• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






林マヤ、借金1億円抱え猫缶食べた パリコレモデルからの転落人生明かす
http://news.livedoor.com/article/detail/10127998/
1432011939958


記事によると
・林は1990年代、フランスと日本を往復しながら華やかに生活していた。パリコレのトップモデルは1ステージ数百万円稼ぐこともあり、林の手元にも「1万円が小銭に思える」ほどのお金が入ってきた。

・しかし、「自分をレベルアップさせるために」ジャズ歌手としてデビュー。ライブ会場代や人件費、衣装代などすべて自腹で演出したものの、売れなかった。高級ベッドを一晩で買い換えるなど浪費も重ねて、気が付けば借金が1億円を超えていたという。

・手元にお金が数百円しかなかった時期もあり、電気、水道、ガスは止められ、食事は安い猫缶で済ませたこともあった。


















ふと思ったけど猫缶ってそんな安くないよね






【Amazon.co.jp限定】ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか8 【ヘスティア】グラフィグ付き限定特装版 書き下ろし4PリーフレットSS付き (GA文庫)【Amazon.co.jp限定】ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか8 【ヘスティア】グラフィグ付き限定特装版 書き下ろし4PリーフレットSS付き (GA文庫)
大森 藤ノ,ヤスダ スズヒト

SBクリエイティブ 2015-06-16
売り上げランキング : 20

Amazonで詳しく見る
アイドルマスター シンデレラガールズ 1【完全生産限定版】 [Blu-ray]アイドルマスター シンデレラガールズ 1【完全生産限定版】 [Blu-ray]
大橋彩香,福原綾香,原紗友里,黒沢ともよ,高雄統子

アニプレックス 2015-04-23
売り上げランキング : 16

Amazonで詳しく見る

コメント(200件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月19日 14:39▼返信
この手の話は全く信用ならん
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月19日 14:39▼返信
嘘乙 猫缶食う方が高いだろ
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月19日 14:40▼返信
猫缶そこそこ高いやろ。
話作るにしてもアホすぎ。
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月19日 14:40▼返信
実は猫肉を食ったんだろ
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月19日 14:40▼返信
嘘くせー
まだパンの耳って言ってた方が信じられるわ
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月19日 14:41▼返信
悲劇のヒロイン気取って稼ごうとしてんだろ
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月19日 14:41▼返信
食パンの方が安い
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月19日 14:41▼返信
もやし食え
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月19日 14:42▼返信
それで同情してほしいの?しないよ
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月19日 14:42▼返信
びんぼー人にはもやし炒めだよ
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月19日 14:42▼返信
擁護する気は無いが
猫缶4個パックで120ぐらのがある
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月19日 14:42▼返信
猫缶たけえだろ
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月19日 14:42▼返信
猫缶ってスゲー高いんですけお
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月19日 14:44▼返信
自業自得だし、猫缶買うだけで一食分普通に食えるわ
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月19日 14:44▼返信
バイト掛け持ちで完済とか、盛ってるだろ。
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月19日 14:44▼返信
猫缶より安い食べ物いっぱいあるよね
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月19日 14:45▼返信
猫を本当に飼ってる人を騙せない嘘だな   猫缶と人間が食べる缶詰は値段はほとんど変わらん
どころか、猫缶の方がむしろ高価だ
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月19日 14:45▼返信
山に不法侵入して食い物を探していたとかだったら信じる
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月19日 14:45▼返信
なんだただの借金1億円の猫の話か
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月19日 14:45▼返信
週間こどもニュースの人か
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月19日 14:46▼返信
ま〜ん( )ってこれが面白いと思えるのか
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月19日 14:46▼返信
ん?この人今田舎で自給自足の生活してるんじゃなかったけ?
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月19日 14:46▼返信
やたらパリコレ自慢するけど珍獣枠だろ

ブスすぐる
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月19日 14:46▼返信
金が減ってきた段階で浪費止めればいいのに…
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月19日 14:47▼返信
おい!猫缶より そこらのサラリーマンの昼食の方が安いぞ!
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月19日 14:47▼返信
カリカリの方なら3kg600円そこそこで買えるからそっちにすれば良かったのにw
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月19日 14:47▼返信
猫缶ってたけーだろ
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月19日 14:48▼返信
やたらテンションと声の高い人ってイメージしか無いわ。
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月19日 14:49▼返信
安くもないのに何でわざわざ猫缶?って思ったらみんな書いてた
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月19日 14:50▼返信
ねこ缶だったら特売のサバ水煮缶のが安いぞ
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月19日 14:50▼返信
若いとき成功してもさっしーみたいに貯金して地味に生きたほうがいいよ
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月19日 14:51▼返信
さすがに色々盛りすぎて現実味がない
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月19日 14:51▼返信
猫缶まとめ買いしても単価85円くらいだな
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月19日 14:52▼返信
分かり易い馬鹿
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月19日 14:52▼返信
ザ・虚言症
カップラーメンのが安いやん
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月19日 14:53▼返信
猫缶って200円から300円はしてたような気がするけどな・・・
今猫いねえから詳しくはわからんがw
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月19日 14:53▼返信
飼い猫と分け合ってたんやろ
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月19日 14:54▼返信
だいたいこういう話は盛ってる
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月19日 14:54▼返信
猫缶高いって言ってる人いるけど、じゃあコメ買う金ができるまで何も食べないのか?道端の雑草を食おうにも、水もガスもない。

手持ちに数百円しかないなら、缶詰を買うのは貧乏人の基本。カロリーもなかなかあるし、安売りの猫缶は缶詰の中でも最安値。後はわかるな?

まぁこの話が嘘臭いのは認める。
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月19日 14:54▼返信
いいもの食ってるな
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月19日 14:55▼返信
安売りの猫缶って50円くらいで売ってるやつあるよ
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月19日 14:56▼返信
この話を好意的に解釈するならば
「野良猫へ与えられていた猫缶を勝手に拝借して食っていた」だろうか
それならばなるほど、食うに困っていたといえる
まあ単なる嘘貧乏エピソードだろうが
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月19日 14:57▼返信
>今はそんな借金も完済、林は「お金は本当に怖いです」としみじみ話した。

この一文がすべて。一億返済したときの達成感はどんなもんだったんだろうか。
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月19日 14:58▼返信
カップ麺は水やガスがなきゃ基本食えないし、開けてから時間が経つと不味いし日持ちしないし、すぐに腹が空く。

引きこもってるニートとは必要な栄養が違うのよ。

少しは考えてから批判しない^^
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月19日 14:59▼返信
ファッション貧乏www
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月19日 14:59▼返信
猫缶って高くね?
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月19日 14:59▼返信
平野もティッシュ食ってたとかバレバレの嘘つくし
最低だわ
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月19日 14:59▼返信
猫は食いつかないだろうけど、30~50円のはある
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月19日 15:00▼返信
お昼の番組に出てた時は既に借金まみれだったのだろうか
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月19日 15:01▼返信
いや、多分「手元に食糧買う金は無いが、飼ってた猫の缶詰は余ってたのでそれ食べた」とかそういう話やろ。
そもそも猫缶を食う為に買いに行ったとかってレベルの話じゃなさげ。
借金があったにしろ金回り自体はあったのだから、「手元に金が全くない」タイミングはあっても「家財道具など全部持って行かれた」って状況は無いだろ、こういう人は。
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月19日 15:03▼返信
>>43
掛け持ちしたからといって億以上の借金を
完済したとか言われてもなぁ。
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月19日 15:03▼返信
なんでこんなバカだった話を嬉々として語れるんだろうね
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月19日 15:04▼返信
めちゃくちゃ稼げるやつが
ほんの一瞬金が尽きました とか言っても何の意味も無い
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月19日 15:05▼返信
100グラム20円切るようなのもあるし、安価なたんぱく源と言えなくもないかも
他に安い食い物はいくらでもあるけど
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月19日 15:07▼返信
エア貧乏話ってすぐバレるからな。本物の俺には
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月19日 15:07▼返信
>>52
ウケるためにはついやっちゃうんでしょ。
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月19日 15:07▼返信
猫缶とか‥ アホかよたけぇよ
カップラーメン400円とか抜かして庶民アピールバレた政治家も居たな

本当の貧乏は野草食うとかだぞマジで
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月19日 15:08▼返信
江角マキコじゃん
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月19日 15:08▼返信
本当に何も無いのが真の貧乏
猫缶食えるとか余裕ありすぎアホかよ
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月19日 15:09▼返信
猫缶高いだろ
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月19日 15:09▼返信
まぁ残ってたってことかな
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月19日 15:09▼返信
もやし生活一ヶ月続けてから言えや
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月19日 15:10▼返信
きんもー☆彡
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月19日 15:10▼返信
パン耳やカップメン、ふくろ麺は元モデルの人は主食にしないだろう。
炭水化物の固まりじゃないか。
猫缶は魚肉が原料だからタンパク質。少し高くてもこちらを選ぶわ。
元モデルならな。
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月19日 15:10▼返信
1億の真偽はともかく、高いものばかり食べて
カップ麺の価格も知らないような人だから
そんな借金こしらえたんでしょ。
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月19日 15:11▼返信
なんで借金ができるまで使い続けるかね・・。
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月19日 15:12▼返信
缶詰でも普通に、サンマやサバ缶の方が
猫缶に比べ半値以下で売ってるぞ>普通のスーパーでも
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月19日 15:13▼返信
貧乏にんはもやしとツナ缶だろ
あと豆腐も安い
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月19日 15:13▼返信
はちま含め猫缶につっこんでるのは頭弱いのか
ペットの猫用に買ってたのしか食べる物がなくなったから仕方なく食ったんだろ
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月19日 15:14▼返信
猫缶が自宅にあったから何回か食べて過ごしたことがあるってだけでしょ
わざわざ自分が食うために猫缶買いに行ったとか、毎日猫缶で過ごしてたとかじゃないんだから
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月19日 15:17▼返信
あった猫缶食っただけって、それはそれで突っ込み所だけどな
それで一時しのげたってだけなら、本当にしょーもない話だ
貧乏してましたって言いたいだけ
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月19日 15:17▼返信
コメ欄のレベルが下っ端庶民すぎてわろえるw
一億の借金でも頑張れば返せるポジションにいる上流階級の人間だろ
もやしだのカップ麺だの言ってるやつは住んでる次元が違うことを認識しろよ
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月19日 15:17▼返信
つまり、借金がそれだけあろうとも
猫缶が安いと思えるくらいのメシしかたべてなかったってことで
余裕あったんでしょ。
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月19日 15:18▼返信
>>57
まあ最近のカップラーメンは400円越えとかざらだがな
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月19日 15:19▼返信
以前に猫を飼ってて亡くなってるなら供え物として使っちゃってるだろうし進行形で飼ってたならやっぱり高い猫缶なんて食べようと思わないんだよなあ
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月19日 15:19▼返信
だから住んでる次元が違うんなら、
猫缶ごときでウザいアピしてんな黙ってろって話だ
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月19日 15:20▼返信
この写真がムカつくんだよなw
猫缶食ってましたーってw
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月19日 15:22▼返信
貧乏人は野草や山菜だぜ
つくしなんか灰汁が強いが公園の水で浸して、焚き火しながら煮て灰汁出しして醤油と酒で煮たら何食分にもなる。ついでに他の野草も煮たらかなり食いつなげれる。
まぁ田舎だから出来るんだが市販の佃煮より旨かったりする
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月19日 15:23▼返信
Amazonでみたら猫缶、黒缶シュシュってささみ入りカツオの缶は80gが6缶で428円ってのがあるぞ。
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月19日 15:23▼返信
猫缶は高いよ
ツナ缶の方がまだ真実味があった
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月19日 15:24▼返信


ぶっさwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


82.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月19日 15:26▼返信
金が無いのなら猫飼わねーよw
飼ってる時に金が無くなったとしてもドライフードの方が安いわ
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月19日 15:26▼返信
電気ガス水道って未払いが相当続かないと止まらないんだけどな。止められる前にカセットコンロと乾麺用意しとくのが正解。あとは公園から水をくんでくるだけ
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月19日 15:29▼返信
ネコ缶とか贅沢だわw
そばは1玉20円、
半日分のタンパク質サバ缶(190g)でも130円(3月以降30円値上げ)だし

ネコ缶はそれらより高い
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月19日 15:30▼返信
電気ガスは二ヶ月払わず三ヶ月目の請求前に停まる、水道は半年位って一人暮らし前に親から聞いた。
でも水道は二ヶ月の請求が一度に来るから始めは半年以上猶予があるかも。
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月19日 15:31▼返信
猫缶のほうが高いよバカ。1秒でわかる作り話だわ。
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月19日 15:31▼返信
そっかー、俺みたいな非貧乏人にはわからん世界だが
とりあえず猫缶が贅沢ってことはわかった。
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月19日 15:31▼返信
ペットとか飼ってた時のねこ缶で食いつないだって事じゃないの?
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月19日 15:36▼返信
いつも食ってたって思うやつがいるからこうなる
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月19日 15:38▼返信
猫缶とか普通の缶詰より高いじゃん贅沢だな
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月19日 15:41▼返信
オンリーなわけねーだろハゲ
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月19日 15:41▼返信
はいはい成功者特有の苦労した自慢ね
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月19日 15:42▼返信
つまり一時的に手元に金が無かったときに猫缶食ってしのいだって話だとすると止められるまで光熱費未払いってのが悪質に思えてくるんだが
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月19日 15:42▼返信
猫缶は安いとこはほんと安い
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月19日 15:42▼返信
芸人もブレイク前は昼間カップラーメン食って
夜はその残った汁に冷や飯入れて食ったとか貧乏生活のことよく言ってたけど

だからなんだよ?
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月19日 15:43▼返信
細かいところは抜きにしても現実味がない=ホラor話盛りすぎ

昭和のギャグマンガじゃないんだから…
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月19日 15:44▼返信
モデルや女優て売れてくるとなんで歌手デビューするんだろうな
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月19日 15:50▼返信
全然関係ないけど、頭から草生えてるし顔デカく写るアングルだし、写真へったくそやなー
写真下手だからブスに見えてるの?www
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月19日 15:50▼返信
安い猫缶は80円だぞ。おにぎりよりやすいし買いだめできる。
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月19日 15:51▼返信
大多数の女は基本的に可哀想な自分を演じて同情を誘うために嘘をつく
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月19日 15:51▼返信
AVしかねーだろ
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月19日 15:53▼返信
猫缶を食べる自分に酔ってるパターンやな
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月19日 15:53▼返信
乾麺の蕎麦うどん素麺一食各20円也
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月19日 15:54▼返信
猫缶より安物シーチキンのが安いしな
嘘だわこれ
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月19日 15:54▼返信
つーか今猫缶の価格をネットで調べて400円もすんじゃん!嘘乙!と言ってるやつは馬鹿だと思う
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月19日 15:57▼返信
猫飼ってて、猫と夕飯折半したって話じゃないの?
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月19日 15:59▼返信
光熱費未払いになるまで光熱費を捻出する努力があったとはおもえませんな。猫缶じゃあ
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月19日 16:00▼返信
おれより貧乏だな
だっせー
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月19日 16:02▼返信
猫缶じゃなくカリカリだったら同情で金にぼしプレゼントしてやりたくなるが
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月19日 16:03▼返信
悲惨さを出したかったんだろうけどやっちまったな
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月19日 16:06▼返信
おばさんなのに自分でマヤマヤ言っててイタいなーと思ってた記憶しかない
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月19日 16:11▼返信
何年も前に聞いた話だな。。
113.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月19日 16:14▼返信
猫飼ってるから猫のおこぼれもらってる という解釈じゃないのか
なんにせよ一晩でベッド変えるって豪快だなぁ
114.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月19日 16:15▼返信
モデルだから炭水化物取りたくないとか油分は最低限補いたいとか、成分みてきめた可能性もあるが…
115.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月19日 16:17▼返信
ねこ缶は普通にうまい可能性
116.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月19日 16:20▼返信
他人が自分の飼い猫に与えた猫缶を失敬した、という話ならそれはたくましかったと初めて認めよう
117.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月19日 16:22▼返信
もやし食え。
118.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月19日 16:31▼返信
ネコ缶≒ごはんに味噌汁ぶっかけたネコまんま ってことだろ。
プライドが「ネコまんま」って言えなかったんだな。
119.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月19日 16:32▼返信
それならねこまんまのほうが上だろw
120.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月19日 16:35▼返信
猫缶も普通の缶詰も値段変わらないよね
作り話なのは明白だけど、それ以前に物の値段知らないんだろうな
121.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月19日 16:35▼返信
猫缶より乾麺の蕎麦やうどんの方が安いだろ、嘘だねこれは
122.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月19日 16:35▼返信
盛ってるんだろうが、盛りすぎですなー
まったく、脚本書いた奴誰だよ
123.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月19日 16:37▼返信
ま~んた~ん ミュ~ジ~ック♪
124.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月19日 16:42▼返信
確かに猫缶高いし 開けると日保ちもしないし 量も少ないので お金が無い人には手が出せませんね
125.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月19日 16:43▼返信
>今はそんな借金も完済、林は「お金は本当に怖いです」

解散
126.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月19日 16:45▼返信
猫缶は安くないよな盛りすぎ
127.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月19日 16:47▼返信
浪費自慢とクオリティに難ありの貧乏創作話だったか。まあ悪いのは脚本家だけどな
128.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月19日 16:52▼返信
ネコ缶買う金でパンでも食えよw
最近こういうの多いよな
129.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月19日 16:54▼返信
「安い」ネコ缶ならそりゃ安いよ
でもあえてネコ缶を食う必要性は無いな
130.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月19日 16:55▼返信
まあでも印象には残るでしょ。俺はTVに映ったらチャンネル変えることを決めたけどね
131.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月19日 16:57▼返信
5円もやし食ってばっかの俺のほうが可哀想
132.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月19日 17:00▼返信
庶民の生活が分からないからこういう嘘はすぐバレる
猫缶より人間用のツナ缶の方が安いんですけどw
133.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月19日 17:04▼返信
これは猫缶食ってないね
実際は人間用のほうが安売りとかしてるから安く買えるんだから
苦労しましたアピールだな
134.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月19日 17:05▼返信
話★題★作★り
135.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月19日 17:13▼返信
夢を与えるとかの名目でさぁウソも方便としてやる準備はしてるけど、もっと手ぇ抜かないでやって欲しいんだよ。
136.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月19日 17:14▼返信
もっと安いツナ缶でも食ってろ

……まぁ猫缶のほうが旨かったんならそれでいいけど
137.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月19日 17:15▼返信
元記事がうさんくさいっていうかうさんくさい
138.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月19日 17:19▼返信
豆腐とかピーナッツのほうが安い
139.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月19日 17:21▼返信
パンの耳のほうがリアル感あったな
ネコ缶とかどんなに安くても30円はするだろ
30円あったら生うどん1袋買えたろうし
140.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月19日 17:25▼返信
構成作家が盛ってるな。
事実を元にしてるとしても、ネタで食べてみた程度のもんだろ。
141.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月19日 17:29▼返信
林マヤのビジュアルなら野草食ってた設定でも行けたと思うんだけどな。いずれにせよ力のある作家を選択するべきだった
142.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月19日 17:35▼返信
缶じゃなくて袋入りの乾物ならまだいけた
143.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月19日 17:37▼返信
猫缶ってメーカーによっては加工してても生臭いから食べようって気にならん
144.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月19日 17:39▼返信
せいぜい安いからと1回食ってみただけだろ。
145.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月19日 17:40▼返信
節約と言いつつ無駄遣いをアピールするのが流行ってるのか
146.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月19日 17:43▼返信
残り汁にお湯を入れて飲める鯖の味噌煮缶が最強
147.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月19日 17:43▼返信
電気ガス水道関係が激おこだろうな。本当に未払いで節約しないでいたのなら だが
148.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月19日 17:45▼返信
もやしか食パンの耳の方が現実的だったかな
149.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月19日 17:58▼返信
マヤ、恐ろしい子…!
150.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月19日 17:59▼返信
自業自得の結果には別に何も思わんよ
世の中にはすぐ全部鵜呑みにして餌になる人が多いけど
151.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月19日 18:06▼返信
人間用の方が安いのあるだろ
152.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月19日 18:09▼返信
シナリオとキャラグラがなぁ~
153.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月19日 18:14▼返信
猫缶は昔の話でしょ
昔は今みたいにペットブームじゃないからそれほど高くなかったと思うよ
開発費も安いだろうし、しかもちゃんと安いと書いてあるぞ
154.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月19日 18:17▼返信
乾麺は昔よりも値上がりして尚今激安だけどな
155.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月19日 18:21▼返信
57か若いな

一億本当に返したのならすごい

闇金でも1億かしてくれないぜ
156.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月19日 18:23▼返信
モデルとか歌手とか自分が目立とうとばかり考えるから悪い。
人前に出ることばかりが金儲けではないのに。
157.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月19日 18:29▼返信
借金は返せても貯金はできないよね
158.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月19日 18:44▼返信
猫缶はうそ
159.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月19日 18:45▼返信
猫缶より安くて美味いものなんていくらでもあるわなw
160.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月19日 18:47▼返信
猫缶150円程で4個のもある。
勇気出して食うて吐き出すつもりが結構うまかった。
人に中身だけ黙って出したら食いよるぐらい。
161.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月19日 18:47▼返信
またすぐバレる嘘をつく
162.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月19日 18:49▼返信
乾麺より安くはならんよ
163.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月19日 18:50▼返信
俺も思ったわ
猫缶安いとか言ってる時点で庶民の感覚ないんやろな
164.ネロ投稿日:2015年05月19日 18:55▼返信
誰やねん
豚の餌食っとけ 生ゴミ
165.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月19日 18:56▼返信
本当なら自殺しててもおかしくないような
166.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月19日 19:00▼返信
仕事柄ウソもある程度許容するがな、一定のクオリティ位は保てって言ってんだよ。
浮気はバレないようにやるのが思いやり←これで解れ
167.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月19日 19:26▼返信
静岡ローカルの番組によく出てくる人だから、個人的には結構好きだよ。この人。

20年以上猫飼ってたからわかるけど、猫缶もペット用品専門店で買えば、安いやつはすごく安いよ。
ツナ缶とかと違って、1缶で主食もおかずも兼ねてる完全栄養食だしね(猫にとっては)。

ただ、猫に塩分はご法度だから、人間が食うならドッグフードのほうが良い。
168.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月19日 19:43▼返信
猫缶高いだろ
こいつ猫缶の値段すら知らないの
169.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月19日 19:45▼返信
猫缶買うなら普通にカップラーメン買えるだろw
170.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月19日 20:01▼返信
記事読んだけど自業自得じゃん。
171.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月19日 20:05▼返信
メスゴリラやんけ
172.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月19日 20:15▼返信
猫缶云々はどうでもいいけど
1億円の借金を完済したのは凄いな
173.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月19日 20:36▼返信
こいつアホだろ
174.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月19日 20:39▼返信
最後のツッコミいい仕事したな
175.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月19日 20:44▼返信
>高級ベッドを一晩で買い換える
んなわけねーだろオバサン
176.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月19日 21:16▼返信
猫飼う金あるのな。
177.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月19日 21:35▼返信
猫缶は安くないわなあ
この間のナマポの「食事はカップラーメンで我慢してる」ってのと
全く同じ匂いがする
178.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月19日 21:46▼返信
サバ缶のが安い
179.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月19日 21:53▼返信
ってか浪費癖のせいで自業自得じゃん
猫缶じゃなく水と小麦粉で済ましたとかじゃないと・・・
180.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月19日 22:00▼返信
生活力のなさがあらわれてるな
猫缶なんて節約にならないだろ
181.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月19日 22:03▼返信
林姓なだけで信用出来ない
182.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月19日 22:05▼返信
猫用の缶詰食料

一応、国産に限るが
人間が食うものと同じ食材を使っているので食えないわけではない

テレビなどで見たことがあるやつもいるかもしれないが
実際に、開発員が食って味見している(塩味がないのでほとんど味がしないそうだが)

支那産だけは食ってはいけない
それどころか猫にも食わせてはならない
183.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月19日 22:17▼返信
人用の缶詰の方が安いだろうどう考えても
184.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月19日 23:27▼返信
瞬間的にお金がない時期があってもなんとかなるって事だな
ペット用の猫カン食ってみただけだろ

もやしと小麦粉だけで一週間とかそういう話ではない
185.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月19日 23:35▼返信
猫缶やすくねーよ

話題づくり見え見えじゃねーか
186.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月19日 23:45▼返信
猫も食わないような安物の猫缶もあるで
187.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月19日 23:52▼返信
捏造
188.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月20日 00:13▼返信
パンとかシーチキンのほうが安くて量も多いだろ。
って総突っ込みされてるし。
189.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月20日 00:14▼返信
1万円札が小銭 → 安い猫缶

ファッション貧乏がばればれ
190.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月20日 00:14▼返信
在日芸能界だから枕営業で借金返したんか
191.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月20日 00:15▼返信
確か結婚してる人妻だよね。旦那はどうした。
192.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月20日 02:21▼返信
本当、苦労したことないやつの貧乏話はうさんくさいのばっかり。
193.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月20日 04:09▼返信
んー、ペット用にストックしてた猫缶を自分で食べた、とかじゃな無いの。
194.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月20日 06:03▼返信
193
なるほど
だがなんか嫌な気分になるな
なんでだろ
195.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月20日 06:41▼返信
猫缶高い
犬のドライフードでも喰っとけ
196.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月20日 09:06▼返信
猫と取り合いした挙句、猫まで食っちゃいそうだな
197.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月20日 12:34▼返信
いいもん食ってんな
198.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月20日 13:28▼返信
金銭感覚って大事だよな
199.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月20日 14:05▼返信
菓子食ってた方が安く付くだろ
200.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 12:08▼返信
猫の缶詰高いよ、貧乏だから食べるって事は無いよ
わざわざ猫缶食べる人なんだろな。

直近のコメント数ランキング

traq