林マヤ、借金1億円抱え猫缶食べた パリコレモデルからの転落人生明かす
http://news.livedoor.com/article/detail/10127998/
記事によると・林は1990年代、フランスと日本を往復しながら華やかに生活していた。パリコレのトップモデルは1ステージ数百万円稼ぐこともあり、林の手元にも「1万円が小銭に思える」ほどのお金が入ってきた。
・しかし、「自分をレベルアップさせるために」ジャズ歌手としてデビュー。ライブ会場代や人件費、衣装代などすべて自腹で演出したものの、売れなかった。高級ベッドを一晩で買い換えるなど浪費も重ねて、気が付けば借金が1億円を超えていたという。
・手元にお金が数百円しかなかった時期もあり、電気、水道、ガスは止められ、食事は安い猫缶で済ませたこともあった。
ふと思ったけど猫缶ってそんな安くないよね


【Amazon.co.jp限定】ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか8 【ヘスティア】グラフィグ付き限定特装版 書き下ろし4PリーフレットSS付き (GA文庫)
大森 藤ノ,ヤスダ スズヒト
SBクリエイティブ 2015-06-16
売り上げランキング : 20
Amazonで詳しく見る
アイドルマスター シンデレラガールズ 1【完全生産限定版】 [Blu-ray]
大橋彩香,福原綾香,原紗友里,黒沢ともよ,高雄統子
アニプレックス 2015-04-23
売り上げランキング : 16
Amazonで詳しく見る
話作るにしてもアホすぎ。
まだパンの耳って言ってた方が信じられるわ
猫缶4個パックで120ぐらのがある
どころか、猫缶の方がむしろ高価だ
ブスすぐる
カップラーメンのが安いやん
今猫いねえから詳しくはわからんがw
手持ちに数百円しかないなら、缶詰を買うのは貧乏人の基本。カロリーもなかなかあるし、安売りの猫缶は缶詰の中でも最安値。後はわかるな?
まぁこの話が嘘臭いのは認める。
「野良猫へ与えられていた猫缶を勝手に拝借して食っていた」だろうか
それならばなるほど、食うに困っていたといえる
まあ単なる嘘貧乏エピソードだろうが
この一文がすべて。一億返済したときの達成感はどんなもんだったんだろうか。
引きこもってるニートとは必要な栄養が違うのよ。
少しは考えてから批判しない^^
最低だわ
そもそも猫缶を食う為に買いに行ったとかってレベルの話じゃなさげ。
借金があったにしろ金回り自体はあったのだから、「手元に金が全くない」タイミングはあっても「家財道具など全部持って行かれた」って状況は無いだろ、こういう人は。
掛け持ちしたからといって億以上の借金を
完済したとか言われてもなぁ。
ほんの一瞬金が尽きました とか言っても何の意味も無い
他に安い食い物はいくらでもあるけど
ウケるためにはついやっちゃうんでしょ。
カップラーメン400円とか抜かして庶民アピールバレた政治家も居たな
本当の貧乏は野草食うとかだぞマジで
猫缶食えるとか余裕ありすぎアホかよ
炭水化物の固まりじゃないか。
猫缶は魚肉が原料だからタンパク質。少し高くてもこちらを選ぶわ。
元モデルならな。
カップ麺の価格も知らないような人だから
そんな借金こしらえたんでしょ。
猫缶に比べ半値以下で売ってるぞ>普通のスーパーでも
あと豆腐も安い
ペットの猫用に買ってたのしか食べる物がなくなったから仕方なく食ったんだろ
わざわざ自分が食うために猫缶買いに行ったとか、毎日猫缶で過ごしてたとかじゃないんだから
それで一時しのげたってだけなら、本当にしょーもない話だ
貧乏してましたって言いたいだけ
一億の借金でも頑張れば返せるポジションにいる上流階級の人間だろ
もやしだのカップ麺だの言ってるやつは住んでる次元が違うことを認識しろよ
猫缶が安いと思えるくらいのメシしかたべてなかったってことで
余裕あったんでしょ。
まあ最近のカップラーメンは400円越えとかざらだがな
猫缶ごときでウザいアピしてんな黙ってろって話だ
猫缶食ってましたーってw
つくしなんか灰汁が強いが公園の水で浸して、焚き火しながら煮て灰汁出しして醤油と酒で煮たら何食分にもなる。ついでに他の野草も煮たらかなり食いつなげれる。
まぁ田舎だから出来るんだが市販の佃煮より旨かったりする
ツナ缶の方がまだ真実味があった
ぶっさwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
飼ってる時に金が無くなったとしてもドライフードの方が安いわ
そばは1玉20円、
半日分のタンパク質サバ缶(190g)でも130円(3月以降30円値上げ)だし
ネコ缶はそれらより高い
でも水道は二ヶ月の請求が一度に来るから始めは半年以上猶予があるかも。
とりあえず猫缶が贅沢ってことはわかった。
夜はその残った汁に冷や飯入れて食ったとか貧乏生活のことよく言ってたけど
だからなんだよ?
昭和のギャグマンガじゃないんだから…
写真下手だからブスに見えてるの?www
嘘だわこれ
だっせー
なんにせよ一晩でベッド変えるって豪快だなぁ
プライドが「ネコまんま」って言えなかったんだな。
作り話なのは明白だけど、それ以前に物の値段知らないんだろうな
まったく、脚本書いた奴誰だよ
解散
最近こういうの多いよな
でもあえてネコ缶を食う必要性は無いな
猫缶より人間用のツナ缶の方が安いんですけどw
実際は人間用のほうが安売りとかしてるから安く買えるんだから
苦労しましたアピールだな
……まぁ猫缶のほうが旨かったんならそれでいいけど
ネコ缶とかどんなに安くても30円はするだろ
30円あったら生うどん1袋買えたろうし
事実を元にしてるとしても、ネタで食べてみた程度のもんだろ。
世の中にはすぐ全部鵜呑みにして餌になる人が多いけど
昔は今みたいにペットブームじゃないからそれほど高くなかったと思うよ
開発費も安いだろうし、しかもちゃんと安いと書いてあるぞ
一億本当に返したのならすごい
闇金でも1億かしてくれないぜ
人前に出ることばかりが金儲けではないのに。
勇気出して食うて吐き出すつもりが結構うまかった。
人に中身だけ黙って出したら食いよるぐらい。
猫缶安いとか言ってる時点で庶民の感覚ないんやろな
豚の餌食っとけ 生ゴミ
浮気はバレないようにやるのが思いやり←これで解れ
20年以上猫飼ってたからわかるけど、猫缶もペット用品専門店で買えば、安いやつはすごく安いよ。
ツナ缶とかと違って、1缶で主食もおかずも兼ねてる完全栄養食だしね(猫にとっては)。
ただ、猫に塩分はご法度だから、人間が食うならドッグフードのほうが良い。
こいつ猫缶の値段すら知らないの
1億円の借金を完済したのは凄いな
んなわけねーだろオバサン
この間のナマポの「食事はカップラーメンで我慢してる」ってのと
全く同じ匂いがする
猫缶じゃなく水と小麦粉で済ましたとかじゃないと・・・
猫缶なんて節約にならないだろ
一応、国産に限るが
人間が食うものと同じ食材を使っているので食えないわけではない
テレビなどで見たことがあるやつもいるかもしれないが
実際に、開発員が食って味見している(塩味がないのでほとんど味がしないそうだが)
支那産だけは食ってはいけない
それどころか猫にも食わせてはならない
ペット用の猫カン食ってみただけだろ
もやしと小麦粉だけで一週間とかそういう話ではない
話題づくり見え見えじゃねーか
って総突っ込みされてるし。
ファッション貧乏がばればれ
なるほど
だがなんか嫌な気分になるな
なんでだろ
犬のドライフードでも喰っとけ
わざわざ猫缶食べる人なんだろな。