray]
大橋彩香,福原綾香,原紗友里,黒沢ともよ,高雄統子
アニプレックス 2015-04-23
売り上げランキング : 16
Amazonで詳しく見る
警察の怠慢だろ
免許持ってないやつとかは自転車は一時停止しなくていいと思ってるからな・・・・・・。
とは言え導入期間の内はよほど悪質で無ければ口頭注意で済ませると思うけど
田舎だと電柱とか路駐でほぼ無理だよな
そこちゃんとしないと意味ないだろ
講習とやらも真面目に来る人がどれだけいるのか…
今教習所大変らしいし
ポリ公の得点稼ぎが増えただけじゃねーか
最後は金目でしょ
朝から使えないとかごみだな
原則歩道を走らなければいけない場合逆に速度出して走ってはいけないから仕方がない
さて警官の自転車運転がどれくらい守られるか見物だな
アホなクレーマー増やさないためにも今から小学生に叩き込めよ
音楽聴きながら自転車とかキチガイかよ
もっと路駐取り締まれ。
あと自転車ドロ。
やってたぞ?
しかも悪いのは不注意運転した俺っつうことでバイトクビになったし
マジでいらつく
てか死ぬだろあれ
そんな位置に車置いたら鍵とかでバレないようにガリッガリに削るわ
どんだけ危なくて迷惑か認識もできないガイジはチャリとか乗るなよって話w
スマホいじりながら走ってるカスが多すぎる
車道なんて走ったら邪魔だし轢かれて死ぬ確率高すぎるわ
外は怪物(警察)が居るから出ちゃいけません。
護身とは引きこもり。つまり、Amazon利用します。
「払うハメ」って意識なんだね。
それより免許もナンバーも無いのにどうやって本人確認するんだ?
昔はマナーで守られてた部分が、今は法で守らないとどうにもならなくなってきてるからな
あと近所の五月蠅いオッサンとかが居なくなったのも地味に大きい
警察を怪物扱いとか親はどんなミンジョクなんですかねえ・・・あっ(察し)
車道走ると、
「チャリンカスてめぇ邪魔だよw」
って声が聞こえるレベルで
煽って寄せてくる大型トラックやバス多いよね。
もしくは極左なんだろ
DQNと揉めたり話題になるが、そのうちうやむやになるよ。
当方礼儀の国と言われ民度が高くて世界中で尊敬されている韓国を見習えチョッパ利
取り締まってるなら
警察も自転車2-3台待機してるだろ
車のドライバーもフラフラ走ってる自転車の横通るのヒヤヒヤもんだよ
俺は車乗らないけどさ
バスの運チャンとかクソめんどそうにしてるもんな
なんであんなんなんだろうな
PSNがまた有料ダウンしてるらしいな
まぁこんな韓国産ハード買う奴の自業自得か
でかい釣り針だなぁ
そういうルールに従えない奴が一番危険w
ほんとこれ
取り締まりじゃなくて警官のノルマ稼ぎでしかないから
目立って点数でかい車の違反しか必死にならんよ
ほかはスルーされる
クスクス( *´艸`)
他県は無視される
やべぇ
それは、路上喫煙の過料徴収を行政職員がやってるからだろ
これは警察だから、安全週間とかできっちりやってくるよ
軽犯罪の取り締まりなんぞ誰も求めてねぇよ
もっと先にやることあんだろ
てか東京も大阪ほどじゃないが路上駐車多すぎなんだよ
まずは全部それ無くしてくれ
いい点数稼ぎだ。
いつのまにか背後に忍び寄られててびびったわ
自転車買う際には保険加入義務付けまでやらないと駄目
市民ランナーもたいがいにしてほしい
事故ったときの民法刑法上の責任や賠償やら保険の使用やら考えて
歩行者やチャリンコに対してかなり気を遣って運転してるのよね
いっぽう、免許もクルマもないアホニートや学生は
そんなのお構いなしにチャリンコこいでるからねぇ~至極妥当ですよ
どうなっちょるんじゃ? ごるあ
道 路 整 備 も き っ ち り してくれるんだろう?
こんな物、規制するより自転車税でも作って購入時に3000円でも徴収し
自転車事故の被害者保証回した方が建設的
快適な暮らしと事故被害を天秤に掛けバランスを考えよう
ぶっちゃけ市街じゃロードよりふらふらのジジババと並列の学生の方がうざいな
スマホバカもいるし、本当に轢き殺したくなってくる
ほんとこれ
車の往来が激しくて車道走行が困難だと思えば歩道走ってもいいぞ
ただ歩道は歩行者優先だから徐行かつ車道寄りを走るのが必須
あと車道走る分には自転車側が保護される立場だから堂々と走ればいい
52みたいなヒヤヒヤってのはドライバーが未熟なだけだから
スマチャリはどんな事件事故に巻き込まれても自己責任で行うと契約条項に含めろ
歩きスマホも同じだ
事故時に歩きスマホが確認された時点で全過失で負担しろ
前科者になりたくないなら来る
車道に青い自転車専用レーンがない場所なら歩道走ってもいいんだよな?
何がどう危ねえのか教えてくれよ
外の音が聞こえねえ車とどう違うんだ
こんな細かいの分からないだろ
なんか極端すぎるわ
外の音はちゃんと聞こえているし。
むしろ車の窓閉めている方が遮音性が高い。
あと当然未成年も取り締まるんだよね。
登下校時の中高生なんて右も左もあったもんじゃない。
児童学生に買い物主婦ジジババにもちゃんと適用しろよ
基本は車道だと思う
歩道の幅が3m以上あれば歩道も走行可能ってくらいだ
ただ歩道が3m以上あるような道路は車道もそれなりにあるから・・
あと子どもと老人は歩道走るよう言われてるな
スマホ見て歩いてるカスもなんとかしてくれよ
車も自転車も迷惑してっからよwww
まず先に講習を受けさせるべきなんじゃね
講習を受けた証明を提示しないとチャリ買えないようにするとか
免許更新みたいに数年毎に講習受けさせるとかさ
せまい道路で何十台もの車が気を遣って車線ギリギリに寄って避けてるのな
本人は悠々と我が物態度でこいでてワロタけどw
これが他人からは判らないから危ないんだよ
自動車と違ってふらふら走るし
賛成
歩道のない道路で、外音の聞こえない車はどうすんだって話だよなw
そもそもまともに自転車レーンの整備もしないくせに
法律だけ厳しくする無能さが、今の日本
足腰弱い年寄りでも跳ねて障害負わせて責任負担すればいいだけだ
自分の人生が7割程終わるだけなんだから安いもんだろ
ちゃんと取締り強化して反則金取れな。 そうしないと理屈に合わないからな^^
チャリにウザさを感じてたバイカーの俺歓喜
「金持ってません、身分証持ってません」と言えるのに
じゃあ窓締め切ってカーステレオ鳴らしてるような車は大量殺戮志願者だな
何も変わらない、いつも通りフツーに自転車を乗れば良いだけ。
反対する人間は、何でそんなに必死なのかね。
そういう極論を言うのがバカの証拠
なぜ音楽を聴きながらの自転車が危ないか考えろ
場所にもよるけど一方通行は自転車除くトコが多いな
つまり自転車もホントは免許制がいいんだよなぁ
これじゃ取り締まりやすい獲物を標的にしてるようにしか思えない
自転車ばっかり悪者扱いはどうかと。
なんでおかしいの?論理的に答えよ
「同じ乗り物だから」という理由はダメよ
車道走ることが前提となった現行法上だと
分かりやすい悪者作って世間の目を誤魔化そうとするのは日本じゃよくある事だよ。
早く死んでもらいたいだけだから
被害的にも加害的にも保護されてる事が分からない愚物が死ぬことの何が問題だ?
車道走ることが前提となった現行法上だと音楽流しながら走ってる車と変わりないんだけど
歩道での爆走は警官もよくやってるけどな
くそクルマどもは俺様をしっかり避けて通れよ、賠償金ハンパじゃないぞw」
↑
実際に聞いた話だと、学生や老人とかこういう厚顔無恥な感覚の人が多いよ
が減って良いわ、あとイヤホン聴きながら自転車漕いでる奴、お前もだ。
無灯火もマジ勘弁して欲しい、ライトは照らす為の物ではなく相手に場所を知って貰う為の
物だ。キャットアイのライト買えばええやん、安くて優秀だし。
自転車側だけ取り締まるのは不公平
だから、何が危険なのか具体的に教えてくれよ
そもそも自転車のスピードじゃ
音が聞こえたところで、急停止しても間に合わねえよ
目視の安全確保なんて当たり前なんだから、耳なんてほとんど使わねえ
確かにな、歩きスマホも辞めて欲しいよな~・・・
歩道でも歩行者邪魔みたいな態度だからな
罰則のための罰則ではない。危険なものが処罰の対象になるわけ
車はミラーがあるので、後ろや横を気にしながら走ることができる。また、車線がちゃんとわかれているので、横を気にするのは車線変更のときくらいでよい
自転車は前か横かしか同時には見えず、周囲のことを音で判断するのはとても重要だ。しかも車と同じ車線を走るので、後ろに車が迫っていることに気づかないと文字通り致命傷になる。音楽を聴きながらの自転車は、自殺志願と大差ない
そんなことする奴はいないし危険なことに変わりはないから不毛だがな
自転車講習なんか小学校でやる程度で誰もルールなんか知らんだろ
あれなんなんだろうな?
その理論だとミラーつければイヤホンしていいってなるんだけど
甘ったれんな
耳の器官の役割りでも勉強してこい
そこではイヤホン聞いてる歩行者も外音が聞こえない自動車も危険度は一緒だろ
なんで、自転車だけ目の敵にするのか意味不明なんだが
緊急時のサイレンの音とか聴こえないとアカーンって法律で定められてるんよ。だからイヤホン、
ヘッドホンは罰則規定内に。大阪府だと前まではモノラルのイヤホン(片耳用)は全然OK
だったんだけど(オーディオテクニカ使用、一度も警察とすれ違っても注意された事が無い)
6月1日からはモノラルのイヤホンもアカンようになるかも知れないな~一度警察に聞いてみるわ。
轢いた方も大変なことになるし、轢き殺さないまでも怪我されたり、車に傷つけたりされたら面倒なんだよ
早く死ねよ
みんなが迷惑してるぞ
自転車逆走での車との衝突は自転車側に過失がある
音楽聴きながらのせいで 年間 何件の事故起きてるんだよ
自転車載ってる人なんて何千万もいるんだよ
たった数件の事故の為に数百万人の音楽規制なんて馬鹿げてる
車のミラーはいつから前方のものも見えるようになったんすかねwww
あと車道と歩道が一体化してる道路では一番危険なのは車だけど
早く死ねよ
みんなが迷惑してるぞ
自転車は左側通行を知らない人多くてこわいよね
自転車で車の通行が激しい車道を走ってる時の
逆送してくる自転車と遭遇した時の絶望感・・・
しかもそういう奴に限ってそっちがヨケロ的な走行だし
自転車側じゃなくて歩行者側が嫌な思いしてんだよ
もうわけわからん
お前、ほんと理論や理屈が先にあるタイプだな
サイレンが聞こえねえ訳ないだろwww
少なくとも最近のイヤホンはそういう構造で出来てる
あとは運転者同様、歩行者のマナー改善も頼む
狭い道の真ん中をゆっくり歩いてたり、大人数でふさぐように歩いてるのはある意味チャリよりもタチ悪い
音楽聴きながらとかスマホいじりが危険なのはチャリも歩行者も一緒だし
横断歩道のないところを無理やり渡ってるやつもよくいるぞ
そしてそういうやつに限ってなぜかポケットに手ぇつっこんでゆっくり歩くんだコレが
そう、それなんだ
意識がどれだけ外に向けられてるかが重要なのよね
クルマを運転してる側は殆どを様々な視覚的な情報で意識している
熟練者ほど視覚は様々な方向に瞬時に切り替わるらしい、だからスマホは厳禁
言うとおり、前しか見えてないチャリンコは
耳がバックミラー並みに重要な要素なのよね(歩行者も同じだが)
ランニングで車道は走らないし信号は守るだろ?クルマはイヤホン、ヘッドホンじゃないし
そういうのどうするつもり?
交通ルールをきっちり把握するってタイミングが
必ずあるわけじゃないんだよなー
もちろん道路を利用する以上はルールを把握して利用すべきだけど、
なんとなくチャリンコ乗ってた勢が取り締まられるのかと思うと、
「お気の毒」って感じるな。
流す車の方が危険だ l h「¬丨 分かったから詳しい話は署で
. / ̄ ̄\__,ト、Дノ____
. / ノ ̄Yi. ノ jテ、 f ̄ヨ
. ノ /-O-| ノ ノ.i l iー――‐u' ̄
. .ノ / : )'e'( : )ノ ノ ノ l l
. i' / l ヽ..ノ レ' l l
.. ノ _ノ \ !、 lヽ____」 l
.. !、ノ \. \ \l ト.ノ
. ト、__\ノト、ノト、 y l
. l  ̄( )y ) ノl i
自転車で突っ込んでくるのは逮捕してくれ
片耳でもアウトじゃなかったっけ
早く死ねよ
厳密に言えば歩行者のイヤホンも危険
それでも三者が違うのは速度と装甲の問題
それでも分からなかったり屁理屈吐かすんだったら
早く死ねよ
どんだけチャリに乗りながら音楽聞きたいんだよwww
別に聞いてもいいよ警察に止められようが事故ろうが知らんし
むしろ軽すぎるもっと罰則重くしろ
実際こんなもん決めても、浸透させる手段考えていないからどうにもならん。
自賠責を義務付けて、セットで安全講習やらせた方が効果的。
なにそれ自転車乗らないから自転車側は規制しろって事?
自転車の恩恵を国全体が受けている事わからない?
逆に言うとオープン型みたいな聞こえるタイプなら問題ないはずなんだよね
もっと死刑の手前ぐらい厳しくしてほしいわ
チャリンカス減らす為にも
うん、両耳タイプのイヤホンでもサイレンの音が聴こえると思うんだけど、外観で
警察の酌量で決めつけられるからなぁ。「あなた両耳のイヤホンしてますね」「あなたは
片耳のイヤホンですか、ちょっと署に問い合わせてみます」って感じかな・・・。
って言うかモノラルのイヤホンでも音楽聴いて自転車乗ってる事には変わりないから、
今日からMP3プレーヤーで内蔵スピーカー搭載の買うわ、何聴いてるのか分かるから
ちょっと恥ずかしいけどな(笑)首からぶら下げて小さい音量でチャリ漕ぐか~
じゃあ自転車で音楽を流しながらの運転は良いのかといえば、違反にはならない気がするが、自動車とちがって音がダダ漏れなので嫌な顔はされるだろうね
音楽聞いたくらいで自殺志願とか、日本の道路事情おかしいだろ(笑)
これほんまありがたい
こいつらマジで邪魔
事故が起こるからってのはわかるんだけど
それなら歩道の左右どちらがわを走るのかとかそういうルールをまず定めるべきでしょ
歩道の左右どちら寄りを走るのか、歩行者とすれ違う時はどちらに避けるのか
そういうのってこれまでもかなり曖昧だったよね
自転車は左、歩行者は右っていう人と、自転車は車道側、歩行者は奥側っていう人といるし
じゃあもっと危険な車は即死刑だな
バイクのヘルメットの方が外の音聞こえなさそうなのは
気のせいなのかな?
わざわざ雨の日に自転車乗らなければいいだけでは?それかレインコート着用
捕まった時、危険じゃ無い事を警察に説明しなよ
絶対取り合ってくれないからwww
昔長距離を自転車で通勤してたから気持ちはわかるよ
上がらないからな~(走る楽しみ)移動手段でママチャリとか漕ぐから音楽とか欲しく
なるんだろうね~黙々と漕いでたら何となく物寂しいもんなぁ
逆に音楽聴かないならチャリんときなにすんの?することなくね?まさか長時間チャリこいでろとか言わないよな?
1日何件あると思ってるんだ…
それでちょっと気になったんだけど
骨伝導スピーカータイプはOKなのかな?
それは間違いなく気のせいだ
フルフェイスは内部見りゃわかるけど耳塞いでないぞ
近くに商店街あっておばあちゃんとかぶつかりそうになるの見る
まず子供から教え込め!
必須だなぁ~人といる時は別として
一人なら昔からCDMDウォークマンやipodを使ってないことがないわー
そん中にしれっと”音楽ききながら~”を入れようとしてきたのは失敗だったな、自転車に関わらず当てはまるし。
それを指摘したら 自転車乗っている人かかわらずファビョる始末。
イヤホン付けて音楽聞きつつスマフォも弄ってたら歩きだって危険…とか言い出したらなんだって危険だよな。
自転車はミラー付けれるし車と違って目視だってしやすいじゃんって言ったらそうだし。
歩きだって婆にあたって、婆がコケれば十分腕の骨折れる危険性だってある。
法律守って自転車が走るための環境を整えないで、先に法律だけ作って…
道交法改正してる人たちは段取り踏んでちゃーんとやってくれ。 これじゃ 当事者納得しないでしょ。
耳を塞ぐと音だけでなく外気・気配が遮断される
問題なのはここだからイヤホンは危険視される
自動車はそもそも外気ありきの乗り物ではない
はじめから気配が断たれた空間ということ
音と気配を把握する耳の器官の役割りを混同してるからいつまでたっても理解出来ない
いや、それはないw アライとショーエイのメットでCBR250CC走ってたけど音バッチリ
やで。白バイに捕まってもフルフェイス装着でも相手の声分かるぐらいやからなぁ。
一流メーカーのヘルメットは構造が良いと思うよ~
自転車こいでろよ嫌だったら自転車乗るな
オープン型とカナル型を混同してるからいつまでたっても理解できない
路駐してる車避けるのに後方確認せずに隣の車線に突っ込んでくる自転車多すぎてマジで怖い
こういうのがいるかぎり良くはならんわ
未だに歩道を爆走するアホが多くて困る
だな、都道府県別で(条例)アカンみたいやな~大阪もアカンみたいやけど皆傘さしてるな。
カサベエ(傘を固定する器具)も大阪販売禁止なってたしな。モンベルのポンチョでも
買いに行かないとアカンな、6月1日から青切符なら。夏・冬ボーナス狙いでガンガン捕まえて
切って行くやろうなぁ。
クルマでのスマホは、最近は取り締まりが厳しくなっていて
免許取得から更新時にも厳しく注意される
白バイなんかも藪に隠れて見つけ次第に即座に捕まえにかかるよ
ちゃんと検証してから規制して欲しい
最近の規制はただ事故が何件出たから規制します。これじゃダメだろ
名古屋じゃとくに
そもそも殆どのばあい歩道走ってるし・・・
あと、バイクの取り締まりも厳しくお願い
オプーナとガダルカナルタカ?
警察呼んで、最初は前にいる事に気がつかなかったって言ってたけど、意外に周囲の状況は覚えているので
「意図的な接触だろ」って話になって、運転手がしぶしぶ認めたらその場で逮捕されたからビックリした。
後ろから車が来ていたのは知っていたし、わざとギリギリ追い越せないくらいで左に寄ってたから、
相手がイライラするのも分かるんだけどまさか逮捕とは!可哀そうだよね(笑)
交通事故自体が激減しているだろ。
まず警察の首を切るべきだわ。
それだけだ
全員に迷惑なんだからいなくなって困ることは何もないだろ
きちんと車道、歩道、自転車道を備えた道路を整備し、整然とした街に作り直したい衝動に駆られる事がある
個人的にはイチャイチャしながら不規則に歩くカップルが一番邪魔だがw僻み込みで
とりあえず車線引いたって程度のほっそい道で危険すぎて車道走る気しねーんだよ
あと塗装整理のついでに段差なくせよ
段差あるせいで転倒の危険性も高いんだぞ
良いんじゃない?あんまり大音量だと周りに迷惑だからそこは自分の判断にお任せ
するとして「両耳にイヤフォン又はヘッドフォン着用」って所に目を付けられてる
かも知れない。警察も見た目で判断出来る方が検挙しやすいしねぇ。効率良く、
検挙して、ボーナスアップ!が一つの目的かも知れないが(路駐の緑服のおっさんが
(多分OB)施行されたみたいに)結果、自転車のマナーが良くなる事は良いと俺は
思う。マナー悪い自転車乗り多いからなぁ、目に余るわ。
警察の呼び止めに応じられる時点で外音聞こえてる安全証明になるんやで
お前みたいなチャリ乗りに後ろから激突されて腕骨折したことあったわ
何故かこっちが自転車壊れたとか言われて現金取られたけど
俺は聞かないから規制おおいに結構だが、そこまで自転車乗りながら音楽聞きたい
気持ちが理解できんよ。
依存症の類みたいではっきり行って気持ち悪いよお前等。
普通に待つだけじゃん
都市部じゃそんなのよくあることだし
そこまで国がインフラしてくれないやろうな~車優先で物流ガンガン動かしてお国も
税金で動いて貰わないと困っちゃう!訳だし。かと言って高収入の人種は交通手段と
して自分の車かタクシー、飛行機・新幹線・・・etc あんま自転車乗る機会なさそう
やもんねぇ~
普段、自転車乗らない奴はそこまで頭回らんのだろうな。 ほんと穴だらけ道交法。
俺はチャリ乗りじゃないぞ・・・?
歩いて追い越したくても、左右に揺れながら歩くから追い越せないんだよ
カップルの場合はそれに心理的なストレスが加わるw
典型的なゆとりバカッター世代なんだろうな
後で死ねほど泣けばいい
免許取得してナンバープレート付けるのは車道に出る絶対条件だ。
自分には関係無いから規制は大いに結構っていう発想がおかしくない?
されてるけど6月1日から速攻青切符切られるんかねぇ、ちょっとザマァ(カップル)
…といっても、それすら解っていない教育者では無理か。
自分には関係あるから規制は反対っていう発想がおかしくない?
寧ろ歩道を走るのがダメなんですがね…。
オーディオテクニカの片耳カナルイヤフォン買ったけど(ラジオ用?)多分片耳だし
100均のモノラルイヤフォンでも音質変わらないと思うよ。もし片耳イヤフォンOKで
法に穴があるなら高級片耳イヤフォンとか発売するかもね、各家電会社が。
新しく明文化ルールだから仕方ない部分もあるだろう
本来はもっとゆっくり確実に広めていくべきなんだけど
五輪があるから急いでいるのは確実だと思う
自動車に対しては被害危険がある
そもそも自転車はそういう板挟みの存在
三者が常に協力して注意を心がけてこそ安全の意味がある
一者の意識の低さを他が背負わされての安全は常に事故の危険を孕む
自転車のルールとか本来は親とか保護者が教える物なんだよな
その親が平気で信号無視してるし…
モラルって人から習うの?
例えば?
それな、車道走れるような速度を出せるチャリはナンバープレート制にしろ。ママチャリとか遅いチャリはプレートは要らんが緊急や必要性のある時だけ車道可にしてほしい。
チャリって一時停止知らんぷりしてるやつ多いからどんどんやっとほしい。
一時停止無視して突っ込んできてぶつかったら車が悪者とかふざけんな。
車「前方にいる自転車、普通に邪魔レベルな走行・・・っち、イヤホン付きか」
自転車「~♪」
(車、後方から自転車に少し近づいてみる)
車「・・・気づいてねーわ。絶対気づいてない。もう少し左側へさぁ・・・」
自転車「~♪」
(車のクラクション)
自転車「!?」
車「注意力低下すんなら、イヤホンつけんなボケ!」
実際こういう、イヤホン付き走行チャリには何回も遭遇する。
気軽に移動できてこその自転車やで
これならわざわざ自転車なんて乗らず、原付とかにした方がいいやん
アホちゃうか
エコエコうっせーくせに一番エコな自転車に制限かけるとかアホすぎ
チャリざまあとかほざいてるバカは自転車乗らねえのな
車しか乗らねえ野郎環境破壊に貢献してる地球のゴミだな
一番エコなのは徒歩だろ
瀬戸内寂聴とか、ブッタとかキリストとか。自分が心から信頼して尊敬出来る人物を
模範したら良いんじゃないかな?後は自分なりに工夫して子供に恥じない大人に
なれば良いさ。
前文の例えで宗教の人物名出したけどそれはスルーでね、瀬戸内寂聴とか個人的に好きだが。
車の調子が悪くて已む無く自転車で会社に向かったら
他の自転車のマナーより車のほうが怖かった
通勤時間で忙しないのはわかるけど端から見れば車の運転余裕なさすぎ
いつはみ出してくるかわからないから怖すぎるんだよ
日本の道路狭すぎる
これからもやりまぁああああすwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
新しいの買う前でよかったわ
面倒だから乗らん
しかし自転車も形見が狭くなってきたなぁ…
仕方がないだろ
だって歩道走ったら駄目なんだろ?
ちゃんとルールを守って走行してたら自転車は一切悪くないよね
しかも危険な場面では無いのにクラクションを鳴らすのは駄目だよ
もし対向車が沢山走っているのならクラクションを鳴らしても良いけど、対向車がそんなに走ってなく自転車を追い越せるならクラクションを鳴らさず追い越せば良いだけ
なんでもかんでも自転車にいちゃもんを付けすぎ
なんでルールを守ってるのに叱られないといけないんだよ
まあな、ダンプカーとか893多いからクラクション鳴らされて「オラ!歩道走らんかい!」
って言われた事もあったしなぁ~車両扱いで車道の左隅漕いでるのにね。挙句の果てに
単車に「ジャマや!」とか言われるしなwww どうしろと・・・精神修養の一環だな、こりゃ。
ザマァねえや
世の人々に感謝しろよカスゴミ
まるで、今の公安警察は、戦前・戦時中体制の特高警察のようだ!
国民を監視し、戦前・戦時中体制の特高警察である公安警察は、
この世から消してしまえ!!
車乗ってる奴も、昔は自転車乗ってたんだろ。自分の事は棚の上に置いて、邪魔邪魔言う奴、頭おかしいだろ。
↓
自転車「じゃあこれからは車道走ります」
↓
自転車事故増加
↓
これからはさらに自転車厳しく取り締まるで
はあ?
自転車は一番の交通弱者じゃないからね
回避するのに左に行くのは当たり前なのに
お前今にガキ殺すことになるぞ、幼稚園からやり直せって言いたい
一度も事故ったことねえや
逆に赤信号無視のタクシーには何度もはねられそうになった事あるけどな
しかも片道やくて往復するんやぞ
どう考えてもそこは自転車やろ
考えもなしに批判したいだけやろ
何でもかんでも自転車が悪いようにしたいって姿勢がほんま気持ち悪いで
一人で死ぬまでやってろ
寧ろ車道の左隅を走ってる自転車の影に車とか単車とか怯えてるだろうねぇ~(巻き添え)
側溝にタイヤ挟まって落車有り得る話だからなぁ。700x23cとか余裕で溝にハマりそう。
マナーを守らない奴が悪いんや
ついに法的にダメになったってダケでマナーを守ってる人には関係ない話なんやで?
自転車に乗るのはかまわないけど、ちゃんと周囲に気をくばって運転してくれな
あとイヤホンで音楽聞きながらは論外
あなたが気付かない所為で苦労した車が、この15年で何台あったことか…。
イヤホン使用の自治体解釈が変わったなんて記事中の何処にも書かれてないんだけど
ちな現行だとイヤホン使用を明確に禁止にしてる自治体は無いはず
そういうこっちゃ
マナーが守れんからルールにされただけ
屁理屈ほざいて、普通に乗ってる他の自転車ユーザーの迷惑も道連れにな。
今回のこの件では、お前みたいなバカがやらかし続けてきた結果に、さっきから続けて屁理屈混じりで発狂してるものがここのコメにわんさかいる。
自業自得、因果応報。無様だね。
頭でっかちのバカにはわからんだろうけど
イヤホンつけてない奴より何倍も目視してるし
必要以上にスピード出さない
だから交通量の多い都内で車道走ってても事故したことない
あの世で思いきり聴きなさい
車の反則金収入減ってきたから自転車にも手を伸ばしただけ
いいよ!自転車に乗っててもイヤホンで音楽聞いていいよ!
大阪府 自転車 イヤフォン 禁止
でググったらヒットしたでぇ、科料(とがりょう)5万円以下か・・・これはヤバイ。
全員ではないけど
歩道走ってる奴の方がほとんどだと思うぞ
そいつらが全部車道に出たら、世の中大変な事になるし
車に乗れないじじばば達はシネと言われたようなものだな
自転車乗りの、自転車以外全部カスっていう発想はどうにかならんの?
全員ではないけど
何倍もって何倍だよwww
自転車で必要以上に目視してたら逆に危険だからw
イヤホンしないで必要な回数だけ目視してろ
大阪府警の公式サイトでは、
禁止されてるのは外音が聞こえない音量でのイヤホン等の使用
と明記されてるからイヤホン使用自体を禁止にしてるわけではないよ
ウォークマンで音楽聴きながらスマホチャリしてるやつは人間としてクズ。
あとは横に並んで走るな
どんどん取り締まれよ…。
チャリンカーとかしてもカーユーザーとしても。逆走無灯火とか死にたいのかって毎回思う。
後は低年齢層のヘルメット着用義務ぐらいあれば完璧じゃね。
外見から判断できないから一律に取り締まるしかない。
そんなに、自転車で音楽聞きたいなら署名でも集めたら?
それは、めんどくさいから嫌とか自分勝手すぎるな。
一番発言力のある老人が乗るようになるから
外見で判断できないから職質するんだろ
溝やら段差やらで危険すぎる
自動車のことなんて気にせずに、左側キープで走っていこう
イヤホンしてない人は音でも危険を察知してるわけで…。
そして貴方の後方を走ってる車は、イヤホン付きの貴方をみて追い抜きを躊躇わなければならないんですよ。
まさかサイドミラーつけて真後ろの出来事まで「見える」ようにしてるんですか?だとしたら、その音楽にかける執念には感服します。
パッと見、
過去5年間の自転車死亡事故、誤差範囲内で死亡原因の25%超えてて減ってる兆候なし。
死亡原因の45.5%は当事者に違反なしだって。
年齢でみると70%ぐらいがジジババ、18%ぐらいが16~24歳が死んでるみたいだ。
…道交法、ちゃんと息してる?
罰則が出来て当然かな
チャリンカスは自分は大丈夫とか思っちゃうんだろうけど
絶対大丈夫と言う事は有り得ないからな
イヤホンつけて、普通に迷惑レベルな走行して、しかも周りへの注意力が低下してしまっていておいて、「仕方ない」だ?
普通に走行してもらう分には問題視しねーよ。
ガキの頃から乗れるものだしどうすんだ?
ゴリゴリに煽ってきた車いたから止めさせてブチ切れたけど
次に来た真面目そうな原付が徐行して踏み切り進入したら即効で警察に捕まってた。
取り締まるんならこれも平等に取り締まってくれ
どれだけ察知力が低下するか分かる
これはオープンでもカナルでも大きな差は生じない
その差よりも減退の方が大きいから
お前が車に轢かれる分にはいいけどその時責任とるのは轢いた側だ。
見つかったら自転車しか入れないルートで逃げるべきなのだろうか
ルール守ってても車も自転車も危ない
家でゆっくり聴いとけよw
聴覚使用を放棄した車ってやはり危険なんですね^ ^
うん、だから来月から自転車の取り締まりを厳しくするんだよね?いい事だ
で、歩行者は?
自転車から転倒した子供をゴミ収集車が轢き殺す事故あってなあ
要は目視が重要なんだよ
外音の聞こえねえ車の方がよっぽど危ねえって分かんねえのかな
馬鹿のせいで次々条例ができてるよ。
まだ、大音量でなければセーフの文言だけど、完全禁止になるのも時間の問題。
車道の左側が自転車走行に向いてない道路でも、自動車の通行の妨げになろうと自転車は法律を優先し、結果、片側一車線では自動車が自転車を抜けずに大渋滞する
仕方ない
自動車は自転車を抜けるスペースが確保されるまで長々と後ろで待っとけよ!w
完全禁止になる頃には歩行者のながら歩行もも全面禁止になってるだろうな
車はカーステレオもカーナビも禁止になるな。同伴者との会話も注意力散漫になるから禁止。
美しい国だわ
音楽聞いてたって目視すりゃ安全だよ
あと逆走だって右折した道路の右側に行きたい所があったら逆走になるだろ
自転車で道路またいで右折してまた道路またぐとかやるわけねーだろ
もっと自転車に合った規則にしろよ
小さい頃にルールを理解しとけば良かった、なんてのは結構多いからな
乗る奴が減るだろ
それ原付にも同じ事言えるの?
窓閉めてても、緊急車両の音が聞こえたら目と耳使って、車両確認するの。道を譲るために。
踏切横断する際も、カーステレオやラジオの音量下げて、尚且つ窓も開けて踏切の音が鳴ってないか確実に聞いて判断するためのルールがあるの。
聴覚使用放棄?笑わせんな馬鹿。
知らないってんなら、学習しろ。わかったか、お馬鹿さん?
スマホいじりながらの連中うざい
将来的には免許制になっちゃうね
交通安全週間なんかには自転車の多い都市部でかなりの混乱が起きそう
青切符とかアホか!
大渋滞してしねw
歩行者代表様が発狂してるww
俺たちロードレーサーの勝利だな
罰金はもちろん免許持ってる奴に点数引いて持ってない奴も点数引いて免許取れない様にしよや!
んじゃマシになるやろ!!
救急サイレンみたいな大音量の警告音か踏切って限定されたシチュエーションしか聴覚使わないのね
それ放棄とどう違うの?通常の運転をしている時に起きるのが大半でしょう?
違反の比率みても事故起こしてる大半がママチャリだし
ロードバイクはネットじゃ叩かれてるけどデータ的には事故率低い
大渋滞しようが、自転車専用歩道が無い道路では、法律を守り、遠慮なく車道の左側を走りましょう!w
さもないと、青切符を切られるらしいから…
後ろで抜けなくてどんなに自動車が迷惑しても、車道の左端を走らないと青切符を切られるならやむを得ない
法律は守るべき
どんな弊害が発生しようともw
なんでチャリンカスがファビョってんだよw
一体どんな高尚な音楽を聴いているのだろう?
アニソンとかボカロとかアイドルとかハイテンションな曲で
アッパッパーな気分で運転するのは余計に危険なのでやめてほしい
それより免許制にしてくれよ
なる物もきっちり対応して欲しい。路駐が邪魔で通れないから、自転車担いで歩道の柵を
乗り越えるとかしなきゃならんのは勘弁。
>>409
円滑な交通を妨げたとして切符切られるかもよー
そういう時は歩道を押して歩けって指導されるだろ
チャリンカス「ダサいから嫌だ!」
だから、雨合羽は使わない
6月から本気出せとはっぱかけられてます。何か意見があればどうぞ。
どこかの国の歩行者様がファビョって、そもそも自転車ってさーみたいな
一生懸命、別の問題にすり替えようとしている得意の流れが展開されてます。
なしで右左折してぶつけられても負けますよw
いーや、危険なチャリを取り締るほうが先だな
どんだけ他の車両に迷惑かけてるか自覚ないやつが多過ぎるからな
本気出してくださいどんどん取り締まってください
ちゃんと自転車を停めさせて注意とかをしてください
がんばれ、応援してる!
特に学生がわざとなのか右側通行率高すぎ。学校で何とかしろ。
バイク&ビックスクーター乗り「俺らの世界へようこそw熱烈歓迎自転車者w」
限定的って、あのね?
放棄したら、あなたが言うその限定的とやらの確認や判断すらもできなくなるでしょ?
それに、緊急車両っていつ来るかも判らん突発的なものだから、なおさら聴覚が必要になってくる。
みっともねぇから、アホな屁理屈は止めとけ。
原付乗りのころ、ちゃんとした防水の雨合羽着てたけど、全然染みてこなかったよ
原付でだいじょうぶなんだから自転車で使い物にならないわけがない
道路交通課なら知ってるが…
なるほどw
そういうことですw
違反してるんだし当たり前だろ
そうなん?
雨合羽何十種類と使った事あるけど、必ず染みてた
因みに、どこのメーカーの何ていう商品なん?
値段はいくらくらいしたの?
でかい声あげるバカにいちいち合わせて世の中が窮屈になる
だからさ、例えば飛び出すガキの声が聞こえるように普段から窓開けてカーステレオ切って運転してるかってそういう話をしてるんだろ
そうすることが平常でないなら聴覚切ってるのと変わんねえだろってことだ
昔のことだから詳細は覚えてないけど、かぶるタイプじゃなくて着込むタイプな
それで探してみな
あららら
バイク専用雨合羽かな?
後で探してみるよ
つか、夏場は蒸れない?
普通のチャリ乗りには関係ないしな
次は歩行カスも駆逐されると喜ばしい
普通の歩行者には関係ないしな
あまつさえ危ないだろとか言うチャリンカーが居る
人だらけの商店街の歩道まで降りない奴は罰金でいいよ
とでも言いそうだな
単に厳しくしてるだけじゃん 中身が伴わねーよ
傘さしながら走るほうがよっぽど塗れてあとあと蒸すと思う
つーか道交法云々なら歩行者も対象にしにゃいかんだろ
それと交通安全の為に、ってんなら周知徹底と講義を拡充するべき
自転車は免許持ってない奴ほど乗ってるのに
いつも口だけだし・・・
実際、雨でぬれるのがいやならわざわざチャリで出るなよとは言いたい
バイクの人を見習えと
マジで周り全く見てないやつが普通にいるからな
もちろん安全運転してる人もいるけど
今まで見逃されてたのがおかしいんだよクズ
無灯火、逆走の多い事。
県内で最も自転車事故の多い区に住んでいるが、どんどん取り締まって欲しいわ。
いやいや…
君みたいな全て親がやってくれる完成型引きこもりニートなら良いけど、雨降りでも用事があるから出掛けなければならない時もあるのさ
は?
ちゃんと検証してから規制して欲しい
最近の規制はただ事故が何件出たから規制します。感情論規制ダメだろ
美味しいとか楽しいとか、かなり重要なのに軽視し過ぎ
やっぱ、完成型引きこもりニートには理解不可能だわな…
はじめからそう書けよ、わかりづらい
記事タイトルわろたw
まさか煽ってるチャリンコ音楽マンはバイトじゃ…
右側通行
歩道爆走
チャリンカスは歩道でも車道でも疎まれている
うん理解できないわ俺なら歩きだしわざわざ雨の日に傘をさしてまで自転車に乗る理由は理解できない……
規制は自業自得だわ
今やロードバイク?、マウンテンバイク?名前わからないけど原付並みに速い自転車もいるし
歩行者感覚で信号無視するやつや音楽聴きながら、スマホしながら、謎の手放し運転、逆走、傘差し、集団での走行と
物が違えば即しょっ引かれるような連中ばっかやしな
これで交通弱者気取ってるんだから性質が悪い
都内は在日チャリの当たり屋が多すぎ!
そういう道路を、自転車が左側通行しても安全で道路交通の妨げにならないように工事を完了してから、取締りを強化するなら納得するが、先ず取締りありきでは安全よりもカネ目当てだとしか思えない
人がいるいないの判断は、耳じゃなくて目な
。
飛び出すかどうかなんてのは、目視で尚且つ予測たてながら運転するの。
飛び出すかもしれないから、自転車乗ってる人が何かの拍子で横に倒れるかもしれないから、そんな感じのいろいろな予測をたてながら予め徐行したり、幅を離して追い越したりとかするの。
法的強化してくれ
そんなのも取り締まらないで歩道走るなとか言うならチャリ自体作るな
あぶねえから俺以外の奴に轢かれて4んでください
高校生の約九割が自転車で通学してるだろうし、大半が傘さし運転だから
でもなんで自転車だけなん?犬つれまくってる歩行者とか取り締まれよ
できれば2匹からアウトにしてくれ。左右に分かれられると通れないからさ
俺は真面目にカッパ着たりしてるのに傘さしてる奴とすれ違うといらっとくるし
夜10時ごろになるとほぼ90%すれ違う奴無灯火傘さし
それで事故率、交通ルールによる市民間のトラブル率にどんだけ効果あるか解ってからでお願い。
警察は「いや、事故増えるだけでしょその法案…」て思っても
ルール化されたら取り締まらざる負えない (やれることは見て見ぬふりぐらいか?)よな。
そしたら、自転車通学も無くなるし
例えばの話をドヤ顔で解説されても…
言いたいのはね、危機回避を視覚に依存して聴覚を緊急車両か踏切かって限定的な場所場合でしか使わないような車は聴覚遮断と変わらないだろってこと。
結局踏切なんかは窓開けなけてカーステ下げないと判断できないのだから尚更。
危機回避に聴覚は重要っていう論を述べるには、現在の車の走行シチュエーション可笑しいだろって話。
これはさすがに釣りだろ・・・?
釣り針でかすぎてもう釣り針と認識できないレベル
お勉強するのは大嫌いだし。表のデスクos㋐自分のだけ弄りで変と満員電車苦手だしい。
くっさwwww
かもしれない運転って習わなかったの?
そもそも車で窓閉めてたら対して音なんか聞こえないだろw
そんなに聴力重要視したいなら窓あけてハイブリットカーで徐行してろ笑
っていうか、今日からでもいいぞ。
聴覚がいかに大事かみたいな意見に、対する反論をしただけなんだけど。
あ?エラ削って殺すぞ猿?
守れないならチャリ乗るなっつー話だわな
車からしても歩行者からしても迷惑なんだよ
しないと意味無いぞ
危ないまま
横からだが、クルマに乗ったことないんか君は?
運転するってことは、前方、後方、斜め後ろ、死角の直視、
これらを絶え間なく確認するように訓練される訳で、視覚が殆どといっていい
対して、チャリンコは牛みたいに前に進むようにしか出来てないから
聴覚による周囲の確認がクルマに比べるとすごく重要になる訳よ
横だがそれはない
自転車乗った事無いのか
早く理解できるように説明しろよ
わざわざ雨の日に歩きじゃなくて傘さし自転車で外に出る理由を
なら周り見る訓練された自動車免許持ちチャリ乗りはイヤホンしていいんだな視覚で聴覚補えるんだから
ゆえに罰金刑は当然
例えばの話じゃなくて、そういうものなの。馬鹿?
聴覚のことはさっき説明した通りだからこれ説明することはない。
あとな、聴覚放棄?遮断?それならイヤホンつけて、音垂れ流してる方がそれこそじゃねーか。イヤホンつけて、注意力低下させて周りに気づきませんでした、なんて何の冗談だよ、つかそんなんで自転車走行されたら素で迷惑だよ。馬鹿。
事故の加害者にも被害者にもならないようにするために守らんといかんもんなんだ本来は
そこがわかってないな泥棒ブログのクズは
普通は同じなんだけどね
時間短縮など普段自転車乗ってる理由と変わらない
雨だからといって自転車のメリットは十分ある
それはともかく、家の前を自転車にスピーカー付けた奴がよく通る。
迷惑だとは思ってないけど、結構気になるw
ありとあらゆる方向を見渡せるミラーが付いていて
運転者も常にそれを意識できていれば、聴力はそれほど重要じゃない
現実はそうでないから危険ですなよって話
雨なのにわざわざチャリで行く必要あるの?って聞いてるのに何を言ってるの?
チャリ以外にも徒歩・バス・電車・タクシー・バイク・車色々あるんだよ。知らないのかな?
それと完成型引きこもりニートって何?ニートって言葉に完成型も引きこもりも含まれてるだろw
日本語不自由も大概にしろ
出来てたら事故なんて起きるか
聴覚の重要性について語りだしたのはお前だろ
それが実際は視覚に依存して大して使ってないなら重要じゃないだろって意見に対してまともな反論しないで自転車に対する暴言しか言えないとか滑稽だわ
視覚→死角
気づかず邪魔してるバカも多いわ
屁
理
屈
言
う
な
!
無灯火スマホの黒ジャンパーは無条件で轢いて良い法律つくってくれ。アイツら当たり屋だろ
>・携帯電話やイヤホンで音楽を聞く等のいわゆる「ながら運転」
まぁ、自転車もイヤホンで耳をふさぐ場合だからねぇ。
どのくらいの音量で取り締まるかってのは難しい。
いや傘さしは何で?雨合羽の方が人に迷惑はかけないよね?
これは半分賛成
最近じゃリードなしで散歩してる馬鹿いるからな
犬には申し訳ないが即効で保健所いきにして、一”匹”でも多くの馬鹿飼い主を懲らしめるべき
聴覚はこういう時使いますよ~。
飛びだし云々は耳じゃなくて、予測と目視で確認判断するよーって説明をしただけだが?
それを頑なに、放棄だの遮断だのほざいてるお前はなんなんだっていう話さね。
屁理屈でも何でもねーよw
音遮断する自動車は走る危険物でしかねーよ
多くの自治体では、車もイヤホンつけて走行はだめよ。
ハンズフリーホンのイヤホン型とかね。
自分を歩行者と勘違いしてるバカ多いからどんどんやれ。
その代わり当てられても文句言うなよな
これ。自転車の道路完備してからやれよ
別に、罰金は国庫にはいるので警察が使えるわけじゃないよ。
ただ単に、取り締まりをちゃんとやると、評価になるから、乱用になる恐れがあるという話になる。
その場合どっち捕まえても同じだろ。むしろ、自転車捕まえんだろ。自動車はナンバー控えれば後で捕まえられる。
聴覚がいかに重要か理解していないって話で窓開けてカーステ下げない限り普段は周りの一般的な音は聞こえていないって矛盾含んだまま話で進めて終いにはこういう限定的なシチュエーションでしか使ってないから大丈夫って言ってるんだろお前は
それを、可笑しい、なら聴覚はお前が言うほど重要でないって指摘してるだけだが
チャリンカスには通じないんだからたちが悪い
他の交通者を事故に巻き込む危険を無視してまでチャリに乗るなよ
バイクは耐久度操作など、かなり問題があるから傘じゃないだけ
自転車の傘さしは別にそんなに危険じゃないし手軽だから
迷惑だから禁止??? 歩行者の傘も迷惑だから禁止にする?
実際に自動車運転すれば馬鹿のお前でもわかるよ¥
車とかバイクとかもっとキレていいよw
>自転車の傘さしは別にそんなに危険じゃない
何バカなこと言ってんの?危険きわまりないわ、しかも他の交通のジャマ&事故に巻き込むリスクを上げてることも気付いてないだろ
説明放棄するくらいなら何も書くなよ…
畳水練って言葉があるように、理屈じゃ通じないこともあるんだよ
自動車は、サイドミラー、バックミラーその他安全装置ついてるのと、四輪だから走行が安定しやすい。
自転車は走行自体が安定していないし、確認する装置の義務化もないので、より注意が必要。
大体、そんな事言い始めたら、自転車にスピーカー付けて爆音走行とか、道交法上はいいんだぜ?
周りの音が聞こえないのは同じだろ。そこまでの音を鳴らすことを前提に法律作ってないんだよ。
「俺が理屈で危険を認識しなければそこに危険は存在しない」
これが、さっきからのチャリンカスの言い分だからな
それもあって今までは見てみぬふりだったんだろうけど
あまりにバカが多すぎて方向転換したんだろ 死んでもいいよね?って
煙草運転だのスマホ運転だの横行していたからな
実際に車を運転すればわかると思うけど、ゲームとは違うんだからな。
早く免許取って車を買って乗ってみろよ。
馬鹿丸出しなの自覚してる?
雨の日に視界も狭い、路面状況も悪い中、片手運転で危機回避できないから禁止されてんだろ
そもそもが歩行者と一緒にできる問題じゃねーんだよks
何バカなこと言ってんの? 危険きわまりない? 日本で何百万人傘さし運転してる人いてると思ってるの?
年間一体何件の傘さし運転の為、事故が起きてるの しかも軽傷じゃなくw
認識力にも反応力にも余裕を持たせることがものすごく大事
だから傘を持って実質片手運転しか出来ない状態で運転する等もってのほか
説明放棄するくらいならry
まわりがどんだけ気を使って避けてるか想像したことあるか?自分が迷惑かけてる自覚がない奴ってのは救いがたいな
自動車と同じ凶器になるんだから一発アウトにしろよ
あれ後ろから車来て確実に事故る。
警察官が何人いても足りないだろ
お前みたいなアホが事故らないのは周りが気を遣ってるからだ
あ、コレおれへのレスか?
重要重要じゃないでなくて、使ってるか使ってねーかだろ?
放棄とか言ってた馬鹿が何ほざいてやがる。
お前みたいなやつってドローン配信している奴と同じだから、どんなに説明しても話にならないんだよ。
え、何百万人いるの?お前しってんだろ。言えよ
車体による走行の安定度と聴覚は別問題な上、ミラーあっても車は歩行者自転車以上に死角が存在するのだから聴覚ないがしろにしていい理由にはならんだろ。
じゃあ納得しなくていいよ
お前の好きなように運転して、事故起こすなり取り締られるなりすればいいよ
ただ他の交通を事故に巻き込むのだけはカンベンしてくれよ?
傘さし自転車とか正気の沙汰じゃねぇわ。脳のどこかが麻痺してるんじゃないのか?
周りの音がロクに聞こえない後方はロクに確認出来ない邪魔で危険な物体が車道を走ってて、電柱を右に避けて車に当たりにくる恐怖
安全確認をするまでが安全運転であって、それが出来ない傘さし運転は百害あって一利なし
だから説明放棄するくらいならry
お前が理解を放棄してるんじゃん
これにつきる
俺が濡れない一利あり、とチャリンカスが申しております
同じ事ばかり言ってるけど、自動コメントするようなツール使ってんの?
チャリンカスとは話にならない……
かといって無法者が歩道に来られても困るんですけどね・・・
聴覚が状況把握に重要であることすらわからない馬鹿が多いんだな 。
お前が車に轢かれる分にはいいけどその時責任とるのは轢いた側だ。
お前は自分の書いたこと100回は読み直してこいよ。
楽しみだなーwwwwwww
良いこと言った。それで閃いたんだけど、歩道走っていい一部の人にだけに許可証発行すればいい。
それ持ってれば通行していいし、持ってないやつは一律で罰金
チャリにはサイドミラーないから聴覚は重要だろアホ
自動車で逆走なんかしたらキチガイ扱いされて同情なんか一切されんだろ
この講習、2回違反した時点で直ぐ行われるわけ?何回やっても3年に一回なのだろうか?
車の免許更新の講習に比べ随分とルールが違うけど、違反のたびに講習受けさせるのなら
車の方も更新時だけじゃなく、反則金と一緒に違反のたびに講習受けさせないと不公平じゃない?
>お前は自分の書いたこと100回は読み直してこいよ。
っていうか、オレが書いてきた事をお前が100回読んでね。
理解できる脳があればだけど。
車にはサイドミラーあるから聴覚どうでもいいんか?
そういう話だろ
自転車が信号無視や確認不注意で自動車にひかれても、
自動車同士の事故と考え、自転車が悪い方向にすればいい
そうすれば、自転車乗る人も気をつけるだろ
たとえ刑罰が死刑にしても、警察が仕事しないと今と変わらんよ
自転車保有台数調べて そのうち何人が傘さし運転しているか割合を考えれば何百万人はしている事わかるでしょ
暴言付きオウム返しする時間と労力があるくらいならあるならさっさと100回読んでどうぞ
車は音声が聞こえにくいから、バックミラー、サイドミラーの他に、ウインカー等いろいろな装置がある。
しかも、車を載るのには試験に通ることが必要。すげー高い金だして、車の運転の技術だけ学ぶわけではないんだよ。
どのタイミングでウインカー出して、相手に自分の公道をを教える。どのタイミングでブレーキを踏む。
この場合はどちらが優先か。特に優先度は基本車が一番低い。自転車は無茶な運転してないと車よりは悪くならない。
自転車って、それだけのことをやらされる? この法律ができたからとてそれだけの義務を負う?
免許って資格なんだよ。音楽聴きながら運転してもいい。って資格に入ってる。その安全対策もさせられる。
歩行者、自転車に対しての義務も負わされる。自転車でイヤホンで音楽鳴らしたかったら、自転車も資格化しろよ。
それでも、一定以上の安全が保たれる人間以外はイヤホン走行が認められれない。それどころか自転車が乗れない。
って形にすれば、お前の言い分も通るだろう。
100回読んでくるということすらも理解できなかったんですね。残念です。
それじゃあ、オレが説明してきたことも理解できないのは当然か。残念です。
歩行者の話しながらでも危険
だからと言って禁止にしょうと思わない
楽しさや楽さなどと危険度を考え総合的に評価出来ないの?
まさか本気で自転車は危険だけど自動車は問題ないって思ってるわけ?
直進車線入れるようにするのは危なすぎる
それに危ないと思うなら歩道いけばいい
歩道に入れないような幹線道路なら、元々自転車のリスク高いんだから車道は避けるべき
楽を求めるより先に危機回避を考えるべき
いつの間にかみかけなくなったな
ごついからダサイって撤廃されたんだろうか
今も売ってるなら自分でとりつけてもいいかもな
他の人はどうかわからないけど、意外にカーコンポ聴かないんだよな。
ラジオも聴かないし。
だからオレ向けで言われてもな。
踏切通る時はカーステ切らなきゃ違反だしね
自転車もラジカセで聞くみたいに、音楽も聴きつつ周りの音も聞こえる
状態ならOKだよ
ただ、イヤホンをして周りの音が聴こえない状態がアウトってだけで
当然だが、自動車もイヤホンしながらの運転はアウトだよ
その理屈だと周りの音が聞こえるヘッドホンならオーケーってことになるな
もっと普及すればいいのか
俺は普通に後方見て確認してるけど
だって車でもそうだけど、ミラーって全部が見えるわけじゃないしどの道過信できないからさ
ロード乗ってる奴らに法令遵守の気持ちがあればこうはならなかったのにな、全部自分で撒いた種だって自覚を持てよ、後の世代に土下座し続けろよ
多少危険だろうと傘し自転車やるのも同じ理由だわ
煙まき散らすは灰飛ばすわ歩き煙草と同じくらい害虫だ
車のカーステは周りの音が聞こえるならいいっていうならそういうことだろ?
論理的に反論してみなよ
カーステレオ聞く時アンタはイヤホンすんのか?
想像力が無いというか頭が悪いというか救いようがないねw
店から飛び出してくる奴とか、あれなんなん?
子供なの?
自動車の方が危険とも安全ともいわないよ。
ただ、自分の行動を予めウインカーで教えれば、交通ルールを守れば一定上の安全が保たれる。
自転車も、サイドミラー、ウインカー、車並みの走行の安定性。資格。を取らせるようにしなよ。
一番困難なのは走行の安定性だがな。それをクリアできれば、規制する必要はない。
今のところ、自転車より、運転者の技術、知識が一定上を期待できる。この法ができたからとて、圧倒的に車のほうが責任が大きい。
犯罪なんだけど
ハメて
そんなのがあっても、実際見分けはつかないから、
警察にとめられても文句言えないけどね
後、通話用の片耳イヤホンを付けるのもOKなはず
(自治体によってはダメなところあるかもしれんので、保証はしない)
本当にな
もっと自分の命を守る事に意識を集中して欲しいわ
俺は、やった事ないから関係ないし
ぐぐれば?(投げやり
信号まで歩くのを面倒くさがる老人も勘弁して欲しいぜ
四車線ある道路を平気で横断するからなw
だから何百万人いるんだよwお前の馬鹿な理屈、とりあえず聞いてやるからソースだせソース
窓占めたカーステ聞いてる状態の車が周りの音を鮮明に聞こえるとかどんな未来の車に乗ってるんだ
まあそこまで常に意識しろとは言わんけど、せめて自分から危ない目に遭いに行くのはやめて欲しいわ
他の歩行者にも車にも迷惑だし
気まぐれで後ろも確認せずに斜め横断したり信号無いところでダッシュ(すらしない奴も居る)横断したり
反論できなくなるとそれですか
本当に愚図でマヌケで阿呆ですねw
それを、認めさせるには先ず、周りの音がきこえるという事を証明すること。
特定の認可を受けて、使用可能にすること。
それが出来なければ、外から見て、聞こえるか、聞こえないかわからない。
窓開けて走行したら問題ないでしょう
軽車両で車道走れってことは車と同じく左側走行だってことを考えない奴が多すぎる
4.通行区分違反
取り締まり対象です
路面凍結したら車運転しちゃダメって法律は道交法のどこにもないんだけど、傘差し運転は道交法違反だからね
一緒にしたらダメだよ、わかった?
小学校のカリキュラムに道交法を組み込んでくれたら時間はかかるが解決なんだよな
生活に密着してるのに道交法の基礎すら知らないのが問題
安全優先
今までと変わらない
それには賛成
結局歩行者でいる間に知識を入れておかないと、どんな乗り物に乗っても危険運転する可能性がある
東京の道は狭すぎてイライラする
いや、親世代が全然知識なさ過ぎるから。親も一緒に講習受けさせてほしいレベル
>歩道に入れないような幹線道路なら、元々自転車のリスク高いんだから車道は避けるべき
↑これどういう意味?歩道も車道も入らせてもらえないって酷ですわ
いやググれば出るし・・あと鮮明ってのはそっちが脳内保管したことで周りの音が聞こえるシリーズはそれなりに有名よ
土木課が予算ガーとか用地ガーと言って土木行政の不手際を改善できない現状を、同じ行政機関である警察は行政の不手際として認識しているので、取締りを厳しくするとは言え、安全優先で相応の対応をするだろう
チャリンコ鬼ごっこと云う危険な遊びよくやってたなあ と
下手したら死んでたわ
禁止技前輪の鍵に蹴り半回転して怪我する奴続出何故かかすり傷だったけどな
前輪鍵以外はキックokとか今思えばアホかと
緑地公園とかデカイとこでやってる事もあるが多くは公道だったわ
道交法だけの話じゃないけど、人生においてなんでもかんでも教わらないと何もできないわけ?
チャリ乗る時点で大人ならなおさら道交法くらい把握しとくべき。知らなかったで済むわけない。
それに自動車は免許制だけど、自転車は免許制じゃないから現状違反は赤切符なんだよ
で、今度は赤切符きらないために青切符や講習なんだろ
自転車は大甘な待遇なの。馬鹿なこと言ってる前にきちんと勉強したほうが身のため
東京渋谷区幡ヶ谷にあります。いつも違法駐車でいっぱいです
あれを全国に普及させるべきだけど、片道2車線にしてくれないと追い越せないからきついな
説明不足だった
歩道に入れないようなっていうのは、植木やガードレールで入る事が出来ない場所のこと言ってたんだ
楽しいとか時間短縮とか軽く見ていない?
植木などで車道から歩道に入れないような道路ね
その楽しいや時間短縮に対して自分が負える範囲の努力を怠ったからこうなってるんだろ
子供達に土下座し続けろ
住民税も払ってるんだから、そこは無料だろ!普通は!
たまに地下鉄料金する時に、高額有料駐輪場に駐輪しなければならない状況にイラっとする
しかも、満車とかあり得ないだろ
まあ引きこもりやニートには全く関係ない話だよね
普通に生活してたら自転車の道交法違反は毎日見かけるし実際子供を育ててる身としては危険だと思ってたんだ
守ってないヤツは何万人規制されてもいいし、それで1人でも救われる命があるなら人命を優先する
一般的な良識のある大人の日本人ならこう考えます
てかチャリ乗ってるときまでスマホやってるやつなんなんあれ?
×たまに地下鉄料金する時に、
〇たまに地下鉄利用する時に、
よく考えて。住民税は住んでる市区町村に払ってるけど、自転車を停めるのは必ずしもそこじゃないよね
おれは渋谷区住んでるけど、仕事で新宿に行って新宿区に停めてるわ。
停められてる新宿区は俺から住民税徴収できないから、あなたの理論だとおかしいことになる
自動車の大音量カーステレオ→スルー
おかしい
車の免許持ってる人は交通ルールを知ってるけど持ってない人は危険な場所やルールをわかってないからさ
事故が増えたのはスマホ歩きや、老人が増え転んだだけで重大事故が増えたから
それでも事故全体は減っている
おそらく自動車運転のマナーが良くなり 取り締まりが難しくなり
罰金の取りやすい自転車に目を付けただけでしょう。
おるおる
後ろに子供乗せとんのにやっとる親はホンマモンのキチやろ
お手軽な自転車点は警察にとっては美味しい商売だからな
自転車危ない!って言いながら歩きスマホ平気でしてる阿呆人民くらいしか賛成してない
都内のデータ見るだけでも、自転車事故は増加してるじゃん
どこを見て減ってるって思った?
では自動車の制限速度10kmにすればw
死亡事故0件になるかもよwww
良識のある人ならバランスを考えます。
それに歩きスマホも加わって歩道すら危険地帯化しておる
他の乗り物はもう既に法で規制されてんだけど
安心した
車の免許持っててもルール知らないやつが多いから、車道走ってるチャリ煽ったりクラクション鳴らしたりするんだろ
ただ免許取っただけで、それ以降の道交法の修正や変更点も知らない人間がほとんど
きちんと更新時に適性とかテストやり直すべき
交通事故全体では減っているでしょ
もうすでに違反だから今回はならないかもな
たかだか数千円の反則金を徴収する以上のコストをかけてたら本末転倒だろ
警察だってタダで機能してるわけじゃない
へえ歩行者も?
まさにああ言えばこう言う状態
車なんてガラケーの時代から厳罰化してるっての
歩行者は乗り物か?
お前本格的にアホだな
無くなってないしなあ
文句は出るだろ普通
歩行者は乗り物なのか、お前未来に生きてんな
ほっとけばいいんじゃないの。
切符切られても多分反省しないような奴らだと思うし。
横だが、きみと>>665ではどっちが現実的でまともか一目瞭然なんだよな
良識のある人が、まともじゃない人間の言うことを聞けると思う?
そうだね、ドライバーのスマホわき見はなくすべきだね
でもだからといって自転車がスルーされていいわけでもない
ああ言えばこう言うんだっけ
俺の言いたいのは逆で、自転車のスマホは危ないけど、だからと言って他のパターンがスルーされるのはおかしい
こういう事だ
自転車には乗らないし全くの違反も迷惑も掛けてない完璧超人様何ですか?
そうだね、バランス重要だね
だから自転車の規制を厳しくして、被害者を減らす目的だね。これでバランス取ってんだよ
俺は死亡者数ゼロにしろと言っていない。減るべき事案は減るべきだと
自転車乗る側の意識もやっとこれで少しは改善されるでしょ
車を運転すれば何台も自転車が脇道を走ってれば邪魔だし接触する危険性も高い
追い越しの為に対向車と事故を起こす可能性も考えてないしな
まず規制する人(賛成派)が他と比べてどれ位危険か様々な情報を提示し
論議しそれから規制するのが普通じゃないの?
ほとんど情報も出さず一部の都合のいい情報だけで規制されれば反対に回るのは当然でしょう。
自分では普通に運転してるつもりのフラッフラのジジババをどうにかしてくれよ
数で言えばこっちのが迷惑なんだが
前例がでてきたらみんな気をつけだすだろ
自分自身自転車乗るけど、違反たくさんしてるかもな
自分に甘いところは気をつけるよ。違反して捕まったとしたら勉強代と思って反則金を払って以後再度気をつけるよ
公安委員会って知ってるか?
完璧超人でなくとも守れるのが道交法だろ
不慮の事故は仕方ないとして交通法規すら守れないのは無能以下のゴミだよ
スルーされてないじゃん
法規制されてるし、見つかればちゃんと取り締られる
野放し状態なのは自転車だけだ
邪魔って考え自体が自動車本位だよな
道交法で道路は自動車だけのものって書いてあるのか?
おい、>>671これが免許もってるだけの白痴だよ
道交法に即して走れば邪魔とか絶対に言わないよ?
邪魔と思われるのは、100%まちがいなく危険走行をしてるから
普通対向車が来てないのを確認して追い越さないか?
そんなんで事故る奴は自転車云々関係なく危険なドライバーだよ
想像もできないだろうな
アイス食っても、ながら運転か。
そのせいで事故が起きてもドライバーのほうが罪が重くなるんだから、チャリンカスがジャマに思われるのも当たり前だろうと
こうゆう意見が最高にアホだよな。
もちろん知っていますよ
事故件数など都合の良いデータで論議して決めているだろう
もしちゃんと論議しているなら もっと情報開示して国民に理解させるよね
ま、とりあえずお前みたいな短気は事故って他人様の人生破滅させる前に免許返還しとこうか
で、イヤホンを付けたりスマホを弄ったり道交法違反をして事故を起こしたら相手が歩行者であろうが自動車であろうが100%自転車側に賠償責任があるってことにすればいい
加害者側が自動車でも歩行者の場合でも
そうしたほうが限界がある取り締まるより効果があると思うけど
ウォークマン使用不可ってならウォークマンはいつ使うんだよ湧いてんじゃねーの
まぁこっちには必勝のそんなルール知らなかったがあるからどうでもいいけど
勝手にやってろ
日本語でおk
チャリだからって逆走とか平気でやってるバカ多いけど
あとタバコやドリンクも手が塞がるのでNG
優先順位守らない奴とか
こうゆう馬鹿が日本を住みずらくしている要因を作ってるのに
自覚ないよなぁ
馬鹿のせいで善良な市民が巻き添えくらってるっつーんだよ
さすが犯罪者さまは剛毅でいらっしゃるw
残念だったね
こういう言葉って実際に被害者がいないであろうと想定したジョークの場合が多いけど
自転車の場合リアルにいそうだよな
それを言っちゃう神経ってマジで疑うわ
これどっちが悪いの?それともその車はただ注意を促しただけ?
運動になるよ。
鳴らし方による
後ろの車は注意に鳴らしただけじゃない?
3車線道路とかで自転車が前にいると自動車からしたら怖いしね
ちゃんと手信号もだしてるし、後ろを確認してたなら735は法的には悪くない
ジジイやガキは我が物顔で交差点に突っ込んでくるからなぁ
一時停止しろ
脊髄反射でケンカ売ってると感じるチャリンカスがいるみたいだが
鳴らさずに車に接近されるよりは全然マシだが(笑)
自転車で(やむおえず)ベル鳴らすと、ものすごく驚かれる事があるので、似たような現象だろうなあ。
走行の邪魔にはならんもの。
つーか3車線のど真ん中を平気で走るロードがいてビックリしたわ。
幾ら順走でも邪魔すぎる。
あんなバカが逆走がどうとか言ってるんじゃあるまいな?
いや逆走は十分危険だろうに
お互い向かって走ってくるわけだからマジ危ない
んで見晴らし良い直線なら前から来ててもわかるが
カーブとか多めのとこで逆走されたら危ないってもんじゃないぞ
路肩を走る分には全く気にならん。
おそらく逆走で文句を言うのは自転車同士の場合だろ。
流石に車道を堂々と逆走するバカにはお目に掛かった事ないし。
そもそも自転車使う側としては自転車専用道路ないと歩行者が自転車怖いのと同じように車道では自動車が怖い
日本は自転車使うのには向いてない国ということを意識して使わないと・・
音楽聴いてたって問題ないわ。
逆にまっすぐ前を向いて歩いてないバカどもの方が問題だわ。
今度は道幅いっぱいに広がって歩いてる歩行者がいるんですが。
どいてもらうためにベルを鳴らすのは法律違反らしいし、どうしろと。
いい加減自転車専用レーンももっとしっかり整備しろよ!
前に信号待ちしてたら右側通行してたBBAにゴルァされたからな、こっちは悪くないのに…捕まえろこんなのほんとに
場合によっては講師も食う!
やっと当たり前になるのかと思うと、本当に有難い。
自転車は金属の塊で、ほんの少しのスピードで周りに危害を加えてしまう。
そういう乗り物であるってことを理解できていない人があまりにも多すぎる。
>どいてもらうためにベルを鳴らすのは法律違反らしいし、どうしろと。
降りて、自転車を手で押せばいいじゃん
なんでそんなこともわからん?
ちょうど昨日、ハンドルの真ん中の辺りにラジオ付けて音出して走ってる人いたけどそうすれば?
もしくはスピーカーでも搭載すればいい
×やむおえず
○やむをえず
年齢いくつか知らないけど恥ずかしいよ
そこまで暇じゃないと思うよ。
あと犬の散歩してんのにウンコ袋持ってない飼い主とかも・
なら自動車税の様に毎年自転車税払うのが先だろ
道路交通法71条第6号か各都道府県の条例が変わってからモノ言えよバーカwwww
ルールをわかってない奴がルール遵守を唱えるとか、とんだお笑いだなwww
イヤホン完全禁止にしたいなら、
聞こえにくい事がマズイ→難聴の人の運転禁止。 運転の集中力が低下→カーオーディオも禁止。
これくらい同時にしようねwwwww
傘さし運転で注意されてる人今まで見たことない
しかも郵便局の壁に駐車禁止とあるのに二車線の両端に5台ほど止まっていると通行車両は反対車線ハミ出し走行している状況
車も大概マナー悪い
しょっぴけよ
イヤフォン、ヘッドフォンつけないならどうぞ?
確かに車もバイクもマナーが悪い奴は大勢いるが取り締まられるリスクも高いからな
実際のとこ車やバイクじゃ容易く信号無視だの逆走だのできないのは危険なのも当然だが
取り締まられるリスクを意識してるせいも少なからずあるからだろうし
今回の改正はチャリにもそれなりのリスクを負わせて意識させようってことだろう
まあ取り締まる側が本腰入れてやらん限り現状と大差ないだろうけどな
聴くのは構わんが車だってと言うなら車と同程度周囲後方確認可能な装備してからな
>つーか3車線のど真ん中を平気で走るロードがいてビックリしたわ。
道路の分岐の仕方と標識によってはそれが正しい状況もあるで
確実に裁判で敗訴に繋がる項目になるとは思う。
こっからここまで車道こっからここまで歩道ってやってられませんわ(´・ω・`)
まともな大人はこんなことしない
自転車ならちょっと振り向けばいいだけだろ
延々と前しか見ない馬鹿は知らん、イヤホン有無以前の話だ
無能な信号で足止めの時間稼ぐのはやめろよ
歩道に人が居るのに飛ばしてるのは駄目でしょう
ハッキリ歩道か車道か決めれば良いのにな
イヤホン使わずに垂れ流すならおkよ?
ライトの点灯、左側通行、集団の横列運転は当てはまらないの?
結構事故の元になると思うし、これらをしてる奴に限って対向してくる人を自分から避けようとしないクズなんだが
つまり逃げきれれば無罪
むしろ修理代くれよ
真面目に車道走ってたら追い抜きざまになんでか車道走ってんな!みたいな文句言われたことあるけど。
まあ小学生のうちから徹底的にルールたたきこまないとだめだろうな。
ガキ監視してりゃ取り放題じゃんw
警察がどんどん腐敗していくな・・・
そもそも路側帯を歩行者が歩くってのを禁止しろよ・・・危なすぎだろ
自転車を厳しくするのは結構だが、同時に自転車に関連する歩行者と自動車も
厳しく罰しなきゃ意味がない
路側帯を潰す違法駐車とか特にな
車道は自動車、歩道は歩行者となっていた頃は道路側が法定速度内で
走る物体同士で、かつ路側帯にアホが駐車してようが残りの車線だけで事足りてたから
リスク意識というより分かりやすかった
そこに自転車が入ったことで今まで無視できていたレベルの違法行為が
「危ない事案」に変わったことで問題が肥大化した
環境や準備を一切せず極端な対応をした役人の無能っぷりを治すのが先なんだよな
これで警察を叩いている奴は普段どれだけ危険運転しているんだよ!!
チャリンコ珍走族かよ!!
逆走や信号無視や踏切は今までも取り締まられてるし、別にそんなとこ強調されてないじゃん
とりあえず貰い事故だの無知ドライバーの殺人だの起こる前に自転車道を復活させて分離すべき
その上で車道でチャリ以上にクソみたいな運転するタクシー共を厳しく取り締まってくれ
最近免許更新行ったが自転車に関しては軽く注意促すだけで関連する法律やルールなんも教えてなかったが、
あれじゃ意味ねえわ
さて、無責任で丸投げなこの施策で何人の自転車屋がクビ吊るのかね
できないだろう
自動車会社の圧力があるからな
まぁ赤信号と踏切、歩道の歩行者優先は普通だが
簡単に人殺しの道具になるものなのに。
音楽を聴きながら自転車の運転してはいけないのは不公平だと思うのだが
ここのドライバーの皆さんはその件はスルーみたいですが
みんな車に乗ってるのか?それとも自宅にこもってるから車は関係ない?
チャリンカス呼ばわりして、自分とはまったく関係ない感じだけど、学生時代とかはみんな自転車乗ってたはず
そして自転車乗ってたときはほぼ100%違反してたやつばっかだと思うんだがな
よくもまあ完全に他人事で批判できるもんだ
自転車も車も、イヤフォンで聞くのは危険行為とされるけど、スピーカーで音楽流して聞く分には違反にならないぜ?どっちもいっしょ
はい論破
自動車運転してるから、逆走や無確認の路線変更他、自転車の危険行為をしょっちゅう目にしてるし、
事故にならないようどんだけそういうのに気を使って避けて走ってるか数え切れない
チャリンカスと呼ばれるタイプの自転車乗りは、周りが事故回避のためにどんだけ苦労してるか気にしたこともないだろ
だからこっちはいいかげん腹に据えかねてるんだよチャリンカス
この3つを重点的に取り締まって欲しいね。
特に、教育の意味も込めて
大学の周辺地域とかを重点的にな。
だから自動車運転してるやつ(俺も含む)が、かつてのそのチャリンカスなガキだったわけだろ?
腹に据えかねてるのはわかるが、自分らもそうやって周囲に迷惑かけてきたわけじゃん
まったくそういう迷惑をかけたことないような清廉潔白な態度のコメが多いのが気になるんだよ
イヤフォンって何処かに書いてある?
周りの音が聞こえるかどうかが問題じゃね?
論破出来てねえじゃん。
って思うんだが、その辺も使ったら駄目なんかね。
車乗ってる人からしたらいちいち邪魔だし、かといって無視は出来んし怖いわ
実際におまわりさんの前で両方やってみな
それで理解できる
>だから自動車運転してるやつ(俺も含む)が、かつてのそのチャリンカスなガキだったわけだろ?
お前がどうだったかは知らんが、なんで勝手に他の人もそうだったと決め付けてんの?
なんか根拠あるの?
全力でこぎながら、両耳イヤホン、振り返らずに道路の左から右へ迷わず横断、左右を一度も見ずに十字路瞬間横断。
正直、体当たりしてくる爆弾みたいなものだ。
お前、頭大丈夫か・・・
ロクな答え言ってないな
この前、街まで自転車で運転していったけど、途中で疲れて、ベンチに休んで、歩道を見てたけど・・・
イヤホンしながら自転車走ってた人間は、約20人くらいいたよ。
良かったぁ。仲間がいて。所詮、違法ダウンロード刑事罰化と同様に、この改正は、後に形骸化。いたちごっこ化
になるだろう。喜べ諸君。これが素敵な日本だ^ぐ^
見通しのいいところとか気をつけろよ
マジで無灯火は潰さんといかんわ
自転車こぎながら携帯触ったり音楽聞いてるアホ
今触らないと死ぬの?バカなの?
急な車線変更・停車するタクシーとか、変に寄っちゃってる普通車とか、
運転が乱暴なトラックとか、変な場所の路駐車とか、もっと直接的な脅威が多いのに、
左側でチョロチョロ走ってる自転車が目障りだとは思わないな。
敢えて言うなら堂々と車道を走るロードが目障りだけど。
自転車に文句を言うのって、左側を走るロードや原付の連中じゃないかと思ってる。
横断歩道で人が待ってるのに停止しない乗用車はみんな黙認するんだよね
みんな自分の都合しか考えてないだけ
チャリの取り締まりなんぞたかが知れてる
逆走や無灯火はダイレクトに殺傷力を振りまくからなぁ
せいぜいチャリの厳罰化()を喜んでりゃいい
そういうのに巻き込まれた場合でも、自動車ドライバーは人生詰むってのはマジで納得いかない
ドライバーの皆様には今まで以上に安全運転を心がけて頂かないとね
か・し・つ・わ・り・あ・い(・∀・)
チャリで警察になんかそうそう行き当たらないし
免許とって運転しだして初めてわかった
坂道から速度を緩めずに道路横断を目の前でされた時
あんなん変速してスピードを出すのが売りなのに、それを禁止するのか?
変速出来なきゃ買う意味ねぇ〜だろ笑
そこでまた自転車の売り上げが左右したり、技術的なとこで発展が遅れたりしたら、警察は責任を取れるのか?
なら貴方は子供の頃、特に小学生のころ、友達と自転車でブイブイ言わせた事が無いの?
その交通ルールを知っている人が先日もロードバイクに幅寄せして怪我させたよね?
知らない忘れたとは言わせないぜ(´・ω・`)
両方とも車側が悪かったんだが自転車の弁償してもらえなかった。怪我して会社休んだのに何もない。
日本って良い国だよな。
チャリンカスとバカにする悪質ドライバーの方が守られんだから。
分母が多いと中々手が回らなくて出来ませんでした〜ってならなければいいけど…
自転車のってるからマナーが向上するならどんどん検挙してほしいわ
女子高生、ババアが右側通行ひどい印象あるわ
つーか女は右側通行が逆走とか知らなかったんじゃないか?
ぐ る た み ん
最高です!みんなも応援してね!
と思う
雨の日とか歩道は傘で目潰しが怖いから極力走りたくないんだが
本当にルール守らない人が多いし。
文句言ってる人はルール守ってない側でしょ。
自転車に乗らない側にとっては、
改正されて当たり前って話。
あんた達が狭い道では自転車から降りるとか、
スピードを出しすぎないとか、一声かけるとか
少しの気遣いを持てば大分違うのに、
我が物顔で走ってるから嫌われるの。
スピードが出る乗り物
大きい物
高い所
大音量で聞くダサい音楽
人ごみ
それから自動車免許持っている人でチャリンコで違反した人は自動車免許の点数1でも減点すべきです なにせタクシードライバーさんがチャリンコ通勤で雨の日堂々と傘さしこれも違反でしょね
koremo
一時停止や信号無視は守っていない警官もけっこういるで!
厳しく取り締まるんやったら、国会議員の無駄遣いやもらい過ぎの年収削って、自転車専用道路整備して欲しい。
道路にある木々や地下鉄の出口とかの屋根で歩行者信号見えにくいところもあるから、信号の黄色点滅や切り替わり直前は、見逃してスピード出てたらうっかり進入してしまい、やむ得ず違反してしまう
一時停止や信号無視は守っていない警官もけっこういるで!
厳しく取り締まるんやったら、国会議員の無駄遣いやもらい過ぎの年収削って、自転車専用道路整備して欲しい。
道路にある木々や地下鉄の出口とかの屋根で歩行者信号見えにくいところもあるから、信号の黄色点滅や切り替わり直前は、見逃してスピード出てたらうっかり進入してしまい、やむ得ず違反してしまう
確かに、むしろ爆音出している車とかのせいで、注意力散漫になって、自転車やったら違反事項してしまいそうになることあるし。