三國志13
http://www.gamecity.ne.jp/sangokushi13/
三國志も13、っていうか30年か
今度の三國志はどうなるんでしょうかね


「じょしらく」Blu-ray BOX(初回限定版)posted with amazlet at 15.05.19キングレコード (2015-08-12)
売り上げランキング: 10
ウィッチャー3 ワイルドハントposted with amazlet at 15.05.19スパイク・チュンソフト (2015-05-21)
売り上げランキング: 7
ゴキブリスマンね
長かったぜ
コンソールでやるとか無いわ
ニシ豚はファミコンの移植をフルプライスで買ってろw
孔明人形欲しい
じゃあ、次ののぶ野望には信長人形つけるわけか
ドラクエやスパロボはほっといても来るでしょw
いや、もうレンガは諦めろよ...
お前ら豚ってホント惨めだな...
まあこんなもんつけたらそんくらいになるか
そして孔明人形なんかこわくね?
必ずPK版が発売されるのに
なので、13は逆に重厚で凝ったシステムで高性能ハード専用のゲームにして欲しいですねー。
っと、自分も三国志の世界のゲームを作ってみたいですね(;・∀・)。
それに無印は未完成品確定だからスルー安定ですわ
孔明人形欲しい
統率:1
武力:44
知力:0
政治:0
創造システムなら問題ない。
PK版出てもフルプライスで買うわけではないしね
PS3でSLGはもうしたくない。
おいおい3DSの古い作品の移植は最新作の制作費集めかよw
ニシ豚可哀相ww
どういう層が買うんだ
三国志ファンをなめてはいかん。
たとえば関羽人形付きで10万言われても買う人はいるだろうよ。
任天堂ハードには移植の三国志3
うん、バランス取れてるねw
うるせぇ!その前にチンギスハーンの続編作れやゴラァ!
でもかっけえ・・・欲しい
オルドシステムは画期的だったな……
惣無事令的なものはあるかな?
てか孔明人形よく出来てるなw
まさか元ネタ知らないとかじゃないよな?w
どこで追い込まれた?wwwwwwwwwwwwwww
ちょっと欲しいと思ったじゃねーかw
楽しみだけど駄システムだった時の次作まで待たないといけない絶望感はハンパないんだよなぁ
赤壁
任天堂には残飯でニシ豚から搾取するのが流行りか
あれ出すと半島のやつらが五月蠅いこと言いそうだから出さないんじゃないか
後は東西色んな文化がぶつかりあうのも好きだな。日本の武者がインドの象部隊と戦ったりしたしな。
あれはチンギスハーンシリーズならではの醍醐味だよ。
朝鮮勢力は遣り甲斐があっていいんだけどなぁ。
NHKの人形劇三国志の?でびっくり、お値段の高さにまたびっくり
創造も初期はバリバリ未完成だったし、全武将プレイだから創造システムそのものじゃない
しかも全武将プレイは10?(2005年)以来だからノウハウの残存がヤバい、てか信長三国は旧作のノウハウ全然積まない
つまりこれまでの恒例どおり無印は未完成確実
PCのあと時間おいて据置きだったのが、今やまとめて出せるんだもんなぁ
さすがにVitaはUIの問題もあるのか遅れるようだが、たぶんそのうち出るなコレ
>信長三国は旧作のノウハウ全然積まない
つ 三国志8➡10
つノブヤボ革新➡ノブヤボ天道
とくに提督は今なら売れるぞ
システムアルファー「俺に任せろー」
たのしみ
太平洋で嵐にあって遭難してろよ
ちゃんとノウハウ積んでたらどっちも、他の作品も、最初からもっとマシになってるだろ
前作と外形のシステム踏襲してんのに最初中身は糞ゲーってのは、もろにリセットされてる証左やん
中国人って三国志はあんまり知らないそうだ。
寧ろ日本人の方がよく知っていてビックリすると言われたことがあるw
8が好きだったからその進化系希望
ただ買うのはパワーアップキットが出たらね
これはちょっと欲しいかも
あまり好きじゃないけど10以来だからそんなとこか
そう思っていたけど最近中国で三国志のドラマ多いんだよな
むこうでも人気出て来たのかもしれない
昔は曹操とか完全に悪者ポジだったらしいけど今だと人気あるそうな
しゃーないから8をやってたから人間からしたら嬉しい限り
vitaでも出して欲しかったけど、リモプで我慢するか
ノ) (二二二二> 今日もいつものタイトル不足 アタマがいたくなっちゃうよ
/ ̄ ̄ ̄\d-lニHニl-b いつものマリオにいつものゼルダ ニシくんは今日も元気だね
_ | -O-O- | ヽヽ'e'ノノ タイトルタイトルタイトルタイトル タイトル不足
\\| . : )'e'( : .|ノ `ー 'ヽ
/ノ ` ‐-=-‐ 'ヽヽ | 今日もいつものタイトル不足 宮本がクレクレしちゃったよ
ノ三| ○ 任豚 ○ |三| | たくさんやりたいのはあるのに 岩田がちっともはたらかない
3DSの三國志が売れない理由ができたぞ!
35もあれはあれで面白いと言うのに
変にRTSみたいな要素入れなきゃいいのに。
根本的にダメだわあのハード
もう俺見限ったWiiUは
しかし高えな…まあ人形がメインでソフトがオマケかな
三國無双シリーズの鈴木亮浩
システムアルファー「…ねぇ、聞こえる?システムアルファーよ。」
with パワーアップキット待ち
そう、またPSWなんだ
この記事でそれは豚でも成りすましでも恥ずかしいなw
三國志シリーズに限ってPCでやるのがベスト
Pは三国無双の鈴木Pだよ
前はPC先行でコンシューマは結構後発になってたんだが
PK出たら無双ゲーになるけど
中国人ですらこのシリーズで三国の歴史を学んだくらい好きだもん
まぁ、PCで割ると思うけど
でも、恒例のパワーアップキット待ちだろwwwww
おまえ……もぐりだろ?
しかし、最近のパワーアップキットで糞化するのが増えたからなぁ……
信長の野望創造はPKで更に糞化してたしなぁ
革新信者乙。
ニシ豚はちゃんとファミコンの移植を買って制作費を貢ぐように
ばーれーたーかーw
意外とシンプルな3DS版は面白いかもなw
携帯向けて意味でw
岳飛伝はちゃんねる銀河でこれから放映するから観とけ
一話ニ話はかなり面白かったぞ。久々に中華歴史ドラマが面白いと思ったわ
もっと作りこめるだろ
三國志は12で終わってどうぞ
後半シナリオは三国以外じゃゲームにならんし
三国志はあんまり興味ないな
このタイプの一枚マップだと内政も薄そうだし
烈風伝みたいに全土を開発できるなら良いけど三国志じゃ無理だろう
もう、MODつくれよw
IIIみたいなの頼むわ
孔明か…うーん
単体で主要武将のを売ってくれないかな
8が面白すぎて越えられるか心配やw
とりあえず劉封でプレイすっかな
劉禅なんかに王座は渡さねぇよw
その後は南蛮でそれ終わったらどーすっかな
まー発売してからか
とりまキングダムのSLG作って貰おう
たぶん歴史好きは納得しないだろうが
オマケで史実モード入れれば三國志のifよかそれらしくなるはず
懐かしすぎる森本レオの声が聞こえてきそうだ
でも高いw
それさえなきゃ買うんだけど
所詮一般人。近代史しか知らないのはヲタとは呼べない。おしゃれヲタ(ヲタもどき)だよ
キングダムの絵柄はなんとも言えんなあ。
DLCの追加武将とかならOKなんだが、それに史実モードがおまけとは本末転倒してる気がする(ry
三国志12のときにファンサービスで「戦国七雄」のifシナリオ入れたのはいいんだが、中途半端すぎて自分で武将を百以上製作しなけりゃいかんかった。どうせなら、12のときに完全な戦国シナリオを入れてしまえばよかったんだ。少しは12の評価があがったはずだし、戦国時代をプレイしたかった層は必ず購入したはず。コーエーとて、武将を百以上製作するのは、仕事だと考えればそんな手間じゃなかろうに。人海戦術で短期間で終えられる仕事のはずだ。
せめて過去作品を改良したものを出してくれんかね
三国志はもうやる気ないんかね
特に武力90後半~100の連中集めて一騎打ちトーナメントが好きだったなw
8は戦法が納得いかなかったなー
CPUばっかり「低レベル戦法×相性の悪い地形」でも成功しまくるからなあ
逆にこっちは「高レベル戦法×相性のいい地形」でも失敗が珍しくないんだよな
何回「はぁ???」って言ったかw
高校の時は正史まで読んでたけど(食の記述少ねー)
アンチャ4の延期で年末に買うゲームないし
2と5が面白かった。1367はつまらない。4はその中間で、8以降はやってない
ゲームじゃなくて作業か労働に成り下がったな
つまらん
三国志8の理不尽さには何度泣かされたか・・・
太守「お前、今回連弩車で出陣な」 プレイヤー「・・・・・。」
ファミ通でも記事載ってるのに、ゲーム業界廃れたなぁ
なんなら、キングダムそのままでもいいんじゃないの?