• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




CC2松山洋社長のツイートより


ぴろし社長「リメイクやHD版や新作・続編とたくさんのご意見・要望をいただくことが多い。
全てのメッセージは我々に届いてますし、キチンと受け止めている
信じて待っていてくださる皆さまの為にも。これからも頑張ります。応援よろしくお願いします!」




https://twitter.com/PIROSHI_CC2
























この話題に対する反応


・.hack//も.hack//G.U.もリメイク待ってるーーーー!!!!!

・.hack//G.U.の発表からもう10年…???ヒエェー

・.hackはどれもHD化して欲しいなぁ 特に初代やな。あれをGUの操作でやってみたいわ

・PS4で.hackリメイクしたら買いたいな

・.hack//G.U.はHDリメイク+戦闘システム一新してください、.hackシリーズは戦闘が辛い……バンナムになったんだしテイルズチームから引っこ抜いてもいいのよ

・.hackの続編まだですかソシャゲとか格ゲとかじゃない普通のアクションRPG(´ω`)

・.hack新作やりたいです




















家庭用に新作ほしいわぁ

SAOと全面対決や!












.hack//G.U. Vol.1 再誕.hack//G.U. Vol.1 再誕
PlayStation2

バンダイ
売り上げランキング : 1113

Amazonで詳しく見る

.hack//G.U. vol.2 君想フ声(特典無し).hack//G.U. vol.2 君想フ声(特典無し)
PlayStation2

バンダイ
売り上げランキング : 1244

Amazonで詳しく見る

コメント(310件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月18日 20:41▼返信

ドラゴンクエストおかえりなさい
ゴキブリこれにどう答えるの?
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月18日 20:41▼返信
スケェーイス
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月18日 20:42▼返信
スケベ動画のあれか?
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月18日 20:42▼返信
課金してくれれば復活しちまうんだ!
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月18日 20:42▼返信
WiiUまたはNXと言うオチ 
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月18日 20:42▼返信
誌面でスタッフ募集掛けてたタイトルについての情報はよ
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月18日 20:42▼返信
この話題に対する反応


無し
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月18日 20:43▼返信
ジョジョとかいうオワコンになったゴミはいいから
ナルトと.hackだけ尽力してればいいよ
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月18日 20:44▼返信
6月17日
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月18日 20:44▼返信
来いよ...来い...
俺はここにいる...!!
スケェェェイスッ!!
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月18日 20:44▼返信
>>1
くやちいいいいいいいいいいい
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月18日 20:44▼返信
今新作出したらSAOのパクリと言われるやろなぁ
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月18日 20:45▼返信
hack LINK
アスラズラース
ジョジョASB

名作揃いのCC2だからな
これも必ず名作になる
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月18日 20:45▼返信
……もしもしやブラウザゲーじゃないのが大前提ね(´・ω・`)
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月18日 20:45▼返信
コンパもオメガクインテット2作ってくれくれ
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月18日 20:46▼返信
豚がクレクレしだします↓
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月18日 20:46▼返信

おう、頑張れよピロシ3(´・ω・`)
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月18日 20:46▼返信
ジョジョは許されたのか
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月18日 20:46▼返信
そしてクソゲーをひねり出すぴろし
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月18日 20:46▼返信
SAO世代である10代ぐらいの人たちに「これってSAOのパクリじゃん(怒)」って言われ
.hackをリアルタイムでやってた人はおっさんになってて今更こういうゲームは辛いし
発売しても思ったより売れなくて1作発売して終わるだろうなw
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月18日 20:46▼返信
初代4作をvitaに移植してくれんかな
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月18日 20:47▼返信
パロディモード当時は面白かったが今思い出すと結構寒いな
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月18日 20:47▼返信
ジョジョの件許してないぞ
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月18日 20:47▼返信
呪いの持ちの少年と子供体系のhackの2期やるの?
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月18日 20:48▼返信
前作は女主人公とか
アホなことをやって
自爆して
シリーズを終わらせたからな
この会社はRPGとかいうジャンルには向いて無いんだろ
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月18日 20:48▼返信
新作なんて無駄な冒険しなくていいから、無印とGUの移植でいいです
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月18日 20:48▼返信
ぜってーもしもしかブラゲ
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月18日 20:48▼返信
いっそモーフィアス専用として作ってくれ
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月18日 20:48▼返信

良いぜぇ、来い、来いよ


30.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月18日 20:49▼返信
せめて
ストーリーは無料で遊ばせてくださいねw
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月18日 20:49▼返信
課金ゲーかな
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月18日 20:49▼返信
リマスター or HD化 確実に来るぞぉぉー
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月18日 20:50▼返信
>>30
×ストーリーは無料
○ストーリーは追加料金無しで
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月18日 20:50▼返信
無料であそべちまうんだ(怪しいゲージを隠しながら)
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月18日 20:50▼返信


豚のぴろし嫌いは異常だな


36.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月18日 20:51▼返信
きたあああああああああああああ
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月18日 20:51▼返信
神げー
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月18日 20:51▼返信
まじか

楽しみw
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月18日 20:51▼返信
ハムスターのたみよ
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月18日 20:51▼返信
きたああああ
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月18日 20:51▼返信
ソフトがあれば無料で遊べる家庭用ゲームでお願いしますね!
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月18日 20:51▼返信
蒼炎の守護者カイトがめっちゃかっこ良かったな
あの正気のない狂った表情とツギハギの体でハセヲの連続攻撃を片手で受け流すとことか
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月18日 20:51▼返信
GUはディスク三枚だったな、今ならHDでもブルーレイ一枚に収まるか
出るなら買うかもしれん
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月18日 20:52▼返信
ドラクエ11がE3で発表される
対象機種はWiiU
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月18日 20:52▼返信
Linkとかいうクソゲー出しておいてなにを今更
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月18日 20:52▼返信
GUおもしろかったな
47.ドレイク投稿日:2015年05月18日 20:52▼返信
おうぴろし、G.U.リマスター出すんだよ、あくしろよ(´・ω・`)
新作はもちろん大歓迎だぞ

ジョジョなんて作ってないで頼むよマジで・・・
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月18日 20:52▼返信

志乃恐怖

49.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月18日 20:52▼返信
HD化きたああああああああ
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月18日 20:53▼返信
俺のメイガース!
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月18日 20:53▼返信
コレは楽しみですね~
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月18日 20:53▼返信
にわか「SAOのパクリじゃねーか」
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月18日 20:53▼返信
神げー
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月18日 20:53▼返信
きたこれw
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月18日 20:53▼返信
やったぜ
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月18日 20:54▼返信
最高じゃねーかwww
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月18日 20:54▼返信
.hackきたああああああああ
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月18日 20:54▼返信
今の時代、SAOが60万本も売れるからな、行けるかもね
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月18日 20:54▼返信
>>20
若い世代「.hackってSAOのパクリじゃんw」
おっさん世代「SAOって.hackのパクリだろw」

俺「え、クリスクロスじゃないの?」
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月18日 20:55▼返信
暗黒吸魂輪掌波だっけ、パロディのデータドレイン
最初から高レベルで進められるとはいえ一度クリアしたエリアをおさらいするのはきつかったな
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月18日 20:55▼返信
三部作HD待ってるぜー!!!
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月18日 20:55▼返信
オンラインなんてなかった
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月18日 20:55▼返信
おもしろかったよな~GUは
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月18日 20:55▼返信
.hack出るなら絶対買うわ
CC2に対戦ゲーのバランス調整は無理だから、もうRPGだけでいいよ
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月18日 20:55▼返信
無印の隠しダンジョンの運ゲーは中々楽しかったな
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月18日 20:56▼返信
今度はクーンの顔にタイトルロゴが被りませんように
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月18日 20:56▼返信
しかしスマホゲー
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月18日 20:56▼返信
vitaで無印とguリメイクしてほしい
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月18日 20:56▼返信
メディアミックスは構わないが
GUの狸?の扱いみたいな中途半端なのはやめて欲しいな
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月18日 20:56▼返信
HDはよ
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月18日 20:56▼返信
Asura's WrathにJoJo...
ぴろしを信じてる人っているのだろうか?
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月18日 20:56▼返信
神げーーだったな
73.ドレイク投稿日:2015年05月18日 20:56▼返信
>>59
マイクロチップの魔術師「・・・」
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月18日 20:57▼返信
PSWに殺されたシリーズかww
サード抹殺王PSの名は伊達じゃないぜ
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月18日 20:57▼返信

「信じて待っていてくださる皆さまの期待を裏切り、課金システムをふんだんに作り、販売に踏み切りたいと思います」

76.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月18日 20:57▼返信
ジョジョから手を引いてこれだけ作っててくれ。そうすれば皆幸せになれる。
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月18日 20:58▼返信
PS2で.hackのオンラインあったよね
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月18日 20:58▼返信
RootsとLinkは許さん
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月18日 20:59▼返信
まじで神げー
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月18日 21:00▼返信
課金って任天堂だろwwwwwwwwww

課金堂のソフトは二度とかわねーよwwwww
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月18日 21:00▼返信
>>10
???< ハセヲ、もっと強くなれ。俺を超えるぐらいに
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月18日 21:00▼返信
G.U.はPS2だったな、そういや
だが、いいから寝かしておいてくれ……もう、夢と思い出を壊さないでくれ
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月18日 21:00▼返信
.hackはリメイクするならコア集めなんとかしてくれアレはダルすぎる
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月18日 21:01▼返信
無料で遊べちまうんだはピロシのせいじゃなくてバンナムのせいじゃないの
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月18日 21:01▼返信
リンクとかいうクソゲー
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月18日 21:01▼返信
>>78
link、結構面白かっただろ
Xthフォームあったし
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月18日 21:01▼返信
SAOのおかげで認知度が上がったような作品
SAOの劣化版
SAOのほうが面白い
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月18日 21:01▼返信
GUはマジ神ゲーだった。
最終形態だとちょっと戦闘が単純になりがちだったけど。
ムービーは本当にすごかった。もう一度HDで見たいわ、本当に。
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月18日 21:02▼返信
発売はバンナムでPS縦マルチだろうな
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月18日 21:02▼返信
>>59
俺「クラインの壺だろ」
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月18日 21:03▼返信
>>87
そういうのいらないから
92.ドレイク投稿日:2015年05月18日 21:03▼返信
>>87
ベイカー街の亡霊のがおもろい(´・ω・`)
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月18日 21:04▼返信
.hackのアニメは面白かったなSAOとは比べ物にならん
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月18日 21:04▼返信
>>87
ドットハックがいつ出たか調べてから出直してこい
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月18日 21:04▼返信
ウィルスコアセット 500円
プチグソの餌 500円
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月18日 21:04▼返信
>>84
真のエンディングDLCはカプコンのせいなの?
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月18日 21:05▼返信
Linkをもっとちゃんと作ってれば未練も無かったんだけどなぁ…
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月18日 21:06▼返信
トライエッジを知ってるか?
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月18日 21:06▼返信
linkはなかった
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月18日 21:06▼返信
モーフィアスで、The Worldを再現して貰いたいな

101.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月18日 21:06▼返信
無料で遊べちまいそう
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月18日 21:07▼返信
ジョジョはもう誰も興味を無くしてるからいいよ
ゲームと同時にアニメも消えてったな
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月18日 21:07▼返信
頑張りますって言ってるだけやん
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月18日 21:07▼返信
まずGUのリメイク出してくれ
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月18日 21:07▼返信
プロジェクトクロスゾーン2にも引き続き参戦するし
ひょっとしたらひょっとするかも
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月18日 21:07▼返信
データドレインっ!!
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月18日 21:07▼返信
2007年にThe Worldでると信じてたんだよなあ
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月18日 21:07▼返信
>>94
SAOがアニメ化した当初
「.hackのぱくりwwww」
現在
「.hackとか劣化SAOだろwwww」

おもしろいな
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月18日 21:08▼返信
>>87
面白いって言うから見たけど、
あのキモイ作者と作品を支持する人がキモくないわけがない
類は友を呼ぶ
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月18日 21:08▼返信
時代がやっと追いついた感じもある
SAOも海外で受け入れられているし
今ならドットハックももっと人気でるんじゃねえか
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月18日 21:08▼返信
何でもいいから早く出してくれ
せめて発表だけでもして安心させてくれ!
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月18日 21:08▼返信
発売するとしたら全てのJRPGのファンが所持してるハードで出るだろ
ソニーファンボーイは品薄になる前にWiiUを買った方がいいぞぞ
113.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月18日 21:08▼返信
SAO信者を取り込む事も出来るし土壌は整いつつある
ほんと復活お願い
114.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月18日 21:09▼返信
WIIUってごみ


世界で大爆死してるよ?
115.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月18日 21:09▼返信
>>108
お前は、何を、言ってるんだ?
116.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月18日 21:10▼返信
.hackはSIGNから入って小説・ゲームと追いかけたけど
LINK以降はギブアップした
あのお手玉ゲーはナイワー
117.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月18日 21:11▼返信
対決する必要がどこに・・・?
E3で発表してくれよー頼むよー
118.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月18日 21:11▼返信
今ならドットハックのほうが人気でるかもな、人気の要素いれれば
oculusとかモロだし
SAOは未来行き過ぎてる
119.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月18日 21:11▼返信
やりたいけどPS2だし多いしだからリマスターしたら買うよ
120.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月18日 21:12▼返信
>>115
いや、当時の評価そのまま書いただけ
121.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月18日 21:12▼返信
今なら綺麗な.hackが遊べそう
でもGUみたいな茶番シナリオは勘弁してほしいわ
122.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月18日 21:12▼返信
俺は初代の序盤で折れて、GUでどっぷりハマったクチだけど、
GUのグラで初代作り直してくれないかなー…
123.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月18日 21:12▼返信
ぴろし3
124.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月18日 21:12▼返信
GUで設定上の職業錬装士?だったかハセヲともう1匹おったけど
なんか選んでる人が少ないとか設定あったけど正直さ装備は重装つけれて固いし武器魔法系以外は選択しあるっぽいし
実際にあったとしたら前衛の職業の人はみんな錬装士選びそうなもんだけどな
125.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月18日 21:12▼返信
ソニーがSOAを選ぶなら
任天堂はドットハックを選ぶ
ライバル対決が実現しそうだな
126.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月18日 21:13▼返信
初代リメイクは欲しいな もちろんPS4でな
127.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月18日 21:13▼返信
>>125SOA、、、
128.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月18日 21:13▼返信
>>124
恐らくあれは全ての武器を使いこなせる腕が要るんだと思う。
129.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月18日 21:14▼返信
こいつらがRPG作ったって
主人公がきっしょいキャラゲーRPGになるだけだろ
イラね
130.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月18日 21:14▼返信
>>127
サービス指向アーキテクチャかな
131.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月18日 21:14▼返信
とりあえず、G.UだけはマジPS3でDL出来るようにして欲しい。
今更PS2引っ張り出してプレイするの面倒だし、バイオ4みたいにトロフィーとか対応してると燃える。
HD化とかリメイクは何時ぞやの対戦ゲーみたいな明後日の方向に向かいそうで怖い。
132.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月18日 21:14▼返信
3DSに移植するって聞いた
133.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月18日 21:15▼返信
特に待ってはいなかった
134.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月18日 21:15▼返信
>>124
結局、器用貧乏になるからって言われてなかった?
一つの装備極めた方が良いからって結論らしい
135.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月18日 21:15▼返信
豚がGUやったことないの丸わかりなコメばっかだな。
136.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月18日 21:16▼返信
ジョジョは初期バージョンで40点は凄いよな
パッチ当てたら何点だよ
137.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月18日 21:16▼返信
>>125
SAOは角川のコンテンツだから一切期待出来ない
CC2に下請け出すならいけそうだけど

ていうかドットハックが任天堂な訳ない
138.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月18日 21:17▼返信
ジョジョで散々だましてくれたからお前が作ったゲームなんざ一生買わねぇよ
139.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月18日 21:17▼返信
そういやここ、RPG作ってると言ってたが、もしかしてこれのことかな
140.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月18日 21:17▼返信
わかった、もうHD化とかじゃなくてPS2互換しよう
141.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月18日 21:18▼返信
>>136
ファミ通の点数付けてる奴ら40ばっかりだぞ
格ゲーの善し悪しなんて分かるわけ無い
142.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月18日 21:18▼返信
>>124
街中でコントローラ片手にネトゲやってるような世界で少数派の職業なんだぜ?
色々難しいんだろうさ(すっとぼけ
143.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月18日 21:18▼返信
復活か、でも今まで何で死んでたの?
144.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月18日 21:19▼返信


任豚のぴろしへの恨みは深い


145.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月18日 21:20▼返信

CC2ってオープンワールドのRPG作ってんじゃなかったっけ

146.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月18日 21:22▼返信
ASB作ったとこだっけ
147.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月18日 21:22▼返信
>>121
> 綺麗な.hack
つまりversusの……ちょっとリアル寄りなんだよなアレ
148.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月18日 21:22▼返信
>>143
簡単に言うと
ぴろし「そろそろ.hack作りたいんですけど・・・」
バンナム「CSタイトルよりスマホゲーよろ」
149.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月18日 21:22▼返信
俺はぴろし好きだぞ
150.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月18日 21:25▼返信
オキュラスリフトで作ったらすごくね?
151.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月18日 21:25▼返信
.hackは最初の4部作が好きだった
あの感じで新作作ってくれないかなあ
152.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月18日 21:25▼返信
SAOのバチもんか。これはいらない
153.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月18日 21:27▼返信
ジョジョで完全に信用を失ったこいつにはもう無理だろ
154.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月18日 21:28▼返信
.hackシリーズのPS3版が出なかったのが不思議だった
基本HDリマスターには反対派だけど、G.U.のPS3版は欲しかったなー
155.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月18日 21:28▼返信
>>94
web小説だったSAOの方が先ですよw
156.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月18日 21:28▼返信
前回は散々期待させといて映画とおまけの糞格ゲーだったからな…
157.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月18日 21:31▼返信
まあpspと映画で大コケだからな
なんであんなの作ったやら・・・
158.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月18日 21:33▼返信
新作よりむしろGUをリメイクお願いします…!!
159.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月18日 21:33▼返信
G.Uからダダ下がりのシリーズじゃねーか

今更復活してもねぇ
160.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月18日 21:33▼返信
復活してこけたのはなかったことになったの?
161.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月18日 21:34▼返信
無印は4作ともやったけどGUは未プレイなんだよな
HD化キボンヌ
162.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月18日 21:34▼返信
>>87
おまえ.hackやったことないだろ
163.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月18日 21:35▼返信
ふん、どうせPSでしょ?
164.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月18日 21:35▼返信
リメイクするなら、同じイベントを何回もさせんの止めてくれ
似顔絵とチムチムとバイク…
165.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月18日 21:37▼返信
SAO()とかキモイよ
166.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月18日 21:38▼返信
ソードアートオンライン…2002年11月連載

ドットハック…2002年6月発売

167.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月18日 21:39▼返信
GUもパロディモードあったの?
168.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月18日 21:42▼返信
G.U HD版PS3PS4VITAじゃねえの
169.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月18日 21:43▼返信
10周年ならまずHD版出せ。それからまたメディアミックス展開での新作な。欲を言えば初代と同じようにOVAとのハイブリット
170.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月18日 21:44▼返信
だからRPGとオープンワールドとHMDの
.hackゲー作ってるんだよな!!?そうなんだろぴろし!!
最近ジョジョのせいでハゲとしか言われてないけど!!!!
ナルスト4楽しみにしてやす
171.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月18日 21:44▼返信
>>168
新作も欲しいけどあんま贅沢言わないからその辺はわりとガチで欲しいな
172.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月18日 21:44▼返信
HDリマスターでもいいけど初期.hackは少し改良して出して欲しいかな でも出してくれるならなんでもいい
まじでやりたい
173.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月18日 21:45▼返信
今思い返してみると、あんなあくどいバラ売りをよくもまあ買ったものだわ
174.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月18日 21:45▼返信
つーか俺パクリだなんて一言も言っとらんのだが…被害妄想はやめとけよ、SOA信者。
ゲームとしてはドットハックよりずっと後だし、そもそも俺はラノベなんて興味ないがな。

それに2002年で言えばちょうどPSOとFF11が出てしばらく後だからな。
それを題材にしたとしてもおかしくはない。
175.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月18日 21:46▼返信
わざわざE3で出したなら今年もやってよ
176.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月18日 21:46▼返信
おっ?ネタにマジレスか?
177.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月18日 21:46▼返信
ジョジョファン40万人裏切っといてよく言えたもんだ
178.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月18日 21:47▼返信
.hack関連の何かを出そうといろいろ動いてはいるっぽいね
179.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月18日 21:47▼返信
E3のPVって、Vol1の予約特典DVDに入ってたアレだろ?本編とはたしか微妙に違うんだよな
180.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月18日 21:48▼返信
.hackはゲームよりアニメ放送の方がちょっと早くなかったっけ?
181.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月18日 21:48▼返信
そうかい
182.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月18日 21:49▼返信
いいとこリマスターだろ
まぁ本格的にやるならメディアミックス込みで大々的にリバイバルせんと
ゲームだけ出してもあまり意味無いからな
183.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月18日 21:51▼返信
>>180
たしかSINGの最中に出なかったっけ。当時CM観た気がする。緑川ボイスでナレーションやってるやつ
184.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月18日 21:53▼返信
もう10年以上開いてしまったし、無理だろ・・・
185.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月18日 21:53▼返信
システム的にはGUの方が良かったんだけど、リアル描写をOVAで、ゲーム内をゲームでっていう切り口はよかった。GUになってからリアルの方はほとんど描かれなくてちょっと残念だったけど
186.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月18日 21:53▼返信
GUは良作だったな。ボリューム少なかったけど
187.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月18日 21:54▼返信
無印はネトゲ感があって良かったけどGUは厨二度強すぎるのとプレイヤーがキャラになりきっててかなり寒かった
188.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月18日 21:57▼返信
ぴろしは信用してない
ブランド壊してもしもし行きになって戻れるとは思えん
リマスターすら無理だろ……バンナムだし
189.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月18日 21:57▼返信
HD版出すなら、オーヴァンと太白をパーティーに入れさせて欲しい
190.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月18日 21:58▼返信
>>189
そこまで手を加えるなら、もうリマスターの域じゃね
191.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月18日 21:59▼返信
あ。リメイクね
192.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月18日 21:59▼返信
ネトゲ始めた頃だったから、夜中にアニメ見て興味持ったけど、
アニメの内容がよくわからなくて、結局興味持ったまま、
アニメもゲームもやらずじまいだったな。
193.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月18日 22:00▼返信
いいんじゃないですか
安価でVitaで出してよ
194.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月18日 22:02▼返信
コルベニクとスケイスのサイズ差には驚いたなぁ
195.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月18日 22:03▼返信
もう.hackは十分堪能した
196.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月18日 22:03▼返信
>>180

.hackのアニメは黄昏のやつを除いたら全部プロローグ

197.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月18日 22:03▼返信
ブラックローズに出会う頃からやりてぇな
198.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月18日 22:04▼返信
.hackの新作やりてぇな
別に無理に前作までのキャラ引き摺らんでもいいから

あとロデアを移植して欲しいかな
任天マネー的に無理なんだろうけども
199.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月18日 22:04▼返信
SAOの方が流行ったと思われてるんだなー
当時知ってると個人的に.hackの方が流行ってた気がするんだけどなぁ
アニメもOVAもゲームもめっちゃ出てたし、音楽むっちゃ良くて印象に残ってるは
ザ・ワールドはオンラインゲームで出るんじゃないかと思って期待してた
ていうか、今ならPS4のVRでザ・ワールドやれるんじゃね?
200.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月18日 22:06▼返信
SAOと違って普通に運営してるゲームの闇を穿るゲームだからなぁ
ジャンルが違う

米にも出てるがGUはちょっと主人公優遇やり過ぎ最後のフォームとか特に
無印の見えない腕輪くらいがちょうど良い
201.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月18日 22:06▼返信
今復活したら若い層からは、SAOやログホラのパクリだとか言われちゃうのかな…w
202.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月18日 22:07▼返信
GU流行った頃はネトゲとかでハセヲ君いっぱい見かけたな
203.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月18日 22:07▼返信
>>13
やめたれwwwww
204.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月18日 22:08▼返信
今はSAOが流行ってるけど元祖はこっちだからがんばってほしいね。
205.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月18日 22:08▼返信
ザワンシン
206.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月18日 22:08▼返信
.hack新作は音楽・梶浦由記 脚本監修・伊藤和典でお願いします
207.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月18日 22:09▼返信
出すならキャデザはエヴァの人に戻してくれよ。
208.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月18日 22:09▼返信
今ならやりたい
209.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月18日 22:10▼返信
フラグメント2来る?
210.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月18日 22:10▼返信
PS3にソフトが集まって勝ち確のときに映画作ってた時点でもうこのシリーズダメだと思った。
211.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月18日 22:11▼返信
俺はここでイクッ!スケベェェェェイス!ってのもあったな
リメイクでも新作でも買うから期待してるよ!
212.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月18日 22:12▼返信
初代は付属のアニメでヘッドセットした状態でコントローラー操作してた記憶があるけどあの設定は最後までそののままだったんだろうか
213.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月18日 22:13▼返信
なんかやたらと無印持ち上げてる人いるけど
あれすけべ椅子戦までは良かったけど2作目からは糞そのものだったじゃねーか
GUシステムでサクサクテンポの戦闘やらしちくり〜
214.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月18日 22:13▼返信
pspでクソゲー作ったのは許さない
GUはよかったのに…
215.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月18日 22:14▼返信
R;2仕様のフラグメントは今更だからいらないとして・・・G.U.リマスターしてくれれば文句し言わないよ
216.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月18日 22:14▼返信
The World作れよ、ヘッドマウントつけながら涎たらしてやりたい
217.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月18日 22:15▼返信
>>205
属性攻撃当てたすぐ後に反対属性を当てないとダメージが通らない
で、最大パーティの三人だとごっちゃになってどんな優秀なパーティも気付けなかったけど
そーかいのオルカ(足臭いただのバカ)と蒼天のバルムンクのペアユニットだけは二人だから気付けて倒せた
だっけ?
218.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月18日 22:17▼返信
余計なことしないで普通に続編出してりゃ今頃日本一くらいの位置は狙えたのにな
.hackは柱になるポテンシャルくらいはあったしとりあえず1本柱があればブランドイメージは保てる
2本で安泰だしこんな雑魚に成り下がることは無かったろうに
やっぱ無能が経営するのは誰にとっても罪だよなぁ
219.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月18日 22:17▼返信
>>216
それはある

てか昔ネトゲー版.hackなかったっけか
220.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月18日 22:17▼返信
前作の3D映画の女主人公のやつは個人的にサマーウォーズ意識しすぎてた気がする
221.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月18日 22:19▼返信
もう誰もこいつのこと信じてる奴おらんし
222.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月18日 22:20▼返信
opはアリプロで頼む
223.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月18日 22:20▼返信
ああ、それと続編あるにしてもゲームは男主人公貫いてくれ
女主人公は嫌
キャラクリや選択式なら別に文句言わんけど、女主人公固定は嫌だからアニメだけにしてくれ
224.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月18日 22:20▼返信
>>202
ROでハセヲ結構いたなw†ハセヲ†はあたりまえのようにいた
225.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月18日 22:20▼返信
ラノベでVRMMO系と異世界チーレム系が流行ってるから
.hack新生するなら今がチャンスかもしれんな
226.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月18日 22:22▼返信
無印とGUのHD化かリメイクでいいよ。
Linkでわけわかんない状態になったし、アニメ、映画と作品重ねるうちに
アウラの存在とかその他諸々目も当てられない状態だし…ほんとGUまでは良かったのに…
227.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月18日 22:22▼返信
マジか。 このシリーズいつかやりたいと思ってるんだけど未だにそんな機会がこないんだよな~
やっぱ初代からやりたいけど今さらだし……うーん。
228.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月18日 22:23▼返信
承太郎< てめーの敗因は…たったひとつだぜ…DIO…たったひとつの単純な答えだ… 『てめーは おれを怒らせた』
229.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月18日 22:28▼返信
『時は動かない』
230.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月18日 22:30▼返信
ジョジョは酷い出来だったし
NARUTOは原作が終わっちゃったし
どうしよう売れ筋商品が無くなっちゃうよ

そうだ!
.hackを復活させて
信者に買わせよう!
231.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月18日 22:30▼返信
GUリメイクしちくり
232.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月18日 22:32▼返信
シナリオの伊藤さんは良かったんだが、
とにかくあやふやにしてぼかし続けたのは最終的にダメ作品と確信した

そりゃ、SAOとかの前にはこっぱみじんだわな
クリスクロスや押井のアヴァロン(小説1)の方が上だし
GUも途中までは悪くなかったけど引っ張りすぎだった
233.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月18日 22:44▼返信
vitaで無印、GUリメイクしてくれ
絶対買う
無印のパロディモードが残ってると最高
234.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月18日 22:45▼返信
何が信じてだよ
linkからのクソラッシュで何を信じられるんだっつー
235.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月18日 22:48▼返信
楽しみに待つこととしよう。
ハードは、PS4でお願いします。
236.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月18日 22:51▼返信
Linkでトドメ刺したシリーズじゃないかソレ
237.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月18日 22:54▼返信
信じて待ってた
ジョジョファンに
一言お願いします
238.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月18日 22:57▼返信
>>227
G.U.のVOL1に初代のあらすじムービーは付いてたはずだから、それ見れば大筋は分かる。
ただ、G.U.ってVOLが進む毎につまらなくなるんだよなぁ…
239.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月18日 23:00▼返信
ぴろしはいつも口だけ
スマホのあれやつに課金したら新作だすかもいうくらい
240.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月18日 23:02▼返信
saoとかなろうとかのVRモノの元だっけっか?
241.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月18日 23:02▼返信
リメイクとか言ってるやつは売上みてこい
こんな売上のもんリメイクする価値はない
新作一本勝負しかない
242.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月18日 23:02▼返信
.hackは本当、出す時期が早すぎたよな〜
残念で極まりない

今更じゃ遅すぎて、何やるのレベル。
243.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月18日 23:04▼返信
この路線は
SAOが引き継いでる感もあるが
あの雰囲気はやはり惜しい
出来れば復活して欲しい
244.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月18日 23:05▼返信
そもそもpspで出すことが論外でしたねlink
出すにしてもPSPo2くらいは頑張ってほしかったよlink
245.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月18日 23:06▼返信
Psvitaでだして
246.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月18日 23:07▼返信
無印とG.U.をリメイクしてくれぇー!!!



Link、お前は死んでおk
247.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月18日 23:08▼返信

ナルトの連載終わって先細って行くのが見えてるから今のうちに
新しい稼ぎ口を作っておかないとな。
そしてイメエポの後を追うと・・・
248.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月18日 23:15▼返信
無印はリメイク、G.U.はHD化してほしいな
G.U.は特に大好きだったからVitaかPS4でできたら最高なんだけどなあ
249.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月18日 23:16▼返信
ゲームのデキはhackの方が面白かったな
SAOはどのゲームも期待はずれだった
250.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月18日 23:18▼返信
初代は結構です
オススメされてやったけど大して面白くなかった
特に戦闘
251.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月18日 23:19▼返信
やっぱ.hackだよなぁ
今は似たようなのあるけどオンラインゲーム感あるのこれだけだわ
252.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月18日 23:26▼返信
GUは裏ボスも全キャラEDも全アイテムもやったな
今でいうプラチナトロフィーだった
253.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月18日 23:31▼返信
時代早すぎたなこのゲーム
今は2次元オンライン増えたなあ
この前1~4買ったわ
254.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月18日 23:33▼返信
今更初代だしても
「大友や銃夢の何がすごいの?」(ネタ)笑
と言われるレベルにしかならないって。
アニメとゲームが一緒に楽しめて、しかも全四部作とか
当時は相当斬新だったなー。
255.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月18日 23:33▼返信
俺が「The World」に刻んできた想いのすべてを、この一撃に!

いっけえぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!!!
256.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月18日 23:35▼返信
LINKはメインシナリオは楽しめたんだがいかんせん戦闘が糞過ぎたからGU仕様の戦闘でリメイクしてほしいな

あの戦闘こそもしもしゲーで充分だと今更ながら思うわ
257.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月18日 23:39▼返信
GUのゲーム内のBBSって、公式サイトの掲示板から選ばれてたよね?
あれに書き込んで実際ゲーム内で見れた時は嬉しかったなw
258.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月18日 23:47▼返信
マジで新作頼むよぉ〜
259.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月18日 23:48▼返信
1のやさしい両手の流れるPV好きだったなー
蒼炎さんがデータドレイン構えた時震えた
260.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月18日 23:50▼返信
もうずっと新作待ってるんだからスマフォゲーじゃなくてPS4あたりで作って欲しいね
261.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月18日 23:52▼返信
ハセヲの最終フォームで武器を切り替えながら戦うのは楽しかったよ
262.投稿日:2015年05月18日 23:53▼返信
このコメントは削除されました。
263.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月19日 00:06▼返信
GUは面白かった
色んなネトゲーでハンドルネームをハセヲにしてる奴ら大量に出たくらいだしな
264.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月19日 00:28▼返信
GUがHD化されたら100%買うわ
今なら3作全部ディスク一枚に詰め込めるだろ
265.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月19日 00:39▼返信
G.Uをプレイしたやつならわかってくれると思うけど
一作目と二作目のそれぞれクリアしたあとに見れる予告映像には鳥肌立ちまくりだったよな
266.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月19日 00:50▼返信
THE WORLDは、まだかね?
267.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月19日 00:51▼返信
GUがPS VITA でできるようになったらおれはそれでええわ
268.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月19日 00:58▼返信
GUはガチで面白かった。
269.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月19日 01:02▼返信
Linkはほんま買ってプレイしたときの衝撃がすごかったわ
なんだあのク○ゲ
270.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月19日 01:11▼返信
レベルが簡単に上がるから難易度は低かったよね
271.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月19日 01:17▼返信
リメイクでもリマスターでも新作でも大歓迎やで。
272.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月19日 01:32▼返信
以前新作クルーと煽りに煽って
クソしょうもない格ゲーだったよね
273.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月19日 01:33▼返信
>>262
題材のネトゲがそもそも職業同じならスキルも同じってのが多いからなぁ
ビルドの要素いれて(こっちじゃ弄れないので結局固定だが)キャラの個性にするのもありっちゃありだけど
274.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月19日 01:42▼返信
なんですげSAOと比べるんだ?ww
完全に違う作品で別々の面白さあるだろ。
舞台がオンラインゲームの世界とか今後めちゃくちゃ出るかもだけど、全部SAOと比較するんか?
てかSAOおもしろかったか?
275.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月19日 02:09▼返信
SAOの発表というか世に出たのが2002年に作者自身のウェブサイト上に公開された時で、元々は同年の電撃ゲーム小説大賞の応募用に執筆したものらしく(後付けの可能性あり)、だから遅くとも4月中にはこの作品を書き上げていたことになる。
一方で『.hack』プロジェクトの情報が初公開されたのも2002年4月頃でほぼ同時期であり、内容も未帰還や開発者が別の意図でMMOを作成したなどの共通点も多いせいだろうさ。




276.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月19日 02:22▼返信
bulletが未だに未完なのとLINKがクソ過ぎて信用なんてねーよ
277.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月19日 02:24▼返信
一生MMOやってチートしてオレTUEEEして暮らしたいお^p^というのがSAOの開発者

MMOを介しAIに人間の思考を学ばせて究極のAIを製作しようとしているのがThe Worldの開発者
278.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月19日 02:25▼返信
LINKで身投げ自殺したろお前もうかわねーよ
279.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月19日 02:29▼返信
だからSAOはクリスクロスのパクリだッての・・・
クリスクロス(1994年)が第1回電撃ゲーム小説大賞(現・電撃小説大賞)金賞受賞作
2002年の電撃ゲーム小説大賞応募用に執筆したSAOのWEB公開版が2002年
SAO作者の川原礫は第15回電撃小説大賞〈大賞〉受賞作のアクセルワールド(2008年)でデビュー(ちなみに選考委員の一人はクリスクロス作者の高畑)
自分が応募してる賞の過去の受賞作くらい調べてないって方が珍しい
読み比べればわかるが明らかに.hackやクラインの壺よりクリスクロスのほうが類似点多いぞ
280.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月19日 03:05▼返信
ワールドワイドのフォトリアルRPG作ってるいうし、それが.hackだろうな
そのキーワードが
ワールドワイド、大規模開発、フォトリアル、RPG、AI、UE4、物理ベースレンダリング、新規プロジェクト
E3発表あるな
281.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月19日 04:00▼返信
無料で遊べちまうんだ!
282.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月19日 04:33▼返信
PS3でオンラインリメイクはよ!!!!!!
283.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月19日 04:37▼返信
G.Uは俺の青春です、是非オン付き追加要素ありのHD化を
284.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月19日 04:44▼返信
スッッッケェェェェェイスッッッ!!!
285.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月19日 04:57▼返信
ゲームとしての遊び部分は酷かったなぁ CC2のゲームはとにかく単調でプレイヤーの個性が出ないゲーム性なんだよね

新作つくるならもっとアクション部分頑張ってくれ
286.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月19日 05:53▼返信
このシリーズ、微妙につまらなかったよな。よく4部作なんて出来たもんだ。
基本的にサイバーコネクト2のゲームは100点満点で65点の微妙なゲームばかりの印象。どうせまた微妙になるよ。
287.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月19日 07:45▼返信
待ってるからな?期待しちゃうからな?wiiu出来ればPS4とvitaで頼む
288.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月19日 08:53▼返信
CC2はジョジョでやらかしてるし、バンナムだから見た目だけの糞げーしか出せないという印象ですわ
289.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月19日 09:01▼返信
キャラとシナリオはともかくゲームとして単純単調でつまらんかった
まあCC2はいつもそうだけどね
290.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月19日 09:05▼返信
ジョジョ言ってるにわかは.hackなんて知らないガキだろ
291.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月19日 09:26▼返信
>>176
(クッソ寒くて笑いの一つもないネタとか要ら)ないです
自慰は独りでやりましょーね~
292.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月19日 10:11▼返信
もしもしだろどうせw
293.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月19日 10:58▼返信
10年以上も掛けてようやく同一世界観の続編を完成させるも
CM100本とか全然方向違いの宣伝やったあげくに売上げが爆死で
速攻でワゴン行きになった「ソラトロボ」を出したとこだよな、ここ
予約してまで限定版買った事をマジで後悔してるわ

本当に.hackに新作が出るとしても、過度な期待なんかしない方が良いと思うぜ
294.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月19日 11:30▼返信
jojoをクソゲーにした
ケジメつけたんじゃないの?
295.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月19日 11:47▼返信
初代.hackをGU風にリメイクしてくれ
296.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月19日 11:56▼返信
リメイクも良いけど、クワンタムゲーム化してくれんかなぁ
あれのアニメ、SAOより面白いと思うんだが…
297.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月19日 12:04▼返信
どうでもいい、ゴミ
298.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月19日 12:14▼返信
1999年に.hack企画スタート(公式設定資料)

2000年にSAOの原型発表 構想は1999年と推測

よって、同時期にそれぞれが考えて、パクりパクられではないと思う

むしろSAOはクリスクロスと比較される(べき?)対象である

ちなみにコナンの、ベイカー街の亡霊は2002年だが
基本的にアニメの脚本は1年前にはできてるものだから
劇場版となれば更にかかっただろう
299.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月19日 12:20▼返信
ぴろしはもうjojoASBの騒動で嫌いになったわ
他ゲームdisって出したゲームがあれで
永パ画像をコラって言ったり
人としてあかんやろ
300.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月19日 13:12▼返信
これって何が面白いのかよくわからんかったわ
301.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月19日 13:14▼返信
JOJOASBクソゲーにしたのこいつらか、ちね
302.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月19日 13:39▼返信
PS4で.hack G.U.のリメイクはやってみたいかな
シリーズではG.U.が一番面白かった
あとG.U.は3部作だったと記憶してるが、コメ欄で4部作とか言ってるのは1作目のことじゃないだろうか?
つーかモーフィアスで.hack…てかThe Worldか、出してくれるなら買うわ
303.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月19日 14:28▼返信
今のCC2が製作したところで待ったく期待ができない
304.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月19日 14:33▼返信
ps4でG.Uやりてー
期待してるぜ!
305.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月19日 15:00▼返信
ぴろしの名前見ただけでASBの悪夢がよみがえる
ジョジョファンだから余計にこいつはめちゃゆるせんよな~
306.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月19日 15:08▼返信
オフラインゲームしかやらない!って層は一定数いるだろうし
こういうオンゲ風オフラインゲームの需要って結構ある気がする
307.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月19日 15:45▼返信
1,2は良かったのにその後作るジャンルを間違えた
308.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月19日 16:29▼返信
据え置きの層を裏切って携帯機でひっでえグラにひっでえ内容で販売したのが懐かしいな
309.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月19日 16:53▼返信
アバター戦が好きだったな
310.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月19日 17:40▼返信
TheWorld プロトタイプとか称して1人称視点ゲーム・・
まだ、難易度高いかな。ゴーグルも普及してないし。
ストーリー上主人公が(自分)になると脚本立てにくいだろうし。
それでも.hack○○としてPS4で出すとかして欲しい所。

直近のコメント数ランキング

traq