• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




割高に感じるもの1位は「受信料」
http://news.nicovideo.jp/watch/nw1594789
名称未設定 1


記事によると
・20~30代の男性会社員200人に、割高だと感じるものについてアンケート調査を行った


■割高に感じるものTOP10


1位 NHKの受信料

2位 スマホ・携帯電話の通信料金

3位 電気料金

4位 高速道路料金

5位 ガソリン

6位 飲食店でのお酒

7位 喫茶店のコーヒー

8位 駐車場代(都心部)

9位 プリンターのインクカートリッジ

10位 ガス料金






この話題に対する反応


・受信料なんて割高とかの次元じゃないわ そもそも利用してないんだから

・月1200円あったらもっと面白い番組いっぱいやってるチャンネル見れるもんな。

・NHK受信料かぁ 私はテーマパーク内のレストランのドリンクが高いとおもうなぁ

・パソコンでニコニコ見てたらテレビありますよね?嘘つかないでください家入らせてくださいって言われたことがあってじゃな('ω')集金を装ったマフィアだったのだろうか

・一週間で一番よく見るのがNHKなので、徴収されても何も言えねぇ。


















みんなだいすきNHK

受信料とスマホ料金はみんな払いたくないようだね












Grand Theft Auto V(日本語版) [オンラインコード] [ダウンロード]Grand Theft Auto V(日本語版) [オンラインコード] [ダウンロード]
Windows

Rockstar Games
売り上げランキング : 9

Amazonで詳しく見る

魔女と百騎兵 Revival 限定版 【初回限定特典】 ダウンロードコンテンツ「特典武器:メタリカの剣」 同梱魔女と百騎兵 Revival 限定版 【初回限定特典】 ダウンロードコンテンツ「特典武器:メタリカの剣」 同梱
PlayStation 4

日本一ソフトウェア 2015-09-25
売り上げランキング : 140

Amazonで詳しく見る

コメント(172件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 20:27▼返信

はちま民にPlaystation VITAもってる性犯罪者予備軍いる?
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 20:27▼返信
衛星契約マジ高すぎ
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 20:27▼返信
3DSソフト
4.一桁余裕の助投稿日:2015年05月17日 20:28▼返信
余裕っす
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 20:28▼返信
たしかに1200円あったらアニマックスでも契約した方がましだな
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 20:28▼返信
3DSソフトの定価かな

ブレイブリーセカンド【購入特典】オリジナルテーマ「ブレイブリーセカン ド 教えてアニエス編」ダウンロードカード 付
新品価格: \2,500
OFF: \3,958(61%)
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 20:28▼返信
NHKなんて払わなければいいのにw
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 20:29▼返信
>>6
もうそんなに落ちてんのか?
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 20:29▼返信
いきそう
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 20:29▼返信
だいたい合ってる
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 20:29▼返信
クソステ4よりマシだろ
劣化PCのゴミになんで金払うんだよw
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 20:30▼返信
テレビと言えばNHKの時代だし文句は言えないだろう
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 20:30▼返信
>2位 スマホ・携帯電話の通信料金

スマホ持ってもLINEとかニュース見る程度の人が殆どだし一番無駄
中古スマホに格安SIMにするかおとなしくガラケー使い続けろ
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 20:30▼返信
またNHK儲かってましたな
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 20:31▼返信
>>6
送料980円とかボッタクリのマケプレ貼ってんじゃねえよゴキ
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 20:32▼返信
みんなNHKを公共放送局から
国営放送局(政権プロパガンダ放送局)にしたがってるんだね
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 20:32▼返信
1.アニメ円盤
2.スマホ基本料金
3.駐車場代(都心部)
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 20:32▼返信
俺、スマホ代通話入れても2000円いかないや。通話アプリ有能。
でも、大都市圏しか無理かもな。地方のアンテナ局少ないところは大人しく8500円払っておけ。
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 20:33▼返信
携帯代は二年縛りの上に7GB縛りなのに割高すぎて解約したいレベル
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 20:33▼返信
ウチはまあそこそこ見てるし払うのも仕方ない
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 20:34▼返信
払った事ないから一位分かんなかったw
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 20:36▼返信
任天堂ゲームは
無料ゲームレベルだから高く感じるな
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 20:37▼返信
年金が無いとか
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 20:37▼返信
PS4のソフトだな
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 20:38▼返信
自動車保険
(既に破綻している)年金制度



これが入ってない時点で、絶対社会人アンケートじゃないわ
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 20:38▼返信
>>1
苛めないでゴキ><
許してニダ
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 20:39▼返信
とりあえず無職童貞はコメントすんな
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 20:40▼返信
いまどき3000円払えば、映画やドラマを何万本と見られるビデオ配信サービスに3つ入れる
NHKは再放送だらけのチャンネルがいくつかあるだけ
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 20:41▼返信
nhkは合法ゴミ
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 20:43▼返信
イカのゲームは容量の割に高いなw
31.ネロ投稿日:2015年05月17日 20:43▼返信
>>1
はちま民に犯罪者予備軍いる?おまえ?
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 20:43▼返信
アップル商品
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 20:44▼返信
>>5
さらにキッズステーションかカートゥーンネットワークあたり追加してももっと安い
多分
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 20:44▼返信
マジでガス料金たけーわ
IHクッキングヒーターでシャワーしか使ってないのに
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 20:44▼返信
映画の一般料金 ¥1,800
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 20:44▼返信
割高というかもはや異常なんだよなNHKの場合は
何でジタミの機関組織に半ば強制的に金を徴収されないといけないのか
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 20:45▼返信
NHKの受信料は皆払ってるんだよ
国営放送なのに無駄だとか日本人じゃない人ですかね?
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 20:47▼返信
受信料?
ああ、タクシー代のことね
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 20:48▼返信
携帯キャリアと高速道路は、最初頂いた金で設備拡充していっていずれ値段は下げていきますって話だったのにな
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 20:48▼返信
>>16
そのほうが色々とマシだろ現会長のご乱行の数々はかつてのえびジョンイル並みに酷いからな
国営が無理なら民放レベルでやってくれって話、B-CASとか既得利権まみれなんだから
民間放送局になっても他の民放より全然楽に生きていけるんだしな半官半民でやってて
お互いの旨いところしか吸ってないから非難の対象なんだし
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 20:48▼返信
ピザ
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 20:48▼返信
>>37
一秒も見ないもんに無理矢理金払わされるとかアホくさいだろ
あんなもん擁護してるほうが日本人かどうか怪しいわタコ
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 20:49▼返信





Huruに金払った方がまだ有意義だし喜んで払うわボケNHK



44.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 20:49▼返信
>>13
今更ガラケー使うとか拷問かよ
それが一番無駄
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 20:50▼返信
ガス代高いよなー。
特にプロパン!お前だよ!
NH犬は払う価値あるの?テレビすら無いけども。
スマホの通信料金、容量制にしないでほしいわ。
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 20:52▼返信
>>1
持ってないやつはゲーマーじゃねえだろ
いい歳して3DS持ってるのは犯罪
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 20:52▼返信
>>16
したがってるもなにも、国内でも海外でも国営のように振る舞ってるのがNHK
被災のトキーキキマスヨネーとか、国営づらしてるのに、国営化すると金稼げなくて都合が悪いから公共放送って体で通してる
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 20:52▼返信
受信料は払ってないからいくらでも関係ない
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 20:53▼返信
消費税を批判しながら受信料や新聞購読料を便乗値上げをするマスコミw
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 20:54▼返信
NHKのニュースと天気予報よく見るし見られる時は相撲とか野球見るから個人的にはここで言われるほど不満はない
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 20:54▼返信
どう考えても税金各種
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 20:54▼返信
共感出来るのは1、2、9だな。
喫茶店の珈琲代はマスターとのおしゃべり権みたいなモンだと思ってる。
学生時代はツレと一緒に行って3時間はしゃべり込んでたわ。
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 20:55▼返信
>>40
ご乱行の数々を具体的に教えてくれよテョンwww
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 20:55▼返信
親の脛をかじって生きているニート任豚には無縁の話だろ
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 20:55▼返信
公共なら安くしろや
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 20:56▼返信
年金が高いわ。
2万5千円ってぼりすぎだろ
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 20:56▼返信
スマホは使ってんだから払えよwww
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 20:56▼返信
>>37
犬HKは国営じゃねーだろ
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 20:56▼返信
>>19
7G縛りはまじで意味不明だな
スマホの意味ないわ
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 20:57▼返信
徴収しにくる奴が「払わないなら訴える」みたいなことを玄関で叫んでたよ!
年収200万以下のオイラなんかほっとけ!だいたいスマホ代だけでもかなり負担なんだから!
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 20:59▼返信
まあ、不満は色々あるけど1番ムカツクのはNHKだな。
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 21:01▼返信
>>60
訴えるとか、裁判をちらつかせて、脅して契約させるのは、普通に不当で脅迫罪。
法に反するから逆に訴えて良いよ
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 21:01▼返信
アニメのBD-BOXの値段
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 21:04▼返信
>>1
毎回毎回腹立つバイトだな
性犯罪者予備軍どころか性犯罪者そのものの3DSユーザーを殺処分することを最優先しろや
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 21:05▼返信
子供いる相撲好きには1200円は安い。
サンキューNHK.
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 21:05▼返信
62>>
素人が法律語るなよ
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 21:06▼返信
>>6
やっぱ任天堂って神だわ
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 21:06▼返信
仕事やめた後の、市民税・健康保険・年金
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 21:06▼返信
同意の下に契約するならそんなに高くは無いけど、ほとんど強制だしな
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 21:06▼返信
もう3年くらいTV見てないな・・・
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 21:07▼返信
CSしか見ないのに
なんでクソHKに金払わないといけないのか
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 21:08▼返信
納得のランキング。
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 21:09▼返信
>>66
素人もなにも、友人に弁護士いるからそいつに聞いた回答
てか誰でも脅迫罪ってわかんだろクソNHK
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 21:09▼返信
スマホ代かな
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 21:09▼返信
国民全員から盗ってるんだし、月500円位でも良いだろ。NHKは。
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 21:14▼返信
プリンターのインクワロタw純正高過ぎて
泣けてくる
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 21:14▼返信
確かにインクカートリッジは高い
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 21:14▼返信
NHKもう5年近く見てないんだがAT-X加入したほうが有意義だろ
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 21:16▼返信
金取るくらいならCM入れろっつー話しですよ。
見てねーよNHKなんざ
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 21:16▼返信
NHKは安いと思うけどな
あれが問題なのは見てない人からも取ろうとするところだろ
観てる人にとっては問題ない価格だわ
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 21:16▼返信
スマホ代は、三社寡占だから、ほんとどうにかしてほしい。
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 21:18▼返信
NHKは法的にみても契約の義務なし

スマホは三大キャリア以外を使えばめっちゃ安い

ボッタくられる必要はないぞ
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 21:19▼返信
まだテレビ見てるのかよ
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 21:19▼返信
都心の駐車場代は確かに高いな。
田舎だと24時間で200円とかだからなw
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 21:20▼返信
>>82
いや 義務はあるだろ 放送法64条
罰則はないけど
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 21:23▼返信
結婚して二十年間NHK受信料払ったと思ったらゾーっとする。一年間で何時間NHK視るかな?
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 21:23▼返信
浄水場から遠い地域の水道料金もびっくりする
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 21:24▼返信
スマホ会社って実際儲かってるしあんな金かける必要ないよな
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 21:27▼返信
カメラのレンズ

無駄に高いと思う
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 21:28▼返信
NHKが国営化しないのに、国家ぐるみで改善する気もなく、搾取し続けるのは天下り先だから。
TV見ない人間にも訪問して、あげく訴える等で脅してくるあたりがウザすぎる
こっちが不退去罪で訴えたいぐらい
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 21:29▼返信
任天堂のゲーム
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 21:32▼返信
あいつら契約時に口座引き落とししかできないって嘘吐くんだぜ
ネットで振込用紙支払いに変更したけど
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 21:33▼返信
受信料とか別に…
酒やドリンクだよなぁやっぱ
割高なんてもんじゃねぇ
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 21:34▼返信

あけこんだろ

95.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 21:34▼返信
受信料で作られた番組なのに再放送を見るのに金を取るNHK
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 21:36▼返信
うちはNHKにチャンネル固定だし仕方ないな、それに信頼性で勝るメディアが他にないし
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 21:36▼返信
水道、電気みたいにNHKも見た分だけ払うようにすればいい
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 21:38▼返信
むしろ全チャンネル有料にしてほしい
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 21:39▼返信
ヒストリーチャンネル見れるって思うと本当に冗談じゃない額だよな
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 21:40▼返信
髭剃りの替刃高すぎ
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 21:43▼返信
粉ミルクかと思った
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 21:52▼返信
年金だろどう考えても
103.名無しさん投稿日:2015年05月17日 21:54▼返信
本田勝一が払ったら 受信料はらってもいいわ
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 21:55▼返信
>>95
再放送っていうかネットのアーカイブな
俺はNHKの番組好きだがあれは全く納得いかん
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 21:59▼返信
割高じゃなくて払いたくないランキングだろ
俺はNHK割と見てるから気にならんけど
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 21:59▼返信
年金だろ
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 22:00▼返信
俺デブだから宅配ピザかと思った
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 22:04▼返信
テレビ見てない自慢
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 22:22▼返信
奴らに家に入る権利とかあるのか?w
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 22:27▼返信
プリンターのインクカートリッジだな
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 22:33▼返信
adobe税も
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 22:34▼返信
あれ?
映画じゃ無いんだ…(´・ω・`)
113.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 22:39▼返信
CS機全部
ソフト出なくなったら何の役にも立たないゴミになる
何でもできるPC最強
114.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 22:43▼返信
ただのゴミハードでぼったくり無料ゲームレベルのゴミでぼったくる反日任天堂のゴミ
115.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 22:44▼返信
いやいや受信料ありなら税金関係で独占だろ
116.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 22:47▼返信
公式893
117.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 22:49▼返信
税金・年金・保険金
118.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 22:51▼返信

1位 NHKの受信料 →見ない・払わない
2位 スマホ・携帯電話の通信料金 →かけない・最低プラン
3位 電気料金 →節電
4位 高速道路料金 →のらない
5位 ガソリン →近場は自転車に乗る等、節約
6位 飲食店でのお酒 →飲まない
7位 喫茶店のコーヒー →行かない
8位 駐車場代(都心部) →都心に住まない
9位 プリンターのインクカートリッジ →100均インクで十分
10位 ガス料金 →節制
119.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 23:02▼返信
20代だと実家かアパート住まいで受信料ってほとんど払ってない気がするんだけど?
120.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 23:18▼返信
税金がないってどうゆうこと?
みんな非正規か生保護なの?
121.はちまき名無し投稿日:2015年05月17日 23:18▼返信
こんなに低所得なのに何で税金は割高なんだ、といつも思う。
122.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 23:18▼返信
不特定多数が受信できる環境作って後でみんなから受信料徴収って
ほんと悪質だわ
123.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 23:23▼返信
デリバリーピザ
124.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 23:32▼返信
ヤクザ団体NHKに払う金は一銭たりともない
125.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 23:36▼返信
ぜんぜん観たくもないし観ないNHKに毎月受信料払うのは本当に無駄でしかない!
払いたくもないけど引き落としの契約にしてしまったから本当にバカらしい!
NHKは潰れてほしい!
受信料ドロボーとしか思えないから
126.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 23:39▼返信
112>>
レンタルあるからだろ
127.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 23:40▼返信
各種税金も高すぎる!
毎月引かれてる税金の額に愕然とするわ
総支給のまま貰えたらな…
128.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 23:42▼返信
2位がガラケー最低プランなんで3位と10位くらいしか該当せんな。
職場ならともかく、家にプリンター置いてどうすんだよ。
129.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 23:53▼返信
円盤
130.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月17日 23:59▼返信
いやスマホ料金払いたくないんなら解約しろよ
131.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月18日 00:03▼返信
タクシー料金無いのが意外だわ。
132.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月18日 00:06▼返信
うちの実家つい10年ぐらい前までNHKの契約が白黒契約だったんだけど
あれ安くて良かったよな
133.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月18日 00:15▼返信
アニメBlu-ray
134.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月18日 00:19▼返信
プリンターのインクカートリッジはしゃあないだろ。
本体では儲けはでなくて、カードリッジで儲けを出す仕組みなんだから。
本体が安すぎるって話。安く使いたいなら、リスクとって、他社インク使うしかないだろ。
135.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月18日 00:23▼返信
>>120
税金は社会を成立させるために必要だと思ってんだよ。
官僚の天下りとか、不公平であり是正すべきだが、それ削ったところで税金変わらん。
官僚とて、税金全体に占める割合が低いからそういう悪徳な発想もでる。
136.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月18日 00:29▼返信
月1200円で取り立て人との不毛な時間から解放されるなら安いもの!
137.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月18日 00:40▼返信
いやスマホは使ってんだから払うのは仕方ないだろ、高いけど。

NHKなんざ 見 て ね え よ 
138.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月18日 00:50▼返信
飲食の居酒屋の割高料金とか、チャージ料金とかは不満に思う事も多々ある
139.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月18日 01:00▼返信
携帯は確かに高い ゴミhk?そんなもん知らんな
140.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月18日 01:11▼返信
TPPについてのメリット・デメリット Q&Aを必死で考えまとめてみた

公的医療制度の崩壊と医療費の大幅な高騰。生産性の低い正社員の大量リストラ・非正規雇用の増加。
採算の合わない工場の海外移転加速とそれに伴う大量失業。
公共事業の入札への外資参入による地方の経済疲弊。著作権侵害の非親告罪化により動画サイト等に影響。
エネルギー・放送・通信・鉄道・航空・貨物・武器等の基幹産業の企業を外資が買収可能になる。
郵貯・簡保・共済を外資に買収され、その資金(数百兆円)の運用権を握られるなど他分野にも影響多数。
「サルでもわかるTPP」「日本人分断工作」で検索
141.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月18日 01:19▼返信
NHKは見ないしスマホはMVNOでいいし車は公共交通機関でいいだろ
なんで割高だと思ってるのに払い続けるのか意味不明
142.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月18日 01:30▼返信
NHKは値下げするべき
143.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月18日 01:38▼返信
>一週間で一番よく見るのがNHKなので、徴収されても何も言えねぇ。

こういうクソバカが一定数いるからNHKが調子に乗るんだわアホ、氏ねや
144.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月18日 01:51▼返信
酒、コーヒーは妥当だな。というか、外食全般が割高に感じてしまうな。
145.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月18日 02:05▼返信
インクほんとわかる
高すぎ
146.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月18日 02:28▼返信
対費用効果で考えたらどれも割安でワロタ
バカはどこにカネかけてんだよ
147.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月18日 02:29▼返信
携帯は世話になってるからいいだろ。NHKはデジタル時代なんだから視聴した分とればいいだけ、改変しないのは明らかに既得権益による怠慢、一般企業なら倒産しとるわ。
148.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月18日 02:43▼返信
>>125
解約の申請すればいいよ
地域や担当者によるけど、あっさり解約できる場合もある
自分も徹底交戦のつもりで申請したら、
なんの問題もなくすんなり解約できた
テレビ処分時の証明書とか要求されるので
廃品の無料回収に出したから証明できるものはないでOK
149.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月18日 03:18▼返信
スマホの料金はガラケーの頃に戻して欲しいわ
最安値設定料金が上がり過ぎて親に勧め出来ないよ
150.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月18日 03:29▼返信
ズバリ当てましょう。電気ガス水道の光熱費だろ。光熱費高いのは日本だけだぞクズ野郎。
151.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月18日 03:29▼返信
払いたくない×

TVないから払う必要がない○
152.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月18日 04:42▼返信
TVはゲーム用モニター
153.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月18日 05:41▼返信
まあNHKの受信料制度はひどいけど7時前の天気予報見ているから仕方ない 他の番組はほとんど見ていないな
154.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月18日 06:09▼返信
保険がないとか、ゆとりか?
155.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月18日 07:34▼返信
小洒落たカフェのランチ

パン+サラダ+コーヒーで1400円とかアホ杉内
156.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月18日 07:39▼返信
家賃はここまでなし
157.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月18日 09:08▼返信
>>1
一人もいないよ。
158.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月18日 09:44▼返信
会長が嫌いだから払いたくないです
159.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月18日 09:51▼返信
給料
160.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月18日 10:05▼返信
WiiUが入ってないなあんな産廃マシンが3万もするとかおかしいだろ
161.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月18日 10:09▼返信
駐車場代は銀座だと1時間2400円www
162.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月18日 10:26▼返信
そろそろ本腰入れてNHKの受信料金支払い自体を見直したほうがいいと思う。現状の仕組みは他と比べて異質過ぎる。
163.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月18日 10:56▼返信
DVDとかの販売をNHKエンタープライズ扱いにして、
本体から切り離して受信料を値下げしなくてすむように
工作してるからな。

それらを本体に戻したら、放送の質下げずに値下げできる。
164.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月18日 11:08▼返信
見てないなら払わなくてもよかったハズ

ウチは親父が大河ドラマ見てるから払ってるだけで
165.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月18日 13:04▼返信
まだ払ってる情弱いるんだな、俺は衛星のアンテナも立ててるが払ったことない、全部追い返してる。
166.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月18日 14:19▼返信
喫茶店のコーヒーww

そんなとこ行くなアホ。コンビニコーヒーでも飲んでろ
167.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月18日 16:39▼返信
本当の一位は税金だけどなw
168.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月18日 18:24▼返信
>>2
それは自得
169.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月18日 18:29▼返信
受信料は国営放送なんだから無料に出来ると思うけど(もちろん税金としては取られるけど)
ほかのは嫌なら減らしたり、やめたりできるんじゃないの?
170.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月18日 22:16▼返信
基本無料ゲーが一番割高だと思うな
金取れるレベルじゃないものに時間を奪われるとかアホかよ
171.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 07:57▼返信
>>169
日本に国営放送なんてないですけど?
172.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月24日 21:36▼返信
ちょっと待てちょっと待て徹ちゃん
大阪都構想ちゃいますの
維新の会のメンバー逃げ腰
もう解党を待ってマッス~ン

直近のコメント数ランキング

traq