• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






森山未來「ジョジョ」荒木飛呂彦氏作品が初の舞台化で心躍らせ中!
http://www.hochi.co.jp/entertainment/20150516-OHT1T50241.html
1431819109309

(記事によると)

「ジョジョの奇妙な冒険」で知られる漫画家・荒木飛呂彦氏(54)が1995年に発表した短編漫画「死刑執行中脱獄進行中」が、森山未來(30)の主演で舞台化される。荒木作品が舞台になるのは初めて。
死刑宣告を受けた男が監獄からの逃避行を試みるサスペンスで、森山は願ってもないチャンスにやる気をみなぎらせる。公演は11月20日~29日まで東京・天王洲銀河劇場で。

 構成、演出、振り付けは、演劇カンパニー「冨士山(ふじやま)アネット」を主宰する新進気鋭の長谷川寧(ねい)氏が担当。

 ◆ストーリー 死刑宣告を受けた男(森山)が入った監獄。そこは調度品が行き届き、まるで高級住宅のよう。監獄と呼ぶにはあまりにも豪華な設備だった。だが、男が生活を始めた途端、施設全体が男を処刑しようとうごめき出す。男はそこからの脱出を試みる。



















荒木作品の中では比較的舞台化に向いてる作品だからいけそうか


『バオー来訪者』を舞台化したら神だったんだがw














死刑執行中脱獄進行中 (集英社文庫 あ 41-54)死刑執行中脱獄進行中 (集英社文庫 あ 41-54)
荒木 飛呂彦

集英社
売り上げランキング : 11341

Amazonで詳しく見る

荒木飛呂彦の漫画術 (集英社新書)荒木飛呂彦の漫画術 (集英社新書)
荒木 飛呂彦

集英社
売り上げランキング : 28

Amazonで詳しく見る

コメント(47件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 08:37▼返信
おはよう
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 08:37▼返信
おう、おはよう!!
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 08:38▼返信
次にお前は
また舞台化か・・・と言うッ!
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 08:39▼返信
また舞台化か•••ハッ!
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 08:41▼返信
ひき肉ミンチマシーンって重ね言葉だよな
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 08:46▼返信
グッモニンエベバテ
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 08:53▼返信
40点満点かな?
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 08:54▼返信
課金だろ
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 08:55▼返信
のどかな風景が目の前にあるのに老人になるまで独房生活を貫いた囚人の精神力はタフすぎる
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 09:06▼返信
バオーの舞台化とか無茶を言うなよw
古舘の実況みたいになっちゃうぞ?
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 09:12▼返信
あのボリュームを何分の舞台にするんだろうね?

小動物とか食事トラップとか
壁ギロチン、自傷行為どう表現するか見もの
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 09:16▼返信
バオーつまらんかった
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 09:24▼返信
いま連載されてるジョジョ8部が未だかつてない程つまらないんだけどなんで
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 09:26▼返信
世にも奇妙っぽい話だし実写は向いてるだろうな
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 09:30▼返信
シュヴァンクマイエルの「部屋」からどんどん離れていくな。
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 09:31▼返信
>>『バオー来訪者』を舞台化したら神だったんだがw

「SBRだったら」だろ
馬必須なんだぜ?
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 09:56▼返信
また地味な作品選ぶなオイw
つかあれ完全に一人芝居になるから簡単に金にするのは難しくないか?w
俳優次第かも知れんが
寧ろ舞台装置に金かかるぞあれw
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 09:58▼返信
7>4=5>>3>>2>>6>>>1
8部は今のところ面白いよ
ムシキング読んだ?
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 10:08▼返信
役者さんも荒木作品っぽい濃い顔立ちだね
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 10:18▼返信
燃えるゴミは月水金
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 10:26▼返信
ジョジョかんけーねーのに記事タイトルにつけるなや
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 10:36▼返信

パクリの順番
仲魔:デジタル・デビル物語 女神転生 1987年7月

スタンド:ジョジョの奇妙な冒険スターダストクルセイダース 発表期間 1989年16号 - 1992年19号

ガーディアン:真・女神転生if... 1994年10月28日

ペルソナ:女神異聞録ペルソナ 1996年9月20日
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 10:36▼返信

パクリの順番
仲魔:デジタル・デビル物語 女神転生 1987年7月

スタンド:ジョジョの奇妙な冒険スターダストクルセイダース 発表期間 1989年16号 - 1992年19号

ガーディアン:真・女神転生if... 1994年10月28日

ペルソナ:女神異聞録ペルソナ 1996年9月20日
 
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 10:37▼返信
あれは確かに舞台に向いてるな
ちょっと見てみたい
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 10:51▼返信
ASBはクソゲーじゃないわ
クソゲー認定するやつはにわか
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 11:23▼返信
あと懺悔室と六壁坂も舞台に出来そう
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 11:27▼返信
スタンドも月までぶっ飛ぶこの衝撃!
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 12:08▼返信
脱獄進行中は異常にテンポがよくて面白い
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 12:17▼返信
40点満点の舞台www
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 12:18▼返信
ジョジョだけでいい
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 12:50▼返信
魚料理の件をどう再現するか
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 12:57▼返信
ボリューム少ない作品だけど舞台版はどのくらいの時間になるんやろね
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 13:01▼返信
逃げるんだよとザビーダ兄被りのジョジョと女主人公いたよなあうん
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 13:25▼返信
それよりデッドマンの続き描いてくれよ
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 13:39▼返信
森山未來なら期待大
相性も良さそうだ
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 13:41▼返信
爬虫類フェイスだから合ってると思うぞ
演技過剰気味の舞台俳優ならドラマ化より全然イケてる
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 14:16▼返信
DIOのザ・ワールド「時よ止まれ」は舞台化無理なのか・・・
38.投稿日:2015年05月17日 15:02▼返信
このコメントは削除されました。
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 15:16▼返信
この人、『変身』の舞台もやってるから合いそう

もうウォーターボーイズに出てた頃と全然違ってビックリ
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 15:25▼返信
これシュバンクマイエル作品の「部屋」そのまんまなんだよなぁ
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 15:30▼返信
魚から熊手バチーン!をどう再現するのやら
42.ネロ投稿日:2015年05月17日 18:53▼返信
おいおい、明日から雨かよ ダルいな

正直、雨なんか一生降らんでええわ
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 19:18▼返信
>>42
お前はそこで乾いていけ。
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 23:33▼返信
荒木先生の短編は前から部隊向けだと思ってました!観に行きたい。でも、露伴先生や吉良のシリーズも舞台化されそうで不安・・・。ただ原作ファンでなく、ちゃんと露伴先生を演じられる人にお願いしたい。
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月18日 03:42▼返信
そのままだと尺短そうだけどどうするんだろ
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月18日 03:48▼返信
って、元記事にドルチを織り交ぜた内容って書いてあった
どう組み合わせるんだ?w
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月18日 08:29▼返信
目がちがいすぎる

直近のコメント数ランキング

traq